2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴミMS、Windows10の大型アップデートでゴミエディタ「メモ帳」の文字コードにようやくBOM無しUTF-8を追加しデフォルトに設定する [434897974]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 12:59:59.45 ID:/u0B0QEs0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hagurumaou_s32.gif
その他
・タイトルバーでファイル名の横に*を付けることでファイルがダーティ(変更はしたが未保存)な状態であることを表す機能
・ステータスバーで改行コード、文字コードを表示する機能
という他のテキストエディタではごく当たり前の機能も今更追加した

またWSLにおいて、今までWindows側からWSLのファイルシステムに直接アクセスすることは出来なかった(出来ないことはなかったが推奨されなかった)が
パス"\\wsl$"でエクスプローラやコマンドプロンプトでアクセス可能になった
Windowsとの連携という意味では微妙に使いにくかったWSLが改善された

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00723/042300004/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:01:42.56 ID:u2+RBpQ5pNIKU.net
WindowsのAPIも、UTF-16LEから全部UTF-8になったの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:02:17.27 ID:24RGeu6j0NIKU.net
日本語で頼む

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:02:33.49 ID:q7qagk5U0NIKU.net
パス区切りも\から/に変更しろや
あと改行コードも\nに統一しろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:03:03.31 ID:Jt2EhaO50NIKU.net
口が悪いなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:03:37.91 ID:mWQuDQHAMNIKU.net
何が言いたいのかさっぱり分からん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:03:38.31 ID:veD0t1480NIKU.net
>>4
円マークいらんよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:03:42.56 ID:bvAVYryc0NIKU.net
結構大きな方針転換だけどBOMなしUTF8をデフォルトにする事の意味を理解できる奴嫌儲にはほぼいないだろ
絶対伸びないぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:05:59.37 ID:pb3Wau3N0NIKU.net
メモ帳に大切なデータを保存してるとする
PCにトラブルがあってLinuxでデータ救出しようとしてもメモ帳のデータが文字化けする
これが解決するということかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:08:05.25 ID:M0FwVS6H0NIKU.net
>>9
>メモ帳に大切なデータを保存してるとする

うーん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:08:52.31 ID:CEMdZwPH0NIKU.net
5月のアプデでVBのレイアウト崩れるのなんとかせい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:09:07.63 ID:j1Qp7h780NIKU.net
もうずっとアプデ切ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:09:21.01 ID:sfUaGS+z0NIKU.net
もう秀丸4000円は要らないんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:10:11.87 ID:TlDIrBu+0NIKU.net
PC使えない奴を見分ける指標になるのによけいなことするな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:10:23.13 ID:H2jY9+fQ0NIKU.net
文字コードじゃなくて、エンコーディング

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:11:38.71 ID:8VimygEcdNIKU.net
>>8
そういう仕事のひと多いのかと思っていたけど最近やっぱりケンモにはあんまり居ないんだと気づいた

こういう現場に即した話題には反応なくてエクセル方眼紙とか昔ネットで上がったネタとかばかりに反応する

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:12:43.71 ID:IaWlFiwV0NIKU.net
eucjpも使えるようにしろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:13:20.89 ID:bezHeOvqdNIKU.net
>>1
オフィスは?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:15:04.85 ID:WEQ4Fj6w0NIKU.net
いいぞ
その調子で行番号とハイライトも追加するんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:17:20.82 ID:J9M8bXti0NIKU.net
>>10
パスワードはメモ帳保存が基本だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:18:58.92 ID:gWr6JdH/0NIKU.net
MSみたいなガイジ企業がいまだにでけえつらしてるの見るとやっぱ競争って大事やなって

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:19:54.10 ID:2M7/RxBg0NIKU.net
>>9
メモ帳で編集したのが他でまともに見れないんじゃなくて他で編集したのがメモ帳で見れない、だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:21:44.27 ID:cE5kKlwI0NIKU.net
アプデ切ってたらうちのWindows10ちゃんが赤字で激おこになってた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:23:11.41 ID:Gy5pcgNspNIKU.net
msってパクリまみれだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:23:34.92 ID:p84U+dp50NIKU.net
bomってホントなんだったんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:23:44.81 ID:ApjRNyyQ0NIKU.net
きったねえフォントどうにかしろや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:25:56.63 ID:wh0wR95t0NIKU.net
5月の大型アップデートの不具合ってどうなった?もう実行しても大丈夫?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:27:24.97 ID:wh0wR95t0NIKU.net
アプデ切ってるって奴も多いが定期的にアップデートしないとそれはそれで不具合起こすからなwin10

