2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ? [925017992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:37:16.96 ID:WEBXzev40.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
ネット歴14年です。
インターネットって、2010年代から急激につまらなくなったと思いませんか?

かつてはネットサーフィン(個人サイト巡り)
だけでも時間を忘れる程夢中になれましたが、
ここ最近非常につまらなく感じます。

理由は

・規制が厳しくなり、際どい発言などがしづらくなった。
・発信者の殆どが人気取りで情報を発信している
(タレント化。特にYouTuberはタチが悪い)
・リアルとネットの境界線が薄れた。
(今のネットはリアルの延長みたいで、退屈極まりない)
・一般人の人口が増え、逆に専門知識や特別な趣味を持っている方が減った。
(かつては○○マニアと呼ばれる方々が、世間では知られていない情報を色々と教えてくれた)
・気に入らなければ、何でもバッシングする風潮。
(不謹慎狩り、道徳自警団の増加)

例を挙げればキリがありませんが、
思いついた感じ、こんなものですかね...

皆様は、どう思いますか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14169767599

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:37:41.61 ID:dRjz+rL+0.net
2ちゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:37:44.40 ID:C56o9Gec0.net
実は俺
ごめんな、みんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:37:57.19 ID:nHDTa++Pa.net
ニュース速報

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:17.89 ID:3quFvKxp0.net
まんこ、電話から書き込むまんこは更に悪

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:21.74 ID:hAbuInJsp.net
チョンモメン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:33.13 ID:2LuBPJ+w0.net
>>3
こいつ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:37.66 ID:wcETq4j90.net
アフィ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:47.11 ID:LfNjo+//0.net
アフィだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:48.29 ID:uaP8gb5j0.net
ADSLでバカが流入してきて退化、スマホの普及で終わった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:38:48.82 ID:Yb3hViM+0.net
非ヲタ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:12.67 ID:hAbuInJsp.net
チョンモメンが無職のゴミを無敵の人とか言い出してから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:13.20 ID:LCR4lnwa0.net
私です👳

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:15.74 ID:evJvmI7/0.net
SNS
特にTwitterとLINE
この2つが普及したおかげで、ネットでの感情の沸点が劇的に下がった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:16.55 ID:qcp30eZKp.net
家族持ち

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:33.36 ID:JwoYTeHp0.net
広告ビジネス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:34.55 ID:9dwCOMIP0.net
90年代のあのウェルカムトゥアンダーグラウンド感は完全に無くなったよな
まあ大衆化だろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:45.58 ID:6hyoDmpM0.net
お前

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:39:52.96 ID:+XpiCIjV0.net
最初はバナー広告
次にスポンサードリンク
とどめにアフィリエイト

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:08.14 ID:hAbuInJsp.net
底辺は自己責任なのは事実なのに
底辺は自己責任だというと犯罪するぞとかチョンモメンが言い出してから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:15.54 ID:g75Knj8R0.net
スマホ
AAが死んだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:17.12 ID:6PhCyzzY0.net
今でも面白いけど?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:17.52 ID:KoK9nzbv0.net
2005年頃始めた人が口出しできることじゃないんで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:25.97 ID:nOshz2uG0.net
>>1

インターネットの「つまらない場所」に留まり続けるお前自身

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:31.77 ID:OXkiXDZs0.net
やらおん
はちま
JIN
その他諸々の対立煽りアフィカス
度が過ぎた粘着行為を繰り返すふたばカスとなんJ民

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:34.26 ID:5YGM5gna0.net
まあスマホだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:37.06 ID:FFmxsAhor.net
規制が厳しくなった原因考えないとな
自由を履き違えた阿呆のせいだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:39.89 ID:4+3NBTr/0.net
広告

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:48.16 ID:IcfKW3ZK0.net
ジジババがネットやりだしてから
若者が集まってる所は今でも面白いわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:55.32 ID:apsTAjM10.net
日本で最初に隆盛したネットコミュニティが2chじゃなくてアカウント制のSNSだったらどうなってただろうか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:40:55.73 ID:hAbuInJsp.net
チョンモメンに底辺は自己責任だと事実を言うと発狂する

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:02.03 ID:jn0l/Z1AM.net
GとF

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:08.80 ID:2Y1EZ1R60.net
ビーガラガラガラ〜の人は先駆者

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:12.70 ID:Uz6t4Z3S0.net
スマホの普及

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:25.51 ID:0Ev4T5BP0.net
情報発信せずタダ乗りしてる遊園地の来場者のような奴がつまらなくなったと勝手に思い込んでるだけ
情報を発信してるほうは大して変わってない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:26.57 ID:6LqhiLLk0.net
強いて言えば市場原理でしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:30.82 ID:hAbuInJsp.net
無職のゴミを無敵の人とか言ってチョンモメンが持ち上げ出してから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:34.60 ID:3quFvKxp0.net
Niftyにも変なやつはいたが基本的にみんな中の上レベルには金持ってたし精神的余裕もあったよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:34.84 ID:UkZmdX1e0.net
どこもかしこも人が増えすぎてるね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:35.60 ID:OXkiXDZs0.net
>>20
このド汚ない和室から書き込んでるの?

3 神房男 (ラクッペ MM1b-r9JY) sage 2019/05/27(月) 22:32:54.85 ID:ATcjvHr6M
https://i.imgur.com/AYuedA0.jpg

明日確実に死ぬとしたら最後の晩餐は何を食いたい [237448592]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558963938/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:36.87 ID:7wWENuCP0.net
スマホのせい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:41.82 ID:rMdzXhlX0.net
広告

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:49.10 ID:8RY6CDw8H.net
スマホ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:49.16 ID:G1G6bXi90.net
>>37
子供部屋おじさんって明らかに人生経験足りてないから反論も稚拙

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:51.24 ID:xRrgPkQt0.net
アクセス数を金に変換させる手法を確立させた、
尼のアフィ

拝金主義者による良貨の駆逐が始まった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:41:54.03 ID:N2O+USAd0.net
グーグルだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:01.56 ID:SmEOgdGP0.net
インターネットつうか5chは爺婆の巣窟で若者はSNSで楽しくやっとるよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:03.02 ID:FfgBfZRSM.net
2chにきてくせえとかいってネット民駆逐したリア充

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:07.47 ID:+lfPxnec0.net
アフィブログ
いかがでしたか
まとめサイト
SNS

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:10.73 ID:hAbuInJsp.net
>>40
それおれじゃないけど
トリップもワッチョイも分からないバカかな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:27.20 ID:A8QHpab10.net
アフィとSNS
ネットはアングラって言われてた時が一番楽しかった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:31.50 ID:lJ6cv/KP0.net
嫌儲警察(ケンモポリス)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:32.80 ID:0aRPBAfU0.net
自分自身

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:55.60 ID:GnFEiyby0.net
>>50
ネトウヨ子供部屋おじさんって精神的に余裕無いの?笑

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:58.28 ID:0brcS1wxd.net
自分だろ
老化したらゲームもアニメも漫画もつまらなくなるのと一緒

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:58.61 ID:ekAjpxw/0.net
お前がつまらない人間だから話題提供できないだけだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:42:59.63 ID:z1L5NBoR0.net
>>1
ネットが進化してゴミが増えたのは事実として、
ネットの進化に合わせてお前が進化しなかったから
ゴミの中から有益な情報だけ掬い取ることができなくなったんだぞ
要は無能ってことだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:02.59 ID:6LqhiLLk0.net
ID:hAbuInJsp
いつか通り魔事件とか起こしそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:15.36 ID:hAbuInJsp.net
トリップもワッチョイも分からないバカが
底辺は自己責任じゃないにだとか喚きだしてから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:20.46 ID:Nm9kuOlr0.net
一般層がネットに進出したからでしょ
でもオタク文化も昔と比較すれば現実世界でそれなりの市民権を獲得したよね
だからお互い様だと思うけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:20.96 ID:32M9isB20.net
マジレスするとGoogleとApple

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:41.76 ID:UgNngmnYM.net
クソガキクソガキ言ってる老害


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:42.69 ID:IEo2CaA90.net
グーグルに決まってんじゃん。90パーセントのシェアとか
完全に独占禁止法レベルだろ。多様性が無くなってしまった。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:43:53.25 ID:h42BIN/H0.net
>>60
それな
昔は特別感があった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:01.03 ID:QZi14tl90.net
Google

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:01.68 ID:jn0l/Z1AM.net
アフィブログを助長させた犯人はだれか

グーグルだよ
儲かるからってゴミサイトを検索トップに表示させるようにしてネットの情報の正確さを破壊した

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:08.41 ID:9BoSVTa10.net
通報

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:09.06 ID:hAbuInJsp.net
底辺は自己責任なのは事実なのに
犯罪者を持ちげてマンセーするクソバカ底辺チョンモメン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:11.13 ID:uIXkQjOH0.net
ネトウヨだろ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:13.59 ID:du7YgsaS0.net
>>68
ネトウヨ子供部屋おじさん発狂www

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:24.83 ID:Ljz74vJB0.net
ネットで調べるより本読んだほうが手早く情報集められるようになるとはなぁ
くたばれネット広告

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:30.36 ID:N2O+USAd0.net
ネット全体を広告で汚染してしまった業者が悪い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:32.79 ID:XRHq5FnS0.net
参加する層の一般化。

超一部のパソコンを持ちインターネットに接続するハードルを越えたヤツの集まりと、
iモード以降の携帯でネット層じゃ、質が違いすぎる。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:42.44 ID:mEc2amK80.net
アフィだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:43.41 ID:xB/4MbUt0.net
ケンモメン

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:47.30 ID:hAbuInJsp.net
ワッチョイもトリップも分からないバカがアベガー
そりゃ自己責任で底辺になりますわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:44:57.31 ID:8VQvn4YE0.net
>>1
2005年からクソつまんなくなってんだよクソボケが
つまりお前みたいなクソつまらんゴミが大量に
ネットに流れ込んできたのが原因だよカス
死ねや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:01.30 ID:Q87nXuvkr.net
まんさん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:15.40 ID:sJ42e87+0.net
>>76
ネトウヨ子供部屋おじさんいい加減自立したら…?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:23.17 ID:OXkiXDZs0.net
>>59
トリップ外して名無しで書き込んだつもりが名前が残ってただけだろ
今そうしてるみたいにさ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:28.46 ID:fxTEAYRwp.net
ニコニコ動画辺りかな
個人で楽しむより集団でワイワイやる雰囲気になった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:32.92 ID:Z/YjOc3Kd.net
Twitterだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:34.85 ID:0LALTCoz0.net
スマホとSNSだろうなぁ
パソコンに慣れていない人がスマホを使って大量にネットに流れ込んできてから一気に変わった
今時パソコン立ち上げてSNSやってる奴なんていないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:38.75 ID:VOAMrPTT0.net
>>68
乞食の部屋

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:39.89 ID:0Gdw4tUH0.net
おまえ等だろ
ネタにマジレス
皮肉にマジレス
たとえ話にマジレス
ソース読まずにマジレス

あのさあ!自覚しようよ!!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:42.39 ID:hAbuInJsp.net
底辺は自己責任だと事実を言うと犯罪をするぞとか喚く反日左翼
そんな脅しには屈しないで底辺は自己責任と事実を言い続けるんでよろしく

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:43.67 ID:6LqhiLLk0.net
>>76
現実認められなくなってるの草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:44.60 ID:U4pjY6Oh0.net
アフィ一択

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:47.06 ID:GnNU+Kecp.net
ネットに資本が流れ込んできたのが第一弾
まとめサイト隆盛が第二弾
スマホキッズとスマホ爺がまとめサイトからネット入門し失礼から入り罵り合うという表面的な振る舞いを学んでSNSデビューが第三弾
辟易したインテリジェンス系は失望して発言しなくなって今日に至る
書き手が読み手に失望したんだよ
残った奴らで安全ピンがーとかパヨクがーとか喧嘩してる
勝者は情報商材屋とアフィ、特に今のアフィ広告は記事を読むのを邪魔しにくる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:45:55.64 ID:zAmGcSfAp.net
スマホ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:05.33 ID:OXkiXDZs0.net
>>76
廃墟みたいな部屋だけど築70年くらい?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:19.16 ID:FYGlnNh+0.net
>>71
お前が情弱なだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:25.37 ID:Uogw6pAS0.net
自分たちなんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:27.39 ID:6IPZrAQ60.net
スマホ
淫夢

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:27.76 ID:z//mBtNY0.net
キュレーションメディア
アフィリエイトブログ
匿名でのコミュニケーションのベースが2chのノリ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:28.17 ID:1KLQbZHc0.net
おまえらみたいなオラついてケチつけるだけの無能なネット批評家のせいだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:28.35 ID:0Gdw4tUH0.net
>>83
Twitterほんと酷いよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:29.78 ID:B0alyr590.net
>>86
子供部屋おじさん発狂中

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:32.47 ID:KoK9nzbv0.net
>>66
個人サイト全盛期なんて正確性皆無だったがな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:33.65 ID:3Rj9fAWJd.net
スマホだろ
利用率二割くらいの時期がいちばんよかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:34.21 ID:BQJbUDSz0.net
>>19
これよこれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:46.04 ID:l29keLU10.net
ヘアプア大発狂スレだったか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:47.47 ID:XyVIN6640.net
陽キャに支配されたせい
匿名だからいいのに当たり前に名前と顔だして正気かよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:46:54.95 ID:jn0l/Z1AM.net
>>89
素晴らしい
そして言論は本に回帰したな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:03.63 ID:32M9isB20.net
>>73
i-modeの時代は携帯だけで閉じてたから今ほど全般的には影響なかったよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:03.86 ID:FHHm6h630.net
昔のネットって埼玉埼玉とか訳の分からんこと言ってるFLASHみたいなのだろ?
ああいうのが面白かったんか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:17.40 ID:hAbuInJsp.net
ワッチョイもトリップも分からないバカは自己責任で底辺になっても当然だわな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:28.36 ID:D00opsVp0.net
2ちゃんに関して言えばまとめアフィと西村ひろゆき

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:35.67 ID:OXkiXDZs0.net
>>86
部屋プア発狂しててワロタ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:43.51 ID:Ako6mC310.net
>>107
一人前の大人になれなかった事を部屋で証明する恥ずかしいネトウヨ子供部屋おじさん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:52.85 ID:7Q5jA1lr0.net
多数のバカのせい

そいつらは感情的に敵味方をわけて敵は否定、味方は肯定という単純な行動を繰り返してるだけで話にならない
こいつらが増えたせいで、
ネットの利点である不特定多数の人間に対して意見を気兼ねなく言えるという要素は、上記の様なバカに絡まれてSTRESSが溜まるというリスク、デメリットからもはや利点ではなくなってしまった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:57.44 ID:hAbuInJsp.net
無職のゴミを無敵の人とか持ち上げてる自己責任で底辺のゴミ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:47:58.54 ID:0Gdw4tUH0.net
昨日見たドキュメンタリーでもやってたけどインスタも嘘と広告でほんと酷い事になってんな
オランダの放送局だったか作ったの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:14.92 ID:O6ARGzlja.net
>>1
深い専門領域やマニアックをな知識を持っている人も過激な発言をする人も今の方がネットに多いし見つけやすい

>>1みたいなヤツはそんな凄い人と自分を同一視する事が出来なくなっただけ

逆に凄いやつは簡単に凄いやつと繋がっている事に気がついていない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:18.26 ID:z1L5NBoR0.net
嫌儲だのTwitterだのアフィ転載ブログだのキュレーションサイト()だの
そういうゴミ人間がゴミを投下しまくる様を見て
「ゴミだ ネットはゴミだ」
ってガイジでも分かるに決まっとる
自分の無能さ、または自分自身がゴミだってことに気付けよwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:24.95 ID:J8W5bG0V0.net
スマホやろ
あのおかげでアホがインターネットに増えてクソみてえな環境になった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:29.31 ID:2Z6Xa2Eo0.net
人が集まるところはただ集団心理が働くところになる そもそも人が集まるところを
好む人間 人と同じことをしたがる人間に面白みはないのかもしれない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:31.27 ID:XRHq5FnS0.net
>>105
スタートがiモードだって話。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:34.69 ID:hAbuInJsp.net
ワッチョイもトリップも分からないバカがこんなにいるんだな
まあ自己責任底辺のバカの巣窟だもんな
チョンモウとか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:34.96 ID:OXkiXDZs0.net
>>107
でもお前今トリップつけてないじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:41.19 ID:oRXb/5j/0.net
>>119
子供部屋おじさんは余裕が無く不満ばかりで
他のものを何時も叩いているな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:53.54 ID:Ljz74vJB0.net
>>92
こういう質の低い人間が無意味に存在するのも問題なんだな
いい加減ネットは免許制にすべきだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:48:59.19 ID:VhdUaWvXM.net
広告システムだろ
ゴミサイトでも犯罪動画でも稼げるようになってからつまらなくなった
それだけ
金稼げるにしてももっとやり方あっただろと
結局ゴミやキチガイ利用して稼いだ結果がこれなんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:05.96 ID:hAbuInJsp.net
>>120
おまえは100%自己責任で底辺のバカだわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:17.58 ID:FS7D+nDjM.net
常時接続だからってやり過ぎで飽きたんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:29.73 ID:9gLvNpdJ0.net
インフラにおもしろいもつまらないもあるかよ🤣

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:31.81 ID:T2hRq3/K0.net
元々ネットなんて一部の人間で構成されてたけど
今は老若男女から子供までアクセス出来る時代だからな
子供向けのくだらん素人動画が広告費で稼げる時代だし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:36.99 ID:5jE7Tzkg0.net
ネットばっかりして歳くって友達も金も無い無職こどおじだからだろ
俺はネット中毒だからネットしないと精神が保てない
でもたまにずっとネットばかりしてて苦痛に感じることがあるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:37.43 ID:0Zv4ONfM0.net
アフィがネトウヨを培養したせいだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:37.50 ID:yxpJdF990.net
最初2ちゃんを見た時は煽りと暴言だらけで驚いたが
それがヤホーとかにも蔓延してることにまた最近驚いた
ちょっとしたことにも煽りが絡んで来すぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:43.00 ID:OXkiXDZs0.net
>>119
でもお前今トリップつけてないじゃん
コテやトリップがないからといって
お前でないとは言えないんだw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:47.07 ID:GJqNUKry0.net
ソーシャルジャスティスウォリアー

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:47.30 ID:FP6Gotwo0.net
>>124
ネトウヨ子供部屋おじさんの怒り爆発w

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:47.48 ID:hAbuInJsp.net
自己責任で底辺のバカが
無職のゴミを無敵の人とか言って大はしゃぎ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:49:50.29 ID:umUVkKH00.net
面白い所はいっぱいあるよ
終わった嫌儲に留まってるだけだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:03.41 ID:G6wPUrM80.net
Googleと検索結果上位に来ようとするアフィリエイト

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:04.79 ID:8VQvn4YE0.net
電車男とアフィブログに2chの全ての既存媒体
がぶち壊されたのが2005年なのになんでそれ以降
に入ってきた新参が偉そうに語ってんだよ
マジでこの>>1死んでくれねーかな
存在自体がくそ腹立たしいんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:06.83 ID:P7eUvJcA0.net
携帯がネットの敷居下げたからで結論出ただろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:15.98 ID:32M9isB20.net
>>113
俺もそれ見たわ
インスタの汚染相当酷い所まで行ってんのな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:21.66 ID:xipvS4oU0.net
まあ広告だよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:21.91 ID:OXkiXDZs0.net
>>124
あのボロ部屋どういうつもりで晒したの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:30.33 ID:6LqhiLLk0.net
>>66
一般的なページならグーグルはむしろアフィを競い合わさせて正確性上げさせてるぞ
ただまとめブログ関係はかなりあれだな、週刊誌の役割をそのまま乗っ取った感じあるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:42.38 ID:hAbuInJsp.net
トリップもワッチョイも分からないバカが自己責任で底辺になるのは当然だわな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:48.53 ID:SmEOgdGP0.net
空気読まないネタにマジレスマンや嘘つき底辺マウントマンも原因だわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:50:56.91 ID:0Gdw4tUH0.net
#フォロー・ミー インスタの偽り
https://www.dailymotion.com/video/x75clnn

