2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】最高に美味いビール、決まる [166962459]

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:57.27 ID:eAWGIgYg0.net
赤星の旨さの参考動画として超有名な
「幸福の黄色いハンカチ」の高倉健をどうぞ
https://youtu.be/(のあとhLEpwuQY3aEを貼る)

長年の網走勤めから出所してはじめてのラーメンカツ丼そして赤星

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:02:18.83 ID:eAWGIgYg0.net
ようつべリンク禁止知らんかった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:03:56.40 ID:nwwaBafu0.net
>>317
https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2018/01/dc1599840730f377ebaeb5afdd26ebaf.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:04:24.15 ID:eAWGIgYg0.net
>>318
エーデルピルスうまいね
ライオンほかサッポロ系はもちろん新宿ベルクでも飲める
いちおうベルクのまわし者ではない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:05:42.55 ID:oGtWftdT0.net
もう10時か('ω'`)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:06:42.98 ID:eAWGIgYg0.net
キンキンに冷えてやがったのはスパドラだよね
あれは一番搾りや黒ラベルやプレモルじゃダメやね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:58.73 ID:d6Uj0C/md.net
今の俺的にはよなよなエール

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:11:31.33 ID:ZE8qmmTp0.net
北海道行くやつの土産はこれで良い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:04.97 ID:KJyiOl0F0.net
アムステルビアが一番好き

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:35.44 ID:d6Uj0C/md.net
CODOOJIみたいなビールは買ったことないけどどうなん?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:55.31 ID:QpvqyIc6a.net
パーフェクトクラシックめっちゃ美味かったわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:20.52 ID:dbHC8ER/0.net
>>1
(´・ω・`)現地で飲むこれとオリオン
(´・ω・`)たぶん現地補正込みなんだろうがね
(´・ω・`)しかたないね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:17:30.79 ID:lxYVk3xU0.net
サッポロクラシックで通ぶってる奴って
中身スーパードライに入れ替えても
やっぱクラシックはうめーなーとか言いそう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:22.71 ID:RtyR7rkn0.net
>>16
いや、アサヒのスーパードライはゴミだろ
黒ラベルが美味いのは同感

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:19:21.93 ID:Qar2JvjvM.net
ナインティルドルフォックス

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:19:57.31 ID:jEjXCb4Yr.net
>>3
ちょっと臭い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:23:10.88 ID:gGiIlHhOa.net
アルコホリックを自負する嫌儲民がクラフトビールをまるで語れないのはなんでなん?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:21.68 ID:6PMlBnuza.net
正直洋ビールって大概不味い
まぁ昔から日本のビールばっか飲んでるからだろうけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:59.40 ID:fEpZ5+HX0.net
ビアシン

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:25:26.18 ID:eAWGIgYg0.net
>>319の赤星高倉健
https://youtube.com/watch?v=hLEpwuQY3aE

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:26:59.24 ID:sKN5i9Q9a.net
一番搾りが好きだわ
モルツもエビスも濃すぎる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:27:10.35 ID:pjWllRbp0.net
ヴェルテンブルガーアッサムボック
日本のだと銀河高原ビールは好き

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:27:22.46 ID:eAWGIgYg0.net
貼れた貼れた

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:27:50.08 ID:jEjXCb4Yr.net
5年前に飲んだエビスビールの 夏のコク
もっかい出してくれ頼む

343 :池田大作 :2019/05/30(木) 21:30:04.69 ID:P8cZmJyC0.net
発泡酒ばっかり飲んでると
たまに飲むスードラがめっちゃ旨く感じないか!?

