2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁4本持ちのキチガイ相手に、警備員はどう戦えば良いの? [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:04:02.80 ID:gjYYEih40NIKU●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
集団登下校の見守り強化 文科省が対策検討 バス停に警備員
https://www.sankei.com/life/news/190529/lif1905290038-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:04:34.73 ID:0PW0mZX40NIKU.net
5刀流になる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:04:53.54 ID:+pFFvxpM0NIKU.net
四刀流奥義はだてじゃない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:16.32 ID:XqxL4Ahr0NIKU.net
複数さすまたで余裕だろ
あれは良く出来ている

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:25.64 ID:KmaWWehk0NIKU.net
https://starwars.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/star_wars/2101_general-grievous_main.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:29.23 ID:ukTg4Q0o0NIKU.net
無限四刀流
いくぜ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:32.90 ID:cUbEoSmU0NIKU.net
包丁の攻撃圏内に入らなければ良いのだから
さすまた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:44.04 ID:7WM1lA/30NIKU.net
包丁四本って、手足に括り付けて輪入道みたく回転してくるのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:48.90 ID:eJye5ekz0NIKU.net
警備員ってアルバイトだろ
俺なら逃げる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:50.84 ID:Ddunny2K0NIKU.net
>>5
フォースで岩石落下させて押しつぶせばええんか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:05:58.30 ID:dnN7MHasaNIKU.net
こういう宝くじに当たるみたいな出来事の対策なんかしても意味ねえだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:06:28.64 ID:5PQvVcfb0NIKU.net
射殺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:06:35.80 ID:gquy0yjh0NIKU.net
十数秒の間に19人攻撃したって言われてるんだぞ
どうやっても勝てねぇよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:07:36.37 ID:Ddunny2K0NIKU.net
>>11
でも妄想したくなるシチュエーションだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:07:46.77 ID:7m76iygTMNIKU.net
刺されたあとの対処とかどこもやらないけどどうしたらいいの?
秋葉加藤のときは肝炎だかが伝染るから触るなとか言われてたよね
でも死んじゃうよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:07:50.66 ID:a9TthDSJ0NIKU.net
>>13
でも藤岡弘。だったらなんとかしてたと思わない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:07:55.33 ID:qeaXAmnR0NIKU.net
そこでこれですよ
https://i.imgur.com/wqJeODW.png

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:06.23 ID:A5WVNkSZ0NIKU.net
>>5
将軍好きだった
強キャラだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:11.12 ID:0j+Et4BHaNIKU.net
>>6
無駄な努力ご苦労様♡

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:19.20 ID:iX852IxO0NIKU.net
逃げろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:32.86 ID:z0ywdQ8N0NIKU.net
俺、大学でさすまた術サークルにいたけど、
さすまたマスターしたら天下無敵だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:39.41 ID:1BDyOHrT0NIKU.net
てか通常は施設警備にしろ警棒どころか防刃ベストすら着てないからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:08:48.39 ID:01wBJJLQ0NIKU.net
>>5
www

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:00.54 ID:MJxw0Dsz0NIKU.net
肉の壁だシンイチ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:15.92 ID:lbjr1daV0NIKU.net
逃げる一択
上級を守る必要なし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:34.42 ID:xFa9rsXN0NIKU.net
>>11
ホーンと小レイトン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:48.19 ID:RtyRGSgi0NIKU.net
軽に乗ってる老害の方が何倍も破壊力あるという事実

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:09:55.52 ID:cUbEoSmU0NIKU.net
>>11
そうなんだよな
包丁を規制しようが防衛策を講じようが
プリウスで暴走されたらなんとも防ぎようがない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:10:10.61 ID:UwOCh8SW0NIKU.net
>>13
19人も攻撃して死んだのたった二人だろ?
攻撃の精度が悪いよ
ということはすきを突いて死角から飛び蹴りでも食らわせたら制圧可能よ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:10:15.61 ID:JxtQTNaU0NIKU.net
さすまた最強説だろ
10本持とうが所詮リーチが短い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:10:34.35 ID:Ddunny2K0NIKU.net
>>21
さすまた持ち歩くの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:10:44.49 ID:/G5ETb1D0NIKU.net
さすまた持って3人でとりおさえればええやん
一人でも平気そうだけど3人さすまたなら近寄られんやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:11:05.20 ID:w+TwzQVS0NIKU.net
警備員って権限も無いし武装もないし基本的に見合う給料貰えないし俺なら逃げるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:11:09.96 ID:z0ywdQ8N0NIKU.net
さすまた最強

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:11:28.63 ID:ne7vRLf00NIKU.net
日本中の全警備員にM4を配ろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:11:36.97 ID:XqxL4Ahr0NIKU.net
>>31
背中に背負えば問題ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:11:37.35 ID:QgD7Z5p2MNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
石をぶつける

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:12:12.20 ID:7RODoDlb0NIKU.net
A10で応戦

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:12:15.92 ID:PB1n1JxA0NIKU.net
素人は縦に振り下ろすから横に避けろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:12:47.21 ID:QXouDNOR0NIKU.net
包丁弱すぎィ!
ダガーなら10桁はやれた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:12:57.23 ID:IXWltpfvMNIKU.net
そもそも警備員は戦う職業じゃない定期

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:12:57.66 ID:Rf7YGnqW0NIKU.net
ゾロなら勝てるんちゃう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:10.32 ID:z0ywdQ8N0NIKU.net
>>31
折りたたみ式のさすまたがある
常にさすまた

あるいは国主導で、AED並みにさすまたを配置させる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:14.57 ID:s4xdO5FKrNIKU.net
交通警備の人なら誘導棒で戦えるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:21.29 ID:UwOCh8SW0NIKU.net
持ち歩ける道具で対包丁に有効なのは傘だぞ
包丁よりも傘のほうが強い
やっぱリーチって重要なんだわ
傘の先で目玉にガトチュしたら包丁なんかよりよっぽど脅威だからな
下手したら一撃で眼孔貫いて脳に到達して即死

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:21.49 ID:SnE1Opfz0NIKU.net
スリングショット

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:22.82 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
勲章プリウス100km/hオーバーの方が強いよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:38.34 ID:4wA7wIyP0NIKU.net
彼らに銃があれば助かってたのにな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:48.83 ID:ne7vRLf00NIKU.net
こんなの即発砲案件でしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:13:58.80 ID:y+OI8K4RrNIKU.net
>>1
無理だよ
警備員は長物の武器は持てない
携帯が許されてるのは短い警棒のみ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:14:08.35 ID:1KLQbZHc0NIKU.net
マジでスレタイ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:14:10.59 ID:wZJ8bjUM0NIKU.net
長い棒状のモノで急所狙って突く 但しいつでも逃げられる体制で