全員が見るべき

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:00.85 ID:cY3xJPc9r.net
アフィっていうかブログだよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:01.60 ID:3T6/hPe60.net
>>143
それ子供部屋から書き込んでるの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:02.92 ID:HJGIx7xh0.net
>>1
犯人て…
ただ大衆化しただけやんか
せやからつまらんなっただけや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/29(水) 01:51:05.15 ID:tojdSvHH.net
年取って感受性がにぶくなっただけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:10.41 ID:WqYZWnlpM.net
SNS

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:11.40 ID:HW7AQJNt0.net
電車男が転換期じゃね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:30.03 ID:sN2Ii+R20.net
>>140
俗にいう今のインターネットについていえば広告のために生み出されたようなもんだけどな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:33.89 ID:OXkiXDZs0.net
>>143
火病起こして同じことしか言わなくなってんな
急所突かれたからって壊れるの早すぎない?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:44.39 ID:e6xg4iwn0.net
ジョブズ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:47.85 ID:eCZEKKXn0.net
Googleやろな
インターネットの商用化は人類の失敗だと将来語られるだろうよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:51:49.59 ID:e8mx2rGm0.net
SNSも追加したい
便利ではあるけども…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:08.81 ID:PmDj5au20.net
西




158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:10.93 ID:HW7AQJNt0.net
って書かれてたわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:12.17 ID:z1L5NBoR0.net
>>122
情弱がマウントして吠えまくるという事実自体がゴミでしかない
例えばだな
各省庁が出してる白書
これネット無かった時代は書籍を買うしか無かったわけ
今はネットで無料で閲覧・ダウンロードできる
コンピュータの勉強したかったらそれも本を買って勉強してたわけ
でも今は例えばLinuxならLPICなど
無料で教科書がダウンロードできて勉強できる
お前はそういう活用をしてるか?
一切してないんだよ
ゴミ溜めを見てこれゴミだわwってケチ付けて満足してるだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:19.95 ID:5YGM5gna0.net
大衆化したから自分で面白いサイトを見つける力がないと()使えない
とりあえずアフィカスはくたばれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:25.91 ID:sas7l8z2a.net
>>66
これな
アフィカスとステマ、両方にGoogleは加担してる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:52:49.96 ID:lNOjEdXV0.net
スマホ
twitter
Amazonアフィ
ステマ
アフィブログ

これら以前からネットしてたやつって一定の教養があったんだなと

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:53:03.09 ID:1XyQGEE10.net
昔は純粋にコミュニティを盛り上げるために面白いことしてた
今は金目的のクズが増えすぎた
つまらなくなって当然

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:53:18.50 ID:1KLQbZHc0.net
>>76
おもしろいこというやんイエノモノ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:53:27.88 ID:SmEOgdGP0.net
つうかインターネットが面白かった時代ってあったか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:53:31.09 ID:tLDSetzV0.net
>>19
これ
個人サイトで自分の好きに発信するような人は絶滅した

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:53:55.06 ID:M2c+0BEc0.net
電話とか腕時計とか自動車とかと同じで
発明された当時は存在自体が面白かったが今となっては誰もが当たり前のように使ってるってだけじゃないの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:14.13 ID:wLxwFUii0.net
ダサくて金のないおっさん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:27.03 ID:2N096vYT0.net
時間
俺たちは長くやりすぎた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:36.87 ID:oEK32ons0.net
2007年か8年くらいからだろ
ニュー速の書き込み数が倍くらいに増えた頃

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:38.22 ID:hl+D2k9K0.net
うん?ジャップw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:39.31 ID:1KLQbZHc0.net
無能おっさんが取り憑いたコンテンツは廃れる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:45.52 ID:6LqhiLLk0.net
>>159
割れ宣言かな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:46.32 ID:KUqsYZKKa.net
まあ金になるから
粉飾糊塗誘導なんでもするよね
前は匿名でもまだ相手がいてやり取りしてる実感あったけど
いまもうぜんぜんだもん
SNSもどっかよそ行きでSNSなりの振る舞いが確立されちゃってなんか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:54:47.73 ID:UWcE2NyK0.net
振り返ってみるとマニアっていうほど知識なかったよな
今のほうがなんでも分かる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:11.94 ID:Nm9kuOlr0.net
初期の2ちゃんも初期のニコニコも初期のなんjも経験したけど
閉じた文化というものはいずれは開放される運命にあるんだなと思うわ
日本の黒船来航も欧米の多文化社会も同じことが言える
独自の文化というものは外から見ると非常に魅力的に写るけどその中の住民は非常に閉鎖的だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:13.18 ID:Gf2TGHfC0.net
今も楽しいけどな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:26.68 ID:36eFOJg/0.net
まんこ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:39.12 ID:yl0GN1170.net
広告業界

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:40.18 ID:6LqhiLLk0.net
>>165
FLASHもニコニコもやってる当時は楽しんでたけど後で振り返ると大体寒いな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:47.63 ID:fvVoewfY0.net
>>1
慣れた若しくは飽きただけ
同じことを14年も続ければマンネリ化するし14年培ってきた面白い部分を基準に判断するから相対的につまらなく感じる
ネットは今でも楽しいよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:55:55.83 ID:xhhjlfnx0.net
自分が年取ったからでは
深夜ラジオを楽しめなくなったみたいな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:56:06.30 ID:yc6Koh8AM.net
ニュー速とか見ても話の成り立たない人間ばかり増えた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:56:08.04 ID:mFQIZ9fW0.net
良かれと思っとったんや(´;ω;`)

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:56:15.26 ID:nHDTa++Pa.net
>>111
いや多数のバカ?と感情的に敵味方に分けて
ってのはつながらないでしょう?
感情を抜きにして敵味方を分けることなんて難しい
それはネットがない時代であってもそうであろ?
むしろれは万人に当てはまるものでありそれは自分にも当てはまる
と理解できなかった側がなぜそれを理解できないのか?自分だけは違うと思ったのか?と言うこともネットをつまんなくしたんではないんだろか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:56:37.28 ID:IcfKW3ZK0.net
>>172
これ
おじいちゃんが頑張ってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:56:46.16 ID:hzFamZcw0.net
14年前ってもうすでに「携帯厨」って言葉で厨房扱いが多かった時期じゃないか、20年前の人が言うなら解るけれど
無職だニートだダメ人間だって自虐できる場所が少なくなっちゃったな、最後の拠り所が嫌儲含む5ちゃんぐらい
俺みたいなダメなオッサンmixiの時点で居場所が無くなる危機感あったのに、twitterだとかfacebookだとかインスタグラムとかあれだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:57:01.01 ID:lNOjEdXV0.net
>>165
侍魂、ちゆ、探偵ファイル
あとネトゲで知り合ったやつとBBSやMSNメッセンジャーでやりとりしたりさ
みんなでTalk!っていうゲーム攻略サイト作ったりコミュニティ作るのにコアなやつがいたりして趣味のあう友達がたくさんいた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:57:23.24 ID:5Wrn6Nkoa.net
昔の個人サイト何処に行ったんだろうな
あの時の興奮はもう何を検索しても出てこない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:57:37.66 ID:1JlZNqHB0.net
一言で言えばみんなが使うようになったからだよ

2000年以前のサブカルも同じかもね
電通みたいなのがオタクサブカルは儲かる!と萌えとかを
オタクだけのものでなく一般化しようとしてからサブカルもつまらなくなった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:57:47.98 ID:9uc3Hgmj0.net
ネットがつまらなくなった原因

ネトウヨみたいな糖質のたまり場になったせい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:57:55.25 ID:2kscPxeN0.net
割とマジで山本一郎

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:08.94 ID:Wk7W6XaZa.net
加齢

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:13.04 ID:OmBWWTJ30.net
次にネットが面白くなるのはVR普及が進んだ頃かな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:26.33 ID:qVcp1LvPM.net
個人サイトの終焉か Yahoo!ジオシティーズ閉鎖で「つまらない時代になった」
https://news.infoseek.co.jp/amp/article/knuckles_3874/

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:37.05 ID:Byn3Llwv0.net
まとめとかのアフィカス

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:38.18 ID:wczEZhuw0.net
普及したら何でもこうなるから諦めるしかない
まじで会話のプロレスを理解出来ない層がいるからな
俺らが想像してるはるか下のレベルがいるから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:43.55 ID:WXKpytvv0.net
無料でコンテンツ落とせて当たり前みたいな香具師が暴れた結果が今

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:50.14 ID:AEvcBzLZ0.net
アフィブログは自演スレと粗製乱造、ネット民度低下させたクズ
ネット文化をビジネスにしたゴミクズも消えて欲しい
クソサイト増えさせた要因だし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:58:55.30 ID:9nmXFVxwa.net
ネトサポ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:59:15.47 ID:OXkiXDZs0.net
草の根インターネット〜個人ホームページ時代は楽しかったよ
メールでいろんな人と文通したり会ったりネトゲしたりしてたな
皆今みたいにスレてなかった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:59:33.86 ID:t3nvNMW/0.net
ゴミノイズ汚染の量が8割って感じ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:59:55.14 ID:KoK9nzbv0.net
>>188
ツイッターでもコアな奴はいるだろ
単に今のSNSに乗り遅れただけじゃないのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:03.65 ID:UYuoPmW10.net
バカでも持つようになったスマホ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:08.80 ID:HW7AQJNt0.net
能無しのプロがおもしろい素人さんを駆逐してしまったな
今はつまらない素人さんが盛れるとか映えるとかやってゴミ化してるけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:12.84 ID:7Xk2BgKY0.net
ブログ
見辛い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:23.24 ID:UgNngmnYM.net
ここに書き込んでいるケンモメンは初期のネット盛り上げたインテリ層なの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:35.66 ID:nuWYvNyO0.net
通報厨とか特定厨とか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:40.77 ID:Byn3Llwv0.net
お前らディープウェブやれよ
自己責任だけど面白いぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:00:52.26 ID:YW/jFhO40.net
なんか創作性がなくなったよな…
昔は馬鹿達がツクールなんかで作ったゲームを公開してたが…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:06.60 ID:xiAAw46O0.net
まぁGoogleに対する自由主義、知る権利みたいな幻想は跡形も無くなったよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:18.40 ID:sZb8nF8a0.net
一般人なのは間違いない、次はスマホ
スマホのおかげで本来ネットには居なかった人達が大量流入した

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:28.07 ID:N1sGLRLN0.net
お前だよ
お前

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:30.32 ID:XHnBZp3E0.net
アフィとアフィに金を払ってる連中
金にならなきゃアフィなんて消えるのに広告やアフィで金渡してるからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:48.48 ID:N2O+USAd0.net
まとめサイトとか見ることないし そういうのに閉じこもってくれてる分にはまだいいんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:01:57.07 ID:SwGgjj0e0.net
ネットがつまらなくなったんじゃない
お前らが老いてしまっただけだ…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:02:17.08 ID:W+RGy0NW0.net
底辺男

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:02:17.99 ID:ug5UDvrT0.net
楽しいかつまらないのかを決めるのは自分
自分自身だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:02:19.84 ID:cvYI7Wu80.net
ニコニコが生放送をやりだし、Tubeが追随し出したあたり

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:02:51.56 ID:xQwOhzsf0.net
>>166
減っては居るが絶滅はしとらんだろ
まとめが検索上位に来るせい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:02:53.03 ID:VZ/rRgEL0.net
Google アフィカスの親玉

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:03:09.78 ID:W+RGy0NW0.net
2002年頃のネットの万能感たるや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:03:26.88 ID:Az9N94Me0.net
スマホでDQNや低レベルな女が流入したからじゃないの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:03:52.25 ID:SwGgjj0e0.net
昔は良かった昔は楽しかったってそれただの老害だっていつ気づくのよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:03:55.56 ID:GPyAQNBT0.net
昔は画像落とすのも博打だったからな
アナログ回線の音がまるでカネ食いパチンコみたいにちびりそうになる
あのしびれる様な怖さで落としたら普通のグラビアとか本気でガッカリ……
HDD1・5しかない切ないパソコンデビューやな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:06.13 ID:cD/DvucM0.net
スマホのせいで四角タッチのスカスカなページが増えて
情報量が減ったな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:10.59 ID:ug5UDvrT0.net
スマホ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:13.07 ID:wczEZhuw0.net
>>212
普及するとそのコンテンツがテレビみたいになるって事だもんね
そうなったら終わりだよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:13.58 ID:Nm9kuOlr0.net
>>197
+で川崎事件のニュース記事読み漁ってたけどひでえ有様だったよ
まるで会話が成立していないし感情的な書き込みと陰謀論を主張する意味不明なレスが大半を占めてたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:18.33 ID:SRf2Cd260.net
マジレスするとgoogle

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:19.20 ID:GpE9XfOL0.net
広告
記事も検索結果もこれに支配された

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:04:46.12 ID:HOI7rktf0.net
新世界教えてよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:05:02.01 ID:KoK9nzbv0.net
>>210
今でも検索したらいっぱい出てくるけど
https://www.freem.ne.jp/search/%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
こういうのは見えないことになってるの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:05:14.05 ID:/viB64N+0.net
スマホ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:05:17.05 ID:xiAAw46O0.net
>>224
事実に基づいていれば良い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:05:28.62 ID:sM6JS/QQ0.net
一般のガキがきてからやろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:05:41.52 ID:OXkiXDZs0.net
資本主義はゴミってことじゃねえかな
何でもかんでも金になるかどうか
人気があるかどうかでその価値が測られるようになり
マネタイズとマーチャンダイジングだけの世の中になり
「金にはならないけど面白いもの」が嘲笑され踏みにじられ失われてしまった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:15.93 ID:9ujOScOb0.net
これは、昔受動的で面白くしようとせずただ楽しんでただけの人が言ってるのか
それとも面白くしようと努めていた人が言っているのか

それにインターネットがつまらないと言うが、つまらなくなったインターネットの一部にしがみついてるだけなんじゃないのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:22.93 ID:5D2AXfOtd.net
あふい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:29.01 ID:32M9isB20.net
>>189
マイナーな物や単語で検索するとまだたまに出てくるぞ
この前ふと思い出して昔の懐かしい缶コーヒーの事調べたら飲み物の事についてかなり綿密に調べあげて網羅しているサイトがヒットしたわ
もちろん広告は付いてなかったよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:30.16 ID:QSNqD6lc0.net
ネトサポ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:33.15 ID:fRPAn9Ju0.net
google

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:39.12 ID:vHesClTE0.net
mixi、TwitterとかFBで匿名性が失われた結果だと思う
ネットはー、っていう漠然とした中の人が、いきなり実在する明確な個人になったら、なんでか匿名でも外面を強いられるようになった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:40.76 ID:c3fMNAzCM.net
加齢

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:06:41.29 ID:xRrgPkQt0.net
バナー広告やスポンサードリンクは、
コンテンツ自体への影響は少なかったけど、
アフィは一線を越えた感は有ったね

如何にしてアクセス数を稼ぎ、アフィリンクを踏ませるかへと、
コンテンツが変移していった結果、
嘘、大袈裟、対立煽り、パクり等々で腐っていった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:07:02.91 ID:2DNAfUSGd.net
コミュニティの一生の話でた?

吉野家コピペみたいのもうでないのかなぁ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:07:20.38 ID:39CR3s0w0.net
σ(゚o゚ )え?

σ( ゚o゚ )僕っすか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:07:34.19 ID:cyoviTtc0.net
スマホでバカが大量に来てバカ向けの金儲けコンテンツ(スマホゲー)SNSとか面白くないコンテンツがバカの物量でが発展していく負の連鎖

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:07:37.05 ID:vmR1rMi2a.net
女とガキ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:07:50.32 ID:Byn3Llwv0.net
>>225
画像落とすのに回線が北欧のほうの国だった事あって速攻回線ぶち抜いた思い出

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:11.89 ID:ioX+O7co0.net
広告

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:20.50 ID:4qQCIFps0.net
昔の配信物って有志が加賀見ツールでミラー配信してたよな、今や簡単に配信できる状況になったわけだが
果たして面白いコンテンツが増えたのかというと、多分そうではないな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:20.54 ID:Nm9kuOlr0.net
いまの5chでかつての2chの面影を残す板は果たして存在するのだろうか?
専門板も変なのばかりでまともに機能してないしなあ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:21.36 ID:xiAAw46O0.net
>>237
最近それを強く感じる
もう行くとこまで行ったろと。これ以上物は要らないしそもそも消費財が潤っても楽しく無くなってきた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:25.76 ID:fRPAn9Ju0.net
あと電網ちんどん屋やNET男妾や電波芸者だろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:32.54 ID:OXkiXDZs0.net
>>245
これだよなぁ
アフィカスは滅ぼさなきゃいかん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:35.36 ID:zP5WHvPjr.net
陰湿まんこの陰口と
金儲けまんこのまとめブログで
ほんまつまらんな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:39.80 ID:kjNuw8o1M.net
PCが高級だった時代返して
あれで障害者が弾かれてたのに
まあスマホ普及で全て終わったね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:42.26 ID:l5JW/Bw60.net
>>249
ほんとこれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:43.91 ID:GpE9XfOL0.net
文章の面白さで金になるならいいけど
特定の商品や教材を売るための作文
しかもそれが検索上位にくる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:08:48.00 ID:DG+eP0420.net
アフィとツイッターが個人ブログを全部つぶした
知らんけどもしかして今ネット上の総ページ数とか減ってるんじゃないか
インフォシークにジオシティーズもつぶれたし

何検索しても20ページくらい営利くせえアフィばっかり

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:09:18.11 ID:pSaGK64p0.net
アフィカス
企業
ネットが簡単廉価になる事で初めて参加できた下級民

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:09:32.38 ID:ziCIKTZa0.net
>>3
確かにつまんねぇ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:00.16 ID:2DNAfUSGd.net
>>253
狼板
あそこ民度高いよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:16.21 ID:ioX+O7co0.net
>>246
吉野家コピペって元々個人サイトから転載してきたやつじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:26.85 ID:P+tVkeUT0.net
面白い人は有料コンテンツに行ってる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:34.37 ID:cD/DvucM0.net
>>258
スマホだって高いんだがな
馬鹿は分割マジックで気づいてないんだけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:40.77 ID:Byn3Llwv0.net
>>253
TOR入れてディープウェブの世界にこいよ
いかに今までのネットがクソだったかわかるから

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:10:54.91 ID:xDoXGRdG0.net
アフィだろうな
くだらねえことまでまとめて保存し始めたから
無茶なことが色々出来なくなった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:05.76 ID:UmH+o+Td0.net
>>1
Twitter、YouTuber、Instagram、Facebookで有名人やリアル人気ある人らに注目集まりだしてからだな。

全部外国企業だなー?

外人が日本をつまらなくした??