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:29:40.02 ID:m8uO6jtyMNIKU.net
>>4
互換性重視だからどうだろうね
ここ切ったらwinのメリット半分ぐらい死ぬし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:29:45.78 ID:ynUse0zQ0NIKU.net
そんなことよりさくらエディターはOKなのかな?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:30:43.29 ID:boJjWBy30NIKU.net
ペイント3D使ってるやついんの
どうやったらあんなゴミ作れるんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:35:24.26 ID:mClMlxxh0NIKU.net
日本とアメリカは独禁法なんて気にせずにVisual Studio Codeを標準搭載しよう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:38:19.62 ID:WSbs3RSrMNIKU.net
今更すぎんか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:39:17.96 ID:C7eoyb0XMNIKU.net
メモ帳を開く
「ぺぺぺぺぺ」と入力する
F7キーを押しっぱなしにする

これに勝てる裏技ある?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:48:32.44 ID:tXM9N82q0NIKU.net
>>34
何も起きんが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:58:57.50 ID:lnt+lu6gMNIKU.net
viモードつけてちょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:59:12.67 ID:BXpgAaTvrNIKU.net
スカイリムをやるまで気にしたこともなかった文字コード

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:04:48.12 ID:iqdwe7Z70NIKU.net
>>7
¥マークについては
Unicodeでは位置が移動してるから問題ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:07:32.54 ID:iqdwe7Z70NIKU.net
>>14
Unicode文字の一つでしかないBOMに発狂してる奴が
そのPC使えない奴ってことだよな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:07:44.88 ID:+wvFWUBg0NIKU.net
WSLってなに?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:09:49.99 ID:iqdwe7Z70NIKU.net
>>4
二行目は理解してない奴の言葉だぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:10:52.71 ID:BZ5OUy7G0NIKU.net
んなことよりクソダサフラットデザインなんとかしろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:11:51.64 ID:4sqyoJ0u0NIKU.net
エクスプローラーのタブ化は?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:18:41.17 ID:6nIvAro1MNIKU.net
>>34
まじぎれって入力して変換したら…

このネタ知ってるやつはケンモジサン!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:30:02.35 ID:io9hWYsd0NIKU.net
UTF8は英数に関してはANCIと互換性がある
日本語だとあれだが欧米の文書だと旧時代アプリでもほぼほぼ読めるというウリがあった
だからBOMは無いほうが有り難い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:30:39.89 ID:yDYij8gO0NIKU.net
無関係な方向で叩くMS憎いだけの奴のレスが見苦しい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:31:15.77 ID:a5m2fo7KMNIKU.net
秀丸買えよ4000円だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:32:45.48 ID:C7eoyb0XMNIKU.net
>>44
ピカチュウ懐かしいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:34:34.48 ID:GNBpwJTy0NIKU.net
>>2
内部はいじらないんじゃないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:41:52.50 ID:oJT/DpKkMNIKU.net
新しいOS出せ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:52:57.87 ID:SSNztUMBaNIKU.net
i18nやlocaleの事を考えてなかった初期Windowsと互換性を保つために、Unicode移行後も古いアプリにはShift-JISに変換されて渡されるもんだから、
完全に文字コード周り書き直すか、ほとんどの場合は動くから修正しなくても問題ないと自分に言い訳するかの二択になっている

この典型例がJaneStyleだ。絵文字やUnicodeで増えた文字をどう頑張ってもShift-JISにマッピングできないので謎の豆腐や?が出現する。
V2C系統やAndroidはJava仮想マシン側がリリース当初から内部Unicodeだったのでフォント差し替えるだけで絵文字などに対応できる。

LinuxやMacOS(BSD系)はOSレベルでlocaleやtimezone,keymapなどが切り替えられるので、Unicode化してもさほどの影響はなかった。
カーネル内ではその辺扱ってなくてユーザーライブラリで処理してたのでUnicodeアプデも再起動せずに対応できた。
Windows Updateで何GBものアプデ適用してデバグするどころかエンバグする商用OSってーすげえな。Windows10 1903でも早速バグ出たらしいし。テストしてないよね!?

つーか標準のメモ帳なんて使ってる奴いるのか?無料のテキストエディタでも相当前からエンコーディングを選択可能だったぞ。改行コードも¥r¥nでないと認識してくれないのはWindowsメモ帳先生だけ!
まともにテキストエディタ作ったら¥rでも¥nでも¥r¥nでも改行と見なすのって当たり前なんじゃないですかね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:56:14.70 ID:H2jY9+fQ0NIKU.net
Linuxはなんの移行手段も用意せず、EUCJPからUTF8に移行したから、ユーザー側でアプリもデータも書き直す必要があった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:58:37.81 ID:H2jY9+fQ0NIKU.net
BOMはエンコードをUTF8に特定するメリットがある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:02:11.67 ID:ESyCKKp8MNIKU.net
ペイントは透過を扱えるようになった?まだ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:05:31.40 ID:H2jY9+fQ0NIKU.net
Linuxは要するにANSIだけ保護して、CJKとか他の言語使ってる連中は自分らでなんとかしろって態度
だからUTF8になった、

