2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸鉄道、29年ぶり運賃値上げ [265048233]

1 ::2019/05/30(木) 03:00:34.56 ID:xp9bAtpVa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
運賃が引き上げられる北陸鉄道浅野川線=北鉄金沢駅
北鉄29年ぶり値上げ 鉄道、10月に20〜50円想定
2019/05/30 02:24
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190530101.htm

 北陸鉄道(金沢市)は10月1日、鉄道石川線、浅野川線の運賃を引き上げる。消費税率の変更時を除き、運賃を抜本的に見直すのは29年ぶりで、改定率は13%程度を想定する。
29日、北陸信越運輸局に上限運賃の変更の認可を申請した。北鉄は鉄道事業が16期連続の赤字で、収益の改善が急務となっている。今後、沿線人口の減少に伴い利用者も減ると見込まれる中、長年にわたり維持してきた運賃の改定に踏み切る。

 鉄道の運賃は、事業者が国土交通省に上限の変更を申請し、認可されれば、その範囲内で利用者が払う「実施運賃」を決められる。
北鉄は今回、上限の改定率を普通旅客(大人)13・153%、定期旅客(通勤・通学)13・464%で申請した。実施運賃も同等の改定率を見込み、引き上げ額は20〜50円を想定している。

 値上げ分は10月に予定される消費税増税分を含んでいる。仮に増税が延期となっても、運賃は予定通り10月に改定する。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:04:50.09 ID:OHJDCpnK0.net
北総鉄道かと思ったら違った

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:49:35.46 ID:wErNXDeVa.net
北鉄は最近まで鉄道事業を廃止する気マンマンだった。
バスの人手不足などで流れが変わったけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:34:42.71 ID:nS05xH/f0.net
アベノミクスの果実あげ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:39:25.85 ID:aZQzOwVw0.net
現行・改定上限運賃比較
普通旅客運賃(大人)*小学生半額、10 円未満切り上げ
対キロ区間 現行上限運賃(円) 改定上限運賃(円)
2.0 qまで 140 160
2.0 qを超え〜 4.0 qまで 220 250
4.0 qを超え〜 6.0 qまで 290 330
6.0 qを超え〜 8.0 qまで 350 400
8.0 qを超え〜10.0 qまで 400 450
10.0 qを超え〜12.0 qまで 450 500
12.0 qを超え〜14.0 qまで 500 550

初乗りは安いけど12キロ550円て高すぎない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:41:58.09 ID:4yPxhOXvM.net
Suica使えるようにしろやカス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:44:01.73 ID:d98rl3drp.net
北陸鉄道(金沢市内と周辺のみ)

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200