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:32.36 ID:KoK9nzbv0.net
>>261
減るどころかgoogleですら効率的に捌けない程度に増え続けてる
で、古い情報から切っていってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:38.05 ID:GPyAQNBT0.net
>>250
ちびるは怖すぎる、破産させられるよな海外は
サウナの写真なんだろな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:46.53 ID:0l4wVQ+B0.net
スマホ、SNS、まとめサイト

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:49.06 ID:e6WFjCpm0.net
今でも相変わらず面白いよ、自分が変わってしまったのだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:11:57.30 ID:2DNAfUSGd.net
>>265
2ch発祥だと思ってたわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:03.35 ID:UmH+o+Td0.net
>>261
そのうちインターネット廃止かよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:05.48 ID:csAAUtNN0.net
冷笑主義

まんこ

低脳  猿まね野郎

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:09.17 ID:yDjgojnfd.net
たぶんだけど
ビッパー(´・ω・`)…

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:13.29 ID:IUlglGbZ0.net
>>249
普遍的にコンテンツが腐る要因といわれるが確かにそうだと思う
差別だと言われるだろうが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:24.38 ID:G9oCsThF0.net
スマホのアプリの囲い込み

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:31.93 ID:NM4nWW050.net
(ヽ´ん`)楽しかったあの時代の過去スレを見てみよう

>(,,゚Д゚)逝ってよし
>( ´∀`)オマエモナー

(;´ん`)ん、今の方がいいや

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:34.70 ID:jBZoe81Sd.net
ワッショイ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:34.93 ID:UmH+o+Td0.net
>>271
増えてる?何が。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:12:58.12 ID:0l4wVQ+B0.net
スマホの普及で一般大衆化したのと、企業により金儲けの場と化した時点で終わった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:20.92 ID:UmH+o+Td0.net
>>249
ジャンプも腐女子で終わった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:23.40 ID:X0q/DETbp.net
>>16
これ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:26.16 ID:cD/DvucM0.net
昔は無かった新しいネット時代の象徴ユーチューバー
この大人気動画の中身は
単なる企業案件による宣伝
こんなのが現在のネットコンテンツのトップなんだから推して知るべし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:43.22 ID:t3nvNMW/0.net
2ちゃんねるに限ると匿名の限界なんだろうな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:47.33 ID:UmH+o+Td0.net
>>257
リアル女って性格悪いのか?
知らんのだが。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:13:50.93 ID:msYqFSWV0.net
専門板とかは自覚のない荒らしのせいで誰も寄りつかなくなった優良スレも多い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:03.07 ID:wczEZhuw0.net
>>229
なんでもそうなるよな
昔なら掲示板に書き込むイコールパソコンを買って色々興味があるからその場所に辿り着いてるわけだからな
そういう奴等だから会話できたよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:05.66 ID:2DNAfUSGd.net
個人的にサタンみたいな神の名前で検索するとゲームカードのサタンが出てきてあ〜インターネットダメだこりゃになったわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:09.36 ID:R9fz+BO00.net
田代祭って言うほど楽しかったか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:16.22 ID:2b21QK490.net
ヤクザが大勢消えているようですが、彼らは一体どこへ行ったのでしょうか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:40.18 ID:60lWS3VD0.net
ここまで誰もが使うともう現実との差はない
ひっそりとやるには有能すぎたネットそのものが悪い

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:43.12 ID:MwVZSidb0.net
時代

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:47.06 ID:+qFaJPRG0.net
2chの外まで2chノリ持ち出した世代が悪い
まだネチケット言ってる方がまし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:49.95 ID:hNVZQpQN0.net
個人サイト全盛期崇拝してる奴いるけどさ
結局あれやってた奴らも注目されなくなったらモチベが尽きた訳だろ?
金とそこまで変わらないじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:14:59.12 ID:22CZu+V50.net
むかしはyoutubeもないしウィキペディアもすかすかだし今のほうがおもしろくね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:05.03 ID:32M9isB20.net
>>267
これなw
高いスマホよりPCの方が全然安いのに

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:05.58 ID:ia3x8Xt60.net
スマホ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:11.38 ID:9nmXFVxwa.net
今はメディアで発言力のあるアホがマウントとりにくるから匿名は必要悪だな
成し遂げたことあんのかカスコラだのでごり押されたりロボットのような洗脳済みファンネルけしかけられたらどうにもならんからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:39.18 ID:0l4wVQ+B0.net
>>287
しかもその状況をちょっとでも批判すると、「新しいものを受け入れられない老害www」とか言って煽ってくるアホもいる始末
嫌儲板ですらそんな感じだしマジで終わってる・・・

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:43.28 ID:rWmRFnQwM.net
書き手

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:43.90 ID:ab8jyFlMa.net
2chはまだマシじゃね?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:15:45.18 ID:pSaGK64p0.net
昔のネットに必要なもの

平気で20万はするPC
高い接続料
大先生レベルの知識
→中流以上の社会人、未成年なら比較的上流の子弟しか参加できない

この恐るべきフィルターよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:16:09.41 ID:rcCH+BsY0.net
1,かつての2ちゃんねるを面白くしていた人たちが卒業して見なくなった
2,SNSやツイッターの普及で簡単に承認欲求を満たせるようなった
3,アフィ連呼厨など荒らしの増加
4、ワッチョイやIP晒しなどの匿名性の希薄化
5、保守しないと即死するというアホ仕様

これで面白くなるわけがない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:16:40.37 ID:HQl+5ras0.net
スマホだろ
どう考えても

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:16:44.50 ID:QSNqD6lc0.net
>>299
Youtubeはコメント欄のネトウヨ減ったな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:17:09.74 ID:ab8jyFlMa.net
>>303
批判されるといっさい話ができなくあれなんなんだろうね?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:17:12.03 ID:xu3rcXYO0.net
ジョブズ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:17:31.64 ID:xiAAw46O0.net
>>303
まぁ老害は事実存在するから多少はね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:17:54.15 ID:ook6CH/sd.net
>>249
これ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:01.61 ID:IUlglGbZ0.net
>>306
オタクしかネットにつなげなかったからな
というか自宅にPCがあるってだけで不審者扱いされた

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:04.58 ID:2DNAfUSGd.net
>>306
18年ほど2ch漬けだけど、たしかにそれ
心も貧乏な人が増えて叩きに変わったからつまらなくなった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:39.17 ID:32M9isB20.net
>>226
これ
無駄にスクロールさせてベタベタボタンのサイトばっかりになった
昔の一覧性があってコンパクトにまとめられたサイトが激減した

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:49.59 ID:UmH+o+Td0.net
>>216
いや、、んー

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:50.16 ID:lJ3Q3a9l0.net
googleのせいでしょ
これのせいでSEO対策バッチリの企業運営テンプレキュレーションサイトしか引っ掛からなくなった
何でも金金になったのもgoogleの広告のせいだし
新しいネットサービス、例えばYOUTUBEとかが出てきても買収して金の匂いにまみれた物に変えてしまうし
何か新しいサービス出てもすぐパクるから、大企業Googleと戦えるレベルの資本力がないと負けちゃうんで、皆買収される事を選んじゃって成長が阻害される
何が面白いとか全く分かってない金儲けだけに特化した理系アスペ集団
アスペと親和性高いみたいで、つまらない奴には妙にAndroidファンが多い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:51.28 ID:16lKX/Ay0.net
Twitterとユーチューバーが出てきて不快な奴らが見たくもないのに目の前飛ぶようになった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:18:59.08 ID:9nmXFVxwa.net
ガキは昔は厨房とか夏休みとかいって排斥される文化があったなw
工房だった俺もアラサーだもんなぁ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:19:28.61 ID:UgNngmnYM.net
ここで文句言ってるやつが盛り上げた奴らではないことは確信できる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:19:47.25 ID:wczEZhuw0.net
>>303
金貰ってるのかそのセリフを言ったら勝ちだと思ってるのかしらないけどこうだからこうと返してくるのがもの凄く減ったからな
決まり文句みたいなので感情を逆撫でするタイプの煽りが増えすぎた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:19:59.15 ID:ite2r/a+0.net
加齢

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:20:13.83 ID:UmH+o+Td0.net
>>219
動画配信か
そっちにかなり流れたもんな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:20:43.84 ID:8VQvn4YE0.net
>>238
朝まで毎日2ch漬けで徹夜するぐらい昔(2005年以前)の2chは
面白かったからな
ネットがつまらなくなったじゃなく2chがつまらなく
なったが正解だな
今は面白い媒体がエンターティナーが簡単に収益
を得る事が出来る所に移ってるだけ
2chしか見てない人はネット全体がつまらなく
なったと錯覚してるだろうな
表現の幅がここ数年で物凄く広がってるとは思うわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:20:56.87 ID:mo8iCwd00.net
携帯電話

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:21:32.93 ID:UmH+o+Td0.net
でもまー、ケンモメン自体が昔系ばかり
スマホゲームもやってないようだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:21:55.50 ID:cD/DvucM0.net
>>318
検索サイトでの新たなサイトとの出会いが消えた
今は「○○の彼女は?年収は?」ばっか引っかかる
しかも相互リンク一覧もないから相互リンク辿っての出会いもない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:21:56.64 ID:KUqsYZKKa.net
あーお薦めなりTLに流れてくるのなり
押し付け圧がいなして仕分けるのめんどくさいよねまず
めんどくさいこと増えたんだシンプルに前より

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:22:00.63 ID:1v54HEDP0.net
>>318
検索ワードの多い順に表示されたのは良かったけど金払って表示が上になるようになったあたりからおかしくなった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:22:05.76 ID:Ww5PdzWc0.net
西村博之とユーチューバー

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:22:36.81 ID:E6IV4mxc0.net
狂人たち
面と向かって言えないことをいう精神病の人間たち

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:22:43.60 ID:1K1mCsph0.net
ハルヒと電車男
こいつらのせいでネットと現実が交差しだした
そのあとSNSでとどめ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:22:46.70 ID:9nmXFVxwa.net
IDをきちんと見て相手まちがえないようにしてソースや論拠を呈示してみたいなレスバ減ったなあ
アフィカスみたいなインスタントな煽りが増えすぎたね
内容じゃなくて相手ムカつかせたら勝ちみたいな
まーレスバ自体不毛だから俺はやらなくなったけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:23:33.52 ID:XSA4+5kh0.net
中国と韓国が経済発展して、アジア唯一の先進国だった日本人の自尊心を木っ端微塵にしてしまったから
先行者wwと馬鹿にしてた頃が懐かしいよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:23:34.80 ID:UmH+o+Td0.net
>>303
電通だろ、電通

電車男からTVメディア等がインターネット世界に本格参入しだした

まーさっさとTV捨てれば良いだけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:23:35.91 ID:xiAAw46O0.net
>>325
今面白いモノって何よ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:23:51.14 ID:cD/DvucM0.net
>>322
子供部屋おじさんとかこいつアスペなんて典型だな
煽り文句に理屈で反論なんてできるわけがないから
言った方の勝ち逃げ状態
くだらなくて何も言わないと勝手に勝利宣言される

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:23:51.63 ID:hJyr14mQK.net
ツイフェミのせいだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:24:14.11 ID:Gf2TGHfC0.net
コマーシャリズムは手探りでネットやってた世代と相性最悪だろうな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:24:45.47 ID:UmH+o+Td0.net
>>337
スマホゲームぐらい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:24:50.34 ID:5DFMWCyp0.net
資本主義

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:25:18.21 ID:Shuk45GOd.net
インターネットを殺したのは資本主義だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:25:28.70 ID:JRHMq6J+0.net
どうでもいいマジレスしか出来ない俺みたいなのは間違いなくつまらなさに貢献してるって自覚してる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:25:34.50 ID:2DNAfUSGd.net
スマホゲーも課金要素強すぎてなぁ...

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:25:46.18 ID:UW8v3jCCa.net
ネットで金儲けしようとした連中

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:25:56.45 ID:lJ3Q3a9l0.net
今でも検索をあえてYandexとかにすると昔の感覚を少しは味わえる
もっとも日本語検索は全然ダメみたいだから英語の話だが
知らないサイトも多く引っかかるから少しは楽しい
もう俺もいい年だから時間を忘れて探すって気は全然起きないけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:26:00.34 ID:cD/DvucM0.net
>>327
スマホゲーはログボとか期間イベント縛りで
自分の時間取られるから馬鹿らしくてやめた
楽しくてついついやるんじゃなくて
やらなきゃ不味いって中毒にさせるもんだわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:26:02.46 ID:W7VnrvAX0.net
アフィ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:26:25.84 ID:9nmXFVxwa.net
言うても無料ゲーやら動画やら溢れてるし今からフラッシュだのヤフージオシティーズだのの時代に戻りたいかっていわれると嫌だよなw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:26:40.23 ID:xiAAw46O0.net
>>344
2ch的な掲示板のみの事を言ってる訳ではないけどな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:26:59.84 ID:OLgoY9kLa.net
スマホとマン

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:27:05.05 ID:EYpal5dJ0.net
youtubeの変遷に全てが詰まってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:27:18.51 ID:DG+eP0420.net
>>271
まあそりゃそうだろうけどな
そのツイッターのコメントとキャッシュまで回収してるし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:27:32.33 ID:9nmXFVxwa.net
>>237
それはあるわな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:28:17.91 ID:IUlglGbZ0.net
ケンモメンだと子供のころ親からゲーム禁止されてた人結構いそうだけど
そういう人が大人になってスマホゲーに嵌るのかなってふと思った

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:28:28.90 ID:SJpcETmh0.net
面白くないのに見てるのか
依存症じゃない?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:28:50.35 ID:QSNqD6lc0.net
>>344
レスつかないだけで読んでる人は読んでるんじゃ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:28:54.89 ID:2DNAfUSGd.net
ネットの醍醐味って誰もが立場を弁えないで真実を追求できるとこ
炎上商法とか叩きとか単なる嫌悪感はめんどい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:29:14.18 ID:8VQvn4YE0.net
>>337
面白いものを2chに来れば体感できる時代が
終わったってことだよ
面白いを表現できて収益化が可能なサイトは
腐る程あるやん
それを自分で見つける時代になったってことだよ
つまりネット全体が資本主義になった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:29:59.41 ID:ICE++ND70.net
パン人

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:06.83 ID:Az9N94Me0.net
昔は自虐ネタあったけど今はマウント取りたい奴ばっかで疲れる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:12.60 ID:IMLOdc2t0.net
ロリコン的には今のほうがいい
スマホ普及のおかげで女児のエロ配信増えたの嬉しい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:13.91 ID:wczEZhuw0.net
>>338
まさにそれだわ
それをやったらお終いというかそれで勝った気分になれる奴等が大量に入ってきたのが辛いね
1番恥ずべき行為なのに嬉々として使ってるからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:16.80 ID:xRrgPkQt0.net
昔より面白いコンテンツは多いけど、
次々と提示、提案される誘導的な所に違和感が有る

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:20.74 ID:+XamDuFb0.net
アフィカス

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:21.85 ID:9nmXFVxwa.net
>>359
ほんとこれ
知の公平性はここにしかない
匿名じゃないとガクシャとかにごり押されるだけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:30:52.23 ID:cD/DvucM0.net
企業工作員とかキッズがいない時間帯だから
かなり建設的なレスが多くて煽りが無くて快適だな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:31:03.98 ID:KoK9nzbv0.net
>>347
昔のネット的なノリが好きならロシアは結構穴場かもな
アングラとまではいかない程度の濃いやりとりが結構見られる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:31:11.36 ID:vNvEETpM0.net
面白いと思い込んでいただけ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:32:15.59 ID:5KAdYojU0.net
間違いなく底辺だろ
あと高齢化もいかんわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:32:17.61 ID:P+tVkeUT0.net
>>306
>>315
金あるなら有料コンテンツにいけばいい
おまえらの「今のインターネットはつまらない」=「無料コンテンツがつまらない」だろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:32:24.32 ID:ArPR5Bykp.net
情報面で目立ったもん勝ち、人集めたもん勝ちになったのが終わってるわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:32:59.02 ID:SRf2Cd260.net
>>306
だから質が保たれてたのかもなあ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:33:09.29 ID:txbsqwAN0.net
面白くていいことを知っているが書かない
クソほど研究した
なんでばらまかなきゃならないのか
努力見せずに上から批判するあほに叩かれるし
礼もないし
金にもならん

ここに気がついてしまった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:33:09.45 ID:ICE++ND70.net
わしら30代の学生時代は同年代しかいなかったしな
おっさんは時々いるくらいで

2010年からパン人流入激化そこらが分岐点だわ

検索も有益な情報がでなくなった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:33:17.59 ID:P+tVkeUT0.net
結局、取り残された貧乏人が貧乏人のコミュでつまらないって言ってるだけな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:34:23.92 ID:ArPR5Bykp.net
>>375
本の時代に逆戻りしちゃったよほんと

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:34:58.65 ID:84gjykEUa.net
こっちは暇つぶしで使いたいだけなのに金儲けの道具として使うやつが増えた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:35:16.98 ID:N2O+USAd0.net
ネットは匿名じゃないとダメだわ 個人情報そのものがアフィの養分なんだしな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:35:22.74 ID:rBw3RlrX0.net
拝金主義と隠しもしない承認欲求

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:36:01.33 ID:Byn3Llwv0.net
昔と違ってネットユーザーの総数増えたからつまらないサイト増えるのは当たり前でそこから自分で面白いサイト見つけるんだよ
そうゆうサイトはGoogle,yahoo,bingからじゃ見つかる可能性低いよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:36:13.44 ID:fZj5YL/t0.net
>>375
関係ないけど、マツコの知らない世界ってそれに似てる気がする
テレビってだけでありがたがるんだろうけど、マツコの態度がそれだわ
もっと素直に見たいんだけどって思いながら見てる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:36:27.04 ID:Ywhye3Cy0.net
昔はリテラシーも含め知識がないやつは一生懸命に参加するための知識を学ぼうとしたが、今は知識どころか良識すらなく皆んなが扱えてしまうのよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:36:47.34 ID:xiAAw46O0.net
>>375
みんなお礼が3行有ればよかったのに

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:37:24.76 ID:Ui9xilP80.net
広告だな
ページ構成、遷移とか広告第一の作りになってやがる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:37:30.46 ID:QSNqD6lc0.net
>>385
そんなん知ってる怖い人がいるから寝るわ。。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:37:42.06 ID:xiAAw46O0.net
>>383
詳しく

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:38:14.30 ID:JHcNZ0tB0.net

A:俺は駄目ぽ
B:俺も駄目ぽ

ちょっと昔
A:俺は駄目ぽ
B:俺は凄いよ

現在
A:俺は凄いよ
B:俺はもっと凄いよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:38:15.55 ID:2DNAfUSGd.net
>>384
ユーチューバーが金使って人騙して、ゲラゲラってのが受け付けないんだよなぁ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:38:51.43 ID:Cz+ilDKqd.net
バカみたいに集まる広告料だろうな
ヒカキンだのゲーム実況だの
あんなもんは月15万円ぐらい
月収の足しぐらいでいいんだよ
ゲームして猫飼って遊んでるだけで年収4億円とか
社会がおかしなるでほんま

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:38:53.55 ID:IUlglGbZ0.net
>>384
教えて君は制裁の対象だったな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:06.27 ID:txbsqwAN0.net
くだらん意味のない挨拶と情報しか書かない
当たり障りもないし真実も上っ面で批判もされない
波風立たないぬるま湯の和合の集には好評
あったかいからな

かといって知識も浅いのが悪態ついてそれが集まろうと論理性に欠ける
ただの悪口だ
すぐ飽きる

新しい発言の機会と勘違いした叡智を持つものはとっくに口を閉ざした

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:06.43 ID:9vXt9eWaa.net
>>375
フリーソフト作るのやめるのもそんな感じだな
上からのお客様ばかりになった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:06.49 ID:d7+uEKnwM.net
Twitterも本当に情報商材やらなんやらのビジネス情報ばかりになってる。
「1ヶ月で10万儲かったわ〜☆」と札束を見せびらかして人を騙し、情報商材を売りつけるようなアカウントばかり。
あとは、社会不適合者とオタクと自己顕示欲モンスターがいるだけの空間。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:26.76 ID:hCZfC/Pv0.net
広告代理店がネットに参入してからすべてつまらなくしたんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:32.80 ID:msYqFSWV0.net
文字ベースってのが意外とハードル高いのかもしれない
リアルじゃ普通に喋れるのに、ネットだとまるで障害者が書いたような文章になってしまう人間はけっこう多い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:39:56.88 ID:d7+uEKnwM.net
面白い人が面白いことをする
 ↓
面白いから凡人が集まってくる
 ↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
 ↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
 ↓
残った凡人が面白くないことをする
 ↓
面白くないので皆居なくなる
 
もう、ネットに面白い人はいない。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:09.22 ID:IcfKW3ZK0.net
>>389
俺すごい日本すごいやってんのは高齢者
やっぱり高齢者が入ってきたからだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:18.19 ID:9QMqRpze0.net
>>145
見たけど面白かった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:24.46 ID:N2O+USAd0.net
実名さらけ出してネットやってるメリケンとかが超バカ野郎どもなんだよ
自分から養分になって一部上級を肥え太らせてることがわからない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:28.57 ID:8VQvn4YE0.net
>>392
ggrksとかいまや死語だなw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:30.44 ID:wczEZhuw0.net
業者なのかもしれんが本当に金が好きなんだなって思うね
同じようなサイトが滅茶苦茶ヒットするもんな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:40:57.67 ID:d7+uEKnwM.net
現在日本で使われている検索エンジンはほぼ全てGoogle。
しかしこのgoogleの検索エンジンが本当にクソ仕様。
文字の量が多ければ多いほど評価されるシステムになってる。
つまり、書いてある内容はどうでもよくて、質よりも量が大事。
意味不明な文字の羅列で1万字書いてある記事と2000字で簡潔にまとめてある記事では、上位に表示されるのは前者になる。

