2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌さん、那覇空港で札幌ラーメンや白い恋人販売し超人気に ゲロマズ沖縄料理は格の違いを見せつけられる [711178767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:01:29.61 ID:+N2231F+0NIKU●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
那覇空港で「白い恋人」人気 外国人、「地元」より「日本らしさ」

沖縄の空の玄関口、那覇空港(那覇市)で、意外な“名物”が売れている。アジアからの
訪日外国人客らに「日本らしいお土産」として、北海道の洋菓子「白い恋人」が人気というのだ。

今年3月には、京都銘菓の生八つ橋「おたべ」も進出した。同空港は地元の枠を超えて
「日本らしさ」を打ち出す店舗を受け入れており、全国の名産品が訪日外国人客の
需要獲得を競っている。

「那覇空港で外国人に一番よく買われるお土産は、沖縄の銘菓『ちんすこう』ではなく、
白い恋人。沖縄名物のソーキそばよりも、札幌ラーメンの店に行列ができます」
https://special.sankei.com/f/economy/article/20190529/0001.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:02:33.38 ID:F1z5IwSzMNIKU.net
ちんすこう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:03:40.96 ID:nxCgABc0MNIKU.net
そりゃあ
まあね

4 :仲間邦雄:2019/05/29(水) 13:04:48.94 .net
いらね スープこそ至高にして究極 金武町の骨汁すげえわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:05:00.03 ID:ZkLH+jjjaNIKU.net
悲しいなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:05:34.58 ID:snWA9zsF0NIKU.net
白い恋人ってただのホワイトチョコのラングドシャクッキーだろ
何が日本ぽいの
あっちにそう言うのないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:07:31.30 ID:LnUjf4Xq0NIKU.net
全体的に珍味だよね沖縄

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:07:51.08 ID:6AYbQNmk0NIKU.net
札幌旅行行ったけどガチでなんもないからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:08:21.40 ID:D81zyJfM0NIKU.net
修学旅行で食べた沖縄そばは絶対失敗してるんだな
ダシが効きすぎなのかあまりおいしくなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:08:33.49 ID:snWA9zsF0NIKU.net
だいたい札幌市民ですら北海道の代表として認めてるのはマルセイバターサンドであって
白い恋人とか、「ああ、白い恋人(笑)ねw」って認識だから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:09:28.22 ID:UQOkXWAk0NIKU.net
沖縄はアジア寄りだからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:10:03.15 ID:ZkLH+jjjaNIKU.net
>>6
北海道ってのはもうブランドなんだよ
台湾なんか北海道って名前ついた北海道と無関係な商品めちゃくちゃある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:10:09.17 ID:mF3UDQab0NIKU.net
道民は北海道という素材に胡座かいてエンタメ努力を放棄してるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:10:52.22 ID:50Fx5VIuMNIKU.net
下地島の空港もロイズと白い恋人入れる準備してたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:11:50.36 ID:RIynaKOg0NIKU.net
沖縄って美味いものないよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:11:52.47 ID:PhGT7/AF0NIKU.net
>>4
なんでお前らって味噌汁って名前で訳わからんごった煮作ってんの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:12:27.32 ID:XN9KB4DkMNIKU.net
ちんすこうは不味いからなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:15:44.26 ID:eA+jfRCU0NIKU.net
>>12
名古屋における台湾なんちゃらみたいなもんか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:16:21.58 ID:bjfyOLlB0NIKU.net
沖縄そばとちんすこうがあるだけいいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:16:50.98 ID:wDV7fLYU0NIKU.net
食い物以外だとよさこいと雪まつり位か、あとミクさん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:17:28.50 ID:L6XnUvLjdNIKU.net
>>15
だよな
スーパーで買ったシークヮーサーのジュースすら不味くてびっくりした

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:17:40.42 ID:AlOXSnTk0NIKU.net
沖縄はアジアだからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:18:12.95 ID:FZAAjNxoaNIKU.net
ちんすこうなんてショートニングの塊
沖縄良い所かもしれんが飯が壊滅的にだめ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:19:03.04 ID:WlaGw44b0NIKU.net
え?沖縄料理美味いよな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:19:25.02 ID:P8X6eG0s0NIKU.net
夕張メロンチョコめっちゃ好き
どこのだったかなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:20:50.10 ID:8EfHlDst0NIKU.net
チーチーカーカーなとん!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:20:50.57 ID:uIXkQjOH0NIKU.net
ちんこすうなんかあんなのじゃだめだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:21:00.51 ID:4QxV7d5ypNIKU.net
>>24
行ってまで食べたいかと言ったらNO

