2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK未契約世帯に民事訴訟 これからガンガン裁判してくから未契約は震えて眠れ [428028756]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:22:52.28 ID:WKlL+63S0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
放送受信契約の未契約世帯への訴訟予告通知の発送について
本日、宮城県の未契約世帯2件に対し、民事訴訟の提起を予告する通知を発送し
ました。
NHKでは、テレビ受信機を設置しているにもかかわらず、放送受信契約を結ん
でいただけない世帯や事業所に対し、公共放送の役割や受信料制度の意義などにつ
いて誠心誠意説明を行っていますが、それでもなおご契約いただけない場合、受信
料の公平負担を徹底するため民事訴訟を提起することとしています。

https://pid.nhk.or.jp/pid99/osk/000000/000058415.pdf

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:24:02.13 ID:xZkku0zt0.net
全力で無視

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:24:27.02 ID:Cet+ieMI0.net
契約しないと訴訟って頭おかしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:24:51.68 ID:LzHLRGNH0.net
いい加減さあ
給料減らせよ
あと沖縄は支払い率50なんだってな
なんで沖縄で訴訟起こさないんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:25:51.14 ID:K93Qn7Mka.net
ガチでテレビねーから
残念だったな
恨むなら嫌なら見るなとかほざいた鬱猿を恨め

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:26:20.13 ID:tzuAoJuM0.net
参議院選挙のNHK党がどこまで躍進するか
国民の怒りを示そう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:26:44.01 ID:wVwG/MiD0.net
オートロックのマンションはNHKと宗教勧誘切れるからやっぱり便利だわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:28:11.24 ID:1sY8AV+vM.net
1円で契約したらい
金額の強制力はないらしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:28:21.46 ID:3+An2t890.net
>>2
差し押さえされるにきまっとるがな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:28:38.56 ID:jSfh4IzL0.net
N国という味方がいるからNHKも絶好調だね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:28:42.86 ID:URHNn+8br.net
現状でさえ儲かってるのにネット法案で全件から取れるようになったらどうなんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:29:16.75 ID:Qy3lTRjgd.net
クソ安1K3点ユニットバス賃貸マンション部屋だけど何故かテレビドアホンついててすげー助かってるわ
無視がいちばん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:29:54.70 ID:BVybyMcq0.net
>>9
民事って書いとるんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:31:15.42 ID:v7gEghee0.net
立花孝志「お電話ください!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:31:20.90 ID:SD2dRqQM0.net
>>10
NHKにどんどん有利になっていってるしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:32:50.43 ID:SdPh8bcnH.net
NHKはどうやって受信機持ってることを証明すんの?
民事で立ち入り調査とか出来んの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:33:01.16 ID:K3+Xc2yP0.net
>>13
だから資力なかったら最終的に差し押さえなるやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:33:08.19 ID:MIDweu1V0.net
これテレビはあるけど、NHKは気に入らないから契約しないって人に対する訴訟だよな
払う意思の無い人って>>2みたいに、そもそも無視しているパターンが多そうな気がするんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:33:43.36 ID:dw1TgBLMd.net
それもこれも全部N国の立花さんのおかげ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:34:50.41 ID:SdPh8bcnH.net
俺は来たら毎回怒鳴り散らしてるけど
何の訴訟の案内も来てない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:36:14.77 ID:hW4AzyDR0.net
公共放送と言うならまず安倍応援団やめてもらわないと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:38:06.78 ID:MIDweu1V0.net
>>20
何て言って怒鳴ってるの?

1.テレビはあるけど、契約してやるか
2.テレビなんてねーよ

もし1.のような内容なら訴訟の可能性はあるんじゃないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:38:53.63 ID:IJAURLpbr.net
契約してなかったら問題ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:15.18 ID:fe8bKvAja.net
>>16
ケーブルテレビ契約してるのにNHK未契約だとバレる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:27.19 ID:MndGz40N0.net
24時間ニュースやれ
ゴミみたいなバラエティとドラマ流してんじゃねーぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:30.81 ID:Cet+ieMI0.net
ファーウェイがNHK映らないテレビ作ればいいじゃない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:32.03 ID:Sy3h70WV0.net
未契約でも安眠できる。そう、iPhoneならね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:39:45.92 ID:cD6zpsvmr.net
月10万円で大好きなNHKと契約したいけどダメらしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:40:36.60 ID:/hrSWELDr.net
NHKの言い値で契約してるのに払ってない
のは当然払えって判決でる
今回は契約する義務があるのに契約してない
だから契約しろという判決は出るだろうが
法律のどこにも金額については書いてないから
契約する意思はあるが金銭面で折り合いが
つかないって延々粘れないのかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:41:04.03 ID:iZoqvYG1H.net
契約したいけどいまの条件じゃ契約しないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:41:09.96 ID:jSfh4IzL0.net
N国の立花さんのお陰で受信料の支払いもどんどん増えてるらしいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:41:43.31 ID:D0zly3XLM.net
これをきにテレビ棄てる人が増えればいいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:42:02.57 ID:5lMdVLQkr.net
明確なスラップですね…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:42:03.93 ID:ycXf0B8WM.net
団塊死に絶えたら
テレビなんて持たないだろ

まあ、そうなればネット環境に
課金出来るようにするのだろうが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:43:04.24 ID:P5rVHl8/M.net
受信機設置しなければよいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:43:26.07 ID:0UHCbZw80.net
名前も知らないのにどうやって訴訟するの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:43.03 ID:B3oX7LB/0.net
自民党が悪い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:43.41 ID:+ctGSBcM0.net
>>24
バレないが?

収納代行はしてるが
契約者のうちこの人は代行に加入していません、とか言わないけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:46:19.46 ID:MIDweu1V0.net
>>29
してもいいけど無理筋の主張じゃないか
訴訟になっても勝てなそうだ

そもそもテレビを設置しただけで契約の義務はあるのかって結論が割れそうな訴訟でNHKが完全勝訴したからこそ
このような強硬措置に大っぴらに打って出ているわけだし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:13.41 ID:jSfh4IzL0.net
>>39
その裁判もN国の立花さんのお陰

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:39.34 ID:s5wRPn7D0.net
虐待されてーのか?

冷麺食ってきたぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:53.11 ID:LzHLRGNH0.net
>>7
賃貸だろ?オーナーなら新築契約時に契約義務だからな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:48:20.97 ID:K3tS8ypt0.net
東電社員は実働部隊が必要だけど
NHK職員は一匹残らず死ねや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:49:21.33 ID:D0zly3XLM.net
>>34
これなぁ...

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:49:41.23 ID:zN/GNJGC0.net
来ても出ない or 受信装置がないって言う のが最強。

あるかどうか確認しようがないからな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:49:57.80 ID:dibd7R5z0.net
とりあえず表札出さずに一切応答しなければ訴訟の対象にされにくいだろ
立花のN国ステッカー貼って集金員にネチネチ絡む奴から狙われるのは当然

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:27.94 ID:eXrBsuhUd.net
>>18
そうなのか。
未契約訴訟される人の共通点は、BS放送の画面に表示される契約を促すテロップを消すために、デジタルテレビの登録機能またはハガキを使ってNHKに個人情報を送信してしまった人……っていうのはよく聞く話。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:43.13 ID:5Wgoz+/m0.net
公式電波ヤクザ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:51:49.57 ID:L4etSLn90.net
速攻で捨てればいいんじゃないの?
いらないテレビをタダで譲り受けて金払って処分して
証明書を持っとけば裁判で有利にならん?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:51:58.73 ID:/EmSAAJD0.net
自民の犬になってからすっかり屑になったなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:52:00.35 ID:6bUiu27L0.net
法的には絶対通るはずない主張が上級力持ってりゃ通っちゃう出鱈目な国だからなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:52:38.73 ID:MIDweu1V0.net
>>34
放送との同時配信とのからみで、もうネット受信料を課金できるような布石を打ってるんじゃないか
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052901130&g=eco

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:52:55.83 ID:igYgXE840.net
年金生活者とか明らかに貧困世帯なら温情で取らないらしい
豪邸に住むうちに来て断ったときに言ってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:53:59.85 ID:Hsa17jaP0.net
ヤクザ相手でも取り立てるNHK

https://youtu.be/UH6_wNSh7dk

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:54:12.95 ID:VTRKUUdQM.net
一度も住所氏名を教えなければNHKは訴訟に必要な個人情報を合法的に取得できないので訴訟されない
一度でも教えてたら危険がある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:54:36.46 ID:3g2vDkny0.net
>>1 こいつらBSのテロップ消す申し込みをした間抜け

まずは、NHKはTVを持ってることを証明してね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:54:46.04 ID:OrmiTHHu0.net
>>6
極右のカルト政党はパス

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:55:16.74 ID:Y321N5m40.net
7000億円も収入がありながらほぼ金を使い切り
今加入してる人はネット負担がないとか信じられるか?
BSみたいに新料金を設定されて月額1万円ぐらい取るんだろクソめ
スクランブル入れるかさっさと民営化しろやクソ自民公明

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:55:29.38 ID:SdPh8bcnH.net
>>22
NHKの不祥事や安倍政権との癒着を指摘してる
そして現経営陣が責任取って辞めない限り払わないと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:00.55 ID:qcEnGCuT0.net
>>17
差し押さるって何を?財産なんてないよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:12.62 ID:hh11oeqva.net
よくわからんのだが
スレ見て思ったけど、N国の立花のせいでこんなことになってるの?
どういうこと?彼はNHKから国民を守ってくれるんじゃないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:16.91 ID:tWdDhfS90.net
未契約のくせに青いボタンを押してしまった人たち

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:44.94 ID:n4ZV2UNZ0.net
受信機を持っていないといえばOK
受信機所有の証拠を揃えなければならないのは原告側
証明のしようがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:56:47.52 ID:PrEe3gKna.net
>>1
もう税金と一緒、内閣直属で組み入れたら毎年打ち出の小槌

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:57:08.88 ID:yNW9eLV+0.net
>>47
うん
1、見てるけど
2、契約しない
って2点をNHK側に通達してる人らだと思うよたぶん
そら訴えられるわっていう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:57:24.95 ID:9JgvmImS0.net
いらなくなったテレビ引き取ってもらえるかな
契約しないからテレビ持って行けっていえるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:57:27.17 ID:tWdDhfS90.net
>>63
だから証明してしまった人を選んで訴訟するわけよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:58:19.86 ID:Cet+ieMI0.net
立花って
あんな政治ゴロが何か出来るわけがない
大体NHK潰したらあいつらの党仕事なくなるじゃん
そもそもそんな力もない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:58:39.17 ID:MIDweu1V0.net
>>59
テレビの設置自体を明言してないならセーフかもね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:22.30 ID:sOY8zFUk0.net
50インチが5万で買えてもテレビの維持費って半端ないよなぁ
アマ棒があればチューナーなんていらんわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:25.45 ID:tWdDhfS90.net
口でどうこう言っても持ってなかったら失態になってまうからな
確実に持ってるのを確認しないと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:31.17 ID:9k2gmMpo0.net
チョッパリ猿ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
契約しないゴミ猿はどんどん逮捕して実刑だぞwwwwwwwwwww
スマホやらプロバにも強制NHK課金お願いしますwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍さん引き続き頑張れ!!!!!!!!!!!!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:46.75 ID:wXhdDfNr0.net
>>60
サル飼ってんのバレてんぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:52.92 ID:HKBAZU9sd.net
>>29
ほんこれ
わざわざ契約義務なんてレアな規定の仕方してる法の趣旨無視しすぎだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:00:56.05 ID:nfUO38qWd.net
反NHKて反原発より多いのかしら

