2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Huawei】 ファーウェイ排除、最初に動いたのはアメリカではなくオーストラリアだった [787645228]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:40:50.34 ID:z1L5NBoR0NIKU.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
 
激化する米中5G戦争 ファーウェイ排除、発端は豪政府のサイバー演習   2019年5月29日

2018年初頭、オーストラリア首都キャンベラにある低層ビル群の内部では、
政府のハッカーたちが、破壊的なデジタル戦争ゲームを遂行していた。

オーストラリア通信電子局(ASD)のエージェントである彼らに与えられた課題は、
あらゆる種類のサイバー攻撃ツールを使って、
対象国の次世代通信規格「5G」通信網の内部機器にアクセスできた場合、
どのような損害を与えることができるか、というものだ。

このチームが発見した事実は、豪州の安全保障当局者や政治指導者を青ざめさせた、と現旧政府当局者は明かす。

5Gの攻撃ポテンシャルはあまりにも大きく、オーストラリアが攻撃対象となった場合、非常に無防備な状態になる。
5Gがスパイ行為や重要インフラに対する妨害工作に悪用されるリスクについて理解されたことが、
豪州にとってすべてを一変させた、と関係者は話す。

電力から水の供給、下水に至るすべての必須インフラの中枢にある情報通信にとって5Gは必要不可欠な要素になる──。
マイク・バージェスASD長官は3月、5G技術の安全性がいかに重要かについて、
シドニーの研究機関で行ったスピーチでこのように説明した。

世界的な影響力拡大を目指す中国政府の支柱の1つとなった創立30年の通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ)に対する世界的な締め付けを主導したのは、米政府だと広く考えられている。

しかし、5Gを巡って実際に行動を促したのはオーストラリアであり、米国の反応は当初鈍く、
英国など欧州諸国は、安全保障上の懸念とファーウェイの誇る低価格競争力の板挟みになっていたことが、
ロイターの20人を超える現旧西側当局者への取材で明らかになった。


【とても長い記事なので、全文はソースURLへ】

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/5g-4.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/05/endo190411-thumb-720xauto-157327-thumb-720xauto-160546.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:42:27.40 ID:dnACTHUrKNIKU.net
第二次安倍政権から右派になったニューズウィーク

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:43:25.91 ID:0u65yHOp0NIKU.net
シドニーとか中華人だらけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:44:13.43 ID:lemchGjWMNIKU.net
日本より国防しっかりしてるな

TPP でノウハウを共有しないと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:10:09.01 ID:qHR8joVx0NIKU.net
Silent Invasionって、のんびりしてたら内側から中国に乗っ取られてるよって本がベストセラーになって
慌てて法改正してるアホ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:42:03.39 ID:iHoeEDuE0NIKU.net
>>2
その少し前くらいからかと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 20:49:58.63 ID:UaiXrnf8aNIKU.net
トレードディールじゃなくて
ナショナルセキュリティマターなんだよね
スマホのシェアどうこうで熱いの多いけど
そんでガチに欧米がびびってんのが
量子通信の分野で先行されることらしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 21:05:54.79 ID:57da+ehA0NIKU.net
【対抗策】中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559129491/

国家情報法は人民が知らないから無意味とは何だったのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:14:43.25 ID:/YtkeNRh0NIKU.net
被害妄想だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:51.78 ID:ykjlb01X0NIKU.net
あっちは華僑排除できたの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:46:07.33 ID:YlCPFGzh0NIKU.net
白豪主義

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:09:23.95 ID:6rUQvmIf0.net
ジャップは無防備なんだろ?

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200