2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイファンシリーズの音楽で一番の名曲といえばやっぱりあれしかないよな [908299345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 07:33:14.75 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
あれだよ、ほら、あれ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:33:55.26 ID:uEsCYrgU0.net
なんとかかんとかにて

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:34:59.06 ID:fuJ8d3YoM.net
はいはい、仲間を求めて仲間を求めて

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:35:48.88 ID:N/2K7nvU0.net
FFの音楽は11が圧倒的
11知っちゃうと他はイマイチになっちゃう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:35:51.80 ID:z91WLOUu0.net
ビッグブリッヂやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:36:56.59 ID:Msx95Qylp.net
ザナルカンド

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:37:02.23 ID:x27MtO2Ja.net
はるかなる故郷

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:37:26.55 ID:lHjS8Lnh0.net
仲間を求めて

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:38:05.50 ID:Vz3dUc7y0.net
ここまで古代図書館なしとか嫌儲マジで終わってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:38:07.38 ID:mDbqz5NNM.net
ff5のメインテーマだろ何かワクワクしてくるんだよなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:38:39.37 ID:t0DbyiSo0.net
ま〜だファイファンとか言ってるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:00.12 ID:gRgCpkrzK.net
FF6のCMの曲
FF3のCDから使い回されてたけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:00.70 ID:BSBkeYgDd.net
一周まわって4

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:27.89 ID:L91DDyak0.net
水の巫女の曲好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:35.05 ID:XGAjP/Zn0.net
素人「プレリュード」

ニワカ「仲間を求めて」

馬鹿「ビッグブリッヂの死闘」

アホ「The Man with the Machine Gun」

俺「Compression of Time」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:36.32 ID:bfkzpjyG0.net
FF8ラグナ君のバトルBGM

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:42.94 ID:WniK4oAj0.net
FF8ドール侵攻のやつ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:39:45.64 ID:+AQok+kg0.net
のばら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:40:09.82 ID:mcBaCFPop.net
ハーヴェスト

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:40:11.46 ID:kQFPhjUO0.net
FF6で世界崩壊後の物悲しいBGMが好きだわ
なおファイファンって呼び方なんかイヤ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:41:10.72 ID:D7yzJu4Fd.net
急げ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:41:30.96 ID:h79IiEPAM.net
答える奴いないだろうから俺が言っとく


幻獣の街

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:41:51.57 ID:W4sNq0ko0.net
ファンファン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:42:00.11 ID:gRgCpkrzK.net
>>11
ファイナルファンタジーの頃はファイファンで
ソフトの表記がFINAL FANTASYになってからはFFって聞いた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:43:14.89 ID:M9uD232t0.net
Apoplexyか橋上の戦い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:43:50.40 ID:sMrxwoKdM.net
FF9のラスボス戦かFF10のラスボス戦
プログレ好き

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:43:55.87 ID:7Qe6xUyfr.net
vsタイタンな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:44:09.73 ID:uqHC2UFRp.net
つーかプレリュードとメインテーマの二強

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:44:10.13 ID:euNvdVw9a.net
マトーヤか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:44:15.74 ID:mH6268dB0.net
馬鹿なのでビッグブリッヂ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:44:38.02 ID:Gsjzmbzj0.net
アルティミシア城

32 :無頼DD :2019/05/30(木) 07:45:05.65 ID:8SAYEtCM0.net
ここまでゼロムスなし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:45:27.67 ID:kcomSOg30.net
ff3のボス戦

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:45:45.39 ID:erBX6KsC0.net
愛のテーマ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:45:55.34 ID:h79IiEPAM.net
FF4 幻獣の街
https://www.youtube.com/watch?v=Xq-ds_xRVTo

これ以上に美しいハーモニー無いわ
FmM7→Cmaj7#11っていう進行
たった2つのコードでこんな雰囲気出せるとか頭おかしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:11.85 ID:v+PmJ7nM0.net
フィッシャーマンズホライズン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:25.71 ID:WRu/jFJip.net
なんでおまえらってこういうアフィアンケスレでわざわざ被らないように答えるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:28.30 ID:KOFGHCo20.net
レベルアップのときのファンファーレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:49.78 ID:A48pvQ500.net
ひとりじゃないなビッグブリッヂはにわか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:53.91 ID:iMkjPDQk0.net
パクリ臭い植松よりも10-2や13や13-2のが名曲多いわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:56.36 ID:N6x6WiJa0.net
ファイファン11の神竜

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:27.35 ID:iE8bUfvE0.net
ビッグブリッジだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:37.16 ID:iMkjPDQk0.net
ビッグブリッジなんかパクリやろ

https://youtu.be/4FZbcoWrUsw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:59.87 ID:Zj5zxEaD0.net
レナのテーマ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:23.49 ID:A/r6754T0.net
通ぶらなくても有名曲挙げていいんやで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:54.15 ID:e8eQkQr6r.net
FF9の終盤のくっさい演出のときに流れるやつ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:59.97 ID:XGAjP/Zn0.net
Compression of Time
https://www.youtube.com/watch?v=7vidRY-0MiI