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:01.29 ID:HKBAZU9sd.net
金は取るのに役員の選解任権限ないってのもおかしいなあ
年一で契約者総会やれよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:27.43 ID:iFWYyzcZ0.net
放送法おかしいだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:31.90 ID:3g2vDkny0.net
まずはTVを持ってることをNHKは証明しなさいと最高裁で言われたからね
>>2 が最強なんだよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:39.40 ID:phQTNzh3p.net
契約して払ってないなら訴訟わかるけど、契約してないのに契約しろって訴えるとかキチガイじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:42.67 ID:wGuvQG72F.net
>>29
もう一回訴えられるだけたろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:01:46.70 ID:NL7uzDF10.net
この前きたNHKはテレビ見てたら外からでもわかる機械があるんですって
抜かしやがった
どういう技術だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:03:01.79 ID:zM/rV2OP0.net
>>56
地上波でも未加入者に巨大テロップ流して個人情報登録させれば良いのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:03:19.05 ID:aRMqzm9IM.net
>>5
ネットに繋げる環境はございますか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:04:03.00 ID:3g2vDkny0.net
間違って証明してしまった人
そのTVを処分したことを証明することができればセーフだしね

>>83 これマジ狙ってるから恐ろしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:04:45.71 ID:9JgvmImS0.net
将来の顧客の意向を無視するようなところとは契約しません

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:05:57.30 ID:tWdDhfS90.net
>>81
情弱ひっかける嘘言い過ぎだよな
あったことはないが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:09.91 ID:n4KFbL5l0.net
>>81
昔2chで
「おたく電波が出てますよー」って言われたわ失礼な!誰が電波や!
って話見かけたなw
電波=頭イカレテル人って使われてた頃

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:10.89 ID:BXUFeIFba.net
これ通るなら解約も意味成さなくなるんでは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:40.34 ID:n4ZV2UNZ0.net
立花は初期のころは契約してくださいその上で裁判に持ち込んで払わないようにできますからと言っていた 
法廷に持ち込んで契約世帯の法的な抜け道を見つけるつもりだったのだろう
しかしそれが無理とわかって契約絶対するなに方向転換した

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:47.84 ID:Dn7cYkHYM.net
一回だけ払ってしまって10年無視してたら
ついに赤紙が来た
その月から口座振替にしたらお礼の電話が来て
滞納分は何故かチャラになった

10年以上前の話だから参考にならんかも知れんけどな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:59.37 ID:3g2vDkny0.net
うちに来た
「宅配です」と言ったNHKの集金人

嫁がドアをあけると、NHKの厚手の封筒を渡してきた。
すぐに嫁はそれを押し返して、忙しいのでと言ってドアを閉めると
インターフォンを連打して、ぐだぐだ言い始めた。
インターフォンの電源を抜くと、今度はそのまま大声で何か騒いでる。
ほっておいて、10分後ぐらいに奥の部屋から戻るとさすがに帰ってた。

宅配便を名乗る奴はそれっぽい恰好してるから気をつけろよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:07:20.53 ID:9JgvmImS0.net
NHKしか利にならないので契約しません

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:08:55.89 ID:mGYef9LD0.net
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  NHKでぇ〜っす
 \___  ____
       |/ 
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|彡⌒ミ .! .l .l .i::l
.:| .__|・ω・`):| .i .i .|.:!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:08:59.52 ID:APF+GYQpM.net
撮影すると逃げるらしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:09:49.65 ID:9JgvmImS0.net
名前が気に食わないから契約しない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:10:08.71 ID:f3qBnz49M.net
消費者法では「契約」は双方が合意し、嘘偽りがない場合のみ有効、金額も含めて(要約)

放送法 受信端末を「設置」したばあい、「契約」をする義務が生じる(要約)

最近カーナビも設置扱いになってくそになったが
消費者法が強いのか放送法が強いのか裁判して欲しいわなw

契約だから金額の折り合いがつかないから契約しない
10円なら良いよで言っても、金額が決まってますからと言われる

金額変更できるのが総務大臣だから、契約の金額の交渉したいから、総務大臣に会わせてくれとか言ってもおもしろいかもなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:10:11.08 ID:PI67bTH80.net
なんで2件?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:09.88 ID:9JgvmImS0.net
民間もCM止めて料金徴収するわって言い出してくれないかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:15.03 ID:1SDEp8cz0.net
>>81
イギリスでは、クルマにそういう器財を積んで巡回してるらしい

> イギリスのBBCでは、受信料の不払い者を独自の機器などを使って特定したり(Wikipedia)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:16.71 ID:uWMXi/7vr.net
>>91
警察呼べ
撮影しとけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:41.11 ID:3g2vDkny0.net
>>96
最高裁で判例出たから
TVを持ってることNHKに証明されたら負けだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:16.70 ID:rLBqaDJW0.net
>>43
実働部隊は協力会社だから
東電自体はもっと小さくて結構

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:32.05 ID:z8cKgriW0.net
東京オリンピックまでに
ネットで総合とEテレを地上波と同時配信するから
もう逃げられないぞ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:35.97 ID:+ctGSBcM0.net
>>29
過去に
契約しなきゃあかん法律があるから遡っていくら払えとかそんな判決でてたろ

いくらで契約したとかじゃなくて法律で決まってるから契約したことと見做すみたいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:42.59 ID:GwhRBPSj0.net
893じゃんw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:44.81 ID:1SDEp8cz0.net
>>98
39山師さん@トレード中2019/04/06(土) 00:33:52.98ID:bwPR6uhaa
 ちなみにOECD36か国中電波オークションを導入していない土人国家は日本だけ
23: :2016/03/18(金) 08:58:23
各国テレビ局の電波利用料
韓.国.   350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ. 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
日本    55億円(平成23年地方局含む)

>【政治】テレビ局が支払っている電波利用料 営業収益のほんのわずか…NHK18.6億、日テレ4.19億、TBS4.16億、フジ3.8億(平成23年度)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1362458046/

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:14:04.38 ID:NanuYoDl0.net
>>1
受信料の公平負担って、そもそも今の利益みたら料金高すぎだろ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:14:10.71 ID:xaXNBBep0.net
無視が一番
間違えて出ちゃったらいらないって言えばいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:14:57.09 ID:MIDweu1V0.net
「ネット接続している世帯も加入義務がある」ってなってからは
いよいよ無視しか方法がなくなるな
間違って応答してしまったら、テレビもネット接続する機器もありませんって断るか

>>91
ヤクザかよ ひどいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:16:36.24 ID:7//reo9L0.net
去年BSアンテナ上げてるマンションに引っ越したんだけど払ってない

普通のは払ってる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:17:12.52 ID:SdPh8bcnH.net
お前らも集金のおっさんが来たら怒鳴り散らせよ
あいつらは社員じゃないから直接は関係ないが
嫌な仕事、やりたくない仕事と思わせる事が大事

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:17:40.36 ID:hqTUSWCVM.net
>>60
資産(現金系)
資産(動産)
資産(不動産)
収入

いずれも無いなら暮らしていけないはず
生保ならNHKは免除だろうし…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:17:57.32 ID:SHe3PnTT0.net
未契約のやつ契約させてもそこから支払いさせるまで更に時間かかるだろ
契約してて払ってないやつのほうが簡単だから先に処理してけばいいのにな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:18:11.82 ID:5rOdwM0s0.net
>>54

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:18:31.22 ID:9JgvmImS0.net
払うなら安倍の顔が映ったら見たくもないもん見せんなとクレーム入れ
ついでに見たい映画の要望をバシバシ入れろよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:18:51.40 ID:5rOdwM0s0.net
>>111
動画にどんどんあげたほうがいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:19:24.97 ID:RASAElc6M.net
>>109
おれはいつも契約してないずるい人がいて不公平だからみんな契約したら最後に来てって言ってる
最後に来たら契約するって約束してる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:19:31.28 ID:Qjv0JyC7d.net
ウソつけ説明されたことなんて一度もないゾ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:19:48.60 ID:aDzM0B710.net
おまえらBSも払ってるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:19:58.75 ID:SdPh8bcnH.net
契約書にデタラメな事書くのも有効
誰も読み取れないクソ汚い字で書くとか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:20:31.93 ID:WW5OGLXjM.net
B-CASの連絡なんかするからこうなるワロタ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:20:53.75 ID:P4BRS3yM0.net
怒鳴り散らすと
じょ、除外にさせていただきます…って言って帰っちゃうよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:21:34.18 ID:eXrBsuhUd.net
>>65
ちなみに、受信料の起算日はNHKが訴訟を起こした時点からで、NHKが相手方がTVを設置していることを証明する必要がある…最高裁判例。

そこで、、、訴えを起されても、その後口頭弁論終結の前にTVを破棄してしまえば、契約が成立することは無くなるんじゃないのかなっつう盲点があったりするんだけどね。
実際あのエヌ国の議員が裁判中にBSチューナーぶっ壊してBS契約破棄させた例もあるし。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:21:44.23 ID:74GRa8Qqp.net
ガチ相談なんやが
3月にテレビ倒して壊れてから2ヶ月ちょい
買い換えようにも欲しい機種ないしと結局買わないまま過ごしてもうテレビいらんはとなったんやけど
これ処分したらNHK解約できる?
youtubeしか見てないし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:21:57.99 ID:f3qBnz49M.net
>>101
契約をしろって判決じゃなかった?
契約内容について無かった気が

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:22:08.44 ID:WW5OGLXjM.net
>>104
どの判決でしょうか?教えて下さい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:22:41.61 ID:P4BRS3yM0.net
NHKBSの受信機設置のお願い実家の住所言えば消えるけど
これって詐欺にならんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:22:59.44 ID:3g2vDkny0.net
>>100
マジレスすると、NHKはこういう裁判をする相手はまずは勝てる奴、次にNHKにとって悪質な奴を見せしめに選ぶ。
だから、目立たないように、言葉質をとられないように、「忙しいです」といって会話をしないのが最強
本当は「お待ちください」と言って延々炎天下や極寒の外で待たせるのが一番楽しいのだけどね。

立花のように録画したり、警察通報したりとNHKの恨み買う必要はない。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:23:00.94 ID:JJgJ1SNo0.net
契約しないといけないけど未契約世帯が1000万件くらいあるはず

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:23:30.80 ID:wXhdDfNr0.net
>>124
できる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:23:43.85 ID:P4BRS3yM0.net
>>124
サイトから五秒で解約出来るだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:23:51.30 ID:vhLKW/9WM.net
そもそもバカ正直にテレビが有るとか無いとか答えるのが間違ってる
「契約する気は無い」
「迷惑なので帰れ」
だけ答えて退去しなければ110番通報

国会で嘘ついたり聞かれたことに答えないロクデナシを岩田明子はじめNHK全体で擁護してるんだから
こっちもまともに相手する必要無いだろ(笑)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:24:48.62 ID:MYkAUfmtM.net
これには立花党首もだんまり

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:25:43.60 ID:WW5OGLXjM.net
>>123
裁判中に同一家庭の別の人(妻だったり子供だったり)がNHKと契約をすれば、裁判する意味がなる って話とごっちゃになってませんか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:26:15.98 ID:SdPh8bcnH.net
山口メンバーの淫行事件も結局有耶無耶になったしな
山口と出演したJKを繋げたのは番組スタッフだと言われている

