2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「だまされた」 慰安婦映画「主戦場」に保守派が抗議 法的手段を検討 [361844405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:09:26.87 ID:7DiGGgQX0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
 旧日本軍の慰安婦問題を扱った公開中のドキュメンタリー映画「主戦場」の中でインタビューに答えた学者らが30日、
東京都内で記者会見を開き、「大学院生の学術研究に協力したつもりが、保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた」と抗議した。
今後、法的手段を検討するという。

 「主戦場」は日系米国人ミキ・デザキ監督(当時は上智大院生)が製作。保守派の論客と、
元慰安婦の支援団体や研究者らにインタビューを重ね、それぞれが主張する構成になっている。

 会見したのは、慰安婦制度に問題はなかったとする立場で映画に出た「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝副会長ら3人。

https://this.kiji.is/506755779450520673

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:10:21.71 ID:MfTvmHnM0.net
これ半分慰安婦、徴用工だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:10:36.96 ID:PzBzgCgM0.net
またやんのかいな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:11:19.54 ID:KZEe3Afcd.net
騙されたって絶対言い出すって嫌儲で散々言われたとおりになったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:11:25.77 ID:GvCNoK880.net
発言をそのまま流しただけなのに文句を言われてもな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:12:27.21 ID:cxx+WXZz0.net
嬉々としてインタビューに答えたんじゃなかったの?w

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:12:33.06 ID:uS4x9VMT0.net
自分の言いたい事を気持ち良く言って故に
ツッコミ食らって立場悪くなると

自称普通の日本人の
「人のせい、あいつが悪い!」
こんな知恵遅れが金稼ぎ出来る日本社会は終わってる
恥すら感じられないんだろ

恥を理解出来ない日本人

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:13:13.15 ID:LzHLRGNH0.net
>>7
それまんま朝鮮人だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:13:15.57 ID:+bnJX50Xa.net
> 「新しい歴史教科書をつくる会」

どの口で騙されたとか言ってんのこれ
慰安婦の気持ちが分かっちゃったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:13:50.97 ID:L2DTNCkpM.net
>>8
つまり櫻井は…?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:14:10.96 ID:h36kt8is0.net
おもしろいからやってくれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:14:50.39 ID:rfqdrIEU0.net
言いたいこと言ったくせに騙されたは草

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:15:56.18 ID:nxJdYKtk0.net
理論では保守の方が上回ってるんだから保守も映画を作ればいいのでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:16:05.79 ID:hj7pHh0W0.net
>>8
日本人だぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:16:07.46 ID:LyWXQP390.net
手口が居酒屋甲子園と同じで笑うわ
面白いからもっとやれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:16:40.11 ID:CSMF8tR+a.net
杉田のスーパーダブスタで映画館が笑いに包まれてワロタわ
ケンモメンならこれは観とけよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:16:45.76 ID:0G/19FzIp.net
ちゃんとジープとヘリコプターでクリスマスに日本兵に連れていかれたと言う証言も
あるんだろうな?

大事なハルモニの証言だぞwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:17:18.45 ID:v21N0u8v0.net
スクリーンに映ったてめーらの姿が醜く見えたか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:17:54.48 ID:HvzWqqWoa.net
何の不法行為があったとして法的措置取るんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:18:42.25 ID:arAL6IIOd.net
>>17
どゆこと?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:19:06.32 ID:Dtg6jeON0.net
インタビューでノリノリのドヤ顔で自分らの意見アピールしといて騙されたとかw
普通、自分らの意見が正しいと思ってんなら公開される場所が多ければ多いほど
ありがたがるんじゃないの?w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:20:06.75 ID:LzHLRGNH0.net
>>1
ちなみにもっとひどいのがこれな

毎日新聞5月8日夕刊「ナヌムの家」に生きる元従軍慰安婦たち−「憂楽帳」とその「訂正」をめぐって について
http://www.jca.apc.org/usokiji/May8rep.html

毎日新聞佐藤由紀「慰安婦の映画に右翼が乱入したけど、慰安婦のお婆さんに説教されて退散したw」→嘘でした

毎日新聞「ご指摘の通りあの記事は嘘。実際は映画の中のシーン」→嘘でした

そもそも映画の上映日も含めて全部嘘という

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:20:38.52 ID:s5wRPn7D0.net
O型だろ

おまえはいらない

みんながおまえみたいな性格だったら大変なことになる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:20:39.13 ID:BRjSHWSH0.net
これ秦郁彦が入ってないけど手強いと見て避けたのか相手にされずに断られたのかどっちだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:21:13.01 ID:s5wRPn7D0.net
おまえ玉森ってやつより

仕事してねーじゃん

弱いの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:21:16.93 ID:4UffBt2dd.net
そこまで言うなら地上波で放送してしろくろつけよう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:21:26.46 ID:ANrvMpPW0.net
右翼は病気

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:09.15 ID:9hHltUdD0.net
自分らの主張をそのまま流されたら困るってどんだけ後ろ暗いことやってんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:11.84 ID:NgSIg21p0.net
https://i.imgur.com/q50j3mx.jpg
https://i.imgur.com/bFifK0Z.jpg
https://i.imgur.com/euvUHMW.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:18.69 ID:6Dgx+yGLa.net
好き放題言ってて騙されたはねーわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:28.73 ID:C6WgKjEDp.net
ほほほほほほほほ法的手段wwwwwwwwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:41.41 ID:9KH1/M240.net
自分たちのいつもの言説をそのままドキュメンタリーにしたら
文句を言い出した日本会議カルトおよびその下請け活動家

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:51.96 ID:HvzWqqWoa.net
面白そうけど大画面で杉田とかの汚ねえツラみたくねえわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20190520-00125557/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:22:58.65 ID:zPTvnWdZ0.net
>>8
保守派、朝鮮人だった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:23:17.16 ID:6Dgx+yGLa.net
>>13
チャンネル桜水島がなんか作ってたぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:23:25.94 ID:oHxbUJY20.net
ウヨ界隈は南京大虐殺については諦めたの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:23:35.13 ID:jBEDiFc40.net
むしろ「切り取り」や「編集」をせずにそのまま使ってくれたんだから感謝すべきでは?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:24:24.90 ID:ZHgHBjpCM.net
だったら対抗して映画つくったら?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:25:01.67 ID:RDl0yfzOx.net
慰安婦は存在しなかったって映画作ってみればいいんじゃないか
それはそれでちょっと観てみたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:25:11.74 ID:VMlYosdnp.net
>>8
お前の信心はそんなもんか?
なんで杉田や櫻井を信じきれないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:03.00 ID:ZHgHBjpCM.net
>>22
ええ…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:05.31 ID:yWoEQb1l0.net
主張をそのまま載せてくれたのに騙されたってw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:22.92 ID:n2Jc7Hts0.net
>>36
やったの韓人兵部隊3万人なんだとよ。道理で隠そうとするわけだぜ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:23.53 ID:Mwbb26pk0.net
>>8
ネトウヨは日本を陥れる為の朝鮮工作員だったのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:32.59 ID:+sbETCth0.net
>>34
デビルマンみたいだなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:51.15 ID:kjaWvxnl0.net
表現の自由

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:26:58.90 ID:JfglQELj0.net
ん?普段からそう思ってるんだろ?
なら何が問題?金がほしいの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:27:00.88 ID:ZHgHBjpCM.net
朝鮮戦争と混同されている説はどうなったの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:27:03.73 ID:C9o+LcLY0.net
>>39
ある意味では日本国紀とかがそれに当たるんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:27:11.94 ID:Rg2UgkT60.net
監督facebookで即応答してておもろいで

https://www.facebook.com/watch/?v=2281882785253277

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:27:57.73 ID:mmpBbKDF0.net
櫻井よしこがキチウヨ化したのは2002か3年頃?に白人の夫に捨てられてから
白人元夫へのリベンジとしての国粋主義への傾倒

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:03.02 ID:mc9qpclup.net
保守派は散々嘘デマなプロパガンダを流してきたがそれも訴えてええの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:10.48 ID:V/0QL3biM.net
これ保守派だけでなくリベラルの江川紹子も怒ってるんだよな
フェアじゃないって

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:25.87 ID:n2Jc7Hts0.net
この作品つくったひとめちゃめちゃ頭いいよな。上智入ったの手ぇ抜いてるやろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:28.93 ID:3cijReMYK.net
>>18
そりゃ、ときたまニタニタ笑っているのは右派だし、神妙な顔で真面目に答えているのは左派だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:44.30 ID:mc9qpclup.net
>>51
完全に統失やん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:53.52 ID:1xc1qVpz0.net
>>51
なら白人に逆恨みすればいいのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:28:56.33 ID:n2Jc7Hts0.net
>>53
江川は屑のひとりだよ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:29:50.00 ID:mmpBbKDF0.net
櫻井よしこ
白人夫に捨てられ、リベンジとして国粋主義へ傾倒、キチウヨ化(女にもてない男や女房に逃げられた男がネトウヨ化するやつの女版)
反白人にならずアジア蔑視路線に進んだのは、アジア相手なら「ニホンすごい、あたしすごい」がやりやすい、
つまり「周辺アジア諸国の土人ども相手なら勝てそう」だから
元敵国のアメリカのタマしゃぶり番犬となる道を選ぶことでいつのまにか自分らも強者になったように錯覚し、
周辺アジア諸国に強行な態度をとることでガラスのように脆弱な己の存在意義を補強しようとする親米保守やネトウヨとまったく同じ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:30:55.20 ID:3cijReMYK.net
>>53
江川はリベラルじゃないだろう
某協会の問題にはあまり触れないし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:31:14.60 ID:JfglQELj0.net
在日なのがバレて切れたのでは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:31:14.78 ID:4UffBt2dd.net
テレビ局の連中は今こそ本懐みせろよ
地上波に特集ぶっ込んでこいよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:32:02.88 ID:BROGCSdX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6WdVrzp40bg
ミキ・デザキ監督の反論動画

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:32:26.53 ID:3cijReMYK.net
◆@tie323
 「主戦場」教科書の右傾化も扱ってる。
 国連人権委勧告により1997年「慰安婦」を全ての中学校教科書が記述。
 ところが、『教育基本法が改められ』、2012年には全ての教科書から「慰安婦」は消滅。
 『そして今、ほとんどの若者がこのことを知らない』。教育学で政策史変容の指摘が減ってるけど大事。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:32:27.97 ID:ZHgHBjpCM.net
ミニシアターでしかやってないからノーダメージみたいなもんだろ
宣伝あざっす

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:32:29.72 ID:kO8/7M3Qd.net
>>22
電波っぽい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:33:25.82 ID:n2Jc7Hts0.net
江川はオウム叩いて成り上がったわけ

オウムに足向けて寝られないわけ

ところがオウム井上には山口組が武器供与してたわけ

江川はこの話題つっこめないエセジャーナリストな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:34:01.91 ID:3T+pNrKXd.net
>>17
いーから映画見ろよ

慰安婦の証言に矛盾が多い事や証拠が無い事は取り上げてるし
アメリカの学生にその事をどう思う?
とインタビューして、
それなら無いんじゃないか、という発言も紹介してる。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:34:18.20 ID:qDurHufY0.net
アホウヨ軍団は負けるよ絶対に

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:34:46.38 ID:n2Jc7Hts0.net
江川は左翼か右翼かつったら右翼な。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:35:14.38 ID:ZX2o3FS8M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
カルト教団

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:35:28.49 ID:KWM8YGOgd.net
確固たる主張を持ってるなら誰がインタビューしようと同じだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:36:30.04 ID:HBaRs+6D0.net
言いたいこと言えたのに騙されたってどういうことなの?
言い分に理があればどこにだしても恥ずかしくないと思うけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:36:30.43 ID:h36kt8is0.net
やり手だなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:36:46.69 ID:OrmiTHHu0.net
>>1
ゴールデンタイムにテレビで放映しろ
おそらく、DVDとかにして内容が世間に広まるのを防ぎたいのだろう
姑息なウヨどもだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:37:38.98 ID:6RHtdjpk0.net
>>53
保守派の論客がガイジばっか!フェアじゃない!
って叫んでた江川さん持ち上げてもしゃーないでネトウヨさん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:37:44.95 ID:jBEDiFc40.net
>>53
え?江川が?リベラル??

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:37:50.14 ID:+sbETCth0.net
>>63
そりゃ上映ともなりゃ細かい契約書ないわけないよなw
これにどう反論すんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:38:02.72 ID:uMSmhhlQ0.net
愛国者の主張を捻じ曲げたわけではないようだね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:38:19.34 ID:sggRq5hka.net
キチガイの主張をわざわざスクリーンで流してもらったんだから泣いて感謝しろよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:38:30.98 ID:yWoEQb1l0.net
>>63
事前に契約書にサインして公開されることも知って、映画公開されるときには祝辞さえ述べている

完全論破してるやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:38:32.85 ID:SA4g0Ulx0.net
中韓は滅びろ 気色悪い乞食共が

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:39:00.70 ID:BlcOI0oLM.net
ちょっと何言ってるんですかね…健忘症か何か?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:39:27.83 ID:/PBO696U0.net
天皇バンザイ死刑制度大賛成の江川紹子がリベラルって一体w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:39:41.39 ID:gyiyq72H0.net
何に怒ってんの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:39:54.05 ID:rPgNhSV00.net
ん?

意気揚々とインタビュー受けてテカテカしてたやん。
ラストの方いくにつれて言い分に整合性が無くなってきてアタフタしてたけどさ。w

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:40:15.30 ID:xuSXs+n/a.net
見に行くの面倒だからアマゾンビデオで見られるようにしてくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:40:45.23 ID:a85AcgVX0.net
>>73
言いたいこと言ったら悪く写ってる
これはまさに悪意ある編集である
つまり編集でちゃんと正論である真実である正しいのであるとテロップ出せって話だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:40:49.36 ID:yWoEQb1l0.net
両陣営のイデオローグの意見を対立させて検証したら結果的に保守派を叩くプロパガンダになるって

これもう実質自虐史観だろ・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:41:15.33 ID:sevLKxS3a.net
>>29
最近の小林はこの時代を無かった事にして穏健保守になりたがっている節があるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:41:20.99 ID:7y66toO10.net
やりたきゃやれば どうせ負けるに決まっている
この件に関しては勝ったの見たことないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:41:37.21 ID:VMlYosdnp.net
>>70
いつ死ぬか決めた?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:42:33.93 ID:rPgNhSV00.net
ビジウヨおよびキチウヨはインタビュアーを多分仲間のネトウヨだと思って
ペラペラ最後までインタビューに答えたんだよね。本当に馬鹿だなぁって思ったよ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:43:03.16 ID:K7hcXmh1p.net
あれでしょ?
カズヤさん方式で
周りの反応うかがってから
自分の立場がヤバくなると
騙されたとか騒ぐパターンでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:43:06.58 ID:x1N1dsI1a.net
>>73
もし慰安婦団体に都合の悪い部分がカットされていたとかだったら普通に問題だろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:43:13.68 ID:sevLKxS3a.net
>>51
薬害エイズの取材でノイローゼになっているところをウヨ勢力が折伏したんじゃないかと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:43:35.99 ID:divBePk60.net
両方叩いてるからパヨクの負けロンパア!!って、大概情けないウヨ精神勝利することが多いのに
こーいう素直に発狂するパターンって最近珍しいよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:43:58.53 ID:qMDl3l1ha.net
騙されて言わされたわけでもなく、本音をぶちまけたんだろ?
それに対する反論や検証くらいは享受するくらいの度量見せろや
それとも本音を公表されたら困ることでもあるのかい?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:14.40 ID:h36kt8is0.net
>>97
ものすごく恥ずかしいんだろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:15.13 ID:8I8Mfyogr.net
映画未見だけど実際に偏向してんの?

それとも、公平に両論併記した結果あきらかにホシュがアホなこと言ってるって、観客のほとんどが思っちゃうつくりなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:15.80 ID:3T+pNrKXd.net
>>64
これは吉田証言の嘘がバレたからでは?時系列はうろ覚えだから違ったらすまんけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:16.00 ID:v7gEghee0.net
チョン女衒に騙されたってのは良いけど戦時下の徴用船や列車 慰安所開設は軍が関わらないと無理だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:20.68 ID:ak4p3x520.net
>>53
江川紹子って「日本は誠意を尽くした。慰安婦のおばあさんたちはもう黙ってろ」派だよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:34.84 ID:HBaRs+6D0.net
>>95
じゃあその部分を明示して法的手段取ればいいんじゃない?
まぁできないだろうけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:44:38.67 ID:VMlYosdnp.net
>>51
なんで白人への恨みを朝鮮人にぶつけるんだろな
なにがどうなったらそうなるんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:45:03.12 ID:sevLKxS3a.net
>>53
江川はこないだ飯塚を間接的に擁護していたな。
リベラルなら被害者を擁護して正当な手続きを要求するはずだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:45:13.82 ID:8DHGgG040.net
杉田水脈のとこなんて観客から笑いが起きてたし、あれを劇場で見た本人が青ざめてく様子が見たかったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:45:21.59 ID:3eiQO71+0.net
>>29
おれは悪くないってのがもうネトウヨそのもの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:45:33.72 ID:mmpBbKDF0.net
ネトウヨやらニホン会議の低能どもが発狂しててワラウ
生命の実相の谷口雅春袋とじショボチンヘアヌードでセンズリでもかいて泣きながら早寝してろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:46:01.84 ID:JQoOFsfi0.net
どうせまた見栄で提訴して敗訴するんだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:46:38.70 ID:rPgNhSV00.net
>>100
ホシュの信じてる土台の歴史観が
デマや思い込みであることを暴いていく、映画。
キチウヨやビジウヨたちはホシュ系メディアのインタビューを受けていると思い込んでいた
だろう。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:46:54.86 ID:x1N1dsI1a.net
>>104
いいんじゃない?と言われても
もしの話しかしてないし
法的手段取ると言ってるが理由は知らんよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:47:00.35 ID:59QIxlLtd.net
水田や加瀬のあまりのバカ正直ぶりに、藤岡がヤバイと思ったのかw
東大で聞いたことあるけど、藤岡が右に傾倒したのはアメリカ留学の時にカルチャーショック受けたとか受けてないとかがきっかけとか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:47:03.53 ID:3weVLNHv0.net
ネトウヨ大好き両論併記なのに保守派を叩くプロパカンダに化けるって事は普段の言動や認識を改めたほうがいいのでは?
この記者会見開いたり名前連ねてる人はその認識はあるのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:47:07.65 ID:IRow3sjE0.net
>>53
最近の江川なんか全然リベラルじゃないから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:47:15.65 ID:a85AcgVX0.net
>>101
吉田証言の信憑性の怪しさなんてとっくの昔に言われてた話だし
吉田証言を根拠にして慰安婦がいたなんて認定してるものはないけど
吉田証言の嘘が−とか関係あるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:47:34.88 ID:KllKH8Vu0.net
いつものバカウヨ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:49:49.40 ID:ak4p3x520.net
吉田清治なんかを拠り所にして旧日本軍性奴隷制度を糾弾してるやつなんてこの20年で一人もいない
日本の歴史修正主義者は捨てられた藁人形を殴ってるだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:49:57.61 ID:HBaRs+6D0.net
>>112
俺もこんなクソ右翼どもが何考えていってるかわかんねーからもしの話しかできねーよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:50:02.74 ID:uBQR1wRI0.net
>>101
> これは吉田証言の嘘がバレたからでは?時系列はうろ覚えだから違ったらすまんけど

さすがネトウヨ
記憶力も頼りない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:50:13.26 ID:3T+pNrKXd.net
>>116
朝日が謝罪したのが2014年だったのね
関係ないか。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:50:13.66 ID:lkSYZh2e0.net
詳しい経緯は知らんけど
どうせバカウヨが悪いんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:50:22.22 ID:3weVLNHv0.net
>>50
these peopleで笑うわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:50:22.77 ID:NONmpxgL0.net
>保守派の論客と、元慰安婦の支援団体や研究者らにインタビューを重ね、それぞれが主張する構成になっている。

この構成が気に入らなかったんじゃないの?
保守派の主張だけ流しとけば文句は言わなかったと思うな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:51:11.75 ID:HBaRs+6D0.net
>>124
まぁ右翼はマジでこう思ってるだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:51:26.33 ID:7y66toO10.net
だいたい日系とはいえアメリカ人が日本の保守の都合のいい映画を作るわけないじゃないの
インタヴュー受けたときどう思ってたんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:51:40.01 ID:FTGiolbb0.net
ふだん「だまされる方が悪い」とかいって被害者を攻撃してそうだが、
今回声を上げたネトウヨにはそんなのはいないだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:51:51.92 ID:3T+pNrKXd.net
杉田水脈のダブスタシーンは会場に乾いた笑いが起きたわw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:52:17.48 ID:divBePk60.net
youtubeウヨ動画みたいに
パヨクを論破!(糞デカ文字)みたいな編集してくれると思ったのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:52:43.06 ID:TYXgpYGu0.net
自称保守は恥知らずだなあ
せっかく自分らの論を世間に広めてくれたのに

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:52:49.72 ID:+yRQ7kJUd.net
>>8
やはり普通の日本人は朝鮮人だった……

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:55:00.71 ID:QWE+HjSQ0.net
法的処置って言うけど何で訴えるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:55:30.36 ID:uBQR1wRI0.net
>>1
> 保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた

本音をどストレートに映像化してもらっておいて、この言い草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:55:57.19 ID:/PBO696U0.net
>>50
アホウヨ「一般公開するなんて聞いてない」

アホウヨ連中からの「映画公開楽しみにしてるよ!」メールさらし

ワロタw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:56:04.26 ID:WOkfTWsA0.net
もっとかっこいい演出でここぞという所でババンと極めセリフみたいな使われ方すると思ってたんだろうなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:56:27.54 ID:3cymmSSB0.net
むしろ編集されないように自前でガンガン世界に向けて自称正論、歴史の真実とやらを発信してくれw
ザファクツ()みたいにアメリカカナダフィリピン台湾EUからまたフルボッコにされて謝罪行脚する安倍ちゃんがまた見たいw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:57:02.20 ID:MlsFGmII0.net
持論を好きなだけ話してNO編集なんでしょ?
堂々としてればいいじゃない
何が恥ずかしいんだw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:57:03.28 ID:VMlYosdnp.net
>>111
保守系()メディアだろうがリベラルメディアだろうが、彼らが気持ちよく喋ってる姿を切り貼りせずそのまま流しただけでなんであんな喚き散らすのか本当にわからん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:57:14.90 ID:sPWXV/K5p.net
学術研究だと思って面白発言したのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:57:34.55 ID:QOrAFZKu0.net
>>50
素晴らしい
理路整然

