2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経営者「無能には年収200万すら払いたくない」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/29(水) 20:31:30.36 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://buzzap.jp/news/20190527-nissho-mimura-minimum-wage/
https://buzzap.net/images/2019/05/27/nissho-mimura-minimum-wage/top.jpg
経団連会長の発言と併せて考えると極めて深刻な日本経済の問題が浮き彫りになります。詳細は以下から。

日立製作所の会長でもある中西宏明経団連会長が「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」との発言を先日BUZZAP!で取り上げたところ、大きな反響がありました。

この発言と併せて考えたい発言を日本商工会議所の三村明夫会頭が行っています。

三村会頭は政府の経済財政諮問会議などで最低賃金を1000円に引き上げる議論が行われている事に対し「重大な影響が中小企業にあると思います。1000円というのは大変大きな金額ですよ。
ですらかそれありきで物事が進むことは我々は反対であると」
と述べ、今週中にも日商から正式な反対意見を表明することを明らかにしています。

村会頭は、最低賃金が3年間毎年3%引き上げられていることに触れ、
これが中小企業の賃上げ率1.4%を大幅に上回ると指摘。最低賃金が1000円人ある事は約15%の引き上げを意味し、中小企業の経営に大きな打撃を与えるとしています。

◆時給1000円では年収200万円にも届きません
ただし、まず考えなくてはならないのは時給1000円というのは1日8時間を週5日、月に20日働いたとして192万円にしかなりません。
https://buzzap.net/images/2019/05/27/nissho-mimura-minimum-wage/1.png
もちろんここから厚生年金や保険料が差し引かれるため手取りはさらに低くなり、どこから見てもワーキンブプアど真ん中の金額にしかなりません。

この発言は、中小企業125万社が加盟する日商の会頭が、日本の中小企業はワーキングプアを脱するだけの賃金を働く人に支払うことが困難であるとの見方を示したということになります。

中小企業庁が2018年4月に提出した「最近の中小企業・小規模事業者政策について」という公式資料によると、
日本の全事業者382万のうち99.7%が中小企業であり、従業者で見ても約70%が中小企業に就業しています。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:01:40.49 ID:3XSj1aKC0NIKU.net
わかるけど無能上層部ってのも存在してるんでそっちの方がコストかからないかい?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:02:39.03 ID:bgL3bKgpdNIKU.net
>>135
確かにそういう見方をすれば就労形態の多様化を阻害してるとも言えるね
極限まで安くこき使いたいという経営者には結局業務委託という手があるしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:03:29.17 ID:d7luxtOb0NIKU.net
なお有能には400万しか払わないもよう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:05:14.27 ID:0c7aWxkA0NIKU.net
時給1000円を払えない無能な経営者

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:07:05.96 ID:0c7aWxkA0NIKU.net
>>135
>>138
奴隷根性が染み付いているんだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:13:02.88 ID:L3vtFOnWMNIKU.net
>>1
200万すら払えない無能

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:13:49.20 ID:gaOI34+8pNIKU.net
>>135
労働者にも「賃金はもっと安くてもいいから仕事をしてスキルを身に付けたい」って人間がいるはずだからなあ
そういう労働者の権利を奪ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:17:34.13 ID:ioXloa6JdNIKU.net
つまり報酬はいらないと?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:18:22.59 ID:iIsyJ0dwMNIKU.net
雇わなきゃいいだけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:20:36.65 ID:gaOI34+8pNIKU.net
労働者保護のように見えてそうなってないことは山ほどある

例えば解雇規制
これのせいで雇用に極めて慎重になって、新卒採用が中心になってる
それに解雇って形ではなく、いじめみたいなことして向こうから辞めるように仕向けることもある

最低賃金上げすぎたら、無職が増えすぎるよ
就職できても、1人にかかる負担が膨大になる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:24:13.09 ID:bgL3bKgpdNIKU.net
>>141
ぶっちゃけ本質は最低賃金じゃないんだよ
コンビニや居酒屋や引っ越しみたいに過酷かつ需要の高い仕事はほとんどの場合最低賃金を上回る時給が支払われてるだろ?
最低賃金が上がったところで悪質で狡猾な経営者はそれを逃れる方法を知ってるし、それがバレたとて大したダメージを負わない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:29:06.69 ID:Su+Ojp9+HNIKU.net
老害まとめだゴルァ!
死ね老害

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:41:56.09 ID:FcotWYnj0NIKU.net
いや雇うなよ
雇われなければ生活保護受けられるんだから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:48:09.05 ID:CKosCgDW0NIKU.net
無能を飼っていても屋台骨が揺らがない程の企業体力があるわけでもないのに無能雇ってしまって使い倒すこともしないとか経営者として無能な訳なんだが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:01:59.16 ID:18z+d1yu0NIKU.net
>>125
それは翻せば、食う為ならば何を働いてもいい事になるぞ。
それこそ途上国みたいに海賊行為を“働いた”り、麻薬密売を“働いた”りな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:24.70 ID:sGItefJG0NIKU.net
経営者が無能なだけだろw

雇ったやつが無能なら、
有能な人材に育成する為に勉強会や講習会とかさ。

無能だから無能しか集まってこないんだよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:24:23.74 ID:gE9rCx6w0NIKU.net
これになぜか雇われる側の無能が「そうだそうだ!」と迎合するのが日本人
本当は労働者は「こっちは週5日8時間すら働きたくない」とやり返すべきなのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:36:09.74 ID:y/+LhO6n0NIKU.net
ハロワ求人のうち何割がナマポより上なんだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:06.78 ID:GU/VRaQraNIKU.net
今の経営者はジジイばっかりだし金銭感覚が昭和真っ只中なんだろ
貨幣価値というものがまったくわかってない経済オンチなのさ
自分の会社の損益しか見ていないから現在の貨幣価値がわからない
カップ麺の値段がわからなかった麻生と一緒