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:26:53.97 ID:MYkAUfmtM.net
>>124
スマホやカーナビにワンセグ付いてないですかー?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:13.85 ID:6TJGqe6e0.net
契約の定義って何だっけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:17.41 ID:5rOdwM0s0.net
>>54
これ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:37.35 ID:74GRa8Qqp.net
>>130-131
こんだけネットで騒がれてるから解約するいうたらとんでもない事になるんぎゃないかとガクブルしててん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:42.74 ID:3g2vDkny0.net
>>125
ソースはどこかにあるかもしれないけど、あの最高裁のポイントはNHKはTVがあることを持ってることを自分で証明しないといけないけど、
それさえ証明してしまえば、未契約でも昔に遡って請求できる内容だったハズ。
だから当時はNHKは大勝利の宣伝をしてたけど、実際は痛み分けなの判例だったとおもう。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:46.37 ID:n4ZV2UNZ0.net
訴えられても中古TVを買ってきて目の前でハンマーで叩き割ればOKなのかな?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:27:59.13 ID:tWdDhfS90.net
>>99
一応、あることはあるが
イギリスでもあんまりそれで特定されてない感じかな
日本だと密集してて無理そう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:28:11.18 ID:74GRa8Qqp.net
>>136
カーナビも⁈www

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:28:18.14 ID:JJgJ1SNo0.net
>>133
立花は以前動画で、未契約者は〜だけあるけど、過去10年間でもNHKの裁判は〜だけしかないから
まず裁判にあたることはないよ、といった事を言ってた。で、それでも心配なら払っとけと

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:29:08.89 ID:eXrBsuhUd.net
>>134
いや、2017年12月6日のNHKが受信料を払わない男性を訴えた裁判の最高裁判決。
受信料支払い義務についての憲法判断。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:29:27.25 ID:tWdDhfS90.net
この検出車イギリスでも結局、物理的に検出は可能なのか、どこまでブラフなのかで
微妙に議論になっててワロタ
https://en.wikipedia.org/wiki/TV_detector_van

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:29:54.80 ID:MIDweu1V0.net
>>136
あるあるw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:30:46.02 ID:eXrBsuhUd.net
>>134
ちなみにその裁判は知らないが、ひょっとしたらかぶってるかな。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:30:51.80 ID:n4ZV2UNZ0.net
TVがあることを客観的に証明するのて至難の伎じゃね?
住居侵入するわけにもいかんしなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:30:54.54 ID:tWdDhfS90.net
スマホなんですかって聞かれたらリンゴだって言っとけばいいのは
押し付けワンセグとかいうごみの中ではマシなとこだな
日本ではリンゴが多い

ピクセルいうてもわからんやろし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:31:11.55 ID:XlZOSGRA0.net
こんなもんただのヤカラ
ハナから相手にしないのが一番

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:31:22.66 ID:fRPNRUpF0.net
1回も接触しなければいい
1度でも話をしたらアウト
偶然出くわしたら遊びにきてる友人で本人は出かけてるとでも行ってしのげ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:31:43.84 ID:Z88Bgn3nd.net
やらせって放送法違反にならんの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:32:04.01 ID:3g2vDkny0.net
>>104 >>123
そうそう、これのこと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:33:04.07 ID:n4ZV2UNZ0.net
おれはガラケーだっ!!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:33:08.26 ID:5rOdwM0s0.net
撮影すると逃げる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:33:25.29 ID:HKBAZU9sd.net
テレビ買おうと思うんだけど、月額1円で契約よろって内容証明送ればいいのけ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:33:54.50 ID:1xc1qVpz0.net
自民党がネットからも徴収しろだからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:34:23.83 ID:Qukj2dtH0.net
>>5
お前さんよぉぉぉーーーーーーーーーッッッ
テレビ持ってなけりゃあよぉーーーーーーーーーッッ
回避できるとでもよぉぉぉぉーーーーーーーーーーーッッッ
思ってんじゃあねえだろぉなぁぁぁーーーー!?

NHKはよぉぉぉぉーーーーーーーーッッ
ネットでもよぉぉぉぉーーーーーーー
見れるって事をよぉぉぉぉーーーーッッ
忘れてんじゃあねえんだぜーーーーーッッッ!!!!!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:34:48.21 ID:coEPnD5N0.net
>>146
局発のリークを利用したカーラジオの聴取率調査は実施例があるから物理的には可能

今だともっとやりやすい方法はあるけどね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:35:00.81 ID:XlZOSGRA0.net
NHKは必要か必要でないか?で一度国民投票してみてほしいわ
必要ないが98%くらいになると思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:35:27.03 ID:xfKCbjkk0.net
頼むからN国が伸びるようなことするなよ
おまえらがちゃんとしてればあいつらは消えるのだから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:35:35.03 ID:rfqdrIEU0.net
>>149
だから訴えられてるのはテロップの表示でNHKに電話しちゃったアホの人だけだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:01.62 ID:cDsSVM8B0.net
契約したならどうしようもないけど未契約のところに訴訟起こして契約せまるとか無敵過ぎる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:15.45 ID:tWdDhfS90.net
>>160
結局、特定精度と確からしさの問題じゃねえの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:20.28 ID:hBP1ocR50.net
なにこのヤクザ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:25.02 ID:8DxY6XvPa.net
受信機が設置されているか明らかでない場合は訴訟にならんなw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:26.24 ID:n4ZV2UNZ0.net
プロバイダ契約者のリストを入手することはできないやろ
個人情報保護法にひっかかる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:37.18 ID:YsdKSv4h0.net
テレビ持ってませぇ〜んwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:55.85 ID:1xc1qVpz0.net
>>162
維新みたいな政党増やしたところで結局は
強制力強まるだけだからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:37:25.51 ID:Hnyl8KtQa.net
俺は在日のフリをして追い返してる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:37:33.21 ID:uf2qCGuA0.net
これNHKはどうやってテレビを持ってる事を把握すんの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:37:51.43 ID:HPTiTEBq0.net
>>54
早くもう一度いけよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:38:11.29 ID:tWdDhfS90.net
>>172
テロップ消そうとボタンの罠にはまったんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:38:38.51 ID:swYlD5+o0.net
契約したくないのに訴訟起こして契約させるって
国営放送だからってむちゃくちゃやりよんな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:38:39.76 ID:YsdKSv4h0.net
アンテナの維持の費用をソーラーパネル維持に使ったほうがまし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:39:23.16 ID:HPTiTEBq0.net
>>172
大手家電量販店は漏れてるのかも?

56 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW e7de-uWd2) 投稿日: 2019/05/29(水) 22:33:31.68 ID:XJqNWgGF0NIKU
ヨドバシでテレビ買った次の日にNHKが来たときは戦慄したよ
情報漏れてるだろ絶対

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:39:34.60 ID:RMuSYymS0.net
ネット云々はじゃあインドネシア行って受信料取って来いよでゴネるわ
ゴネるっていうかNHKがゴネてんだけどな
普通に考えて人としておかしいだろ
イギリスのBBCが日本人にネット繋いでるから金払えとか言うか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:39:38.88 ID:3g2vDkny0.net
ちなみに我が家は岡崎にも感謝してるんだけどな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:39:40.74 ID:O4PXYXWV0.net
基地外とは関わり合いにならないのが一番

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:39:55.41 ID:XVZ0YBZJd.net
以前はおかあさんいないんでわかりませんと言えば大人しく帰ったのに、
例の最高裁判決後はそれでも玄関口までお願いしますって食らいついてくるようになったな。

なので最近はアポなし訪問は一切出ないようにしてる。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:40:46.26 ID:nfUO38qWd.net
iPhoneなら受信料回避出来るんやろ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:42:06.32 ID:RMuSYymS0.net
>>162
あいつら棚ぼたで議席を伸ばしそうだな
なんの関係もない
名前だけ
政党・支持政党なしみたいな奴らなんだけどな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:42:15.41 ID:1xc1qVpz0.net
>>177
クレカで買ってるなら履歴残るからな
いつなにを買ったか国は把握してるだろそりゃ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:42:26.18 ID:n4ZV2UNZ0.net
>>177
個人情報保護法違反やぞ?
量販店がそんなことをするはずが無い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:43:25.07 ID:RMuSYymS0.net
>>168
日本に法律があるとでも

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:44:08.11 ID:1xc1qVpz0.net
>>185
カード会社も知ってるし全部

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:44:09.89 ID:Bx+v9d8Y0.net
横山緑の所属してるNHKなんちゃらって何しとるん
役に立たんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:44:42.82 ID:3g2vDkny0.net
量販でBSアンテナを送らせたらNHKが来た話もあるし 可能性は高いよ

まあ来ても良いんだよ、
そんなの証拠で出せないのだから
NHKが来たらガン無視、居留守が最強

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:45:01.34 ID:wAGM292pM.net
NHK社員の給与が公務員並なのが確認できたら契約するって

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:45:05.97 ID:fhDiLOnta.net
岩崎とか植松とか大口病院はターゲットがおかしいよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:45:06.26 ID:W1eKSq2y0.net
もうこんなんやるなら、税金で運営して、国で監査してやれよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:45:11.18 ID:6a1tG9phd.net
>>58
共産党と山本太郎以外はNHKのネット法案に賛成している。

立憲民主党や社民党もNHKの味方。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:46:33.51 ID:tWdDhfS90.net
>>187
NHKに漏らすわけもない
まあ搬入見られたんじゃね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:46:35.35 ID:j6+qmjuTM.net
テレビねンだわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:46:39.78 ID:nfUO38qWd.net
岬ちゃんはいつ来ますか?暗記した夢診断ネタはいつ使えますか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:46:43.70 ID:GN6peEL7M.net
>>1
そこでこのニュースが出番ってわけだ
ネット配信可能になることで接続してるだけで徴収可能に
 NHKのテレビ番組を放送と同時にインターネットに流す常時同時配信を可能にする改正放送法が、29日の参院本会議で賛成多数で可決され、成立した。
NHKは2019年度中にサービスを始める方針で、パソコンやスマートフォンで番組を視聴できるようになる。

 NHKは現在、災害や大きなニュースに関する番組に限り、ネット同時配信を行っている。改正放送法が施行されれば、地上波の「総合」と「Eテレ」の番組を放送と同時にネット配信できるようになる。
 NHKのネット事業の拡大について、日本民間放送連盟(民放連)などは「民業圧迫」だとして反発してきた。
NHKはネット事業の費用の上限を受信料収入の2・5%と定めており、民放連は常時同時配信が本格化する20年以降も上限を維持することを求めている。
だが、NHKは「適正な上限を設け、抑制的な管理に努める」として明言していない状況だ。

 改正法では、ネット事業の費用などを毎年度公表することを義務化したほか、費用の上限などを定めた「実施基準」を総務相が認可し、基準が守られない場合には総務相が勧告する権限を付与した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00050166-yom-pol

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:46:53.28 ID:Dn7cYkHYM.net
>>182
ネット放送が始まる…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:47:07.15 ID:V+/o7qsPM.net
立花の話だとテロップ消すためnhkに連絡しちゃったパターンが訴えられてるらしい
未契約でも実際の裁判でnhkが勝ってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:47:57.60 ID:n4ZV2UNZ0.net
NHKが購入履歴を訴訟の証拠として使うの?
それ個人情報保護法違反で逆訴されるでしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:48:04.79 ID:1xc1qVpz0.net
>>193
れいわの勢力が大きくなるのが一番
利権崩しに有効だろうけどな
元ミンスは利権にどっぷりも多いから
自民は問題外

