2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【このタイミングで】厚生労働省、「氷河期」世代に一括支援、福祉から就労まで [434094531]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:25:13.11 ID:wczEZhuw0NIKU.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
 厚生労働省は29日、少子高齢化がピークを迎える2040年に向けた社会保障などの
改革案を公表した。いわゆる「就職氷河期世代」の社会参加を促す支援策では、都道府県
や市町村のレベルで関係者の調整機関を設置。引きこもりや貧困など福祉面の対応から、
職業紹介や資格習得といった就労支援までを地域で一貫して支援する。改革案には、雇用、
年金制度や健康づくり、医療サービスの見直しも盛り込んだ。
 同日の「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」で提示した。氷河期世代へ
の支援策は、政府が今年夏までに初めて策定する同世代に対象を絞った包括支援計画に
盛り込まれる。雇用や年金については、年内に制度の改正案を取りまとめる。
 改革案によると、氷河期世代を支援する都道府県の調整機関は、自治体や労働局、経済
団体、金融機関などで構成。都道府県ごとに事業計画と数値目標を定め進行状況を管理
する。市町村レベルでは、自立相談支援機関、ハローワーク、引きこもり地域支援
センターなどが参加し、きめ細かな個別支援に向け現場レベルで連携する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052900950&g=eco

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:06:01.43 ID:0+jYYyQy0.net
支持率3%以下の野党への選挙協力をわざわざやる理由なんて
利権以外の何者でもないんだよなあ
自民に投票してストライキ起こしたりまっせえ〜

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:23:14.00 ID:o2oyX1Tc0.net
具体的には何してくれるんや?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:23:53.94 ID:5EEBJRpG0.net
どうせ選挙までだろ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:24:26.62 ID:hDgtBB5D0.net
自民党が邪魔しなければとっくに実現できていた政策やん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:27:19.10 ID:vdH3V1WU0.net
カジノの余興に剣闘士として戦わされるか、金持ちにリアルハンティングされる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:28:52.85 ID:LsiOERRh0.net
遅すぎワロタ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:29:08.35 ID:hDgtBB5D0.net
>>201
昨日の川崎国の感じだとこうかな
バブル底辺 → 周りが正社員だらけだから、道を外れた再起不能な底辺が発狂、無差別テロへ
氷河期底辺 → 周りに国立大卒の非正規や博士修士フリーターが転がってるから底辺は底辺で妥当と思ってる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:29:20.81 ID:mgmxXpGK0.net
20年後には意地でも生活保護やらんぞっていう強い意志を感じる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:31:52.43 ID:/mHmSieo0.net
そもそも企業が雇う気ないんだから行政が何したって無駄
行政で雇えよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:48:10.82 ID:urDyFBdi0.net
これから氷河期の自爆テロがどんどん増えるだろうな
まぁここまで自己責任の一言で放置した国のせいだけどな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:52:23.70 ID:EDLp8iXyp.net
>>202
そんなん実施したら、大企業の課長クラスでストレスに苛まれてる奴らが
大量に応募してくるんじゃね?

結局さ、一部の経験積んでる氷河期エリートの奪い合いになるだけだろ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:53:28.29 ID:rHSHGWBp0.net
介護だろ?w

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:07:00.31 ID:SlqSXr5N0.net
>>213
48才毒男、東証一部中途採用管理職だが絶対応募しねーよ
地方の一般職なら全力だが・・・

給料半分になっていいからストレスの無い仕事に就きたい・・・

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:11:51.36 ID:K7hcXmh1p.net
>>213
それがさー
官庁に中途で入ったら入ったでさー
あてがわれて部署の連中が誰一人仕事してないわけよw
で、中途だから頑張るじゃん?
そうするとヤツらが揃って仕事を押し付けてますます仕事しなくなるわけw

中途と臨時職員を募集するところはそれなりの理由があるわけよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:42:50.82 ID:zddeD1V40.net
やった感のみ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:08:44.14 ID:gmHOno8s0.net
>>47
嘘つき自民党、略して蛆民党

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:11:11.75 ID:i0WRb0ol0.net
氷河期見てると直接金をくれっていう奴が多いんだよな
まあ人生再設計なんて実際は不可能なんだろうしやる気を完全に失ってしまったら人間お終いなんだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:12:49.01 ID:gmHOno8s0.net
>>57
>>64
>>77
下痢サポ必死だな、幾らでてんの?
嘘つき自民党、略して蛆民党はないわw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:16:23.87 ID:ONOwJ37i0.net
>>215
お前みたいな奴には無縁だろ
つか平日のそんな時間に書き込んでる時点で(ry

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:19:44.48 ID:gmHOno8s0.net
下痢サポ多いねえ
嘘つき自民党、略して蛆民党という事実

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:22:15.79 ID:gmHOno8s0.net
>>134
やっているふりだけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:58:09.37 ID:JQoOFsfi0.net
どうせ自民は改悪したり利権化するだけだからいらね
そもそも派遣で搾取してる自民党だし、こいつらがいる限り何も変わらんわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:59:19.83 ID:ZM0QCcK2d.net
今更この世代が結婚して子供を産むのは無理だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:00:54.12 ID:uaTwzP0n0.net
棄民政策もここまで来るとひでーな
やる気ないからって言ってるのと同じやん
これじゃ人殺しが日常になるのも無理ねーわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:42:17.22 ID:kUCO3TqW0.net
>>219
30代過ぎると新聞でちやほやされるには
子供が結果出すか
犯罪犯すかの二択しかないからな

よく台風中継で映り込む連中と根はいっしょ

>>222
どっかの地方議員の下働きでもして
そこから自民の代議士に顔覚えてもらってるとでもいうなら
まだ話聞けるものの
単に安倍ぴょんを教祖扱いにして片思いしてるだけだからなぁ