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:09:15.71 ID:vTlHGB0XMNIKU.net
Meryおすすめ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:11:08.55 ID:0c7aWxkA0NIKU.net
>>9
馬鹿かと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:11:42.81 ID:8cFwgDpd0NIKU.net
ゲームのボット動かすのにBOM無し指定とかわけわからん保存方法だったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:28:16.05 ID:CEMdZwPH0NIKU.net
>>54
まだ…というかペイントってもう標準で入ってなくなったろw
後継のペイント3Dなら透過も使えるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:45:42.80 ID:sdbjn83M0NIKU.net
色が使えるのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:49:14.59 ID:yjO8Ew6WdNIKU.net
サクラエディタしか使ってねーから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:59:14.43 ID:mKZkXwRrpNIKU.net
まだ既知の不具合直ってないのかよ
危うくアップデートするところだったわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:59:46.32 ID:It9BzdsC0NIKU.net
>>44
ネタというか辞書パク防止のためのトラップだろ
地図で言うところのトラップストリートの手法な

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 17:16:02.49 ID:nWTm4eGK0NIKU.net
文字化け無くなるってことかな?助かる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 17:37:32.04 ID:It9BzdsC0NIKU.net
>>64
むしろ文字化けの原因になるだろ
文字コード判定の一つを無くすんだから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:23:41.95 ID:AZZEY0P4aNIKU.net
(ヽ´ん`)「メモ帳でファイルA編集開始」
(´・ω・)「サクラエディタでファイルA編集開始」
(´・ω・)「サクラエディタでファイルA保存終了」
(ヽ´ん`)「メモ帳でファイルA保存終了」

(´・ω・`)「ファイルAが更新されてない??」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:40:20.93 ID:U+dasuWf0NIKU.net
ゲゼのことか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:51:01.26 ID:5/D6yVoV0NIKU.net
http://butu.vpndns.net/85/06893165223.html

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:55:05.88 ID:ozLBJl5a0NIKU.net
フォトビューワだけは本気で何とかして
工事写真帳作る前に不要な写真を消す→写真帳ソフトに取込むという作業を何年もしてきたんだ
何が悲しくてペイントで1枚1枚開かなきゃならんのよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:19.15 ID:09ad3yz50NIKU.net
XnView使うとか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:31.09 ID:iVvdRGOeaNIKU.net
なんかのテキストをコピー

メモ帳に張り付け

改行コードの違いで、改行がなくなる

あーwww

この程度の改善もできないのが、マイクロソフトです。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:12:03.39 ID:IzwWd3/90NIKU.net
CSVを読み取るVBAが文字化けしてたがこれのせいか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:48:16.48 ID:zTXY2k+mxNIKU.net
これは有能。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:15:22.40 ID:c2gWZTnt0NIKU.net
コードとか書くときは禿丸エディタ使ってる
これだけ多機能でメモ帳と同じくらいレスポンスいいのはやっぱり凄い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:23:41.91 ID:K2LxrJXc0NIKU.net
>>69
https://nohosma.com/restore-photo-viewer/

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:37:10.21 ID:JVRVdRQgMNIKU.net
Windowsのファイルエクスプローラーは、ファイルごとのビューアー設定は簡単にできるようになってる
まともなインストーラーのビューアーはエクスプローラーに関連付けられて、エクスプローラーのリボンメニューからいつでも標準に設定できる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:56:25.67 ID:ykjlb01X0NIKU.net
この辺どうにかならんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859526.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859527.png

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:06:38.85 ID:H2jY9+fQ0NIKU.net
スタートメニュー以下からショートカットを削除すればいいだけ
20年前から同じ仕組み

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:46:22.99 ID:yDYij8gO0NIKU.net
LinuxだってS-JISファイルを開いたら文字化けするだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:49:18.11 ID:wP/z2H0TMNIKU.net
>>3
日本語だが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:57:34.02 ID:GRUQeWFC0NIKU.net
やっとかよ
これでかなり文字コード云々の手間が楽になるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:57:44.26 ID:C7eoyb0XMNIKU.net
>>80
ゴミ、の で のにようやく無しを対かしに する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:58:32.95 ID:0Ev4T5BP0NIKU.net
敢えて文句言う層はWindows使ってないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:00:03.52 ID:VOWakya60NIKU.net
改行、コードLFにもCR+LFにも対応してるっけ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:00:47.89 ID:ncyM9xXP0NIKU.net
unicodeはあかんの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:01:37.59 ID:4hWcSTz70NIKU.net
>>34
何も起きないけど昔はどうなってたの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:37.81 ID:3y8vTkDP0NIKU.net
win7もメモ帳バグってるよね

右端で折り返す設定にしてウィンドウサイズいじると改行が勝手に差し込まれることがある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:58.18 ID:EvD+FzI50NIKU.net
中国語も日本語も英語も文字化けしないようにするには何で保存すればいいの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:43.01 ID:8iiY45s00NIKU.net
>>88
jpg

総レス数 89
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200