この曲知ってる奴は相当玄人

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:50:54.24 ID:UESap9Ae0.net
エアリスが胡座かいて麻原みたいに空中浮遊するシーンで流れる曲

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:51:04.20 ID:xV18g6QH0.net
FF15の後半のバトルBGMは久し振りにカッコいいなと思った
2と3のボス戦も好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:16.08 ID:sYX7EzjR0.net
ff8
eyes on me

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:21.61 ID:kCwUthkS0.net
FF4のフィールドBGMは世界観の広がりと使命を託された男の熱情と孤独が合わさったなんとも言えない風情があるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:33.18 ID:ABWO5Z4pp.net
内容でなんやかんや言われたff13だが閃光はかなり好き

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:36.18 ID:UESap9Ae0.net
>>47
FF8のラスダンやん
何が玄人なんや?一番売れたFFやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:45.72 ID:iMkjPDQk0.net
ビッグブリッジの元の曲
http://www.youtube.com/watch?v=3ld3prHzbdY#t=2m52s

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:46.22 ID:j6/xqglAa.net
>>31
これ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:06.18 ID:g1kL1X8M0.net
メインテーマ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:07.91 ID:m760NMZja.net
ビッグブリッジよりもエクスデスの決戦の方が好きだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:23.64 ID:dcxyBEEzM.net
悠久の風だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:29.48 ID:iMkjPDQk0.net
ffの曲の元の曲

https://youtu.be/4FZbcoWrUsw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:34.42 ID:+zVtL5zur.net
ファイファンってなんだ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:02.29 ID:i0kE9A6D0.net
>>47
好きだけど言うほど玄人でもないと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:06.57 ID:XGAjP/Zn0.net
>>53
ラスダンの直前の一瞬にフィールドでしか流れない
やってても覚えてる奴少ないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:37.09 ID:/9BCJYXT0.net
妖星乱舞

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:37.38 ID:gCCIvdUE0.net
妖星乱舞
糞弱いけど好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:07.05 ID:6tF/qNC7p.net
FF2のフィールド

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:07.51 ID:hh9/RFR60.net
FF9の飛空挺

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:09.14 ID:XlZOSGRA0.net
ティナのテーマ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:22.29 ID:XcHC6UDI0.net
FFな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:26.38 ID:XlZOSGRA0.net
FF3 隠れ村ファルガバード
https://youtu.be/e0_pYEQZC_w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:32.49 ID:n+SvGf5Y0.net
一周回って素敵だね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:42.89 ID:DH/20GQx0.net
辺境の村 ダリ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:08.16 ID:YzWv6Ynn0.net
クリスタルタワー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:17.24 ID:bckZnqpH0.net
果てしなき大海原
エリアのテーマ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:31.01 ID:w544AzXZ0.net
>>47
俺もその曲大好きなんだけど同じ奴初めて見たわ
当時この曲の為にサントラ買った

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:33.08 ID:i0kE9A6D0.net
FF11のAA戦

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:58:32.87 ID:XlZOSGRA0.net
FF6 ティナのテーマ
https://youtu.be/IpqJ9l0w9zU

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:29.68 ID:sIa9Q9Ae0.net
つーか普通にメインテーマ名曲だよな
初代の時点で完成されてるけどその後アレンジされて上手く使われ続けてるのもすごい
2と10と13では使われてないけど
ドラクエのメインテーマも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:43.12 ID:9BzpUmPop.net
派手な曲人気あるけどFF5の街角の子供達を推す

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:45.46 ID:eBlJkhlX0.net
3のボス2

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:20.08 ID:XlZOSGRA0.net
FF13 ヲルバ郷BGM 色のない世界

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:49.39 ID:UESap9Ae0.net
>>62
コマンド開放までお世話になるセーブポイントで流れるんやから記憶に残るやろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:56.52 ID:kx4kjFa5a.net
FF4のバトル1

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:05.49 ID:X4BYSjCk0.net
聴いてたら懐かしくなっちゃうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:09.07 ID:EkmJfsSD0.net
ブレずにずっと4がすこ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:50.19 ID:OYbQ8N9Qa.net
6決戦

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:13.32 ID:DH/20GQx0.net
通常バトルは5が一番好き

誰にも理解されない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:33.06 ID:dCT66bO+0.net
白牌

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:43.35 ID:59UL1miU0.net
FF6のこれ
https://youtu.be/eGl4FqUeFS0

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:58.95 ID:xSaVyPcka.net
これ、ヒゲ作詞植松作曲やぞ
https://www.youtube.com/watch?v=OVTMZjI6cDA

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:04:20.14 ID:XlZOSGRA0.net
FINAL FANTASY X メインテーマ 
https://youtu.be/9AI0EdAAR74

この今から冒険が始まるワクワク感は異常

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:04:20.75 ID:w544AzXZ0.net
>>86
俺も戦闘曲で一番好きだぞ

92 :きなここそ至高 :2019/05/30(木) 08:05:29.03 ID:orMO1wi90.net
あえてreal emotion

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:05:51.14 ID:mROjOn1FM.net
4と8と9と13

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:06:49.21 ID:XlZOSGRA0.net
>>88
FF6のオペラ良いよね
こっちのバージョンも好きw