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:57:53.53 ID:VMlYosdnp.net
>>124
これのなにが気に入らないのかがわからん
受け答えをそのまま流してるだけやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:58:29.08 ID:UBFBIC8V0.net
映画が気に入らないから上映中止にしろって言ってんのか幼稚すぎるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:58:43.87 ID:BlcOI0oLM.net
>>133
「保守」を賛美するプロパガンダ映画がお望みだったんやねぇきっと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:58:57.41 ID:KllKH8Vu0.net
バカウヨさあ
普段お前ら慰安婦や徴用工は騙される方が悪いとか自発的に参加したとか言ってるよな
お前らも自発的にインタビューに応じたんちゃうんかい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:58:57.72 ID:uBQR1wRI0.net
>>8
> それまんま朝鮮人だろ

そういう知性を欠いた揶揄はやめなさい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:59:16.39 ID:3weVLNHv0.net
ウヨサヨ関係なくこの映画が少しでも気になっててって人は見に行けるシアターあるなら迷わず見に行っても損させない
ってか見に行くべき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 19:59:35.42 ID:nPY/6QnN0.net
わざわざ終わった話蒸し返すなよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:00:21.81 ID:JZYAMbmq0.net
>「大学院生の学術研究に協力したつもりが、保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた」

どういうこと?w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:00:31.06 ID:uBQR1wRI0.net
>>124
> 保守派の主張だけ流しとけば文句は言わなかったと思うな

それこそ歴史修正主義のプロパガンダ映画でしょうが
君らアホだな〜

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:01:32.84 ID:uBQR1wRI0.net
>>148
院生や学生を洗脳してやろうと思ったら、正しくファクトチェックされましたとさw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:02.36 ID:K9OA7aWv0.net
現在進行形でAV女優の強要問題が発生しているジャップが、どの口で慰安婦制度は問題なかったと言うんだろうか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:03.95 ID:XBfjaKwaa.net
これはいけない
コイツらはネトウヨという事にして切り捨てましょう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:18.22 ID:JZYAMbmq0.net
並列すると筋が通らなくなるからヤメロってか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:20.14 ID:sevLKxS3a.net
>>149
百田のTwitterや言動を紹介して独占インタビューをそのまま流すドキュメント映画を作れば海外で大受けしそうだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:32.93 ID:uBQR1wRI0.net
>>1
> 保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた

発言のファクトチェックをしたら逆切れされたでござるw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:34.28 ID:5/lFSIuU0.net
>>116
つーか吉田証言を絡めた朝日新聞に対する異常な粘着ぶりはほんと異常だろ
他の新聞社も吉田証言を取り上げてたし、そもそもがクマラスワミ報告にも信憑性が薄いことが併記されてるし、強制性認めた河野談話でも信憑性の問題で採用されてないし
なんだろうな、報道機関として筋通して頭下げたのが悪かったのかな?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:03:39.93 ID:s5wRPn7D0.net
男じゃん おとなの

親とは別れてる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:01.86 ID:/tbtSz020.net
俺も見に行ったけど、感想としては「ぬるいなあ」と思ったんだよね
でも「保守」の皆さんが激烈な反応を示してくれるから公開後の顛末まで含めてのアートになっちゃったよ
ジャップ版アクト・オブ・キリングと言っていいだろう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:08.29 ID:mq7OeDk30.net
頭が悪いってかわいそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:20.22 ID:cSjFaUtM0.net
いまいちどオススメするから見てない人はぜひみてきてくれ
決してバカウヨ完全論破!!!抗日!!!って映画じゃないんだ

ネトウヨオールスターさんには気持ちよく洗いざらい持論を話してもらってる、本人も気持ちよくすべてぶちまけてる
それで実際の資料的にはどうなってる??という対比をしてるだけ

これこそネトウヨさんの求めてた両論併記って奴じゃないのかい??ってね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:34.41 ID:lVE7E6Bz0.net
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |   
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | | 騙されたど
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:04:53.87 ID:MlsFGmII0.net
>>50
ぐうの音が出ないとはまさにこの事って感じwww
すばらしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:08.37 ID:divBePk60.net
陰キャゲェジ君を動画にそのまま撮って
当人に見せたら無茶苦茶怒り出すやつだよなコレ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:37.17 ID:/tbtSz020.net
>>161
数少ないとんずら成功者いたぁ!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:50.09 ID:NONmpxgL0.net
>>146
面白そうだから観にいってみようかな

>>149
そうだよ
所詮まともに議論に耐えられるようなシロモノじゃないって事だね
言説も、それを主張してる連中もね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:51.94 ID:DBk9nCu20.net
騙したつもりがちょいと騙されて〜♪俺がそんなにモテる訳無いよ〜♪
はっ!分っちゃいるけどやめられない〜♪ってか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:53.46 ID:pjqCWVjq0.net
>>137
は?NO編集とかありえないだろ、馬鹿か?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:55.63 ID:rPgNhSV00.net
近年稀にみる傑作ドキュメンタリーだから、観ないと損だよ。
配信とか、されるかわからんし、見れるうちに早く見るのがいい。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:56.50 ID:K7GvDpWp0.net
>>144
> 普段お前ら慰安婦や徴用工は騙される方が悪い
聞いたこと無いな
近い主張なら「騙した韓国が悪い」ならあるが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:05:58.24 ID:3weVLNHv0.net
ちょいちょい名前挙がってるけど杉田水脈
コイツだけはなにがあっても好きになれないと確信した
LGBT差別の時も伊藤詩織の時もそうだがヘラヘラしながら喋りすぎ
喋ってるテーマがテーマだけに醜悪通し越して邪悪さすら感じる
他の人も笑わないわけじゃなかったが杉田水脈だけは別次元だった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:06:20.62 ID:iyixAyjP0.net
だまされた いあんふたちも だまされた だますあくより だまされるばか

これが素直な気持ちですハイ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:06:34.44 ID:3T+pNrKXd.net
あえて言うなら
この映画がフェアではないかな?と思う点は


アホが気持ちよく発言

では実際はどうでしょう?文書、証拠ババーン


って構成だから
気持ちよく発言した側が負けっぱなしの構図になっている。


でもここが間違いであるって反論はとんと聞かんよなー
ダマサレターと鳴くだけで

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:06:56.84 ID:uBQR1wRI0.net
>>136
> ザファクツ()みたいに

ぜひシリーズ化してほしいよなw
ネトウヨも一口50円くらいからなら寄付に応じるはず

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:07:03.87 ID:N8AiwS510.net
ナヌムの家自体、ソウルのホームレスや独り暮らしの貧困層を拾って衣食住を完全保証する代わりに元慰安婦として振る舞わせてるんじゃないかと勘ぐってしまう
高齢で徐々に人数は減ってるけど、何処からか80代後半の婆さん連れてきて「8歳の時に慰安婦にされました」って言わせとけば頭数増やせるしな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:07:44.45 ID:3+zwCbdh0.net
普通に双方の意見を紹介したら
保守派がバカ丸出しだっただけの話

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:08:02.18 ID:/tbtSz020.net
>>172
フリースタイルのラップバトルが後攻有利みたいな話だけど
先攻でも勝つ奴は勝つんだよなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:08:30.96 ID:OrmiTHHu0.net
>>156
異常に決まってるだろ
ほとんではない
完全におかしいだろ
カルト宗教だからだ
あいつ等は公平、公正であろうとするシステムのムラを最大限に突いてくるのが常套手段だ
都合のいいときだけ表現の自由を主張するとかが一例だな
汚い奴らだ

178 :後藤 :2019/05/30(木) 20:08:31.18 ID:IW3IN8uI0.net
裁判アメリカでするんかのうw

ネトウヨさんw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:08:33.41 ID:uBQR1wRI0.net
>>172
> では実際はどうでしょう?文書、証拠ババーン

発言のファクトチェックなんて当たり前なのになw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:08:36.80 ID:XapDzr0g0.net
>>24
秦郁彦はここでインタビュー受けてる「論客」芸人とはちょっと違うでしょ
南京や慰安婦も被害規模を小さくしてるけど認めてる
東条英機ら東京裁判で死刑判決受けた人物は仮に国内のみで裁判しても死刑になってるはずだと認めてる
曲がりなりにも学者だから「論客」芸人と違って都合のいい他人の引用とかじゃなくて一応自分で検証してる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:08:40.52 ID:3T+pNrKXd.net
>>170
中国人や朝鮮人は日本に技術力で勝てないからこんなことするんだ、という発言があったけど会場に失笑が起きてたな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:09:47.63 ID:3weVLNHv0.net
>>165
そのうちオンデマンドとかソフト化あればいいがそれよりも大概安く済むから見に行くのが良い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:09:58.21 ID:K7GvDpWp0.net
>>24
後者
朝に出演依頼の電話したら怒られたって言ってる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:09:58.81 ID:+FGOQ0D40.net
騙されたというか

騙してたのがバレただけちゃうの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:04.87 ID:cSjFaUtM0.net
>>172
監督のインタビュー聞いてる限りでは
ネトウヨオールスターさん側が「あの映画はウソ!慰安婦は売女である」という証拠を出してきたのならそれはそれできっちり扱ってくれると思ったよ

でもださずにパヨク映画ガーっていってるだけだった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:11.56 ID:VMlYosdnp.net
>>156
日本では筋を通して恥を知ってるやつの方が損するからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:13.18 ID:ZDppVV/F0.net
面白そうな裁判やな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:14.03 ID:s5wRPn7D0.net
おとなだろ?

親のご飯は食べてない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:26.49 ID:WOkfTWsA0.net
>>29
こいつ本当に往生際が悪いわ
なんで第三者目線でネトウヨはーとか言ってんのさ
同じ穴のムジナどころかネトウヨの元凶で親玉じゃねえか
ネトウヨが勘違いしたとか言ってるけど、こいつの本はそうとしか読めないだろ
主張は変わらないんだから櫻井よしことか在特会のデブみたいにネトウヨを貫けよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:10:57.86 ID:VMlYosdnp.net
>>158
わかる
ぬるいよな
もっと激烈なやつが欲しいわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:11:01.55 ID:pjqCWVjq0.net
編集が気に食わなくて裁判とか、左翼もやってたじゃん
例の安倍が圧力かけたNHKの番組とか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:11:16.51 ID:9yhK32/t0.net
よほど都合が悪いようだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:11:25.61 ID:+FGOQ0D40.net
>>24
監督はどうしても出て欲しかったけど何回も交渉した結果断わられた

まぁ秦郁彦は完全に軟禁も慰安婦も否定してないからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:11:56.54 ID:iyixAyjP0.net
だいたいネトウヨ(保守ではない)みたいな映画作っても誰も賛同は愚か苦笑されて終わりじゃん
普段は歯牙にも掛けない主張を公然と主張出来ただけ前進と捉えなきゃ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:12:26.08 ID:uBQR1wRI0.net
>>176
ならウヨお爺ちゃん側も映画制作すりゃあいいじゃん
前半はサヨで、後半は歴史修正主義全開の反論の構成で

欧米のメディアもきっと注目するぞw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:12:56.31 ID:s5wRPn7D0.net
困ったときに金はもらえるぞ

メールするだけでその日にもらえる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:13:29.60 ID:dOblgc4m0.net
>>115
ただのHanada文化人でしかないな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:14:05.88 ID:MlsFGmII0.net
自分達の醜悪さが可視化されて恥ずかしいんでしょw
早く配信してほしい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:14:34.41 ID:divBePk60.net
ネタでもなんでもなく鏡が苦手そう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:14:34.62 ID:BmBFcFf30.net
あんなに楽しそうに自説を披露してたのに?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:14:37.82 ID:Vjg9L8gr0.net
騙されて連れられてきた慰安婦被害の問題を批判する人達「騙された!」

ギャグかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:01.61 ID:nEiYc6RZ0.net
ちゃんみおが笑いどころになってるおもしろ映画なのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:12.20 ID:uBQR1wRI0.net
>>1
> 保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた

いつもの暗くてジメジメした日陰から、突如、日向(ひなた)に引っ張り出されたらしぼれてしまったでござるw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:22.83 ID:rPgNhSV00.net
ビジウヨ、キチウヨはずっと一人で喋らせているとどんどんボロが出始める
特徴があるんだなと、映画を観て思ったよ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:28.30 ID:pjqCWVjq0.net
「取材相手との合意に反した編集を行うことは期待権の侵害である」
これが左翼の主張だったんじゃないんですか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:41.70 ID:2pzTktg00.net
>>156
単に安倍が朝日を叩いたからだろ。
もともとが体制批判の多い新聞だから(それが本来のマスコミの役目だが)
マスコミを情報統制するための藁人形にされたんだよ

一国の首脳が国内の一民間メディアを攻撃するとかマジ異常事態だからな?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:15:43.74 ID:NONmpxgL0.net
>>195
そういうのやると何故か「寄付金だけ集めてトンズラされた」みたいな方向に転がっていっちゃいがち

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:01.96 ID:pROFVVy/0.net
中川某氏も後出しジャンケン的で卑怯って苦言呈してたな
結論ありきで作ってると

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:24.06 ID:J0zaw5ZC0.net
つまりこの映画が慰安婦を叩く映画ならば
何の問題もなかったというわけか…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:24.24 ID:uBQR1wRI0.net
そのうち、監督から台本を渡され無理やり読まされた!とか言い出しかねないぞw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:35.79 ID:3T+pNrKXd.net
>>185
これはツイッターソースだから信憑性は?だし、話半分で聞くべきだけど

出資した韓国の会社?が最初は慰安婦否定派の映画になるのではという懸念を持つほどだったらしいね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:37.18 ID:VMlYosdnp.net
>>176
これの場合は先攻後攻もないけどな
先に専門家の意見出して次にバカの意見晒しても騙されたっていうだろあのバカどもは

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:41.18 ID:mq8qFuP40.net
監督「映画の出来が良ければ一般公開も考えてます」
藤木(テキサス親父日本事務所)「素晴らしい!良かったね!」
https://i.imgur.com/A7uonto.jpg
https://i.imgur.com/8Wh0ZNI.jpg
https://i.imgur.com/QHfHPJD.jpg
https://i.imgur.com/P6EZACz.jpg

藤木「学生の研究目的と言ったのに!騙された!!」

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:57.39 ID:PX1FPQUCa.net
こういう嘘でプロパカンダ映画とか作るから慰安婦問題自体が胡散臭くなるのを判らないのかねぇ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:16:59.32 ID:OrmiTHHu0.net
>>181
俺は直視できなくなって、居たたまれなかった
日本人で恥ずかしいと思ったのは生まれて初めてだよ
俺の周りでは失笑がおきてたな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:17:29.94 ID:BHmRdyIva.net
「騙されたー」とか甘えたこと言わんでいいから
発言をどういうふうに編集されて歪曲されたのか言ってみろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:17:40.13 ID:OrmiTHHu0.net
>>214
嘘などついてないぞ
お前、映画みてないだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:17:40.91 ID:8Q41vuNs0.net
またウヨが騒いで知名度上がるパターンか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:18:18.55 ID:Mu03I1nl0.net
だっさ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:18:52.80 ID:PxKrJOsp0.net
>>50
完璧な論破でワロタwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:18:55.95 ID:9KH1/M240.net
EUのどこかの大学で放映しようとして、日本の外務省が圧力かけたとかいう話って、この映画?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:19:11.59 ID:LU9NLePOd.net
>>22
こいつ野田中央公園(笑)おじさんじゃんw
で、こういった連中に内輪で言い広めてたのが主戦場ウヨの面々
こいつらの主張は内輪向けのメディア見てたら何時もと同じ事反復して言ってるだけと解る、野田中央公園()の様に
そして調教された此奴みたいな鉄砲玉が喚きながら外に突撃してくる
内輪向けの調教内容を広められたから「手の内をバラされた」と言ってるわけ



「森友学園」国有地売却額の一時非公開は違法 国に賠償命令 [152726127]
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW be0d-m1HA) [sage]:2019/05/30(木) 16:10:26.87 ID:LzHLRGNH0
>>1
隣の公園と朝鮮学校の土地の売却も全部公開しろよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:19:20.35 ID:BHmRdyIva.net
>>205
本人出演部分はキチンとチェックしてもらってOK貰ってたみたいよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:20:04.86 ID:8ZTCTblL0.net
???「強制的に連れていかれたとか騙されたんじゃなく、自分の意志で出演したんだろ」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:20:23.96 ID:a85AcgVX0.net
>>156
それが愛国保守様のやってる歴史戦の勝利だから
あのくそ馬鹿馬鹿しい歴史戦とやらの成果が日本じゃ大成功おさめたというイカれた事実

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:20:40.17 ID:/tbtSz020.net
まあネトウヨは従来通りマイク・ホンダあたりと同じ反日日系人枠に分類で終わりでいいじゃん
どうせお前らに何かを判断する能力なんかないんだからさ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:20:57.33 ID:K9OA7aWv0.net
予告編だけ見たが、ネトウヨオールスターズが出て、ネトウヨ映画やんと思ったんだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:21:09.40 ID:sPWXV/K5p.net
嘘を言わされたならともかく普段から言ってる持論を言ったんじゃんw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:21:38.45 ID:g1537ws6K.net
監督は出演者した右翼の映像全部公開したらいいのにな
右翼の醜悪さが増すからw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:22:45.37 ID:BHmRdyIva.net
>>208
でも「韓国人が嘘吐く人より騙される方が悪いと教育される」とか言われたら
ホントかな?って検証したくなるでしょ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:22:51.69 ID:K9OA7aWv0.net
予告編はネトウヨオールスターズやで
ここからひっくり返したのか?監督すげえな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:23:53.95 ID:SrV5EwnM0.net
報道ならともかく商業映画やし本人の許可無しで使ったなら肖像権の侵害になるんちゃうか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:23:59.98 ID:2pzTktg00.net
>>229
ノーカット版かよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:24:07.72 ID:Mu03I1nl0.net
>>224
なるほど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:24:42.61 ID:OXYVNs0g0.net
いい宣伝だな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:26.97 ID:uBQR1wRI0.net
>>208
> 中川某氏も後出しジャンケン的で卑怯って苦言呈してたな

当然のファクトチェックを「卑怯」と言われましてもw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:29.44 ID:BHmRdyIva.net
>>214
えっ!!
杉田さんたちはカメラの前で嘘吐いたんですか?
そりゃあたいへんだー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:53.80 ID:A5tAQYml0.net
>>224
ワロタ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:26:23.41 ID:9KH1/M240.net
>>221 自己レス

http://www.fccj.or.jp/events-calendar/film-screenings/movie-committee-blog/item/1208-shusenjo/1208-shusenjo.html

>but when I was in Europe showing the film at a private [university] screening,
> the Japanese consulate in that city contacted the professor and said, ‘Why are you showing this film? Please come to the consulate to talk about this.
>’ So I guess it’s on their radar to some extent.

気にくわない映画なので、学内上映にすら圧力かけるジャップ政府

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:26:38.38 ID:K9OA7aWv0.net
ネトウヨ「騙された!」

慰安婦の気持ちが少しは理解できたかい?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:26:45.75 ID:ucsCcX5tM.net
騙されてねーじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:27:26.77 ID:K9OA7aWv0.net
>>224
だよなw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:27:40.92 ID:jRq5InN1d.net
ネトウヨ「日本人が悪いことするはずない!朝鮮人が悪い!」


もはやカルト

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:26.10 ID:K9OA7aWv0.net
これアメリカで放映されたらケントギルバードがヤバいなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:26.52 ID:LU9NLePOd.net
>>214
ウヨ供の主張を切り取らずにそのまま流した後両論併記したらプロパガンダ映画()になった訳かw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:33.88 ID:YR2KhcMa0.net
>>161
いつも思うけど目なの鼻の穴なの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:51.55 ID:uBQR1wRI0.net
>>232
> 報道ならともかく商業映画やし本人の許可無しで使ったなら肖像権の侵害になるんちゃうか?

さすがに出演者のみなさんもそこまで恥さらしなことは言ってないみたいですね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:29:01.72 ID:OrmiTHHu0.net
>>50
見たよ
完璧な反論だった
これは法的手段とやらはうちようがないな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:29:27.39 ID:K9OA7aWv0.net
ファクトが大切
そうだよな?ネトウヨくん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:12.95 ID:/tbtSz020.net
>>239
知ってはいたけど、改めて「政府が一山いくらのネトウヨ論客と同じレベル」っていう事実突き付けられるのはなかなか厳しいものがある

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:16.08 ID:A5tAQYml0.net
>>213
上演後のインタビューで、商業公演のことも含めてちゃんと出演者とは契約書交わしてるって監督言ってたし
どう見てもウヨ連中に勝ち目なさそうなんだけど

まあとりあえず騒いどかないと金づるのネトウヨが納得しないからだろね
騒いどきさえすれば馬鹿ウヨって満足するからw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:42.32 ID:kA5SbIG30.net
騙されて連れて来られた人達をただの売春婦と叩いてる奴らが、嬉々として応じたインタビューで被害者面

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:44.28 ID:jRq5InN1d.net
>>231
ネトウヨが墓穴掘ることを予想してたんだろうな
公開後に騒いで宣伝してくれることも計算済

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:31:29.76 ID:uBQR1wRI0.net
>>214
> こういう嘘でプロパカンダ映画とか作るから

今度は、監督に懲戒請求でも出すんだろうか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:31:56.37 ID:Mu03I1nl0.net
ファクトチェックされると発狂するマヌケども

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:31:57.01 ID:kzEMscAq0.net
テキサス親父のyoutubeだが会見のライブ動画あるな

https://www.youtube.com/watch?v=vDeR0CLG3dU

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:32:01.35 ID:K9OA7aWv0.net
ネトウヨが泣き言を言うほどの作品なの?
監督スゴイわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:32:09.54 ID:QIKY8+Y20.net
>>213

あのさあ。。w

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:32:11.09 ID:9KH1/M240.net
猶、外務省もネトウヨ・オールスターズ並かそれ以上の模様

Professor Ziegler said he received an email from an official in the Japanese consulate in Hawaii late last year,
requesting a meeting to discuss the passages in the book. He declined. Then, Professor Ziegler said,
two officials showed up in his university office during office hours, when the door was open,
and "just came in and sat down and starting telling me how wrong I was.
It's a very strange game that they're playing here," he said.