そこらへんの地方自民議員とスシローなんかと比べたら
やっぱり政治に食い込んでるという意味では後者の方が上だからな
幹部クラスと携帯でやり取りできる人間はやっぱり格が違う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:43:01.97 ID:oNI3pamR0.net
20代〜30代前半

大企業へ簡単に就職出来て、年収も待遇も良く、早い時期に結婚して新車を乗り回し優雅な生活。

30代後半〜40代

派遣や非正規労働者が多く、未婚で年収も低い。日々の生活で精一杯で自転車を買って我慢をする生活。

貴族と奴隷を見てるようだわw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:44:43.77 ID:kUCO3TqW0.net
>>202
公務員の非正規・有期職員の割合把握していってる?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:46:22.18 ID:EDLp8iXyp.net
>>216
いやいや、そこの部署の仕事をしない奴らをクビにしろよw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:03:52.29 ID:wgmZYCCcM.net
地方公務員一人切ってそこに三人入れるしかないな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:38:50.74 ID:/uCv2b1Gd.net
>>231
立民が反対するから無理だろ。
リーマンショックの時に民主岡田が採用絞りまくってマスコミから
若者切り捨てですね?とツッコミ受けてたw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:39:54.91 ID:oFnLsOpd0.net
ジャップって「自分が復讐されたらどうしよう」って考えがすっぽり抜け落ちた劣等民族だからな
「復讐するほうが悪い!」って言い続けろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:02:18.27 ID:EvyjxoNF0.net
>>231

今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【雇用】なぜ?東大生の“官僚離れ”
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554729557/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
公務員でも人手不足が深刻 市役所の土木職に人が集まらない [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541849482/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/
【社会】国家公務員、志望者11%減 3年連続のマイナス、民間人気で「人材が奪われている」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557906933/
【小学校教職】「多忙な教職」学生敬遠、公立小の採用倍率低迷…教委「質の低下」に危機感 受験者争奪戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558501128/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:02:32.42 ID:EvyjxoNF0.net
教員免許状取得者数及び教員採用者数、競争率の推移(昭和59年度〜平成17年度)【小学校】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/1406291.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/__icsFiles/artimage/2018/06/18/c_plc_12_8/1406291_001.gif

【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546580193/
小学校教師の倍率が12.5倍→3.5倍にキタ――(゚∀゚)――!! [826238881]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556677196/


小学校教師の倍率が1.2倍キタ――(゚∀゚)――!!うおおおおおおおお [826238881]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557120738/

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:08:11.82 ID:Lau+ybk+M.net
20年後てちょうど親の金がなくなる頃だな
お国は把握してんだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:09:30.34 ID:JIiibM520.net
じゃあ住所支援してくれ
これがほんときつい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:11:20.78 ID:K2B/3kZK0.net
>>26
実際は30兆円どころではなく、今の社会福祉110兆円の2〜3倍の負担になるんだよなあ
400兆円はかかりそう。
それを増やせないから政府にパニックが起こり始めた!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:39:59.26 ID:K3+Xc2yP0.net
いまさら支援か
俺41歳11年無職
もう遅い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:41:09.13 ID:K3+Xc2yP0.net
国家公務員正規雇用待遇にしろ
それ以外は職ではない
そのくらいの支援はするべきだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:46:12.41 ID:J9/9tagO0.net
20年前に棄てたクセに何を今更

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:47:05.73 ID:ViixFZK80.net
このベストは尽くした感ね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:43:51.84 ID:BySQR4YhM.net
>>7
まぁ自殺かテロの糞みたいな選択肢しかないぞwww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:48:08.34 ID:VFV/oP8P0.net
何を今更。
税金乞食採用試験の倍率を見ればそのときの就職困難度が一目瞭然
民間が就職難のときほど雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングするべきなのにそれをしなかった無能政府。
ヌルゲーと無理ゲーのときで天と地ほど難易度が違う。
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。そしてこの無能共は失敗しても何の責任もとらないから質が悪い。

いつ新卒を迎えるかの運による差は余りにも大きい

広島市役所 大卒一般事務職
2005年度 採用人数 2人 倍率 279.0倍
2015年度 採用人数 168人 倍率 5.4倍
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:48:58.41 ID:VFV/oP8P0.net
この国は税金乞食で得た地位を利用してどこまでも乞食を続ける害虫が蔓延っているわけで、こういうのを駆除しないと何やっても無意味。
制度を設計する輩が税金乞食なのだから絶対に無理なことだが。

【既得権】公証人(年収2000〜3000万円)への再就職あっせん…法務省・検察庁、地検幹部らに
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16501348/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c6bac_1231_c1c7bb8493e8b5ca314

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:50:28.88 ID:zpkKsS1Z0.net
選挙前だからだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:52:16.10 ID:eSqIieCC0.net
>>239
自己責任

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:54:46.77 ID:TAqYCBqQM.net
リップサービス料とられんちゃう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:13:25.99 ID:VFV/oP8P0.net
総予算は増やさずとも税金乞食の採用増やせばいいだけの話だろうに。
現状は税金乞食1匹あたりの飼育費用が掛かり過ぎなんだよ。
税金乞食が最も厚遇で小学生の将来なりたい1位が税金乞食だからな・・・
そりゃモラルハザードが起きるわ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:01.98 ID:Cycjdvmrd.net
はいはい言うだけ言うだけ

下痢は速やかに死ね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:58:04.82 ID:mpLyUtlvd.net
78生大学出てから底辺でのたうち回ってたけど最近ひょんなことから転職→年収600になって人手不足を実感してるわ
15年前とは労働環境も全く違うしな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:39:38.68 ID:x+hE+Qjg0.net
中卒でできる仕事って土方くらいなの?

総レス数 252
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200