FF6 オペラをセリスにガチで歌わせてみた 完全版
https://youtu.be/yA7c-NuuaC8

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:03.85 ID:sd6q1mhNa.net
1000の言葉
って言うと怒られそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:12.98 ID:xCtwQ26o0.net
古い作品しか挙げないニワカが多すぎて困るわ
https://www.youtube.com/watch?v=GHhw_zP0Rxo

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:17.93 ID:DH/20GQx0.net
>>89
仲間君じゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:08:13.40 ID:0y7jUVxO0.net
>>51
なかなか分かってるね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:42.14 ID:XlZOSGRA0.net
FF4のミストの村の曲も好き
https://youtu.be/EXoJrTcG3-E

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:46.16 ID:8slsUpLaa.net
仲間を求めてで決定

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:55.38 ID:ROnBAJtJd.net
ゴルベーザ四天王

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:01.56 ID:sIa9Q9Ae0.net
通常バトルBGMなら6か8のラグナ編
ボスは3か6
EDは9か10

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:07.98 ID:fnkbT05X0.net
4の通常バトル曲
発売前にファミ通かなんかの付録でOPとバトル1だけ入ったCDがあって
発売日までの間繰り返し繰り返し聞いてたわ、めっちゃ期待にわくわくしながら

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:50.75 ID:GKKRIjEx0.net
悠久の風とクリスタルタワーだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:11:08.22 ID:0fnApvUo0.net
FF9 この刃に懸けて
https://youtu.be/uvSURt8m4Z4?t=122

植松伸夫がFF9のボス戦用に作成した曲だったが、
何らかの理由でボツになってしまったため、
序盤の演劇の戦闘シーンでしか使われなくなってしまったという曲

演劇中から曲が開始され、○ボタンでスキップ不可
サビが始まるところから戦闘シーンに移る演出はFF史上最高と名高い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:11:18.71 ID:SL5Bgai9r.net
悠久の風

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:13.42 ID:9xB8i/Ab0.net
4の戦闘曲は今聞いても最高

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:24.16 ID:MFdiDJAa0.net
ノアのリュートか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:38.93 ID:sIa9Q9Ae0.net
>>106
フィールド曲で一番好きだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:46.06 ID:B0ShOXjmr.net
俺のベスト5

FF8 Eyes On Me
FF10 ザナルカンドにて
FF7 片翼の天使
FF5 暁の戦士
FF9 Melodies Of Life

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:13:55.23 ID:xow2VzFSd.net
守るべきもの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:14:00.53 ID:bqkVagDn0.net
maruさんきてくれー!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:15:13.49 ID:nI0wvSP0M.net
Currents of Time

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:15:14.06 ID:ROnBAJtJd.net
反乱軍のテーマ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:12.64 ID:lIMIYBa0M.net
>>81
ニワカを苛めるのはやめてやれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:17.02 ID:ouHzEj0sd.net
大森林の伝説

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:33.37 ID:h79IiEPAM.net
>>88
こうして聴くとやっぱ所詮ゲーム音楽やな
本物のクラシックオペラのアリアに比べたらメロディーが凡庸だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:17:27.77 ID:4OqHdJDTd.net
隠者の書庫ダゲレオ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:17:50.11 ID:XlZOSGRA0.net
>>114
あ〜これもいいな!

FF2 反乱軍のテーマ
https://youtu.be/YTDkAQ8Oh4A

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:18:08.02 ID:d6Uj0C/md.net
Awakening

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:18:29.72 ID:J770YU1fd.net
なんかの付録についてた色んなゲームのBGM集めたやつに入ってたビッグブリッヂ延々聞いてたわ
歌付きならアイズオンミー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:09.07 ID:xSaVyPcka.net
>>105
6〜8までのノリのボス戦曲だよなこのメロディーは
監督が5みたいにしてくれって没にしたんだろうなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:53.94 ID:T0j47DSsr.net
6の通常戦闘曲

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:56.03 ID:59UL1miU0.net
>>117
複雑なのがいいなら昔のジャズやプログレ聴いてればいいよ
現代音楽はシンプルさの方が重要だから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:20:10.94 ID:kfHK2iMs0.net
ザナルカンドにて

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:21:51.70 ID:yWespOvS0.net
3の曲は全部すき

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:15.80 ID:FHb2msl+0.net
22世紀の未来人が作ったとしか思えない
https://www.youtube.com/watch?v=evUzwYqrpyo

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:23.37 ID:sIa9Q9Ae0.net
4のフィールド曲と5の第二世界フィールド曲って似てるよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:43.99 ID:qkZGjmXkM.net
FF8のフィッシャーマンズホライズン

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:23:45.71 ID:sIa9Q9Ae0.net
6の決戦は名アレンジ曲が多い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:06.29 ID:0fnApvUo0.net
FF15 Omnis Lacrima 通常ボス戦曲
https://www.youtube.com/watch?v=CBSBBOSRSy4