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:48:05.32 ID:RMuSYymS0.net
>>188
あいつらは火事場泥棒みたいなもんで
通りそうな田舎で立候補したら議員になれて
税金で飯食えるじゃんっていう犯罪集団

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:48:18.66 ID:RvaoLoC2a.net
これ確か時効が効かなくて設置したと認定された日に遡って受信料を払わないといけなくなったはず

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:48:58.23 ID:KkPuAoqE0.net
宝くじ当たるような確率

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:49:16.73 ID:1xc1qVpz0.net
>>194
金融庁とか総務省とか経産省には逆らえんでしょ
カード会社なんて上前はねて稼いでる893な商売だし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:49:18.27 ID:GN6peEL7M.net
>>197
ちなみにこれ放送法64条が弄られてないからネットに接続出来る機器を持ってて裁判したら普通に負けると思うぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:49:29.10 ID:wK+jnqmF0.net
>>3
これ
そもそも契約の自由を無視してる

その上、国営放送のくせ政権迎合でジャーナリズムのプライドもないポチ局で、
番組に出てくるやらせスタッフにも受信料で依頼してるからマジでクズ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:49:40.96 ID:HYZ2h4j5M.net
>>155
ワンセグやらテレビ見れるのガラケーのが多いんじゃね?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:50:18.67 ID:1xc1qVpz0.net
>>200
法律変えればいくらでもなるやん
今の政府なら

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:50:23.84 ID:RMuSYymS0.net
>>200
飯塚やレイパー山口と一般人
どちらが訴えたら勝てると思う?
この国に法は無い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:50:25.19 ID:wXhdDfNr0.net
>>139
色々言われるかもしれんが、本当である以上早く解約した方が良いよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:50:47.36 ID:tWdDhfS90.net
>>205
ちょっと大雑把な妄想しすぎでは・・・

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:50:49.16 ID:P8rXpsZV0.net
逆に言えば訴えられるまで払わなくてもいいということだな
>>203
設置したと認定した日の証明をNHKはできない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:51:01.63 ID:Hnyl8KtQa.net
NHK「アップルストアやグーグルプレイにワンセグアプリがあればワンセグ機能のないスマホも対象にする」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:51:17.88 ID:eFFeH0WB0.net
>>81
そいつらは本当はわかっていないが消防点検やケーブルテレビの電波受信のチェックとか家に入るときにNHKに頼まれてテレビがあるかどうかくらい確認できるだろ
マジで言うと電話線、テレビの地デジアンテナはすのすのすのすのスノーデンスノーデンあああやめろおおお

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:51:25.98 ID:MJqmaavZ0.net
>>197
これもBSのテロップ解除と同じで罠だよな。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:51:28.64 ID:HPTiTEBq0.net
>>184,185
ソースがこれだからあれだけどw
https://www.youtube.com/watch?v=ReJkYhNyp8w

ちなみにカカクで売ってる店舗もってない店で買ってNHKが来たってのは聞かないから
なんかあるんだろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:51:46.38 ID:n4ZV2UNZ0.net
そりゃあテロップ消すために連絡しちゃったら揺るぎない視聴の証拠になるだろうw
わざわざご丁寧に文書でやり取りしたのか通話録音を証拠としてだしたのか定かではないが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:52:15.92 ID:1xc1qVpz0.net
>>212
実際逆らえんよな
個人情報ほんとうに守ってくれてるのか?
管理じゃなくて個人のプライバシーをさ
マイナンバー見て不安にならないか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:52:35.85 ID:GN6peEL7M.net
>>216
罠っていうかもう皆が嵌ってるんだが
法案成立してるし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:53:08.58 ID:RMuSYymS0.net
安倍の国を倒すには山本太郎しか選択肢が無い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:53:22.60 ID:eFFeH0WB0.net
>>185
直接はやらんが下請けに集めさせたり別ルートで購入したり情報漏洩して仕方ありませんでしたを下っ端にやらせたりで一応知っていてもおかしくない事になっている

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:54:21.63 ID:RMuSYymS0.net
>>212
まだそんな事言ってんのかよ
いつまで夢見てんだ
頭ネトウヨかよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:55:30.07 ID:GN6peEL7M.net
>>185
利用規約とかにちょろっと来てあるんじゃないか?
よく読まないとそうなる
関連提携会社に提供とか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:55:56.43 ID:kBWuza0K0.net
また、連絡します、って言えばいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:56:26.93 ID:ZteCEwG4M.net
解約したけど定期的にピンポンしにくるわ
引っ越ししてもなぜか次の住処バレるんだろ?気持ち悪い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:57:04.44 ID:3g2vDkny0.net
NHKの集金人は個人の歩合制の軍隊アリみたいなもんだから
量販の人から情報買っていても何ら不思議じゃないよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:57:10.48 ID:NMimbrIyx.net
橘だか立花 令和します: 安倍

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:57:14.51 ID:eFFeH0WB0.net
お前ら家庭用電話がなぜ広く普及したのか考えてみろ
繋いでいるだけで盗聴できるなんて過激派取り締まるのに最適じゃん
未解決事件なんて本当はわかっていてもそれ使ったって公に言えないだけだよ
クレカ情報漏れなどで再登録させたりポイントカードなどさまざまな業者が情報を絡めてどこから漏れたか消費者はわからない
逃走する犯人はまず携帯捨てるのはSIMカード持ってたりクレカあるだけで位置情報バレるから
監視カメラの顔認証も抜群だからもう逃げ道はない
どうやって追跡できたかの本当のところは教えるはずがない後付けの理由だよあんなの

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:57:30.38 ID:RMuSYymS0.net
するはずがない
そんな訳がない
あってはならない

そんな日本の常識を次々破壊して来たのが安倍政権だろw
寝ぼけてんのかお前らは
安倍を選び続けるお前らにいつまでも人権があると思うなよ!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:57:55.97 ID:dw1TgBLMd.net
驚くべき事に、N国の立花さんは素直に受信料払ってます。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:58:19.63 ID:JKFXlkrt0.net
>>222
個人情報保護法には、個人情報を取得する場合の方法(17条)と、取得時の通知義務(18条)の規定があります。
NHKが、個人情報を不正な手段で取得することは禁止されています。また情報の取得時には、情報の本人に対して利用目的を通知することが必要になります。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:58:43.95 ID:SmD3n+TPa.net
現状未契約でガチ裁判行くのは有線とか別の回線使ってテレビ視聴している場合だな
お前らなんてぶっちゃけテレビすらないだろ
スマホも判例で上がってはいるけど、実際徴収するのは難しい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:59:13.44 ID:RQgdziOdM.net
契約したら負け
働いたら負け

あとなに?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:59:19.84 ID:zvWqlfdQ0.net
テレビ?あるよ
契約?知らん気に食わんから払わん

ガチでこんな事言っちゃうアホは一定数居る
最初から受信設備無いって言っておけばいいだけなのに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:59:27.08 ID:vzlGFQmsM.net
>>207
屁理屈言ってないでちゃんと払えよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:59:30.63 ID:RMuSYymS0.net
>>232
もうお前黙ってろ
バカなんだからさ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:59:49.99 ID:g0fwoGdD0.net
テレビもってること知られてるならそりゃそうだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:00:26.81 ID:tWdDhfS90.net
>>223
まあ勝手におびえてればいいよ
そこまでがばくないから
警察も捜査関係事項紹介でばれて突っ込まれるご時世に何言ってんだか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:01:09.70 ID:InOq0eLB0.net
死んでも払わないし、死んだら払えないから絶対に払わないぞ
来るなら覚悟しろや

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:01:16.61 ID:n4ZV2UNZ0.net
いや・・・だから 
訴訟の証拠としては採用できないでしょ?
不法行為を用いて入手した証拠は無効になるんだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:01:25.13 ID:JKFXlkrt0.net
裁判起こそうにも相手の名前が分からないwww
仮に分かったとしても世帯主を証明できるものがNHKは入手不可能www

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:03:28.75 ID:G1LIW5zWM.net
>>235
何か文句でも?
大相撲楽しんでるしオリンピックも全力で見るよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:03:44.63 ID:IeBLrvUqM.net
なんで身も知らねえヤツにテレビがあるとか言うんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:04:03.66 ID:T1k9xA3F0.net
うちテレビもネットもねンだわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:04:21.48 ID:JKFXlkrt0.net
>>237
自己紹介乙www

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:04:53.60 ID:oFnLsOpd0.net
未契約ってどういうことだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:05:05.99 ID:g0fwoGdD0.net
>>226
転送届け出すときにnhkに知らせるって書いてあるそ
俺はいつもその部分引きちぎって出してる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:05:25.03 ID:EdxraCYEM.net
マジでN国に入れよ!

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:05:28.22 ID:zvWqlfdQ0.net
>>243
これがアスペか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:06:11.34 ID:zJ9skPzoM.net
民事は払わなくていいんだぜ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:06:12.55 ID:wecvdH8VM.net
払わないよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:06:45.92 ID:s10awv7D0.net
>>1
テレビを持っているかどうかをなぜNHKが把握してんの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:08:44.10 ID:eXrBsuhUd.net
>>141
その可能性は指摘されてる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:08:56.71 ID:dCT66bO+0.net
はよぶっ壊せ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:09:00.39 ID:JKFXlkrt0.net
年間2万5千円浮くわwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:09:01.78 ID:eFFeH0WB0.net
なんかエラーで書き込めないぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:09:25.18 ID:ov9xWRxD0.net
テレビないし🤗

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:09:37.03 ID:dCT66bO+0.net
ぶっ壊す!NHKを

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:10:08.55 ID:ov9xWRxD0.net
>>60
ネットどうやって払ってる?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:10:10.74 ID:SSnFJ413a.net
うちは催促が一切来ない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:10:17.32 ID:QaVbRW0h0.net
相手するだけ無駄
間違って出ちゃっても忙しいんでって切ればいい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:10:39.35 ID:c0rog5qr0.net
>>197
これなんだよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:11:04.18 ID:B4jCuwZMM.net
>>83
これワンセグ無しのスマホのみだったらどうなるの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:11:05.03 ID:JKFXlkrt0.net
一度も契約した事無いから余裕だはwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:11:30.28 ID:Y9rekMvS0.net
契約員を如何に警察に捕まえさせるか楽しいからはよはよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:12:13.84 ID:b1hfLVhKM.net
受信料の平等負担を言うならなぜ国有化して税金にしたらいいのに
必ず払わなければ生活できない水道費あたりと一緒に強制徴収すりゃだれも文句言わないと思うけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:12:21.43 ID:BGQTDzXvM.net
立花たかしからむしり取れよ
あいつ金ムチャクチャ持ってるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:12:27.93 ID:WbebpG4vM.net
裁判やってもあらゆる手段で契約解除されるんだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:12:31.35 ID:myKzqMy70.net
NHK職員の子供が今度は狙われるのか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:12:48.33 ID:XD2wD5kDM.net
>>42
そんな義務ねーよw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:13:40.12 ID:WbebpG4vM.net
>>267
子会社(完全民間企業)を通じて
莫大な金の分配がされてるから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:13:41.44 ID:GDy3+KCG0.net
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは月額も高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、アリババで$170の型落ちだけどスナドラ820で意外とお買得のXperiaXPだよ、ダサいドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアライン処理を台無しにするオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、
グローバル版なのにFOMAバリュープランとUQデータプランのプラチナバンドに対応したDSDSで、ストレージ容量が2倍で伝言メモ機能もまだ残ってるモデルでワンセグも付いてないから、家計にも娘さんにも優しい貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:14:44.03 ID:5J5fKw3eM.net
切れ読んでる徴収員も居ると思うから聞くけど
契約未契約を判断する端末を持ってるの?
地域回って
あっここ未契約だ!
って突撃が基本なの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:14:46.31 ID:ESAwkJ+E0.net
>>54