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:21:13.26 ID:PhGT7/AF0NIKU.net
>>23
白い恋人もショートニングの塊じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:21:55.80 ID:4QxV7d5ypNIKU.net
沖縄は景色だけで勝負しろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:23:33.01 ID:m9bsqdDo0NIKU.net
雪塩ちんすこうだったかな?塩のちんすこうは好き。ノーマルなちんすこうはそんなに好きじゃない。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:23:40.07 ID:vgiH/Jp6aNIKU.net
沖縄はアグー豚のしゃぶしゃぶと国際通りのマンゴー100%かき氷とシラヒゲウニを食べて海で遊ぶところ
リゾートホテルで引きこもるだけでいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:24:30.98 ID:3PfIIpwHdNIKU.net
沖縄はエンダーがあるから…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:26:28.04 ID:s8kCozfeMNIKU.net
>>33
まる!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:29:36.50 ID:hAlDaeLZ0NIKU.net
ポーク卵のどこが料理なんだか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:31:47.07 ID:U3h+VDuOdNIKU.net
さすがお土産に悩む都道府県第二位(俺調べ)
ちなみに一位は名古屋、マジでゴミしか売ってない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:32:16.59 ID:PB5sHyjN0NIKU.net
沖縄料理は絵面が悪い
豚の頭とか足とか深海魚みたいな色の魚とか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:33:34.75 ID:b7VOYDlu0NIKU.net
>>10
なんだよそのなんたらバターとかって

わかさいもだろにわか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:33:42.14 ID:uJvN4nNddNIKU.net
ちんすこう美味くないし
というか沖縄の土産屋って大概感じ悪いよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:35:49.39 ID:hzZzpk6hFNIKU.net
沖縄のサービス業って日本水準に達してないからな
マジで店員どもゴミクズしかいねえ
まともな接客できるの、本土の巨大資本が建てた豪華ホテル(つまり本土の教育をちゃんと受けたスタッフ)くらいだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:36:50.38 ID:V7kJF6CsdNIKU.net
沖縄は基地ガーと言う前に企業努力が足りなさ過ぎるわ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:37:38.24 ID:HxBf6dxy0NIKU.net
僕 「ほい、おみやげ」
姉 「なにこれ?マンコに入れるの?」
僕 「違うよ、サトウキビの軸さ。かじると甘いんだ」
姉 「ふーん。あんがと」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:37:40.82 ID:ICHBp7+a0NIKU.net
道民だけど白い恋人とか札幌ラーメンって美味いか??

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:40:13.09 ID:uaP8gb5j0NIKU.net
>>8
札幌は風俗があんじゃん
自然とかなら他の地域に行けと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:42:02.88 ID:0WUVeyTCrNIKU.net
>>40
エアプ感想

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:42:37.35 ID:IQlNJwsH0NIKU.net
沖縄はメシマズだからなぁ… 

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:43:21.13 ID:Wr83BSGs0NIKU.net
>>36
名古屋はゆかりがあるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:44:40.51 ID:oWVqSabRdNIKU.net
>>43
むしろ何が美味しいと思うか教えてくれる?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:44:55.49 ID:0WUVeyTCrNIKU.net
沖縄料理はマズいおじさん「沖縄料理はマズい」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:45:10.50 ID:zCDIuCoWpNIKU.net
>>23
豚の脂だぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:46:24.40 ID:X+eL4xcsMNIKU.net
どれだけグルメを褒められても北海道は毎年人口激減っていうね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:47:59.35 ID:CGeqYpO00NIKU.net
沖縄料理ってそんな不味いの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:48:06.04 ID:JPXA/WK1aNIKU.net
沖縄でリゾート楽しんで北海道のお土産買えばもう本土いらんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:48:50.64 ID:j/4h+Il3rNIKU.net
あっくん「ステーキ食って未成年者を買春した俺は勝ち組」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:50:32.54 ID:GLf0LeHRMNIKU.net
>>4
初めてまともっぽいレスしてるの見た

