2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現代アート速報】 パソコンにマルウェアを感染させるだけで1億4千万円で売れるぞ! 急げ! [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:09:49.28 ID:u7+fxcC8M.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
世界で最も危険な6つのマルウェアに感染したノートPC 130万ドルで売却
https://jp.sputniknews.com/life/201905296303115/

中国の芸術家、郭偶東氏が世界で最も危険な6つのマルウェアに感染したノートPCをアート作品としてオークションに出品し、
130万ドルの価格で競り落とされたことが分かった。アートプロジェクト「The Persistence of Chaos」のサイトで発表された。

郭氏はアート作品として出品したPCの性能についてライブ中継(The Persistence of Chaosのサイト)で解説していた。このPCは、
マルウェア「BlackEnergy」、「Dark Tequila」、「SoBig」、「MyDoom」、「ILOVEYOU」、「WannaCry」に感染しており、
これら6つのマルウェアは、世界経済に約950億ドルの損害を与えた。

郭氏によると、ノートPC自体は、USBを接続りたり、Wi-Fiに接続しない限り危険ではないという。
現在、PCはニューヨークで保管されており、そこから購入者のもとに郵送される模様。

郭氏の作品には、極度にオンライン化した現代文化を批判したものが多い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:11:06.44 ID:GWoCHozB0.net
https://i.imgur.com/4zkcaL1.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:15:30.81 ID:81gXIL2Td.net
へーこれがバーチャル蠱毒か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:19:43.94 ID:kYmbRSG/0.net
何を作ったかより誰が作ったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:23:02.19 ID:JOX1YJyx0.net
コンセプトを知って意味が分かる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:24:58.79 ID:Zjb6Puj2x.net
Hybris
Nimda
CodeRed
MSBlaster
Klez
Download.ject
Netsky
Mydoom

あのころの思い出
自己増殖タイプはまだネットの世界で生きてるよな
XPのSP1とか入れてファイアウォール無効にしてるとやってくる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:25:37.91 ID:8wJX6ZKoa.net
スマホならあるんだが
ポップアップウインドウでまくってリセットできない
強制リセットすらかけられない
物理的リセットしかない(ハードをこじ開けて、回線を外す)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:26:56.45 ID:8wJX6ZKoa.net
タッチパネルが死んでるからハードをこじ開けて線を一旦抜かなければならない 

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200