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:14:19.01 ID:6hyoDmpM0NIKU.net
>>48
こういう馬鹿って何なんだろうな
想像力無いんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:14:43.12 ID:TTt5up4g0NIKU.net
警備員になること自体が間違い
職務に忠実に応戦するなら殺される
職務放棄して逃げれば社会的に死ぬ
どちらを選んでも破滅が待っている

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:15:18.93 ID:UwOCh8SW0NIKU.net
>>50
傘なら常備しておける
包丁持って暴れてる相手に傘で顔面突いて重傷負わせても多分大丈夫だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:15:21.46 ID:fYIcUbsP0NIKU.net
両手と口とあとどこだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:15:33.86 ID:JXRuU6VGMNIKU.net
警備員っていうけどさ、有事の際に警棒ふりかざして犯人に致命傷負わせたらダメだから実際は使えないんだけど
一般国民はそういう細かい法律や企業ルールしらんやろ
どうやって対処するねん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:15:37.83 ID:01wBJJLQ0NIKU.net
>>43
ワラタ
何言ってんのwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:15:46.28 ID:XqxL4Ahr0NIKU.net
>>50
さすまたは武器ではないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:13.37 ID:vrnkfOy40NIKU.net
>>5
こいつほとんどのジェダイより強い設定なんだっけ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:24.81 ID:y+OI8K4RrNIKU.net
銃は至近距離では必ずしも強くない
素人が動くマト狙うのは難しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:36.10 ID:6VQulZW60NIKU.net
ロケランかリボルバーでヘッドショット

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:38.00 ID:D00opsVp0NIKU.net
>>11
でも高確率で来る直近の問題から目を逸らすことはできるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:51.75 ID:IXWltpfvMNIKU.net
>>54
職務に応戦入ってると思ってるバカ登場

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:16:54.30 ID:6ZAg4UgHaNIKU.net
ヘルメット顔面にぶつけて金蹴り

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:10.88 ID:RMe9sT/B0NIKU.net
ナイフ防衛術出てこいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:17.10 ID:unDDmgAD0NIKU.net
江戸時代の刺叉と違って棘が付いてないから犯人は怯まずに猛然と向かってくるだろう
まぁ戦うのは無謀だわな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:39.26 ID:ylyup94z0NIKU.net
日本刀復活やな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:39.80 ID:JxtQTNaU0NIKU.net
こういったらなんだけどさ

ケンモメンって国防語るツイッターのネトウヨと似てるよな

なんか事件あったらそのたびに「ぼくのかんがえた最強の防衛」披露するし

きみらやっぱりネトウヨなんじゃね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:45.44 ID:bzyqDp2p0NIKU.net
津波被害の大川小の判決でハードル上がった気がするな
一生に一度あるかないかの災難をミスなく解決しろってか
子供預かる仕事は地獄だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:17:55.68 ID:XXBOZMeE0NIKU.net
ATMの金回収してる2人1組の防刃ベスト着用特殊警棒持ち警備員なら油断しない限りどうにでもなりそうだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:18:19.50 ID:y+OI8K4RrNIKU.net
そもそも警備員は過剰に攻撃できない
警備員のバイトするときに講習で教わる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:18:56.02 ID:TRVPb2tm0NIKU.net
プリウスがあるやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:18:58.49 ID:xS1XUJDX0NIKU.net
たとえ護身術とか習ってても刃物キチガイとかビビって硬直するわ
たぶんおれは声も出せずに刺されて死ぬ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:19:01.43 ID:5WqRQhXq0NIKU.net
警備員に戦う義務はないよ
はいこの話おしまい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:19:12.33 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>54
警察や警備員は労災下りるんだから先に犠牲になるべき
葉隠にもある通り「もののふとは死ぬことと見つけたり」

正社員も通勤事故扱いなら労災下りるだろうから率先して犠牲になるべき
責任の軽い者は逃げないと損、つかこれ自体いわゆる無敵属性の有効活用

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:19:43.73 ID:y+OI8K4RrNIKU.net
警備員は労災下りない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:20:31.86 ID:+ct5/yJj0NIKU.net
警備員なんて低賃金の底辺が命掛ける訳無いやろ。
そういうのは警察だよ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:20:38.19 ID:q89w7Pa0KNIKU.net
オビワンvsグリーヴァス将軍見れば分かるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:21:17.45 ID:XPGYYTdh0NIKU.net
>>21
それはねーわ
実際に防犯訓練でサスマタを試したら暴れる男を制圧するには最低3人掛かりで押さえつけないと無理だった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:21:48.72 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>77
労災下りないなら逃げていいよ、当たり前だ、そいつには何の責任もない
まさに無敵の人だ、さっさと逃げろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:22:01.44 ID:MHZb6AXg0NIKU.net
家はイノシシ対策でいろんな撃退用具があるからギリギリ戦えそうだけどバス停じゃなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:22:02.16 ID:rRyVAcqi0NIKU.net
(; ・`д・´)「かんたんだよ」
( ゚Д゚)「自分以外に刺される人を用意して刺されるように仕向けるんだ」
(; ・`д・´)「そしてお前は逃げろ」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:22:37.57 ID:6ZkIlJ3Q0NIKU.net
そんなに持ってたのかガンダムエクシアかよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:00.26 ID:uUmLU7kH0NIKU.net
開始の合図があって、真っ正面から来るなら、大したことないだろ
問題は不意打ちってことで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:11.43 ID:M4ewsx6z0NIKU.net
投げ銭て結構いいんじゃないか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:23.05 ID:eTM0nklx0NIKU.net
>>43
さすまたマン現る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:33.79 ID:IXWltpfvMNIKU.net
そもそも警備員なんて現場にいたの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:40.05 ID:XRNO2jSndNIKU.net
底辺同士のバトルに勝敗はない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:23:44.67 ID:9wvfduQzxNIKU.net
防刃服用意しないとな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:24:09.96 ID:LRoV6zzv0NIKU.net
テーザー銃

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:24:28.17 ID:hChXM+Aq0NIKU.net
警備員って反撃できないんじゃなかったっけ?
逃げて警察に通報するしかないんだし
あえて通り魔の縦になる必要もないだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:24:55.81 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>85
不意打ちでも勲章プリウスよりは防ぎようはあるんじゃないかなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:25:54.84 ID:cfqNPbLj0NIKU.net
警棒を4本備えると良いだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:25:58.71 ID:VUVFII8wdNIKU.net
小学校の体育の授業で対四刀流護身術を必修科目にすれば解決

96 :シティボーイ :2019/05/29(水) 23:26:27.50 ID:kgrIcmzD0NIKU.net
>>5
すでに出てくる時には全盛期を過ぎてて悲壮感漂ってるけど良キャラ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:12.25 ID:XPGYYTdh0NIKU.net
べつに警備員じゃなくてもお前らだって正当防衛でも緊急避難でもいいけど包丁持って暴れてる奴と戦ってもいいんだぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:26.55 ID:N1sGLRLN0NIKU.net
警備員でもランクあるでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:29.19 ID:ZCEqH6Pp0NIKU.net
道路の向かい側から元自衛官に狙撃されたやつに比べたらマシだろw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:30.75 ID:1BDyOHrT0NIKU.net
>>50
それ旧規格でしょ
今は長さと重さに制限あるけど最大90センチまでいけるよ