出典
Shinzo Abe's government plays down historians' concerns over South Korea's 'comfort women' in WWII

Ziegler教授曰く、去年の終わり頃、彼はハワイの日本領事館のスタッフから、本の記述についての話し合いのミーティングを要望するメールを受け取った。
彼はお断りした。その後、Ziegler教授曰く、大学のオフィスに、オフィスアワー(訳者注:学生が先生とアポイントを取って相談したりする時間)の時間に、二人のスタッフが現れた。
ドアが開けといたとき、「ただ入ってきて、座り、そして、いかに私が間違っているか私に言い始めた。
これはとってもおかしなゲームですよ、彼らがここでやってることは」、と彼は言った。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:33:14.39 ID:uBQR1wRI0.net
>>251
> 上演後のインタビューで、商業公演のことも含めてちゃんと出演者とは契約書交わしてるって監督言ってたし

ウヨお爺ちゃん、悶絶死

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:33:26.88 ID:U+Qihv+f0.net
外務省もイカれているな
仲間かな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:33:45.91 ID:FWs+zAUj0.net
騙されたと言いたい気持ちもわからんでもない
気持ちよく喋った内容が尽く論破されてるんだからな
その辺も計算している監督は流石というか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:33:46.25 ID:BHmRdyIva.net
さとーゆーすけってやつ、鮭泥棒なの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:34:10.77 ID:NONmpxgL0.net
>>261
やらなきゃ報復人事が待ってるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:34:25.39 ID:yn494xyA0.net
>>90
そんなことも無いんじゃないの
そもそも反自民で改憲、反米で反原発で核武装、南京慰安婦批判で大東亜戦争=アジア解放
穏健でもなければネトウヨ系でもなく根が反権力なので
結果ほとんどアナーキストみたいな感じになってるという

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:26.61 ID:TCSL159H0.net
慰安婦なんか正当化しようがないだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:29.42 ID:7ZPjtKBo0.net
法的手段に訴える→負ける

これの繰り返しだよなアホウヨってwww
まぁ、アホだからしょうがないけどwww

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:37.76 ID:2pzTktg00.net
>>239
恥晒しにも程がある
反省するならまだしも恥の上塗りをするとは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:38.73 ID:vx9Fv9nl0.net
>>50
ほんとうに上手くやりやがったな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:45.60 ID:fvgZI2O+0.net
あのひとら契約書にサインしたって荻上チキのラジオで監督がゆってた( ´ ▽ ` )ノ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:35:52.10 ID:K9OA7aWv0.net
>>262
ネトウヨオールスターズは当然ファクトに基づいて話しているはず
ファクトで反論すればいい
ふぁくとで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:36:23.50 ID:DwZFfGMn0.net
「だまされた」
慰安婦映画
「主戦場」

保守派が抗議
手段を検討

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:36:28.66 ID:9KH1/M240.net
日本会議カルト所属の政府要人や議員の意向で、
心にも無いことを抗議に行かされる外務省の職員もある意味被害者だよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:36:29.07 ID:ku1JPS0I0.net
>>181
江川紹子がなんでこんなやつを出すんだ!フェアじゃ無い!つて怒るわけだw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:36:52.84 ID:OrmiTHHu0.net
>>257
一度はみてほしいね
面白かったぞ
早く、DVD出ないかなー
アマゾンで配信してくれればいいのに
アマゾンならウヨ連中が難癖付けて来ても怖くないだろうし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:37:18.25 ID:jRq5InN1d.net
安倍ンジャーズ「YouTubeは信者しか見ないが、映画は皆んな見ちゃうからダメ!騙された!」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:37:39.96 ID:a85AcgVX0.net
>>265
反自民とか安倍批判した後冷遇されてからだろ
あいつはただ自分をちやほやしてくれるならどこでも良いんだよ
散々敵視してたデイキャッチですら友好的に扱われりゃコロリと変わったからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:37:57.20 ID:NONmpxgL0.net
法的手段とか言ってるよりも某ハッピーな人達のやり方マネした方がいいんじゃないの?
あの人らの自作映画、毎回満員御礼なのに中はガラガラらしいじゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:02.22 ID:fvgZI2O+0.net
荻上チキのセッション22( ´ ▽ ` )ノ

https://www.tbsradio.jp/363390

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:20.62 ID:vx9Fv9nl0.net
差別主義者に本音をウキウキで喋らせると
その異常性が映画の中で際立つという手法って
サシャ・バロン・コーエンが散々やり尽くして
世界的に誰も知ってるやり方なわけじゃん
やっと日本まで来たのかって感じだよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:40.08 ID:uBQR1wRI0.net
>>205
> 「取材相手との合意に反した編集を行うことは期待権の侵害である」
> これが左翼の主張だったんじゃないんですか?

期待権なんてのは一般化して論じられないものでして

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:41.33 ID:7xb84lVQ0.net
契約書あるならそれに基づいて裁判しろよ
それにひきかえ慰安婦は日帝が公文書焼いてるからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:38:45.51 ID:3r2cZuNZM.net
ネトウヨw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:39:33.69 ID:2CS5r88Ea.net
この映画有った派と無かった派を議論させずに、最大火力叩き出させておいて両方見せるってところがすごいわ。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:39:40.97 ID:vx9Fv9nl0.net
よく分からないのが江川紹子からの批判
対比が対比になってないからクソ映画の一点張り。
作中でネトウヨが語った内容は心の底から本気言ってるのに

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:40:53.65 ID:BHmRdyIva.net
>>280
俺はアクト・オブ・キリング思い出した

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:42:04.08 ID:uBQR1wRI0.net
>>265
> 結果ほとんどアナーキストみたいな感じになってるという

アナーキズムってのは、国家による統治、統制を否定して、国家がなくとも社会の自律性によって
社会は成立しうる、という立場でしょ?

ウヨの正反対の思想だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:42:22.96 ID:jRq5InN1d.net
「アウトオブキリング」の手法だよな
虐殺した側がウキウキしながら話して段々と罪悪感が生まれる

ネトウヨも自らの姿を見て恥ずかしくなったんだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:42:49.98 ID:a85AcgVX0.net
>>285
ネトウヨ特集はわざと貧乏人とかアレな人を取り上げている!
って批判に対しじゃあお金持ちの立派な人を紹介してくださいでヨーゲン推されてインタビューしに行ったら
やっぱりアレな人だったので偏向している扱いされた話思い出した

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:44:09.87 ID:X5bZsBdC0.net
>>239
>>259

領事館のスタッフっても、こんなこと独断でするわけないな
どのレベルからの指示で動いてるかだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:44:23.33 ID:uBQR1wRI0.net
>>285
> よく分からないのが江川紹子からの批判

彼女は、ファクトよりエモーション、センティメントの人でしょ
そういう人が倫理や正義より歴史修正主義に親和的になるのは、ぜんぜん不思議じゃない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:45:02.43 ID:s5wRPn7D0.net
それは働かないんだから

自業自得だろ

気持ち悪い!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:45:16.33 ID:n7CQcu3oa.net
>>8
文が鮮明ですなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:46:15.83 ID:Ak2flr/d0.net
>>50
ウヨってすごい大嘘を平気でつくんだな
まあ、分かってたけど……
嘘、嘘、嘘
普通の日本人はこんなデタラメに嘘つかねえよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:46:39.59 ID:a85AcgVX0.net
>>290
ドイツの新聞社にお前らは中国から金もらってプロパガンダしてると
イチャモン付けに行くレベルだからな
もうこんなことするわけがないが通じる国じゃない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:46:49.35 ID:slV8jk/kH.net
>>2
ワロタ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:46:58.05 ID:7xb84lVQ0.net
この映画の誰がどういうこと言ってる箇所がフェアじゃないのかね?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:47:42.64 ID:u61A5Mf7F.net
まったく反省の色がないな、日本…
そりゃ韓国も怒りますわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:48:41.30 ID:QlaGf8+mM.net
>>156
理由は至って簡単、朝日新聞で有田芳生が統一教会を批判したから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:48:47.52 ID:K9OA7aWv0.net
>>285
江川昭子って頭おかしいからね
ゆうちゃんに馬鹿にされてたけど、なんとなく分かる
このバカ女に擁護されたら人間として終わりだなって思う

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:49:24.07 ID:qm9lgEIK0.net
DVDになったら見るつもりなんだけど出るかな
圧力で出なくなったりしないかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:50:37.68 ID:QIKY8+Y20.net
>>291
>彼女は、ファクトよりエモーション、センティメントの人でしょ

だな
検察捜査の可視化を、冤罪を考慮した推定無罪の徹底をって言いながら
オウムに知人弁護士や自分が殺されかけたからって死刑制度には大賛成
冤罪発生の可能性をロジカルに考えたら普通死刑制度賛成にはならんはずなのに

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:50:44.85 ID:7xb84lVQ0.net
>>301
俺はDVD出なそうだからクソ狭い映画館まで見に行ったよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:50:49.56 ID:0S20v2ISa.net
>>50
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:51:14.24 ID:A5tAQYml0.net
>>295
そういや監督が、出演者との契約書の中に出演料は一切払わないって項目があるって言ってた。
ドキュメンタリー映画で報酬払うのはダメなんだってさ。もし払った場合はそのことを映画で明示する必要があるんだって
なんかこの映画に出てるウヨって今まで本能の赴くままにヘイト重ねてきただけで論理的な反論とかできそうにないなw

それで国会議員になれるんだからすごいわ
しかも選挙で一票も取ってないのに安倍ちゃんのお気に入りってだけで国会議員になれるってのもすごいw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:51:30.59 ID:QpxpT1Qa0.net
バカあぶり出し

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:51:40.23 ID:OXRiXYmxd.net
議論に負けたら叩かれたになる保守(わらい)特有の奇病だろう、これ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:52:31.06 ID:9KH1/M240.net
問題はネトウヨ・オールスターズと日本政府がほぼ同じスタンスであること
これは外交全敗ですわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:52:48.76 ID:rlURZYNe0.net
ようつべの赤文字完全論破ドーン動画みたいな映画作ってもらえると思ってワクワクしてたんやろなぁと思うとそれだけで笑える

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:05.15 ID:BHmRdyIva.net
>>301
日本で出せなくなってもアメリカで上映、発売するだろ
ファンタシアム経由で買える

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:17.33 ID:QpxpT1Qa0.net
バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:35.35 ID:j+WkITtz0.net
言いたいこときっちり言えたはずなのになんでキレてんのよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:44.77 ID:7xb84lVQ0.net
てか監督の声ってけっこう良いよな
Youtubeの素人チャンネル見てると声や滑舌悪いやつは
どんな良い内容だと言われても見る気にならん
実際人気を集める動画ってのは声が良い

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:53:53.44 ID:mmpBbKDF0.net
>>50
痛快すぎてワロタ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:55:44.79 ID:uBQR1wRI0.net
>>295
> ドイツの新聞社にお前らは中国から金もらってプロパガンダしてると

懐かしいw
安倍ちゃんが「中国包囲網」とか妄想を重ねてたころですねw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:56:21.87 ID:QpxpT1Qa0.net
>>50
ネトウヨ ファビョーん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:57:42.10 ID:uBQR1wRI0.net
>>309
撮影当日の朝のウヨさんたち

「ネクタイ、これでいいかな?派手かなw」

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:57:47.92 ID:rn+f+w+F0.net
>>1
▽『主戦場』2019年5月30日
https://www.youtube.com/watch?v=6WdVrzp40bg
映画『主戦場』公式

映画『#主戦場』をご覧になった皆さん
楽しみにしている皆さん
「絶対に観るもんか!」な皆さん
ぜひこの動画をご覧ください!
ひっくり返るのは歴史か、それともあなたの…  
映画『主戦場』www.shusenjo.jp

→この動画、必見です

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:58:54.54 ID:QOrAFZKu0.net
>>239
はー(糞でか溜息)

どんどん日本の立場がやばくなる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:59:24.09 ID:a85AcgVX0.net
>>50
もう始めに言っておきたい事で結論出てるな
私に騙されてあんな発言したとは誰も訴えてないと

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:59:27.02 ID:QpxpT1Qa0.net
ケントギルバート キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:00:13.72 ID:rn+f+w+F0.net
>>318
>>50で既出、失礼しました
youtube版ということで

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:09.75 ID:XD+HAzALM.net
結局偽りのジャーナリズムに騙されて制作者以外金儲けの犠牲になったんだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:11.52 ID:A5tAQYml0.net
>>301
配給会社の人が、訴訟リスクを考えて慎重に進めていくって言ってたわ
なんで今回のウヨ出演者の反論が一つの試金石になりそう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:33.41 ID:uBQR1wRI0.net
>>297
> この映画の誰がどういうこと言ってる箇所がフェアじゃないのかね?

フェア(公平に)伝えたから不満なんだそうだ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:37.70 ID:QOrAFZKu0.net
>>290
そういうのを国会できっちり追及できたり
追及する野党を応援する国民ならいんだけど

国会で追及しても「わかりません」「知りません」「確認できません」で終わり
更に「慰安婦問題を肯定することに手を貸す野党はどんだけ反日なんだ!どこの国の政党だ!」
とか言われるだけだしなぁ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:02:26.93 ID:QpxpT1Qa0.net
嫌儲公認映画

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:02:38.75 ID:qf3qg9FpM.net
よくわからないけど自分達の発言で法的根拠にして裁判するの?
勝てるの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:03:08.78 ID:uBQR1wRI0.net
>>323
> 結局偽りのジャーナリズムに騙されて制作者以外金儲けの犠牲になったんだな

みつを

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:03:24.04 ID:QpxpT1Qa0.net
日本の官僚は狂ってる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:04:17.65 ID:Ak2flr/d0.net
そもそも文句の言い方がよくわからん
おかしなツギハギ編集されこちらの主張がめちゃくちゃになっててケシカラン、とか、わざとこちらが負けるように編集してる、とかなら文句も分かる
でも、そこは文句の言いようがないらしい
で、もっとちっちゃいものと思ったのにぃ!と文句言ってる



主張が歪められずに広められてるなら、文句どころか感謝だろ
現に途中まで感謝してるようだが?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:07:47.24 ID:LZgFlniY0.net
>>29
泣き叫ぶ元慰安婦だけじゃない。同じ日本人の俺たちのじっちゃんにも光を当てたい想いを汲み取りたいと。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:08:29.86 ID:OHcZ9WmQ0.net
日系米国人というのはとんでもない反日野郎が多いから要注意だよ(ほんとにマジで)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:09:17.33 ID:cGpmfWcr0.net
公開いつだ?観に行くで( ・∇・)

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:09:26.63 ID:ANd4u66a0.net
>>50
おいこれどうすんねん・・・ネトウヨぉ・・・

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:09:50.74 ID:Y6L2rfzv0.net
無料で公開しろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:19.52 ID:QOrAFZKu0.net
アクト・オブ・キリングとほんと違い過ぎて泣けてくる

虐殺爺さん→映画を見て感動して10分間トイレで咽び泣く。「これは私の人生の映画だ。ありがとう」と監督に言う

爺さん子分のデブ→パンチャシラ青年団をやめて映画を国内で上映するために奔走。自分の映画館を貸す

インドネシア大統領→虐殺に言及して反省すべき歴史と言う。(それでも逆説肯定派の副大統領は不問とか問題は残る)


日本は、反省もせずに訴訟で黙らせようとして
政府も裏で>>239こんな手を回す。
本当に情けない国、情けない政府だよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:54.45 ID:3onqtli/M.net
観てきたけどこれでもかなり否定派に優しい内容になってたけどな
馬鹿が観たら「どっちもどっち」とか「慰安婦が本当にいたかわからない」みたいな結論にたどり着きかねない程度には右派よりだったよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:54.98 ID:Of4ZHggu0.net
>>285
不公平だといってるんじゃないの?まんさんの割りには論理的だと思うが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:11:36.91 ID:VoW/y22F0.net
>>2
騙してスマンなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:11:52.26 ID:wEhn7ZHY0.net
アホウヨ「映画を一般公開するなんて聞いてない、我々はダマサレター!」


監督、アホウヨ連中からの「映画公開楽しみにしてるよ!」のメールさらし
https://www.youtube.com/watch?v=6WdVrzp40bg


wwwwwwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:11:53.37 ID:hDgtBB5D0.net
>>50
証拠つきリロ騒然

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:12:10.78 ID:ie5nSkegM.net
>>239
そりゃモロに安倍晋三と日本会議について描いてる映画だからね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:12:14.85 ID:NONmpxgL0.net
>>331
本当は「自分たちの主張だけを流してくれると思ってたのに両論併記なんて聞いてなかった」と言いたいんじゃないの
でもさすがにそれじゃあまりにもブザマだからね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:12:32.91 ID:m1swAVe30.net
気持ちよく語ったろ
良かったじゃねえか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:16.58 ID:5Mf86T0+0.net
>>50
ケントギルバートがこの説明聞いて嫌な予感がしなかったのが不思議 書類を吟味するプロだろうに
こいつは本編でもわりと慎重に話してるしな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:17.49 ID:yWoEQb1l0.net
>>346
同業者が喜んでたから安心したんじゃない?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:18.50 ID:m1swAVe30.net
>>50
ホント見苦しいのな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:46.11 ID:mmpBbKDF0.net
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
7m
映画「主戦場」を観た人は必見の動画。ミキ・デザキ監督からの、歴史戦人士たちへの回答。

ただし、食べ物飲み物を口に入れながら観てはだめですよ。特に後半部分は。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=6WdVrzp40bg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:15:09.06 ID:j+WkITtz0.net
保守派「俺たちの主張が世の中で受け入れられるわけがないだろ!」
ってことなの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:15:48.84 ID:iviE5v5f0.net
>>8
言い返せないのかよ…

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:15:55.28 ID:LZgFlniY0.net
>>239
アメリカ在住の学者が言ってたけど外務省は補助金を梃子に日本の戦争犯罪関係のイベントを抑止してるんだよな。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:13.01 ID:KSZs7xSaM.net
内輪のノリを外部に晒されたら恥ずかしかった、とwww

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:29.10 ID:qm9lgEIK0.net
>>346
確か公開直前まで映画の宣伝してたんだろケント
前にツイート貼られてたの見た
直前に気づいて手のひら返してた

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:49.02 ID:k43NeVkka.net
>>50
ほんと「思ってもみないことを言ったように改変された」なら怒るのわかるけど
「思ってたことをそのまま映画にされた」で怒ってるんだから意味不明すぎる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:50.73 ID:UbnaufzO0.net
自らの主張が映画で広まるのだから
保守は喜んでいた。
なぜいまさら抗議するのか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:58.63 ID:hDgtBB5D0.net
嘘をついたらダメなんてフェアじゃないよなあw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:17:27.56 ID:QOrAFZKu0.net
>>346
ケントは「ユタの州」の弁護士で実務も無いでしょ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:17:36.36 ID:jZJp0icV0.net
保守派って光を浴びたら死ぬのか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:17:37.91 ID:FRNKcTyy0.net
世界の一般常識を映画化
これに発狂しているのは世界では非常識なガイジ扱いされるマジもんのガイジ

ジャップのガイジっぷりが試される(笑)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:00.44 ID:hDgtBB5D0.net
>>354
ほんとおもしれーわ
令和安帝といいファシストさんハメられすぎやろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:30.55 ID:NONmpxgL0.net
監督が日本で学んでる日系アメリカ人てところにも勝手な期待と妄想しちゃったんじゃないの?
親日だとかさ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:19:28.39 ID:IOBZIntp0.net
仲間だと思ってペラペラ喋っちゃったんだろな
そういう狙いの監督からしたらこの反応も想定の範囲内すぎる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:20:11.06 ID:ANd4u66a0.net
「両論併記されるなんて聞いてなかった!」って話なら
日頃から両論併記しろと言ってるくせにと言われるだけだし
これ詰んでるわウヨさん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:20:36.85 ID:ZlvsCA7e0.net
>>10
「副島隆彦「台湾人の華僑ムスメの桜井よしこ お前ごときが大和撫子のふりをして、和服なんか着るな。」=副島・似非右翼婆・よしこは台湾人。金婆と同じでドル詐欺陣営のパシリ、

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:21:41.44 ID:K9OA7aWv0.net
>>339
あの婆はイチャモンをつけてるだけだよ
不公平なんてどんなことにでも当てはまる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:22:02.78 ID:yWoEQb1l0.net
慰安婦問題を真剣に問題として捉える人間が右派側の修正主義者に話聞くなんてあり得ないから

自分ら修正主義者に聞きに来た時点で仲間だと思うのは当然

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:22:13.22 ID:dkHy9wNO0.net
まさに無関係なアメリカが二国間の争いに巻き込まれてるんだから主戦場でいいだろと
保守派が抗議すべきはアメリカ人ではない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:22:34.74 ID:AajT4b2p0.net
>>361
文系を軽視しすぎて契約書を読む文章力も無くなってるんだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:23:06.86 ID:k43NeVkka.net
>>285
江川紹子が言いたいのは真面目な映画なら学者相手にはちゃんとした学者の意見を持ってくるべきで
カルトウヨの妄言を持ってくるのは違うってことだろう
でも今は日本社会のみならず世界的にもカルトウヨの妄言がまかり通ろうとしてるんだから
それを軸に持ってくるのは当たり前よな

江川の発言も実は間違ってて
監督はちゃんとした学者の秦郁彦にもアポ取ろうとしたけど断られてノリノリで参加したカルトウヨしか残らなかったというのが正解なんだけどな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:23:22.78 ID:F14iIk5l0.net
だいたいマイケル・ムーアのボーリングフォーコロンバインで、当時の全米ライフル協会会長だったチャールトン・ヘストンへの突撃なんかもっとだましうちだったけど、別に問題にもなってねーじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:23:58.94 ID:K7GvDpWp0.net
>>370
西岡力は?こっちはハナから取材対象じゃなかったらしいけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:13.30 ID:VoW/y22F0.net
>>50メール✉でバッチリ👍やり取り👌しとるやないかい🤣

