2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モトローラ(レノボ子会社)が「moto g7」をリリース。スナドラ632、4GB/64GBで3万800円 [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:18:48.58 ID:d3Cpz4/NM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
3万800円の「moto g7」、デュアルカメラで6.2インチディスプレイ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187/237/amp.index.html

 「moto g7」は、Android 9搭載のSIMロックフリースマートフォン。
スペックと価格のバランスがとれた機種として提供される。

 1200万画素で、F値1.8、画素ピッチ1.25μmのカメラと500万画素カメラを搭載する。
ハイレゾズーム機能により、4倍ズームまで自動補正してすっきりした写真を記録できる。
インカメラは800万画素(F値2.2、画素ピッチ1.12μm)。

ジェスチャー操作をサポート
 端末を手にしつつ手首をひねるように振るとカメラを起動できる、といった
「Motoエクスペリエンス」に対応する。

3000mAhバッテリーと15W充電
 バッテリー容量は3000mAh。15Wのターボパワーチャージャーが用意されている。

主な仕様
 チップセットはSnapdragon 632(CPU:1.8GHz×8のオクタコア)。
メモリは4GB、ストレージは64GB。
6.24インチ、2270×1080ピクセルのLTPS液晶ディスプレイを搭載する。

 背面のモトローラロゴ周辺は指紋認証センサー。
加速度センサーやジャイロスコープ、コンパス、近接センサー、照度センサーを備える。

 大きさは約157×75.3×7.92mm、重さは約174g。ボディカラーはセラミックブラック、クリアホワイトの2色。

 外部インターフェイス、通信機能として、USB Type-C、イヤホンマイクジャック、
microSDカードスロット(最大512GB)、デュアルSIMスロット(nano、DSDS)、
Bluetooth 4.2、Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)、NFCに対応する。

 対応バンドは、LTEでは1、2、3、4、5、7、8、18、19、20、26、28、38、40、41で、大手3キャリアのネットワークに対応する。
3Gでは1、2、5、8、19。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:21:43.52 ID:AB0sXzVI0.net
これfomadsdsおじさん専用だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:21:54.42 ID:3evX6pE+0.net
今は何なの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:23:19.52 ID:A06p8JO70.net
モト冬樹

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:25:21.51 ID:BXUFeIFba.net
背面ロゴと指紋認証一体にするのは上手いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:26:40.56 ID:gowH/XNT0.net
>>4
モト冬樹とローラが結婚したらモトローラ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:29:54.54 ID:U5DSHIwR0.net
ケンモメンのモトローラ推しが無いのは何故かという疑問に答えが見つかった
当然過ぎて推すまでも無い選択だから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:31:37.07 ID:MvLkoF7B0.net
>>7
レノボの子会社だからいつファーウェイされるかわからんですし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:34:07.17 ID:0lE9zmIs0.net
いまどきバッテリー3000はない
なんか二流のまま成長ないなmoto

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:34:28.11 ID:BLR46Dhn0.net
レノボはPCでもNECや富士通のブランドだけ残して商売するからな
騙される奴多し

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:36:30.24 ID:SXTzmqYa0.net
モトレーザーは出んのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:38:35.95 ID:BXUFeIFba.net
今回はmods拡張でなく増バッテリーのpowerモデル併売なんだな
排他でなくDSDS+SD出来るとかいいすね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:10.95 ID:stURHexF0.net
モトローラ(レノボ子会社)(中国共産党)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:43:10.34 ID:CjIaIhH00.net
今シリーズの目玉はPower

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:43:30.47 ID:vapbAZr0a.net
フルキーボードは?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:20.84 ID:uRWyydDL0.net
こういう安売り機を見る度に同価格帯のファーウェイの良さが際立つな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:46:11.73 ID:IiWPJD6c0.net
一回り小さいやつ出してくれればいいのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:46:27.05 ID:XIf16DY9M.net
こういうのでいいんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:13.07 ID:YASFUu2Tx.net
motoGはだんだんデカいだけのゴミになってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:31.50 ID:4sKH8ASf0.net
NTTがまだ大昔の筆箱のような携帯だった頃に
後の携帯の原型になったモトローラのマイクロタックに憧れたたなぁ

関東の人間は知らないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:37.53 ID:TReQMNVu0.net
ゴミか
こんなの誰が買うんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:51:07.61 ID:UmG6Na/S0.net
632とか中途半端だな
636じゃダメなんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:51:56.75 ID:TReQMNVu0.net
>>20
アメリカだったころ
今はもろに設計から製造まで中国産
会社自体も中国だし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:53:00.00 ID:GvCNoK880.net
モトローラって聞くと
ぱーつのぱの方を思い出すようになったわ
もう公式キャラにしろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:53:27.08 ID:QUyqVeQF0.net
悪くはないけど特に選ぶ理由がないな…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:58:30.83 ID:26eLtjec0.net
>>23
え?本社アメリカじゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:58:32.93 ID:Qn1BHOQN0.net
こういうのでいいんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:40.35 ID:aUgUrRROa.net
普及価格帯なのにUSB TYPE-Cなのは評価する
いまだに普及価格帯はMicroUSBのASUSは廃業しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:48.91 ID:X7tptL/lM.net
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (4)/7.0/DR