簡単に言えば、書けば上位に表示できるよってこと。SEOもクソもない。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:41:49.53 ID:GPyAQNBT0.net
>>315
酒鬼薔薇聖斗あたりかな?
俺もネットの偉大さに当時はぶったまげたわ
俊速やったなバスジャックも

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:41:58.94 ID:Ii3srqNV0.net
Googleだろな
インターネットに関わる事柄すべてをマネタイズしてしまった
エンドユーザーからはカネ取らないのにね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:42:46.35 ID:+pmJN71I0.net
>>389
マウント合戦でつまらなくなったよな
自虐ネタで笑わす人も減って
余裕なくなった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:43:08.98 ID:DG+eP0420.net
>>386
ネットだけじゃないな
テレビすらCMのために番組作ってるとハッキリ言い開き直る時代
そりゃ面白くなくなるわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:44:06.87 ID:5CnTQYDU0.net
インターネットはお前らのものじゃないから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:45:36.45 ID:/775ALgn0.net
お前だよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:45:38.78 ID:44VaDM0R0.net
そんなに昔は面白かったか?
ただの懐古主義じゃね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:46:58.89 ID:+wZ6/YW/0.net
>>389
これだわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:48:00.51 ID:UO1ZbZus0.net
普通の人たち
ただの現実世界の延長になってしまった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:48:51.19 ID:QZw8tOK60.net
ネットで金儲けしようとするやつ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:49:52.27 ID:Cz+ilDKqd.net
>>408
人類の為にも広告の取り扱いについては
一度全人類で討論した方がいいと思う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:50:00.18 ID:cnma6H4+a.net
大衆化しすぎたのはあるだろうけど主には慣れとか飽きとかそういう問題なんじゃないの

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:50:24.16 ID:kmsu5Ves0.net
スマホ普及からのアフィ経由まんさんキッズ底辺のコンボ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:50:56.57 ID:s6p19J8ga.net
>>306
俺はネットにはフィルタリングや言語以上の障壁が必要だと毎回主張してる
本来2chも大量規制するべき

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:51:11.16 ID:csAAUtNN0.net
軽いノリで行動したことが評価されてたし そういった雰囲気だから

凝ってみたり 協力する人がいた アフィとかいう塵が増えて やらずに否定する人間を量産した

そりゃ金盗られるし 否定されるし 面白くないわ 閉塞感がなくなって 公開オナニー場になったっていうのも一因

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:52:29.17 ID:uGPj2nL/a.net
テレビ→ネットが刺激的だったけど
ネット→?がない
採掘されつくした所で今後も立ち尽くすしかない絶望

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:53:44.59 ID:s6p19J8ga.net
政治的主張や差別発言が万人に受信できる状態はおかしいんだよ
そういった公共性のない一方的・悪意ある情報はフィルターをかけるべき
個人情報もみだりに万人が送受信できるのはおかしい、今のネットは無秩序でガバガバすぎる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:54:10.42 ID:nAQ2ADdV0.net
スマホ普及は功罪あるよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:54:41.87 ID:HCvphCtf0.net
ネットは全域に網がかけられた状態だな
公共化してしまったので違法性のある書き込みはできないし
創作話は裏を取られるし
情報の流通がいきわたってしまったゆえに特権性を失った

まあ便利にはなったけどな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:55:20.88 ID:4WhJuaaU0.net
ようつべは間違いなく
無法地帯だったころのが面白い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:55:40.35 ID:Ywhye3Cy0.net
あと最初はネットに否定的だった癖に手のひら返して参入してきた大手メディア陣もウゼェ
やつらの功罪もしかとあると思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:56:05.54 ID:agoq69Vg0.net
西村

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:56:14.10 ID:od7SjkI10.net
アフィ
スマホ勢キッズ
Twitter

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:56:19.79 ID:YpAjd9u20.net
インターネットおもすれー!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:56:58.61 ID:s6p19J8ga.net
無秩序だから陳腐化低俗化する

あと違法性アングラ感云々はダークウェブにアクセスできない情弱側の主張に過ぎないと指摘しておく

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:57:08.34 ID:UlrGfCHT0.net
             ___
            /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

             ___ 
            /      \  
          /         \  
        / :   /ヽ   /ヽ \    (⌒)   
        |::      ) /       |   ノ ~.レ-r┐、
        \::.    (/     /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |


            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:57:34.45 ID:/0ZzKm+D0.net
スマホ
まとめ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:58:19.89 ID:TNWwF4+1d.net
お金が絡むようになったから

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:58:22.48 ID:4WhJuaaU0.net
ジョブズが大戦犯ってのも間違いじゃないと思う
スマホのせいでアホが大量にネットに現れだしたんだから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:58:52.54 ID:jx1zKCOi0.net
ネトウヨ部屋おじさん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:59:56.91 ID:9wYmXGBs0.net
間違いなくお前ら
キッズとか子供を馬鹿にしてるが基本若いほうが発想力も豊かで面白いネタを思いつく
そもそも2ch全盛期は大学生も多かったわけだしな

高齢化するとつまらなくなる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 02:59:58.74 ID:3fK7QLDla.net
>>1
情報弱者
ただ過激な事を言うだけなら小学生でもできる
逆に知性のある書き込みは情報弱者にはできない
しかし情報弱者ゆえに勘違いしてるのが昔に比べて増えた
少女漫画に出てくる男キャラを現実の男が読んで「あり得ない」と思うような感覚に近い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:00:13.22 ID:FcY1bl9l0.net
ガキとマンコだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:00:49.64 ID:j2C+SimrM.net
>>433
人類には早すぎたな
大人ですら扱い難しいってのに
未成年はガチで規制した方がいい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:01:10.93 ID:uDl9Kco/0.net
面白くない人たちが集まって面白くないことをし始める 
とかいうアレ思い出した

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:01:16.23 ID:IcfKW3ZK0.net
ノイジーマイノリティがテレビと世間をつまらなくするby川上
リア充を憎むネット原住民
ネット原住民とは、簡単に言えば現実社会に居場所がなく、居場所を求めてネットにやってきた人たちのことだ

ネット原住民とやらが犯人です

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:01:37.66 ID:7s9u+bSh0.net
まとめサイトとSNS

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:01:46.94 ID:XraOgZO00.net
スマホ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:01:50.24 ID:QU66fE6M0.net
電車男…かな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:03:24.33 ID:9wYmXGBs0.net
最近はつまらんつまらん言ってる懐古は逆に他に面白ことあるのと聞きたい

ネットがつまらなくなったのではなく何をしても楽しめなくなってるだけでは?と言いたいね
ネットだけじゃなくゲームでも同じ現象起きてる

明らかに質が向上してるのにつまらん連呼するやつは例外なく老害

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:03:53.30 ID:7BpAOu4T0.net
本来表に出すべきではなかったここ2chのノリをスタンダードにさせてしまったことが原因でしょう
まとめとかを見て2chの連中を笑いのセンスに長けた世直し仮面みたいなかっこいいもんと勘違いさせて
SNSでその猿真似をしてるのが今の現状だと思う

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:03:53.86 ID:pM7p1RVlx.net
ネオむぎ茶以降はみんな現実の話ばかりし始めてつまらなくなったな
あとはインターネット周りの法規制
昔のインターネットは独立国家だったのに今はただの現実の延長

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:04:34.57 ID:Ywhye3Cy0.net
分かってねぇな
コミュニティが未成熟な程に偶発的で突拍子もない面白い事が起こるんだよ
参加者の年齢は関係無い

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:05:03.81 ID:s6p19J8ga.net
やはり馬鹿に見つかるという言葉は正しいよ
それまで育ててきた文化を陳腐化させて破壊していく

例えばアマゾンやSteamなんかもそうだろう
中華業者やゴミみたいな検索結果・情報操作がコミュニティを破壊していく
俺が主張するのはそういった馬鹿から守る障壁の中で自由に振る舞えるコミュニティの形成だ
もちろんそれは他者を隔絶するだけのものではなく調節弁として機能しコミュニティを保護し発展させる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:05:26.45 ID:+pmJN71I0.net
>>434
こういう連呼マウントだよなぁ
昔は年配の方の話にも面白いから耳を傾けた
マウントに中身ゼロ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:06:03.32 ID:7WNHt7QY0.net
一般人が消えたな工作員しかいない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:06:11.49 ID:2DNAfUSGd.net
>>444
無用な煽りと叩き増えたぞ
椎木里佳がユーチューバーデビューして「おら、お前ら低評価つけろ」みたいな
ニーチェのアンチクリストを見たいわけじゃないんだよなぁ...

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:06:48.07 ID:MUVk5tgT0.net
google

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:07:22.65 ID:4WhJuaaU0.net
こことかまだマシだと思うぞ
やばいのは配信サイト
ようつべは別の意味で無法地帯のおもちゃと化し
ニコ生とかふわっちは闇深すぎ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:07:27.32 ID:fxH5EOie0.net


広告だの何だのが絡み始めてからおかしくなった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:07:44.54 ID:7BpAOu4T0.net
>>446
現実の延長になったからこそ今まで以上に使い方とか気をつけなきゃいかんのに
どんどん何を言っても許される場所だみたいな風潮になってきたり
だんだん逆行していってる感じはするな。現実社会と変わらないのにいまだに世間と隔絶された特別な空間と錯覚してる人間の多いこと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:08:26.67 ID:gGftx4la0.net
自己主張の激しい面白くない人

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:08:27.06 ID:YDX5PGN70.net
日本人に余裕がなくなっただけなんじゃないの
つまり不景気

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:08:39.38 ID:43nezaEn0.net
>>1
アフィカスに決まってんだろ
電通博報堂→はちまやらおん→中小アフィ
って金渡ってんだから5chやTwitterで一日中煽ってんのは間違いなくアフィカスじゃん
企業の莫大な広告宣伝費がTVCMからどこに消えたと思う?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:08:43.53 ID:pM7p1RVlx.net
Vtuberも初期はキズナアイを除いて現実から隔離されたエンタメだったけど、商業化の波で見たくもない現実を意識せざるを得なくなった
VRChatはまだ現実に侵食されてないと思うけど、プレーヤーに言わせると初期ほど面白くないらしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:09:07.66 ID:NaW56sy00.net
アフィだね
動画でステマやってるヒカキンとかも

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:10:01.34 ID:5DdyZSJy0.net
低IQ、バカが流入すると面白い奴や賢い奴は興ざめして去っていく
あとはバカが亡者化して地獄になるだけ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:10:48.40 ID:7Ua0Te7S0.net
それは単に老化じゃね
若い頃にセックスのこととか遊びのこととか考えてた人が
大人になると政治のこととか考えるようになるわけじゃん
そんなん年取れば取るほどつまらなくなるに決まってるわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:11:00.66 ID:2DNAfUSGd.net
今のユーチューバーの「俺面白いだろ?」みたいな風潮がダメ
永井先生みたいなリアルさがないし
彼も乞食やり始めたらおかしくなったけどな、結局金か

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:11:38.65 ID:lWg1HBHK0.net
ネットがつまんないんじゃない
お前がつまんないんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:11:47.43 ID:ad2uijJtd.net
西村博之

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:20.60 ID:chWBzokEM.net
流入した年寄り
定形レスしかできない半分死んだようなのは締め出せよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:32.41 ID:5G2Wyj1H0.net
アフィリエイトとYouTuberはマジで癌
お陰で検索エンジンに引っかかる情報のほとんどが嘘だらけになった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:49.39 ID:s6p19J8ga.net
ネット障壁は必要
中国はそれで成長した面もある
ユーザーを無秩序に流入させることはコンテンツを食い荒らすイナゴの大移動にしかならない
それを煽る経済活動も規制しなければならないだろう

文化保護を蔑ろにすれば荒廃は更に加速していく

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:53.38 ID:7FCzA3pVM.net
マンモメン

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:12:58.32 ID:TsFEl+KC0.net
おまえじゃい!

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:13:06.05 ID:pM7p1RVlx.net
>>455
顔出ししてバイトテロをやってる連中は、上階の女の部屋から下水を部屋に引き入れてる狂人には勝てないからな
俺たちはいつも現実離れしたものに夢中になっていたのに、今見せられてるのは予測の範囲からはみ出さない退屈な日常だよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:13:18.54 ID:uyU6z4Md0.net
YoutubeとSNS普及以降はテレビと一緒で世論誘導する装置に変わってしまったので、そこから

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:13:19.76 ID:Ywhye3Cy0.net
>>455
おもしれーな。もともとネットやってた人は、なんかネットが現実と近づいて来てやりづれーな自由にーに出来ねーわって感じてるのに、新規参入者はヒャッホーここは現実じゃないから好き勝手出来るぜーって感じなのかな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:13:37.01 ID:2OVrD0Jb0.net
>>1
大体政治厨のせい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:14:26.16 ID:43nezaEn0.net
嫌儲で2chにミラー効かなくなってアフィ一斉にいなくなった時
ここに移住してしばらくしてアフィがほぼいなくなった時
あれがネットの面白さだよ
下請けアフィが無理矢理話題にしたり
今日みたいに無理矢理不謹慎レスで煽ったり
記事ノルマがあるから勢い落とすわけにいかないんでしょ?
そりゃつまんなくなるよ
面白い記事にならねーのはおまえらがつまんねーことしてるからだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:14:56.09 ID:9nmXFVxwa.net
>>475
それなー

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:16:13.13 ID:s6p19J8ga.net
例えば嫌儲で言えば女性と学生と年収300万以上の者の書き込みは規制すべきなんだよ
これだけで嫌儲は復活する、が、できないのが現状…

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:16:51.91 ID:QZw8tOK60.net
・アフィリエイト
・殺伐感を勘違いして否定的なこと言ってりゃいいと勘違いした奴と、斜に構えてばかりのひねくれ者の調子乗り

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:16:55.86 ID:cM/R52j1d.net
ネットに限らず21世紀に入ってから
面白くなったコンテンツってあるか?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:16:58.37 ID:Ywhye3Cy0.net
>>475
うむ
誰かが恣意的にコントロールしようとした時にネットの良さは死ぬ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:17:25.04 ID:43nezaEn0.net
>>474
糖質っぽいレスになっちゃうけど官房機密費ってどこに消えてんだろうな?
やっぱ電通博報堂→はちまやらおん→中小アフィかな?
予測になっちゃうけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:18:14.29 ID:3fK7QLDla.net
>>436を書いてて思ったが、
昔よりもネットが女向けになってるのもつまらなくなった原因だろうな
女は猿みたいな基準でマウント合戦するの好きだからな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:18:36.55 ID:7BpAOu4T0.net
>>473
昔の2chというか電車男の頃の幻想にとらわれてる感じはあるな
本来彼らにとってああいう頃のネット世界の住人は拒絶対象ではあるはずなんだが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:19:32.76 ID:pM7p1RVlx.net
グーグル検索がネットを駄目にした論は間違ってると思うよ
いつも俺たちは面白いサイトを見つけるのは検索なんかじゃなく、個人サイトのバナーや同盟リンク、そして2ちゃんねるのようなコミュニティーからだったのだから

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:19:42.20 ID:UbF+LuoH0.net
同調圧力みたいなゴミしかいないよな
叩いていいやつ見つけたらなんでもみんな一緒に叩こうぜみたいな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:19:43.21 ID:KoK9nzbv0.net
移住騒動後しばらくしてからって何か面白いことやってたっけ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:20:07.06 ID:8cRAKhc7M.net
>>445
テレビでも気持ち悪いスマホゲーのCMやりすぎなんだよ
ヲタク文化は日陰でこっそりやってた方がおもしろいのに今は全面に出過ぎだ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:20:22.91 ID:Byn3Llwv0.net
本来ならネットってどこにでも繋げられるのが利点なんだけどGoogleがそれに制御をかけてしまってGoogleのケツを舐めないと検索から漏れてしまうから
全てはカネか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:20:46.91 ID:3fK7QLDla.net
あと「自分の周辺で起きた出来事=世界の出来事、常識」みたいに語るのもまんこに多いな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:21:35.33 ID:y6bUMZJ3M.net
スマホのみの層の流入アフィとキュレーションサイトこれで全てを破壊した

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:21:38.83 ID:FS8PG6by0.net
1)アフィ
2)リアルでは相手にされない糖質患者の台頭

これが全て

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:21:46.46 ID:43nezaEn0.net
>>482
電通博報堂が仕掛けた女向け戦略覚えてる?
14年くらい前かな?
女が家の財布握ってるってやつ
それからTVドラマは男主人公少なくなり
ハードな描写は避けるようになり
全てが女向けになった
だけど売上は確かに伸びた
ただドラマは浜マイク以降極端につまらなくなった

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:22:46.70 ID:uSMgWVBp0.net
00年代始めの頃ってネット=2chみたいな感じでTVで叩かれてたのに
5,6年前からYouTubeでとかwikiの自分の情報が違うとかTVで普通に言うようになったよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:22:50.82 ID:dvUE5WUx0.net
本人が飽きただけ

私は、毎日12時間以上ネットしてるけど
つまらないと思ったことは無い

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:22:56.90 ID:LHKeAOvxd.net
西村博之
広告代理店
ネトサポ
角川書店
ライブドア
DMM

はい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:23:12.11 ID:7BpAOu4T0.net
>>485
こういうこと言うと昔からやってただろとか反論されるけど
当時と規模が違うんだから比べるのは難しいと思うんだよね
老若男女が見ていて、話題になればすぐメディアがくいついて、影響力ある人間に直接言葉をぶつけられるっていう
今の状況で行われてるほうが遥かに狂ってるって話

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:23:14.53 ID:1JlZNqHB0.net
正直ここの意見の半分は正解なんじゃないかってくらい的確だと思うよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:23:26.82 ID:FS8PG6by0.net
頻繁に嫌儲でスレ立てしてる奴の糖質率は思いのほか高い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:24:48.74 ID:FS8PG6by0.net
同調圧力
人格攻撃

このへんんワード使って自己肯定する奴はだいたい糖質

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:25:15.46 ID:43nezaEn0.net
>>486
急に20年前くらいの雑談サイトに戻った
不謹慎レスをわざとらしく言うようなつまらん奴は少なくともいなかった
あとコテハンが全滅した
あれ以降コテハンは8割アフィカスの自演だと思ってる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:25:15.78 ID:pM7p1RVlx.net
手軽に楽しいコンテンツが見つかると思ってるのが間違いなんだよ
人気ツイートランキングみたいな薄っぺらいとこには薄っぺらいものしか載ってないんだよ
苦労して見つけた良サイトを一週間かけてしゃぶり尽くせよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:25:32.62 ID:04C5V+Me0.net
明らかにガキとまんこ
事実なので反論は一切無効

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:26:14.07 ID:RKYxb3/h0.net
ステマ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:26:28.60 ID:oBTVhlmp0.net
ネトウヨのせいだよ
政治色のないコミュニティは楽しい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:26:35.79 ID:Ywhye3Cy0.net
>>483
確かに電車男の映画化はあの頃拒否反応起こす人多かったね。過渡期と言えるかも。
しかしあの頃は不文律ってのがあった筈なんだけど、今は法律に違反してなきゃいいでしょ?みたいな空気があるから問題な気がする

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:27:25.01 ID:7BpAOu4T0.net
>>487
昔だったら渋谷系・原宿系になるような流行に敏感な人らが入ってきて
「自分たちこそ時代の最先端!」みたいに騒いでるのが現状だと思う
その「これが今の時代」という免罪符を盾にいくらでも氾濫しまくってる。そういえばたいていの反論は潰せるし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:27:29.72 ID:IcfKW3ZK0.net
ガキとまんこと中国人だらけの界隈のほうが楽しいぞ…

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:28:12.90 ID:LPvoBTQo0.net
>>336
>>458
うむ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:28:26.73 ID:4WhJuaaU0.net
ネットの世界でも怪しいのが出てきてるからね
配信してる人の芸能事務所みたいなの作ろうとしてるやつらとか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:28:37.97 ID:43nezaEn0.net
>>502
昔ガキだったけど大人に怒られ教えられてたんだよ?
女の構ってちゃん入るとそのスレ自体が壊れることはあったけどガキがむちゃくちゃやることは昔はなかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:29:18.01 ID:LmT0Ky0Z0.net
>>389
ちょっと弱み出すだけで総ツッコミだからな
匿名掲示板でコテもつけてないのに何をそんなに盛りたいのかわからん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:31:19.98 ID:Byn3Llwv0.net
アフィカス湧いてきたから寝るか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:32:02.06 ID:2XeRqP4Oa.net
嫌儲は14、15年くらいからなんか変わった気がする