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:51:39.57 ID:DTRwjdBs0NIKU.net
ソーキそばってのは美味いの?
あとラフテーとか
サーターアンダギーもあるしね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:54:05.91 ID:KrAoV1c6pNIKU.net
沖縄料理って泡盛と合わせる料理だよな
酒飲めないと美味しくないだろう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:54:13.52 ID:tqkBbMdg0NIKU.net
沖縄で沖縄物産展やって自爆する土地柄だからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:55:32.94 ID:HxBf6dxy0NIKU.net
沖縄がどうして鬼畜米英のスパムなんかをソウルフードにしてるのかわけが分からん
基地に反対してる奴の口にスパムをブチ込んだらどうなるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:00:44.98 ID:iIq5lVHJMNIKU.net
>>10
バターサンドは胸焼けすると思いきやめっちゃ美味いんだよなぁ…
なんでなんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:02:14.61 ID:OFzbuYIM0NIKU.net
ロイズの黒糖チョコは美味い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:02:55.07 ID:VBcnTGCg0NIKU.net
ちんすこうは2個食べたぐらいで飽きる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:03:07.56 ID:0kvY2MBP0NIKU.net
>>23
ラードだ馬鹿

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:04:10.33 ID:GJqNUKry0NIKU.net
空港なんてショッピングモールみたいなもんだし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:04:18.81 ID:R3CRYBFtMNIKU.net
口の中パッサパサになるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:05:15.78 ID:29DJFM91MNIKU.net
ちんすこうよりも紅いもタルト。
かさばるのが難点。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:06:05.00 ID:KrAoV1c6pNIKU.net
>>59
宗主国の食いもんが浸透してるのはどこも普通だで
韓国はうどんやおでんが普通にあるし
ベトナム人はコーヒーやフランスパンが好物
独立したからといって食文化は捨てない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:06:22.38 ID:+4iUwcQ2dNIKU.net
沖縄で美味かったのはA&W
もうイネナウトやファイブガイズ呼んだりしたほうが沖縄らしさになるぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:06:50.99 ID:cWyfCn8u0NIKU.net
味の時計台行ったら不味かったんだけど、あれまだあるの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:08:30.54 ID:wj0blOZo0NIKU.net
白い恋人にJR北海道負担させろ
交付金銭ゲバ北海道民はロシアから空爆でもされて死ね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:08:53.62 ID:UQOkXWAk0NIKU.net
>>59
沖縄ではアメリカ産のスパムよりデンマーク産のチューリップの方が上なんだ

https://kakakumag.com/food/?id=10654

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:09:23.51 ID:BSDKrcQgdNIKU.net
>>49
でも沖縄料理って不味いじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:13:03.49 ID:tqkBbMdg0NIKU.net
沖縄で有名なBランチとかいう定食ってケンモメシのほうがマシなレベル

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:18:37.09 ID:sX2gfTjIdNIKU.net
白い液

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:19:15.08 ID:6utBjpdw0NIKU.net
沖縄って美味いのパイナップルだけだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:20:34.66 ID:TNQsFvUz0NIKU.net
アジアからの日本旅行で沖縄をチョイスする意味がわからん
他の観光地行き尽くして沖縄になることはあるかもしれないが、それだったら白い恋人は買わないだろう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:25:01.31 ID:HxuEN4hPFNIKU.net
沖縄のやつってどいつもこいつも肉質固そうなんだが
あんなもんばっか食ってるからか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:28:48.17 ID:aJ6W7AVYdNIKU.net
沖縄県民にしたら味噌ラーメンなんてしょっぱすぎるだろうな
何から何まで沖縄そばと対極の味だし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:35:47.45 ID:gKyyLlE6dNIKU.net
>>43
道民(東の端の方)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:53:10.62 ID:h2r9vfbedNIKU.net
サーターアンダギーとかちんすこうのお土産みんなにあげたら大不評で笑ったわw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:56:53.79 ID:7rSfhFE6dNIKU.net
>>60
太るぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 14:59:10.89 ID:gfQCASthHNIKU.net
名古屋駅で赤福売ってるみたいなもんだろ
外国人からしたら何も違いが分からない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:00:40.40 ID:qvqt+JWP0NIKU.net
わざわざ土産で買うようなもんじゃない
外人を騙す悪徳商売

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:22:25.94 ID:LR4AtSDnaNIKU.net
よく沖縄の料理不味いなんて話あるけど、
【どんな風に】不味いんだ?!
つか、そう言ってる奴は、そんなにグルメなのかと。