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:33.76 ID:dkHy9wNO0.net
アメリカ人の視点での両論表記に日本人が抗議するって本当にバカみたいな話だ
保守派のバカどもは中立を取るアメリカまで敵に回すのか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:35.47 ID:s55ZL+qD0.net
アホウヨって上から下までマジでアホなのな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:25:47.33 ID:gljFezZP0.net
馬鹿だなやられたらやり返せばいいのに
この監督に女子学生に覆面インタビューさせて隠し撮りするくらいしろよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:26:18.16 ID:UXOZC6XM0.net
>>370
学者よりも宗教家のほうが政権を担当するくらい力を持ってるし、江川の指摘は的外れもいいとこなんだよな
そもそも学術的には日本人がレイプしたということで決着ついてる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:28:32.87 ID:JE4ZKi2Ed.net
騙されてないだろ
好き放題てめーの意見述べてるじゃん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:29:11.13 ID:IRow3sjE0.net
>>285
あの人ドキュメンタリーを物事に公平に真ん中から映したものかなんかと勘違いしてんだよ。ドキュメンタリーが偏ってるなんてのは常識なのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:29:52.40 ID:JE4ZKi2Ed.net
>>379
森達也もそう言ってたね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:29:58.84 ID:UwVfozaG0.net
>>346
おいおいケントギルバートは英語が話せるだけで頭は劣化してるぞ

https://i.imgur.com/QUqEb5t.jpg

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:30:15.52 ID:NONmpxgL0.net
>>364
普段どんだけヌルい環境に浸かってるかってことだね
中国韓国をディスっときゃ大喜びのバカばかり相手にしてるからこういうザマになる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:30:44.92 ID:uBQR1wRI0.net
>>370
> でも今は日本社会のみならず世界的にもカルトウヨの妄言がまかり通ろうとしてるんだから

この点を軽んじてるとこがじつに江川紹子らしい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:12.93 ID:JE4ZKi2Ed.net
>>124
そんなんただのオナニーやん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:33.37 ID:IRow3sjE0.net
>>380
ジャーナリストが(全ての)ドキュメンタリーは偏ってるって意識持ってないのは危ないよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:37.58 ID:mnhtHOLC0.net
>>8
そういうとこだぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:33:51.34 ID:ZtoipZi80.net
クソウヨ「怖いかパヨク、都合が悪そうだなw」

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:04.00 ID:uMSmhhlQ0.net
両論併記しやがって・・・許さん!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:19.74 ID:t0AZZmbL0.net
騙してインタビューするのはダメだよ
それを使うってこと自体が自分たちの主張の信頼性を崩すことになる
なんでだましてインタビューしなければいけなかったの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:35:22.31 ID:IRow3sjE0.net
>>301
これは話題だから出るだろうけど単館系のドキュメンタリーとかはDVDまあ出ない。今はネット配信あるからなんとかなるだろうけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:35:52.83 ID:uBQR1wRI0.net
>>370
> 江川紹子が言いたいのは真面目な映画なら学者相手にはちゃんとした学者の意見を持ってくるべきで

要するに、歴史修正主義者たちの理論的支柱を出演させろ、と

それでも同じことですよ
ウヨ論客たちに替わった右派の研究者の主張にファクトチェックが入るだけの話

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:36:14.41 ID:vx9Fv9nl0.net
ウヨサヨの言動で対比映画を作るのなら
同格のウヨサヨを用意するべきだ!
でなければクソ映画!!というのが江川紹子なのか
わかるようなわからんような。

でも今ネトウヨオールスターズって
ものすごく影響があるよね。もちろん悪い方の。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:37:45.03 ID:oFnLsOpd0.net
こいつらいっつも騙されてんな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:37:46.41 ID:wEhn7ZHY0.net
>>391
で、たぶんその臭いを感じ取って理論的支柱(笑)になっている右派学者は逃げたとw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:38:29.66 ID:NONmpxgL0.net
>>384
そうだよ
甘ったれてるんだよ
こういう人らはすぐ「今の若者は甘えてるから徴兵で鍛えるべき」みたいなこと言いがちだけどさ
ご本人らが一番甘ったれてんのよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:39:59.99 ID:h36kt8is0.net
公平云々っていうけど慰安婦問題そのものをテーマにした映画なの?
歴史修正主義をテーマにしてるんじゃないの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:08.87 ID:IRow3sjE0.net
>>259
こういうこと国内でも池上彰とかにやってんだってな。著作に書いてあった
なんか政府と違うこと言うと官僚が「説明させてください」って事務所だかなんかに書類いっぱい持ってくんだってさ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:16.28 ID:ANd4u66a0.net
いま慰安婦問題で「歴史戦」だのと言って跳ね回って活動してんのがあの人達だからな


っていうのを江川紹子はわかってないのか、
もしくはあんなゴミ共は相手にするだけ無駄だから学者同士でやらせろと言ってるのか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:26.98 ID:+m4nJOY+0.net
たもやんに騙され余命に騙され
むしろ誰が相手なら騙されないんだ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:41:20.94 ID:K9OA7aWv0.net
>>391
そうそう
そもそもネトウヨの主張はそのウヨ研究者を元にしてんだから
わざわざ元を出す必要がないし、元が知りたいなら本を読めばすぐ分かること

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:41:41.10 ID:a85AcgVX0.net
>>391
そしたらまたこう言えば良い
もっとまともな奴を出演させろと

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:41:41.20 ID:1HwJVXNoa.net
普通の日本人に英語で連絡するとか犯罪やろ
日本語にも苦労してるんやから

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:41:43.14 ID:VCYFzFfOa.net
保守じゃなくてカルトなんだよなあ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:42:08.15 ID:K7GvDpWp0.net
>>396
日本会議の話も出てくるので後者

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:42:24.36 ID:g8ALK5ft0.net
>>50
契約書交わしてんのに
都合のいいこと吹聴してるウヨどもどうすんだろうな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:42:24.99 ID:vx9Fv9nl0.net
スピーカーvs元ネタの構図って
別にそんな卑怯でもないよな
普通に噛み合うと思うよ

スピーカーが元ネタに瞬殺されるなら
それは別の問題だろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:30.52 ID:K9OA7aWv0.net
>>392
秦ナントカってのはよく知らんけど、南京大虐殺では確か4万人虐殺説を唱えていた気がする
そいつが出てきたからって、で?って感じだけどね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:44:14.97 ID:vx9Fv9nl0.net
アジア系アメリカ人の仕業ってのが味わい深いよな
見た目が日本人なのに
なんでそんなことすんのってネトウヨが混乱してそう
彼らは〇〇系××人ってのが理解できないもの

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:44:18.23 ID:Sg+8//Iqa.net
ネトウヨっていつも自分の発言で墓穴掘っているよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:44:56.75 ID:uBQR1wRI0.net
>>380
> 森達也もそう言ってたね

おそらく彼のいってるのは、ドキュメンタリーといえど編集し再構成されたものはどうしても物語性
を帯びてしまい、主観を脱した客観的な記録たりえないという自戒というかメディアリテラシーの
必要性への喚起みたいなもんじゃないかな

今回の映画は、編集も構成も、映画を見る者にその「形式」は明々白々で、隠された映像の
技術というものはないし、物語も構成しない

よって、出演者にとっても観客にとってもじつにフェア(公平・公正)な映画といえるのではないか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:06.67 ID:h36kt8is0.net
>>404
であれば広告塔連中に出演させるのはおかしくないように思うけどなー

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:25.57 ID:VCYFzFfOa.net
>>156
そこにしか穴がないからそこを執拗に突くしかないんだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:35.55 ID:/tbtSz020.net
そもそも話になるであろう「学者」って秦しかいないし
江川はアジア女性基金に過剰に思い入れてるだけだから特に相手にする必要ないよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:34.21 ID:vx9Fv9nl0.net
ドイツのネトウヨが
ナチスの虐殺は無かったと裁判を起こす洋画がこないだあったじゃん
あれの原題は「否認」とか「否定」みたいなニュアンスなんだろう

ただのヘイトや暴論を
両論併記する必要ないんだよっていう
そういう映画だったハズだよね
江川の主張ってのは
結局のところ冷静なジャッジマンという無敵ポジションを好む卑怯者ではないのか
結果、暴論に一理を与えることになる。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:50.06 ID:mmpBbKDF0.net
「菅野完/日本会議の研究」に日本会議の椛島有三がクレーム入れて出版差止めしようとしたがために、
逆に宣伝になってバカ売れしたが、たぶんあれと同じ現象起きるなw
右翼=低能の法則は疑いようがないのではないか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:47:11.16 ID:lYAwXUUh0.net
>>50
イイネ👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:47:41.63 ID:xPmHEyPa0.net
まあウヨ系の論客のほとんどがどっかネジが抜けているのは本当だと思うけど
そこ強調してバカにしてるような映画なんだろどうせ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:49:22.81 ID:TYXgpYGu0.net
>>412
南京大虐殺否定論の頃からその感じ
ワンポイント突っ込めば全否定できると思い込んでる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:49:35.79 ID:wEhn7ZHY0.net
>>417
バカをそのまま映せばバカにしか見えないのは当然のことなのでなんともw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:49:53.22 ID:uBQR1wRI0.net
>>417
いや、それを「強調し」てるのは本人たちなんですよw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:50:23.47 ID:vx9Fv9nl0.net
You Tube時代になって
他人のドラレコ動画を目にする機会が増えたけど
映像ってのは容赦なく運転者の異常性も写し出すよね
大事故の前をいちべつせずに通過したくせに
あとになってから注目を浴びたくて小遣いを稼ぎたくてって
動画をアップロードするのだから
お前も充分以上だと思うんだよね

もちろん救護義務ってのは
事故を起こした加害者に発生するのだろう
でもお前もどっかおかしいよ?イカれてるよ?って思うわけ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:51:37.70 ID:3cijReMYK.net
>>101
改正させたのは誰だ?
第一次安倍政権だ
籠池だって、この改正から小学校を作ろうとしたくらい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:51:47.38 ID:IRow3sjE0.net
>>410
https://twitter.com/amneris84/status/1125752250620530688

Shoko Egawa@amneris84
《主戦場》見てきた。最初は面白いなと思ったし、よくまあこれだけの否定論者を引っ張り出したなあと感心しながら見ていたが、
作りのあまりのアンフェアさにうんざり。一人一人が考える機会をくれる作品かと期待していたけど、むしろ分断と対立を煽る作りに、かなり落胆した。

俺が気になった江川のツイートね。分断と対立とか書いてるけどそれってドキュメンタリーの役割じゃないからな。政治とかそっちの役割
(deleted an unsolicited ad)

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:52:09.16 ID:k43NeVkka.net
>>372
>>239の記事で監督が西岡にインタビュー取らなかった理由も語ってる
「西岡力は最後にインタビューしようと思ったが過去の彼の著作を読むと
今までに取材した他のウヨと同じことしか言ってなかったので撮影する必要性を感じず辞めた」って言ってる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:52:22.18 ID:lkSYZh2e0.net
バカウヨが束になってかかっても勝ち目ないだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:52:23.30 ID:mdNUhk+t0.net
>>1
監督「右派と左派の主張をノーカットでお送りしたら右派が詐欺だと騒ぎだした」

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:53:15.64 ID:vx9Fv9nl0.net
江川紹子って
昔のイメージで覚えてるとクソババアになったよな
俺も同じだけ歳をとったのだけどさ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:53:32.14 ID:qzrRj4590.net
>>50
批判してるチビが自ら公開される事を了承している証拠を上げてたのかよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:55:03.90 ID:uBQR1wRI0.net
>>414
> ただのヘイトや暴論

そうそう
江川紹子の主張は、歴史修正主義者もそれを批判する研究者たちも「公平」に扱え、そうすれば
「公平」な映画になる、という主張

彼女のは、研究者同士で白黒つけたほうが映画として効果的、とかそういう主張じゃないんだよね
もはや歴史修正主義者とどこが違うのか、と

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:55:57.15 ID:M7jdHXnP0.net
だまされたとか、慰安婦の気持ちわかってよかったな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:56:38.99 ID:UXOZC6XM0.net
>>425
正攻法ではね
汚い手法で粘着すれば大抵は折れる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:57:18.00 ID:NONmpxgL0.net
>>408
親日・反日みたいな単純な図式で生きてるからだろうね
それは確かに楽だけど楽のしすぎもどうなんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:57:48.34 ID:mdNUhk+t0.net
>>50
完璧すぎる
これ橋下なんかは絶対に参戦してこないな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:58:28.37 ID:3cijReMYK.net
>>259
 普通は、反論の前に謝罪。それなのに、勝手に許された・禊は済んだと言い続けていた故の現状なのに。
 外務省のは酷いな、中学生の宿題レベルやんけ。
◆2019/05/24 外務省、防衛省の両省のサイトが突如「旭日旗」の正当性を説くページを新設
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558708692/
◆外務、防衛両省がHPで「旭日旗」説明 韓国のレッテル貼りに対抗?[産経 2019/05/24] https://www.sankei.com/smp/politics/news/190524/plt1905240043-s1.html
◆@klezmer722:
 外務省が公式HPで旭日旗 が日本の文化だと宣伝。
 『大日本帝国の軍旗として近隣諸国侵略の旗印となったことへの説明は一切なし』。
 内容もネトウヨの戯言そのもの。
 外務省の公式HPだよ。誰が企画したのか知らないが、恥知らずとしか言いようがない。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:58:39.93 ID:/tbtSz020.net
江川はアジア女性基金にせよ朴裕河にせよ自分=日本人を慰撫してくれる「物語」に飛び付いてるだけ
自分の「アンフェア」さに気付くことは恐らくもうないよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:59:01.69 ID:VoW/y22F0.net
ここ映画の内容が気になってるってんなら観に行くべきだわ
擁護も否定もそれが一番手っ取り早い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:00:29.42 ID:h36kt8is0.net
>>431
それも映画にすればいい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:01:34.87 ID:uBQR1wRI0.net
>>423
> むしろ分断と対立を煽る作りに、かなり落胆した。

騙されたと主張する人たちと、落胆したと語る彼女に、どこに違いがあるのでしょうw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:01:44.30 ID:MDVsKNA10.net
保守ウヨ界隈って馬鹿の集まりなんだな
というか直前までどう思われるかと気付かないあたり狂ってるわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:02:11.71 ID:YZKGLuN20.net
>>50
完全論破でクソワロタ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:03:15.36 ID:xPmHEyPa0.net
まあこれ、日系アメリカ人の留学生の制作で公平に撮りたいって言ってきた時点で
油断してコロッと騙されたウヨ論客の負けだわな
かなりこれボディーブローのように日本政府の主張の足引っ張ることになるだろうな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:03:41.00 ID:uBQR1wRI0.net
>>424
> 今までに取材した他のウヨと同じことしか言ってなかったので撮影する必要性を感じず辞めた

リサーチしたら必要なかったw
爆笑w

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:04:57.00 ID:WOkfTWsA0.net
>>381
まだゼントラーディやってた頃か
この頃はちゃんとしてたんだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:05:22.26 ID:JO84IiOtr.net
>>423
江川先生は反ワクチン論者とか反ガン治療論者とか偽科学論者とかへの批判にも「分断と対立を煽る」って落胆したり批判したりしてくれるのかしら

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:06:25.15 ID:FGdjptv2a.net
>>389
なにをどう騙しだって?
公開上映するかもって伝えてるじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:06:28.96 ID:/tkQnRqg0.net
恥知らずがこの界隈や現政府の大きな特徴だな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:06:30.92 ID:LZgFlniY0.net
歴史戦は一般市民から珍獣扱いの保守だけがしているわけじゃない。政府や企業も日本の名誉回復のために闘ってるんだよなぁ。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:07:02.37 ID:1br2IiAs0.net
宣伝能力たけーよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:09:07.92 ID:K9OA7aWv0.net
>>423
対立を煽ってんのはネトウヨオールスターズなんだけどね

日本は河野談話を出し、安倍は政府の責任を認めて慰安婦問題で謝罪・賠償金を支払った

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:10:51.86 ID:dbl7rWlM0.net
映画『主戦場』 @shusenjo: 【お知らせ】
本日5/30(木)に行われた「映画『主戦場』に抗議する出演者グループ」による「映画『主戦場』への抗議声明を発表する会見」をうけ、
6/3(月)に映画『#主戦場』監督・配給会社による会見を行い、「抗議声明」や映画によせられた批判に対する見解を発表します。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:06.16 ID:dNsrwDzj0.net
この映画は決してジャッジメントではないし、監督の主張も中道に立つことを優先していない
その点だけを伝聞で知ってアンフェアだ、卑怯だと言うヤツにはいいから見ろよとしか言いようがない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:15.46 ID:TYXgpYGu0.net
>>449
そしてあの桜田が慰安婦否定してまた混ぜっかえすという
https://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140048-n2.html

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:38.46 ID:xPmHEyPa0.net
https://youtu.be/ayI0Z2EjezU?t=193
いやいや出てもらうために騙しにかかってるやんけw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:16:05.06 ID:XBfjaKwaa.net
ネトウヨ「大学院生の研究に協力した(キリッ」
院生「プッ」

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:17:44.66 ID:mdNUhk+t0.net
>>50の監督の反論を無視して>>389みたいなレスがえんえんと続くんだろうな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:19:12.83 ID:UXOZC6XM0.net
>>455
そこが正に宗教右翼の強さの源
どんだけ論破されても、繰り返せば勝てる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:20:01.62 ID:zQXSXpxrd.net
映画『主戦場』が炙り出す「保守派」の虚妄と理論破綻 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20190520-00125557/
これ面白い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:20:12.50 ID:RJMpyfAY0.net
映画見てないけど、ネトウヨの主張に対して、一つ一つJ民が検証する画像、みたいな感じの内容なのか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:20:28.80 ID:K9OA7aWv0.net
>>452
対立を煽ってんのはネトウヨオールスターズなんだよな

ちなみに安倍の謝罪と賠償は、朝日新聞が吉田証言を取り消した後に行われたものなので
安倍の謝罪と賠償に吉田証言及び朝日新聞は一切関係ありません

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:25:24.16 ID:mdNUhk+t0.net
>>457
加瀬英明は安倍とよく似た人生を歩んでるからなあ
前半生においてほぼ何もしてなくて、両親のコネだけで食ってる人生

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:26:16.42 ID:mdNUhk+t0.net
>>453は上念のチャンネネルだから踏まないようにな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:26:58.72 ID:mmpBbKDF0.net
公式サイト見たらアンコール上映決定だの延長決定だの大盛況なんだなw
おれんとこ福岡6月に入ってからやが
はよせんかいごらw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:27:42.73 ID:8kM3DBYaa.net
>>300
江川さんは味方していたゆうちゃんにハングル鉢巻の香ばしい奴等だなんてバカにされた挙句に信じてたのにまんまと逮捕さちゃうという大逆転痛恨の一撃を食らって病んでしまったんだよきっと

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:29:46.48 ID:xn/4gncW0.net
反撃っぽい雰囲気出してるけど
検討の結果何もしないんだろ?w

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:32:12.61 ID:xPmHEyPa0.net
>>461
なんだ?監督のメールの内容バレると都合が悪いのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:32:33.88 ID:FWs+zAUj0.net
>>453
チャンネル内でコソコソやらずに監督とガチでやればいいのに
騙されたーって言うだけで何分使ってんのこれ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:33:39.63 ID:mdNUhk+t0.net
>>457
読んだ
山岡鉄秀「右派に素人しか呼ばないのは不公平だ」
古谷経衡「やめてあげなよ、あんたの身内のHPゼロだよ」

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:34:13.12 ID:mdNUhk+t0.net
>>465
デマの常習犯の再生数に貢献する必要はない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:36:17.47 ID:g8ALK5ft0.net
>>467
フフフ、奴は四天王の中でも最弱…みたいなことネトウヨってマジでやってんのな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:36:25.18 ID:K7GvDpWp0.net
>>457
古谷みたいな元ネトウヨは持ち上げるに値しない
この記事もネトウヨなり保守界隈への攻撃材料としてこの映画を利用しているってだけ
クマラスワミ云々は意味不明、朝日新聞の記事がこれの証拠に採用されたわけじゃないだろうに

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:37:08.70 ID:PGfukeYz0.net
>>124
普段は両論併記ってうるさいくせにな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:37:35.31 ID:3eiQO71+0.net
>>124
それじゃ糖質にしか受けないつまらない映画で終わる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:39:12.32 ID:cGpmfWcr0.net
上映は今日明日やんけ(´・ω・`)

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:40:39.06 ID:3eiQO71+0.net
>>250
害務省のHP見て察しろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:40:41.11 ID:8nWO7siI0.net
>>2
そっちはガチで騙されるけどな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:42:18.33 ID:MGBpWezH0.net
殺し合え!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:42:45.80 ID:iwpduAID0.net
いずれにせよ最終的かつ不可逆的に解決済みだから
まあ映画は自由にやれば

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:43:05.51 ID:YJM+dmjq0.net
>>465
ウヨ芸人の賽銭箱に投げ銭するのは嫌だって話だろ
上念なんてカーラジオで流れてきてあまりにキモ過ぎてラジオ切った位にキモい、そんな物に投げ銭させた上で話を聞かせるってどんな修行だよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:44:13.57 ID:jSMsYDJM0.net
>>182
アップリンク吉祥寺でやってるから、そのうちアップリンククラウドでオンデマンド配信あるかも
ただ、料金が映画館並みだけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:45:36.70 ID:xPmHEyPa0.net
>>478
別にお前が金投げるわけじゃないやん
監督の手紙の内容を読み上げている部分のタイムにリンク張ってあげてるのに
監督の手紙知りたくないの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:45:49.98 ID:N4/zm51fa.net
【朝鮮人の特徴】
・プライドが高く傲慢
・弱いものいじめが大好き
・すぐマウントをとりにくる
・異常に性欲が強い
・強いものに媚びて弱いものには強気に出る
・陰湿
・現実では大人しいがネット上では強気

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:46:02.89 ID:XBfjaKwaa.net
それにしても つくる会なんてまだあるのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:46:36.70 ID:IZTv3o+l0.net
江川紹子さんは、アジア女性基金の関係者と朴裕河にかなり肩入れしてるから
挺対協が大嫌いなだけ

慰安婦問題では、日本のリベラル陣営は
分裂状態だから仕方ないな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:46:48.49 ID:kFU9rOz90.net
放映前にスレ立ってたこれのことか?
https://i.imgur.com/cT4DeYi.png
https://i.imgur.com/FZoU0v4.jpg
https://i.imgur.com/hmoSPox.jpg

