2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】2018年に性同一性障害特例法により戸籍の性別を変更した人は867人(累計8676人) [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:30:12.68 ID:fYi4PA3JF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/yRwyZZx.jpg

自分が異性になったら? Snapchatの「性別変換」フィルターが世界中で大流行中(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00010004-bfj-sci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:30:23.31 ID:fYi4PA3JF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132979811628883968
平成30年性別の取扱いの変更申立事件数速報値
針間克己、最高裁判所問い合わせ

平成30年1月1日〜平成30年12月31日
新受 860

既済 877
認容 867
却下  -
取下げ 7
その他 3

未済 58

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132980989074894849
これまでの7809名に加え、867名が認容され、特例法により戸籍変更者は8676名に。

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132981327534235649
医療受診者の2割が戸籍変更するという過去のデータを適用すれば、医療受診者の推定値は43000名に。

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132983121870184448
特筆すべきは、これまで一貫して増加してきた、変更数が初めて減少に転じたこと。
885(2016)→903(2017)→867(2018)。
前年比マイナス36(-4%)
新受数も初めて低下。
902(2016)→924(2017)→860(2018)。
前年比マイナス64(-7%)

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132983605758529536
特例法変更者減少原因。
仮説1
LGBTブームによって、トランスジェンダー的生き方を選ぶ人が増えた。

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132983947879575552
特例法変更者減少原因。
仮説2
手術保険適用により、将来的にホルモン療法も保険適用され、混合診療問題が解決され、手術も保険でできるかも、と様子見の人が出てきた。

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132984203828531201
特例法変更者減少原因。
仮説3
特例法、SRS要件問題浮上により、将来的に手術要件撤廃されないかな、という様子見の人が出てきた。

https://twitter.com/harimakatsuki/status/1132986381997731844
特例法変更者減少原因。
仮説4 人口減少に伴う。
戸籍変更者の最多年齢層である20-24歳を比較すると。
2005年:735万人、2015年:597万人と 20%近くの減少。
すなわち、毎年2%近くずつ戸籍変更者が減る計算。

これが最も強い要因かと思う。
https://ecitizen.jp/Population/CountryPyramid/JP
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:44:07.31 ID:4nKj+ryqa.net
多いのか少ないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:06.35 ID:mClMlxxh0.net
人生で1度会えるかどうかの人数

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:30:39.40 ID:F1wwOjtw0.net
知り合いのオヤジは出生のときの記載事項ミスで女のままで
結婚するときに気がついた言うてた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:38:37.59 ID:7wWENuCP0.net
ちんこついたままの性別変更は認められてるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:43:55.91 ID:6tenrkuJa.net
>>6
日本では認められてないし仮に認められるとしても相当先

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:33:15.60 ID:G3znjwTAa.net
>>5
中世的な名前だったの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:55:29.70 ID:UybzsMj9MNIKU.net
>>6
LGBT団体が嘘ついて、性同一性障害の当事者侮辱しながら、当事者への医療を否定して、断種手術は違憲とか言ってるけど

実際は性同一性障害の当事者自身が性別適合手術を求めていて自分から望んでするし、医療行為自体を求めているから
身体と心の性別の違和の苦しみが強い人ってのは、身体を治療して心にあわせないと治らないから、だから性別適合手術は保険対象にもなってるし
当事者の意に反して無理矢理法律変更とか許されないし、性別適合手術は断種手術ではないし、当事者から強く反対されてるよ

当事者の意に反することをするLGBT団体なんて要らない、人権ビジネスで当事者を食い物にしないで欲しい

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200