FFのボス戦は名曲が多いけどFF15は曲だけは良い
下村陽子らしい曲

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:07.23 ID:h79IiEPAM.net
>>124
クラシックオペラのアリアを模倣したシーンの曲なんだからクラシックに比べられて当然だろ
クラシックのアリアにはシンプルでも唯一無二で美しいメロディーの名曲いっぱいあるぞ
ジャズだのプログレだの頓珍漢なこと言って噛み付いてくんなカスが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:44.42 ID:G4MUqMqQ0.net
シリーズによって題名違うけどメインテーマだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:47.27 ID:MfTvmHnM0.net
FF2の古城
FF11のThe Grand Duchy of Jeuno

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:25:48.60 ID:BVybyMcq0.net
何で10以降は耳に残らないようなオーケストラっぽいやつにしたんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:25:50.72 ID:59UL1miU0.net
>>132
そういうヘイト垂れるやつが来る場所じゃないから
90年代のゲーム音楽とクラシックを比べてる時点でお門違い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:26:08.55 ID:IyyHWOj30.net
曲名とか知らないけどFC版でOPタイトルで流れるやつ
あれこそFFって感じ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:26:10.33 ID:RxPlQTqO0.net
( ゚Д゚)「サンレス水郷」
(; ・`д・´)「うんうん。そうだねえ」
( ゚Д゚)「アイズオンミー」
(; ・`д・´)「すてきだねえ。あれ植松伸夫が作ったらしいよ」
( ゚Д゚)「分散和音ひくだけじゃないんだねエ」
(; ・`д・´)「ザナルカンドにて」
( ゚Д゚)「これも植松伸夫だねえ」
(; ・`д・´)「今グーグルで植松で検索すると、極右の殺人鬼が出るねエ」
( ゚Д゚)「苗字汚染だね」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:27:05.79 ID:MHgAGBa1d.net
FF4最後の闘い(ゼロムス戦)が挙がらないな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:27:10.46 ID:8pSNul6ca.net
FF13 閃光
https://youtu.be/h8p967LcUb8

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:27:14.01 ID:Ua+4vPFCa.net
外伝ありなら聖剣を求めて

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:28:12.35 ID:Jp0S8O/M0.net
6かなんかのクリスタルのテーマ?だっけかも良いね
FFは音楽もすごく良くて良かった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:28:36.49 ID:oFd5GfzB0.net
最近やっとビッグブリッジが過剰評価だったって知れ渡ってうれしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:29:10.18 ID:ROnBAJtJd.net
バブイルの塔

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:31:05.95 ID:h79IiEPAM.net
>>136
プロのフルオケと声楽家に歌わせておいてクラシックと比較するなって方がおかしいだろ
クラシックオペラのアリアをモデルにしたシーンの音楽をプロのフルオケと声楽家にやらせてる時点で本物のクラシックと同じ俎上で比較されるのは当然だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:31:50.99 ID:RVlyqXZQ0.net
これが昭和にリリースされた作品という奇跡
wellcome to FF world
https://youtu.be/X_YhrnklUpQ
fawewell FF world
https://youtu.be/YbXjISDMyQo

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:32:02.45 ID:hyNZaIWf0.net
FF11のミッションラスボス戦はだいたい名曲

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:32:47.76 ID:J96I0RZox.net
サンレス水郷

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:34:08.18 ID:59UL1miU0.net
>>145
やっぱり戦闘曲は初代だな
初代の戦闘曲の躍動感が戦闘とマッチしてていいね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:35:22.81 ID:KptttcVV0.net
閃光っていうとニワカ扱いするおじさん嫌い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:35:28.77 ID:eWexC3dV0.net
悠久の風

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:36:10.97 ID:QSnRenVsp.net
チョコボしかないやろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:36:12.73 ID:XlZOSGRA0.net
天野喜孝の絵も素晴らしかった
壮大な幻想世界をイメージできた
初期のFF大好きだったなー

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m43979106149_1.jpg?1543219439

154 :1=0 :2019/05/30(木) 08:37:20.22 ID:LpIYTNjeM.net
FF3 バトル2
つまり中ボスの曲

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:37:26.48 ID:59UL1miU0.net
FF2の曲が思い出せない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:38:08.48 ID:AsboilHz0.net
いや普通に閃光

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:38:10.68 ID:3VhWl1Gq0.net
>>148
これだよな
https://youtu.be/lBaRgGiq2XI

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:38:24.46 ID:PITvALbtM.net
巨人のダンジョン以外ないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:38:29.24 ID:xSaVyPcka.net
>>150
アンサガの通常戦闘曲の方がいいからなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:40:16.01 ID:EMJOU1RQ0.net
Fisherman’s Horizon

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:40:28.46 ID:59UL1miU0.net
人気なのはビッグブリッジとFF4の戦闘だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:41:00.49 ID:ja7kpu5k0.net
バストゥークのテーマ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:41:24.77 ID:BlcOI0oLM.net
ゲーム屋勤めてたけどDSのFF3の悠久の風のPVはお客様ウケがすごくよかったな、おかげで予約がガンガン来た

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:42:53.49 ID:DH/20GQx0.net
>>163
ワンダースワン版FF3はいつになるんですかね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:43:52.28 ID:mcDcKh37r.net
エクスデス戦