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:48:11.76 ID:8nWO7siI0.net
>>29
百田尚樹となんにも変わらんなwwwwwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:52:12.26 ID:g8ALK5ft0.net
>>29
こんなもん描いておいてネトウヨが曲解した俺は知らねーよとか言ってるんだから小林はどうしようもない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:54:12.71 ID:XBfjaKwaa.net
火付け役のコヴァが上手い事逃げてるが
果たしてどっち側につくんやろかね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:39.68 ID:2fBiEqARd.net
test

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:56:25.22 ID:IZTv3o+l0.net
この映画テンポがいいからオススメよ
論点が上手く整理できてるね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:57:53.78 ID:YJM+dmjq0.net
>>480
上念の動画なんぞ見てウヨ芸人の利益に繋がりたくねーのはネトウヨ嫌いなら当然の反応だろーが、そこら辺覚れ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:58:04.95 ID:8nWO7siI0.net
>>50
ほんま嘘つきや。ネトウヨ仕草www

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:58:39.28 ID:VMlYosdnp.net
>>480
そんなにみて欲しいならここに書き写してや

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:01.68 ID:EHF4L4fk0.net
>>22
完全に基地外の創作なのになんで逮捕されないの

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:33.13 ID:IZTv3o+l0.net
安倍やその取り巻きの酷さに気づいたのか、最近ネットで少しずつ左派が発言力を増してるような気がする

嫌儲の勝利も見えてきたな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:49.19 ID:XBfjaKwaa.net
愛国軍師気取りだったのに主戦場にノコノコ出張って来たら笑い者にされちゃってキレてる感じなのか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:41.04 ID:bUlLjnzo0.net
日頃の主張をそのまま映画で紹介したら「騙された!」って
頭おかしいんか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:07:04.67 ID:0ZsQejjD0.net
自分達を客観的に見たらヤバイと思ったんだろうな
普段どう見られてるのか分かったんだよ
基地外そのもの

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:08:55.83 ID:IZTv3o+l0.net
映画の最後の日本会議のところは
少しプロパガンダ感が強いけどな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:11:39.24 ID:TkcinQaK0.net
今までは歴史修正主義者の意見を両論併記する時点でネトウヨオールスターズの勝利だったのに
なんで今回この映画に限っては、自分の意見を修正するわけでもなく、切り取り偏向が〜って言うわけでもなく
騙されて出演した〜って言い訳にしたの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:11:41.11 ID:vx9Fv9nl0.net
江川紹子が言わんとしてることは
櫻井よしこやケント・ギルバートなどは
論者でもないただのクソ雑魚だから呼ぶなってことなんだろう。
それはそれで辛辣なネトウヨオールスターズ評と言えなくもないが
でもこいつらの影響力でどれだけ日本が悪くなってるって話だろう
そのことを棚にあげて
わらしは映画の評価を答えただけですニャアとか言われても困るんだよな
お前みたいなやつのせいで世の中がさらに悪くなってんだよってさ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:12:26.96 ID:Ak2flr/d0.net
要するにウヨがまた捏造しようとして大恥かいた

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:14:10.19 ID:Cjlqq7yu0.net
騙された慰安婦が悪いんじゃなかったのか?
自分が騙された時は相手が悪いのか?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:15:02.24 ID:XBfjaKwaa.net
アホウヨ「良い映画の話があったから言ったったわ!コレが真の保守やでえ!」
数日後....
アホウヨ「いやあああああああ!見ないでっ!」

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:22:16.45 ID:dNsrwDzj0.net
この映画でバカ晒されたビジウヨカルトウヨオールスターズのアドバンテージは映画を見ずに発狂してくれる信者共の数の力だけだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:02.10 ID:yWoEQb1l0.net
まず学術的には慰安婦の存在とその過酷な待遇、それに対する日本軍、政府の関係性を否定してる人なんかおらんでしょ
秦郁彦ですら否定できないので苦し紛れに外国でも似たようなことがあったみたいな論調で罪をぼかそうとしてる
慰安婦問題否定論者にまともな学術的イデオローグはいないんだから対置させようがない
江川紹子の求める公平性なんてそもそも存在しないんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:16.63 ID:p5gbhLgo0.net
法的って上映差し止め訴訟でも起こすのか?
クソウヨにとっては上映映画館に嫌がらせ電話とか
変なもの送りつけるほうがたやすいだろう

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:32.53 ID:yWoEQb1l0.net
>>414
あれはドイツのネトウヨではなく、イギリスのウヨだよ
あとナチスの虐殺の有無が争われた裁判でもなくて、そのウヨの出したトンデモ本を批判したアメリカ人の教授に対する名誉毀損裁判
だけど、その裁判で負けるとホロコースト否認論まで正当化される恐れがあったから法廷に出向いて戦ったという話

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:39.12 ID:XBfjaKwaa.net
国内ですら醜態晒すアホウヨカルト史観を後世のガキに刷り込んでんじゃないよ
何がつくる会やねん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:01.38 ID:FbaAqahk0.net
>>499
日本のマスゴミのいう両論併記とは、まともなファクトチェックもなくヘイトや出鱈目垂れ流させる日本会議のプロパガンダのことを指しているから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:16.36 ID:g3rWi4Tf0.net
日本会議カルトの黒歴史が、また1ページ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:07.57 ID:ZCpiCheKM.net
>>365
中川八洋先生じゃなかったっけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:09.24 ID:PGfukeYz0.net
>>500
櫻井やウヨバードみたいな連中が前線で歴史戦やってるんだから
主戦場ってタイトル考えたらこいつらにフィーチャーするのは当たり前だよな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:09.52 ID:XBfjaKwaa.net
>>500
そんなオバハンの言う事はどうでもいいんやな
雑音にもならん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:32.06 ID:zeFj/wxs0.net
>>29
無責任だ
ネトウヨを生んだのは小林なのに

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:46:28.26 ID:zeFj/wxs0.net
>>63
完全論破やん
ネトウヨこれどーすんの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:24.88 ID:XBfjaKwaa.net
コヴァを引きずり出さん事には収まりつかんだろ
ほれ?
出番ですよシンノホシュ()

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:36.09 ID:0dPt0mmA0.net
正直保守側の主張がまんまネットで見るネトウヨのテンプレ回答全開だったからな
嫌儲的には平常運行じゃんって思うけど一般人がみたらかなりショッキングな発言がてんこ盛りで引くと思うわ
杉田水脈
「慰安婦問題は先進技術で日本に敵わない中韓が流したデマで陰謀なんですよ!」
ケント・ギルバート、テキサス親父
「慰安婦?ありゃタダの売春婦だ!」
藤木俊一
「フェニミズムを始めたのはブサイクな人たちなんですよ。ようするに誰にも相手されないような女性が始めた運動ですよ」

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:28.73 ID:XBfjaKwaa.net
>>517
あらまあ
コリャ酷い

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:52:35.66 ID:NONmpxgL0.net
けっきょく彼らは、自分たちの提唱する歴史戦では審判も観客も報道も全部味方じゃなきゃまともに戦えないってことだよ
閉じたコミュニティで情報戦やってたつもりの東亜民みたい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:45.31 ID:9hHltUdD0.net
これもう百人斬り裁判の弁護士に頼むしかねえだろ
なんだったっけあの完敗おばさん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:45.48 ID:XBfjaKwaa.net
ザファクトでアメリカ様ブチギレさせた事を性懲りもなく
で、何が目的なのかね?
アメリカのヒモは

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:03.88 ID:yfaUOyxh0.net
勝ち負け以前に認識ズレまくってるから話にならない
グレンデールの慰安婦像のときも元慰安婦の名誉と尊厳の回復、女性の権利について話し合ってるのに
強制連行の有無を主張したり言うに事欠いて「あの女達はただの売春婦だ」とか議会で喚いたり
そりゃ「恥知らずだ」って罵倒されるわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:43.63 ID:Vg6qVQLt0.net
>>520
稲田朋美センセイですか?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:35.78 ID:gU0fQ2zQa.net
アヘ三度目の土下座に追い込むのも一興なのか
底意地悪いのう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:05:36.77 ID:Xz4YuTKg0.net
>>522
人権が時代とともに進歩してるっていうのが理解出来てないんだよね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:07:00.85 ID:TfxfyKSO0.net
>>484
一番最後の画像に載ってる文章をみて毎回思うわ
ネトウヨってホント読解力ないよな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:10:04.63 ID:/lie3r480.net
>>115
ゆうちゃんに閉経まんこにVX注入言われて修羅になったんだよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:12:07.86 ID:gU0fQ2zQa.net
コキチガイホシュ
ワロタ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:15:34.23 ID:Vg6qVQLt0.net
>>526
まるこすっていう人?
その人はネトウヨかい?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:20:15.09 ID:gU0fQ2zQa.net
まあ徹底的にブッ締めんとコイツらラチあかんからね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:27:55.50 ID:DkvQnTq/0.net
右翼は洗脳されてるのか分かってて言ってるのか
どちらか分からんね
金のためにやってたらあそこまで自信満々に言えない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:34:04.69 ID:ymGJ0yOMa.net
何時もアホウヨが言ってること
そのまま映されて

抗議?

頭沸いとるのか?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:35:16.03 ID:EdcZc5I20.net
主戦場のミキ・デザキ監督による右派の批判に対する反論動画
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=6WdVrzp40bg

ぐうの音も出ないほど論破されてて草

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:37:42.96 ID:PRmzytrA0.net
>>51
櫻井よしこって外専女だったのか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:38:52.29 ID:A8vpYgvo0.net
>>459
と言っても安倍ちゃんはブッシュJr.に謝罪したくせに、
帰国したら謝罪してないもん!ってほざくし、ウヨ連中も
それを史実として歴史修正してるし。

ホワイトハウスの議事録にapologyってバッチリ記録
されてるのにね。おまけに安倍ちゃんは日本国内では
謝罪してないと強弁するくせに、ホワイトハウスや
ブッシュJr.に議事録の訂正を求めたことは一度として
無いというのに。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:39:23.39 ID:gU0fQ2zQa.net
ネトウヨみたいな基地外を騙す必要はないよな?
おだて上げれば良いだけたし

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:43:56.95 ID:ZK2YDL4rp.net
アマプラとかで観れるようにしてくれ
映画館まで足を運ぶのはめんどくさい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:45:06.95 ID:yfaUOyxh0.net
>>64
この監督元教師だから教育にも触れてる
このインタビューでも教育の重要性について語ってるよ
あと、「否定派も肯定派も日本を愛してるって点では共通してる
否定側の意見の中にも共有出来るものがあるように感じる」って言ってるよ
映画『主戦場』は慰安婦問題をどう捉えたか ミキ・デザキさん 池田香代子の世界を変える100人の働き人 20人目
https://youtu.be/pl6K5grszlY

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:47:47.54 ID:R00r7M/A0.net
Netflixで世界に流すべき

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:47:59.12 ID:ZK2YDL4rp.net
>>53
たしかに保守派の出演者全員が胡散臭い奴らだからフェアじゃないかもな
もっとまともな保守派の言論人もいたはず

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:49:02.54 ID:vt27mcVm0.net
慰安婦問題の基礎知識

(1)ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

(2)軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
(3)あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
(4)慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす。
(5)慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。

(6)天皇、軍トップの会議資料は全て敗戦直後に燃やされた。

(7)サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。(ジャップが暗殺した可能性大)

(8)戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


死ね糞ジャップ

死ね 死ね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:49:03.67 ID:JJoK5P3l0.net
日本を愛してるのではなく愛国者設定の自分を愛してるだけなんだよな
どいつもこいつも安倍の売国にはダンマリ
安倍に逆らったら愛国者設定剥奪だからな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:49:20.12 ID:vt27mcVm0.net
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。

(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:50:21.54 ID:/hH5/CSU0.net
>>423
バカに真正面からバカって言ってもますます依怙地になるだけでしょって意味なら理解できる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:50:23.49 ID:yfaUOyxh0.net
> Netflixで世界に流すべき
この映画って英語字幕版も上映してるから世界に拡散する気まんまんなんだよなあ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:53:31.34 ID:JJoK5P3l0.net
まともな保守派とやらが主流で日本の保守論調が強くなってる訳じゃなく
この頭のイカれた保守派の声がでかくて主流になってるのに
他人に見せるから人受けの良いまともなの出せもくそもない
今暴れて歴史戦とか仕掛けてんのはこの頭のイカれた保守層なんだから

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:53:48.05 ID:R00r7M/A0.net
>>545
安倍一味どうすんのかな?
気になるわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:54:09.83 ID:/YvXpuIfd.net
>>537
配信とかソフト化するには出演承諾書にその旨盛り込んでなきゃあかんはずだからそれ次第だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:54:21.53 ID:gU0fQ2zQa.net
カルトネトウヨを騙す必要はどこにも無いよねえ?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:55:50.64 ID:GGAU+x960.net
>>542
というより日本=安倍って思考だからなこいつら

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:56:42.23 ID:gU0fQ2zQa.net
もっと煽て上げて差し上げれば良いのだよ
こんな基地外連中は

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:58:33.31 ID:yfaUOyxh0.net
>>547
映画見てない?
この映画岸信介とCIAの関係、慰安婦問題を扱ったNHKの番組改変問題に安倍ちゃんが関わってる話とかも出てくるんだよなあ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:59:42.00 ID:Eu1lr0Dv0.net
この監督未編集のインタビュー投下くらい平気でやりそう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:00:50.30 ID:GO0tIs9Fd.net
>>552
安倍侮辱罪不可避で草

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:01:35.10 ID:OL6IcK7a0.net
>>5
得意の切り貼りやったんと違うの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:03:05.47 ID:R00r7M/A0.net
>>552
来月近場でやるからそれまで待機してます
いや配信やソフト化にも圧力かけてきそうでという意味で

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:03:47.73 ID:GGAU+x960.net
>>552
BBCの詩織さん番組並の規制敷かれそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:05:59.85 ID:gU0fQ2zQa.net
それにしてもネトウヨはキモい
つくる会オマエの事やで

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:06:35.79 ID:MseVyX+da.net
インタビューの内容が改変されてたりしたのか?
正直に言ったそのままを載せられて焦ってんのか?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:07:31.16 ID:f9D/yVQv0.net
>>552
映画の後半でそのへんまで夢を広がりんぐさせてるからテーマがボヤけると同時に白ける

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:09:35.77 ID:gU0fQ2zQa.net
何がホシュハやねんな
腐れカルトが

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:11:50.08 ID:QGrKtq8V0.net
こんなタイトルそんな使われ方するに決まってるだろ
そんな脳みそで研究なんかできるのか?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:21:05.09 ID:gU0fQ2zQa.net
騙す必要ないよな
ネトウヨとか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:25:56.21 ID:HVJA5jAa0.net
>>541
 ガチ統失かw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:28:51.06 ID:Zxauh/As0.net
>>1
余命も同じこと言ってたな
NHKから取材を受けて
「一部だけを切り取られた!デマだ!!」って

んでその後音沙汰ないんだがw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:32:05.34 ID:Zxauh/As0.net
>>552
ETV事件でしょ
あれ途中で揉み消されて未だに真相が分からんのよね
当時NHKにいた人で今も研究してる人はいるけど、基本的にみんなダンマリ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:41:30.28 ID:es/KoXUvd.net
>>555
切り貼りってのは編集により発言者の意図を曲げる為にする

という意味では一切やってないな
普段彼らが主張していることをそのまんま純度100%でお届けしている


証拠に純度の意図を曲げている、という反論はない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:41:57.52 ID:gU0fQ2zQa.net
カルトオヤジ晒しアゲなだけじゃんか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:42:39.20 ID:pfAeYa+S0.net
>>566
勘ぐれってやつか
中川のほうは死んだんだよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:44:24.71 ID:ZK2YDL4rp.net
>>548
マジか 映画館に行かないと絶対に観れないのか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:46:34.24 ID:es/KoXUvd.net
なんつーか、監督はやっぱプロだわ、エンターテイナー

短時間の動画で反論を証拠と共に瞬殺している
テキサス親父の特大ブーメランというお笑い付きで。


藤岡氏のように記者会見で二時間近くもダラダラ垂れ流すより
要点と証拠をまとめた動画一本を流す方がよっぽど効果的な反論になる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:52:00.42 ID:ZK2YDL4rp.net
映画館観に行って左翼と思われるのもいやだな

573 :デブス好き :2019/05/31(金) 01:53:51.33 ID:TOMtSEvi0.net
そもそも映画監督訴える事自体頭おかしい
表現は表現で返せよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:54:15.97 ID:SvKgtJJ5d.net
>>572
映画一つ見に行くのにも他人にどう思われるか気にして馬鹿じゃないの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:58:44.86 ID:0gd+kDke0.net
>>572
そう思ってるのはネトウヨやビジウヨくらい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:59:52.35 ID:0gd+kDke0.net
>>555
無編集だからビジウヨも反論に困ってるんだよw
あいつらの告発状を見てみろよ、実に苦しい言い訳してるから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:02:02.73 ID:KclxIt5Vd.net
>>50
ネトウヨ=虚言癖

これが完全に証明されててワロタ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:03:26.76 ID:ZK2YDL4rp.net
>>574
>>575
左翼というか政治豚と思われるのがやだ
キチガイネトウヨに目つけられるかもしれない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:05:44.99 ID:2Rsa5//60.net
>>578
そのうちレンタルとかで見れるようになるだろうからそれまで待てばよくね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:06:15.70 ID:es/KoXUvd.net
はすみとしこのツイッターより



デザキ氏は藤岡氏、マラーノ氏、藤木氏と「出来上がった映画を事前に見せる」

「それを見て不満がある場合は、クレジットに反証を全て載せる」という合意文書を交わしています。
しかしデザキ氏は、それを一方的に反故し、3名の了解を得る事なく、釜山の映画祭に出品した。これは立派な契約違反です。


これはいかんなー
筋が通ってるやん
監督はどう反論するのかな?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:08:58.97 ID:lYdIn4sO0.net
監督頭いいな
さすが訴訟大国アメリカ、きっちり逃げ道を封じている
ツイッター見て藤木は馬鹿だと思っていたが、こいつは本間物の大馬鹿だ
余計なことを何度も言って墓穴を掘っている

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:09:46.14 ID:yFbq2qqWK.net
>>580
はすみとしこは契約内容を知る立場なんか?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:12:33.31 ID:2Rsa5//60.net
>>580
じゃあなんで映画を釜山で公開することが決まったときに
おめでとうメール送って喜んでたんだろうね?
その辺のことは監督側が動画で言ってるし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:16:33.28 ID:z3wFIWnu0.net
21世紀にもなって「ハローワークに書いてあることを信じるな」が一般人にも知れ渡ってるのに
「戦時中」「二等国民とされていた人ら対象」にしてた求人がまっとうで健全なものだと思うえるの間違いなく脳に障害あるでしょ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:18:27.50 ID:ZMOPII4M0.net
>>583
釜山での上映前に見せてもらって
反証も入ると思ってたんじゃないの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:19:10.16 ID:ATDtTmtP0.net
醜態を見せつづける馬鹿ウヨ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:19:14.44 ID:5Ms27Pf70.net
こいつらいっつも法的措置検討してんな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:19:27.31 ID:ATDtTmtP0.net
編集権

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:19:51.61 ID:0gd+kDke0.net
>>584
戦後すぐも嘘の条件で自国民を釣って南米に棄民したもんなあ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:20:19.41 ID:ATDtTmtP0.net
編集を見せろと言ってたオウムと同じこと言っている

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:21:18.34 ID:0gd+kDke0.net
>>580
はすみとしこの言うことなんてビジウヨですら信じないだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:21:56.63 ID:2Rsa5//60.net
>>585
そもそも合意文書を交わしてると言うならこいつらがそれを公開すればいいのに

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:23:27.85 ID:ATDtTmtP0.net
>>580
ツイートじゃなく、その契約書を見せないと
どうせ自分に不利な所はツイートしていない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:31:30.79 ID:ZMOPII4M0.net
合意書があるならば、裁判で出されるでしょ
今は、はすみから投げられたボールに
監督側がどう反応するか見るしかない

「そんな合意はしていない」って言うかもしれないし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:41:19.34 ID:TT0K50dZ0.net
当事者でもないヘイトババアの話なんか信じるに値せんだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:46:33.22 ID:iy3bYLVK0.net
>>53
ホロコーストは無かったを擁護した女だよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:48:11.64 ID:d0itt+H70.net
>>224
ネトウヨは慰安婦だった!?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:52:41.29 ID:iy3bYLVK0.net
>>174
唐突になんだよ
映画の話じゃないのか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:54:19.48 ID:iy3bYLVK0.net
>>205
なんか主張を恣意的に編集して捻じ曲げたの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:54:46.12 ID:10gjdiqB0.net
田布施朝鮮部落勢吊るし上げムービー

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:02:30.43 ID:XkWSgGsX0.net
不法懲戒請求を高齢者が行ったり、家族との軋轢を生んでいる現状
(高齢者ネトウヨ化)問題がある
から、
地方の公民館や、映画館で上映できるよう要望を役場に助言したり
館主に要望を伝えてはどう
だろう。
フィルムは比較的安価に配給してくれるはず。
東京大阪名古屋に観に行けないという人は、試してみては。
夏の敗戦記念日の前後なら、特に通り易いと思う。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:03:13.48 ID:MbnPYpDqr.net
>>93
ネトウヨバカだから
アメリカ人で日系だから
究極の味方
俺たちのトランプとか思ったんじゃね?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:13:03.99 ID:kH6tir+aM.net
こんなん映画館で見る価値ないからYoutubeで流してくれよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:18:54.66 ID:XkWSgGsX0.net
>>603
なんで見たことないのに価値を判定するんです?

楽しいぞ。娯楽映画としても。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:18:57.54 ID:ziuMhOlB0.net
パッケージとか配信は契約上難しくても
学術目的としての作品としての契約だから再上映のハードルはかなり低いだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:22:08.48 ID:iy3bYLVK0.net
これ右派の人は普段の主張とは違うように編集されてんの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:25:06.31 ID:XkWSgGsX0.net
>>606
BAN祭りでビジウヨ動画死ぬほど見たけど
いつも通りに屈託なく喋っているよ。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:51:33.75 ID:kH6tir+aM.net
>>604
映画館で見てもDVDで見ても面白さに大差ない映画なんだろ?
アベンジャーズみたいにドッカンバッコン大音量ドカーンって作品なら圧倒的に映画館に歩があるがそうじゃないなら家で見たいんだよね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:49:54.56 ID:43seR0A90.net
>>36
もう中国には逆らえない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:49:57.53 ID:QrwrmSA70.net
これあれだな
Netflixのビハインドザカーブっていうドキュメンタリーと同じノリ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:22:17.12 ID:oLpGLb3J0.net
🙅保守
🙆右翼

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:07:48.64 ID:Xu5/NALT0.net
要するに身内だと思って身内でしか通用しない話したのに
叩くなんてひどいって事だろ?