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:33:35.70 ID:43nezaEn0.net
きいてるwwwwwwきいてるwwwwww
がよっぽどきいたんだろうな
子供部屋煽り男女対立煽り年収煽り
煽りまとめるのが仕事になってんだろ?
煽りはレス伸びるのかもしれないけど実際アクセス多いまとめってほん怖とか意味怖とかじゃないの?
まぁ金貰ってトレンド作る奴らがやってることだからしゃーないんだろうけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:33:49.18 ID:s6p19J8ga.net
俺の主張はあくまで理想論


ここで個人でできるネットの楽しさを取り戻す方法を紹介しようと思う
それはとても簡単

1日ネットを我慢する、これだけ
俺も以前は毎日チョンモチョンモ死ねゴミカスゴミとレスしていたが
段々つまらなくなって、2chを休んでしまうことがあった

でも1日休んだあとにゴミ死ねカスゴミってレスすると凄い楽しいという事を発見した、
クールダウンで鈍化した刺激に対する反応性を取り戻したんだ
これは射精と似ていて、毎日射精するより1日精子を貯めたほうが射精した時気持ちいいんだよ

最近2chがつまらないと感じる人は1日クールダウンすることをお勧めする

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:34:07.38 ID:DWAhweHp0.net
個性的な情報に辿り着き憎いというのがとにかく酷い
この間、シン・ゴジラをやっと観てみたが
観終わって感想見て回ろうとしたら出てくるサイトの大多数が
岡田斗司夫の引用と収益91万円の見出しで記事作ってる

企業の事情か知らんがサイトを作るのにコピペ記事ばかり
しかも大量に作るのが本当に害悪だと思うわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:34:08.21 ID:2XeRqP4Oa.net
ツイッターて流行りだしたの2011年頃だろうけどミクシィみたいに廃れるのかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:34:16.37 ID:SqE0RSbY0.net

http://o.8ch.net/1glb8.png

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:34:38.94 ID:y6bUMZJ3M.net
攻撃的な奴増えすぎ問題

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:35:13.69 ID:4duAH0Pi0.net
ねらーは無職童貞キモヲタという建前が壊れて
今みたいに子供部屋おじさん煽りが流行ってるのも時代が変わったなあと思う
嫌儲くんはハゲてるって設定あるけどあれは昔の自虐時代の名残やね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:35:20.38 ID:pM7p1RVlx.net
まとめサイトが駄目っていうのも同意できない
もともとスレの杜みたいにスレ紹介サイトはあっただろ?
「現存最古のスレ」みたいな紹介をされたらバカがスレを記念カキコで埋めてたろ?
カルチャーぶっ壊すまとめサイトは昔からあったんだよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:35:38.15 ID:TogdMRai0.net
閉じたコロニーみたいな感じになってるよね
情報に流動性がない
俺が情弱なだけなのか?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:35:52.70 ID:uwLtzcmC0.net
アフィだよ
特に個人向けのアフィ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:36:10.55 ID:8VQvn4YE0.net
>>513
嫌儲だけは2chの頃からあんまり人変わってねーと思う
大体ほぼ15〜20年皆勤クラスだろ
それがここが一般層から気味悪がられてる所以だろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:36:27.98 ID:7BpAOu4T0.net
>>517
仮に移動したとしても今のtwitterと変わらん場所になりそうだな
匿名でユーザーの反応が数値化出来て二次元コンテンツの規制が緩いっていうのが利用者の絶対条件やろうし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:36:36.33 ID:SVuqjIeyM.net
広告

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:36:51.55 ID:isdFAoib0.net
>>1
お前

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:37:41.48 ID:4rt+ZmJn0.net
キミらが居た場所が過疎っただけだよ
キミらの昔の仲間は年齢重ねてリアルで生きてんだよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:38:14.94 ID:Xbp3l0Ju0.net
アフィ業者しかいないから実は
ここも

カキコの半分はアフィ業者だと思ってる
このスレも

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:38:38.33 ID:dvUE5WUx0.net
ネットがつまらないのは、アイツのせいコイツのせい
他人の振る舞いが気になって気になってしょうがない
他人の自分への評価が気になって気になってしょうがない
ネットのアイツは、あれこれやって人生を楽しんでるのに
自分は、つまらない日々の繰り返し
あぁ、ネットはつまんない・・・


な? 
結局、つまらなくしてるのは
全部、自分じゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:39:36.54 ID:odAXhgsCa.net
ちょっと都合の悪いスレ立ったらすぐスクリプトかましてくる奴何なん?
昔は精々手動埋め立てみたいな可愛らしい荒らししか居なかったよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:40:02.56 ID:xiAAw46O0.net
>>145
見た
確かにこれは見るべき
ネットに何か違和感を感じる多くの原因のひとつで大部分を占めていそうなもの
昔はネットは金にならなかったからこそネットと発信する人間の面白さが発見できたのかもな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:40:30.99 ID:43nezaEn0.net
>>521
企業から金が入る前のまとめは結構面白かったと思うよ
そこは否定しない
見忘れたスレ結構見てたし
今のまとめサイトなんて10レスだぜ?
企業からの依頼→ツイッターソースで5chでスレたて
自分の自演レスまとめて終了
この為のスレだけでほぼ埋まる嫌儲

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:40:55.48 ID:01Auzjmw0.net
安倍

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:41:17.51 ID:XDd/QiEla.net
>>477
誰かこの老害に安価付けろよ
こういうバカを規制しろよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:41:36.52 ID:pM7p1RVlx.net
怠惰にインターネットをやるなよ
全選択で隠し文字を見つけろ
ソースを読んで秘密ページを探せ
固定化された巡回先だけではなくて新しいサイトにアンテナをはれ
手抜きのインターネットサーフィンしかしてないのにつまらなくなったとか言うな
消えたサイトもInternet Archiveにある、つまりインターネットにまだ存在してる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:42:12.08 ID:4WhJuaaU0.net
スレ立ててんのアフィだしな
みんなは養分
特にここはアフィ製作所だよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:42:28.46 ID:Q2F5nABl0.net
どう考えてもGoogleの仕業
邪悪で無能なGoogle検索はインターネットを既に殺したよ
例えば「デイトレ」や「プログラミング」みたいなビッグワードで検索した時に
上から20件くらいで一個でも有益な情報が見つけられるかよ
ずらーっと業者のサイトしか出ないだろう
珍妙で味わい深い個人のブログなんてもう出ないだろう
検索という行為がもう時間の無駄なんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:43:24.40 ID:Xbp3l0Ju0.net
2ちゃんもyoutubeも金金金金の世界になったからなぁ

有能ってか野心あるやつはネットで有名になればとりあえず大きく稼げることに気付いて、ネット芸人になろうと躍起になってる

ボソボソ言い合うしか出来ない無能の人はそらおもんないだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:43:52.25 ID:pM7p1RVlx.net
>>533
人気のまとめサイトを見るな
マイナーでニッチなまとめサイトを見ろ
まだスレの杜や電波2ちゃんねるの息吹が残っている

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:45:22.66 ID:s6p19J8ga.net
チョンモメン「ネットがつまらない!!!!」

ユーチューバー「イェェア」
インスタグラマー「ヒェア ヒェア」
チョンモメン「なんでこいつらはつまらないのに楽しそうにしてるんだ!!!糞!!!!」

ぼく「ひょっとしてつまらないのはネットを楽しめないお前自身の問題じゃね?」


チョンモメン「ネットはつまらなくなった!!!俺のせいじゃない!俺を楽しませろ!!!」
ぼく「やれやれ…」

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:45:29.10 ID:bMLTmRcz0.net
面白いもんがyoutubeに一極集中した感じ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:45:54.33 ID:QZw8tOK60.net
>>532
一人で見てろよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:46:43.12 ID:nhFhKNHHM.net
>>533
アフィカスの自演以外は基本的に企業やアベに都合の悪いレスな訳で
まとめじゃないオリジナルスレを見た人にはケンモーで真実が伝わる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:46:59.59 ID:GnNU+Kecp.net
ネットはマネタイズするものではないという初期ユーザーは、ネットはマネタイズするものという後期ユーザーにうんざりして盛り上げるのやめたよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:47:05.62 ID:YhjxTzuf0.net
津田大介

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:47:05.62 ID:uyU6z4Md0.net
20年くらい前ってネットで多様性が出てこれから面白くなるなと思ってたけど
結局みんなが同じ方向向くための誘導する装置なってしまったのがほんと予想外だった
ネット以前より視野が狭まった感あるし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:47:29.29 ID:Q2F5nABl0.net
Twitterのしょうもない短文ですら眉をひそめていたのに
今では文字すら打てないバカでも写真をアップしてりゃ
何かやった気になるインスタグラムって
すごい発明だよなぁ
次は何が来るのかもうわかんねーよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:47:29.85 ID:2DNAfUSGd.net
>>539
金金金になる奴って大概教養もなく欲望まみれな気がするぞ
普通の人はまとめとかリスク高いユーチューバーにならんでも金稼げる手段持ってるしなぁ...

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:48:01.00 ID:aXL632gc0.net
慣れだろ。
ネットは今でもおもしろいよ。
俺らの目が肥えたんだよ。
次は俺らがおもしろいことをやふばんなの。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:48:04.67 ID:43nezaEn0.net
>>540
この深夜の5chみたいにアフィ少なめ寝られない奴らでグダグダ雑談みたいなことできる掲示板なんてもはや皆無だろ?
今や専門板でも常駐コテハンがいてそれ中心に煽りからのまとめ
まともに話し合っても勢い出ないから金にならないんじゃないの?
昔の良スレ→良スレまとめって流れは今や存在しねーよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:48:15.66 ID:i5pq5LaQ0.net
https://i.imgur.com/kDGvPZD.jpg
https://i.imgur.com/jx6vSsY.jpg
https://i.imgur.com/jyFZ1Xo.jpg
https://i.imgur.com/puxqm01.jpg
https://i.imgur.com/V3bNNh3.jpg
https://i.imgur.com/AlutqQv.jpg

https://i.imgur.com/QZtP8FY.jpg

米津玄師を不細工って言ってる人はこれを見ても不細工だって言えるの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:48:36.45 ID:s6p19J8ga.net
>>535
そう、例えばこのスレだって俺を透明あぼーんすれば少しはマシになるわけだ



しかし俺の分身が100人このスレに現れたらどうする?対処する間もなくスレは沈むだろう
事前に俺みたいな存在を入り込めないようにしなきゃならないんだ

つまりそういったフィルターがネットには必要
コミュニティにルールを強要するなと主張する輩も理解はできる
しかし場が荒れる以上調節弁としての障壁は絶対必要

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:49:09.25 ID:xiAAw46O0.net
>>543
>・殺伐感を勘違いして否定的なこと言ってりゃいいと勘違いした奴
よう

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:50:05.61 ID:vRvGwQug0.net
なんでっかって?
嫌韓、反中、嫌露の空気が薄れたからだよ
共通の敵がいなくなって分断するようになったからだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:50:07.81 ID:Q2F5nABl0.net
例えばインドってなんで暑いの?って疑問に思った時に
検索しても答えなんか出てこないじゃん
そら緯度経度や気流や海流や山脈が関係あるんでしょうけど
本当の本当のガチの理由が知りたいと思ったら
もう図書館に行くしかないじゃん
SiriだのOKGoogleだの聞いても何も分からんのだから
それってどこが便利になってんの?って
こんなもん時間の無駄じゃんって誰でも思うじゃん
インドの気候は例え話だけど
最近なにか一個でもインターネットで分かったことあんのかよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:50:11.38 ID:2DNAfUSGd.net
まとめサイトって面白いか?
法を作るプレイヤーの方がよっぽど楽しいと思うし面白さなんて千差万別なんだから纏められた作者の「これ、面白いでしょ?」っていう押し付けが無理や

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:50:35.47 ID:8VQvn4YE0.net
>>551
このスレは20年前とあんま雰囲気かわらんな
居心地よくて久々に徹夜してもーたわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:50:51.97 ID:gk+3Msfda.net
ネット上でスマホ利用者が増えたことによりAAが廃れた

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:51:07.67 ID:pM7p1RVlx.net
>>551
テレホの頃の明け方はロビーさえもスレが止まってたぞ
この時間でも人がいるというのはむしろ現代のメリット

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:51:54.10 ID:uyU6z4Md0.net
SNS以前ってネットの中にすらいろんな個性があったように感じれたけど
今はもうみんな考えてることに大差がなく感じる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:51:56.18 ID:SAPwL5yCd.net
なぜインターネットがつまらなくなったのか調べてみました!
残念ながらよく分かりませんでした…
いかがでしたか?今後解明されることに期待しましょう!

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:52:06.09 ID:Zi67d6JhM.net
アッフィ〜

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:52:56.62 ID:/F1cUqOud.net
アフィカス
くそったれ広告屋

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:53:04.83 ID:VXajr4pL0.net
広告

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:53:14.25 ID:pM7p1RVlx.net
>>556
そういう質問はQuoraでやれ
英語版ほどじゃないけどそれなりに回答くるぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:53:39.07 ID:GRWYJbwO0.net
Google RSSが無くなったときに嫌な予感してたわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:53:42.66 ID:zbVU317Ra.net
SNS

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:53:52.53 ID:7BpAOu4T0.net
>>559
AA文化はSNS上におけるアニメ漫画の画像で返信みたいなのに置き換わった感はあるな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:54:07.44 ID:8oAljOgcH.net
スマホとまとめサイト

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:54:37.66 ID:W8awJUN10.net
ツイッターのせいで深夜アニメは一人でこっそり楽しむものからみんなで騒いで話題にするコンテンツになったな
そのこっそり楽しむ空気が好きだったから今のツイッターで話題になるってのは嫌だわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:54:46.15 ID:dMncTaHE0.net
なんでも金に結びつけたGoogleが元凶だろう

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:54:59.93 ID:Xbp3l0Ju0.net
>>549
昔は顔出し配信自体がリスクの一つだったけど
結局顔出しして身バレしてもたいしたこと起きないからな

ネット民全体に「やり得」が根付いてる

金稼ぎも真面目に働くやつより「やり得」思想を持つ奴が億を稼いでる

面白いわけねーよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:55:14.51 ID:Q2F5nABl0.net
最近、趣味でプログラミングを始めようと思ったんだよ
でも検索したら上から下までズラーッと
学習サイトだの、就職サイトだの、今すぐ食える言語だの、そんなつまらん話ばかり
マジでファックだよねインターネット

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:55:15.92 ID:CeB6dJVB0.net
TwitterとFB

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:55:16.61 ID:xiAAw46O0.net
>>551
やっぱり金の流入よ
金になると分かって段階で何でも有りになった
本当に面白い事言ってる奴でもその流れに乗るか去るかしないとならなくなった

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:55:27.06 ID:V+DB+Q7r0.net
ネットもリアルと同じで空気や会話の流れを読んでから発言しないと変な目で見られるようになってしまったな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:55:59.27 ID:V+DB+Q7r0.net
コアでマニアックな話題は書籍の方がいいね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:56:02.24 ID:Q2F5nABl0.net
インスタグラムって
個々のユーザーはどうやって金にできるの?
影響力のあるチャンネルに育ったら
いわゆる案件が来るっていうこと?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:56:28.04 ID:uyU6z4Md0.net
ほんともうテレビと一緒で価値観を共有して安心するための装置
下手したらテレビより効率がよい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:56:58.97 ID:4duAH0Pi0.net
嫌儲もアフィが伸びそうなスレばっかり立てるから画一的になった
しょーもない10も行かずに落ちるクソスレとか
地域の面白ニューススレの数が減ったのは寂しい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:06.62 ID:7BpAOu4T0.net
>>561
とにかく「ネット世界におけるく常識人でありたい。仲間外れにされて叩かれたくない」って思いが強いんだろうな
だから必要以上に〇〇が好きアピールしたり〇〇が嫌いですアピールをして
「私はみなさんと同じです。あなた方の敵じゃありません。仲良くしてください」というのを周りに示そうとしている

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:17.25 ID:OD2iF8ef0.net
間違いなく通報厨

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:17.64 ID:2DNAfUSGd.net
>>573
顔出ししちゃうと発言一つ一つ気をつけなくてはならなくて面倒だし面白味減ると思うんだよなぁ
それこそ現実との境がなくなる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:21.84 ID:xiAAw46O0.net
>>579
そゆこと

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:23.12 ID:Wy4z/Rq50.net
そんな面白かったか?
匿名だからって調子に乗ったキチガイが今より威張り散らしてただけのような気がするが

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:42.48 ID:43nezaEn0.net
今の奴らはクッサwwwwwwとか言うんだろうがレスつけてくれた奴ありがとう
アフィも良心あるなら+で政治なんJとVIPでニュースまとめしてくれないかな?
嫌儲はおっさんのたまり場でいさせてくれよ
勢いアホみたいに落ちると思うけど煽りなんて過剰にいらねーよ
久々に寝れなくて酒飲んだわおやすみ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:57:59.37 ID:u85HxfaB0.net
何とかしてもう一度2000年以前レベルの
それぞれがそれぞれの得意分野で何かを提供し合う
原始共産主義みたいな大規模コミュニティを作れんもんかね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:58:36.47 ID:UMUdqc0i0.net
川上量生

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:58:47.64 ID:Q2F5nABl0.net
>>581
西村時代の2chにあった地域表示機能は
唯一良かった部分
せっかくのインターネットなんだから
いろんな地域からアクセスできるんだから面白いんだろう
それなのに地域煽りは反対!とかいう
PTAのオバハンみたいな反応するやつが多すぎてウンザリしてたわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:59:03.77 ID:xiAAw46O0.net
>>579
で、スポンサー付けるために何千何万のbotアカウントを買ってる
嘘レビューを統率する会社もありなんでもあり

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:59:09.40 ID:nhFhKNHHM.net
>>555
昔の嫌韓とかは半分ネタみたいな生温かいものだったんだよ
それがアベマネーが広告代理店に投入されはじめてから本気でマイノリティへの憎悪を煽るヘイトに変化して分断と殺伐が加速していった

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:59:11.56 ID:VVIFcUmEx.net
面白かったら社会生活に支障が出るだろうが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:59:27.65 ID:OjiY+SNx0.net
今日さ、ひろゆきが「無敵の人が人殺した。俺は10年前からそういう人が出るからペットを配布すれば解決できると言った」
そんなツイートしてバズってたの。んで俺は初めてリツイートしたり同調したりする意見書いたの
そしたら捨て垢というか今回初めて使ったアカウントなのにたくさんのいいねとかが来たの
俺はもうおっさんだしネット歴長いし人生完全に諦めてるから何も感じなかったんだけど
若い人や孤独なネトウヨや厚かましい左翼とかならすげーうれしくて脳汁出るんだろうな
そうやって人はより発言するようになり、少しでも周りより目立とうと過激な発言するようになる
メディアリテラシーとか学んでも無駄なんだよね。コメントシャワーってのは人をぶっ壊す

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:59:44.50 ID:cbbgMxUj0.net
少し前まではスマホの普及が一番つまらなくしたと思っていたが、それは間違いだと気づいたわ
一番悪いのは間違いなくGoogle

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:00:18.41 ID:YtBao7MR0.net
アフィとスマホ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:00:24.43 ID:7BpAOu4T0.net
>>571
「みんなで楽しむことの何が悪い!昔より楽しいだろ!」みたいに反論されるけど
その反対として「みんなで叩く」っていうノリも形成されてるんだよね。
なんなら昔よりも好きなものを好きといえなくなってるかもしれない。

「オタク文化は認められた!好きなものを好きって言えることの幸せ!」とかSNSで言ってる連中いるけど
それはあくまで「一般社会」という枠組みの中でっていう話であって
オタク世界の中では全然言えない感じなのになぁと思ってる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:00:25.57 ID:4WhJuaaU0.net
>>584
顔出しでもニコニコとかが流行ってた頃の
変な人は面白かったんだよな
不思議なことに

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:00:31.00 ID:s6p19J8ga.net
>>572
根本的な問題はそこではない
ネットの構造そのものが問題

情報が複製できて自由に送受信ができてしまうことが問題

2ちゃんアフィも複製と送受信により劣化した2次3次情報を大量発信しているし
例えばヒカキンTVとかは毎日動画を上げることでネットの地位を築いていったが
その戦略発想はコピペ連投荒らしとあまり大差ない

このように無秩序なネットで経済活動が加速すると
複製と大量送信により劣化した同じような情報が蔓延していく、これは特に問題

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:00:54.63 ID:pM7p1RVlx.net
>>574
まずその分野で信頼できるサイトを探せ
あとはサイト内検索しろ
質問サイトがあったら投稿して聞け
すくなくとも今の時代にとほほやCGI BOYが検索結果に出るのは好ましくないから後発のSEO強い記事には負ける
リアルのプログラミング学習書だってピンキリなのだから、ネットの情報の取捨選択くらいしろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:01:31.58 ID:QZw8tOK60.net
>>598
藤崎瑞希とかokailoveほんとすき

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:02:32.38 ID:UMUdqc0i0.net
自民党のネット工作班やろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:02:44.41 ID:xuYU587ma.net
こういうこと言うやつなんなんだろ
つまらないのは「インターネット」じゃなくて「お前」じゃね?
今が一番面白いしこれからもっと面白くなるだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:02:58.31 ID:nhFhKNHHM.net
>>596
アフィが捏造するネットで真実に乗せられる情弱スマホが増えたというのはデカイな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:03:51.31 ID:+HfYRnfKM.net
google

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:03:58.25 ID:JuswIuSd0.net
まとめ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:04:25.37 ID:JkGIigLT0.net
アフィだろ、あと企業の参入
金目当てが絡むとほんまつまらなくなるな
まあネットやる動機が全然別のところにあるんだから当然

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:04:28.25 ID:nDi3E04fd.net
コンテンツを腐らせるのはまんこだガキだといい年こいたおっさんが言うが

ネットのレベルがガクンと落ちたのは間違いなくネトウヨとまとめサイトが蔓延ってしまった辺りで
このメイン層はおっさんなんだよなあ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:05:16.91 ID:QZw8tOK60.net
>つまらないのは「インターネット」じゃなくて「お前」じゃね?