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:44:05.28 ID:n+SvGf5Y0.net
植松伸夫病気なのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:44:25.67 ID:TYU+jrBQr.net
5のハーヴェスト

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:44:34.37 ID:JPfx/XKu0.net
14のツクヨミと青龍も良い
まあベストは3の悠久の風かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:44:53.79 ID:IUlulYm40.net
植松さんの曲ならだいたい良いけども
やっぱ3が傑作じゃないかと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:45:00.55 ID:R6ueNbs5M.net
>>150
4050のおっさんは最近のFFを認めない(笑)から
未だに坂口がーとか言ってる
多分10年後も坂口がーと言ってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:45:53.40 ID:NkssiChB0.net
3と6は全体的にハイクオリティなんだけど、それだけに特に好きな曲って無いんだよなぁ
個人的に5はどれもピンとこなかった
1のカオス神殿、海底神殿
2のフィールド、パンテモニウム、没曲(FF6の曲)
4の通常戦闘、ゴルベーザ四天王とのバトル
9のローズオブメイ(FF99で聴いたからこれしか知らん)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:46:27.65 ID:LnoCrkJv0.net
>>51
これだわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:46:32.75 ID:59UL1miU0.net
FF3も名曲多いよなぁ
https://youtu.be/rz5aKxqOYwY

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:47:04.92 ID:CClbvNUeM.net
SFCのFFの音楽は70年台あたりのプログレの一部切り取り

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:49:36.01 ID:C/LKYqrZ0.net
FF共通のプレリュードは作中で流れるとこも含めて4が一番だな
メインテーマのアレは12

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:49:45.68 ID:59UL1miU0.net
>>174
FFっぽいのはELP辺りかな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:50:14.86 ID:qFPsylHaa.net
FF6オペラ座のオルトロス戦だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:50:52.97 ID:j/sQ0voAr.net
アナル感度定期

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:52:12.50 ID:J+C6je4Ma.net
植松はSFC音源が至高

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:52:50.74 ID:RucN+5Ay0.net
>>7
これ

ボス戦だとアルテマウェポン

みんなビッグブリッヂの死闘って言うけどさ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:54:54.22 ID:R7Oaad8Td.net
ff4のバトル2
ff5の新しき世界

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:54:57.61 ID:8lqtew8Pa.net
悠久の風が一番いい事に最近気づいた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:55:34.32 ID:8hGtaJ8Od.net
ff12の帝国のテーマとラスボス戦

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:55:45.88 ID:7X2kBR8s0.net
「BGM」FF15クレイン地方通常戦闘曲 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VYNmOZcBYXY

ケンモジジイは古い選曲ばかりで困る

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:56:16.78 ID:emO1Hitoa.net
閃光だっけ13の戦闘曲アレが一番好き

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:57:40.80 ID:+GlYoz1/a.net
10-2の久遠好き

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:58:08.83 ID:AH58CYou0.net
セシルとカインが城を出発する時流れるバージョンは入り方が凄く良い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:58:27.50 ID:8fJ3LYcU0.net
街@

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:59:12.16 ID:uMV5RKFkd.net
反乱軍のテーマ
FF8のぴーぽーぷーぺーみたいなヤツ
FF8のラスダン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:00:38.02 ID:sP33UDxgd.net
反乱軍のテーマとその直前の曲

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:01:24.50 ID:g1Fitooi0.net
>>175
スーファミで初めてのFF、初めてプレイした時の感動を思い出した。
映像よりもとにかく音が圧倒的だったんだよ、ファミコンからスーファミへの進化は。
子供だったけど…最初のプレリュード、飛空艇で鳥肌たって、プロローグ、フィールドで涙ぐんだのが懐かしい。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:02:20.90 ID:P6ft3Ycid.net
ドラクエは結構覚えてる曲多いけどファイファンはOPのクリスタルの音楽くらいしか覚えてないわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:06:38.52 ID:pjJIqWsb0.net
http://butu.vpndns.net/353/6994240090.png

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:13:39.07 ID:stURHexF0.net
お前らが嫌いなFF14とFF15から

シリウス大灯台
https://youtu.be/wZ8AVg8mLcw

Apocalypsis Noctis
https://youtu.be/8oiHFWarHVs

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:15:20.29 ID:Kht0zjy+0.net
クリスタルタワー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:17:09.17 ID:BlcOI0oLM.net
ffuの魔銃を撃つ時の音楽
口上込みで

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:20:34.28 ID:rl5bf/Kq0.net
ここまでのランキングだと永遠にレイチェルが47レスで1位!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:23:10.62 ID:alATjuQr0.net
ナンバリングが進むごとに良くなっていってるよ
13は閃光やセラのテーマ良かったし15はソムナスやノクティスのテーマが良かった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:23:55.36 ID:NzjM/Rsx0.net
パクリ曲のブリッジ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:23:56.72 ID:66d/fmgQ0.net
ff12の王都ラバナスタ/市街地上層
ff13の閃光
ff8のLiberi Fatali(OP)
あたりは今でもたまに聴く

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:29:14.79 ID:7N5xmwPN0.net
Final Fantasy VIII - The Extreme
https://www.youtube.com/watch?v=RVkcmx2l3WA