つーか発泡酒まずく感じるわ最近 飲めねぇw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:09.79 ID:nwwaBafu0.net
>>338
さんきゅ。おいしそう。
ちな、ビール300円、かつ丼500円、醤油ラーメン???だね。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:26.52 ID:eAWGIgYg0.net
ふだんは麦ホよ
麦ホは基本の金も安定だけど
秋冬は黒赤、夏はホップものと飽きない工夫もしてくれる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:36.19 ID:TxVUZ4N+a.net
常陸野ネストビール

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:56.44 ID:eAWGIgYg0.net
スパドラはゴミが許されるのは中学生までだよねー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:35:01.44 ID:ncjpSx7D0.net
金麦しか飲んだことないんだけど何か食事に会うおすすめのある?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:36:51.28 ID:nwwaBafu0.net
>>339
あー、ノーマル一番搾りは麦の美味しさを追求したふわっとした香りが良いよね。
けど、今は同じ値段の濃い味「一番搾り 超芳醇」がインパクトあるなぁ。
あっ、濃い味キライなんだっけw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:37:32.71 ID:QSNGMCpx0.net
>>3
これ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:39:40.28 ID:t0AZZmbL0.net
>1 限定??売ってたよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:27.20 ID:ei+Izs8g0.net
>>1
間違いない
北海道物産展ある時は必ず買ってる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:33.17 ID:mT4Xhm+h0.net
キリンのクラシックラガー飲んでた
苦味すき

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:41:18.53 ID:WmyrwwjN0.net
普通のビールはやはり金エビスだと思う

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:06.97 ID:KUrZ3vaBd.net
同じスターチを使ってるビールの中でスーパードライが下げられて黒ラベルが上げられるのは何でだろうな
実際似たような味だろ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:31.81 ID:LBpE+D1c0.net
エールスミス

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:52.01 ID:mJ9RFB2n0.net
>>185
インドの青鬼うまいよな今年も泉佐野から貰ったわ
あとエールもヱビスも好きだけどヱビスエールは合わなかった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:44:08.47 ID:j2kbAe8Y0.net
バスペールエール
よなよなエール
その他

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:44:58.49 ID:eAWGIgYg0.net
>>348
とりあえず第3第2でなくちゃんとしたビール飲んでみな
スーパードライはクセがないし売上ナンバーワンだからまずどうぞ
2番手のキリンの一番搾りも飲みやすいし
サッポロの黒ラベルは定評あるし
サントリーのプレミアムモルツはちょっと高めでも人気がある

あと個人的にはハートランド(キリン)とエビスの金色と
ギネスのドラフト缶とよなよなエールと銀河高原ビールを試してもらって
ビールといってもいろいろあることを知ってほしいかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:51.49 ID:p7FZFj3CM.net
黒ラベルより美味いんならこうたるわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:20.46 ID:v4Ofr6lna.net
普段飲み最強は淡麗グリーンラベルだから

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:47:20.89 ID:j2kbAe8Y0.net
あれ
アサヒってバスペールエール取り扱いやめたの?あぁぁぁぁあ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:48:51.03 ID:mrfYFLR3d.net
>>1
わかってんじゃん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:51:07.39 ID:/ioLKCSu0.net
>>33
これいいよな コストパフォーマンスってのを正しい意味で値段と味が飛び抜けてる
ただ安いだけのイオン韓国リキュールビールをコスパいいとか言ってる人たちいたけど、あんな味がションベンみたいなのとは別物
安い分軽くて飲みやすいのにしっかりホワイトビールに寄せてる さすがサッポロ
シール集めてルビーベルグ応募したら当たった チョー旨かった

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:51:23.63 ID:eAWGIgYg0.net
あと個人的には枝豆はビールに特に合うとは思わない
糖質もの(柿の種とか)も避けるとして
パッとコンビニで買って食えるのではサラミカルパスかな
スーパーや惣菜コーナーからならソーセージ、唐揚げ、餃子

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:52:06.03 ID:eAWGIgYg0.net
なんでゴミとかションベンとかの味知ってるの???