276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:14:54.75 ID:vGl/ic1xM.net
刺すならガキじゃなくてうざいNHKの集金人刺せよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:15:07.32 ID:Vctnahf0a.net
>>264
今はネットにつながれば見られるんですよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:15:52.77 ID:mpa2egnY0.net
断固払わない派だったが、彼女の部屋に転がり込んだらNHK払う派だったので、やむなく堂々とドヤ顔でNHKを視聴させていただいてる(ただし俺は払っていない)
サラメシと72時間いいね!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:15:54.96 ID:rgq8Kntmr.net
テレビないんで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:16:01.27 ID:eXrBsuhUd.net
>>242
嘘つくな。
NHKの裁判に限らず、訴訟する上で相手のフルネームや実際住んでる場所は必要。
訴訟を弁護士に頼めば簡単に手に入る。法律で定められた正当な権利だから、個人情報保護法に引っかかることはない。
弁護士による「職務上請求」や「弁護士会照会」な。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:17:16.91 ID:+wv5SLh30.net
NHK契約したら岬ちゃんが来るんなら契約しゅる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:18:56.23 ID:dCT66bO+0.net
立花孝志に連絡しよう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:19:19.17 ID:JKFXlkrt0.net
>>280
NHKは引っ掛かるよw 一般の民事と一緒にするなハゲwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:19:59.63 ID:paj8pPgmp.net
>>7
入居して3ヶ月は毎月来たけど、インターホンごしに買ったら入るから契約書置いてけって言ったら来なくなった。契約書もくれなかった。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:20:03.41 ID:UAOStIGCM.net
>>206
どっちが?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:20:27.57 ID:kclqUEGEM.net
>>3
民主主義社会でありながら、
お前らがNHK法廃案に向けて政治家にプレッシャーをかけない、又は立候補しないのが悪いのであってNHKが悪いのではない。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:21:24.55 ID:eXrBsuhUd.net
>>283
引っかからない。無知乙

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:21:40.07 ID:WbebpG4vM.net
>>280
最近は自治体が教えない場合もあるとか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:21:44.59 ID:lcLuD0aLM.net
やっぱTV無しスマホはiphone最強

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:22:13.95 ID:XnD0BOgz0.net
押し売りよりやべえw
こういうのなんて言うん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:22:21.74 ID:JKFXlkrt0.net
>>287
一度も契約しなければ引っかからない。無知乙www

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:22:27.36 ID:UAOStIGCM.net
ID:eXrBsuhUd

こいつヤフー知恵袋で10年以上
受信料ファンクラブしてる
サボテンバスっていう
糞コテじゃね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:23:36.21 ID:bi333ltj0.net
公平にというなら、さっさと国営化してもらえませんかね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:24:13.48 ID:eXrBsuhUd.net
>>291
裁判するってことは受信機持ってることをNHKが証明できるってこと。だから裁判するの。
取りあえず最高裁判例くらい調べろよハゲ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:24:38.46 ID:64MIsHY/0.net
「テレビは持っているけど受信料を払う意思がない」っていう世帯に訴訟起こすんだろ
「テレビ持ってないです」と主張する世帯に対しては訴訟の起こしようがない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:25:23.75 ID:UAOStIGCM.net
>>289
nhkのせいでワンセグオワコンになったよな
ワンセグアンテナつけるスマフォとかまだあるの?
実質月額2000以上高くなるんだが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:25:26.69 ID:ZteCEwG4M.net
>>248
変更届の後ろにNHK用も入ってて複写される形になるらしいな
ウェブの転送届もだめなんかな?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:25:45.21 ID:eXrBsuhUd.net
>>288
弁護士会照会なら可能かな。相手の勤務先なんて簡単に分かるし、照会受けた組織は答える義務がある。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:25:48.10 ID:58dZj2moM.net
いややし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:11.33 ID:Z08WDuuhM.net
>>285
受信料払う側が
NHKが勝つ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:24.15 ID:JKFXlkrt0.net
>>294
どうやって証明するの?w
家の中に勝手に入って調べるの?www

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:24.66 ID:+SSxnZQkM.net
無契約で無視が最強
どうせこの訴訟もBSで申告したアホだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:27:51.13 ID:eXrBsuhUd.net
>>301
B-CAS情報打ち込んでればバレるんだよ、NHKに。裁判で負けてる奴は全員B-CAS情報からって言われてる。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:27:52.32 ID:UAOStIGCM.net
パソコンは放送法の定める放送受信機であるか否か
から裁判することになるぞ
そもそも海外配信とかどうするつもりなんだろ
既に破綻してるような気がするが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:28:31.63 ID:JKFXlkrt0.net
>>302
それなw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:29:30.47 ID:eXrBsuhUd.net
>>301
あとさあ、おまえこのスレ少しは読めよ。B-CASの話腐るほど出てるぞ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:30:38.43 ID:lcLuD0aLM.net
>>296
今の国内スマホにワンセグがあるかどうかなんて把握してない
把握するのも面倒だから絶対につかないスマホ選んどけば楽じゃん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:31:53.07 ID:N/f0HPBv0.net
勝てる見込みがあるから裁判起こすんだよ
未だに負けなしだろNHK裁判

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:32:03.72 ID:7xlp0/I10.net
Bカス付いてないTVって日本国内で売ってないの?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:32:55.82 ID:jMMO7HrxM.net
岩田明子の妄想垂れ流し止めたら払ったるわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:33:02.05 ID:lF1mFu8Fa.net
会社携帯と会社タブレットしかもっていません(会社で支払いしている)
テレビ・PCはありません


攻守最強の俺にヤクザ放送局は無縁だわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:33:55.30 ID:JKFXlkrt0.net
>>306
自分で申告してるバカはどうしようもないだろwww

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:34:08.66 ID:jA5e+KCm0.net
いらないから契約してないだけなのに訴えられるって本当に民主主義か?
社会主義国家だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:35:36.15 ID:NXioz6nqM.net
(ヽ´ん`)「今親いないんで…」

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:39:53.27 ID:eXrBsuhUd.net
>>312
だからその話だろ、このスレはw
そして、申告するなとか居留守使えとかって話になってるだけで、そもそもお前さんが>>242みたいな誰に対するレスでもないトンチンカンなこと言ってるから正しいことをレスしたんだわ。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:40:19.47 ID:s/P5dzXf0.net
契約しなければ良いって言ってたアホどうすんだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:40:37.11 ID:JKFXlkrt0.net
払う必要もないし、NHKは裁判も起こせないwww

個人情報を与えなければいいだけw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:42:31.48 ID:JKFXlkrt0.net
>>315
お前少しはレスする前に深呼吸しろよw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:42:52.82 ID:x5XwT9LG0.net
テレビ受信機を設置しているにもかかわらず

どうやって調べたんですかねぇ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:43:19.81 ID:w4DI/WtI0.net
>>54
わろた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:43:26.62 ID:w4+7Xe+WM.net
テレビ置かなきゃ問題ないことに変わりはない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:44:21.50 ID:JKFXlkrt0.net
>>319
それなw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:44:43.25 ID:DuTf90eoM.net
>>219
馬鹿じゃね?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:44:59.03 ID:YoUzy7Vfr.net
蟹送ってくる詐欺と何が違うの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:45:22.95 ID:N/f0HPBv0.net
ネトウヨが鬼の形相でNHKを韓国認定して叩いてるからきっとNHKが正しいんだろうなw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:46:53.87 ID:+g10s7vwM.net
一軒家以外無視でいい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:51:35.88 ID:n4ZV2UNZ0.net
さすがにネット配信まで広げるとすべてのパソコン利用者がNHKに支払わなければいけなくなるので
法律改正運動が起こるのではないか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:53:38.64 ID:cwvK0xNC0.net
NHKと争うぐらいならテレビ捨てろよ
テレビ捨てるやつが増えてくるとネットでも契約されそうで困るけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:53:53.29 ID:Cet+ieMI0.net
>>286
お前集金人か乙

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:54:06.93 ID:gX9PAY4Sa.net
近々プロバイダ料金に上乗せされるから岩崎みたいにネット絶ちでもしない限りお前らの負けなんだよなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:55:11.35 ID:UV/jRNzl0.net
これまでNHKにやられるままだったが
今はN党に一票入れるっていう意思表示ができるからな
比例はN党に入れるしかないわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:55:37.99 ID:n4ZV2UNZ0.net
実家のじい様が亡くなったタイミングで
契約を解除した。
TVの処分先まで書かされたぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:57:47.59 ID:MIDweu1V0.net
>>327
テレビで契約している人は除外じゃないの?
なので「テレビは無い」って言い張っている人に向けて、
「ネット接続してるでしょ」って契約を強要する手段ってこと
テレビで契約している人は多いだろうから、大きな反対運動にはならなそう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:06:03.72 ID:AB0sXzVI0.net
契約にきたらスマホで動画撮影してるわ
これやるとすぐ逃げ出す

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:06:14.97 ID:wXhdDfNr0.net
このスレもまた、まともなレスをしてくれる人間をアホが駆逐してんなー

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:10:47.79 ID:MV+jWgoc0.net
どうやって受信機あるって証明するんだろなw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:12:56.12 ID:MJqmaavZ0.net
>>333
テレビを設置していないのでNHKと契約していないけど、スマホやPCを持っている企業が大半じゃね。
スマホやPCの台数分契約しろなんて言われたら大反対に合うわ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:13:35.89 ID:DFX4L3zI0.net
住民票移した当日に来たから、情報漏れてるっぽい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:14:46.15 ID:RjloEstb0.net
民放と同じようにやれよ
今の時代に公共放送なんて価値ねえよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:15:16.28 ID:9vSEdy17M.net
引っ越して2ヶ月経つけどNHK来ないわ
郵便転送手続きの時に第三者への通知云々を拒否したからかな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:15:39.68 ID:5dkzaSP5a.net
>>334
先にインターホンで「動画撮影していいですか」と言えば
ドア開けずに消える

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:16:34.32 ID:0dPt0mmA0.net
>>61
クッソみたいな裁判するせいでNHKに有利な判例がばんばん出てるんだよなあ
ワンセグといいカーナビといい、この政党のせいで全部グレーゾーンだったのが黒になってる
国民からすれば無能な働き者
NHKにとっては超有能な工作員

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:21:24.12 ID:I5s2T1xAp.net
偏向報道を理由に拒否
裁判所で放送内容を徹底的に叩く

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:21:36.10 ID:KlAkPwp9M.net
B-CASカードないんだけどそれでも取られるの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:22:14.24 ID:I5s2T1xAp.net
>>342
もともとそういう役目だから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:22:19.10 ID:MIDweu1V0.net
>>337
なるほど
確かに端末・回線の数だけ契約しろ、なんてことになると大反対になりそうだね