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:45:53.99 ID:eirVd2YJ0NIKU.net
>>141
実際に韓国で起こったことだぞ
人件費払えなくなってバイト解雇&店長ワンオペ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:17.72 ID:MHZb6AXg0NIKU.net
無能なら地元から出ないことを担保に地方公務員にして貰えばいいじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:56:32.25 ID:7rlcMMeQ0NIKU.net
年収200万も払いたくねえってやべえな
時給1000円ってそういうことだったのかよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:59:26.98 ID:tI+GjDH10NIKU.net
ならおまえら上級が24時間働けばいい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:05:46.36 ID:iJMdVDmo0.net
身分の低い労働者にコストかけたくないってはっきり言っててワロタ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:06:38.83 ID:zwDz8Cxz0.net
人の価値を分かってない
人の大事にしない、人を育てる気がない企業は伸びないよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:10:34.94 ID:JL77dtAzp.net
これには無能なケンモジサン激怒

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:14:45.10 ID:29ItolX4a.net
雇うほうがこれでは日本人の購買力は上がらんわな
インバウンドもいつまで続くやら

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:17:13.03 ID:9soIJubB0.net
無能な人間を導ける者のことを有能と言うんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:39:13.20 ID:lbKSmPt9a.net
管理職は働かせ放題っすよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:04:02.48 ID:LAFd1qbi0.net
必要な人件費まで削って効率化だのコストダウンだの言ってる経営者が一番の無能だぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:08:13.88 ID:F5Hi/vwU0.net
俺も雅子みたいな奴には税金なんて納めたくないよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:09:36.48 ID:PCrtPet10.net
>>9
先に外人出稼ぎ止めないと何の意味も無い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:16:50.24 ID:r5MF1KQz0.net
やる気も無い
ろくな職歴もない
専門的なスキルもない
ろくな資格もない
キツイ仕事はやりたくない
賃金労働は奴隷だ
経営者は搾取してるだけのクズだ
できるだけ楽したい、でも金はもっと欲しい


金額の問題じゃなくこんな奴に出す金は無いってことだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:21:54.87 ID:qJievrZH0.net
奴隷が欲しいって正直に言えよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:35:53.71 ID:WBBodxXd0.net
終身雇用を誇ってたくせに、いざとなったらすくま切り捨てる無能経営者

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:50:01.56 ID:tgW2SXPf0.net
俺経営者だけど素直に言えば無給で働く奴隷が欲しいし金稼げない無能ならさっさとクビにしたいし有能なやつでもできることなら月50万以上は出したくない
なんで会社経営してんだって話になれば金が欲しいから経営してるわけで損する会社ならやる意味もない
会社の収支が悪くなったら経営者に負担がいくが別に社員の親でもあるまいし社員の給料を自分の懐から出すなんて絶対嫌
社長の考えなんて普通はこんなもんだから嫌ならお前ら独立しろ
それができないなら奴隷になればいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:53:03.71 ID:2i2d7K9fa.net
>>52
じゃあ意味ある対案だせよ
ないなら黙れ虫けら

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:54:20.57 ID:dmgbWRT7a.net
>>169
金額の問題やん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:54:56.36 ID:hZVjCPL/0.net
>>3
上の取り分が多すぎるんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:55:26.78 ID:dmgbWRT7a.net
>>172
みんなわかりきってることをなぜ書いたの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:56:29.07 ID:OI838X1Ha.net
俺も大企業の経営者だけど厳選された優秀な中国人や韓国人が時給300円でガムシャラに働いてくれてるのに
なんで落ちこぼれの派遣のオッサンや、労働を生活の足し程度にしか考えていないパートのおばはんに時給1000円も払わなければならないんや?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:01:39.55 ID:NiC7YPF/0.net
どうせ最低賃金以下を作るんだから正社員制度も最低賃金も辞めれば良いんだよ
バブルの時点で賃上げしすぎて破綻してるんだから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:04:24.79 ID:Fpbqla/H0.net
従業員は消費者って視点欠けてればそらこうなる
客は物もサービスも買い叩いて維持できないなら死ねって思ってるよ
そして国に寄生してる所ばかりが生き残りみんなで茹で上がる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:18:58.77 ID:gM2ZJkUR0.net
無能を全員クビにすればいいんじゃね
すると今度は無能じゃなかった奴らから無能を選出しだす
すると今度はさらにそこから無能を選出しだす
その結果誰もいなくなる

経営者は150万 100万 50万と低賃金で雇える奴隷が欲しいだけなんでしょ?
そういう企業は死ねよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:19:46.41 ID:rBG/VXEI0.net
採用すんなよワロタ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:24:05.30 ID:rYwJnn6J0.net
正規でも切りやすくすればいいのに
切りやすいってことは雇いやすいんだから
数こなせばいくら無能でも合う会社や職業にたどり着けるだろうに

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:25:12.10 ID:YKVH4UPc0.net
【悲報】経営者、年収200万以下だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:28:20.76 ID:1pzbfIxMx.net
少なくとも有能パートに200万以上払ってるやつが言え
下手すりゃ正社員にすら遅配だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:08:00.77 ID:VX8BmOLK0.net
こいつを殺して中小に配れば足りるだろ

こいつや飯塚幸三の企業年金年間うん千万


まず殺すべきはジタミトウ経団連とその仲間のゴミクズども

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:16:26.01 ID:6ISPSfSY0.net
まず自分が人使わないと稼げない無能ってきづこーや

総レス数 186
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200