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:54:16.38 ID:AZU+XwuFa.net
満場一致でプレモルだと思ってスレ開いたのに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:00:46.73 ID:eAWGIgYg0.net
ごめんよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:02:09.40 ID:eAWGIgYg0.net
あしたの今ごろはしたたか酔ってる
それまでがまん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:05:00.92 ID:ekiG4QBZ0.net
麦茶を炭酸で割ったらビールの味するかと思ったのに
ハイボールの味だった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:08:03.08 ID:T++4UdDXa.net
ハイネケンだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:08:59.61 ID:YBGxArDy0.net
>>130
そうなの?
ハワイだと日本と同じか日本以上の価格だったけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:09:03.71 ID:7WdyQWyda.net
ハートランド好きだったけど最近はよなよなエール

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:13.16 ID:jlAXnmD00.net
キリンのクラシックラガーだな。うまいのにあんまり売ってない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:16.78 ID:YBGxArDy0.net
コナビールのゴールデンウェーブと
江ノ島ビールの夕日が描いてあるペールエール
特に後者は香り高くて濃いのに飲みやすくてかなり好きだわ
この2つが好きな奴にオススメのビール教えて欲しい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:21:49.85 ID:nBA+8ZoR0.net
ハイネケンやバドワイザーが好き
昔は高かったんよなー
それでかプレミアム感がある

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:25:29.82 ID:k8ndkbun0.net
瓶のサッポロクラシック

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:26:49.31 ID:UppVPUeB0.net
>>3
これ飲んで吐いた

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:30:52.15 ID:zoIvnw5P0.net
セイコーマートのオランダモルトだな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:35:11.26 ID:CUlwKdQza.net
サッポロの風味爽快ニシテ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:38:50.18 ID:nV+3wi2B0.net
志賀高原ビールの其の十ってのが美味いって聞いた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:40:56.86 ID:NIv/Ne3Zd.net
>>215
やべー、忘れてた
しかし週末も予定入れちまった…

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:44:46.90 ID:8vcYkbrP0.net
ビールじゃないが麦とホップの冬小麦って奴がすげえすきだった
あれに近いやつない?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:45:22.63 ID:NIv/Ne3Zd.net
>>299
パンクIPA、インドの青鬼
この辺はかなり苦いしナチュラルローソンとかでも売ってるぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:46:52.65 ID:nBA+8ZoR0.net
期間限定なのはタイミングを逸すると
買えないんよなーちと不便

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:47:57.25 ID:70daqCM/a.net
>>1
いうほど美味くない。
香り強すぎて味濃いものとじゃないと飲めない。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:49:34.73 ID:70daqCM/a.net
飛騨高山ヴァイツェン
東京ブルース
ピーターブルー

国産はこの3つ。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:51:09.86 ID:gEBZ36Gs0.net
個人的には琥珀ヱビスだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:57:52.36 ID:mwi/fq8xa.net
ヱビスの無印。金のやつな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:58:42.90 ID:/N25J/7B0.net
オーストラリアのフォスターズラガー
これはマジで美味い

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:06:07.94 ID:ByFeyeFu0.net
プレミアムモルツの香るエールかな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:06:53.89 ID:Q78M2LgBM.net
>>390
イギリス住んでたときはこれかカーリングだったな。

あとリーマンショック後、コストコで1ケース2500円ぐらいだったときによく飲んでた。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:12:22.58 ID:DV5mUKaL0.net
ハイネケン最強伝説

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:19:29.97 ID:xfX3Aui40.net
スーパードライが合ってる
香るエールはフルーティーで合わなかった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:19:43.25 ID:w7KRkUN4d.net
よなよなエールばかりのんでたら似合わないからやめろデブと言われた

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:21:07.63 ID:eIaNZHSI0.net
子供部屋で飲むアサヒスタウトが一番うまい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:35.85 ID:8qSlJ6rcd.net
ずっとエビス飲んでて途中でしばらくプレモルに替えて
次にプレモルのエールに替えてやっぱりエビスに戻ってたまに黒ラベル
俺はサッポロが好きみたい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:37.83 ID:iFHan3mJ0.net
やっぱり黒ラベルが一番だなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:08.90 ID:WDl9Q22S0.net
クラフトビールってうまいの?教えてケンモメン

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:05.52 ID:TrPVYykGa.net
琥珀エビスに決まってんだろ
飲み比べれば一目瞭然だろうに