↑こういう受け売りしかできない脳味噌動いてないアホも犯人の一人

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:06:44.85 ID:Q2F5nABl0.net
はちまやら、仁とかいう、まとめサイトは
今でもコメント欄が大盛況で
とんでもないレベルのバカに居場所を与えてるんだとさ
そういう役割が必要とされてるんだと
だからもう話題はゲームに限ってない
普通にネトウヨみたいな記事ばかりになってる
居場所があれば何でもいいんだ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:07:11.64 ID:xuYU587ma.net
>>609
受け売りって誰のだよ
昆虫みたいな反応してんじゃねーぞ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:07:30.82 ID:7MnnHIPE0.net
WiiDS
PS3PSP
Xbox360
この三つ巴楽しかったわ
一長一短で特徴もあって

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:08:48.85 ID:MadWWn6dd.net
確実に老害
あれがよかったこれがよかったしか言わない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:09:05.72 ID:nhFhKNHHM.net
>>599
だいたい視聴100万回を越えてるようなのは基本工作入ってると思ってる
バカが数十万人くらい乗せられるのはまだ理解できるけど

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:09:26.68 ID:QZw8tOK60.net
>>554
俺が出してるのは殺伐感だから。みんなも見ようみたなのがキモかったから黙れって言っただけなんだが。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:10:39.15 ID:Xbp3l0Ju0.net
>>584
企業がバックアップしてる奴はそうだろうなぁ

ヒカキンとかセイキンとか本来は企業も相手
したくないような気持ち悪い人間なんだよ
ただ有名ってだけでこいつらを神扱いして、あの手この手でこいつらはスゴイ!を裏工作してる

ネットが衰退したのはつまるところ
業者の裏工作

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:11:34.85 ID:8/nDtfapa.net
ここはひどいインターネッツですね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:11:53.53 ID:Cgey6+cS0.net
アフィカスの元締めのGoogleのせい

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:00.27 ID:mxC9Omh20.net
アフィカス(ち〜ん)

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:00.91 ID:JkGIigLT0.net
>>616
ヒカキンなんてのはフットワーク軽すぎて
素人が一から始めたとは信じられんのだがどうなんやろな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:27.16 ID:xiAAw46O0.net
>>615
ただの同意がキモいも何もないだろ
そうだねって言ったらキモいなんて返されたらびっくりする

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:42.81 ID:BCRTsfBA0.net
スマホユーザー

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:45.75 ID:kxbpU3gk0.net
スマホ勢とアフィサイト

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:12:54.56 ID:Peyk+eXW0.net
これはどう考えてもアフィ
スレ伸ばしたい逆張りガイジばっか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:13:39.05 ID:Q2F5nABl0.net
なんで一人で気軽に始められるユーチューバーが
こぞって事務所に入らないといけないのか
割と謎だよな
結局食い物にされてんじゃねぇのって

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:13:40.78 ID:s6p19J8ga.net
こうでもつまらなくなった理由ばかり考えるのもアレだよな

嫌儲がどうしたら面白くなるかって考えると
やっぱり無敵の人とか安倍首相の腕力外交に活躍してもらうしか無いと思ってる
今後配信予定のAAAキラーコンテンツは関東大震災・中国経済大崩壊・オリンピックテロ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:14:26.57 ID:Q2F5nABl0.net
>>624
アフィの親玉は
邪悪で無能なGoogleだから
インターネットの世界は深刻に終わってるという諦めの境地だろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:15:11.80 ID:xiAAw46O0.net
まぁ今更金は切り離せないから金目当ても一般人もクリエイターも仲良くしようねって話

にはならないわな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:15:13.41 ID:4duAH0Pi0.net
別にヒカキンが宣伝動画垂れ流すのも良い
その視聴者が「うおおおおお!!ヒカキン!うおおおお!」となるのも良い
一方で「ヒカキン動画て糞だろ死ねや」と思う人がいても良い
それに対して「は?ヒカキンはお前よりも稼いでるんだがw低賃金の嫉妬wwww」←こいつがいらない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:15:27.72 ID:7rO36Bqmd.net
ゴミクズニート

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:15:32.53 ID:l/QweeIi0.net


632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:12.86 ID:znjofprBM.net
ネトウヨだろ
低知能はあらゆるコミュニティをつまらなくするからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:25.84 ID:JkGIigLT0.net
>>628
ゲハ論争に企業も参戦してたってのは失望の一言だった
こう言う事いうのも青臭いのかもしれんが、ほんま白けるで

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:32.14 ID:Q2F5nABl0.net
>>629
売上や金稼ぎでしか物事を判断できない連中は確かに増えた
幻冬舎の社長とか、橋下とか、あのノリの連中

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:36.03 ID:knUfRxai0.net
ジョブズだろ
低知能に門戸を開いた

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:49.53 ID:7rO36Bqmd.net
ゴミクズニート

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:16:56.49 ID:Wy4z/Rq50.net
>>626
いや煽動されたネトウヨがやりすぎて訴えられたり逮捕されるのは面白い

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:17:06.61 ID:rWmRFnQwM.net
>>562
これが数画面分つかって表示されるからなそんなやりとり面白いわけねえから
TV番組で本編の前にCM何回もはさむのと一緒

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:17:37.16 ID:pM7p1RVlx.net
YouTuberとかの人気のコンテンツがつまらないと言ってる人は完全にテレビ脳だよ
それを見ないで好きなコンテンツを探せばいいだけだよかね
素人がヤフージャパンだけ見てインターネットはつまらないと言ってるのと同じ
俺達が見たいのは人気のコンテンツじゃなくて自分が面白いと思えるコンテンツでしょ
ランキングなんてあてにしないで自分で探そうよ
自分の興味ない分野で誰が一位かなんて関係ないよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:17:51.20 ID:cz0LQpQ2a.net
まとめサイトの隆盛かなぁ

優秀な個人が情報発信しても人から見られず
SEO対策バリバリのクソ情報が上に出てきやがる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:18:20.62 ID:znjofprBM.net
>>610
クソみてーな承認欲求丸出しの集会所になるとメンヘラかネトウヨだらけになる地獄
これを防ぐには参入障壁を上げるしかない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:18:21.50 ID:Q2F5nABl0.net
年収は?彼女は?調べてみました!系のサイトって
たぶんあれ、全ページ同じ奴がやってると思うわけよ
工作費に1億円使って、1億1000万儲かれば良いという硬い商売なんじゃねぇの

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:18:48.38 ID:uyU6z4Md0.net
別に文句じゃないけどこういう時にYouTuberって言葉出てきちゃうのがつまらなくなった感じw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:18:57.66 ID:7rO36Bqmd.net
ゴミクズニート

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:19:29.74 ID:dSIKBEq90.net
大衆(S型)「インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ?」→賢者(LL型)「大衆。」
→大衆(S型)「インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ?」→賢者(LL型)「大衆。」
→大衆(S型)「インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ?」→賢者(LL型)「脳機能障害乙。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:19:51.18 ID:fc+EdCmj0.net
>>556
東外大モジュール
外国語の基礎をあれで固めればカスみたいな入門書買わなくてもいきなり中級に入れる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:20:13.99 ID:Q2F5nABl0.net
>>639
たとえば「デイトレード」というビッグワードで検索して
なにか一個でも自分の知りたいことを見つけられるか試してみるといい
上から下までズラーッと業者のサイトしか表示されない
こういうを時間の無駄っつうんだよ
5時間かけてちょっと興味深い程度の個人サイトを見つけたって
疲れるだけ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:20:26.38 ID:CWm0DK8M0.net
ククク...ワシじゃよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:20:31.20 ID:nhFhKNHHM.net
>>629
「うおおお!」って業者が必死に教祖に仕立てようと努力してるとこに
ケンモメンが冷笑しに来たらぶちキレるのも理解出来なくはないけどね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:20:59.36 ID:JkGIigLT0.net
>>646
よく知ってんな
あれは良い

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:21:28.29 ID:7rO36Bqmd.net
ゴミクズニート

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:21:48.49 ID:1ThvToyX0.net
>>1
いい分析

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:21:51.46 ID:uyU6z4Md0.net
コンテンツ内容とかいう話ではなく
流行を追っかけるだけの装置になってるのがもう特別な場所ではないなっていう

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:21:59.96 ID:znjofprBM.net
あらゆるネット掲示板、コミュニティをつまらなくさせてきたのは
いつの時代メンヘラ・クソガキ・ネトウヨだったからな
こいつらにはググレカスが通用しない
だからつまらなくなる

こいつらを排除するためには参入障壁を上げるしかない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:22:21.86 ID:7rO36Bqmd.net
ゴミクズニート

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:23:30.30 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:23:48.90 ID:xiAAw46O0.net
>・規制が厳しくなり、際どい発言などがしづらくなった。

これは無い。ゲスさは極まってるYouTuberが良い例

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:23:49.45 ID:znjofprBM.net
世の中は天才よりもバカの方が圧倒的に多い
低偏差値のカスでもネトウヨでも誰でも自由に参加できるコミュニティは確実に崩壊する

「つまらない人がつまらないことをやりだす」からだよ
だから参入障壁が大事

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:24:00.15 ID:uyU6z4Md0.net
こんな変わった人が居て面白いなあっていうのがもう無い
陽キャがおちゃらけてるの見てアホなJKが喜んでるレベルのことが惰性で繰り返されてる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:24:17.90 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:24:48.91 ID:JkGIigLT0.net
>>653
もうTV見てくっちゃべりながら誰かおもしれーことやんねーかなって待機してるような感じだしな
俺ももうなんかやる気はしない
今で言ったら商売抜きでtwitter漫画描いてる層はまだ面白い事してる方なのかもな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:24:50.25 ID:uyU6z4Md0.net
まあ仕方ないけど、一般的になるってこういうことよね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:24:57.35 ID:u85HxfaB0.net
>>654
ググレカスって言うからググってみたけど
宣伝広告の類しかヒットしないんですけど・・・

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:03.95 ID:Q2F5nABl0.net
>>657
テレビのようにつまらなくなったYou Tubeは
これからテレビのように健全化されるだろうよ
例えば早食いを検知したらアフェリエイトが剥がされるなら
だれもバカな早食いなんてしなくなるだろう

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:22.38 ID:s6p19J8ga.net
ネット障壁の必要性をもっと力説したいけど
要するに縄張りって大切だよねってことだから

里に降りてきた熊は射殺されるわけだし嫌儲にネトウヨが迷い込んできたら射殺できないのはおかしい
ネットの生態系を強固に自覚させるべき

外来種が池に放たれたら池は全滅する、ネットコミュニティも持続可能な系として管理する自覚を持たなければならない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:37.18 ID:C3JS4YuP0.net
確実にアフィ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:44.76 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:25:50.69 ID:NBB+GTuT0.net
google

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:26:24.47 ID:a34dyruz0.net
>>626
ネット関係なくね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:26:56.58 ID:Q2F5nABl0.net
アフィが悪い、アフィが悪いって
アフィの親玉がGoogleだからな。
彼女は?年収は?調べてみました!系のサイトを
検索結果から弾けば済む話じゃん
それをしないってことは広告が表示されればGoogleは何でも良いって考えてることだろう
まさか大衆が、調べてみました!を求めてるとは言わんだろ
まさかね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:26:58.82 ID:4duAH0Pi0.net
あと最近良く見るようになったのが無意味な伏せ字
死ねとか殺すをわざわざ○ね・○すと犯罪予告でもないレスで書いてる
転載する時にひっかかるんだろうけどそこまで露骨にするかあ?と思う
まんさん呼びもすっかり定着したしなんだかなあって

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:27:05.82 ID:znjofprBM.net
>>663
どのキーワードでググるかもリテラシーが必要だからな
広告かゴミ情報が表示されたらお前が低リテラシーのメンヘラかクソガキかネトウヨである確率が高い

「人は自分の興味のあることしかググれない」からな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:27:22.78 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:27:33.34 ID:c/MQWMHR0.net
スマホでまんことガキが大量流入したからな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:28:21.13 ID:Q2F5nABl0.net
>>671
それは邪推というか、あまり意味ないよ
無断転載のまとめサイトは、
自動で「死ね」を「タヒね」に変換するような下処理をやってから転載してるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:28:23.35 ID:IcfKW3ZK0.net
>>608
脳が物理的に壊れてる層がやってるからな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:28:58.71 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:01.13 ID:Q2F5nABl0.net
ググレカスと言われた時代も今は昔で
今はもうググッテモネーヨカスが正解
インターネットにはなにもない

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:06.73 ID:fc+EdCmj0.net
普通に政治語るだけだったら障壁は今ぐらい低いということ
昔はある程度の技術が障壁になっていたならある程度の技術が必要な趣味のコミュニティで雑談するしかない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:06.91 ID:uyU6z4Md0.net
JKは可愛いけどし女性差別とかじゃないけど
JKレベルで流行るとどんなもんも腐る

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:47.90 ID:j0qelFev0.net
多分探せば面白い情報は色々あるんだろうけど
まず商業的に作られたマス向けの情報が山ほど横たわっていて
その中に埋もれた面白いものを探すための労力がとんでもないって感じ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:29:58.91 ID:/z09o0rF0.net
ゴ、ミク、ズニ。ート

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:30:36.58 ID:JkGIigLT0.net
俺のネタ(作品とかでもいい)を見てーから
俺を見てーになっちゃうとあかん感じ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:30:58.67 ID:NQwdSERQ0.net
アフィによって見返りを求める人が目立つようになったらテレビと同じことなんだからつまらなくなるのは当たり前

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:05.65 ID:znjofprBM.net
バカでもアホでもメンヘラでもネトウヨでも参加できるようになった結果、ネットの大部分はつまらなくなった

これは古代ギリシャが崩壊した過程に似ている
質を保つには参入障壁を上げていくしかない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:08.11 ID:Q2F5nABl0.net
ビッグワードから絞り込んで
検索に五時間かけて
ちょっと興味深い程度の個人サイトを見つけられたからって
どっと疲れるだけ
こんなもん時間の無駄でしょう

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:14.83 ID:fc+EdCmj0.net
アフィチルやウヨは英語を公用語とかにして追い出すぐらいか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:17.39 ID:4duAH0Pi0.net
>>675
(´・ェ・`)ソッカー
昔は「ぶっ○す」とか見なかったのに今はちょくちょく見るから気になってたわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:27.89 ID:9yIFOGCw0.net
>>674
スマホで女こどもが増える以前から
ネトウヨで2ちゃんもクソ化したし
アフィでクソ知識得てSNSでえらそーにしてんのも大人の男だろう

自分らはおもろいと思ってる奴らが一番つまらん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:28.05 ID:uyU6z4Md0.net
ふと我に返って気づいたら流行のド真ん中に居たりするのが今のネット、恐ろしい

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:31:31.27 ID:/z09o0rF0.net
こみくすネート

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:32:19.54 ID:Q2F5nABl0.net
さっきから参入障壁連呼マンが居るけど
それもわかるよ
クラスのつまんねーやつまで
動画をアップする時代だもん

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:32:29.15 ID:/z09o0rF0.net
コミクスネート

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:32:54.73 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:33:37.29 ID:V7xthRH10.net
マストドンでリアル知り合い同士のコミュニティーを作ってそこで気ままに楽しむってやり方を年配オタクの一部は実践してるな
このままネットは根本的な問題は解決しないけどかつてのmixi黄金時代にとりあえず立ち返る気がする

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:33:42.16 ID:nhFhKNHHM.net
>>659
業者がこういう風に楽しめみたいに誘導してきてそれに従わない香具師を排除しようとしてるからね
思想矯正というかこの範囲内でこう遊べ 上級批判は許さない みたいなのを普通のジャップ装って圧力かけてくるからつまらなくなるしそれに乗せられてるバカとの解離も酷くなる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:33:43.39 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニートが殺されたら良かったのに

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:34:35.69 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニートが殺されたら良かったのに

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:34:50.04 ID:fc+EdCmj0.net
adguardなどの広告ブロッカーで息の根を止める

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:34:57.53 ID:Q2F5nABl0.net
Chromeアドオンの「ゴシップサイトブロッカー」みたいなやつが
最近やっと出回り初めて
またちょっと検索するようになったけども
Googleは自分で反省しないといけないよ
邪悪で無能じゃないんだから

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:35:02.93 ID:01EGuhJl0.net
金儲けの道具になり下がった

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:35:02.02 ID:2DNAfUSGd.net
まんはガルちゃんいったんじゃね?
あそこ共感だらけで事実行ったら文字小さくされるから現実社会と変わらんけど

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:35:17.68 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニートが殺されたら良かったのに

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:36:10.51 ID:uyU6z4Md0.net
昔はマイノリティな人の場所って感じがしたけど
その手の人はどこにいっちゃったんだろうって感じ、居心地悪くてネットすらやらなくなっちゃってるのかな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:36:12.18 ID:znjofprBM.net
マジでヤバいよな
参入障壁が無かったらアホのメンヘラ・クソガキ・ネトウヨ・高齢者のボケ老人が平然とネットに参加してくる

そうなったコミュニティはどうなるか?
確実に崩壊する

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:36:17.84 ID:foOwG+Ry0.net
インターネットは空っぽの洞窟という本を思い出した…

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:36:48.20 ID:Q2F5nABl0.net
ヤフー掲示板で
ネトウヨを釣って遊ぼうかと思ったら
あそこは最初にそれっぽい意見を言ったやつが担がれる仕組みだから駄目だな
新しいニュースがいつ更新されるか調べるほど暇じゃないし
ガチの掲示板民は、ツールで検知でもしてんのか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:37:02.33 ID:uyU6z4Md0.net
極端な話もうネットやらないのが一番個性的だよねw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:37:02.75 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:37:13.48 ID:XDd/QiEla.net
ダグれカス

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:37:42.71 ID:KFS5H9Hq0.net
皆様、いかがでしたか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:38:17.18 ID:uyU6z4Md0.net
しかし5chあるからネットやめれないw
でも5ch無かったらやめてたかも

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:39:03.12 ID:7MnnHIPE0.net
犯罪とかのスレで加害者の話してると犯人擁護すんな!とか言ってくるやつにはうんざりする
当たり前の共通認識が欠けてるというか
犯人が悪い、それはもう語り尽くしたから前提にして違う話をするみたいなことができなくなったと思う
パート二桁とかになってもずーーーっとパート2段階の話しかできなくなった