モトG4Pやで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:52.63 ID:26eLtjec0.net
>>25
素の泥が入ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:26.51 ID:PPuWCcoAr.net
Oneシリーズ持って来た方がよかったんじゃね
ユーザーが物知らないのバレてるからどのメーカーもジャップ市場ナメてるよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:04:11.03 ID:JUp7R3830.net
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/LR

ごめんw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:10:16.45 ID:wu/58ySM0.net
moto g6と比べてnokia x6にしたけどusbコネクタに地雷が…
次はモトローラがええなー技適もあるし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:43.42 ID:i5lqatwuM.net
ファーウェイが死にかけてるからってさすがにボリすぎ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:13:27.60 ID:SFzhL3RIa.net
モトローラのロゴデザイン好きなんだけど
いまいちパっとしないよね
中国傘下になったのこのスレで知ったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:14:25.26 ID:BXUFeIFba.net
nokiaは無印8が一番鉄板だったとかいう微妙なオチ付いてるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:16:15.14 ID:aUgUrRROa.net
https://i.imgur.com/ZSccFTd.jpg
g7 plusだけスナドラ636

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:31:34.82 ID:CksXFses0.net
アプリが少ないとかで動作が軽いって記事読んで買おうとしたけど
ジャイロセンサーが無くて止めた思い出 今のは付いてるっぽいが
中華系だとトランプ砲飛んでくるかもしれんのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:32:29.35 ID:MYkAUfmtM.net
レノボはファーウェイよりヤバい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:34:34.24 ID:MYkAUfmtM.net
>>20
小沢一郎が会見で持ってたやつな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:44:15.95 ID:NMtpD8wI0.net
未だにFelicaでDSDS無し

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:54:08.30 ID:X7tptL/lM.net
>>37
UFSなんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:10:41.56 ID:GDy3+KCG0.net
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱりレノボのmotoは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:15:42.76 ID:3NmGwJ2ed.net
sdカードスロットとイヤホンジャックの有無は?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:24:31.01 ID:X7tptL/lM.net
>>44
あるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:42:43.90 ID:HuKF5ZoO0.net
中華スマホだから、だめだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:23:52.18 ID:IZcw4ahc0.net
一応モトローラはアメリカの会社
未だにグーグルとは蜜月の中だしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:26:48.93 ID:vgsTk4Yi0.net
plusのバッテリー少なすぎる
4000は載っけろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:01:17.28 ID:aQal4SQPM.net
これにはバンドおじさんもニッコリ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:22:47.41 ID:zYeFGV800.net
最低plusはスナドラ660くらい乗せろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:56:53.64 ID:aUgUrRROa.net
>>47
トランプ「でもレノボの100%子会社やん」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:57:43.66 ID:QRNnTHA20.net
なんこれはよモトローラ排除はよトランプさあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:17:41.17 ID:0ZsQejjD0.net
どっちにしても中華(笑)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:27.77 ID:39ET+maV0.net
G5Pと比べてどのくらい進化したかわかりづらい
トリプルスロットにあぐらかいてスペックアップしてなさそうなイメージ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:00:04.33 ID:mlkPYJ8y0.net
こんなので3万て(笑)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:53:23.65 ID:5aTad5LM0.net
660載せろってpixelと比べて言ってるんだろうけど
そもそもの最初の発売は半年前だから
日本での発売はすでに出遅れ
今年のスマホは世界的な半導体市場停滞に入ってきてるからミドルクラスのチップたたき売りで
半年待てるなら待った方が更に性能アップだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:57:10.92 ID:MMFUwnRja.net
https://japan.cnet.com/article/35137676/2/

 サムスンはGoogleのモバイルOSを利用してスマートフォン分野で優位に立ったにもかかわらず、
サムスンとGoogleは、よく言っても崩壊した結婚生活を続けているような、友人を装った敵対者同士だ。


こりゃ、Galaxyも制裁対象になりそうだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:57:37.20 ID:T2jET2mZM.net
g7powerがコスパ最強なんでしょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:35:14.04 ID:azOCgwnS0.net
モトローラはレノボだから規制の可能性ある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:39:07.03 ID:8tdK254K0.net
e5が1万円で投げ売りされたときに買ってばあちゃんに渡してる
FOMAsimとデータsimで運用
満足してるっぽい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:43:01.57 ID:azOCgwnS0.net
モトローラはレノボだから規制の可能性ある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:46:21.49 ID:+HG+CTSr0.net
ZenFone Max pro M2は660、4/64GB、5000mAhで38,000円なんだが

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200