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:23.89 ID:2YQqOcAyr.net
これから季節は微妙だけどちょっとぬるいエールがうまい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:37.85 ID:j+Sc0yYa0.net
>>211
じゃあ俺はマレッツで

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:42.37 ID:06UtcGZv0.net
>>369
呑みながらこのスレで再開したいわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 23:51:00.78 .net
キンキンに冷やして美味しいのは、やっぱりスーパードライw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:52:58.07 ID:gK0Eqx2Ra.net
オリオンを本土で飲んでもさっぱりうまくない
その点サッポロクラシックは北海道以外で飲んでもうまい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:57.05 ID:x3KwKDJ/0.net
缶ビールを缶のまま飲むとあんまり美味しく感じないのはどうにかならんの

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:35.74 ID:3gJMqz1O0.net
>>355
美味しんぼ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:37.03 ID:+9FdxCSp0.net
地ビールでうんめぇの教えてちょ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:57:35.37 ID:vIBMjVaP0.net
ヨルダンで飲んだペトラビール
いろんな度数のあるけど12%のやつおすすめ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:11.16 ID:KlBReAPP0.net
リカー売り場的に言えば今は本麒麟が飛び抜けてる
次点でゴールドラガー
金麦金麦オフのどごしクリアアサヒは固定客多し
ビールはクラシック次にスーパードライあとは有象無象

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:40.14 ID:97mjvCL6d.net
クローネンブルグ1664
ビール苦手な奴でも飲める

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:18:49.60 ID:2v0rkTT+0.net
スペインのボルダムうまいよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:27:07.72 ID:IpnSR62e0.net
原材料…甘味を出すためにコーンスターチ入れるな
ベタベタで不味くなる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:35:29.29 ID:zwSgq7a/0.net
>>406
わかる
真空断熱タンブラーも今ひとつ美味くない
色が見えないとだめだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:48:57.82 ID:8QeoXE5FM.net
>>2
スクリプトこんなんあるんかよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:22:28.46 ID:gOLJwdT7a.net
これはマジでうまかった
https://i.imgur.com/0gzDjQI.jpg

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:57:06.75 ID:yfaUOyxh0.net
箕面のWIPA
青鬼好きな奴は飲んでみろ魂が震えるぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:59:52.13 ID:/WCm5Bt00.net
東京でも普通に売ってくれ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:02:38.18 ID:s6OTLGFI0.net
白穂乃香

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:13:32.00 ID:SsDgptmYM.net
リカマンでレフブロンドが安く手に入るから、それにコスパで太刀打ちできるビールがないのよね
日本製ピルスナー枠だとエーデルピルスが良い

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:13:35.25 ID:AigUADOD0.net
>>419
わかる、これは美味いビールだわ、

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:18:01.97 ID:lZ3xqZN90.net
山岡「こんなの飲めないよ」

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:18:42.06 ID:EIgFjarA0.net
シメイブルーとデュバル
香りが強くて濃いのが好き

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:19:22.82 ID:T/HlQRMa0.net
アサヒが以前出したベルジャンエールが美味かった
アサヒはスタウトといいホントに美味いビール作る能力あるのにドライ売ってるのがね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:24:31.95 ID:E87bLrUwM.net
一番搾り 清澄み

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:42:20.28 ID:WVYAPatA0.net
エーデルピルスってたまに缶で出てた気がするけど最近全然だな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:48:06.37 ID:cPDmHxhj0.net
今のところインドの青鬼かライオンスタウトが2トップかな。
日本のビールだと一番搾りはやっぱり原点って感じがする。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:25:35.05 ID:SsDgptmYM.net
>>427
ライオンスタウトなら日本のアサヒスタウトも負けてない。なぜかアサヒスタウトのほうが見当たらないけど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:47:11.93 ID:OH65fP+hd.net
白穂乃香を超えるビールは存在しない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:25:10.60 ID:VqGaK1vX0.net
J-CRAFTの銀河高原ビール華ほの香 爽快のヴァイツェン

