2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】通信制まんさん「通信制高校の方が全日制より大変」 これマジ? 通信制通ってたケンモメン分かるか? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/28(火) 21:59:39.33 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/Xwl64GQ.jpg
https://i.imgur.com/2z64a5r.jpg  
 

https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:01:29.69 ID:BAwiYpL+0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:01:41.37 ID:LjrebunZ0.net
通信から京大モメンだけど受験勉強は大変かもな
あと働きながらの人はほんとに大変かもね
成績悪いだけの奴はカスだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:01:53.58 ID:qjkulCfk0.net
10件のリツイート
アフィカスさんさぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:03:13.91 ID:pBtq5xZKd.net
バカだから全日レベルの大変さが語れずに
ようやく通信に落ちて大変さが理解できたゴミ
それがコイツ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:03:35.81 ID:KcXe7NHa0.net
今だけは何も聞かずまんこ使わせてください

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:07:44.40 ID:THnNx7FT0.net
なんて頭の悪そうな文脈なんだ��

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:14:49.90 ID:EOE6ue0/0.net
生JKとのふれあいがゼロ
この一点において無理。まぢ無理

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:41:19.76 ID:5SkV1Lhtp.net
全日制についていけなかったから通信に行ってんだろ?その時点で通信の方が楽って認めてるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:45:38.60 ID:XTkzSf7E0.net
本田翼も定時制高校

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:00:45.84 ID:5f4ttdte0.net
通信制やったけど中学レベルのレポートばっかだったからクソ楽だったぞ
1番辛かったのは体育の授業だな
お前らみたいなのかDQNしかいないからそいつらと一緒に運動するのが苦痛だった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:03:27.22 ID:SHN+S2yT0.net
妊娠して休学とかdqn学校みたいな事がよくある
現役jkも居るし悪くなかったよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:57:06.69 ID:IdGDAzis0.net
たしかに全日制より大変だぞ

家族がな
時間が変則的だから送り迎えしてくれだのなんの
提出物が多くて間に合わないから手伝ってくれのなんの
テストに出席しないと本当に単位が出ないのに、
日にちを間違えていてあと20分以内に着かなきゃいけないのに今起きたからクルマ出してくれだのなんの
大変だよ
そのくせ何も感謝はされない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:05:31.69 ID:HwkafTUOr.net
定時制で俺の机使ってたのがヤンキー気味の女の子で
男子高校生だった俺はちょっと興奮した思い出

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:07:34.33 ID:9IgDG+xI0.net
>>4
茨城のタイムマシンスレ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:08:47.02 ID:0LKSWCoN0.net
殆どの人間はクラスにぶち込まれて同調圧力がないと勉強できない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:55.96 ID:Bx9ubIhQd.net
通信制高校ってピンキリだからなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:47.70 ID:Bx9ubIhQd.net
>>13
定時制と間違えてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:06:21.48 ID:B947EcPm0.net
通信とか眠気に負けて全日辞めたんだなって思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:57:53.73 ID:TBFZRZ8yM.net
ま〜ん()

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:03:05.62 ID:7Ua0Te7S0.net
通信制を煽るクズのせいで
30代で全日制高校を受験しようとするおっさんが現れたりするんだよなあ
通信制はだめなのか?って聞いたらバカにされるから嫌なんだって
ネットの書き込みはどういう人にどういう影響を与えるかわからないものなんだから
無駄な煽りとかはほんとやめとけよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:05:15.93 ID:5A0G+JLzr.net
膣松

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:31:25.70 ID:Htre0KwiM.net
英語のテストが辞書持ち込み可能で、
英訳・和訳問題が必ずあって勉強する必要なかったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:50:13.17 ID:MyHQF0pb0.net
遺族年金が18歳になったら終わるとかいうクソ制度らしく教師になりたい2つ上の兄貴の高3大1の分を俺が中卒で働く事で賄う事にして俺は働きながら19から年間学費5万の通信制高校行ったんだが授業聞いて出席日数クリアしてレポート出すだけのお手軽学校だったな
もっときちんと勉強したかったなと思う
クラスメイトに80のじいちゃんやカーチャン世代のおばちゃんとかお水のねーちゃん、中卒自衛隊員とかで面白くはあった
現役のJKDKは来なくなる奴が多かったな
全日制受からなかったから来たって理由だと先ず続かないんだと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:55:22.57 ID:ane0rSj20.net
>>18
間違えてないだろ
通信はレポートとスクーリングあるんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:59:56.62 ID:E3O+P3xI0.net
週1くらいで学校があったし
毎日課題を郵送してた
テストも学校であった

学校っつってもビルの中の部屋に机と椅子が並んでるだけで
塾っぽい雰囲気
クラスメイトとかもなかった
誰の名前も知らん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:02:53.95 ID:keko0Prg0.net
通信制は自分でスケジュール考えて授業でないといけないから長続きしないやつが多い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:03:53.05 ID:0jpGjGfir.net
全日制とか寝てても卒業出来るしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:04:26.78 ID:NiV26IfZ0.net
入るのは簡単だけど卒業は難しいってイメージだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:30.48 ID:4O50yDvO0.net
仕事をしてなきゃ楽
真っ昼間に腐るほど時間ありゃキツい訳ねえだろ
仕事と両立しなきゃならないからキツいんだからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:11:34.43 ID:karlf8ff0.net
公立の通信制卒業したけど楽だったけどなあ
4年で卒業と3年で卒業が選べたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:12:39.91 ID:Bx9ubIhQd.net
>>26
公立でも月二回ぐらい
私立に至ってはよくわからんサテライト教室に年数回のところも出てきたな

まあ毎週いっても構わないけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:27:10.16 ID:0Q6xWXDsa.net
卒業までのハードルは通信のほうが随分低いぞ
学校側もそういう人間の集まりってわかってるから甘いしなあなあで卒業できる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:30:34.50 ID:6NBP/SPg0.net
高校は知らんけど大学は相当意志強くないと絶対無理(放送みたいな生涯教育は除く)
卒業率数%とかだから

本当にやる気がある奴しか卒業できないから無職より仕事しながらの人が逆に卒業している

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:31:03.97 ID:StmCVxd6d.net
朝出欠とったらパチンコに行くケンちゃんよりは通信のねぇーちゃんの方が上等だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:32:00.50 ID:PN+6qezWd.net
偏見するの、って日本語のだめさで通信制の生徒のレベルが浮き彫りに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:32:46.05 ID:rFPt8FQ50.net
っていうか、通信制の高校の方が東大入学者数が多くなったら
全日制の高校に通う奴はいなくなると思うよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:34:36.08 ID:qRII6kTT0.net
偏差値低い全日制行くくらいなら通信制のほうがいいかもな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:36:50.42 ID:rFPt8FQ50.net
ぶっちゃけ、受験前になると学校に行くのが邪魔になるしな
予備校の自習室にこもりたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 12:21:56.26 ID:4E2xvLou0NIKU.net
どっちにつく?

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200