2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイファンシリーズの音楽で一番の名曲といえばやっぱりあれしかないよな [908299345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 07:33:14.75 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
あれだよ、ほら、あれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:45:55.34 ID:h79IiEPAM.net
FF4 幻獣の街
https://www.youtube.com/watch?v=Xq-ds_xRVTo

これ以上に美しいハーモニー無いわ
FmM7→Cmaj7#11っていう進行
たった2つのコードでこんな雰囲気出せるとか頭おかしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:11.85 ID:v+PmJ7nM0.net
フィッシャーマンズホライズン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:25.71 ID:WRu/jFJip.net
なんでおまえらってこういうアフィアンケスレでわざわざ被らないように答えるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:28.30 ID:KOFGHCo20.net
レベルアップのときのファンファーレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:49.78 ID:A48pvQ500.net
ひとりじゃないなビッグブリッヂはにわか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:53.91 ID:iMkjPDQk0.net
パクリ臭い植松よりも10-2や13や13-2のが名曲多いわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:46:56.36 ID:N6x6WiJa0.net
ファイファン11の神竜

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:27.35 ID:iE8bUfvE0.net
ビッグブリッジだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:37.16 ID:iMkjPDQk0.net
ビッグブリッジなんかパクリやろ

https://youtu.be/4FZbcoWrUsw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:47:59.87 ID:Zj5zxEaD0.net
レナのテーマ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:23.49 ID:A/r6754T0.net
通ぶらなくても有名曲挙げていいんやで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:54.15 ID:e8eQkQr6r.net
FF9の終盤のくっさい演出のときに流れるやつ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:48:59.97 ID:XGAjP/Zn0.net
Compression of Time
https://www.youtube.com/watch?v=7vidRY-0MiI

この曲知ってる奴は相当玄人

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:50:54.24 ID:UESap9Ae0.net
エアリスが胡座かいて麻原みたいに空中浮遊するシーンで流れる曲

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:51:04.20 ID:xV18g6QH0.net
FF15の後半のバトルBGMは久し振りにカッコいいなと思った
2と3のボス戦も好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:16.08 ID:sYX7EzjR0.net
ff8
eyes on me

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:21.61 ID:kCwUthkS0.net
FF4のフィールドBGMは世界観の広がりと使命を託された男の熱情と孤独が合わさったなんとも言えない風情があるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:33.18 ID:ABWO5Z4pp.net
内容でなんやかんや言われたff13だが閃光はかなり好き

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:36.18 ID:UESap9Ae0.net
>>47
FF8のラスダンやん
何が玄人なんや?一番売れたFFやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:45.72 ID:iMkjPDQk0.net
ビッグブリッジの元の曲
http://www.youtube.com/watch?v=3ld3prHzbdY#t=2m52s

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:52:46.22 ID:j6/xqglAa.net
>>31
これ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:06.18 ID:g1kL1X8M0.net
メインテーマ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:07.91 ID:m760NMZja.net
ビッグブリッジよりもエクスデスの決戦の方が好きだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:23.64 ID:dcxyBEEzM.net
悠久の風だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:29.48 ID:iMkjPDQk0.net
ffの曲の元の曲

https://youtu.be/4FZbcoWrUsw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:53:34.42 ID:+zVtL5zur.net
ファイファンってなんだ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:02.29 ID:i0kE9A6D0.net
>>47
好きだけど言うほど玄人でもないと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:06.57 ID:XGAjP/Zn0.net
>>53
ラスダンの直前の一瞬にフィールドでしか流れない
やってても覚えてる奴少ないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:37.09 ID:/9BCJYXT0.net
妖星乱舞

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:54:37.38 ID:gCCIvdUE0.net
妖星乱舞
糞弱いけど好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:07.05 ID:6tF/qNC7p.net
FF2のフィールド

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:07.51 ID:hh9/RFR60.net
FF9の飛空挺

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:09.14 ID:XlZOSGRA0.net
ティナのテーマ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:55:22.29 ID:XcHC6UDI0.net
FFな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:26.38 ID:XlZOSGRA0.net
FF3 隠れ村ファルガバード
https://youtu.be/e0_pYEQZC_w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:32.49 ID:n+SvGf5Y0.net
一周回って素敵だね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:56:42.89 ID:DH/20GQx0.net
辺境の村 ダリ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:08.16 ID:YzWv6Ynn0.net
クリスタルタワー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:17.24 ID:bckZnqpH0.net
果てしなき大海原
エリアのテーマ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:31.01 ID:w544AzXZ0.net
>>47
俺もその曲大好きなんだけど同じ奴初めて見たわ
当時この曲の為にサントラ買った