ところでこれはテレビの話だけど、契約が1件でもしてあるとNHK側もそんなにうるさく言わないんじゃないかという気はする
以前勤めていた事業所では1台分の契約しかしてなかったのに(実際はもっと台数がある)、そのまま済んでしまっていたし
そう考えると1回線でも契約していればうるさく言わない可能性はあると思う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:22:41.24 ID:KlAkPwp9M.net
>>24
B-CASカード無くてもNHKって見られるの?
液晶モニタとCATVの環境なんだけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:24:24.37 ID:I5s2T1xAp.net
国民の8割がNHKの解体を望み!!‥‥若者の3割がテレビを見ない!! - みんなが知るべき情報/今日の物語
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5d2fda0eb1882686370c0161ebd434c2

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:25:47.17 ID:MJqmaavZ0.net
>>346
ホテルに対する訴訟を見ると、1契約だけで済むかもなんてのは幻想もいいとこ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:26:19.45 ID:bgm0lmrl0.net
あれだろ
名前を登録して教えた馬鹿たち

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:27:08.81 ID:DpTPj5BD0.net
フレッツTVとかひかりTVとかケーブルの奴は気をつけろよ
契約履歴遡られてそこから契約義務が発生しますとかやりかねないからなあいつら

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:28:41.19 ID:F1GxWoR10.net
税金にして、職員の給与を地方公務員と同じ給与にしたらいいのに。

あとデータ放送の投票で、いらない番組を打ち切る権利も国民に与えたらいい。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:31:17.55 ID:ciEiabuA0.net
うちはテレビないから安心だわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:32:56.30 ID:MIDweu1V0.net
>>349
そう言われればそうだね
ただホテルは部屋数分テレビがあるのが明らかだからなぁ

あとテレビとネット回線と取扱いが全く同じになるかどうかも微妙な気はする

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:35:29.91 ID:MIDweu1V0.net
>>347
どこのケーブルテレビか知らんけど、今どきパススルー方式でしょ
となるとB-CASが無きゃNHKどころか何も映らないよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:36:46.89 ID:TY+jZDWH0.net
契約しないと訴訟される
ジャップやべーな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:38:41.69 ID:9aeWmATT0.net
>>54
見てなかったらok

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:40:52.26 ID:1xc1qVpz0.net
>>316
基本的には全世帯から徴収する気だよ
その為の管理社会

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:42:20.37 ID:1xc1qVpz0.net
>>356
危機感が足りねえよこいつらは

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:44:02.68 ID:W24Go/c4M.net
>>352
税金にしたら予算でコントロールされてしまうだろうが
NHKは自民とお友達が好き放題するためのもんだぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:44:10.57 ID:oFnLsOpd0.net
年収1000万を維持するためにはこうするしかないんだ(笑)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:48:02.10 ID:swviDURS0.net
全世帯から徴収ってw
うちは家の周りが山ばかりで、所謂難視聴地域なんだけど
全部のチャンネルがしっかり写るアンテナの方向がない
特にNHK関連が写り悪い(民法に合わせると)
ブースター付けてもだよ
NHKが全世帯から徴収するなら難視聴地域なくしてからだよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:48:52.06 ID:vGbJod9g0.net
だからTV受信機ないのにどうして裁判なのかと

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:49:15.67 ID:MJqmaavZ0.net
>>354
さあね。
NHKの主張如何でその単位が決まってしまう(これもおかしいんだが)からね。
立法が何のチェック機能を果たしていない状況ではどうしようもない。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:50:36.77 ID:Z2PQlrgFd.net
>>363
インターネッツ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:51:13.85 ID:eHB3WL+z0.net
野党は政権とったらNHK叩きつぶすって言ってみたらいいと思う
N国のバカでもあれだけ票がはいるんだから、いいアピールポイントになると思う

安倍トモを晒しあげて正論で殺して生贄にすればいいだけだし簡単だろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:53:25.40 ID:dkHy9wNO0.net
どうやって確認すんの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:53:30.10 ID:W24Go/c4M.net
>>363
未契約世帯の中にはテレビはあるけどNHK見ないから契約しないって言っちゃう阿呆が一定数いるんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:54:14.78 ID:T/YnZDvM0.net
オレは本当にtvも携帯ももちろん車もないから
nhkウェルカムだわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:55:03.55 ID:T/YnZDvM0.net
>>365
それはまだ先の話な
んhkはやりたいんだろうが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:57:06.09 ID:ZkNxJ1g30.net
ちゃんと省庁、役所の所有車がカーナビつけてたら一台ずつ支払いしてるんだろうな?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:57:21.72 ID:s/DMrU9d0.net
公共ヤクザ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:59:06.54 ID:N+EVSDnuM.net
Bカスカード抜いて中古で買ったからBカスカード付いてないただのモニターとして使ってると言い張ればええんやろ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:59:11.63 ID:ZcZ5kw6dx.net
NHK税?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:59:54.59 ID:9JSawNSBM.net
とりあえず今の状況なら払う気はない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:06:37.81 ID:tTjD/qYzd.net
日本に住んでる外国人はみんな払ってるの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:13:55.81 ID:FXi4doXT0.net
NHKの受信料払っても良いコンテンツを先に作ってくれ
全く見てない状態なのに払えって言われてもそれは嫌だよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:14:09.38 ID:o7sRhVXqM.net
この前テレビ持ってないって言ったらスマホの種類まで訊いてきたわ
あいつら死ねよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:14:14.67 ID:YP3zf+s6M.net
全額免除になったから受信料100倍でもええぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:18:42.49 ID:kg/3dJoJ0.net
おまえらのカネで上級国民が豪遊w

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:20:15.24 ID:mVuTD77Y0.net
俺んちは毎回留守だから
契約したいのに毎回留守を狙ってくるんだもんなぁーいやー契約したいわー

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:26:18.21 ID:+r0DXAvE0.net
NHK払ってないのに甲子園だの相撲だの観てる奴が多いんだろ
見るなら払えばいいのにとは思うね
特に家庭持ちなら

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:27:14.78 ID:1k04vUgJr.net
>>124
引っ越しを機に見てないテレビすてたけど解約できたよ
でも結構いろいろあってくそ面倒だったわ、二度と契約しないって誓った

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:29:32.38 ID:vGbJod9g0.net
ぶっ壊したTVをドアの前に捨てておけばいいんじゃね
Bカスカードはおみやげに持って行ってもらえ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:38:47.56 ID:VqpXg0bv0.net
スクランブルかければいいだけだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:40:27.07 ID:xwz5gBZO0.net
ここ数日NHKが各アンケサイトに好感度調査依頼してるな、同じ内容のアンケがしつこく来る
世間の現状のNHKに対する印象を気にしてるようだ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:40:49.23 ID:jSfh4IzL0.net
>>331
N国はNHKのアシストしてるだけなんだが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:41:13.15 ID:fSUIGB5G0.net
NHKは契約の概念が分かってないようだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:42:32.25 ID:xJIyLcS0r.net
>>4
給料もだが不祥事無くせよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:43:55.06 ID:35ZmPmmy0.net
今でも政権の息がかかってるのに
野党が反対すればNHKが選挙で嫌がらせをするかもしれんだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:46:51.49 ID:+HPeEfQOM.net
コンテンツ作らずに儲けだしてるじゃん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:47:35.12 ID:NKwH3TDLM.net
ゲームしたいだけなら
b-casカード返せばええのん?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:49:40.81 ID:7VBI/tE+M.net
>>25
そのような意見を聞く気は一切無い
(契約する気はない?)って言って
代行じゃない局員は帰ったよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:50:14.17 ID:jKuIkLzF0.net
>>253
BSの字幕消し依頼とか、俺もひっかかったけど
NHK職員じゃ無いふりしてテレビの有無聞きだされたり
Yahoo知恵袋とか5chのレスに
民放しか見ないから払わないって言ったら訪問員すっかり来なくなりましたとか
にノせられたり、まぁ色々

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:50:26.31 ID:DuTf90eoM.net
>>361
残念1700万でした!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:50:30.64 ID:D4WGCxGE0.net
>>392
テレビじゃなくてPCモニタでやれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:51:22.55 ID:DuTf90eoM.net
>>378
最近だとテレビ付いてる方が少なくないか?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:53:39.45 ID:3euPhdX0M.net
設置してる証拠ってどこにあるの?
家宅捜索でもされるの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:57:28.54 ID:wI/qTGpp0.net
>>398
bcasの解除しようとしたとか、テレビ持ってるけど払いたくないとか言っちゃったとかそんなんじゃねえの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:57:57.25 ID:vsjbo0+jd.net
人死が出ないと調子に乗るよな。痛い目を見させないと

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:59:15.44 ID:p94RZhqaM.net
>>207
公共放送
国営ならまだ払う気も起きるわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:59:32.89 ID:3xNDCyMC0.net
警察よくやった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:00:11.07 ID:ul70zrsm0.net
この国なんなん本当

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:01:33.53 ID:p94RZhqaM.net
>>393
そもそも局員が来た試しがない
ちゃんと名刺要求しろよ。契約するような一大イベントなんだから
名刺なければ交渉のテーブルにすら付かないで帰らせる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:02:08.67 ID:p94RZhqaM.net
>>388
NHKじゃなくて裁判所だな
最近狂ってる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:02:56.10 ID:p94RZhqaM.net
>>124
フリーダイヤル151515に架電
廃止届欲しい旨依頼

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:03:58.40 ID:DuTf90eoM.net
>>398
ちょい上でもあるけど、間違った知識で「俺はNHK見ないから払わない」とか言った人。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:04:58.80 ID:dkHy9wNO0.net
>>382
相撲も甲子園もネットで見れるようになったんだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:05:26.73 ID:p94RZhqaM.net
>>142
イギリスは電気屋で買うとバレるから裏取引してるのが日常らしい
中古個人で融通したり。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:05:59.12 ID:DuTf90eoM.net
>>398
後良くやる手が、とりあえず未契約の家全てに契約してくださいの手紙を入れる。
別にその家に受信機が有るか無いかなんて調査せずに入れるけど、ビビった人がバレたかと思ってしまう。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:06:23.72 ID:3xNDCyMC0.net
全世帯から受信料徴収計画発動中

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:08:10.28 ID:cvMdO2/l0.net
何年か前から差し押さえできる動産に家電は勿論、フィギュアとかアニメグッズみたいな嗜好品もできるようになってるからかなり差し押さえやすくはなってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:09:26.88 ID:p94RZhqaM.net
>>218
テロップ消す時はファクスが有効
CAS番号さえ合ってれば消してくれるし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:09:34.30 ID:2xn0xz6G0.net
マジ、iPhoneはテレビ映らないんだ?
あとは、どんな種類の端末がテレビ映らない?
AQUOSは映らないよね?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:09:39.03 ID:u8K+xWqYM.net
テレビどこかに隠せばよくね?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:09:41.12 ID:dkHy9wNO0.net
>>407
受信機の確認できなきゃ無理じゃね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:13:30.75 ID:JJgJ1SNo0.net
>これまでの未契約世帯に対する民事訴訟
>未契約世帯については、これまでに407件の民事訴訟の提起を行いました。

★未契約世帯の数 1000万世帯

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:13:56.23 ID:z3j2wJv4d.net
>>1
これなあ
訴えられたら元のTVはどこかへ移動保管
破損したゴミのTVを用意して廃棄の証明を貰ってNHKに提出

これでNHKは裁判やり直しな
またやられたら延々繰り返す
何億回でもやればいい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:14:24.40 ID:DuTf90eoM.net
テレビ持ってるけどNHKは見ないから払わないだと負けるってこと。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:15:35.71 ID:fH4h6G9F0.net
家電量販店で配達頼むとか、引っ越しでテレビ運ばせるとかしたらバレる
よく見たら規約に第三者に情報を提供云々とある

