2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和時代の首相 中曽根しか生き残ってない [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:16:00.08 ID:hofAs4uWM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中曽根氏101歳に、歴代首相で2人目の100歳超

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00050214-yom-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:16:40.04 ID:9RhgHyH80.net
クンニしたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:17:09.40 ID:GgoOFHii0.net
俺が生まれる前の総理なのにまだ生きてるとかしぶといな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:17:18.83 ID:MAox4lLQ0.net
これもうアメリカの手が加わった人造人間だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:17:53.66 ID:PPuWCcoAr.net
何なら大クンニより先に孫の方が何かの理由で先に逝きそうだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:18:00.45 ID:tXCv+jxmd.net
30年も経てばね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:18:10.85 ID:MdzP3stsp.net
100歳超えて壇上で演説出来るってどうなってるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:19:48.14 ID:zp93Zr4U0.net
海部俊樹生きてるけど平成元年だったわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:20:45.76 ID:iiYSlSccx.net
あの世で真実を話しなさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:21:32.07 ID:hj7pHh0W0.net
ニューリーダーと呼ばれた人々が早々に亡くなって
こいつだけ生きのこっている

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:22:08.42 ID:H3Jf7n0k0.net
中曽根より後の首相で故人は竹下、宇野、宮沢、羽田、橋本、小渕

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 10:22:20.63 ID:WrAFT6O90.net
まだ生きてたのかよ
臨機応変マン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:25:32.90 ID:1zA8Sbhi0.net
田中角栄と同い年だもんな
そういう意味で首相になったのは遅かった
就任当時でもう既にジジイだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:26:21.20 ID:1AxNG54Ja.net
森元とどっちが先に逝くかデッドレース
俺の予想だと年末から来年の春にかけて両方ともだろうが、森元が先
19歳差だけどな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:27:48.55 ID:1AxNG54Ja.net
>>13
角栄が早かった
ただし政治生命が終わるのも肉体を亡くすのも早かった
初入閣までは大差ないんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:29:04.27 ID:hwM5Zp5f0.net
>>15
早く死んで角栄は偉人になれたから良いのかも
中曽根が角栄のように崇められるようになるとは思えない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:29:38.17 ID:hbUh3nR80.net
いしいひさいちが好んで描いた首相

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:29:53.76 ID:1AxNG54Ja.net
もっとも同い年でも、中曽根が旧制高校から帝大に進学する頃、角栄はもう土建屋の社長

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:32:11.05 ID:kOHfajAI0.net
大勲位は年に一度読売東京本社の記者がインタビューする慣例になってるけど
全っ然ボケてないってさ、本物のバケモノ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:35:30.58 ID:VSPUSHyi0.net
首相経験者で一番長生きしたのは東久邇宮稔彦王かな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E9%82%87%E5%AE%AE%E7%A8%94%E5%BD%A6%E7%8E%8B

出生 1887年12月3日
死去 1990年1月20日(102歳没)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:38:11.18 ID:JlOqgZqRK.net
安部総理以外の総理大臣って長く総理やったイメージ無いな。コロコロ総理変わったから誰がいつの時代の総理とか忘れたわ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:40:56.84 ID:7N5xmwPN0.net
クズほど長生き

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:42:14.02 ID:H+G0RLbq0.net
森元と並んで墓場まで持ってく案件が多すぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:44:13.50 ID:jL/ZWALS0.net
>>21
中曽根
小泉
安倍

戦後の長期総理は全員アメポチ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:45:23.18 ID:MIDURNi2p.net
100歳まで生きたのが凄いんじゃなくて100歳なのに頭がめちゃくちゃハッキリしてるのが凄すぎるよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:46:45.80 ID:E9BCeS5n0.net
中曽根角栄クン!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:47:30.18 ID:hbUh3nR80.net
ジャニーズの若いエキスを吸ってたからNE

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:47:58.03 ID:0vrjtLCx0.net
>>23
中曽根の場合戦前から海軍将校として後ろ暗いことを散々見聞き・経験してきてるだろうから
墓場まで持っていく秘密の数は森元の比では無かろう

