2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bose、新型ノイズキャンセリングヘッドホン「Noise Cancelling Headphones 700」を発表 「QC35II」の後継機種 [192973851]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:04:03.96 ID:XGAjP/Zn0●.net ?2BP(2239)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
Bose(ボーズ)は3機種のヘッドフォン(うち2機種はイヤフォン)を米国時間5月29日に発表した。「Noise Cancelling Headphones 700」というそのままな名称の製品は、「象徴的な『QuietComfort』以来で最大の進歩だ」としている。

新しいヘッドホンはQuietComfortを足がかりにし、Google アシスタントとAlexa(さらにSiriとの互換性)を追加し、ノイズキャンセリング機能を進化させた。
Boseによれば、「にぎやかな会話やラッシュアワー、うるさい地下鉄の構内では、静寂かつ周りにノイズのない環境を共有する。これにより自宅や職場におけるクリアな通話と、これまでになく正確なボイスアシスタント機能を提供する」としている。

正直、これはQuietComfortの競合製品を提供するソニーのような会社が提供してきたものとよく似ている。しかしBoseはこの業界でも評価の高いメーカーなので、ノイズキャンセリング機能の進化に期待したいところだ。

BoseのBrian Maguire氏はプレスリリースにて、700sはタッチスクリーンを代替するもので、AirPodsのような常時のボイスコントロールを目指していると述べている。
「ノイズキャンセリングヘッドホンはより良い視聴をもたらす。しかし、我々はさらに前進する必要がある。そして、この問題はモバイルデバイスでは解決できない。スマートフォンでもヘッドホンでもなく、その併用でもない。
しかし、Bose Noise Cancelling 700はそれを変える。我々は顧客がその違いを体験するのが待ち遠しい」

700sは6月30日に399ドル(約4万4000円)にて販売され、QC 35 IIの上位モデルに相当する。同じくノイズキャンセリングイヤホンの500と700の情報は非常に少ないのだが、「非常にコンパクトで多機能、年内に投入される」とのこと。
製品のローンチが近づく段階で、詳細と画像が公開されるはずだ。

https://jp.techcrunch.com/2019/05/30/2019-05-30-bose-previews-voice-controlled-on-ear-headphones-and-a-pair-of-wireless-earbuds/

https://i.imgur.com/IyIXcmk.jpg
https://i.imgur.com/4t3GJ40.jpg
https://i.imgur.com/7rhpPhS.jpg
https://i.imgur.com/ZkQSlqS.jpg
https://i.imgur.com/rzmz6It.jpg
https://i.imgur.com/93CkGyY.jpg
https://i.imgur.com/3bY2wMn.jpg
https://i.imgur.com/pmq4D4m.jpg
https://i.imgur.com/MQvVPtN.jpg
https://i.imgur.com/TEGgX87.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:07:19.62 ID:ciEiabuA0.net
蒸れるのが不快なんだよなあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:16:55.28 ID:ziw556R90.net
普通に使ってるだけで折れそうなデザインだけど大丈夫か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:19:58.65 ID:LzHLRGNH0.net
被るタイプは嫌い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:35:04.17 ID:R/Ou8Wm30.net
ソニーのノイキャンのやつめっちゃ完成度高かった
買ってよかったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:41:15.85 ID:/MqXCb3L0.net
だっせえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:43:22.35 ID:hBP1ocR50.net
QC30の後継は出ないのかね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:45:26.87 ID:8BMyuDzfa.net
SONYのに勝てるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 11:46:06.95 ID:+bnJX50Xa.net
QuietComfort35のアップデート前製品で十分すぎる
アレクサ盗聴機能付きヘッドホンとか誰も求めてない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 12:01:20.64 ID:iiYSlSccx.net
まだマイクロusbですか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:44:23.19 ID:ciEiabuA0.net
>>5 >>8
ソニーは圧迫がきつくて付けてると辛くなってくる
長時間使うならBOSE一択

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200