30pを超え〜40p以下 160g以下
40pを超え〜50p以下 220g以下
50pを超え〜60p以下 280g以下
60pを超え〜70p以下 340g以下
70pを超え〜80p以下 400g以下
80pを超え〜90p以下 460g以下

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:37.61 ID:7vj/qdIL0NIKU.net
しかも包丁マンはこれに加えて死への恐怖も無い特攻だからな 強すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:27:55.78 ID:LS9LU3X00NIKU.net
発砲やろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:28:35.07 ID:BarZ19eDdNIKU.net
欧米みたいに親が守るしかないな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:29:05.49 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>95
下手に武術やってると言い訳が効かないから何も習わずに逃げるのが正解
喧嘩上等とかイキってるバカが立ち向かって死ねばいい、一石二鳥だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:29:11.12 ID:7JaNU8b00NIKU.net
SPほど高給貰ってないのにそんなの逃げるに決まってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:30:19.26 ID:NchaXBB80NIKU.net
学校の警備なんて定年退職したおっさんとかの底辺が多いぞ
殺人鬼相手に立ち向かえるわけねえわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:30:32.40 ID:yK7I6KET0NIKU.net
4本って逆に機動力下がらないか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:30:38.52 ID:z0ywdQ8N0NIKU.net
>>80
普通は少なくとも二人掛かり
ただ、俺はマスターだから、一人地面押さえ込み術をマスターした

ただ、

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:31:16.92 ID:/Xlzq12j0NIKU.net
刺股一本で完封できる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:31:29.61 ID:Ddunny2K0NIKU.net
>>96
全盛期過ぎてるというより
スピンオフでメイスにフォースで内臓破壊された
だから咳してる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:31:35.74 ID:gA217oJY0NIKU.net
テーザー銃くらい持たせなきゃ無理じゃないの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:31:37.22 ID:Jk3hd4NmrNIKU.net
こういう事件の影に300件のヒヤリハットが起きてんだろうな
今日は暑いから止めとくかみたいな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:32:51.11 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
つか4本持ってたらサスマタで立ち向かおうとしても包丁投げつけられて終わんないか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:33:02.59 ID:cnma6H4+0NIKU.net
剣道の経験があれば木製のモップで制圧出来そう
リーチの差で

ただ不意打ちは無理だろうな

武器相手には武器がいる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:33:38.85 ID:qjbE7fDs0NIKU.net
千手観音を召喚します

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:33:40.42 ID:IXWltpfvMNIKU.net
>>106
そもそも現場は学校じゃねえから警備員いないし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:33:45.00 ID:ANT4fmUZ0NIKU.net
テーザーは所持禁止なんだってな、つれぇわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:34:16.01 ID:SSVB9o3T0NIKU.net
重いもの捨ててとにかく逃げるしかない
でも足遅いとどないすればええんじゃ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:34:30.98 ID:MwstNGHm0NIKU.net
警備員なら銃くらい持て

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:35:41.08 ID:cpsNh5WW0NIKU.net
>>112
29も未遂あるとしたら恐ろしいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:35:58.17 ID:XqxL4Ahr0NIKU.net
>>113
投げつける時に隙ができるだろ
そこを狙うんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:36:26.10 ID:NCe0sC7crNIKU.net
サスマタ、薙刀、ヌンチャクが有効

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:36:40.74 ID:SGUwcc57dNIKU.net
卍解しろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:37:25.20 ID:4FzGjFSz0NIKU.net
>>79
ほんこれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:37:36.74 ID:Y58Jj+Os0NIKU.net
警備員なんて時給1000円くらいでやる仕事だろ
そんなので戦う義理無いよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:37:53.70 ID:zkIlrZSb0NIKU.net
戦わねーよアホか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:37:57.87 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>121
いずれにしてもリーチの差はあまり有効ではないって話
包丁はかなり安定した飛び道具だからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:38:15.02 ID:pHMNPDSfMNIKU.net
>>93
死角から静かに脇腹浅く刺された時
暫くわからなくて、何ぶつかって来てんだよゴラって感じだった
喧嘩なんかしない連れが相手を地面に引きずり倒した所で、なんで急に?!ってオロオロしたら
連れが刺されとる刺されとるって叫んで気付いたくらい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:38:28.27 ID:xC6fRKFS0NIKU.net
3本目、4本目はどう使うのかおしえてほしい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:39:10.97 ID:NCe0sC7crNIKU.net
子供狙いの通り魔で警備員とんだとばっちりで死んでたよね。もうなんの事件かも忘れた。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:40:10.17 ID:7cPuXK590NIKU.net
後ろから小走りにすれ違いざまだから防ぐ方法なんて無いわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:40:26.81 ID:W5zkix4UxNIKU.net
警備員よりも見守りとか言う強制ボランティアに参加させられている人を助けてやれよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:40:48.88 ID:/Vumf6zqaNIKU.net
テーザー銃
ゴム弾

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:40:59.88 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
レッツパリィーさんにはかなうまい

つかサスマタ厨うっせえぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:41:14.91 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
>>129
血のりがついたら刃物は使えなくなる
日本刀でも10人斬りとかは物理的に無理、一本一殺がベストだから予備が要る

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:41:54.64 ID:Lc5KchM10NIKU.net
自分が助かる気が無いやつが相手だとどうしようもないよ
通り魔に限らずレイプとかもね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:41:57.05 ID:zx7EZIyoaNIKU.net
ケンモジサンってやっぱり漫画脳なんやなて

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:42:20.67 ID:13u/oQu30NIKU.net
応戦義務ないならペッパーくんでも置いとけよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:14.91 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
武器もって応戦すると過剰防衛になるのです

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:25.30 ID:7cPuXK590NIKU.net
飯塚 停止車両の脇から100qで横断歩道に突っ込む
大津 信号待ちの園児に1秒あるかないかで車が突っ込む
岩崎 後方から駆け抜けながら刺身包丁振り回す
どれも事故 防ぐの無理