しゅき

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:29:50.88 ID:mqW/QZvXM.net
やったぜ。のアレ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:37:10.79 ID:iA4A8p+t0.net
旧14のザナラーンの黄昏とリテイナー街のBGM

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:38:23.99 ID:xWOJCPfI0.net
やっぱ反乱軍のテーマやろ
https://youtu.be/K6v3dvNLNvA

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:38:56.32 ID:NCvVeJrda.net
FF3のクリスタルルーム

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:41:55.57 ID:xWWpCCIvx.net
Fighters of Crystal

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:43:32.01 ID:Tyhcltee0.net
誰がなんて言おうとロンホがサイキョー

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:44:01.03 ID:sspBMD7P0.net
>>204
これだな
のばら

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:44:42.47 ID:5fuI00Kx0.net
ロックとセリスのテーマ曲がハモった奴が聞いて鳥肌たったわ
元々は同じ曲の上下パートってマジ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:49:46.73 ID:uMV5RKFkd.net
おーおーマリアー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:49:49.74 ID:XUIk3BFVd.net
幻獣を守れ!が1番すき

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:51:45.10 ID:q4tDFuXPM.net
FF13のアレ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:52:49.35 ID:3GJsUXhSa.net
いろいろあるけど1曲選べと言われたらVのメインテーマ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:53:42.97 ID:v21N0u8v0.net
>>73
その後のアムルの町もな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:54:11.05 ID:4ctqY+7Va.net
バトル勝ったときのアレ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:54:12.23 ID:gnJFgXGka.net
>>43
ゲーム音楽の底の浅さを思い知らされる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:54:43.83 ID:PA5f5nS6r.net
>>82
これ
何百回何千回と聴き続けられる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:57:43.15 ID:NFNzfxtrd.net
>>216
それ言ったら現代音楽殆ど何かしらのパクリだよ
ビートルズだってパクリやってたみたいだしね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 09:59:51.35 ID:WFAE53Yi0.net
>>189
ぴーぽーぷーぺーってフィッシャーマンズホライズンか
たしかに名曲

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:03:25.77 ID:jW9YnbBC0.net
ふぁふぁふぁふぁふぁーふぁふぁ
ふぁーふぁふぁふぁーふぁーふぁーーふぁー
ってやつタイトルは知らん。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:04:33.21 ID:pjKrMUbUd.net
メインテーマしかあり得ない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:05:34.02 ID:EvyjxoNF0.net
すぎやまこういち 「ドラゴンクエスト5の武器を捨てさせようとする怪しい宗教団体と憲法9条は同じ。あと堀井さんも愛国者です」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538483029/


http://i.imgur.com/E7sPzyK.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:06:10.70 ID:2X3MgQZE0.net
アナルカントにて

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:09:48.83 ID:gxtpaAXGM.net
FF4 トロイアの城

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:09:56.83 ID:Z/DbazVB0.net
4の巨人とかラストダンジョンの曲好き

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:10:04.14 ID:ivgYS3Ur0.net
15の通常戦闘曲

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:10:35.78 ID:v3masxj90.net
なんだかんだ10が好き
ていうか10までしかやってない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:12:28.78 ID:qrM0X7Iva.net
悠久の風一択

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:12:41.42 ID:8+qqdkpR0.net
ザナルカンドにて

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:13:45.19 ID:J0zaw5ZC0.net
11の曲はこのまま消えるには惜しい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:15:09.82 ID:bkDKbcXd0.net
やっぱし1〜3のファミコンの曲は耳に残る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:15:32.50 ID:ScRnZSlN0.net
まぁゼロムスよね前後のイベントもめっさ熱い
あとフースーヤとゴルベーザのイベントもええわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:16:17.40 ID:Y9rekMvS0.net
FF5のメインテーマだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:17:54.87 ID:cmSMDyWw0.net
FF7のメインテーマだろ
回想でクラウドがメット取るところで盛り上がる辺がいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:19:30.00 ID:s6dmBkgg0.net
FF4のバトル2が至高

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:21:45.72 ID:CrPpKtA8a.net
FF5のバトル2

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:21:47.33 ID:E9BCeS5n0.net
いつか帰る場所

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:22:07.10 ID:5X+5rDWA0.net
はるかなる故郷

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:22:47.00 ID:JMZLU78bM.net
>>4
ネトゲゴミは黙ってろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:23:49.10 ID:WFAE53Yi0.net
Melodies of Lifeが植松の頂点
ゲーム内容にも密接に関わってくるしRPGの音楽として最高の使い方

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:24:26.18 ID:EURv1rHYr.net
2の街

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:24:38.46 ID:XNDMPNam0.net
5の第2世界フィールド曲と6の崩壊後初期フィールド曲とノビヨじゃないがFF10の雪山なら今でも脳内で流れる
暗い曲が好き

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:29:02.65 ID:ymQXjYsn0.net
6のエンディングの蘇る緑は泣いた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:32:50.94 ID:Aq6fpaii0.net
http://butu.vpndns.net/51936/67330771692.png

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:35:38.91 ID:ot996ncv0.net
>>50
これ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:41:18.76 ID:ATWNQvl60.net
>>127
死闘も好き