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:39:26.27 ID:KFS5H9Hq0.net
>>705
「いろんな人を知らなきゃいけませんよ」みたいな説教あったけどさ
いや別に政治家になるわけでもねえしって思ってたわ

やっぱりある程度の教養なり知能のレベルで棲み分けするのは大事だわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:39:41.69 ID:JkGIigLT0.net
>>708
そうかもしんね、そこそこ知名度持ってる人間ならネットやらない方が好印象に取られるというか
沈黙は金の時代に本当の意味でなってきてるような

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:42:12.98 ID:uyU6z4Md0.net
>>715
芸能人とかミュージシャンとかネットやることで損してる感凄い

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:42:37.86 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:42:59.19 ID:b9LYbLNA0.net
まぁスマホやろね
昔はpcで2chにガキがいるのが珍しいから夏厨とか厨房とかいってたけど
今はスマホで2chだけでなくどこにでもいるからな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:43:57.49 ID:4duAH0Pi0.net
かつてのテレビ見ないアピールみたいな感じで
SNSしないアピールが流行る時代は来るでしょ
リアルの知り合い同士だけの小さなコミュニティだけで完結してさ
ネットの情報に流されず自分の目で見て聞いて体験しようっての今でもあるし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:44:17.84 ID:nAQ2ADdV0.net
住み分けってのは本当に大事ですね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:45:03.91 ID:yz9zsAqV0.net
無料アニメサイトが死んで、ad対策したら見れないクソみたいな所ばかり残って
大変だと思ってたけど、最近良いサイト発見したら満足

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:45:21.15 ID:oyqVTbJk0.net
個性や想像力捨ててまで一体感が必要な奴

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:45:34.29 ID:uyU6z4Md0.net
この時代にガチでネットやらない人とか居たらカッコ良すぎる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:45:44.68 ID:IcfKW3ZK0.net
>>689
おっさんが見下してるクソガキは忙しいからネットなんてやってない&数が圧倒的に少ないからね
実際ネットの質を大きく下げたのは物理的に脳がいかれてる高齢者や障害者層だよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:47:19.38 ID:CQFfrenP0.net
アフィカス

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:47:30.00 ID:fc+EdCmj0.net
>>721
中国語や英語が読めれば漫画村なんて無くても見放題だ
台湾人香港人の著作権無視は甚だしいし

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:48:29.13 ID:nhFhKNHHM.net
>>708
>>723
ネットは本来自由な空間だったのにそれを許さない企業やアベが自分らに都合のいい枠に嵌めようとしててその工作が激化してるのが今だから
個性を保とうと思ったらネット遮断して山にでも籠るのが一番だろうね
でもそれも束の間でネット統制して支配下に置いたら今度はネットしてないやつは危険分子だって山にまで追いかけてくるだろうけど

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:48:45.71 ID:KFS5H9Hq0.net
>>724
なんでおっさんの巣窟嫌儲で吠えてるの?
そんなに面白いコミュニティがあるならそっちで楽しくやればいいじゃん

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:50:05.83 ID:Q2F5nABl0.net
去年の台風で家の瓦が一枚飛んだのだが
それぐらい自分で直そう思って検索しても
上から下まで全部業者のサイトが並んでるからな
ちょっと頭のおかしいDIYの個人サイトなんて出てきやしない
インターネットってのは本当にクソッタレだよな
最強のDIY個人サイトって存在してないんじゃないの?っていう絶望感

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:50:30.48 ID:muUbLWr5d.net
アフィカス

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:51:58.55 ID:5zLi2awG0.net
アフィカス

アフィカス

アフィカス

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:52:24.41 ID:6HY3RdH30.net
ネットサーフィン最高おおお
あの頃の気持ちをもう一度思い出してみよう
そうしたら答えがみつかるかも

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:52:30.94 ID:Q2F5nABl0.net
自分の仕事に関わることでも、
やり込んだゲームのことでも、
人に自慢できる趣味のことでも、なんでも良いんだけどさ
最初から自分が詳しいキーワードで検索した時に
その検索結果の、内容の薄さ、酷さには驚愕するからな。
ああインターネットってバカのためにあるんだと絶望すると同時に
何か一個でも一芸を身につけることを大切さを再確認するよねっていう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:53:29.79 ID:XDd/QiEla.net
どこの板でもバカが住み分け言いやがる
匿名やめて実名制にでもするの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:54:34.17 ID:KFS5H9Hq0.net
知る者は言わず
言う者は知らず


これですから

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:55:04.68 ID:fc+EdCmj0.net
何ていうかそこらへんの電柱や道に無断ででっかい看板が貼られてて通行の邪魔になってるような感じ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:55:32.95 ID:KFS5H9Hq0.net
あまりにジャップネットがバカ過ぎて英語の勉強始めたわwww
やっぱ英語圏最高

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:55:58.78 ID:uyU6z4Md0.net
しかし世界中がネットで繋がってみんながそれに操られてる時だって凄いよな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:58:18.55 ID:uyU6z4Md0.net
昔なら自分の職場や家庭、友人の中で世界は完結してたけど
インターネットで知らない人と繋がり、強制的に無駄な情報もインプットされていく時代

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 04:58:52.30 ID:htrrCGco0.net
まあアフィというか
文字情報を金にしようとした連中だろな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:03:55.89 ID:uyU6z4Md0.net
こうやって考えてたらネットに支配されてる自分に気づけて怖くなってきたw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:05:12.28 ID:fc+EdCmj0.net
world wide Webは公共財だよな
広告を出す奴の企業責任とかもっと問うべきだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:06:02.68 ID:p9AVdm5A0.net
やりすぎて飽きただけだろジジイ
いい年してネット始めた思春期の頃と同じ体感求めて文句たれてんじゃねーよ
10年以上同じことやってて新鮮味があるわけないだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:06:17.37 ID:5wkcu1NS0.net
京都府警

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:06:31.69 ID:BAKZqu1X0.net
チョンだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:06:51.43 ID:uyU6z4Md0.net
>>743
思春期にネット無かったわw

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:09:05.48 ID:4WhJuaaU0.net
日本はマジで権力者の都合のいいように搾取する
その方向にネットを持っていきたいとか考えてるからな
無責任で姑息なこと考えることだけは天才だよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:09:35.08 ID:DnIl/Unq0.net
批判しかしない日本人の体質

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:11:15.65 ID:uyU6z4Md0.net
もう自分の思考ってネットのどこで見た他人の言葉の受け売りでしかなくて
実際はなにも考えられなくなってるのかもって思ってきた

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:12:09.58 ID:UqbevI9V0.net
主にgoogleとSNS
便利になり過ぎた感ある

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:13:17.43 ID:Z534XH3V0.net
まとめサイト

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:13:44.78 ID:yz9zsAqV0.net
>>733
昔から有益な技術や情報は
一子相伝だから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:13:44.96 ID:+2xP7hmE0.net
FF外から失礼しますwwwwwwwwwww
ってのが一般化してもうネットは終わったんだと思った
ネット利用実名化法案も時間の問題だな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:14:38.08 ID:IcfKW3ZK0.net
>>728
日本が終わりがネットにもあらわれてるだけ〜

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:15:10.50 ID:IcfKW3ZK0.net
日本が終わり
日本の終わり◯

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:16:42.83 ID:4duAH0Pi0.net
>>749
みんなどっかで見たようなレスしか出来ないbotになるのさ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:17:07.32 ID:KFS5H9Hq0.net
>>754
英語と中国語の上達で楽しいネットライフが待ってるってことだな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:18:22.15 ID:KFS5H9Hq0.net
まあSNSで雑談してるだけじゃ有意義な情報なんて出てこねえよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:19:18.40 ID:8SuthK7l0.net
全員に行き渡った時点で終わり

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:20:28.03 ID:Cc27NPRz0.net
俺たち

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:21:28.12 ID:+0w5hqpT0.net
童貞が不倫批判し始めたからだろ
自分が持てないからって嫉妬してるし

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:22:32.25 ID:/viB64N+0.net
>>424
ニコニコ動画とかも

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:22:35.69 ID:tOer8gsV0.net


764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:22:53.44 ID:+0w5hqpT0.net
snsだな
あそこは本音が言えないから天皇批判や不倫擁護できないわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:23:46.91 ID:9dgWkrmJ0.net
削ジェンヌだろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:25:09.09 ID:uyU6z4Md0.net
ラジオとかテレビも普及当初は画期的だったんだろうけど、もうなんも特別なことなくて
ネットもそういう特別な時期は過ぎたのもあるかもね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:30:37.02 ID:jkoJfVyF0.net
検索してもしょーもないまとめサイトばかりヒットする

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:31:31.72 ID:Tjr7k7AI0.net
企業だな。

90年代前半までは大学と企業(の研究所)だけで仲良くやってたのに
Windows95発売をきっかけに金の匂いを嗅ぎつけた企業が
引っ掻き回して駄目にした。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:35:16.10 ID:u3W+9kLO0.net
ネトウヨ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:36:51.98 ID:G8tT4mgTd.net
どう考えても2ちゃんねる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:36:55.56 ID:myStcmBY0.net
どう考えても今が一番面白い

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:37:49.47 ID:PE5cHH20x.net
おまえがいつまでたっても受身で消費側だからだろ
昔ながらの理想のホームページつくれよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:38:22.59 ID:uyU6z4Md0.net
つか十年くらい進歩してないからね、ネットw
動画サイト配信サイトが出てきたのが最後の進化

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:40:29.47 ID:+0w5hqpT0.net
snsができて言論の自由がなくなって
正義厨がわいてきて、本音が言えなくなった

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:41:27.69 ID:ok7JKd/W0.net
>>1
面白さや真実よりも
売上高を追求する広告屋のせい

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:41:29.19 ID:Cj1T4urea.net
アフィリエイター

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:43:44.87 ID:t/tdEGosa.net
特別感が無くなったんだろう

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:44:56.85 ID:FAEWlc370.net
陰キャとって面白いのが昔のネット
陽キャにとって面白いのが今のネット

今のネットがつまらなく感じるのはお前が陰キャ気質のオタクってだけだぞ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:46:46.61 ID:+0w5hqpT0.net
ネットで炎上やって芸能人を叩き潰せるからおもろいやん
こんなの今までできなかったぞ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:47:36.43 ID:8qmVfQY60.net
つまらなく、かどうかはわからないが
痛々しく寒々しく攻撃的にしたのは ひ ろ ゆ き とかいう奴だろうね

あのへんがもっと面白ければ、日本のWeb社会ももっと優しいなものだったはず…

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:48:34.46 ID:8qmVfQY60.net
>>774
別に本音を言ってもいいよ

ぶっ叩かれるのは「お前の本音が悪い」からだろ? 勘違いすんなよゴキブリ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:49:08.69 ID:+0w5hqpT0.net
>>781
ネトウヨ殺すぞボケ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:49:15.39 ID:sI1BQOnnM.net
>>778
今一番面白がってんのは
頭の悪い陽キャとアフィ業者、バカを大量操作して天人気分を味わってる広告代理店くらいだろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:50:31.82 ID:uyU6z4Md0.net
踊る阿呆には楽しい時代なのかもしれないけど、アホはアホだからねw

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:50:51.01 ID:shZUtfa+0.net
まとめサイトだな
自分で考えられないウンコが増えた

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:51:37.63 ID:sI1BQOnnM.net
世論誘導がこれほど簡単になってることに危機感もてよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:51:49.94 ID:LZa01/2f0.net
今のほうが楽しいだろ可愛い子増えたし

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:53:53.30 ID:OrKasq7wd.net
YouTuberの誕生はむしろ喜ぶべきやな
どんな奴でも人生逆転出来るチャンス出来たし

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:54:05.39 ID:W8awJUN10.net
>>773
10年前の時点で動画サイトはYouTubeやニコニコ動画もあったから充実してたしね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:54:34.30 ID:uyU6z4Md0.net
みんなが違う意見を持てるようにすることが重要

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:56:00.04 ID:5PQvVcfb0.net
まんこ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:57:05.67 ID:a+Kj/nhv0.net
孤独

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:58:16.06 ID:PnjXiHC8M.net
レッテル貼りの為にくだらねーコピペをしまくるネトウヨじゃね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:59:15.78 ID:lJkfyUR30.net
昔は個人サイトの掲示板が盛況だったしチャットルーム借りたりしたな
今はDiscordに置き換わった

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:59:28.36 ID:+0w5hqpT0.net
童貞が不倫に嫉妬するからつまらんくなったわ
お前らは自殺しろよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 05:59:47.27 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:00:31.44 ID:rAF/CJby0.net
面白いオタクが面白くして
つまんねーオタクがつまらなくしたんだぞ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:04:19.25 ID:1v54HEDP0.net
つまらなくなった原因がわかったとしてもそこに留まる愚かさよ
その先を見据えてどう行動するべきか考えれない時点で

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:05:03.92 ID:iNUnLICQ0.net
スマホ勢

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:06:39.69 ID:+xTL5S990.net
老害化した自分じゃないかな、これはまじで

最初はICQとかOpenNapとかでチャットやって5ch見て、その後はネトゲでチャットやってmixiでオフやるようになって、ソシャゲやTwitterやニコニコの時代になって、それから今に至るけど、どの時代も楽しかった。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:07:36.05 ID:+oHhGI7b0.net
プロバイダー責任法に賛成した議員全員だ
放置しとけば犯罪予告でさえ過剰反応せずに冗談で終わってたし
海賊版問題も別の法律で裁ける事に変わりない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:08:03.36 ID:sI1BQOnnM.net
サイコパスが牛耳るネット社会

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:08:13.08 ID:RPrV7hOa0.net
糞マズい糞チョンホットドッグを押してくる奴ら

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:09:51.12 ID:HxVuwG7h0.net
自分も含めなんか冷めた人達

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:10:46.55 ID:P+tVkeUT0.net
本当に面白い人達は自分のコミュニティ求めて旅立った

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:11:13.50 ID:Ct1NbIYBd.net
検索関係は間違いなく終わってるな
公式以外はアフィといかがでしたか?に残らず占拠された

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:11:53.57 ID:RPrV7hOa0.net
もう本当に美味しいモノも教えないよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:11:59.94 ID:ErA9ps4E0.net
リア充ウェーイ軍団がつまらなくしたんだよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:12:07.99 ID:P+tVkeUT0.net
>>800
それが正解だと思う
面白い人が2chから移動して面白くない老害が残った感じ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:12:09.82 ID:aEUDw4pK0.net
アフィ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:13:06.14 ID:nCNOndUwd.net
自分が年くっただけだよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:13:48.85 ID:W0bA506L0.net
なんでもネットのせいにして
規制すればいいと思っている老害

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:14:15.63 ID:P+tVkeUT0.net
2chを少し擁護するなら
統失、嫉妬厨、犯罪者基質、レイシストなどの負け組がスマホやまとめサイトから輸入された
こいつらいるとホントにつまらない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:14:30.98 ID:RPrV7hOa0.net
>>375
俺が言わんとしてることはこれか

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:15:28.68 ID:+pFFvxpM0.net
>>1
おめーが年取ったからだよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:16:26.33 ID:JGOcpKQrr.net
アフィリエイトとブログを広めたホリエモン

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:16:31.80 ID:5Bx6cdg10.net
何やるにも目が肥えた俺のせい 感動がない

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:17:14.24 ID:sI1BQOnnM.net
またぞろ業者が湧いてきたようだ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:17:29.47 ID:Z6QS7reP0.net
ジョブズだろ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:17:40.76 ID:py1O2bUP0.net
>>1
2010年頃からって感覚があるなら一般化したからだろうね

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:20:09.13 ID:P+tVkeUT0.net
今のネットは金さえ払えば驚くほど便利で面白い
ただしコンテンツはクソほどあるから金は底なしに掛かる

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:20:56.31 ID:/aQ82omu0.net
検索したときの字面がもうつまらん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:21:02.04 ID:pc+UetRS0.net
まとめだな
同調圧力をネットでも強いて先鋭化させた。左右共に

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:21:44.93 ID:FVzlnqKs0.net
スマホだろ
2010年からスマホが普及しだした

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:22:46.00 ID:+xTL5S990.net
2010年っていうと、旧速衰退期ぐらいか?
アニメはニコニコで一挙放送見るのが主流で、ソシャゲはポチポチゲーが主流でまだネトゲも多少息してたころ。

5chで言えば2008年ぐらいが一番活気あったし、ネトゲも2008年ぐらいが活気あった。

ソシャゲは2010年ぐらいからモバマスとかドリランドとか人気出てきたけど、黎明期。

mixiはオワコンになったころ。

ニコニコ動画は全盛期だからニコニコ動画好きなやつは2010年が好きなのかもな。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:23:03.09 ID:IcfKW3ZK0.net
ソシャゲ界隈も最初は面白い人たちが集まって皆でワイワイやってるけど
いつからか連投おじさんがあらわれて掲示板から皆いなくなるからな
キチガイがやってきてずーっと荒らしてるこの現象

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:23:08.18 ID:FVzlnqKs0.net
>>104
ほんと最近は本が一番いい
まさか本に回帰するとは思わなかった

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:23:14.81 ID:5rT8Xq4Yd.net
最近のグーグルは検索した瞬間絶望する

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:05.96 ID:iOzruhAQ0.net
夢が無くなったな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:07.77 ID:5rT8Xq4Yd.net
>>826
ひょっとしてどこの言論界も一緒なんじゃね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:09.99 ID:uvijnKaw0.net
スマホ普及で一般の人やリアルガキが増えた(´・ω・`)

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:12.76 ID:jUJzf2kw0.net
スマホの普及

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:22.35 ID:RPrV7hOa0.net
このスレですらAIみたいな返答してる団体や業者くせーのいるしw
お前等だろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:24:51.43 ID:Nc5ly3wr0.net
いかがでしたか?
やろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:26:23.02 ID:/Nay2CDr0.net
ネットそのものの空間は昔も今も同じなんだからまた面白くなる可能性はあるはず

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:26:34.82 ID:VCA05Teer.net
ネットの世界だと10代と50代が平気で会話してるの異常だよなw
ネットの普及で大人が馬鹿って気づいた子供は沢山いそうだな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:30:15.00 ID:rpIiwqdV0.net
西鉄バスジャック事件からの新参からすると
2chは利用者が一般人振るようになってからだな
自虐が減ったのを考えるとやっぱヲタが支えてたんだなと思う

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:30:25.55 ID:9jthIsv40.net
少なくともゼロ年代はネットの未来にワクテカしてたぞ
主にニコニコを主戦場にしてたオタ層と東や宇野らこの時期に出てきた言論人が

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:30:42.26 ID:msuqxXJhp.net
スマホ、SNS、Google
自分で考えないネト豚世界的にを量産してる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:30:56.90 ID:bAlnBfFx0.net
いかがでしたか?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:32:14.17 ID:9lLWHi7g0.net
ポリコレクソ野郎とまんまん

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:32:32.61 ID:trSZXIk+0.net
似たようなスレに似たようなレスばっかり書かれてるけど
こういう人たちがつまらなくしたんでしょ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:33:27.53 ID:TspqyZc/0.net
昔秋葉原に集まってたおっさんオタクたちって今はどこに集まってるの?
まだ生きてる歳のはずなんだが全く見かけなくなったな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:33:55.49 ID:7WbStE6M0.net
自民党に決まってんじゃん

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:34:44.30 ID:RSTBY3KC0.net
アフィだろ
無償の善意の盗用や検索汚染がひどすぎる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:35:50.75 ID:xgxo0xu80.net
テレビがつまらなくなったのと同じ理屈
金の亡者はつまらない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:37:37.93 ID:j7CsWaRw0.net
そもそも今はネットは必需品
ネットに支配されてるくせに面白いも糞もないと思う
毎日ネットやらないと死にたくなる奴ばかり、ここの奴ら含めて

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:39:44.39 ID:kcFNyLVE0.net
非日常が日常になっただけで今でもインターネットは刺激的だよ
だってエロ動画無料で見れるんだぜ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:39:44.97 ID:xB2cb8Ui0.net
アフィにネタを与えたお前ら

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:41:33.03 ID:LPvoBTQo0.net
>>802
うむ