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:36.10 ID:W6uP/ymA0NIKU.net
教頭は逃げたから無傷なんだなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:38.03 ID:PsoXQxLO0NIKU.net
>>98
ランクつうか号
1号とか2号とか
仮面ライダーじゃねぇぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:49.10 ID:Lc5KchM10NIKU.net
ミステリとか名探偵コナンとか金田一とかさ
あれもベースは「トリックで人を殺したりして自分は逃げよう」ってのがあるじゃん
あれが、「自分はどうなってもいいわ、とにかく標的をぶっ殺せばOK!」とか「ぐっちょんぐちょんい犯したら死んでも良いわ」ってなるとどうしようもない
現実も同じ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:56.12 ID:bOQfimL/0NIKU.net
警備員は逆に戦ったら始末書だし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:44:58.27 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
つか警備員は特殊警棒もってたりしますやん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:47:12.92 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
ぶっちゃけ安全靴でローキックが一番不意打ちになると思う
それ以前にやられたら知らん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:47:44.72 ID:8E5D9oXz0NIKU.net
警備員ならさすまた用意してさすまた扱う訓練しとけば良いんじゃね?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:48:52.17 ID:VP4qpQL70NIKU.net
警備員が戦闘する義務は無い
だから逃げればいいだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:49:06.04 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
>>147
で年中そのサスマタもって立ってるの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:49:49.44 ID:PsoXQxLO0NIKU.net
>>149
股間のサスマタはいつでも準備万端だ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:49:50.78 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
逃げるが正解だけど、余裕があったらスマホで撮影しておけばぼろ儲けですよ😊

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:50:28.20 ID:t3nvNMW/0NIKU.net
スプレー最強伝説
https://youtu.be/P7n9-Te57Ro

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:50:30.67 ID:ZHYQ5Avi0NIKU.net
https://www.evike.com/images/large/palco-59707.jpg
さいきょう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:50:57.17 ID:ruI6d+iy0NIKU.net
命張って守る程の給料貰ってるとは思えないがね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:50:59.70 ID:0nxnvZp80NIKU.net
この手の事件は対策したところで、やり方を変えてくるだろうから意味ないよな
本気で殺意あるやつは、刃物がだめなら車、下校が強化されたなら放課後の公園って感じでいくらでも工夫してくるだろ
もっと根本的なとこから変えないと無理なんじゃないかな
こういう事件起こすやつの傾向を調べて、幼少期から更生させていくのが現実的だと思うわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:01.28 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
ジャッポリはハンドガン標準装備なんだから交通安全もかねてジャッポリがいればよいのよ
警備員では荷が重い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:09.21 ID:5DFMWCyp0NIKU.net
>>154
物音したけど確認するほどの給料貰ってないからって放置した海外の警備員は優秀だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:11.51 ID:Ddunny2K0NIKU.net
>>149
ホームレスのおっさんも看板持って立ってるし
警備員も有りじゃね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:21.40 ID:Onvd0gam0NIKU.net
カイリキーかな?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:52:28.59 ID:E1xSp+Rm0NIKU.net
戦う必要はない、防刃ベスト、ネックガードで首と内臓だけ防げればいい
致命傷を避けることが大事

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:53:36.72 ID:/wcLJ14f0NIKU.net
現金輸送車襲ってくる奴は捕まったら負けだけど
岩崎や飯塚は無敵だし目的もなく殺しに来るからな、負け判定が無い、逃げなきゃ損よ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:54:08.17 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
>>150
PTA のおかんが苦笑するくらいにしか使えんからしまえ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:55:16.49 ID:VhbsomRlpNIKU.net
全力で逃げるのが正解だよ
警備員講習でも周囲に呼び掛けしつつ逃げろと教えられる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:55:22.05 ID:XAFIdpIxaNIKU.net
>>5
グリーヴァス将軍好き

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:55:55.30 ID:67hftKNAaNIKU.net
そろそろ「公益社団法人全日本さすまた道連盟」とかできそう、危険な世の中にさすまた道を普及とか言って
国家公安委員長経験者が顧問で警察官僚OBが会長で大手警備会社が事務局

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:56:54.44 ID:PsoXQxLO0NIKU.net
3号4号ならまだしも1号2号は全力逃走間違い無し

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:57:30.36 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
>>165
天下りと利権のコラボパネェスwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:57:51.00 ID:7cPuXK590NIKU.net
今回みたいに50人近い生徒に周りは通勤の連中がウロウロしてる状況じゃ
警備員1人だけいてもほとんど効力ないわSPみたいに数人で取り囲むならまだしも

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 23:58:58.89 ID:ykjlb01X0NIKU.net
4本て・・・

>>43
小学校とか役所みたいなところは常備してんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/29(水) 23:59:50.47 .net
さすまたにスタンガンでもつけとけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:00:45.55 ID:D0zly3XLM.net
サスマタサスマタむかつくわあ〜
対抗勢力として袖がらみ道立ち上げてやっから!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:03:54.00 ID:bu2LZNVi0.net
俺はムチをお勧めするね、インディージョーンズでも蛮刀振り回すイキりターバンを一発で射殺してただろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:04:21.85 ID:wfeYy0htM.net
>>11
でも宝くじに当たる妄想は良くするでしょ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:05:02.07 ID:VapliMDe0.net
一番簡単な撃退法教えてやろうか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:06:14.25 ID:nrRzhODk0.net
たかが包丁に火力負けする警備員っている意味あんのかよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:06:16.90 ID:bu2LZNVi0.net
>>174
お前が犠牲になってるうちに逃げるから教えなくていいよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:07:26.62 ID:HnROumWU0.net
警備員は派遣だから真面目に仕事しなくてもいいよ
クビになってもそれまでだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:07:50.59 ID:oKU8ab0ad.net
ヒグマ用とんがらしスプレー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:07:57.28 ID:m49PlpBWa.net
逃げて

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:08:18.34 ID:vhuZNU6B0.net
回転剣舞6連で止められますよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:08:21.31 ID:EQcwrLaU0.net
俺が勤めてたホテルには刺又が用意されてた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:08:23.97 ID:HnROumWU0.net
マジな話逃げるしかないだろ
武器持ってないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:09:19.79 ID:SZ0SnnpMa.net
マジな話、野球経験者最強じゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:09:56.52 ID:UleIs6Ud0.net
トランプ「日本人も自衛の為に銃を解禁したらどうよ?」

飼い主様と新たなビジネスルートが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:10:18.05 ID:MWeYpszg0.net
警備員は警棒くらいしかないからな…逃げるしかないわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:11:04.21 ID:viGiuusL0.net
十数秒で20人近くどうやって刺すんだよって思ったけど二刀流だったのね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:11:38.48 ID:bu2LZNVi0.net
>>184
グロック買うわ
オカマ専用ベレッタでもアメリカリスクは避けられるけどな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:12:24.51 ID:UleIs6Ud0.net
バイトやった事あるけど
何の権限もないのでトラブったらとにかく逃げて言われた
SPみたいなのは知らん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:12:29.31 ID:dO43IQAz0.net
余程の施設じゃないと警棒とかも持てないから戦えない
でも真っ先に逃げて他の人が被害にあったら契約違反なんだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:12:36.37 ID:/a3QAns/d.net
徒手格闘だろ
警備員の試験で実技あるだろ
あれを活用しろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:13:58.64 ID:s81Gw1o90.net
警棒を握って手を厚い制服でぐるぐる巻きにして防刃
あとはフェンシングみたいに片手をつき出して間合いを支配すれば
もう包丁ごときに遅れをとることはないよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:15:29.91 ID:69FaHaOs0.net
セコムとかも犯罪者見つけても警察に通報するだけなんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:15:42.73 ID:80/A3R9Ja.net
全米ライフル協会に教えを請う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:16:53.37 ID:tTjD/qYz0.net
BGM
https://youtu.be/MyL86uw-VlU?t=27