エコーチェンバー内で相互洗脳繰り返してると批判されることに耐えられなくなるんだな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:11:45.17 ID:l0tJeilf0.net
面白そう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:16:13.64 ID:Vg6qVQLt0.net
>>612
そんな調子で歴史「戦」をやれるのだろうか?
身内じゃない奴がいる所には出て行けないって事だろ?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:21:04.20 ID:24U7ShiD0.net
>>22
嘘松ってレベルじゃねえ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:47:19.42 ID:dXyOqRVc0.net
これって裁判するならアメリカでやるの?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:03:52.61 ID:mYmJwaI9r.net
シンガポールで傷ついた兵隊さんの包帯を巻くお仕事です
って騙された慰安婦に対して
騙された奴が悪いって言うてたよね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:05:08.96 ID:2DIt7IAvM.net
>>19
有りのままのバカ面を意に反して晒された名誉毀損じゃないの?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:07:47.17 ID:JuKwjRdSa.net
>>22
目を覚ませ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:09:28.98 ID:Y4xeZvgT0.net
ビジウヨ、似非保守まがいが鏡見てハズかしくなっちゃった感じ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:09:45.16 ID:AnIhIiqi0.net
>>580
こいつが騒いでくれるから
いい宣伝になってるなw

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:16:40.34 ID:FydzNv1j0.net
>>620
鏡見て恥ずかしくなるようだったら
ああはならないだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:18:29.89 ID:NdA8fPKV0.net
>>8
国籍や人種関係なく馬鹿の特徴なのでは?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:26:03.32 ID:GC1+UQKl0.net
>>580
まずはその合意文書を示そうよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:32:32.57 ID:0e0JknO70.net
>>582
藤木くんとマブダチだからな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:35:37.10 ID:FydzNv1j0.net
>>580
あったとしても自分の登場シーンだけ見せられて
合意しちゃったんだろうな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:38:43.50 ID:02pCTBNLa.net
騙された!
ではなく騙してる事がバレた!!!
で焦ってるのでは?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:41:03.71 ID:xcGz/B3Q0.net
>>346
こいつ本当に弁護士の免許持ってんの?
櫻井の税理士みたいに詐称とちゃうか?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:42:11.68 ID:QU8Y6Ojp0.net
>>628
ケントはカリフォルニア州弁護士だろ
日本の弁護士とは全くの別物
詐称するほどの難関資格でもない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:43:15.01 ID:es/KoXUvd.net
>>582
https://youtu.be/vDeR0CLG3dU
記者会見の内容を要約したっぽい
長すぎて全部みてないけど。

>>583
公開前に見せてくれと要求したけど見せてもらえなかったらしいよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:43:27.17 ID:xcGz/B3Q0.net
>>629
なんや向こうでは弁護士て大したことないんか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:49:02.87 ID:Jwx2jCOE0.net
>>555
都合悪くなるといつも切り貼りとか言うよなバカウヨは

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:51:39.67 ID:5OOhlulA0.net
そもそも保守ですらなくって、ただの電波だから

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:52:25.20 ID:XeacBtgo0.net
>>580
反証なんかなにも言えんだろあのガイジども
現に全部見た後でも反証なんていうとらんやんけ
騙された!ってクレジットに書けと?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:54:05.86 ID:GC1+UQKl0.net
そもそも何を具体的に問題視してるのか分からん
いつも主張してる内容なんじゃないの?
編集して使う場所を決めるのは監督や制作サイドだろ
その編集により本意ではない、誤ったメッセージを伝える動画になったってこと?
それなら訴訟は分かるけどそうではないんでしょ?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:56:28.28 ID:3I+dmk6L0.net
>>635
とりあえず>>1読めよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:58:06.93 ID:nP9UkwbB0.net
面白くなってまいりました

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:04:55.41 ID:GC1+UQKl0.net
>>630
公開差し止めについての記者会見で弁護士も同席しないとかあるんだな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:06:35.29 ID:nP9UkwbB0.net
2回目観に行ってくるわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:06:45.94 ID:es/KoXUvd.net
>>634
>>635


映画の構成として

いつもの様に気持ちよくオナニー

それに対するファクトチェック


で、契約にクレジットに再反論の機会が与えられていると盛り込まれていた。
しかし、事前に映画を見せてくれという要求にもかかわらず見せてもらえず再反論の機会がなかった事にご立腹みたい。

https://youtu.be/vDeR0CLG3dU
この中で記者会見の内容を通しでみた人いるのかな?

面倒だから全部みてないけど、はすみの言うことが本当だとしたら筋は通ってるように見えるんだよね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:07:13.62 ID:GC1+UQKl0.net
>>636
>>1のどこを読むんだ?
俺には具体的な記載が無い様に見えるんだ
ちょっと引用して説明してくれ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:08:54.82 ID:skr2Bd5l0.net
>>631
アメリカの弁護士=保険のおじちゃんおばちゃん

日本で言うとFP程度

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:11:42.32 ID:NeTQm+pd0.net
日本軍について調べてる学者って1990年代まではほとんどいなかったらしいな
最近学者のデータが集まってきてそれをまとめた日本軍兵士って本読んだら想像以上に日本軍の環境ひどくて、あれで慰安婦がいないとか到底言えないと確信したよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:20:13.41 ID:XlVBxvy46.net
>>607
なら何に抗議してんだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:21:14.72 ID:XlVBxvy46.net
>>640
再反論出来るの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:23:11.41 ID:es/KoXUvd.net
>>645
再反論出来るか出来ないかは別として
契約内容に反する事があれば問題でしょう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:23:15.05 ID:hvCxCy64a.net
>>644
自分らの取材パートが云々じゃなく、プロパガンダ映画(だと思ってる)に利用された点じゃないか?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:25:09.59 ID:xcGz/B3Q0.net
>>647
プロパガンダばっかりやってるやつらがプロパガンダに激怒?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:30:12.45 ID:QU8Y6Ojp0.net
>>648
自分たちのプロパガンダ映画を作ってると勝手に思い込んでたら、
全然違うドキュメンタリー映画を作ったから激怒したんやろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:45:18.10 ID:bOU3UC7m0.net
まず映画に対する反証をすればいいんじゃないか?

喚き散らす前に

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:00:01.34 ID:MPjopVxcM.net
>>8
自虐だったのか
ネトウヨもネット上の朝鮮人そっくりだもんな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:03:58.15 ID:merozCVFd.net
出演俳優たちが、自腹で出演作を宣伝

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:07:52.60 ID:L48m6hZg0.net
>>580
その合意文書が出てくるまでは流石に保留でしょ

ウヨ界隈はいくらでも嘘をつくし
藤木がはすみに嘘をついてる可能性だって大だよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:08:40.91 ID:AszS2GP60.net
ビジウヨやってるやつらってビジネスの枠を超えて王様感覚になってるんだろうなって思ったわ
やれぇ!でネトウヨファンネルが飛びまくるのが面白くてしかたない、万能感を感じちゃうんだろうな

だからこそ自分達の思い通りになってない映画内容にブチ切れた、理屈どうこうじゃなく、俺が忖度されてない!!!ってね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:09:45.59 ID:L48m6hZg0.net
>>630
こいつですら「らしい」だしな

「話題になってる最中にデマを流しまくってスピンコントロールして」
「話題にが終われば再検証したらデマだとわかったけど」
「ググるとデマしか出てこない」

これをウヨ関連ではもう何回も見てるわ
悪いけど証拠が出るまでウヨの言うことは信用できないわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:10:24.85 ID:s1vNFqz40.net
明日映画の日だから行くかな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:17:19.22 ID:es/KoXUvd.net
>>655
まぁ、合意文書を見るまでは保留ですね。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:19:30.99 ID:f+6p/18Ya.net
でも司法も徐々に劣化させられてるから、そのうちどうなるんだろうか
という危惧はある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:20:13.26 ID:3I+dmk6L0.net
これ上映禁止が根本的な解決なのかな
「自分たちの意見を編集無しですべて流したバージョンを公開してくれ」が正しいんじゃね?
そう簡単に行かないんだろうけども

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:21:59.24 ID:L48m6hZg0.net
>>659
それなら簡単に行くでしょ
アクトオブキリングもロングヴァージョンつくられたし
これもそうすればいい

再反論の機会とやらは
勝手に再反論すりゃいいのに、何もしてないし
「向こうが逃げる」だろうけどね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:23:32.55 ID:jIBL+FZX0.net
https://i.imgur.com/hmoSPox.jpg

A "comfort girl" is nothing more than a prostitute or "professional camp follower"
attached to the Japanese Army for the benefit of the soldiers.

ネトウヨってホント読解力なさすぎ
これは、米国が「ジャップよ、”慰安婦”なんて言葉で誤魔化してるんじゃないよ、おまえらがやらせているのは売春行為だろ」っていう文章な

「attached to the Japanese Army for the benefit of the soldiers.」

肝心なここを読み飛ばすなよ と言いたい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:26:14.10 ID:WOI/1vP40.net
>>614
ここ十数年、何度も何度も出ていっては完全論破されて国内で中韓がーしているから学習せずにまた出ていくと思うよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:26:16.73 ID:izg7rjYt0.net
>>657
いやいや今は「デマ」だから
明らかに存在するはずの文書が出せない時点で「保留」ですら無いわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:30:22.79 ID:Ifbaar3Z0.net
>>662
日本の評判を貶めるウヨ連中の反日行為を国内で止められないのが問題なんだよね
こんなガバガバな主張でも国内じゃ敵なしだからさ

愛国者の俺は悲しいわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:30:46.03 ID:JBmnh9QDH.net
この手の他の映画でもスレ立てようぜ🤣

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:30:50.03 ID:WOI/1vP40.net
>>663
文書出せばグダグダ煽り合う必要すらなく一発で終わるにも関わらず、出さないわけだしな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:32:12.10 ID:ex1cCJ1Ba.net
恥の上塗り

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:34:13.72 ID:AszS2GP60.net
>>664
>ガバガバな主張でも国内じゃ敵なし
残念ながら国内においては愛国行為だからな
日本人が差別主義者ってよりは現実逃避がしたい、俺達は一生懸命頑張ってるのにシナチョンが虐めてくるの!!!ってのが受ける
そういう悲劇のヒロインを気取りたい

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:35:57.51 ID:NwsJLYALp.net
>>649
彼らの主張は切り取りせずそのまま載せてるのになにが不満なのかわからん
辺に捻じ曲げて意味を誤解させてるならプロパガンダと主張するのもわかるけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:38:50.46 ID:NwsJLYALp.net
再反論をクレジットに乗せるところまでやってほしかったかもな
その荒唐無稽な再反論をエンドロールで流すところまでが映画作品

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:43:24.76 ID:jIBL+FZX0.net
ネトウヨがやってるのは事実の「一部切り取り」だからな
資料もまともに読めてないし、曲解して荒唐無稽の論を展開させてしまう

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:45:01.39 ID:XIzatTST0.net
>弁護士神原元 @kambara7
>「法的措置を検討」しているそうだから、是非訴訟を起こして欲しい。
>そこが彼らの主張の墓場になるであろう。
>私も彼らの最期を見届けるべくデザキ監督の弁護を無償で引き受けたい。
>100人以上の弁護士が応援に駆けつけるだろう

こういう時、法曹界を敵に回している余命をはじめとしたアホウヨ連中は速攻で詰むよなw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:46:13.61 ID:yfaUOyxh0.net
>>630
冒頭しか見てねえけど
・卒業制作だって聞いたから協力したのに商業公開するなんて聞いてない
・デザキは生来の詐欺師。弁護士であるケント・ギルバートすら彼に騙された
・出演者全員が合意書にサインしたのは事実だがある種のセレモニーのようなものだと思って(内容を精査せずに)サインした
・藤木は合意書の取材する側の権利のみを謳った内容に違和感を感じたのでデザキと協議したうえで出演者側の権利も尊重したものに内容を一部変更した
・俺たちは歴史修正主義者ではない!(激怒
みたいな感じだな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:49:18.80 ID:mODCetRh0.net
反論動画をチラっと見たら韓国の団体も慰安婦20万は適当だって正直に言ってるっぽい映画らしい

ならよくない?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:49:36.54 ID:QU8Y6Ojp0.net
>>673
>・デザキは生来の詐欺師


たとえ批判するとしてもこの言い草はねーだろ
むしろこういう言い方する連中のお里が知れるわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:50:50.58 ID:rktLkgPUd.net
弁護士であるケントも騙された!
少なくてもこいつがアメリカで弁護士資格取ったときはガバガバの時だろ
今はアメリカでも取得するのが難しくなってるみたいだが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:53:19.27 ID:GO0tIs9Fd.net
>>673
合意書の内容を確認せずにサインしたとか頭悪過ぎませんかねえ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:54:01.52 ID:eyuTsPu9d.net
>>677
しかも弁護士がw

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:55:40.94 ID:460/KT4f0.net
>>677
日産の西川の悪口はやめろ😡

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:57:06.51 ID:rktLkgPUd.net
>>677
日本の基本だろ
メクラ判に罪なし

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:03:48.88 ID:AnIhIiqi0.net
>>673
普段からYouTubeでネトウヨ向けにしゃべってることを
映画で公開したら何がマズイんですかね〜?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:05:30.34 ID:rktLkgPUd.net
ちゃんといつもYouTubeにあげてるみたいに
我々を持ち上げなさいってことだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:06:15.92 ID:XIzatTST0.net
Shoko Egawa @amneris84
この通りなら、取材者の倫理としてどうか、という問題はあるが、これだけの論客が
「だまされた!」と記者会見開くのもちょっと恥ずかしく、いささか喜劇的。コメントも
トンチンカンで笑える →東京新聞:慰安婦問題に迫るドキュメンタリー 映画「主戦場」めぐりバトル

さすがの江川紹子もあきれ顔w

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:08:03.01 ID:PO0Twnon0.net
ちゃんと全過程を録音とかしてるんやろな?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:08:10.42 ID:GC1+UQKl0.net
>>673
> 出演者全員が合意書にサインしたのは事実だがある種のセレモニーのようなものだと思って(内容を精査せずに)サインした

帝国金融の桑田さん「何を言うてるんや!サインしとるやないかい!最高裁判所の裁判官もそう言いまっせ!」

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:09:32.93 ID:xcGz/B3Q0.net
なにを今更
内容をロクに知りもせんで懲戒請求にハンコ押すやつらやんウヨは

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:10:40.02 ID:Ir3qK+Lod.net
金に困って、
娘を潰して肉として売ってたんだよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:10:44.75 ID:endK9BOdp.net
ウヨがキレるのは心情的にはまあ理解出来るけど
じゃあどういう映画になって欲しかったのかが全然見えん

極論の言い過ぎで勝手に負けただけだし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:15:09.47 ID:fO1exmvt0.net
>>688
いろんな外国人が『The Facts』は事実だ、正しいんだとホルホルしてくれるオナニー動画。
極論ではなく、連中にとっては至極当然の自説を言っただけ。

日本会議カルトまとめて死ね、という結論でいいよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:22:48.33 ID:5Vp1gtHi0.net
>>687
そんな貧乏人の娘を買って肉を喰らい尽くすとか日本軍はひでえやつらだなぁ・・・

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:23:33.68 ID:BQbRloEi0.net
>>50
たとえ自分の意見とは異なっている相手だとしてもさ
善意で送ってくれたメールを、よくこんな風に晒すことがでるな
胸糞悪すぎ、人間性を疑うわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:26:39.87 ID:2DIt7IAvM.net
>>683
専門家じゃないので騙す方が悪い
フェアじゃない
とは言わないのか?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:28:09.78 ID:endK9BOdp.net
>>689
そういえば連中の思想は
真実を啓蒙するためなら嘘をついてもいい
だっけ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:29:01.85 ID:LqPDey+10.net
自分たちの主張を映画として客観的に観た結果、自分たちの醜悪さとダブスタに怒ってるわけだ

鏡を見てキレる女みたいだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:29:07.97 ID:lM072yHUa.net
>>677
麻生、竹田、西川らの日本の
上級しぐさやろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:31:11.21 ID:7XXwAbKe0.net
相手がネトウヨ憧れのアメリカ人だから油断しちゃったんだね😋

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:31:33.70 ID:BFUw9w5g0.net
>>691
善意(笑)
自分らに都合のいいプロパガンダ映画を作ってくれるものと勝手に思い込んでたから
甘い言葉かけただけじゃん
実際、意見が違ってると見るや訴訟までチラつかせて脅し始めたクズな人間性はこのアホウヨ連中の方やろw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:34:52.51 ID:LqPDey+10.net
ネトウヨはなぜ
自分たちの主張を観てキレてるんだい?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:39:40.12 ID:jIBL+FZX0.net
>>698
客観的に見たら自分たちが世間知らずのただの道化だとわかったからじゃないか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:41:59.47 ID:BFUw9w5g0.net
訴訟をチラつかせてまで映画の公開を邪魔しようとしなければエビデンスとして
事前に送ったメールを公開されることもなかったのに何故か被害者ズラw
痴漢をしなければ安全ピンで刺されることもなかったのに何故か被害者ズラ
するのと一緒なネトウヨしぐさっすなあ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:45:51.11 ID:DXvtORFz0.net
>>672
さすが

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:56:02.03 ID:9P9S/65O0.net
それにしても騙された騙されたいうのはいいけど
どう騙されたらふだんの主張と違うことをいってしまうのだろうかw
そんな騙しかた存在するか?
映画のつっこみに対して単に反論すれば良いのだから
そもそも論として騙されたという言い訳はおかしい

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:57:21.09 ID:kuqr6rlY0.net
ベラベラ言いたい放題喋っといて騙されたとか馬鹿じゃねえのw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:59:27.13 ID:WpWs5UE80.net
>>659
ウヨが思いっきり頑張ったとして肖像権の侵害と名誉棄損で謝罪文表明と慰謝料って感じかな
上映禁止はタイミング遅すぎで現実的じゃ無いんじゃね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:00:42.67 ID:CUCTJaLl0.net
>・出演者全員が合意書にサインしたのは事実だがある種のセレモニーのようなものだと思って(内容を精査せずに)サインした

駄目じゃんw

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:06:54.38 ID:endK9BOdp.net
>>705
どうしても懲戒請求に理解せず判子押してたの思い出す

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:41.01 ID:9P9S/65O0.net
>>705
その主張が本当だったとしても、言いたいことを言ったらないいじゃんっていうw
自己矛盾ってレベルじゃねーぞ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:30.84 ID:xfA0Gj1Yd.net
またお得意のキリトリガーで回避出来るから良いんでないの

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:12:24.52 ID:1eBtN3wj0.net
アクトオブキリングとかもそうだけどさ、
「自分たちの主張に問題があることに気付いていないアホに、自分たちの主張を思う存分しゃべらせる」って最強の批判手段だよな…

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:44.65 ID:pVqZa5dc0.net
>>555
配慮して切り貼りしてくれなかったから怒ってる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:19:05.65 ID:Iym9ZbY30.net
朝鮮に関わるからこうなる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:00.72 ID:G/51K/lXa.net
>>672
やっぱりネトウヨキラー

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:15.38 ID:NwsJLYALp.net
>>689
ケントギルバートで満足しろよ
まだ足りないのかよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:35.76 ID:4snAx5Lt0.net
知り合いがボギーてどこんをRTしまくっててウザいわ
トランプにGoogle翻訳英語で沖縄左翼の動画リプ送ってたのは笑ったけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:46.63 ID:NwsJLYALp.net
>>709
アクトオブキリングのように最後は恥じ入って自分の罪と向き合うなら救いがあるよ
あのガイジどもは自分の汚さを見せつけられてなぜか騙されたと喚き立てる
もう全く理解を超えている

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:20.61 ID:Xu5/NALT0.net
ウヨ的には歴史問題に関しては対外的に勝てないの本心では知ってるから
国内的には「最後にレスを付けたのは保守側」でないとハイ論破って言えないから困るんだよ。

本当の事は日本人だけが知ってればいいんだってのが言い分だろアイツら

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:32:15.40 ID:1zblYyny0.net
>>715
日本のネトウヨ連中のモラルや矜持がインドネシアの大量虐殺者以下ってところがおぞましいよな
https://youtu.be/Mu68nD5QqP0

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:36:06.40 ID:Nv9DNJVp0.net
>>691
何いってんだ?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:36:58.50 ID:yU5hxUsba.net
このスレ、実際に映画見た上で書き込んでる奴は何人いるんだ?w

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:36:59.43 ID:oiO8ODFj0.net
>>714
アダルトマン将軍は一人や二人じゃなさそうだな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:58:49.23 ID:es/KoXUvd.net
>>663
6/3に監督が反論の会見するから
YouTubeにアップされた監督のテキサス親父瞬殺動画同様
面白いことになるのを期待してるよw

いやー月曜が楽しみなのはなかなか無いね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:01:49.10 ID:NGJNh2yPM.net
>>720
アダルトマン将軍はscではなくちゃんとnetにきたし、
れいのガバガバ英文も文法は間違ってなかったのであれでネトウヨ界隈でも割と上級という悲劇

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:02:06.50 ID:es/KoXUvd.net
>>673
要約感謝
やっぱお笑い路線だな

監督が合意書を完全公開をして
公開処刑するのが目に浮かぶわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:05:17.61 ID:lYdIn4sO0.net
>・出演者全員が合意書にサインしたのは事実だがある種のセレモニーのようなものだと思って(内容を精査せずに)サインした

おいおいこんなもん通じるかよ
よくこれで慰安婦は自業自得だなんて言えるよな
自分に甘く他人に異常に厳しい

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:10:18.68 ID:endK9BOdp.net
>>722
よく言われるけど
アダルトマン将軍の
敵の本拠地に英語で殴り込む度胸
自体はディスるべきじゃないんだよな

