2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪経済大学教授「令和の時代に日本経済は完全復活へ アベノミクスによって景気大回復」岡田晃  [148691645]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:05:45.29 ID:Jr6+iTko0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.mynavi.jp/article/heiseieconomy-8/
新元号・令和の時代に入りました。日本列島では今、令和ブームが起きています。
それが一定の経済効果を生むことは間違いありません。と同時に、日本経済は平成最後の数年間にアベノミクスによって景気回復が進み、
一般にイメージされている以上に強さを取り戻しつつあります。

日本を取り巻く国際情勢を見ると、米中貿易戦争や英国のEU離脱の行方など波乱含みですが、
それでも令和の時代には景気回復の流れを引き継いで日本経済が完全復活できると見ています。

雇用は45年ぶり改善、企業利益は最高水準
まずアベノミクスによって、景気がどのぐらい回復したのかを見てみましょう。

最も顕著なのが雇用の改善です。雇用情勢を敏感に反映する有効求人倍率は、アベノミクス景気が始まる前の平成24年(2012年)11月は0.82倍でしたが、
現在では1.63倍に上昇しています。有効求人倍率は「求人件数÷求職者数」で計算します。求職者を100人とすると、
24年11月には求人件数が82件しかないという厳しさでしたが、現在は163件もあることを示しているわけで、雇用情勢がきわめて良くなっていることがわかります。

こうした中小企業の業績向上や有効求人倍率の全都道府県1.0倍超えは、景気回復のすそ野が広がっていることを示しています。
企業の業績の回復ぶりは、単にリーマン・ショックから立ち直ったというレベルではなく、
多くの企業が本当の意味でのリストラ(事業の再構築)を進めて収益構造を改革してきたからにほかなりません。
つまり、日本経済全体も各企業も地力をつけてきたのです。これが今回の景気回復の特徴です。

この変化をもたらしたのは、やはりアベノミクスです。アベノミクスは、平成24年(2012年)12月に就任した安倍首相が、
「デフレ脱却と日本経済再生」を目的に掲げたもので、(1)大胆な金融緩和(2)積極的な財政政策(3)民間投資を喚起する成長戦略という「3本の矢」をうたっています。


幕末の黒船来航以来、日本は何度も危機に直面してきましたが、懸命にその危機を乗り越え、新たな飛躍を遂げてきたという歴史があります。

また太平洋戦争で日本は多くの人命を失い、ほとんどの都市は焼け野原となりました。しかし当時の人たちは終戦直後の食糧難と超インフレを乗り越え、
戦後復興を果たしました。わずか10年後の昭和30年には戦前の経済活動の水準を上回るようになり、翌31年の経済白書で「もはや戦後ではない」と宣言するほどまでに復興を果たしたのです。

それを実現できたのは、米国の援助に加えて、
当時の人たちが必死に努力したエネルギー、
そして戦前の日本経済の生産力や技術力が世界トップクラスに達していたという、その蓄積があったからです。その勢いは高度経済成長に発展していきました。

つまり危機に直面したとき、日本人はパワーを発揮し、それまでに培っていた経済力と技術力をベースに、西洋や米国の力を導入して飛躍を遂げてきたという共通点を持っているのです。

現在の私たち日本人と日本企業は、こうした"DNA"を受け継いでいるはずです。すでに平成最後の数年間の景気回復は、そうした"DNA"の力が発揮され始めていることを示しています。
世界情勢は波乱が続くでしょうし、日本国内も課題はまだまだ多いのは事実です。
https://news.mynavi.jp/article/heiseieconomy-8/images/okada.jpg
しかし、そうした底力に私たちが自信を持って力を発揮していけば、
令和の時代に日本経済が課題を乗り越え、完全復活を遂げることができると確信しています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:06:22.32 ID:AXkyI/6kd.net
アメリカに媚び諂う国は衰退しそうじゃない国は成長するのは何故なんだい?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:06:57.86 ID:5C5RK9tv0.net
頭がわ令和

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:07:12.72 ID:C/g2nBq90.net
オカルト経済学
アベとともにさりぬ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:15:05.88 ID:jxwtWYMq0.net
ファンタジー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:17:05.48 ID:LBoxXDBZ0.net
太鼓持ち
何か予算でも狙ってんのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:18:21.90 ID:/EK2O5fdM.net
聞いた事ない大学

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:19:52.64 ID:ZOU64HF80.net
アベノミクスを褒めろと言われたら経済音痴の俺でも書けるレベルの文章なんだけど
マジで教授なのこの人?つーかこんな大学実在するの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:21:36.22 ID:gFe1LFb50.net
なんだこの怪文書