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:16:54.98 ID:VqpXg0bv0.net
愛と真心で説得

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:17:33.89 ID:emJGMgE/0.net
刺股常備しかないな
長柄で戦うんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:17:41.02 ID:sbtjDHLwr.net
ベルト使えば余裕

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:17:54.37 ID:J5M4c5eLa.net
これに立ち向かって警備員なんていないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:18:16.24 ID:Nh6llbx50.net
まな板四枚

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:18:40.81 ID:+kv5OFIu0.net
ttp://sharetube.jp/assets/img/article/2015/facebook_ogp_half/774.jpg
ttp://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_3401.jpg
ttp://img01.ashita-sanuki.jp/usr/g/o/l/goldbook/FtBGL02s_2.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:19:17.35 ID:90zSCOQa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジOかよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:19:22.71 ID:B2w4b2yr0.net
逃げる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:20:15.27 ID:rfYPfFWp0.net
>>11
宝くじは当たらないから、こっちは対策すべきでは?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:21:44.72 ID:njgrm3ava.net
中国の屈強な警備員が刃物持った相手の戦い方で速攻で逃げ出したの思い出してワロタ
実際逃げて警察に通報するしかない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:22:00.53 ID:ViixFZK80.net
まず転職します

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:22:19.40 ID:IZ7NxeSf0.net
仲間のフリをして指示を出す

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:22:24.89 ID:qJ09EiZCM.net
>>142
要人警護って何号だっけ
せいぜいそれ持ってないと戦いようがないな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:24:36.89 ID:Cc/vbWYkd.net
なんだこのサスマタ推しスレ
ステマかよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:24:48.18 ID:xdRpQGm3a.net
うちの事務室にはガチで刺又が置いてあるが一度も使用されたところを見た者はない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:26:35.33 ID:ZG67tSQLr.net
>>11
言うほど宝くじか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:26:47.19 ID:DXVS+de7M.net
サスマタは1人じゃ有効打撃与えられないし
警棒は短くて刃物相手だときつい
本気で頭狙いに行くしかないけど、それやったら過剰防衛で仕事なくなる
時給900円の非正規が命かけるとかアホらしい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:29:28.83 ID:rGVg7OU9H.net
銃VSナイフのシミュレーション
https://www.youtube.com/watch?v=Upxfo_jBrDE

至近距離なら銃持ってる警察でも勝てないのが分かる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:29:42.15 ID:5vI1AC040.net
警備員なんて働きたくないからやってるような連中に守れるわけないだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:29:46.49 ID:Uvd+LQ220.net
>>211
御用って提灯持ってる奴がいないとな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:30:10.40 ID:q8Onjgyo0.net
やっぱクルマだろなあ
映画さながら停止させ乗り込み突っ込むと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:30:50.62 ID:PxKrJOsp0.net
父さんの国が1番だよ
この盾と警杖があれば何とかなる
https://i.imgur.com/CDGedQB.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:30:56.67 ID:FhIu0QdH0.net
傘一本あるだけでも距離とれるからだいぶ違うだろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:31:15.97 ID:UiyHNMVpM.net
長物でつけば抑えられるんじゃねえの
ジジイの筋力だったら抜けれそうだけどそりゃ筋トレを怠った者が悪い、自己責任

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:34:15.41 ID:qJ09EiZCM.net
>>214
非正規じゃ小銭投げるのも辛いしなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:34:24.23 ID:tTjD/qYz0.net
>>212
ナイフ犯人を警察が囲む場合、まず銃をかまえてるから、すでに構えてる相手にヒットするかどうかが重要じゃない?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:35:04.58 ID:7gQHkSuL0.net
>>208
まあでも一般人でも知識として知っておいた方がいいことだと思うよ
実際にキチガイと対峙するとなったら誰も助けてくれないし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:36:44.67 ID:pxV7qlot0.net
今回の事件は十数秒ほどの犯行だしそもそも警備員もいない
止めるのは無理だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:36:54.44 ID:e1wDkHIW0.net
>>31
コンビニとかにあるノボリとかで、代用した例があったと思う。
とにかく刃物に対して、十分な距離を取るべき。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:39:38.51 ID:/Cl0ltvq0.net
>>216
警杖が少し物騒すぎやしませんかねぇ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:39:59.11 ID:arO/s27v0.net
>>5
ロボットなんだから人より強くて当たり前

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:43:42.76 ID:rGVg7OU9H.net
ナイフ持って歩いてくるヤツを静止するのは簡単
一番怖いのは目の前に居る普通の人がいきなりキチガイ化することだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:44:24.09 ID:DXVS+de7M.net
警戒杖さえ気軽に持たせてくれないこんな世の中じゃ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:44:55.91 ID:HnROumWU0.net
派遣の警備員を武装させると
そいつらが犯罪を犯すようになるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:44:58.70 ID:/7VhCADN0.net
黙れドンッ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:45:11.52 ID:LsiOERRh0.net
戦うほどの給料は貰ってない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:50:02.63 ID:JqXar6Kdd.net
棍棒を使えば?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:52:38.52 ID:rGVg7OU9H.net
日本でもPMCみたいな商売が流行ればいいと思う
金持ちが警備に多額の金掛けることによってお金が社会に循環する

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:56:17.45 ID:Pu2hKBKq0.net
>>82
停留所標識持ち上げて両手持ちハンマー風に振り回したら強そう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:56:47.47 ID:nGBrByHC0.net
戦ってる感を出した話をする

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:56:48.35 ID:j4CtOJTN0.net
エレベーターとか電車に出現したら絶望しかないな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:59:19.82 ID:DXVS+de7M.net
>>232
本当にヤバイのは4号で充分だし
盗難も保険で保証される
治安のいい国じゃ流行らんよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 00:59:38.15 ID:wlY79zOWx.net
欧米みたいに警官はライフル常備しろや

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:01:57.67 ID:wTHNzyql0.net
隊長に報告する