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:57:33.08 ID:i0kE9A6D0.net
FF11のAA戦

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:58:32.87 ID:XlZOSGRA0.net
FF6 ティナのテーマ
https://youtu.be/IpqJ9l0w9zU

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:29.68 ID:sIa9Q9Ae0.net
つーか普通にメインテーマ名曲だよな
初代の時点で完成されてるけどその後アレンジされて上手く使われ続けてるのもすごい
2と10と13では使われてないけど
ドラクエのメインテーマも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:43.12 ID:9BzpUmPop.net
派手な曲人気あるけどFF5の街角の子供達を推す

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 07:59:45.46 ID:eBlJkhlX0.net
3のボス2

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:20.08 ID:XlZOSGRA0.net
FF13 ヲルバ郷BGM 色のない世界

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:49.39 ID:UESap9Ae0.net
>>62
コマンド開放までお世話になるセーブポイントで流れるんやから記憶に残るやろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:00:56.52 ID:kx4kjFa5a.net
FF4のバトル1

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:05.49 ID:X4BYSjCk0.net
聴いてたら懐かしくなっちゃうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:09.07 ID:EkmJfsSD0.net
ブレずにずっと4がすこ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:01:50.19 ID:OYbQ8N9Qa.net
6決戦

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:13.32 ID:DH/20GQx0.net
通常バトルは5が一番好き

誰にも理解されない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:33.06 ID:dCT66bO+0.net
白牌

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:43.35 ID:59UL1miU0.net
FF6のこれ
https://youtu.be/eGl4FqUeFS0

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:02:58.95 ID:xSaVyPcka.net
これ、ヒゲ作詞植松作曲やぞ
https://www.youtube.com/watch?v=OVTMZjI6cDA

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:04:20.14 ID:XlZOSGRA0.net
FINAL FANTASY X メインテーマ 
https://youtu.be/9AI0EdAAR74

この今から冒険が始まるワクワク感は異常

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:04:20.75 ID:w544AzXZ0.net
>>86
俺も戦闘曲で一番好きだぞ

92 :きなここそ至高 :2019/05/30(木) 08:05:29.03 ID:orMO1wi90.net
あえてreal emotion

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:05:51.14 ID:mROjOn1FM.net
4と8と9と13

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:06:49.21 ID:XlZOSGRA0.net
>>88
FF6のオペラ良いよね
こっちのバージョンも好きw

FF6 オペラをセリスにガチで歌わせてみた 完全版
https://youtu.be/yA7c-NuuaC8

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:03.85 ID:sd6q1mhNa.net
1000の言葉
って言うと怒られそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:12.98 ID:xCtwQ26o0.net
古い作品しか挙げないニワカが多すぎて困るわ
https://www.youtube.com/watch?v=GHhw_zP0Rxo

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:07:17.93 ID:DH/20GQx0.net
>>89
仲間君じゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:08:13.40 ID:0y7jUVxO0.net
>>51
なかなか分かってるね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:42.14 ID:XlZOSGRA0.net
FF4のミストの村の曲も好き
https://youtu.be/EXoJrTcG3-E

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:46.16 ID:8slsUpLaa.net
仲間を求めてで決定

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:09:55.38 ID:ROnBAJtJd.net
ゴルベーザ四天王

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:01.56 ID:sIa9Q9Ae0.net
通常バトルBGMなら6か8のラグナ編
ボスは3か6
EDは9か10

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:07.98 ID:fnkbT05X0.net
4の通常バトル曲
発売前にファミ通かなんかの付録でOPとバトル1だけ入ったCDがあって
発売日までの間繰り返し繰り返し聞いてたわ、めっちゃ期待にわくわくしながら

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:10:50.75 ID:GKKRIjEx0.net
悠久の風とクリスタルタワーだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:11:08.22 ID:0fnApvUo0.net
FF9 この刃に懸けて
https://youtu.be/uvSURt8m4Z4?t=122

