2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「グラフィックが凄くて驚いたゲーム」 これだけでどの世代かわかっちゃうらしい [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/29(水) 23:14:33.09 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【配信開始】本格派ストーリー&次世代グラフィックスが融合したファンタジーMMORPG『MU:奇蹟の覚醒』
https://app.famitsu.com/20190528_1458791/

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:57:39.64 ID:AgpN/43y0.net
>>580
リッジレーサーはグラもだけどなにより音に圧倒されたな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:18:56.32 ID:YtV9qIlO0.net
muとか超懐かしいな
結局魔王クンドン倒せたの?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:20:45.69 ID:heDwQDpE0.net
サターンだかプレステだか忘れたけど、ミスト(´・ω・`)

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:22:31.77 ID:RbTPU+Y+0.net
アクトレイザー

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:23:58.09 ID:VuxDQ2E+0.net
FF8
当時コンビニでゲーム買うのが流行ってて、朝早くコンビニに買いに行ったら人がたくさん並んでて近所の友達とかも沢山いた!

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:25:48.13 ID:/+J5Z6Pp0.net
>>927
予約限定ネックストラップとかあったね
俺は叔父がコンビニやってたから入荷と同時にゲットして発売日には攻略情報まとめたノートを売ってた

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:23:28.23 ID:WasYSFj4a.net
これ
https://www.youtube.com/watch?v=ua2c4Dt-ajg

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:40:54.48 ID:zeJ5k6xA0.net
>>22

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:39:01.57 ID:3KMiwWf60.net
リッジレーサーV

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:51:24.62 ID:kXZuTEPGM.net
ドラクエ7
凄くゴミ過ぎて

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:26:22.78 ID:4qyHbxicp.net
バーチャも衝撃だったけどバーチャの隣に鉄拳の筐体があってバーチャより滑らかな60fpsで動いてたのは更なる衝撃だった
結局バーチャはプレイせず鉄拳にハマった

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:28:21.56 ID:lmzLoK/f0.net
FF10やった後に9やるとグラフィックの進化感じる

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:17:05.44 ID:/lIhZ43o0.net
孫孫2

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:25:37.30 ID:Lo/vpIxFM.net
スーファミの悪魔城ドラキュラ
グラもだがサウンドも、素晴らしい
発売当時消防の時ファイナルファイトとこれ買ったが本当に新しい時代を感じた

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:25:44.67 ID:DRjxOuub0.net
ゼビウスだなぁ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:31:37.61 ID:/qKVadDD0.net
>>610
全然 ただ重いだけ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:35:02.19 ID:3YKKLMUod.net
オブリビオン1択

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:46:01.56 ID:xDgk1CWJ0.net
初期ゼルダ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:39:31.44 ID:RuFMf7Q/0.net
>>929
いいなぁ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:05:20.13 ID:xYfaGqCO0.net
>>195
懐かしい
で、ep3は

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:18:32.52 ID:oHaBNBXA0.net
>>852
DOOM3は世界初のステンシルシャドウ効果を採用したゲームという触れ込みだったような気が
とにかく影の映りこみと動きがぞんぶんに強調されていて衝撃的だったね
例えば警報ランプの回転に合わせて周囲の影も動きまくる
実際自分のPCではガクガクで動かなくて新調したw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:50:23.63 ID:4qyHbxicp.net
>>943
初めて怖すぎて挫折したゲームだわ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:34:32.40 ID:wlEa3Zgp0.net
ソウルハッカーズ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:35:17.97 ID:10E5hrA0a.net
イース2のop
msx2ユーザーだったがビビった。
後々知ったが天才プログラマーが作ったんだな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:47:35.46 ID:9m2Ic5AL0.net
バトルフィールド3キャンペーン戦闘機ミッションの発艦シーン

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:09.60 ID:dxZJwPaxa.net
スーファミ時代は喋ることも売りの一つだった気がする。
格ゲーで必殺技の名前をわざわざ言うやつとか
スポーツゲームの実況とか
スーファミなのに歌が入ってるのもあった。
喋らないゲームはショボいという風潮。

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:40:55.54 ID:SOzSCpNt0.net
>>840
FF7は3Dがすごいわけじゃなくてプリレンダムービーと融合した演出がすごかった

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:46:08.10 ID:SOzSCpNt0.net
>>905
劇空間プロ野球はほんとwktkした
革命だと思った
蓋開けたらモーション使いまわしやらいろいろがっかりだったけど

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:31.49 ID:/2d8HShY0.net
バーチャーファイター3だな
新宿のゲーセンで見て感動した

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:02.26 ID:NEYtLQLU0.net
>>948
売りではない
歌入りはテイルズオブファンタジアだけだし

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:22.53 ID:fbfibZHS0.net
ギャラクシアン

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:03:23.97 ID:OiJD6IJY0.net
友達がPS2買ったから遊ぼうって言って鉄拳タッグトーナメント起動したらオープニングでぶったまげた
実写やん・・・しか感想出なかった

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:14:28.99 ID:LVbKNFcJ0.net
>>60
最初から最後までダンベルの違和感は消えなかったけどな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:30:47.79 ID:6rbroMj80.net
FF10
プレイ画面はそんなに綺麗じゃなくてがっかり

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:40.65 ID:gLnj2B860.net
グランツーリスモ3

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:52.69 ID:/TRDavEW0.net
ロマサガ3はガチでビビった
あとはSkyrimのドラゴン

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:02:06.05 ID:uAGlCLVMa.net
グラならFF6のアルテマウエポンやケフカ
バハムートラグーンも好きだったなぁ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:37.37 ID:nxhYXEXhp.net
   / ー\ 森友どうでもいい
 /ノ  (@)\ 加計もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\ 森友問題くだらない
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  森友もう飽きた
 \   |_/  / ////゙l゙l;  一体いつまでやってるの
   \  U  _ノ   l   .i .! | それより韓国がー北韓がー
   /´     `\ │   | .|  アベ尊師を叩くのは
    |       | {   .ノ.ノ 半島人しかいないんだー
    | 下痢サポ |../   / . 

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:05:37.84 ID:Yc+nNCQ80.net
FFの4か5か6
雪の上に足跡が付いてすげえって思った

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:30:47.27 ID:SZ9iPOzxM.net
スーファミ版ファイナルファイト
もうアーケードそのままのグラフィックが家で遊べるんだ!と思った

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:40:39.91 ID:jqbNoAQI0.net
ハーフライフ2

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:10:36.57 ID:mAy8m+wrp.net
アンチャのムービーと操作場面のシームレスは驚いた

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:15.05 ID:ywcJCJLdr.net
今ではネタゲー扱いされてるけど、キャプテン翼のアニメーションは感動した。
知ったのは発売してから大分たった後だけど。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:22:44.60 ID:TZMC+0jQ0.net
ファイファン8のめっちゃ序盤 超美人なキスティス先生のムービーでビビった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:25:15.42 ID:5BAxoEai0.net
>>12
これでしょう

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:44:04.41 ID:aBHKBGkgd.net
>>835
エアプかよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:06:41.82 ID:bOdWEdXp0.net
FF6かな
あとはPSのリッジレーサー
あとはたいして驚くようなことはなかったな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:19:00.58 ID:8Zez/dIq0.net
>>929
スーファミ?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:36:37.51 ID:4d7lRaePd.net
ff15

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:12:05.78 ID:8DI0tVNLp.net
フラッシュバック
プリンスオブペルシャ的な驚きがあった

総レス数 972
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200