いや、
「不味いから不味い」な説明になってない表現なら、きっちりと説明もしないで『キライだからキライ!!』と頭ごなし言う、女特有な表現みたいにしか見えないのと、
地域性とかの違いを感じてみるのもひとつの楽しみだろう、って意味で。


気候の関係で、脂っこい料理が多いのはわかるけどな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:25:37.10 ID:ouV0oitpdNIKU.net
白い恋人いらねー
わかさいも売れや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:28:32.07 ID:aJ6W7AVYdNIKU.net
>>84
「脂っこい」+「味薄い」

このコンボが最大の問題じゃないか?
片方だけならここまで異質の味には思われない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:30:32.19 ID:V0GngrU/0NIKU.net
国内だって百貨店で北海道フェアやると激混みだもんな
国内外問わずみんな北海道の美味しいものを求めてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:41:29.62 ID:mEc2amK8dNIKU.net
旅行してて北海道にいるんだが今流行のお土産って何?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:49:17.35 ID:u0kti3x5MNIKU.net
全国チェーンの物産館あるの、沖縄と北海道だけやねんから両方とも凄いやろ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:51:11.90 ID:aJ6W7AVYdNIKU.net
>>88
「柳月」って店に行って店員におすすめ聞くといいぞ
人口5万以上の街なら大抵どこにでもあるし新千歳空港内にもある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 15:55:08.16 ID:okzd75JX0NIKU.net
沖縄料理って半分台湾中華料理みたいなもんだろ
そっち方面からの旅行者が食いたいって思うのかね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:09:12.61 ID:i1KNLHA50NIKU.net
ブルーシール
これさえあれば他はいらない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:28:10.07 ID:29DJFM91MNIKU.net
大東寿司おすすめ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:37:55.93 ID:0EyqlNIOrNIKU.net
>>88
セイコーマートの山わさびカップラーメンとジンギスカンカップ焼きそば

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 16:40:13.36 ID:mEc2amK8dNIKU.net
>>90
>>94
サンキュー
見てみるわー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 17:24:29.66 ID:M635hFcbdNIKU.net
おまえらちんこすいすぎなんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 17:27:41.70 ID:tTEWdMHsMNIKU.net
ちんちんスコスコスコスコ(笑)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:00:06.29 ID:UOKbDXsT0NIKU.net
>>13
道産子は三流のサービスをみて育ってるから接客三流
>>40
えぇ…沖縄民も道産子に言われたくないだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:03:24.20 ID:jsy4N3HV0NIKU.net
北海道の食べ物→美味しい
沖縄の食べ物→不味い
何故なのか
気温、環境の差

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:15:08.76 ID:NLx8yZj6aNIKU.net
バルセロナでもマドリードのもの買えるわw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:53:54.48 ID:8gzwmN2krNIKU.net
チーチーカーカー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:11.12 ID:LR4AtSDnaNIKU.net
>>97
「ちんすこう」を男根なデザインにした【ちんこすこう】てのが那覇空港の土産売場に本当にあるが、

沖縄の人間の目線から見ても、
【馬鹿ほど、安っぽい神経にて軽々しく下ネタに走る】
な印象しか覚えなかったわ。

(いや、川崎市で行われる「かなまら祭り」の話ように、子宝に恵まれる、といった意図から【 】が普通に販売されてはいるんだろうけど・・・)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:26.33 ID:g2ynrDwn0NIKU.net
>>102
ちんこすこうを生み出したのは女性社長

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:22:08.66 ID:OUDC8haZaNIKU.net
マジか
と思ったらガセで有名な産経じゃゆ
スレタイに入れておけよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:24:11.80 ID:3qJvsyEB0NIKU.net
ソーキそばクソうまいんだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:36:45.07 ID:rUtIa3L5dNIKU.net
北海道なんて東京からでは九州よりも近いわけで沖縄よりはまだ日本だわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:37:09.92 ID:zhk09UEQ0NIKU.net
ちんこすうは?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:42:15.77 ID:aJLr5MzX0NIKU.net
トラピストクッキーなんておみやげに持ってこられても困るよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:44:06.25 ID:2Vrd//AA0NIKU.net
>>8
むしろ何があると思って札幌なんか行くんだよ
何も目当てなきゃ東京でも楽しめんぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:46:09.77 ID:9jthIsv40NIKU.net
道民だがジンギスカン嫌いだし
外人がこだわらずそれで喜ぶならよくね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:46:10.32 ID:Nyie2hl20NIKU.net
名古屋と沖縄の食い物は不味すぎる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:47:33.46 ID:cgM3AIUH0NIKU.net
>>8
札幌住みから見ても何もねえもん
こんなとこ観光来て何すんのマジでってレベルで