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:44:26.74 ID:sr0femzYd.net
FF5なら第三世界のマップBGM
FF6なら決戦
他は知らん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:46:40.91 ID:RcTr6MdMr.net
>>86
5は良い曲多いよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:46:56.82 ID:1Tx0MO1m0.net
俺の場合は思い出補正でFFよりイースの「To Make The End of Battle」が好き

リメイク版のOPはファルコム時代の新海誠だったのか
https://www.youtube.com/watch?v=peY03tdHh3A

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:47:01.16 ID:yibn00rZ0.net
ファミコンでマトーヤみたいな曲流そうと思ったのがすげー

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:47:28.41 ID:YpfpU8jad.net
FF15のワルツのフィールド曲

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:09:51.20 ID:jBlx/3S2p.net
水の中でサッカーして
倖田來未がリアルなーって歌うやつのラスボス好き
友達の携帯の着信音でかっこよかった
俺PSしか持ってなくてやってないたしか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:12:26.12 ID:1b9EkXKY0.net
ティナのテーマ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:14:02.79 ID:enQUU+fAa.net
https://youtu.be/__-NKgcRM2c

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:16:24.60 ID:sspBMD7P0.net
>>249
バレスタイン城ってのも好きだったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:19:08.93 ID:Q2ng4vuGp.net
ファイファン3のバトル2

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:21:02.26 ID:+dEx55S6a.net
FF11の神威で流れるやつ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:24:17.55 ID:oLHs18pp0.net
FF10のボス戦の曲

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:27:48.38 ID:2zSkbVYT0.net
6の決戦

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:28:41.70 ID:uLo19djK0.net
西サルタバルタ[S]

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:31:13.55 ID:Dfos6tWG0.net
赤い翼

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:34:16.37 ID:1Tx0MO1m0.net
>>255
こんなところで曲名がわかるとは…これ聞きたかったんだわありがとう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:36:48.58 ID:DbJpQOmc0.net
to zanarkand

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:01:17.63 ID:3uJwP9q90.net
ティナのテーマか仲間を求めてだな
FF6は控えめに言って神

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:01:33.92 ID:NvTQo0xwa.net
ファイナルファイトのアビゲイルステージ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:06:59.16 ID:6Ro4bWpP0.net
誰にも同意されないけどff8なら魔女戦の曲が一番好き
何度聴いても飽きない

Premonition
https://youtu.be/V4jvol20r6Y

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:16:15.05 ID:cCVTN2k10.net
>>47
セーブポイントたくさん部屋だし割と印象深いんじゃないの?
自分も好きだけど

ff6の蘇る緑かff7のオープニング〜爆発ミッションかなー

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:17:10.28 ID:vdH3V1WU0.net
5 新しき世界
6 ティナのテーマ
7 ジェノバ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:18:04.29 ID:JJgJ1SNo0.net
フェイウォンのあれだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:19:57.20 ID:H6KSIcNl0.net
FFシリーズやっててオンラインだからって11避けてたやつは音楽だけで良いから聞いてみろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:25:20.11 ID:uzxcd7d50.net
Melodies of life

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:27:40.71 ID:9APQLNbAd.net
>>33
これだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:34:05.44 ID:aiby3A1E0.net
>>266
ff7のメインテーマっぽいフレーズ使われてるのは意図的なのかなとずっとおもってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:36:56.42 ID:O4rHnmsQx.net
FF11神威な

Final Fantasy XI RotZ OST - Fighters of the Crystal
https://www.youtube.com/watch?v=cGFa-5Vq2X0

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:43:31.50 ID:YpfpU8jad.net
14やったことないけどアレキサンダーの起動編BGMもすき

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:51:02.64 ID:jBEDiFc40.net
2のフィールド
3のアムルの町
4の四天王戦
5の第2世界
6の通常戦闘

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:56:52.19 ID:M6uG1dji0.net
>>273
才能が枯れただけ
例えば>>105のやつもFF7から流用してる
植松は6でやりすぎて燃え尽きた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:05:47.25 ID:50TBBevt0.net
4の音楽が凄かったから5にはガッカリした

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:09:09.89 ID:uMV5RKFkd.net
ビッグブリッヂは連戦で途切れなくて延々と聞かされるのと
ギルガメシュのキャラの濃さで印象に残りやすいだけよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:16:54.06 ID:dT2u70eg0.net
ティナのテーマ聞いたときはビビった
あれコンドルは飛んで行くと並ぶ名曲だよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:26:24.48 ID:mGo9j+0J0.net
いつの日かきっと

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:32:46.31 ID:hkFjJaLK0.net
>>10
これかな
あのタイトルロゴの中をチョコボが走るシーンは渋谷員子考案らしい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:42:24.80 ID:aiby3A1E0.net
>>277
流用されてるの?ff7のどの曲だろう
確かに浜渦に交代?したし似たような曲をつくってしまうのもあるのかもしんないね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:53:47.87 ID:7CHM0NTz0.net
>>16
これ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:55:16.74 ID:RqLO2HKZM.net
Flowers on the Battlefield