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:04:18.62 ID:FhIu0QdH0.net
対峙したときにどうするかを脳内なりでもシミュレーションしとかないと
まず体が動かないと思うわ
シミュレーションしててもいざとなったら動くかはわからんが
してないと動かせる可能性は限りなく低くなる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:04:50.61 ID:7DUpTp8M0.net
警備員は警戒する人で戦う人じゃないからね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:09:46.77 ID:FVGZtAVb0.net
命張って戦うほどの給与は貰ってないので逃げる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:12:00.28 ID:cKaf7wRb0.net
>>5
内臓がもろすぎる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:12:03.98 ID:zW7k9jch0.net
逃げろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:14:21.47 ID:/uqeJHw10.net
走行中の満員電車内でガソリン撒いて火付けたほうがキル多く取れそう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:16:39.42 ID:f/7snjnwM.net
4連投してくるからな
こちらの頭は最低でも5つ必要

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:17:07.47 ID:HNqCEvCLM.net
警察に通報以外に選択肢あんの?少なくとも俺は現場でそう言われたけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:20:21.90 ID:sW02LNzg0.net
>>61
流石にキチガイも銃見たら後退るだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:21:51.28 ID:YTSYvVk10.net
避けられなければ止めればいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:23:32.01 ID:uaTwzP0n0.net
>>4
さすまたしか持たせてもらえないってほんまゴミだよな
警棒すらアウト

複数とか言ってるけどそんな人員がいない
ただの肉の壁

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:23:38.58 ID:9Zp/ePJr0.net
命張るほどの金貰っとらんのに
死ぬならまだしもカタワになったら終わりやで?
自己責任社会で誰も助けてくれんで?

警察に連絡や

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:23:42.47 ID:MXtbQ7SS0.net
さすまた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:26:01.15 ID:0imkOwZsr.net
四連撃を超える神速の抜刀術

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:26:11.72 ID:aZt0RbMsd.net
ナイフ防衛術の人に手ほどきしてもらえ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:26:57.11 ID:7863mGK+M.net
しゃがみ膝蹴り

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:28:30.90 ID:zeQNgg7Ar.net
一生に一回すらない不意打ちに対処とか無理だし無駄じゃねえの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:30:11.58 ID:D/0wXDs5a.net
カリタスのドッチボール部がボールを脳天に叩きつければ勝てた

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:30:59.73 ID:DwIR4F6k0.net
防刃ベスト着用に棍棒で

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:31:33.62 ID:YASFUu2Tx.net
大声で怯ませろ
人間の持つ最速の武器だぞ
後はとにかく突っ込め
刃物の使える間合いじゃなくなるからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:34:45.29 ID:J0zaw5ZC0.net
これからは警備員は全身プロテクター装備に盾、警棒装備だな

http://www.ostrich.co.jp/wps/wp-content/uploads/2016/12/DFX2suit-front-45.jpg

こんだけ装備してれば刃物持った凶漢とも渡り合えるのでは?
まぁ無言で斬りつけられたら気づく前に大体終わってそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:34:46.25 ID:v3masxj90.net
>>21
まじか

スクールバスにもさすまた常備すると良いと思うは。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:36:15.40 ID:v3masxj90.net
さすまたは本当は刺す切っ先がついてるんだよな。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:36:28.58 ID:hZXoMtmC0.net
ツーマンセルで対処

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:38:59.75 ID:G5TOue1O0.net
老人はプリウス乗ってNT-D発動するし
https://i.imgur.com/VAM7jPN.png

将軍もいるし
https://starwars.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/star_wars/2101_general-grievous_main.jpg

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:41:47.41 ID:B4Nr5YLLM.net
実際プロゲーマーでもレバガチャ相手に無傷で勝つのは不可能だからなぁ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 01:49:07.50 ID:Pdfx9qXTp.net
ベルト使えよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:07:08.28 ID:m/Nuc3d6a.net
警備員と言っても実際は爺ばっかで通報員だからな
でかいマッチョで自分が戦うってな警備員じゃないわけだし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:14:05.48 ID:Bo4tOnsG0.net
最初に襲われて死んだ外交官も突然背後から頸動脈だけ狙われて一撃で絶命してる
その後も大きな人間から静かに近付いて首筋だけを狙いを定めて躊躇なく
十数名を襲ってその後自殺した
その間一言も喋らず脅かす訳でもなく淡々と切りつけただけでこれをされたら
殆どの人間は犠牲になるしかないよ
本当に性善説的人間社会システムへの挑戦と言うか恨みと言うか根深いよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:17:48.64 ID:x34D6ikp0.net
槍もった警備員とかめっちゃ強そう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:18:42.59 ID:G5TOue1O0.net
結局どこまで行っても経済優先したり
特定世代をかんたんに踏み台にしても
平気な顔して自己責任言ってしまう
ある意味暴力性の国から生まれた必然みたいな結果だしな


震えて眠れwww


ぼく非効率な組織でも必死に張り付いたエリートwwww

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:20:21.09 ID:G5TOue1O0.net
マイケルムーアの世界侵略のススメ

って数年前の映画だけど見ておいたほうがいいよ
アメリカの話だが後追いしてる日本の話しでもある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:20:50.41 ID:F5YjBMzg0.net
警備員ならチョッキ着りゃいいじゃん
一般人が無理ゲーすぎてあれなんだけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:23:48.82 ID:eyNAE2Jf0.net
本来は底辺も最低限の生活させたり生活保護を与えて飼い殺しにする程度はやったほうがいいんだよね
あんまり追い詰めると暴走する
日本は全て自己責任で追い詰めて自殺しろって論調に政府が扇動してるからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:24:15.25 ID:ov9xWRxD0.net
何で戦わなきゃいけないの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:24:38.00 ID:ov9xWRxD0.net
>>5
こいつ喘息持ちだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:25:03.66 ID:bu2LZNVi0.net
暴力は構造であるというきちんとした構造主義に立脚した
極めて単純で理路整然とした平和学の帰結を死んでも理解したくない奴が少なからずいるからな
死んでから気付いても遅いだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:27:35.51 ID:G5TOue1O0.net
>>273
自己責任だから

吐き捨てた唾が返ってきただけよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:28:38.23 ID:R0RglQQB0.net
取りあえず小学校に入学したら、ランドセルと傘を使って
ファランクスで暴漢に立ち向かう教練するしかねーな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:30:27.52 ID:G5TOue1O0.net
そもそも現代社会において高度な自治を言うのなら自己責任は存在しない
特に生存においてはね

資本主義活動における投資の失敗等は自己責任だがそれとは切り離されたところで最低限のルールは存在する

日本人はこれまで否定した

それは社会ではないよ
やるかやられるかの自然界

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:31:30.23 ID:iZHkDvYqM.net
剣道有段者なら棒切れで倒せる?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:33:27.92 ID:nfUO38qWd.net
>>28
753は最高です!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:34:18.96 ID:VBMuYRki0.net
そこにスケールフィギュアがあるじゃろ
信仰の勝利だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:36:27.55 ID:G5TOue1O0.net
>>279
あまいな
我流で実際の刃物をルール無用で勝てるわけない
ソンキョからのスタートしてくてるわけじゃねえぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:37:57.18 ID:G5TOue1O0.net
散々ルールを勝ち組基準で変えていって一部の人たちにはルール無用の自己責任押し付けておいて死にそうになったらタンマ!ルールあるだろう!はないわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:39:42.48 ID:PxKrJOsp0.net
>>279
防具つけたヤツを竹刀で打つのと
生身の人間を木刀で打つの全然違うからな…
自分が殺人するかも知れない覚悟無いと厳しそう
それで躊躇して刺される気がする