今際の際に良心が咎めて全部吐き出してくれたら良いんだけどな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:49:58.51 ID:hj7pHh0W0.net
>>28
慰安所を開設したというのは普通に本に載せてたなこいつ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:51:58.66 ID:JvZ3Ghl20.net
中曽根はキカイダーになったのだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 10:56:59.97 ID:1AxNG54Ja.net
>>28
結構、吐き出してる
太平洋戦争は侵略戦争だったとか言い始めてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:01:25.12 ID:A06p8JO70.net
物心ついたときは宮沢総理だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:02:01.76 ID:kgmLeXoca.net
大クンニより森元のが先に逝くまであるな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:03:04.74 ID:Fcj875RDa.net
赤報隊に暗殺されかけた男

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:03:27.88 ID:wUCpY4sB0.net
悪い奴ほど長生きする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:07:16.88 ID:c3C05QWuF.net
大正7年生まれだから8歳までの大正時代の記憶も残ってるだろ
大正、昭和、平成、令和を生きた男

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:07:36.15 ID:dk7Esq4T0.net
>>24
売国すればするほど長期になるんだろな
領土譲渡した安部が一番の売国奴のクズなのは間違いないし
さらに福島使えなくしたんだからな安部
ガチでクズだな安部

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:19:33.04 ID:B3MG+YJn0.net
死後裁かれる!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:32:32.21 ID:n4ZV2UNZ0.net
こいつは碌なことをしていない
ケンモメン的には大英雄
早よ4んで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:35:26.65 ID:Aq6fpaii0.net
http://butu.vpndns.net/a78b/4191716407.png

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:41:07.50 ID:4Sb0wYJAK.net
橋本が死んでいたのは知らなかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:41:12.53 ID:mdNUhk+t0.net
>>22
ほんそれ
日本衰退の出発点は中曽根治政

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:48:32.70 ID:pfCEgxKFa.net
>>31
それは前から言ってるよ
少なくともアジアに対しては侵略「性」の高い戦争だったって言い方
死ぬ前に戦中戦後の歴史の知ってる部分を全て話してから行ってほしいな
死語二十年間は非公開とかでもいいから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:49:47.47 ID:m/pApT8Xp.net
>>32
同世代

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:36:25.09 ID:6pG56OMux.net
ぬらりひょんみたいな妖怪の一種だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:45:59.50 ID:GRC68gB8d.net
大勲位の影武者じゃない?生きてんのw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:25:39.62 ID:pfCEgxKFa.net
>>45
水木しげるや日野原重明なんかもこのジジイはホントは妖怪で死なないんじゃないかと思ってたけどやっぱり死んだ
中曽根大勲位、ナベツネ、寂聴先生なんかも永遠に生き続けそうに見えて最後の日はいずれくるんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:27:35.38 ID:XE11PNJ8p.net
中曽根と寂聴は妖怪感あるけどナベツネはもう見る度に弱って行ってて普通に死がイメージ出来るな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:29:09.54 ID:cSjFaUtM0.net
中曽根は良くも悪くも怪物だけど、息子とその孫は俗物全開すぎてなぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:30:43.94 ID:uaTwzP0n0.net
中曽根は永久戦犯やん
福島の元凶やぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:31:41.34 ID:gMxwgAT80.net
現職中にげっそり痩せていくから長生きしねえなとか思ってたらしぶとい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:33:16.51 ID:4aKiqLIoa.net
リアルぬらりひょん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:33:46.41 ID:j/nGEAGP0.net
本澤二郎は、

『平成の妖怪 大勲位・中曽根康弘』(2003)という中曽根批判の本を出したら、

「講演・テレビコメンテイター・大学講座など生計の全てを失ってしまった」

とのこと。

この妖怪ジジイがとっくに引退した2003年でこれ。
どんだけ悪党かよく分かる話。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:58.19 ID:jBEDiFc40.net
経世会の政治家は長生きできないよな
宗男も死にそうだし
野中とかよく持った方

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:05:18.19 ID:AUwkUY7ZM.net
橋本さんてテレ朝の昼ワイドさいきんまでやってなかったっけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:32.44 ID:rqkUBXeKH.net
元祖アメポチ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:24:31.38 ID:SSnFJ413a.net
>>8
海部は大橋巨泉の友人らしい

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200