翻訳サイトを信じてしまったのが悲劇なのだ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:14:18.94 ID:yfaUOyxh0.net
>>723
> ・卒業制作だって聞いたから協力したのに商業公開するなんて聞いてない
> ・デザキは生来の詐欺師。弁護士であるケント・ギルバートすら彼に騙された
> ・出演者全員が合意書にサインしたのは事実だがある種のセレモニーのようなものだと思って(内容を精査せずに)サインした
> ・藤木は合意書の取材する側の権利のみを謳った内容に違和感を感じたのでデザキと協議したうえで出演者側の権利も尊重したものに内容を一部変更した
> ・俺たちは歴史修正主義者ではない!(激怒
これ動画の20分くらいまでの発言まとめただけだからな
残りの120分でどんな発言してるのか考えると頭が痛くなるぞ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:14:45.18 ID:LqPDey+10.net
>>715
救い難い阿呆、と言ってしまえば一言だが
この愚劣さとどう戦ったらいいんだろうなあ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:17:22.16 ID:S8LNIUhFd.net
反論も何も普段の主張を思う存分語ってるんだろ?騙されたも何もないだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:17:59.12 ID:XsWxaIz9M.net
藤岡センセイはもう極右カルト界隈でしか生息できなくなっちゃったかあ
「自由主義史観」唱えてた頃はまだ中立装えてたのにねw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:20:42.01 ID:lYdIn4sO0.net
監督も言ってるよな
あいつらは騙されたと言うが、言ってないことを言ったとされたとは一言も言ってない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:38:28.11 ID:Vg6qVQLt0.net
>>662
結局やってる感出したいだけで勝つ気はないんだな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:02:47.34 ID:6jiHI1nl0.net
慰安婦の方々も日本軍に騙されて連行されて性的暴行を受けたんだから
その気持ちと同じだろう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:20:27.58 ID:9JHK/pbd0.net
>>730
結局騙してるのは間違いないんじゃん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:22:05.97 ID:eyuTsPu9d.net
>>731
誰かとそっくりなような

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:23:57.28 ID:lYdIn4sO0.net
>>733
なんでそういう解釈になるの

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:25:25.61 ID:lNLbXMdn0.net
だまされた
まさか論破してくるとは


ということやろ?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:30:50.01 ID:9JHK/pbd0.net
>>735
こういう映画を作る荒戸出演依頼したんだろ
それが嘘だったってことは騙したってことじゃん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:32:21.34 ID:I1FWf+JtM.net
>>733
何が「結局」なのか知りたい

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:34:19.67 ID:I1FWf+JtM.net
出演者の主張に対して、反対する客観的事実を照らし合わせる事が騙す行為なのか。
ふむふむ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:36:30.20 ID:9JHK/pbd0.net
詐欺師:学校での研究のためにあなたの作品を使用してもいいですか
学者:はいいいですよ
詐欺師:プロバガンダ映画に使ったよ
学者:騙されたそういうのに使わないでください

ってことじゃん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:36:49.33 ID:9P9S/65O0.net
>>737
むしろその主張で訴えて思いっきり恥かいてきて欲しいね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:37:40.71 ID:eyuTsPu9d.net
保守を叩く映画って主張もおかしいからな
お前ら本当に保守なのかと

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:39:46.96 ID:9JHK/pbd0.net
仮にプロバガンダ映画じゃなかったとしても
学術研究のためならおkなのであって
それ以外で使うのはNGというのなら使ったらだめだろう
この映画作った連中が詐欺師なのは間違いない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:41:01.03 ID:rktLkgPUd.net
つまりファクトチェックなんてズルいぞ
僕らの言ったことをそのまま垂れ流して使うべき検証なんてもっての他と言いたいのか
嘘つきの卑怯者がなに言ってんだレベルの話してるのか

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:42:27.43 ID:6jiHI1nl0.net
ネトウヨの間だけで気持ちよくなればそれで論争が勝ったことになるからね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:42:46.00 ID:9JHK/pbd0.net
ちゃんと最初からこういう映画を作りたいからあなたの作品をこういう感じで使いたいんだが
大丈夫か?って確認取っていたら何も問題なかっただろう
人を騙すのはいかんよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:45:16.26 ID:NGJNh2yPM.net
ネトウヨの大好きな両論併記映画作りますっていってつかったんだから騙すも糞もないだろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:46:31.57 ID:kt4X9UPS0.net
地雷原に突っ込ませようとする悪魔がいるな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:55:58.44 ID:fHC8Q/Aod.net
>>746
言いたいこと言ったんだからいいだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:57:14.54 ID:lYdIn4sO0.net
>>737
監督の主張を聞いたほうがいいよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:59:34.94 ID:hOFQq+IKd.net
慰安婦も騙されたんやで

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:01:27.10 ID:X0Crmlfxr.net
>>742
そうやって「保守」を守ろうとしてもね
ゴー宣以降の保守論壇がネトウヨ的なものを排除せずにやってきたのは明白な事実だよ
ケンモメンが持ち上げてた本物の保守(笑)の西部だってこの辺の連中を咎めるようなことはしてなかったのを考えればわかるでしょ
「保守」なんてそんないいものじゃない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:02:09.26 ID:endK9BOdp.net
>>747
ぶっちゃけ奴らの世界で「両論併記」って言葉が「ウヨの勝ち」って意味になってた所為でもあるよなw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:02:28.19 ID:g82Yy+/na.net
あんな糞映画 左翼の掃き溜め。 どこが両者の言い分を言っただけだよww

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:34:04.85 ID:mFgzxvOqa.net
分かったか?今のが慰安婦の味わった思いやぞ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:46:46.18 ID:FRjhgNd4M.net
慰安婦はなかった韓国のデマ
という日本でしか通用しない珍説を映画にしただけで騙されたといってるのがネトウヨだからなあ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:00:07.43 ID:FdHv8A9md.net
>>754
ウヨさんの主張論法がそれだけお話になっとらんって話。
曙がボブ・サップにぶちのめされる様子をノーカットで放送しただけやぞ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:03:06.64 ID:8QmM3LtP0.net
そんなに効いてるのか。
観に行ってみるか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:14:14.69 ID:MJf2+Wv7a.net
>>126
中韓以外全部親日とかいう例の設定を無邪気に信じ込んでたんじゃないか?
んなわけないのに

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:16:43.59 ID:Rd6n9o3Gp.net
>>381
きれいなケント

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:18:59.42 ID:v29awOYb0.net
両論併記されると困るネトウヨがいるらしい

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:20:11.67 ID:U+tLLPS20.net
慰安婦映画に当事者が出ないとかあり得ないじゃんバカなのかな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:31:11.78 ID:fBwwXaUg0.net
ウヨはバカだからすぐ騙されるな
今後も騙していこう

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:34:50.39 ID:T3dNIN3O0.net
発言内容を改変してないなら問題ない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:36:59.76 ID:6eqfpa2e0.net
>>743
つうか、学術研究用の記録映画として撮ったものを「公開しちゃいけない」ってほうが異常だぞ
ナチス収容所にいたユダヤ人へのインタビュー映像とか、
医療用手術の撮影動画だとか、
そういうものはむしろ「記録し、公開する」目的のものなんで。
問題があるとすればインタビュー答えたネトウヨ連中が強要されたり
言ってないことを編集されたりした場合だけど、
そんなのまったくされてないからな
チャンネル桜のインタビューだと思ったらNHKでした!とか泣くなんてバカかと

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:38:16.53 ID:qh0LaIWS0.net
糞みたいな自説を垂れ流せてさぞ気持ち良かっただろう?
契約通りちゃんと公開してるからね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:38:42.54 ID:KdiaNSji0.net
>>260
商業公開でなく一般公開のみ

金に飢えてるミキデザキw SYUSENDO 守銭奴wwww

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:41:33.44 ID:GO0tIs9Fd.net
もうウヨちゃんは対抗して自分らで自己満オナニー映画作って全世界に向けて公開するしかないよな
The Factsみたいに自爆する未来しか見えないけどそこは過去の英霊達を見習って立派に玉砕して欲しい

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:01.32 ID:5p93Y1TSa.net
昔ならクロ現辺りで取り上げただろうか
いっそ金曜ロードショーでやれよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:48:20.24 ID:GGAU+x960.net
>>765
慰安婦問題が出てきたばかりの頃は右翼と左翼がガンガン公開討論やりまくってたのに
いつの間にかウヨが身内で盛り上がることしかできなくなってしまったのは
やっぱりウヨのトップが安倍になったからかな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:48:23.38 ID:qh0LaIWS0.net
ネトウヨの脳内世界では中韓人以外は全世界が親日(笑)なんだっけ?

自縄自縛だよなぁ、手前に都合の良い妄想で雁字搦めになって思考力が無くなってるんだから
日系人だから親日のはずだ、親日なら親日的なプロパガンダ映画を作ってくれるはずだ、ってか
んな都合の良い存在いるわけねーだろ馬鹿

本来の保守思想に親日も反日もねーよ
日本以外全部敵だ馬鹿が、全体主義国粋主義こそが保守の本道だ
世の中舐めてるお遊戯クラブ会員共が食い尽くされただけ、戦場で撃たれてピーピー泣き喚いてるゴミ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:49:20.90 ID:KdiaNSji0.net
>>533
嘘つくやつは、反論もうそ
こいつの経歴もアヤシイwww

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:50:26.53 ID:wnGFzPjDr.net
>>673
一種のセレモニーでサインしてくれるなんて優しいね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:51:34.26 ID:slsVNTTy0.net
真実を名乗る奴を信じるな

なかなかの名言だわな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:11:40.16 ID:7htwxCEV0.net
>>771
親日国が親日なのは、戦後民主主義の日本であって大日本帝国ではないという当たり前の事を見落としてるからな
ネトウヨは

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:42:51.83 ID:Vg6qVQLt0.net
>>768
まあそうだねやられっ放しってのは良くないね
俺全然よく知らないんだけどなんか余命さんって頼りになる人がいるらしいよ
ほんと詳しく知らないんだけどその人にカンパとか送ったらみんなの為に映画製作に立ち上がってくれるかもしれないな
俺ほんとに全然関係者とかじゃないんだけどさいやホント

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:43:05.36 ID:FydzNv1j0.net
>>50
この人面白いな隣県ぐらいだったら
舞台挨拶ある会場で見たいわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:54:55.08 ID:6eqfpa2e0.net
>>773
そりゃ自分の葬儀(セレモニー)だと思って契約してくれるんだからな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:09:43.15 ID:AI3m66cu0.net
これがもし慰安婦を批判する内容の映画の為に
インタビューが引用されて批判されたら
この連中はどうするつもりだったのだろう

「何が悪い!」と開き直るのか
「そんなことは言ってない!悪意ある編集だ!」と争うのか

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:16:10.02 ID:juwngmUia.net
>>423
エンターテイメントに何を期待してるんだw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:33:41.44 ID:VfHoQkDd0.net
日本の子どもたちの教科書にしたい内容なんだろ?
映画で拡散してもらったらええやん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:38:51.86 ID:VfHoQkDd0.net
>>673
こいつらどの口で慰安婦批判してんだ?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:46:48.42 ID:6g8dUrev0.net
予想より広く公開されたことに怒ってるんでしょ
それ自体おかしいだろ
本当に理解しかねる
隅っこでしか言えないことだが、というなら、最初から黙ってりゃいいじゃない
本当はなにを怒ってるの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:52:14.75 ID:6eqfpa2e0.net
>>779
何が悪い!と
これだからチョンは!ブサヨクは!と
勉強不足な連中はこれを見ろ
って拡散するだろうなぁ

少なくとも発言内容を駄々漏らして映画内で批判されてないなら教材として宣伝しまくる
仮に学術用でも関係ない。
劇場に圧力かけて流す、各地の市民会館でも流す

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:56:50.16 ID:vv1ZuRPp0.net
これで発狂している様子も円盤にした時の特典映像になるじゃん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:17:21.60 ID:NwsJLYALp.net
>>785
これな
全部まとめて一つの作品

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:20:24.90 ID:DkvQnTq/0.net
右翼は絶対国民の前に出てこないと分かった
すぐ嘘がバレる
安心したよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:34:57.14 ID:sUT+i6aV0.net
>>755
身体的な苦痛や屈辱は比べ物にならないと思うが

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:44:11.00 ID:qMyxfo5Ya.net
これがチョッパリしぐさってやつだな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:44:35.61 ID:B6eowwVO0.net
あっという間に監督に完全論破されてて笑うわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:45:10.57 ID:TwHEKi+b0.net
ネトウヨ、公開直前までウキウキしてたからな
本当に笑える

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:46:04.11 ID:XeacBtgo0.net
>>755
流石に慰安婦に失礼すぎませんかね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:47:05.32 ID:XeacBtgo0.net
>>790
国内向けにウソが通じればそれでいいと思ってるからなんでもありやぞ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:47:44.53 ID:XeacBtgo0.net
>>754
お前の信心はそんなもんか?
杉田さんに申し訳ないと思わないの?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:01:19.01 ID:Gcgfwb+I0.net
これさ、 己の認知能力がどれだけかってのを、自ら露呈してないか
まあ皆さん若くないし 無理せず、ウヨ活動を頑張ってくれ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:06:49.84 ID:oiO8ODFj0.net
>>793
海を渡る「慰安婦」問題 右派の「歴史戦」を問う 岩波書店

国内でウソが通じた「成功体験」から海外でも暴れているな
(台湾キック事件の藤井とか)
法被連中の海外支部が支援しているから資金と人員はなかなか侮れない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:08:43.96 ID:UhPVhami0.net
>>746
> ちゃんと最初からこういう映画を作りたいからあなたの作品をこういう感じで使いたいんだが
> 大丈夫か?って確認取っていたら何も問題なかっただろう

むしろ、確認取って「ない」とあなたが信じ込むその根拠を示しなさいよ
だいたい「あなたの作品」ってなにを指すんだ、馬鹿

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:10:33.38 ID:UhPVhami0.net
>>754
> あんな糞映画 左翼の掃き溜め

ウヨ論客らを「左翼」で切り捨てるネトウヨ登場w

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:12:05.83 ID:rznb96Lv0.net
やはりチョン系だったか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:12:58.69 ID:UhPVhami0.net
>>737
> こういう映画を作る荒戸出演依頼したんだろ

ドキュメンタリー作品ということを出演者たちが知らないはずねえだろ、くそ底辺が

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:14:58.36 ID:UhPVhami0.net
>>1
> 保守をたたくプロパガンダ映画になっている

インタビューで思いのたけプロパガンダを展開しておいてなにが不満なんだw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:15:34.53 ID:Afc3q9cnd.net
>>754
お前観てないな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:17:14.94 ID:6eqfpa2e0.net
>>785
天才だな
というわけでその映像特典のためにもっかい保守派の論客(プに声かけてくるといいと思う
また引っかかるのか、取材拒否するのか。
そんで特典映像はネトウヨ史観で軍歌とかバックに流しながら主張を流してあげたらいいんちゃう

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:19:13.43 ID:MzSj7b0ap.net
>>457
山岡が言う通り秦郁彦出したところでさぁ
秦の論て今のアホウヨ界隈にそこまで都合いい論じゃないよね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:19:27.82 ID:UhPVhami0.net
>>799
> やはりチョン系だったか

こういう底辺が、両手に包丁もって小学生を襲うような事態を避けるために、社会はなにができるか
難問ですよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:21:21.38 ID:UhPVhami0.net
>>743
> それ以外で使うのはNGというのなら使ったらだめだろう

そんな条件は課されてないようだがw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:28:20.89 ID:UhPVhami0.net
>>767
> 商業公開でなく一般公開のみ

君、一般公開ってのは商業公開を含みます
というかそれを指すんですよ

資本制経済下での「無料、ただ」は例外なのであります

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:30:11.19 ID:L2r9iKVip.net
いつものウヨ仕草
求められる卑怯なキャラを演じておれらをいつと楽しませてくれるからな
ネトウヨのこういう所は褒めてもいいのかもしれない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:31:53.71 ID:2/8cr0p/r.net
>>362
こいつは間違いなく親日
ラストのセリフでそれがわかる
俺らの味方だ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:32:38.00 ID:UhPVhami0.net
>>673
> 俺たちは歴史修正主義者ではない!(激怒

歴史修正主義者たちが自分から「歴史修正主義者だ!」と名乗るかよw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:43:34.51 ID:2/8cr0p/r.net
>>414
それなんてタイトル?
あ、俺仕事中なんでレスできないから
ここでありがとうと言っとく

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:47:46.07 ID:FydzNv1j0.net
>>811

邦題
否定と肯定
かな?間違ってたらゴメン

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:49:29.84 ID:yfaUOyxh0.net
監督のインタビュー読んでると右派より左派の方が取材の約束を取り付けるのが難しかったって言ってて面白いね
>――これだけの多彩な人たちへの取材申し込みはスムーズにできたのか?
>調査とインタビューには3年をかけた。もちろん、紆余曲折はあった。カメラの前で話すことは、誰にとっても覚悟のいることだ。
>全く波風なく取材できたとは言わないが、予想よりコンタクトを取りやすかったところもあった。
>総じてインタビューに前向きだった右派の人たちに比べて、左派の人たちは約束を取り付けるのが難しかった。
>発言の揚げ足を取られて右派から攻撃された経験がある人も多かったからだろう。
>慣れない撮影取材にしり込みする学者たちからは「著書を読んでください」と言われることもあった。
>
>――監督が日系アメリカ人だったから取材がスムーズに運んだと思うか?
>確かにそれはあっただろう。
>アメリカでは、慰安婦像建立に反対するなどで日本の右派運動も展開されているので、右派の人たちは、僕が日系アメリカ人であることが、自分たちを利する方向に働くのではないかと考えたようだ。
>もし僕が中国系アメリカ人や韓国系アメリカ人だったら、こうはいかなかっただろう。
>タイトルの「主戦場」は「アメリカはこの問題の主戦場である」という右翼の人の発言から取ったものだ。
>右派の人たちにはもう一つ、僕が男性ということも大きいと思う。もし女性だったら、もっと猜疑の目で見られたはずだ。
>右派の人たちは、慰安婦問題に関しては女性よりも男性の方が理性的であると考えているところがあるように思う。
>
>また、韓国の人たちは、私が単に日本人だったら、インタビューを受けることにもっと抵抗を覚えただろう。
>彼らはかつて、あまり望まない形で日本のメディアに取り上げられたことが何度もあったから。
>さらに私の外見がいかにも日本人的で、しかも坊主頭。右翼によくあるビジュアルでしょ?(笑)なので、もしも日系アメリカ人でなければ受け入れ難いと思われたかもしれない。
https://www.asahi-family.com/entertainment/18440

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:52:04.17 ID:FydzNv1j0.net
この監督やマイク・ホンダを見ると
日系アメリカ人も迷惑に感じたり、
嫌悪感を抱いているのだろうか。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:53:17.47 ID:oiO8ODFj0.net
>>812
原題は「Denia(否定)」なのに配給会社が何をとち狂ったのか
「否定と肯定」にして作中で散々批判してきた両論併記にしてしまっているんだよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:56:18.48 ID:FydzNv1j0.net
>>815
スレ違いだけど洋画の邦題ってホントセンスないよなあ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:03:17.31 ID:GC1+UQKl0.net
>>814
アメリカに限らずどこの国のでも「〇〇系××人」は少しでも××人らしくあろうとするもんだよ
大戦中の日系アメリカ人はアメリカの為に普通のアメリカ人以上に頑張った
日本でも両親のどちらかが外国人である日本人に対しては執拗に「日本人らしさ」を求めるでしょ?
それなのにネトウヨと呼ばれる連中は「日系人は日本人に1番近い」とかホルホルする
それは日系人からしたら1番言われたくない言葉

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:15:26.06 ID:XeacBtgo0.net
>>815
あの邦題は完全に頭おかしいわ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:28:45.96 ID:UhPVhami0.net
>>813
> カメラの前で話すことは、誰にとっても覚悟のいることだ

よくそれだけの緊張感ある撮影現場を設定できたもんだ
尊敬してしまう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:33:46.69 ID:6g8dUrev0.net
もしかして、作中に対論も出す中立型だから腹を立ててるんだろうか
そのように思えてきた

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:33:51.77 ID:BYIIuzJqM.net
こいつらは騒ぎ立てるだけで真面目に討論したりはしないからな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:11.88 ID:0e0JknO70.net
>>820
いつも両論併記ってうるさいのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:38.59 ID:wOQSw/Isa.net
世界で嫌われる韓国 世界から同情される日本
これが安倍サポの基本設定だけど

NYタイムズに慰安婦は捏造という意見広告出して怒られて謝罪した安倍さん一派
映画ボヘミアンラプソディで旭日旗Tシャツ削除要請されてあっさり応じた件
別に反日とか親韓とか関係なく戦争犯罪をなかったことにはできないのだよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:02:01.01 ID:zVTZGHI1a.net
>>50
藤木さんw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:05:41.35 ID:lMYEZKjp0.net
アホの右翼ww

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:18.85 ID:lYdIn4sO0.net
自分たちの主張をわざわざ公開してくれたのだから
むしろ感謝すべきだろ 
それともなにか恥ずかしいことでも言ったのか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:12:29.88 ID:jilzuAq90.net
今更色々言ってくるのはルール違反とは思うがなかったことにはできんと思う

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:20:26.26 ID:t18N4MR+0.net
>>275
コンマリのバズり具合を考えるとNETFLIXに買ってもらうほうがマラーノとギルバートには

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:28:54.24 ID:llalkhMI0.net
>>828
ああいいね、Netflix。
マイケルムーアのドキュメンタリーもあるしこないだはベトナム戦争のドキュメンタリーを見た。
「主戦場」流してもそう不自然じゃないよ。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:32:57.51 ID:llalkhMI0.net
ネトフリとかアマプラで主戦場流れ流ようになったらネトウヨ阿鼻叫喚だな。
正論とかwillなんかで「アマゾンプライム視聴は放送法違反」とか素っ頓狂な事言い出すに違いない。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:51:10.26 ID:qaDPOh1CM.net
いまの日本なんてドキュメンタリーに適した題材いくらでもあるだろうからこういうのどんどん作ってほしい

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:14:56.87 ID:Gcgfwb+I0.net
所々に擁護も湧いてるな
なんで詐欺になるのか意味が分からないんだけど、こういう方針で行くのか