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:15:48.77 ID:GNiMBs+rd.net
NHKは違法だ、みたいな署名集めりゃかなり集まりそうだけど案外ないなそういう署名

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:16:01.68 ID:z3j2wJv4d.net
提案:安倍がNHKに委員を送った忖度放送を見たくない
憲法の思想信条の自由で争ってみよう
もちろんYoutuberとして宣伝してな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:16:43.65 ID:dkHy9wNO0.net
>>419
請求にはいつからテレビ設置してるかを立証しなきゃいけないから
確認できてないなら不可能だよ
放送法は契約の自由に反する裁判でもこれは否定された

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:19:03.84 ID:O9BKRL+Gd.net
>>421
お前がやればいいやん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:19:05.84 ID:QUHHr1hIM.net
>>36
ほんとにコレ
仮に訴状がきたら一企業がどうやって、違法性なく名前を知り得たの?って話になる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:20:08.34 ID:O9BKRL+Gd.net
>>425
そんなんいくらでもあるやろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:21:18.00 ID:FgQkdu8xM.net
NHK見ないとか言いながら
相撲が面白いだのトランプ来日の晩餐会が面白いだのお前NHK見てるじゃんというな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:21:38.22 ID:aFN4OVYva.net
最悪訴えられてから払えばいいよ
払うにしても5年より前の受信料に関しては時効主張すれば通る
だんまりだと全部まとめて払わせようとしてくるけどな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:22:02.50 ID:Ui/DGt0nM.net
テレビ廃棄して書類は用意した
アベが悪い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:23:46.90 ID:uDK9Y22xa.net
TV差し押さえろよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:25:14.64 ID:N6x6WiJa0.net
未契約でも結構訴えられてるのか
テレビ置いてるのに契約せずに無視すればいいとか
テレビないって言えばいいとかイキってる奴は
低確率でも裁判所から封書が届く可能性があるわけだ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:25:59.74 ID:16Ss/Siua.net
テレビ税

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:27:14.25 ID:O9BKRL+Gd.net
>>431
実際に訴えられてるのは「テレビはあるけど契約しないんじゃ!ボケが!」みたいな間違った戦い方しちゃってる人かと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:34:37.98 ID:p94RZhqaM.net
>>420
条文には設置した者とあるから、その業者が払う義務を負う

【放送法第64条】
第1項  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。以下略

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:38:39.31 ID:O9BKRL+Gd.net
>>434
レオパレス訴訟見る限りでは業者側に契約締結義務があるとはならんのでは

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:39:22.80 ID:LUHQfxzj0.net
見れたら罰金

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:39:57.74 ID:DuTf90eoM.net
>>431
未契約だけなら訴えられる訳ないだろw
テレビ無きゃ未契約だよ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:41:17.48 ID:vK5+JGI80.net
今日は病院の帰り道でNHKの受託業者が個人情報を収集しているのを見つけたので、
「何してるんでるか?」
「調査です」
どこの会社なんですか」
「NHKです」
「はあ身分証明書見せろ」
「はい」(人差し指と中指で会社名隠しながら提示
「お前NHKちゃうやろ!下請けの●●(会社名)の○○○○(氏名)やろ なんで身分証明書隠すんや!」

そしたら無視して犯罪行為を続けるので、大声で「みなさんNHKを語る犯罪者がみなさんのお宅をのぞき見て個人情報を収集していますよ!
NHKを見たら犯罪者だと思って すぐに警察に通報してください!子供達は危険なのですぐに家の中に避難させてください!NHKを語る犯罪者に
対応する義務も契約する義務もありません!
●●の○○○○は今、ぼくに対して、どついたろか!?と脅迫行為を行ってきました!みなさん決して家からは出ないでください!」

と追い込んで、NHK下請けは上司に電話してダッシュで逃げるのですが、ぼくは自転車だったので、延々と追いかけながら周囲に大声で
注意をうながしていたら、遂に上司に電話で相談して警察に電話されました。

でも、ぼくが一国民の義務としてマンションへの不法侵入、受信契約詐欺、個人情報の不正入手したナビタンの中身の確認を警察官に求め、
結局はパトカー内で持ち物検査されましたが、ラッキーにもいつも持ち歩いている凶器は見つけられなかったのでおとがめなしでした。

それより、さっさとNHKを逮捕せよ!って言ったんですが、法治国家やから現認してないから無理です。わたしたちもこのようなことがあったので
地域のパトロールを強化します。って言われて帰ってきました。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:41:53.78 ID:Hz6gnqpL0.net
>>414
ショップで聞けよハゲ
iPhoneがどんだけ嫌いのんだよ。
NHKはパソコン持ってても疑うからMacの方が話が早いぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:43:48.17 ID:IpmDXQ4xM.net
余計なことを喋るからあかんのや
留守を決め込むか「いらん」と一言断れば向こうに余計な情報は与えない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:44:15.93 ID:K4jS65zX0.net
>>366
キチ○イが騒いでるだけだから放置されてるだけで野党がNHKの在り方は問題だから潰すとか
言った途端に野党は報道の自由の侵害するのか!みたいに徹底的なネガティブキャンペーンを張られそう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:46:11.79 ID:FhIu0QdH0.net
与党も野党もNHKとずっぶずぶなんだろうな

あんな犯罪組織普通なら反対するし支持も得られそうなのに
予算も含めて賛成してるんじゃ怪しすぎる
金周り、親族の就職先を洗え

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:49:35.21 ID:/mXhEvvY0.net
訴えられるのは未契約なのにNHKにBSの字幕消せと連絡するバカだぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:50:23.85 ID:jKuIkLzF0.net
>>431
こういう回し者のレスでビビッて騙されて払うやつ少なからずいるんだろうな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:51:36.90 ID:YsrT3h660.net
俺ブログやってるんだけど
NHK職員は俺に受信料払ってくれるんだろうな?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:53:57.74 ID:4KTIZjUw0.net
>>56
ならテレビを捨てるか壊せば裁判は出来なくなって未払い分を払って終わりだな。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:56:22.10 ID:I4HeqPGPd.net
受信できないテレビくれや

448 :1=0 :2019/05/30(木) 19:11:41.53 ID:LpIYTNjeM.net
逆にこっちから集団訴訟しようぜ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:14:55.26 ID:beUQlMpKx.net
皆様のNHK、平均年収1124万円

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:28.12 ID:my1K4CqZM.net
>>54
なんだ、払わなくていいのか
良かった良かった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:23:10.27 ID:U4EfeH0v0.net
>>447
リモコンのNHKボタンと本体のチャンネルを壊せ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:23:30.40 ID:my1K4CqZM.net
>>427
この前全世帯の8割払ってるって言ってただろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:25:10.60 ID:U4EfeH0v0.net
>>452
大本営発表 : 全世帯の8割は受信料を払っている。だから、あなたも払いなさい。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:32:52.88 ID:JJgJ1SNo0.net
>>452
NHKの統計を見るとその支払っている8割はテレビを持っているなどの「契約対象世帯」に占める割合
全世帯に対しては67%

また、契約対象世帯のうち1000万世帯近くが 契約してないor未払い のようだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:33:59.66 ID:q1iPuaGGM.net
893より酷い組織

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:48:31.47 ID:Co6NQicAM.net
無差別に訴訟するなら2件に留まらないだろう
これはテレビあるの確定してる事案
ということは、世帯側からアクション起こしたんだろうね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:48:47.29 ID:FeN/E3/F0.net
与党も野党もNHK問題は一切取り合わない
そりゃNHKから国民を守る党みたいな意味不明政党が躍進するわけだ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:49:41.37 ID:owdKlvPV0.net
>>445
あなたに受信料払う法律があるんですか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:51:28.15 ID:PAYq3IuKr.net
アホのせいでどんどん堅苦しくなる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:00:21.90 ID:jkG8Lt/U0.net
公共の敵だなあこのウジジャッテレ以下のクズテレビ局

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:00:29.38 ID:GyAJkTie0.net
立花出番だぞコラ!

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:54.52 ID:nLiZmGb7a.net
>>431
未契約なら最大2年分を払うだけだから、面白半分に弁護士なしで、裁判所に行って自分の言いたいこと言いまくって、裁判遅延させまくればいいと思うよ

契約ありの未払いは五年分と遅延損害金だし、争点もないからやめたほうがいい。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:09:28.10 ID:3xNDCyMC0.net
https://shinjitsuokinawa.org/?p=75

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:41:24.76 ID:7hzCVDfHM.net
契約してないから無問題

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:48:12.95 ID:tXliwsuQM.net
TVのないワイ高みの見物

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:50:50.22 ID:oFnLsOpd0.net
>>363
全国民に災害情報を届けるのが犬hkの義務とか言ってなかったかあいつら
だから受信機ないやつだろうが強制的に情報売りつけて受信料取るのも正当なんだろう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:31.86 ID:ZsywzsCo0.net
居留守で余裕ですわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:57:38.70 ID:Fm+gPXWI0.net
いい加減に放送法を見直してほしい
昔と違い民法もあるんだから

469 :番組の途中ですがアフィカスは朝鮮人です :2019/05/30(木) 21:04:57.34 ID:/Hewdjlo0.net
「こちらのお宅でテレビの受信が確認されたのですが
契約がまだのようなので、お願いに来ました」

とかカマかけてくる基地外徴収員がいるらしいからな
相手潰してやろうなんて奴は気をつけろよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:06:31.19 ID:Fo3+ikTx0.net
皆様からの受信料は訴訟費用に使われます

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:12:47.72 ID:NAXcA37WM.net
4月に引っ越したんだけど前の住人がNHKと契約してたみたいで
夜の九時に、「なんでお金払わないんですか?」って集金人のカード提示して部屋に喧嘩腰でやってきた。

俺はきちんと引越してきたばかりであることを伝え、TV無いですよと部屋も見せた。

その後集金人が聞いてきたのは
(1)携帯は何を使ってますか?
   →docomoのMZ-01kですと現物を見せた
(2)パソコンにTVチューナーは付いてますか?
   →パソコンのインストールソフトを見せてチューナーがないのを確認してもらった
(3)車持ってますか?
   →持ってません。持ってないの証明できないのでそれ以上ツッコミはなかった。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:30:13.58 ID:ONBE3roo0.net
テレビは本当に壊れたのでなかった。
去年の夏、庭で植木の剪定してた時に徴収員が来た。一瞬顔だけ見て、ガン無視。黙々と植木を切る俺w
何を言っても存在否定の一切無視。何分もつのか期待したが、炎天下の下10分持たず去ったw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:42.86 ID:2YQqOcAyr.net
>テレビ受信機を設置しているにもかかわらず、放送受信契約を結んでいただけない世帯や事業所に対し

だからな、これは法で決まってるので逃げ道は無いぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:28.92 ID:ZtoipZi80.net
安倍ちゃん戦法
「この家の者じゃないんで」

