2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの新チップセットX570。旧Ryzenに対応する神対応! 古いCPUでも最新のチップセットの一部を使えるぞ [541324907]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:01:27.45 ID:09rW7YcR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara2.gif
AMD X570は新旧Ryzenに対応。旧チップセットも新CPUに対応可
Ryzenとチップセットの対応マトリックス

COMPUTEX TAPIEI 2019にあわせて、「Ryzen 3000」シリーズおよび「Radeon RX 5000」シリーズについて情報を開示したAMDだが、
新チップセットである「AMD X570」についても追加で情報を得ることができた。

Ryzen 3000シリーズは、4世代前のコードネームBristol Ridgeで呼ばれるAPUと同じSocket AM4をサポートする。
AM4に対応した最初のチップセットはA320となる。
このA320は、7月7日に登場予定のRyzen 3000シリーズには対応できないが、
後継のB350、X370、B450、X470はBIOSアップデートで対応可能となる。

一方、まだ発表されていないが、
今後登場予定の、Ryzen 3000ベースでGPU機能を内蔵するAPUについては、
A320以降のすべてのチップセットでサポート可能となる予定だ。

X570については、Ryzen 3000以外に、現行のRyzen 2000シリーズもサポートする(Ryzen 2000ベースのAPUは非対応)。

ただし、PCI Express Gen 4については、
最新のRyzen 3000とX570チップセットが必要となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187008.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:02:45.64 ID:mY4GsGPP0.net
CPUとセットで安売りの型落ちでええやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:03:52.20 ID:CVpTH4gc0.net
インテルがCPU出すたびにソケット変えるのはどうしてなの?
マザボメーカーに対する忖度?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:05:58.40 ID:NQp+vLCQd.net
おんぎゃあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:09:02.51 ID:JoFHRYz80.net
自前でUSB・LAN等作ってるインテルはチップセットも売りたいだろうからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:13:03.41 ID:09rW7YcR0.net
AMD939チップセットの呪いと言ってる爺さんがいるけど
アレと同じことをIntelはこの8年間繰り返してる事を忘れないでね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:14:55.35 ID:BqlHMJKO0.net
>>3
マイナーチェンジだけで長年売れるのと新規開発して短期間しか売れないのではどっちがマザボメーカーにいいんだろな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:50:05.61 ID:X7sN/DuO0.net
AMDとIntelの株価見てると
もうこれ攻守交替だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:54:06.80 ID:RDLsSh02a.net
それ意味有る?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:14:44.58 ID:96dIHhC50.net
>>9
後々今のM/Bが壊れても買い替えできるやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:17:38.31 ID:fRwvm60o0.net
ただryzen+すら不具合出たのに大丈夫かよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:23:24.47 ID:+823IsWW0.net
ファン付きマザーとかAMDのグラボ要らないよ
X470の方がいいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:29:08.21 ID:fRwvm60o0.net
>>12
ファンつけないと何もか問題あるなら
ない昔のマザボで大丈夫なのかな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:32:00.80 ID:c6FycJGX0.net
MicroATXのマザボは出るの?
ATXじゃデカイしMini-ITXじゃ物足りない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:43.13 ID:0c7aWxkA0.net
以前、自作版でマザーボードを使い回すのは貧乏臭いと書き込んだから貧困おじさんが激怒してきたわさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:37.42 ID:f7kTcATG0.net
>>965
ええと・・・何から説明してあげたらいいのやら
まずなんで今、メモリが安くなってるか理解できてる?
マイニング需要崩壊からの下落。おkね
今メーカー在庫多く抱えてるから安いんよ。
でもその在庫が徐々になくなり始めたら・・・あとは分かるな

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200