植松伸夫がFF9のボス戦用に作成した曲だったが、
何らかの理由でボツになってしまったため、
序盤の演劇の戦闘シーンでしか使われなくなってしまったという曲

演劇中から曲が開始され、○ボタンでスキップ不可
サビが始まるところから戦闘シーンに移る演出はFF史上最高と名高い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:11:18.71 ID:SL5Bgai9r.net
悠久の風

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:13.42 ID:9xB8i/Ab0.net
4の戦闘曲は今聞いても最高

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:24.16 ID:MFdiDJAa0.net
ノアのリュートか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:38.93 ID:sIa9Q9Ae0.net
>>106
フィールド曲で一番好きだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:12:46.06 ID:B0ShOXjmr.net
俺のベスト5

FF8 Eyes On Me
FF10 ザナルカンドにて
FF7 片翼の天使
FF5 暁の戦士
FF9 Melodies Of Life

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:13:55.23 ID:xow2VzFSd.net
守るべきもの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:14:00.53 ID:bqkVagDn0.net
maruさんきてくれー!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:15:13.49 ID:nI0wvSP0M.net
Currents of Time

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:15:14.06 ID:ROnBAJtJd.net
反乱軍のテーマ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:12.64 ID:lIMIYBa0M.net
>>81
ニワカを苛めるのはやめてやれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:17.02 ID:ouHzEj0sd.net
大森林の伝説

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:16:33.37 ID:h79IiEPAM.net
>>88
こうして聴くとやっぱ所詮ゲーム音楽やな
本物のクラシックオペラのアリアに比べたらメロディーが凡庸だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:17:27.77 ID:4OqHdJDTd.net
隠者の書庫ダゲレオ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:17:50.11 ID:XlZOSGRA0.net
>>114
あ〜これもいいな!

FF2 反乱軍のテーマ
https://youtu.be/YTDkAQ8Oh4A

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:18:08.02 ID:d6Uj0C/md.net
Awakening

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:18:29.72 ID:J770YU1fd.net
なんかの付録についてた色んなゲームのBGM集めたやつに入ってたビッグブリッヂ延々聞いてたわ
歌付きならアイズオンミー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:09.07 ID:xSaVyPcka.net
>>105
6〜8までのノリのボス戦曲だよなこのメロディーは
監督が5みたいにしてくれって没にしたんだろうなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:53.94 ID:T0j47DSsr.net
6の通常戦闘曲

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:19:56.03 ID:59UL1miU0.net
>>117
複雑なのがいいなら昔のジャズやプログレ聴いてればいいよ
現代音楽はシンプルさの方が重要だから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:20:10.94 ID:kfHK2iMs0.net
ザナルカンドにて

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:21:51.70 ID:yWespOvS0.net
3の曲は全部すき

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:15.80 ID:FHb2msl+0.net
22世紀の未来人が作ったとしか思えない
https://www.youtube.com/watch?v=evUzwYqrpyo

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:23.37 ID:sIa9Q9Ae0.net
4のフィールド曲と5の第二世界フィールド曲って似てるよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:22:43.99 ID:qkZGjmXkM.net
FF8のフィッシャーマンズホライズン

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:23:45.71 ID:sIa9Q9Ae0.net
6の決戦は名アレンジ曲が多い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:06.29 ID:0fnApvUo0.net
FF15 Omnis Lacrima 通常ボス戦曲
https://www.youtube.com/watch?v=CBSBBOSRSy4

FFのボス戦は名曲が多いけどFF15は曲だけは良い
下村陽子らしい曲

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:07.23 ID:h79IiEPAM.net
>>124
クラシックオペラのアリアを模倣したシーンの曲なんだからクラシックに比べられて当然だろ
クラシックのアリアにはシンプルでも唯一無二で美しいメロディーの名曲いっぱいあるぞ
ジャズだのプログレだの頓珍漢なこと言って噛み付いてくんなカスが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:44.42 ID:G4MUqMqQ0.net
シリーズによって題名違うけどメインテーマだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:24:47.27 ID:MfTvmHnM0.net
FF2の古城
FF11のThe Grand Duchy of Jeuno

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 08:25:48.60 ID:BVybyMcq0.net
何で10以降は耳に残らないようなオーケストラっぽいやつにしたんだろ

総レス数 321
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200