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:56:35.59 ID:/BrGz2l70.net
日本メーカーのビールは軒並み不味い
強いていえばヱビスはまだマシ
冷えてないと美味くない時点で終わってんだわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:01:08.80 ID:AkklWI4A0.net
ヌグネ青スタウト
デウス
ミッケラーシャルドネカスク

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:02:05.94 ID:CME4mAlh0.net
おいおいケンモメンはマグナムドライだろ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:14:24.69 ID:RVkCKzRe0.net
Duvel

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:14:44.81 ID:p8oNGKNA0.net
お前らのあげてる自称ビールはリキュール(漬酒)に炭酸を加えただけの偽物

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:17:08.94 ID:5nrx76ZT0.net
嫌儲も4大メーカーの似たり寄ったりラガーの範囲でしか語れない老害が多いのか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:20:44.56 ID:Aues96uD0.net
福岡に旅行に行った時にふらっと立ち寄ったバーで飲んだブルックリンビールが最高に美味かったな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:37:15.12 ID:902GWOnJF.net
マックスバリューの青い奴だろ!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:30.34 ID:Y4etkDHB0.net
東京ブルース

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:45.58 ID:ftJmKtnca.net
ハイネケン
瓶ね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:55:30.66 ID:Vp+MlNlld.net
ハイネケン、バドワイザーは安いし美味い

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:32:16.91 ID:FawBAuYZp.net
エビスの華みやびて面白い味したな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:33:23.09 ID:s+57GeLy0.net
プレモルの天然水が変わる前

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:35:12.52 ID:P6MiA9ih0.net
>>3
個性的な味だったけど最高に美味いかは疑問だな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:50:25.03 ID:adj8Mz2ep.net
キリンの超芳醇が美味いぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:19:03.83 ID:luXSuz80a.net
>>332
ドライは飯に合わせることを主眼に置いている飲み物としたらトップクラスの出来

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:27:02.49 ID:zcsoEv6P0.net
>>185
俺と味覚が同じでちょっと怖いわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:37:29.74 ID:MzNDbMtjd.net
よなよなエール初めて飲んで感動した
後味が甘いビールなんてあるんだなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:09:14.29 ID:UX/4ryav0.net
            / ̄ ̄ ̄`、
   _____   /       ヽ
   / 二二二 ヘ /  /   ヽ  |
   | (⌒)'⌒ヽ |l '''  /    ''' |
   | 銀河高原 .|.l   /^ヽノ   |
   | ビール ☆ .| 'ヽ_    _ノ
  (⊃ _,―-ニ:|ヽ       ヽ
  (⊃.―´ ̄( ̄ ヽ       i
  (つ____5% ̄|  i       |
   ゝ二二二ニ.7ノ、

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:48:20.38 ID:rzltntKPM.net
一番搾りの不味さは異常
日高屋で290円で仕方なく飲むもの

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:49:11.70 ID:rzltntKPM.net
>>185
第三は麦とホップの青が下手なビールより美味いと思った(濃厚)

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:49:25.31 ID:8vL2ifsbd.net
>>373
俺と同じコースでワロタ
よなよな飲んだ後だと薄味すぎるんだよな、ハートランドは

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:00:16.15 ID:QGFQA0h3a.net
コロナビールか青島ビール

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:03.64 ID:eENNflgpd.net
>>64
バーリアルすき

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:17.85 ID:BveDyOoHa.net
どう考えても熟撰

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:09:28.67 ID:CXQtSQxE0.net
>>52
朝鮮人でも日本のビールが一番人気なのに
ならクソまずい朝鮮ビールでも一生飲んどけや

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:39.22 ID:EqcejpGv6.net
ホワイトエールは美味しいの多いけど飽きる
結局エビスに戻ってくる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:31.37 ID:FxzwKuNqM.net
>>12
これ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:32:24.41 ID:2lRmOgmUa.net
香るエールしゅきぃい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:12:37.50 ID:u3fgvmFyp.net
サッポロの赤ラベルだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:20:11.03 ID:TdDqIyxTa.net
>>220
バーリアルはコスパ良いよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:51:27.34 ID:iRv6pqUXa.net
サッポロクラシック