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:58.68 ID:RxPlQTqO0.net
(; ・`д・´)「他人の家のテレビを壊して回りたい」
( ゚Д゚)「壊したい」
(; ・`д・´)「テレビ局のアンテナも壊したい」
( ゚Д゚)「壊したい」
(; ・`д・´)「日本中のテレビを壊した日のことを考えるのさ」
( ゚Д゚)「憑物がとれたように明るい笑顔になるのさ」
(; ・`д・´)「本当の日本を取り戻すんだ」
( ゚Д゚)「スマートフォンもすべて破壊したい」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:18.52 ID:RX/XjDo2a.net
契約の自由に明確に違反してるんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:47:18.63 ID:98uUngxxM.net
未契約だけど「BSの表示どうにかして」って電話したアホ相手だろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:00:40.51 ID:X4cRgFZf0.net
>>54
これ裁判でNHKが不平等な契約をしていることの証拠になるのでは?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:06:10.70 ID:5+DpeCY2H.net
無料で放送してるのに市場原理としてどうなの?
恐ろしいな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:10:28.03 ID:k4lJazGk0.net
ついに国家公認でマスメディアが権力握ってしまった
クソだよほんと

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:10:44.68 ID:43Y0nnlZ0.net
量販店 パパママストアでTV買ったりアンテナ工事を行うと120%漏れる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:11:34.07 ID:NDrFHGLL0.net
タワマン住んでたときはこなかったな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:12:13.28 ID:lRqKanZ7r.net
テレビ持ってないって言ってるのに
しつこくやってきてうっとおしい
スマホでワンセグ見れるか確認させろとか言い出すし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:15:41.26 ID:HELlIo3Er.net
いつまでも国民の善意に甘えてないで自力で利益を出すよう努力してください

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:17:07.40 ID:iuQLCTfpr.net
>>54
ガチでビビってるな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:20:53.52 ID:3Y9cgj6e0.net
テレビもパソコンもスマホも捨てればいいじゃん
嫌なら払うしかない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:21:33.44 ID:dPY5Iq6j0.net
いつまで憲法違反を許すの?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:22:17.17 ID:3Y9cgj6e0.net
気に入らなきゃ法廷で争うしかない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:24:49.82 ID:rggdNxKhx.net
テレビないから大丈夫だな
ワンセグもない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:25:25.29 ID:HRZpcV1j0.net
>>59
払わない?契約してるなら払えよゴミクズ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:28:18.40 ID:92AM+f4A0.net
受信料を払わないことによる罰則はない
つまり仮に裁判で負けても今までの受信料を払うだけ
そもそもテレビ持ってると言わなければ
NHKは裁判起こすことすら出来ない
司法なんかに頼る必要はないよ
無視しとけば良い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:46:04.74 ID:RCe4qSPa0.net
>>382
無料で観れるなら受信料は寄付だろう
おまえは寄付を強要するのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:47:03.21 ID:4Xe6BfBI0.net
NHKをぶっ殺すの人になんとかしてもらえるから大丈夫

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:58:19.67 ID:Pzpdi7gJ0.net
受信料納付率70%を80%にするのは比較的簡単でも
その先が厄介であろうことはNHKも理解してると思う
この先は逃げ切れたら勝ちだ
SNSで未払いを自慢するような馬鹿な真似はせず
とにかく目立たず、とにかく集金を回避する
それだけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:04:01.89 ID:I3bLdqze0.net
B-カードバラバラにして投げつけてやった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:06:11.48 ID:3+pafnBY0.net
「テレビあるけど契約しねーよバーーカ」とか煽ってたんだろどうせ
個人なら居留守かテレビありません以外言わなければ訴えられることなんてありえない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:07:09.52 ID:3+pafnBY0.net
>>487
最高裁で合憲判決出ました

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:23:19.23 ID:Lr+ROKqF0.net
引っ越しばかりの時インターホン越しに、○○ですオートロック解除お願いします、ってわざとそこだけ聞き取れないぼそぼそ声で言ってきやがった
間違えて開けちゃって、テレビはないから帰れって追い返したけど
めちゃくちゃ気分悪かったしなにより手口が陰湿で怖かったわ
ほんと終わってるよこいつらのやり口

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:37:43.17 ID:BIao7WTda.net
>>481
そういや通販で買ったっけ。TV。

500 :冷やしあめ :2019/05/30(木) 23:41:57.84 ID:LMZ+0D0g0.net
最高裁判決でも出たしそのうち訴訟なんかかったるい事やらないで
支払督促で済ませてくるな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:52:08.35 ID:oFnLsOpd0.net
緊急速報ってそこまで役に立つか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:57:25.96 ID:jKuIkLzF0.net
>>498
読売とNHKのやつらはそれやるな
親が無理やり契約させられたけど、契約したらはきはき言いやがるわ
死んだらいいのにな読売とNHKのやつら

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:59:23.39 ID:UleIs6Ud0.net
無敵ってのはこういうのをいうんだよな
テロを起こしてさっさと自殺したぐらいで何が無敵なんだよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:13:06.42 ID:smBJJwXf0.net
電波ヤクザ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:14:03.91 ID:2y6iz60u0.net
まず訴える相手の氏名は分かっているのか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:17:30.29 ID:iOC6cG3G0.net
やばくなったら
テレビ隠して
部屋入らせたらよくね?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:02:06.86 ID:ZHSrUyOR0.net
>>506
入ってこないよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:34:21.48 ID:iSOtJy6j0.net
テレビ離れに一役買ってる放送局

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:41:53.83 ID:IseZxUzbM.net
完全放置しとけばええねん
話すな関わるな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:45:22.35 ID:FB6gN7Xx0.net
テロ消し(NHK視聴の意志表明)以外で裁判やってみ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:45:56.10 ID:/TmNTQu10.net
そして外の放送局も真似をし始め

そしてその後
何も残らなかったまる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:27:09.53 ID:t9BSSka00.net
NHKは契約法違反だろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:44:40.42 ID:KPzNC0Mo0.net
岩崎はNHK職員やってから自殺しろよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:45:07.40 ID:10gjdiqB0.net
これはおかしい
裁判は永遠にやらないとダメ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:45:51.15 ID:10gjdiqB0.net
やらせ・プロパガンダばかりで良い放送でも全くない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:10:37.58 ID:z5E1jGqfM.net
>>469
前に住んでたとこで3年前それ言ってきたわ
実際テレビ持ってなかったしPCにチューナーも付いてないし何言ってんだ?と返答したら
では携帯持ってますかワンセグ付いてたら払わないとダメですよ、義務ですから。て言いやがった
3年前はまだ判決出て無かった時、裁判で争ってたことその時知らなかったけど
義務?いい加減なこと言うなと返してドア閉めた
思い出してムカムカしてきたわ、引っ越したあと契約したけどまた解約したくなる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:11:10.46 ID:32Jk2Yj2p.net
アポなしの訪問は基本的に出ない、宅配便はロッカーあるし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:17:05.66 ID:w0IsWcF9M.net
リビングが見える窓覗き込んでテレビ有無の確認してくるやついるよね
まじきっしょい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/31(金) 06:05:16.52 ID:mMPs6Xsq.net
>>1
どうせテロ消ししたマヌケばかり相手だろ。

>>518
テレビがあるだけじゃ、NHKが受信できるとも限らないのにな。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:06:02.28 ID:MxkluxeJ0.net
>>518
車とかも覗いてカーナビの有無確認してるんだろうね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:38:39.01 ID:i87qajvzM.net
ワンセグ載ってないって言ったら
スマホのワンセグアプリチェックされたわ
本当に何度も来るし気分悪いわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:54.43 ID:BU6IeS0r0.net
無視するだけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:09:12.80 ID:p9YWz2uS0.net
秋田の人は真面目に払ってるってな。最低賃金低いのにな。

沖縄5割w 死ねよw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:19:53.31 ID:nSh3DLgsd.net
公共放送にも関わらず、偏向報道や捏造、職員の不祥事が多発
さらに新聞、ネット、動画配信サービス以下の貧弱なコンテンツにも関わらず、それらを凌ぐ破格の料金
過去最高益を記録し、職員の平均年収は1800万
予算消化のために不要に社屋を立て替えたりして、余裕がないアピール
国はスマホ料金の前にこっちを指導すべきだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:27:43.41 ID:FXys3xgQ0.net
テレビ確認させる必要もスマホみせる必要もないんだし見せんな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:31:19.08 ID:ug26yg1PM.net
>>520
会社の車なんで会社と契約してねー
でOK

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:55:27.11 ID:z3YuGIzJd.net
だからテレビなんて持つな
ネットも棄てろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:30:45.26 ID:8kSdXzYB0.net
>>56
これだよな
バカは見てなくても金払えよ?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:35:37.82 ID:puxisYVk0.net
>>465
カーナビは取り付けてますかぁ?
スマホは何をお使いに?
パソコンはありますよね?テレビ機能は?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:48:31.01 ID:L8Cjcs/gM.net
これどうやって家にテレビあるって証明するんだ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:58:22.34 ID:lzjIuT/k0.net
やったぜ
安倍ちゃんGJだね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:03:09.31 ID:+l4KCICUM.net
度々NHKのスレ立つけど、何なんこれ?
正解は出ない話さないで決まってるのにそれ以上何を受信料に関して話すわけ?
誘導?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:13:02.08 ID:V5ehRxRe0.net
犬hkなんてお前らのこと財布くらいにしか思ってないだろ
頻繁に訪問してくるのも財布が小銭隠してないか確認しに来てるだけだよw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:30:46.37 ID:9rxL83Qp0.net
契約済みのところへの未払い分の訴訟じゃなくて未契約のところへ契約を迫る訴訟するの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:34:36.11 ID:9rxL83Qp0.net
訴訟詐欺のネタに使われそう
NHKから委託されました(株)○○ですっつって、訴訟候補になっています取り下げに△円が必要です──みたいな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:38:13.27 ID:I6Zw5Iw9M.net
受信機が無いわしセーフ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:39:07.70 ID:wyzMezfgM.net
テレビ持ってたら危険人物扱いだし持たない方がいいだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:40:10.65 ID:VpJcwg9sH.net
別に訪問してくるゴミカスはお前らよりも低学歴の無能で何の権限もないんだからガン無視でええんやで

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:08:55.59 ID:mFSD/Gqaa.net
憲法とNHKがどちらが上位かということだよな。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:14:34.27 ID:9rxL83Qp0.net
http://i.imgur.com/LLGKkmg.jpg
今やテレビを持ってる奴は犯罪予備軍の扱いだぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:28:27.72 ID:XKzPNAs5M.net
なんで支持率ていめいする野党はNHKスクランブル化を公約にしないんだろ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:32:27.34 ID:5f3oHLt4a.net
マジで置いてないんで中入って見てもいいっすよ言うたら入ってこないくせにしつこく訪問してきやがる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:38:46.04 ID:8sMZH4OS0.net
>>541
NHK労組が野党支持だからな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:00:21.48 ID:cRFUu3aa0.net
やっぱ「テレビ有りません」が最強だな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:51:27.04 ID:lhoAEEfp0.net
>>541
天下り先の確保
与党になったときに叩かれない様にするため

とか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:54:25.37 ID:nGDTuwRI0.net
これNHKの集金人にテレビあるって言っちゃった人が裁判されるんでしょ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:56:29.47 ID:CFF0x79q0.net
>>546
yes
「テレビはあるが払わねぇ」って言ってる阿呆だけ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:06:05.70 ID:igbrXQAS0.net
>>523
おまえが全員分払えばいんだよ このボケナスー

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:11:31.91 ID:9rxL83Qp0.net
裁判で負け判決が出るまでは契約しなくていいし、
契約前の分まで遡って請求される事は違法だし、
負け確定してから即時テレビ処分すれば契約対象の要件満たさなくなるし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:15:15.21 ID:pAw+JX9d0.net
>>544
顔をあわせないが最強に決まってるだろ。

総レス数 550
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200