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:27.28 ID:3UggJNbB0.net
音楽は13が最高

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:24:22.15 ID:LZ/HynRDM.net
>>4
ウィンダスとサルタバルタの曲は延々と聴いてられるわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:28:29.71 ID:EMJOU1RQ0.net
プーンテイハハヤクキナサイ📢👽🛸

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:05:13.52 ID:WFAE53Yi0.net
>>282
おもちゃ屋のテレビであのオープニング流れてて、これ未来のゲームだわって思った

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:06:15.56 ID:hkFjJaLK0.net
>>266
同意するよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:17:46.40 ID:MnUwzIzBd.net
イベント補正もあるけど、FF5の思い出のオルゴールが1番だな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:24:48.88 ID:Tp7eO9uW0.net
こういうの見てるとオンラインゲームって存在が黙殺されてるんだな
躍動感あるバスの曲と荒涼としたグスタの曲が好きですわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:29:08.69 ID:PF61vW7jd.net
闇王戦

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:49:20.51 ID:EWiUjd7L0.net
>>75
Fighters of the Crystal

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:02:41.23 ID:owKySzx60.net
>>163
DS版は洞窟出た瞬間ゲーム止めて聞きほれたなぁ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:08:45.77 ID:nd8AaaqEd.net
>>275
NHKのディレクターの息子がリビングで一生やってたから耳に残ってNHKのニュースのテーマ曲になったやつかな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:31:20.91 ID:Z1ZFZiKNd.net
マトーヤの洞窟

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:27:02.56 ID:/cysoF5ua.net
4が全部神なんだよなぁ
ノムエフ嫌いだしPS以降のノビヨあんまし好きじゃないが10のロード画面の曲だけはよいよね
12は普通にすき

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:29:20.77 ID:8cdzL/Cg0.net
ザナルカンド

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:33:35.27 ID:W0Mub/yM0.net
11の過去サルタバルタとジタが好きだったな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:30.05 ID:lzw1yOA+d.net
5の海底の曲が一番好き
聴いていると不思議と懐かしい気分になってくる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:41:13.88 ID:VEtrkg/Z0.net
FFは名曲が多いな
ドラクエはあんま無いんですよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:50:41.92 ID:PKyPg4bfM.net
すぎやまの思想は嫌いだけど曲は好きだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:35:28.74 ID:csUnmrCl0.net
リルムのテーマ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:47.97 ID:loFqG3Pt0.net
植松伸夫って世界史に残るべき偉大な作曲家だと思うわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:22:26.93 ID:69n/CtwE0.net
>>296
一生ってハマりすぎか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:28:15.75 ID:eOS8znuF0.net
フィッシャーマンズホライズン

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:58:45.35 ID:az7I4oZ7r.net
>>305
日本人のゲーム音楽作家としては任天堂の近藤や元ファルコム古代と同格だわな。
すぎやまこういちの遥か格上。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:24:39.93 ID:OS1QJDLC0.net
ティナのテーマ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:26:08.84 ID:1GUpRadu0.net
5の決戦だろ
あの一曲でボス戦の死闘の場面場面が表現されてる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:37:06.31 ID:UvtT23qV0.net
FFX2の久遠(小声)
https://m.youtube.com/watch?v=xLtPRwhrBDg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:40:49.57 ID:l/lrUZNy0.net
ティナのテーマはOPとワールドマップとで
音が違うから注意な
聞き比べてみると面白いぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:06:58.95 ID:BvpywQ8u0.net
11はマッマッマッマラッマラッ!(↑)以外大体良いな
特に過去はマラ↑のせいで正規BGM聴く機会が激減で設計した奴馬鹿だと思う
チンポニエタグ貰った奴だけがマラ↑マラ↑やってろっつの
ほとんどユーザーが過去=マラ↑マラ↑みたいになっちゃってただろアレ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:16:51.39 ID:7htwxCEV0.net
>>50
ほんとこれ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:17:25.77 ID:sPoTa9vR0.net
FF1-3ってやったことないんだけど
今からならどのハードでやるのが一番ストレス少ないの
時間かかるのはいいけど動作がもっさりしてるのは嫌
中古ハード買うのも別に構わん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:54:55.24 ID:OS1QJDLC0.net
>>315
ファミコンはもっさりとは無縁だよ
https://youtu.be/D8HtNFv9BkI?t=158

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:55:55.85 ID:HRAv4LIgd.net
1、2はGBA
3はFC

全部やれるのはPSPかスマホ
3のリメイク変なのしかねぇわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:29:24.89 ID:bQZ1sgnEd.net
>>313
過去フィールド曲は物哀しく美しいんだけど
ほとんどカンパニエで潰されるんだよな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:52:21.88 ID:nf/d7OYl0.net
>>35
すっげー懐かしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:42:33.61 ID:OS1QJDLC0.net
スクエニはしょうもない新作つくらなくていいから
FF1〜5あたりを今の技術でガチリメイクしてみればいいのに
シナリオと音楽の良さは保証されてるし、懐かしさで買う人も多いと思うのに

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:22.95 ID:RCDUuHWd0.net
5の封印された武器あるとこの音楽

総レス数 321
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200