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:40:48.96 ID:itdhSjkZ0.net
遠くから怒鳴りつけ
追いかけてきたら走って逃げろ

とりあえず子どもたちの危機は遠のく

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:41:35.47 ID:G5TOue1O0.net
教頭の言い訳が面白かった

怒鳴ってたらまだなんとかなった

平和ボケとはこのこと

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:41:40.90 ID:iaz4yQ440.net
ペッパースプレーとマキビシで余裕じゃね?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:41:54.42 ID:uvF7CbL90.net
薙刀最強やろ。女子供全員に装備させとけよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:43:40.81 ID:7863mGK+M.net
カウンター胴回し回転蹴り

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:45:03.13 ID:SHby0a5d0.net
>>63
それで仕事はどうするんだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:45:39.01 ID:eyNAE2Jf0.net
真剣に日常的に対峙する訓練やシュミュレーションやってないと体が動かないよ
いくらこっちが剣道の達人でたまたま竹刀持ってても相手の刃物がカスっただけで大怪我だからな
ちょっと切られて運悪く神経傷付いただけでも一生障害残ったりするし自分が狙われて戦うしかないって状況じゃないと結局損なんだよね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:47:56.67 ID:itdhSjkZ0.net
>>279
棒きれによる
長尺の鉄パイプなら勝てるだろうね
相手の命が助かるかどうかの心配をしたほうがいいレベル

極端な話になるが、樹脂管とかの強度のない得物じゃ一撃で斃せない可能性がある
木刀は強度は十分だけど長さ的に不安あるなあ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:50:28.45 ID:Nh6llbx50.net
>>290
そこで包丁ですよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:53:51.38 ID:itdhSjkZ0.net
鉄だと重すぎるか
竹刀と近い太さで1kg程度に収まるのはアルミ合金あたり?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 02:59:47.67 ID:itdhSjkZ0.net
警棒だと50cmしかなく、超危ない
1.5mの警棒があったとしたらそれでいけるかな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:00:33.64 ID:kbV9aJhqa.net
阿修羅も子供を襲う時代か

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:01:45.75 ID:itdhSjkZ0.net
>>296
阿修羅は6本だからサムソンティーチャーだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:13:23.92 ID:G5TOue1O0.net
>>296
連帯の国だからな
それを押し付けてるのは上級だし

連帯返し!

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:23:02.69 ID:lAFspWd70.net
ドロップキックで倒す
受け身を取らせないぐらいの勢いでやるんだぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:25:20.46 ID:fhDiLOnta.net
包丁を五本持つ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:28:27.57 ID:3TYjLxqLd.net
>>11
増えてんだよなぁ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:30:22.26 ID:G5TOue1O0.net
当選確率は上がってるよ
警官刺殺して銃奪ったやつも家庭が色々あれだったよな

あれも善良な市民装って刺してるしなあ


平和ボケ多いよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:31:05.25 ID:AVPLSRcW0.net
熊スプレーを目に噴射が1番安全やろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:31:21.06 ID:+uezUlsF0.net
警備員なんて仕事につかない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:33:38.25 ID:OOtoq4Et0.net
包丁を投げつけてくる可能性やその他劇物を持ってる可能性を考慮したらとてもじゃないけど接触なんて出来んわ
僕アルバイトぉ!が一番正解に近い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:35:17.15 ID:rbOgvf+LM.net
街中にいる警備員って制服着てカカシするのが仕事だぞ 無敵の人相手に戦えるわけ無いだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:35:58.53 ID:qT63TrpQ0.net
合気道有段者だけど
刃物持ち相手とは絶対に戦わない。つーか全力疾走して逃げる

天心ぐらいなら余裕で制圧出来るが、
武器持ち相手には、いくらソイツが素人だろうと素手の人間じゃ絶対に勝てない。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:38:39.80 ID:G5TOue1O0.net
理想郷作ったんだし喜びなよwwww

日本人の脱落者いっぱい作って成り上がったエリートなんだしさww

ロシアンルーレットでたまにプリウスが突っ込んで来たりスターウォーズの将軍に切られるけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:45:45.26 ID:zHWaR4aX0.net
刺又を使え

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:46:12.85 ID:69ZyjOL90.net
警棒有れば余裕

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:57:53.85 ID:AB0sXzVI0.net
警備員も包丁4本持ったキチガイ相手にするほど給料貰ってないだろ
逃げてよし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:58:32.95 ID:8CWwT3L50.net
催涙スプレー

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 03:59:21.81 ID:Gyl6isDS0.net
>>5
ジェダイ以外どうすることもできないってこと?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:00:29.31 ID:G5TOue1O0.net
これを思い出す
平時の安定を基準に日本がやってること
https://i.imgur.com/ZqnxNQH.jpg

ボランティアや日給一万円あるかどうか保証もない労働者が命はかけねーよなww

頑張って!エリートwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:03:47.55 ID:aah6KUPYK.net
>>1
水鉄砲、単純なものほど効き目があるのは定石
但し相手を倒すのではなく逃げるための時間稼ぎな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:08:56.43 ID:G5TOue1O0.net
ぼくエリート!

無敵の人には関係なかったね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 04:24:26.70 ID:eyNAE2Jf0.net
スタンガンや催涙スプレーあっても近づかないとダメだし
日本で持てるスタンガンは強いのダメなはず
催涙スプレーは包丁かいくぐるか他の人がザクザクやられてる隙を見て目をピンポイントで狙えないと効果ない

逃げるしかないよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:03:37.50 ID:tkOI7G2C0.net
スタンロッドくらい持たせるべき

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:05:13.98 ID:Cc/vbWYkd.net
>>212
キートンのアレって結構マジなのな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:16:09.34 ID:XcHK+kdq0.net
蟹は横移動しかできない弱点があるからそこを狙え

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:34:40.45 ID:TYU+jrBQr.net
一合打ち合う「虎」→見開きドン「狩り」敵血を吐いて白目で吹っ飛ぶ
一合打ち合う「鬼」→見開きドン「切り」敵血を吐いて白目で吹っ飛ぶ
見開きドン「三千世界」敵血を吐いて白目で吹っ飛ぶ
何が違うのかそもそも何したのか…殺陣のシーンなのに太刀筋すら分からんこんなもん持て囃してる奴らの低脳ぶりに驚愕するわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:37:42.24 ID:2D7sqMJu0.net
学校の警備員やってるけど10人ちょいは取り押さえたことあるよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 05:39:13.56 ID:TswvoBd60.net
警棒たしかに持ってるけど、頭より上に振り上げるなって言われてるからな
問題になるから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:12:53.04 ID:w4Kx3qNoa.net
フィルムケースの中に胡椒を入れて携帯するんだよ常日頃から
元グリーンベレーの柘植先生もそう言っている