「まとめサイト」の利用実態調査を実施|PR会社|電通PR
https://www.dentsu-pr.co.jp/releasestopics/news_releases/20120718.html

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:42:33.17 ID:lu3p8qes0.net
アフィ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:47:34.90 ID:GoLF5HRSM.net
飽きてるだけ定期

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:48:31.22 ID:wh1Z91dM0.net
>>19
これこれこれこれ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:48:34.22 ID:5rT8Xq4Yd.net
>>849
アフィ業の頭取グーグルさん……

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:48:53.43 ID:oCEdSd4i0.net
ネトウヨみたいな糖質に生活保護をやるな国が責任持って始末しろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:52:33.98 ID:T89KfXnt0.net
量産ブログだろ
2年前まではいかがでした除外するだけで快適だった

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:54:13.40 ID:/PgMvPUa0.net
>>19
どれも同じじゃないか

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:55:05.68 ID:klire6e8H.net
>>375
面白いと金になるが

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:55:48.37 ID:RPrV7hOa0.net
ファーウェイとすげーわかりやすかったよな

集団ステマ

アメリカの制裁に発狂と逆ギレ

静かになる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:55:48.64 ID:QfpR8PiMM.net
アフィ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:55:51.07 ID:PGw+ZVMj0.net
ネトウヨや
その煽動やった宗教団体や日本青年会議所とかでしょ

西村も初期にその存在を明言してたしな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:56:21.64 ID:shtnTz1RM.net
>>859
こういう頭のおかしいネトウヨ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:56:29.44 ID:9pQY0AM20.net
逆に面白くなった定期
君たちの時代がつまらなかったんだよ
時代についていけない陰湿なねらーたち

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:13.70 ID:jsdtMbzyK.net
犯人はヤス

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:16.89 ID:RPrV7hOa0.net
今NGスレッド200くらいあるで

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:33.99 ID:mu8PRkhUa.net
2010始めた奴らのせい

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:34.44 ID:tCLKiMjt0.net
安倍晋三

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:41.28 ID:VsDCmlrN0.net
怖くなくなったよな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:57:48.87 ID:5rT8Xq4Yd.net
>>858
金にするには新しく更新し続けなければならない

→パクったら怒られるから誰にでも書ける記事に変えとこう

→クソ記事量産😺

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:58:58.57 ID:PwoFuXnj0.net
スマホから我々の世界に入った一般のネット素人さんやろな。嘘を嘘と見抜けていない。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:59:05.39 ID:T89KfXnt0.net
NG機能が必要になったよな
見たくない情報を押しつけられるようになって変わった

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:01:24.39 ID:nCNOndUwd.net
>>836
今のネットを象徴するような、全く内容のない書き込みだ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:04:33.36 ID:4Bpp3Kjma.net
>>620
元からボイスパーカッションの第一人者
そこからは地道な動画投稿と麻布六本木界隈での人脈作り

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:05:34.00 ID:jjgLTot80.net
広告だろうな。お金は欲しいけど最高の遊び場がどうやって広告踏ませるかの狩場になっちまった

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:05:34.66 ID:+cmI/o5F0.net
昔より欲しい情報はある
昔のままだったらネット使ってないよ
つまらなくはないけど煩わしさも増えてる当然だけど

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:06:55.68 ID:RPrV7hOa0.net
NG入れてると荒らしてるのがブサヨとよくわかるw

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:07:30.30 ID:mzo137qt0.net
昔より格段に楽しくなってるだろ
動画が当たり前になって映画とか昔の懐かし番組がいつでも見られる
Tuberは嫌いなら見なけりゃいい。ようつべ自体はおもしろ動画に溢れてる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:07.90 ID:/YtkeNRh0.net
Google

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:16.12 ID:1HEG8QJ5d.net
ケンモメン

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:34.61 ID:TspqyZc/0.net
ライブカメラに写ったり一緒にブラウザゲームやったりして大喜びしてこれがVIPクオリティとか言ってた10年前に戻りてえか?
今考えるとクソみたいだわ昔のインターネット

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:08:41.07 ID:5rT8Xq4Yd.net
つまり情報の更新コストで最も楽しい所は先に失われて行くのだ😺

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:09:19.49 ID:IDzbOlEq0.net
クリック広告とアフィ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:09:42.62 ID:1ImStq/ra.net
あとTwitterだな
匿名の発言はアングラでよかったのに表に出したら案の定ジャップ総ゲェジ化

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:09:43.35 ID:QBw+e4+E0.net
まとめサイト

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:10:05.74 ID:Cj1T4urea.net
人が集まる → 広告

この基本原理がある限り早晩こうなると分かっていた

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:11:02.96 ID:LPvoBTQo0.net
>>871
>>882
これ使ってる人いる?


なんJ AdGuard部
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

AdGuardとは? Edit
AdGuard for Androidは、Androidの非root広告ブロックアプリです。
Chromeなどのブラウザーやその他のアプリ内の広告を無料でスマホから消すことができます。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:12:01.42 ID:+cmI/o5F0.net
ネットのいつが全盛期だと聞かれたらいつもその時が全盛期と感じてる
どの分野だとネットが衰退してんだろ
何かしらの有識者は今はここじゃなくTwitterやらなんやらで繋がってて
出没率が下がってるから
ここだけがネットだ!!ってやつはすごくつまんないのかもしれない

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:12:10.35 ID:5rT8Xq4Yd.net
楽しい所とは書くのが面倒くせぇ所なのだ😺
アフィ軍団は面倒くせぇ所を削ってったのだ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:12:29.54 ID:Z5eN1m5Ma.net
>>827
ほんとこれ。
専門や趣味はおろか、クックパッドも見なくなって本、電子書籍買うようになった。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:13:15.07 ID:QWjRsxeA0.net
色々あるけど結局一番大きいところって低年齢化でしょ
今のネットって何か昔のガキの頃の俺を見てるみたいだもん
でも当時はインターネット民のリテラシーが高かったから俺みたいな人間は浮いてた
浮いてたからこそ自分の振る舞いのおかしさに気付けたけど、今ってそういう連中がボリューム層でしょ

その振る舞いによって恥ずかしい思いをしたり説教されることがないから何か規制でもない限りこれからもずっとこのまんまなんだと思うわ

広告ビジネスの席巻も大きいけどそれでもそれ以外の部分の素人達が楽しい奴らではなくなったことのほうが大きい

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:15:06.43 ID:r0IYXvKh0.net
スマホとSNSの普及による承認欲求を満たすための人間が増えたことだな匿名性が主流だった頃のネットがなんだかんだ面白かった

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:16:56.45 ID:fPci5c1z0.net
煽り抜きでアフィカスとコリアンだなあ
割りと真面目に

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:17:22.25 ID:T89KfXnt0.net
>>886
iPhoneでは使ってる
PCはアドブロック
検索はデフォルトでいかがでしたかを除外するようにしてる

エロ用のスマホは更に強固に広告よけをかけてる
エロについては前よりは確実に良くなってる
通常検索でいきなり無修正とか学生服の女の半裸までたどり着けるからな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:17:29.51 ID:RPrV7hOa0.net
NGスレッドの9割はブサヨ系だけど僅かなその他が
YouTube
ユーチューバー
ヒカキン
HIKAKIN
はじめしゃちょー
椎木
ピエール瀧
NGT
半額のパン
山口達也
ケムリクサ
syamu
eスポーツ

これくらい
200のうちあと全部ブサヨ系w

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:17:47.82 ID:bMDVHXpR0.net
日本人が楽しそうにすることは罪なんですよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:18:56.49 ID:K6RZq2Sdd.net
これは業者で間違いない
たまに野良ネトウヨが迷い込んでくるのは微笑ましいが

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:19:39.91 ID:RPrV7hOa0.net
今は「無敵の人」を入れるかどうかってところだな
あんまりしつこいと入れる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:19:48.08 ID:3UzCZ7CA0.net
まとめと知恵袋とプライバシーを投稿しまくるバカユーザー

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:20:10.46 ID:y75Gfqd/0.net
間違いなくひろゆき
匿名で罵詈雑言おkな空気つくって世界で唯一といっていいネットで顔出しできない国にさせた張本人

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:21:22.05 ID:1HEG8QJ5d.net
>>899
言うほど顔出ししてないか?
陽キャの皆さんは普通に出してる気がする

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:21:27.33 ID:3UzCZ7CA0.net
>>60
一般層って書くと昔からネット徘徊してるやつが上級層って感じするよな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:21:59.84 ID:r0IYXvKh0.net
>>899
顔出しが当たり前なネットサイトのほうが2chよりも社会的な悪影響は大きいと思うぞ?まだ便所の落書きで収まっていた方が平和だったというね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:23:53.17 ID:Dr30MCyf0.net
「昔はよかった」>>1
なんていいだしたらもはや感性が死んだジジイ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:25:56.79 ID:MSHCBnO+d.net
救えないレベルのアホが増えたよね
匿名掲示板ですら飾ってどうする
俺はニートだ不安だがどうしてもゲームがしたいとか言い出すなら笑えるが
社会が悪い親が悪いとだから彼らは被害者だとか言われるも苦笑もでない

905 :デブス好き :2019/05/29(水) 07:26:54.56 ID:0D2Sqsvya.net
>>1
それってあなた個人の感想ですよね
何かあなた自身の哲学って見出しましたか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:28:01.15 ID:bMDVHXpR0.net
日本人が関わってるから駄目
日本人が消えた瞬間に一気に改善するよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:28:56.48 ID:pc+UetRS0.net
90年 キモオタ専用 殺伐とし過ぎ
00年 一般層入ってきたが中和されてバランスやや取れた
10年 みんなガイジ化
悲しいなぁ
AA文化、フラッシュ、ニコニコあたりでクリエイティブな部分使い果たしちゃったよね
10年代で革命的なのbiimくらいだと思うわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:29:52.41 ID:qdmDPnpq0.net
人が増えたから

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:30:42.46 ID:RPrV7hOa0.net
YouTubeもTikTokのCMがウザ過ぎるから
YouTube Vanced入れたわ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:30:57.13 ID:ghXOUyL00.net
アフィ
逆張りガイジ
ステマ工作員
ネトサポ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:31:29.99 ID:8cjHTecp0.net
何年も触ったから飽きただけだろう
今から初めてネットを触るんだったらワクワクするだろうけど

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:31:48.80 ID:WgCbhUS3M.net
在日だよ。
便所の落書きにイデオロギーを持ち込むな。
ネトウヨにしたってワールドカップの件がなきゃ
発生してなかったんだぜ。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:32:16.53 ID:QRE25J0qM.net
Google
割とマジで

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:34:37.39 ID:RPrV7hOa0.net
地上波テレビを見なくなったように
いずれここも見なくなる

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:35:09.39 ID:+6vuy/o00.net
まとめカス
Wikipedia

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:35:55.58 ID:PGw+ZVMj0.net
>>867
安倍は寧ろ面白くしてるわ

安倍支持者はつまんなくしてるけど

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:36:07.13 ID:44+49Bmxr.net
電車男

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:36:44.47 ID:Kf0iGSdF0.net
自民党だろどう考えても

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:36:53.20 ID:PGw+ZVMj0.net
>>865
もう嫌儲やめればいいじゃん

何してんだ?お前。

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:37:37.68 ID:pBQXup800.net
Youtuberやアフィブログなど金目的の奴らが増えた結果

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:38:22.80 ID:12UElXInd.net
無料ブログっていつのまにか絶滅したよな
みんなワードプレスになってしまった

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:38:40.98 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:38:43.37 ID:GZ1KSrTO0.net
お前らが祭りとかくだらないことでもりあがってたから下のだいがしらけたんだろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:39:08.51 ID:1SGvqfuk0.net
大多数のミーハーな人たち向けコンテンツがもっとも金になる事が明らかにになったから
これは逃れようが無いからしょうがない

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:40:02.46 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:40:12.38 ID:jx5+3beq0.net
ネトウヨ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:40:56.19 ID:yLGeND42d.net
ゴミクズニート

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:42:08.15 ID:9jthIsv40.net
今も一過性の祭りで盛り上がってんじゃないの
思えば震災もネット民のお祭りだったよな
本気で助け合いたいわけじゃなくてあくまでお祭りしたかっただけ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:42:12.44 ID:yLGeND42d.net
無職

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:42:55.38 ID:yLGeND42d.net
引きこもり

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:43:12.87 ID:yLGeND42d.net
ゴミクズニート

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:43:22.85 ID:r0IYXvKh0.net
>>929
その無職が作った掲示板に書き込んでいるお前はなんなん?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:43:42.47 ID:d2u/cpLu0.net
>>1
まんこ様ら

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:44:30.24 ID:sf0idPCCF.net
ゴミクズニート

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:47:05.43 ID:sf0idPCCF.net
無職

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:47:15.81 ID:fR3KcgQda.net
同調圧力を振りかざす馬鹿

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:47:26.50 ID:sf0idPCCF.net
引きこもり

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:47:54.56 ID:sf0idPCCF.net
ゴミクズニート

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:48:45.62 ID:EYLmaN3o0.net
低学歴

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:49:37.49 ID:m8uO6jtyM.net
商業主義

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:49:47.08 ID:sf0idPCCF.net
引きこもり

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:50:08.58 ID:fR3KcgQda.net
オリジナルの主張が無いのに声だけデカイ馬鹿

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:50:15.18 ID:sf0idPCCF.net
ゴミクズニート

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:50:42.78 ID:sf0idPCCF.net
無職

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:51:52.85 ID:gvg4Rjwp0.net
情報

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:52:15.90 ID:ARhudeiHM.net
インターネットがつまらないって意味分からん頭悪い強いて言うならお前だろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:52:19.01 ID:02NPipj50.net
嫌儲だけ見ても●流出以降のアホ左翼大量流入とアフィチルアフィカスの増殖でクソみたいにつまらなくなってるからな
何だかんだネトウヨ叩きでまとまってはいるけどいい加減政治豚をどうにかせんと第2の+になるぞ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:52:27.99 ID:sf0idPCCF.net
ゴミクズニート

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:53:06.91 ID:fR3KcgQda.net
情弱をネットに繋げるようにしたスマホ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:53:18.93 ID:sf0idPCCF.net
無職

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:53:31.51 ID:wkFJl+7La.net
中川しょうこかな
こいつがしょこたん語とか言ってからだと思う

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:53:47.44 ID:sf0idPCCF.net
引きこもり

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:54:19.29 ID:0QeH5OyRp.net
欲しいものあるとき検索して探すけど、外国人の写真がペタペタ貼り付けられたほとんど似たようなデザインの
サイトしか引っかからないから
本当のレビューなのか広告サイトなのか区別ができん

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:54:52.44 ID:+0w5hqpT0.net
ネトウヨ童貞ニート

こいつらのせいでネットも社会も壊される
今すぐ全滅させてやれ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:55:11.71 ID:MtLAu2d50.net
西村博之

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:55:52.05 ID:sf0idPCCF.net
カテゴリーは色々あるが

無職

引きこもり

ゴミクズニート

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:56:41.79 ID:RPrV7hOa0.net
あぁ、5chがつまらないじゃなくて
インターネットがつまらないか
勘違いしてたわ

とはいえ最近はYouTubeも他と差別化して上に行こうではなく
人の横真似が流行ってつまらなくなってるよなー

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:57:07.58 ID:SuvtWTYy0.net
ネトウヨ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:57:50.61 ID:ZCVdfGts0.net
googleとTwitter

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:58:11.51 ID:s4huD7ewd.net
引きこもり

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:58:28.51 ID:ELSirGc50.net
日教組の悪平等教育

どんなバカでも大声でものを言ってよく
その言葉遣いや文法や漢字が間違ってるから、さっぱりわからないが
それを忖度・斟酌してみんなが辛抱強く聞かないと
バカが、自分の言うことがわからないとはお前らはバカだと怒り出す
異様な日本

これじゃまともな人間は嫌になって来なくなる

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:58:34.19 ID:s4huD7ewd.net
無職

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:58:48.10 ID:zhk09UEQ0.net
>>947
もう+の方がよっぽど嫌儲化してるぞ
アフィがスレ立てしてるからだけど
ネトウヨを完全に追い出せば嫌儲化完成なんだがな

こっちの板は単なる社会不適合キチガイ板

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:58:54.13 ID:s4huD7ewd.net
ゴミクズニート

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:59:05.97 ID:heubQkaaM.net
seo対策してくるテンプレクソブログ
適当なソースで対立や煽りをするアフィブログ
あとはSNSの発達で個人の情報発信がブログから変化したから

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:59:18.36 ID:ediHI0si0.net
ネトウヨのせいだよな
まともな場所が嫌儲くらいしかなくなった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:59:39.31 ID:Az9N94Me0.net
俺だという思う、スマンコ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:00:26.71 ID:fkiRLS930.net
女子供

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:00:40.17 ID:s4huD7ewd.net
ゴミクズニート

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:01:04.04 ID:u2dLWTjOM.net


971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:01:05.69 ID:Az9N94Me0.net
・気に入らなければ、何でもバッシングする風潮。
(不謹慎狩り、道徳自警団の増加)

これはある
常々感じてる

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:01:28.08 ID:s4huD7ewd.net
引きこもり

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:01:47.00 ID:ztoD5ZT1d.net
このスレまとめていいぞクソアフィ共

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:02:07.05 ID:s4huD7ewd.net
無職

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:02:22.13 ID:JpizO/Q/0.net
昔のネット住人のイメージ
https://i.imgur.com/IRDMxTO.jpg
今のネット住人のイメージ
https://i.imgur.com/yh8ePJZ.jpg

あんまり変わんないと思うわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:03:35.86 ID:hUCk7L+fd.net
実際は陰キャのオモチャ箱じゃなくなっただけなんだよな。
友達いる事にが前提の今のネット事情では、そりゃお前らにとって、煙たいわな。
後、グレー&違法コンテンツが駆逐あるいは潜ってしまったのも、お前らには打撃だったろう

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:04:30.73 ID:/z09o0rF0.net
無職

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:06:57.97 ID:bfep1+CKM.net
いかがでしたか?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:07:38.43 ID:/z09o0rF0.net
引きこもり

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:07:43.32 ID:mZrGvCFTM.net
秋葉原的な文脈なら健全化ガイジ流入
グーグルseo

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:08:06.78 ID:/z09o0rF0.net
無職

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:08:28.73 ID:y75Gfqd/0.net
コレは絶対て答え見つけた。それは不況
不況のせいで心の余裕がなくなりギスギスするようになった
世間ではどんなに好景気うたってもネットにしか居場所がない連中には無縁だしね

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:08:36.99 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:10:41.40 ID:8P3JAy3f0.net
>>66
グーグルはあくまで私企業だからなぁ・・・・・
全部かってに人に期待して、それがうまくいかないと心の中に怒りを積み重ねる具体例
     ↓
ママが僕にもっと勉強をさせてくれなかった
家が裕福な人とくらべて自分には運がない
学校で教えてくれなかったから知らない

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:12:44.43 ID:IcfKW3ZK0.net
陰キャオタクがくっさい語録や構文にハマるのは、自己表現能力が欠如しており他人との会話がうまくできないコミュ障でも、知っている構文ネタが出てくれば会話中での「正解」が分かるため話しやすいしコミュニケーションを取った気分になれるから
byヒヤシンス

この陰キャオタクのくっさい語録が昔に比べて通用しなくなったからだろな
つまんねーと嘆いてるのは

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:13:01.59 ID:/z09o0rF0.net
無職

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:13:28.60 ID:/z09o0rF0.net
引きこもり

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:13:41.74 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:13:45.45 ID:ZJmp3JLf0.net
良くも悪くもオタク関連は並列化して終わったような・・・

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:14:31.20 ID:myadZYzn0.net
政治と宗教だよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:15:25.88 ID:/z09o0rF0.net
無職

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:15:37.70 ID:/z09o0rF0.net
引きこもり

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:15:49.64 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:16:42.90 ID:myadZYzn0.net
どこもかしこもキチゲエが使命感もって暴れてるからな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:17:39.92 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:18:15.08 ID:/z09o0rF0.net
引きこもり

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:18:47.25 ID:/z09o0rF0.net
無職

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:19:08.22 ID:/z09o0rF0.net
ゴミクズニート

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:19:20.69 ID:/z09o0rF0.net
引きこもり

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:19:23.16 ID:Dncv7sRw0.net
女、ステマユーチューバー、声優バカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200