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:52:33.16 ID:L18a07PN0.net
>>392
それは安いな
今通販だと結構高いから長い事買ってないわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:09:07.91 ID:3szBtwN00.net
こだわれば色々種類あるけど、やはりどの店でも売ってて安く買えるのがいい
これは夏には美味しいけど冬だと物足りない、ご飯食べながらだといいけど単品で飲むには向かない
味の指向性だけでなくシーンでも最善が別れてくるから統一した意見はなかなか出ない
そんな中で黒ラベルはバランスがとても良いと思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:46:32.56 ID:iRPBQqtw0.net
黒ラベルは普通だからあまり買わない
一生分それしかダメなのですと言われたら選ぶ銘柄かも

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:02.11 ID:DRjxOuub0.net
チェコのビールは何飲んでも旨かった
しかもジョッキで40円ぐらい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:17:06.07 ID:sOWU4FaPa.net
今晩は餃子とサッポロクラシックだわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:18:15.95 ID:OeqvH5Zc0.net
>>41
これ急にイオンから消えて全然買えなくなった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:26:43.40 ID:RQE2HXwV0.net
>>400
エビス限定系は外れが多いんだよなぁ。
ベストはロブションの1年目、2年目くらい。
あと、飛鳥限定も良かったけど、それ以外はノーマルの方が良い場合が多い。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:29:02.00 ID:RQE2HXwV0.net
>>464
色んなビールをあれが好き、これが好きでワイワイやるのが良い(^ν^)

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:50:10.50 ID:SDGD9XPKd.net
ヱビスの白はあの風味がダメ
ヱビスは普通のヱビスが一番美味いわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:01:05.82 ID:4YkBNbMq0.net
クラフトビールって美味いかあれ
苦いだけでキンキンに冷えた一発目だけな感じ
あと味付けの辛い料理とか
俺は延々と飲める薄いビールが好きだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:02:42.98 ID:bMZIlDUm0.net
インドの青鬼はアルコール度高めなのもいい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:06:27.82 ID:RN0nRXjB0.net
ライオンスタウトが最高

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:11:59.48 ID:eBcFcYQq0.net
http://pbs.twimg.com/media/D5s0ZezU0AAB3zr.jpg

サッポロビール工場で飲んだ出来立ての白穂乃香美味しかった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:17:33.42 ID:AigUADOD0.net
>>475
これは美味いだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:26.97 ID:AigUADOD0.net
白穂乃香は池袋東武14階の人形町今半にあるんだよな、仕事で東武行った時じゃないと行けないのがつらい
行った時は必ず飲むわw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:56:28.32 ID:ILjM50y30.net
白穂乃香が置いてある飲食店は、食に対する意識が高い店が多いから
メシも大体美味い事が多い気がする
もうちょっと普及して飲める店が多くなるといいんだけどな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:59:54.63 ID:sKtZ63n00.net
サッポロの作るビール大体美味いのに営業が弱いのか置いてない事が多すぎる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:03:33.62 ID:DPfpzo230.net
>>478
全くだ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:14:50.23 ID:hvzyKm530.net
>>475
銘柄も大事だけど、ビールの味を決める大きな要素は鮮度だからな
地ビールの出来たて飲んだことあるが、あれが生涯で一番美味いビールだった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:16:02.84 ID:hvzyKm530.net
>>479
ほんとこれ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:42:31.61 ID:lvkb10IHM.net
>>472
これ分かる
ここのスレタイが最高に美味いだから少数派なのは仕方ないが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:26:47.64 ID:gz4GwhsH0.net
プレミアムモルツの香るエールだな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:21:42.94 ID:wyj1Xi27a.net
銘柄とか正直どうでもいい
夏に仲良い友達とビアガーデンで飲むビールが最強に美味い

総レス数 485
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200