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:15:29.39 ID:IuykiAwWM.net
でも無言で後ろから攻撃されたらわからんよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:16:07.36 ID:xPWXYzaj0.net
セブンソードで対抗する

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:18:30.94 ID:AMYovFT80.net
>>11
宝くじって1万円レベルなら普通に当たるんだよね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:39:53.82 ID:DZ3vT6oD0.net
警察庁長官の狙撃事件の黒幕とされる中村泰は銃の扱いに慣れてたが
現金輸送車の警備員に捕まってるからね(´・ω・`)
高齢の人は体力が尽きたらどれだけ武装してもアウトっぽいね(´・ω・`)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:41:27.92 ID:cTCJDicj0.net
鎖帷子てどうなん?実際

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:41:53.91 ID:6fH9Dl4V0.net
>>272
もう公務員にやってるじゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:47:13.83 ID:uja+QUVd0.net
鞭使おう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:47:58.36 ID:iTLP32pC0.net
1,2本は投げてくるよな、確実に

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:57:40.40 ID:3CB+De3I0.net
エスタークかよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 06:58:41.70 ID:wXIMxSRPM.net
警備員「やーいここまでおいでー!」
包丁4本男「舐めやがって。ぶっ殺してやる!」
警備員「(シュタタタ)えいっ(ポチッ)」
包丁4本男「なに!?」
警備員「閉じ込めた!警察が来るまで懺悔でもしてろ!そしたら許してやるかもしれん」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:00:38.63 ID:MV+jWgoc0.net
警備員に制圧権はないよ。
自分を守るだけ
つまり走って逃げる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:25:14.64 ID:ubeu2nsba.net
少なくても防刃ジャケットと防刃グローブは必須だな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:27:50.27 ID:MKJ2d2RAp.net
包丁は振りかぶるか突き刺すかの2択だから、それを防げばいい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:40:13.61 ID:ZXLSO8Bz0.net
テイザーガンくらい民間警備でも合法にすりゃいい
気狂いが心臓疾患持ち等でスタン程度で死んでも知ったことじゃないだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:45:42.21 ID:iE8bUfvE0.net
やり

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:30.51 ID:W4sNq0ko0.net
包丁8本持ちになる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:48.00 ID:k+G0ZtS1d.net
カビキラー顔面に噴射したらスキは作れそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:21.78 ID:sWcTl5XuM.net
>>329
自作した人がいたがいちおう動けるが重くて走れなくなるそうだ
まあ現代なら鉄よりも軽い素材で作ればなんとかなりそうだけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:31.23 ID:X4BYSjCk0.net
判断力と運に任せるしかない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:32.11 ID:bONue82b0.net
>>52
いや警備員はまず自分の安全を確保したあとに警察に通報するのが仕事だけど、アホなのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:15:53.61 ID:bJ0ADL3t0.net
>>311
命あっての物種だもんな
でも無傷で生き延びてもそのあと世間からの強烈なバッシングが待ってそうだが
犠牲者(しかも女子供)が出たりしたら…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:41:19.88 ID:KUXde/RYd.net
バンザイアタックだろ
日本人の死に様を見せてやれ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:44:58.65 ID:KUXde/RYd.net
>>13
50歳のジジイと思えないよな
課金アイテム使って短剣スキル連発したのかって思うくらい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:59:57.38 ID:uMV5RKFkd.net
警備員は戦わない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:22:05.79 ID:pjJIqWsb0.net
http://butu.vpndns.net/187/25569365320.png

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:37:26.11 ID:QyM/jCP/0.net
数年前あった走行中の新幹線内で狂人が包丁で刺しに来る事件の方が無理難題だろ
正義マンが女性をかばって殺傷された事件
ツイッターでマンさんが「他の男性は逃げずに立ち向かって下さい」とか言われてたやつ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:51:08.61 ID:HASbbB6ma.net
包囲殲滅陣

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:02:36.32 ID:R/1jDvmc0.net
二刀流になったらどんだけ訓練受けてても無理だから
さすまたしか無いって見たな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:29:15.38 ID:KLDMUkrwp.net
キラーマシーン相手にするのは難しいな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:33:09.68 ID:/0VXqqBK0.net
日本の警備員は責任はあっても権利はないから容疑者を攻撃できない
でも逃げると社会的に殺されるので肉盾になるしかない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:37:15.57 ID:9sJ8mz9Xa.net
男尊女卑の50代、バブル時代の楽な世代ですら、この気狂いを出している。
女性が少しずつ社会進出できるようになり、RPAやロボティクスでヒトが要らなくなる中、こういう負け組男性は加速度的に増加する。彼らの扱いが深刻な課題だ。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:24:13.89 ID:yEtpAD+O0.net
>>254
今回の犯人みたいな奴は足がお留守になるので正解

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:26:47.92 ID:CUvcm/3u0.net
刺股ってテコの原理で抑えるのに使う方が有利とか突っ込まれてたよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:29:22.61 ID:yEtpAD+O0.net
傘を体に突き付けられた時は逆に傘の柄を持って犯人を押すと反動でダメージが与えられる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:41:27.28 ID:USu0sGhCd.net
四本もってたら投げてくるかもしれないからさすまたでは対応難しいね
相手が本気ならどうしようもないと思う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:45:31.25 ID:Kb4EcK2Ra.net
鎖帷子装備しないとな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:48:15.60 ID:q8/zGvxDM.net
>>1
嫌儲にアンケスレを立ててレスをアフィリエイトまとめブログに転載して稼ぐ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:05:35.15 ID:PxKrJOsp0.net
>>338
警備員同士で新入りイジメのマストアイテムになりそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:40.57 ID:mccM/a+NM.net
ナイフvsナイフは低空タックルで相手のアキレス腱を狙うんだよ。
低空タックルすれば基本的に刺さされるのは頑丈な背中、成功すれば相手のアキレス腱を奪える。
つまりは走って追ってくることはもちろん逃げる手段も奪える。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:42:16.28 ID:sME0xRxN0.net
>>323
警棒ってか誘導棒じゃね?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:47:34.59 ID:PFMOKvxe0.net
タゲとって身代わりになるだけで価値がある

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:25.39 ID:oqEp6QKEr.net
強く当たって後は流れで

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:46:02.09 ID:Fh1Gzm7r0.net
警備員なんか本当に役立たずだぞ
DQNに注意すらできない

総レス数 367
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200