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:49:47.53 ID:d74A0SR90NIKU.net
沖縄そばもピンキリだしね
二郎みたいな豚の餌みたいな店もあれば
繊細な優しい出汁の店もある

観光客が多い店は高くて不味いのは否定しないけど
それは札幌ラーメンでも一緒だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:51:59.75 ID:gbFgtfVZ0NIKU.net
確かに飯は苦痛だったな
なんで沖縄料理ってまずいんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:52:03.87 ID:d74A0SR90NIKU.net
>>103
紅芋タルトと間違ってない?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:52:52.73 ID:tNI90J5g0NIKU.net
>>114
日本料理と違って出汁重視で味が薄いからだろ
日本料理は砂糖塩醤油味噌滅茶苦茶使うし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:55:50.16 ID:gbFgtfVZ0NIKU.net
ラフテーとかはともかくチャンプルーとかもろもろ脂もそんなに入ってなくてパサパサなんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:57:39.93 ID:xRYjS1sl0NIKU.net
札幌住みだが沖縄に移住したい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:14:46.12 ID:Qip1hOrU0NIKU.net
>>115
何故洋菓子ポルシェの社長が出てくるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:16:00.13 ID:V5F7k1F90NIKU.net
>>8
札幌は観光の足掛かりにするところだぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:22:57.13 ID:Lw/PLTF90NIKU.net
札幌とその周辺でも、西岡公園にいけば湿地(に近いもの)が見られて、石狩浜にいけばはまなすの丘が見られるっていう感じのコンパクトさはあるけど
広大な景色はあんまないかもな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:40:43.12 ID:V0orjE750NIKU.net
沖縄でサツドラの店舗見つけたときは思わず写真撮ってしまったぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:06:28.81 ID:EbH+/BrE0.net
白い恋人とか地元で愛されてないお菓子ナンバーワンだろ。
道民であれ買ってる人見たこと無い。
俺は北海道出て初めて食ったわ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:33:08.10 ID:53RjZaSs0.net
>>121
札幌は、正直、見所があまりない・・・

すすきのとか言うけど、あれも酒が飲めないと微妙だし
飯を食うだけなら、すすきのなんかより、最近は札幌駅の方が良いし

内地みたいに城とか寺、神社もあまり無いしね
せいぜい、明治時代の北海道神宮とかがある程度
内地みたいな1000年前の寺とか神社は無いし、城も無い
函館の松前城くらいかな・・・でも、札幌から距離がありすぎる

じゃあ、自然はどうなのかというと、札幌の自然って微妙なんだよね
自然観光なら、知床とか富良野とか、あっちの方が良いし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:36:01.72 ID:53RjZaSs0.net
>>123
完全に、観光客専用のお菓子だよね
地元民で「白い恋人」とか買う奴いないしw

地元民なら、「べこ餅」とか「とうまん」、「おやき」だな
少なくとも、白い恋人とか最近の外国人観光客向けに
新千歳空港で売ってるチョコみたいなのは買わんし、食わんよなw

あれを、「北海道名物」「北海道民はみんな食べてる」とか思ってるのなら
笑止千万って感じだわwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:49:19.99 ID:1pzbfIxMx.net
>>123
完全に観光土産としての認知だからな
じゃがポックルとかあいつらの仲間

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:58:51.44 ID:hZVjCPL/0.net
>>42
姉おかしいだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:00:21.98 ID:zddeD1V40.net
沖縄いいところだけど食い物がプアーなきがするわ。
石垣牛くらいしか上手いと思えんなあ。でも素材だしなあ。あ、フルーツはうまいか。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:03:47.71 ID:hZVjCPL/0.net
>>125
ウロコダンゴ
豆パン
ビタミンカステーラ
きびだんご
ウインターキャラメル

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:13:10.02 ID:NAxOYauG0.net
北海道ならチョコレートオニオンだろがっ!!

総レス数 130
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200