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:32:58.72 ID:jziIL8u80.net
長々と「見よ!ニッポンの底力!」言ってるだけで草

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:34:45.78 ID:JOy6fADr0.net
怖いよー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:36:25.55 ID:ficWJ2lK0.net
ネタ以外で本気でアベノミクスとか言ってる奴まだいたんだな
安倍ちゃん本人ですらもう言わんのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:38:23.39 ID:LwI2el8e0.net
2013年から上がってなくてわろた

https://i.imgur.com/5VAQnM8.png

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:38:56.34 ID:XdKg/Y9n0.net
こういうね、復活のための経済理論を考え出さずに
肩書で評論家ぶってる学者がいるから
経済学が馬鹿にされんだよ

まぁ、、馬鹿にされても当然のペテンが古典になってるのは事実ではあるが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:44:51.51 ID:FwHWxtRZa.net
雇用は絶好調なのにGDPは伸びない
実質賃金は上がらず個人消費も伸びない
上級が潤うアベノミクスは成功したねという文章

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:45:29.21 ID:IWevil7/r.net
七年間失敗し続けた経済政策を続けたらよくなる理由が不明すぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:45:32.19 ID:moHTrtF8M.net
安倍「貴殿を東京大学教授に任命す」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:49:24.81 ID:3NfddZBW0.net
もうオワリだな

こんなアホからアホな学生が世に出てくる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:50:38.15 ID:GNlA3oxM0.net
大阪大学経済学部別館

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:56:49.85 ID:DWR05Jgkp.net
令和ブームて何よ
元号が変わったくらいで消費が上向くわけねえだろうが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:29:33.95 ID:U4mGSj7Zp.net
(賃金が高いヤツは)賃金が高いからリストラ
(賃金が安い仕事は)賃金が安いから人手不足


あとはわかるな?
https://i.imgur.com/CJntQPs.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:32:28.70 ID:U4mGSj7Zp.net
東証一部がいい?
一流企業がいい?

そんな会社が一番大勢の人を切ってきたんだよ
何千人も
そして今も切り続けてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:23:34.02 ID:qk79e1fLa.net
岡田ってテレビ東京辞めて大学教授になってたのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:46.28 ID:Bx9ubIhQd.net
まだアベノミクスという幻影を見ている人がいるのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:31:52.37 ID:wR/HnnUxd.net
スマートホンで検索「DIDIアプリ」 ダウンロード!!

スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→ 忘れ物「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。

DIDIカスタマーセンター 【0120−919−071】年中無休・24時間対応
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo

※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、【総コスト】が非常に高い!マイカーは要らない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:02:12.73 ID:DqHeENRE0.net
あたまおかしいわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:39.44 ID:gEZorAho0.net
アベノミクスで年金すら公式にお手上げ状態になったのにここから景気大回復?
こいつ安部にいくら貰ってんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:11:34.28 ID:WQ2gI6Mg0.net
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:14:43.26 ID:EPS5OBxn0.net
アベノミクスを賛美してる連中って、その根拠に求人倍率しか挙げないよな
団塊の大量退職を反映してるだけだから安倍の政策とは一切関係ないのに
で、他の指標は都合が悪すぎるから触れもしない
こいつに関してはパワーだのDNAだのってカルト極まっててヤバすぎるだろマジで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:15:54.87 ID:sQ+RC0ND0.net
ふわっとした具体性の無い作文
ネトウヨと変わりなく学者とは思えない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:20:57.84 ID:IwAHqBVXr.net
こんなのが学者してる低レベルな国ってどこ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:40:16.80 ID:2Axxox6A0.net
マスコミ上がりの実務家教員じゃん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%99%83_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:58:18.31 ID:/qPw//xc0NIKU.net
国難安倍晋三のウソに汚染されたジャップ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:00:33.55 ID:jisPfsTiaNIKU.net
唱えよ!アベノミクス!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:00:50.62 ID:ymKmBEd20NIKU.net
腐っても学者を名乗るや奴が何の根拠も示さず「ブーム」などというフワッとした概念でバラ色の未来を語っちゃダメだろ
安倍の尻舐め犬に何を言っても無駄だろうが
もう日本も長くないから今のうちにゴールドでも仮想通貨でも買い集めとけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:08:09.53 ID:A5byLy+z0NIKU.net
なんか見覚えある顔だと思ったら、WBSに出てた人か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:10:26.72 ID:VAUuYRS3aNIKU.net
こういうの誉め殺しじゃなくて本気?
あ、選挙前か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 17:33:17.61 ID:VdepXqNs0NIKU.net
×大阪経済大学教授
○大阪経済大学客員教授

総レス数 38
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200