@ikaryakuchan
「だまされた」と被害者が思っている以上、これはお年寄りなどを騙す「振り込め詐欺」と同じ。
監督がいくら弁明しても詐欺は詐欺。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:16:12.83 ID:qaDPOh1CM.net
あれ?ネトウヨの大好きな「自己責任」じゃないの?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:19:19.17 ID:YgkFPPVv0.net
模範的市民たるリベラルケンモメンとしては必ず見るべき作品

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:20:38.95 ID:YgkFPPVv0.net
第二弾第三弾と作って、アマプラで見れるようにしないと

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:04.68 ID:f9D/yVQv0.net
>>832
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/1d6be4a6bf5fdbd0f9672b4591ad532f_600.jpg

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:15.40 ID:GE44NmVZ0.net
>>832
じゃあ騙されて身売りさせられたって言ってる元慰安婦の主張も聞いてあげないとな
アホウヨどもがどんだけ弁明してもw

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:18.52 ID:NwsJLYALp.net
>>832
これ擁護のふりした罵倒だろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:24:58.86 ID:0gd+kDke0.net
>>820
右翼と左翼の主張を並べたら右翼が勝手に論破されていて訴えると騒いでる
これもう恥の上塗りだな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:32:15.35 ID:b0nHGQ3r0.net
積極的に宣伝してくれる出演者の鑑だねw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:43:48.30 ID:es/KoXUvd.net
>>837
これ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:03:08.90 ID:mLL9yN020.net
>>810
詐欺師が自分で自分を詐欺師って言わんわな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:30:52.82 ID:WDkXiGU80.net
はじめから結論決めずに左右どちらとも公平に監督が付き合ってたから
仲間だと錯覚したんだろ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:44:03.23 ID:UMr2O1s50.net
ウヨ連は利用できる宣伝になると思っていたのに違っていたから騙されたとかほざいてんだろ
何言ってんだとしか思わないわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:52:32.87 ID:dowI0VX30.net
>>820
上で名前の出た映画『否定と肯定』に触れつつ両論併記にした理由についても語ってるぞ
>監督 ホロコーストのような事実を否定するということを許さないという態度、立場を取るという方たちのことはわかります。
>ただ日本とドイツの違いというのがありまして、日本においては否定論者というのが社会のメインストリームの論述を占めてしまっているということなんです。
>つまり、日本においては否定論者たちが主張する論点について語らないではいられないと思うんです。
>
>右翼や保守派(否定派)の人たちが「こういう論点を私たちは考えています。こういう論点について話しましょう」と言った時に、
>元慰安婦の支援派の人たちはそれに対して論争しようとしないじゃないかという批判を保守派の人たちはします。
>つまり「慰安婦たちの証言だけを聞こうじゃないかというのは感情論だ」と保守派の人は支援派を批判するわけです。
>日本人は、今や修正主義者たちの言説を信じ始めているのではないかと思うんです。むしろ論理的ではないかと。
>こういうような証拠があるよ、資料があるよと言われれば、「ああなるほどそうかな」というふうに思ってしまっているんだと思います。
>残念なことに日本では「Me too」の運動は、それほど大きな影響力を及ぼしませんでした。
>もちろんアメリカでもそれほどメジャーだとは言い切れませんけども。
>ただ、女性の声に耳を傾けるという態度が、日本においてはそれほど強くないということが、慰安婦の証言を疑わしく思わせてしまっている原因の一つではないかと思うんです。
>日本人は「証言に耳を傾けろ」と言ったとしても、それ自体が、日本人のメジャーな人たちに対しては、大きな説得力を持つことができないでいる。
>だからこそ、この映画の中で否定派の人たちの論点も取り込み聞かせる必要があると考えたんです。
『主戦場』ミキ・デザキ監督インタビュー
http://cineja-film-report.seesaa.net/article/465342780.html

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:28:06.68 ID:DBKHpHqya.net
これでエンディングテーマが「♪ありの〜ままで〜」だったらさらなる伝説になれたな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:29:39.72 ID:T5SXZ8T90.net
恥の上塗りw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:36:45.42 ID:VH+E8h3M0.net
見てええwww

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:49:08.61 ID:AowQ0eLs0.net
>>822
そりゃもともと慰安婦問題が左派の言論のほうが強いから
俺たちのことも見るニダって言ってるだけ
自分たちが常に後手で将棋打てると勘違いしてるからね
おおよそ、南京と慰安婦ではネトウヨ含めて右派の意見が取り入れられることはない

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:01:26.60 ID:yr6Vkm020.net
映画見てきたがいつもと同じことしか言ってなかったぞ、こいつら

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:32:35.09 ID:IraMxRRFK.net
>>815
右翼に配慮してるんだろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:46:08.61 ID:IraMxRRFK.net
>>414
かつて東浩紀も「南京事件否定論にも場を与えよ」って言っていた

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:51:50.86 ID:IraMxRRFK.net
>>813
> 監督のインタビュー読んでると右派より左派の方が取材の約束を取り付けるのが難しかったって言ってて面白いね

> >総じてインタビューに前向きだった右派の人たちに比べて、左派の人たちは約束を取り付けるのが難しかった。
> >発言の揚げ足を取られて右派から攻撃された経験がある人も多かったからだろう。


2018/12/17 映像'18 バッシング 〜その発信源の背後に何が〜
https://youtu.be/pj2qqTPIo90


【2018/12/17】MBSドキュメンタリー 映像'18 バッシング〜その発信源の背後に何が〜 まとめ
https://togetter.com/li/1299215

@杉田水脈が、慰安婦問題を研究する牟田和恵教授を名指しし「税金を反日活動に使われて納得いかない」とツイート
A「@CatNewsAgency」が牟田教授批判を連ツイ
B大阪大学に「なぜあんな女を教授に」と匿名電話
ここまで煽っておいて
C杉田「科研費については詳しくない」」

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:03:55.62 ID:/0mr1izy0.net
>>851
アメリカは日本よりもっと右翼強いけどアメリカでは右翼に配慮してないんか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:08:44.30 ID:dtkhAMrW0.net
こういう映画どんどん出て欲しいわ
マスメディアがネトウヨの存在タブーにしてるのも
ツイッターでヘイト撒き散らしてるやつが普通にテレビ出てるのも異常

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:47:38.68 ID:Q/POhDOH0.net
韓国→日本→アメリカの順で公開するらしいしネトウヨは何が不満なんだよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:26:28.13 ID:n6TspU8U0.net
大体この手の「正論」はうるさい怖いヤバい人がいるから触らんでおこうって扱いになってただけなのに
何故海外でも通用すると思ったのか

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:32:02.91 ID:LsUjqTkT0.net
>>856
お前がオナニーをしている姿を公開されるのは恥ずかしいだろ?
つまりはそういう事だ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:35:00.30 ID:/0mr1izy0.net
>>858
最初からオナニー姿の撮影なんか断ったらええやん
わざわざ撮影させといていまさらなに言うてんねん

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:36:04.92 ID:4iSGoFSx0.net
アカンやん!何でやねん!もうええわ!

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:53:59.73 ID:qpMz1gAKM.net
>>858
エセ愛国の主張はオナニー並み
正論ですな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:54:15.37 ID:Ej9gWD7h0.net
数日前見に行ったが面白かった。
地方の映画館で平日昼間なのに、結構客が入っていた。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:05:51.12 ID:fTiHHEwVM.net
コイツらがいつも言ってる理屈だと自発的にインタビューに応じたんだから何の問題も無いよな(笑)

ようするに自分たちのホームグラウンドでおだをあげてる時はいいけど
主張を同じ場で並べて比較されると困るってことか?(笑)

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:13:25.05 ID:8VyuRhUl0.net
で、事前に見せるだの
反証を入れるだのって合意はあったの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:56.16 ID:LsUjqTkT0.net
>>859
そりゃ同好の士の間でしかオナニー姿が
公開されないと勝手に思い込んでたら世の中に公開されてるんだぞ

そりゃうろたえもするだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:36.05 ID:ro89lhx5d.net
>>865
でもこいつら歴史戦とか言って世界に真実を伝えるつもりだったんだよね
伝えたらオナニーだから見ないでイヤーとか
頭おかしい

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:18:51.85 ID:fVMMgIxDa.net
反証っていうけど「フェミニストはブサイク」とか言っちゃっておいてどんな反証するつもりなんだろ?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:24:26.64 ID:yr6Vkm020.net
>>852
あのゴミは今に至るまで一切まともなことを話してねえな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:28:03.71 ID:L1XD7LPor.net
想定される反論への反証ぐらい本番でしゃべっときゃええやん(´・ω・`)

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:50:27.62 ID:zZ4LV5Ir0.net
>>867
フェミニストが総じてブサイクである論拠を示してくるんだろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:03:42.07 ID:fVMMgIxDa.net
>>870
もしそんなことしたらその思考の醜悪さが際立つな
虎ノ門とかそういう内輪では日常的にやってそうだけど

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:43:54.88 ID:v17acQq10.net
>映画「主戦場」に抗議する活動家の記者会見。
>この真ん中に座っている女性は山本優美子さんといって、経歴を隠してはいますが
>在特会の元幹部です。
>4年前、サンフランシスコが慰安婦像の採否を議論していた際、日本から英文コピペの
>抗議メールが殺到する嫌がらせが起きましたが、その呼びかけが彼女。
>https://pbs.twimg.com/media/D74R6zsV4AELFJH.jpg

案の定こいつら在特会とも繋がってんだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:50:11.45 ID:wkZi8Daf0.net
>>866
そやね。
「俺のオナニー姿が全世界に公開されるぅ」でエクスタシーに達するとこまで含めてのプレイやってた癖に、
いざ本当に公開されると賢者モードになってうろたえるという、
変態の風上にも置けん奴らや。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:51:44.16 ID:Px9FsoKA0.net
>>16
観たいけど、うちの田舎県ではやってないんだよなあ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:52:06.11 ID:ro89lhx5d.net
>>872
ハンJ民のBAN祭りですらコピペはスパム扱いされるからやめよう
英文の添削程度は質問受け付けるけど
わからないならわかる範囲で日本語でええんやでと理知的だったのに
こいつら本気行動でコピペ爆撃とか頭イカれてるだろ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:55:15.98 ID:IraMxRRFK.net
>>867
自分が「ブサイクなフェミニスト」だと思う奴の顔写真でも出すんじゃね?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:58:06.68 ID:IraMxRRFK.net
>>872
> 案の定こいつら在特会とも繋がってんだな

繋がってなかったらそっちのほうが驚きじゃね?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:02:25.87 ID:EwCQLp1P0.net
>>870>>876
さらにその反証として出される杉田の顔写真

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:13:29.86 ID:L8Igwdkn0.net
>>555
惨めだな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:17:18.23 ID:I8CHCy2xa.net
ネトウヨって自分達の主張を報道しろとか言っているのにいざそうなるとキレるよな
自分でもやましい発言だと自覚しているんだろうな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:23:53.67 ID:L8Igwdkn0.net
>>50
もし俺がネトウヨだったら、こんな動画見たら泡吹いて憤死するわ

良かった、ネトウヨじゃなくてw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:26:42.55 ID:3aBIL/4I0.net
ネットフリックスで配信したらいいのに

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:27:37.72 ID:jjI5SIZl0.net
この騒動を含めてのこの作品なんだよなぁ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:29:53.12 ID:ro89lhx5d.net
>>881
これ見て泡吹いて憤死するような心のある奴はネトウヨになれないから

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:02.91 ID:zZ4LV5Ir0.net
>>878
記者会見で真ん中に座ってた男でいいだろもう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:40.08 ID:/0mr1izy0.net
見たいけど見に行くの面倒くさいなあ
どっかで配信か円盤発売の予定は無いん?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:35.73 ID:oQYddAS50.net
そういやこの映画に対して小林よしのりはなんか言ってるの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:54:56.68 ID:dowI0VX30.net
>>855
右翼による元朝日新聞記者の植村隆に対するバッシングを扱ったドキュメンタリー映画「標的」が
クラウドファンディングで支援者募集してるよ
https://a-port.asahi.com/projects/target/

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:00:31.16 ID:/0mr1izy0.net
>>855
>マスメディアがネトウヨの存在タブーにしてる

クローズアップ現代で余命の件やってたやん

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:07:28.50 ID:BQXBfzXKd.net
相手がむきになって騒げば騒ぐほど論争の存在が知られてこっちの得みたいな図式って元々ウヨコンテンツの得意技だったんでは?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:10:07.29 ID:3aBIL/4I0.net
間違いやすいけど東京で上映してるのは
アップリンクじゃなくてイメージフォーラム

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:20:47.44 ID:qZj+mOkNd.net
>>889
ネトウヨやヘイトスピーチの問題ってNHKくらいしか取り上げないからなあ
懲戒請求騒動は民放でも取り上げてたけど内容はかなりボカしてたし
フジデモの一件で及び腰になってるんじゃないの

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:06.18 ID:CCC/73mJ0.net
http://hoytonews.001www.com/076/114688357273.png

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:58:12.19 ID:/0mr1izy0.net
「法的手段を検討する」とか言うてるけど訴えて勝てるとは思えんわ
負けたらどうすんの?
「裁判所は在日!」になるんか?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:08.14 ID:gI3/KQN70.net
>>894
ナチ須が大西に惨敗したときみたいに実質的には自分たちが勝ってると言い張るだけだぞ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:26.73 ID:JcJOf9Ki0.net
この裁判を元に続編つくろうぜ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:49.41 ID:FoiRadyj0.net
キレる気持ちは分かるけどまず騙されたという言葉のチョイスが解釈不能

契約はキチンとあるらしいし騙してないだろ。
結局表舞台で殴り合う度胸がないんだよな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:42.00 ID:qDfEDtHs0.net
>>896
お前優しいな
「裁判になったら続編を作られて相手の利益になってしまうので、断腸の思いだが訴訟は断念する」という
エクスキューズを用意してあげているわけか

・・・いやまあ、保守派もその裁判を材料に映画を作れば良いと思わんでもないが

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:29.95 ID:6mt16NZip.net
>>898
ぶっちゃけ保守が思い通りの映画作ってもそれはそれで保守のネガキャンにしかならんと思うぞ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:35.92 ID:Ze5J0Y+Q0.net
アメリカの日系人なんて歴史的に反日になるしかないのにそれも読めないんじゃなあ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:11.82 ID:/0mr1izy0.net
>>898
ウヨが作る映画……


脚本は百田尚樹
音楽はすぎやまこういち
主演は千葉麗子

監督は誰?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:41.50 ID:HfQsiHa50.net
>>901
森羅万象は映画監督もやってみたかったみたいだな
家では映画ばかり見てると昭恵が言ってたって
籠池おばちゃんが獄中記で書いてた

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:01.08 ID:sdKshBEP0.net
>>899
カルトウヨ連中がアメリカで自ら配ってたのがこんなパンフレットだからな
http://nadesiko-action.org/wp-content/uploads/2013/12/sample_ronpa_04.jpg

表紙見ただけで誰もが慰安婦強制はあったなと確信するというw

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:02.79 ID:IC4dTPTz0.net
>>901
吉本の芸人でやりたいやついるだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:15.79 ID:/0mr1izy0.net
>>903
慰安婦強制があったと宣伝してるようにしか見えんわ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:51.58 ID:yt8qXmPK0.net
>>19
事実陳列罪

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:59.90 ID:WmqCnvx+0.net
>>903
そのクマこれ↓とは別物なのか?
https://i.imgur.com/k5qrWgw.jpg

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:22.94 ID:pt0zluNBa.net
>>900
基本的に日系の移民って日本嫌い多いよ
騙されて外国に追いやられたようなもんだし

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:50.45 ID:7B5o/DOka.net
>>903
なにこのギリギリ90年代のギャルアニメ的デザイン
ギリギリ90年代言うても2000年代との境界じゃなく80年代との境界な

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:16.43 ID:1OmdwyEVr.net
>>908
日系人には右翼的な民族主義に奔る人も多いと聞くよ
実際サンフランシスコで反対運動してた人の中には日系アメリカ人いるし

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:37.70 ID:9t91UD03p.net
>>903
どう見ても逆効果でわらた

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:02:14.87 ID:3xcIlA9Z0.net
>>908
その話は根拠が示されない限りあんまり信用出来ない
私の実体験とは違うから

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:06:35.61 ID:lRS9+o+y0.net
>>910
なぜネトウヨはごくまれな例外を出して一般論として主張するんだろうな

ほとんどの日系アメリカ人はサンフランシスコの在米日本人ウヨに嫌悪感をもよおしてたし、
むしろ現地の中華コリアン系と連帯していた

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:08:53.38 ID:1OmdwyEVr.net
>>913
それはすまなかった勉強が足りなかった
日系人は反日だろみたいな言に引っかかったんだ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:10:07.60 ID:WmqCnvx+0.net
>>910
日系ブラジル人のナショナリズムについてはこういう連載記事があるな
遠隔地ナショナリズムという、移民によくみられrる現象らしい
https://www.nikkeyshimbun.jp/rensai/2008-esp/2008rensai-fukasawa1

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:31.16 ID:lRS9+o+y0.net
>>914
実際に日系人は戦前の日本の所業のせいでアメリカの歴史上唯一収容所送りにされた人たちだし、
戦後は中華やコリアンみたいに集まって住むこともせずにひたすら地域に溶け込もうとしてきたのに、
それをぶち壊したのがサンフランシスコに来た在米日本人

日系アメリカ人と在米日本人の違い分かる?
在米日本人はいずれ日本に戻るつもりの一時滞在者だが、
日系アメリカ人は死ぬまでアメリカで暮らし、アメリカで死ぬ人たちだ
その立場は全然違う

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:59.50 ID:tPMo1uTx0.net
>>901
https://i.imgur.com/v5APUNN.jpg

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:15:07.10 ID:1OmdwyEVr.net
>>916
なるほどなるほどありがとう
ごっちゃにしてました

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:15:58.93 ID:ylhi+KT+0.net
どの国のどんな場所にいようがデマ流してまで自己正当化しようとするクズウヨ連中は鼻摘まみ者

>サンフランシスコ市が「慰安婦像」に対する対応を議論するときに、産経新聞と
>「なでしこアクション」「幸福の科学」等の右翼団体が「日本人を犯罪者扱いする」
>とか「日系人の子どもがいじめられる」といったデマの流布を試みようとした
https://plaza.rakuten.co.jp/bluestone998/diary/201712120000

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:19:56.12 ID:HwlGAlZnK.net
>>910
日本に住んでいる限りはアイデンティティーが先天的に与えられるわけだから国家主義に今さら走る必要はない。
ところがあれだけいろんな国からの移民で構築され、治安も悪く、弱肉強食の国では日本人であることは強調しなければ生きていけない。
>>908
ブラジル・南米系はね。

あと南米は左が強い。
チリはアジェンデ政権でいわば「第二キューバ」が70年代に構築されようとしていた。
あと、この頃のチリはペルーとも仲良し。
結局ピノチェトに潰されたが、ピノチェトの圧政を語ったチリ移住の日本人の話をどこかで目にしたことがある。

初期の三丁目の夕日は案外バッドエンドやほろ苦い話が多かった。
確か昭和30年代にあったブラジル移民がテーマの話もあった。
これぞ高度成長期の闇。
いろんな事業に手を出して食いつめた男が、女房子供も捨ててブラジルに儲かる話があるから移住する。
屑のコーヒー豆から醤油や味噌を作り、日系人の間で大儲けする話につられ。
どう考えても詐欺なのに。
当時はもっとエグい話あったんだろうな。
結局その移民する人は船に乗ったところで話は終わり。
その後の消息は知れない。
手紙一つない。
コーヒー醤油やコーヒー味噌はついぞ送られて来なかった。
日本人版帰還事業だな。
単なる間引きに過ぎなかったんだよ。
三丁目の夕日はちょっとだけ集団就職の闇にも触れてるし

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:20:42.14 ID:KCLSmiJQ0.net
アソレ すーいすーいすーだらだっと すらすらすいすいすいー♪

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:44:15.30 ID:1hlP9nuw0.net
>>903
おたく趣味披露するのはTPOを弁えろよ…(呆れ)

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:55:01.16 ID:QqzhFd+v0.net
なるほどね、知識を貸してくださいと言われて協力したら政治扇動で都合の良い部分だけ抜き取って利用されたのか

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:58:31.24 ID:xLPaqBcS0.net
鐘の音 @kanenooto7248
映画『主戦場』は日本の「慰安婦タブー」に新しい風穴を開けるかもしれない(篠田博之) - Y!ニュース
(link: https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20190504-00124778/)
一方には騙して話を聞いたという時点で、完全にアンフェアな映画であることは間違い無く、
そういう手法が事実を事実として評価する以前の不純物になってると思う。
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1124914423972282368
https://i.imgur.com/zrdD5QC.png

カネノート先生も怒ってるし映画関係者は謝罪しろよな!
(deleted an unsolicited ad)

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:01:59.95 ID:19g9u2G40.net
>>901
山崎貴だろ
百田作品の映画化でおなじみの

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:48:58.04 ID:LylRDa0c0.net
>>924
うわぁ
ここまでの活動家になっちゃったのか

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:49:23.29 ID:luqK4G3Aa.net
https://twitter.com/USK_Sato2/status/1130363013779689472?s=19

さとうゆーすけ
だいたい、DVDもYouTubeもSNSもある今の時代になんで「映画」なんですか。おかしいでしょ。政治問題を映画で見せるのは昭和のプロパガンダ手法ですよ。


政治問題を映画で見せるのはプロパガンダとか言い出す始末
ドキュメンタリー映画を否定しはじめたぞ
(deleted an unsolicited ad)

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:50:21.33 ID:luqK4G3Aa.net
>>927
リンクはこっちだった
https://twitter.com/USK_Sato2/status/1134682171837337600?s=19
(deleted an unsolicited ad)

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:46.53 ID:K8l6U8/O0.net
>>927
まじかよ佐藤大輔最悪だな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:04:44.74 ID:Yl7LzO7X0.net
>>901
フォルトゥナのなんとかを撮った三木孝浩がスイーツ映画にします

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:09:19.85 ID:3edYGDsOd.net
作品PRに余念がない出演者の鑑

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:10:59.06 ID:3edYGDsOd.net
「発言の一部を切り取られた!」ってのは最悪中の最悪手、その他のヤバい部分とか他案件のヤバい発言も掘られる糸口にしかならん、って丸山ほだか大先生の事案があったばかりなのに学習してないのかよ…

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:11:49.59 ID:HBvmSSzA0.net
映画内のつっこみに特に反論がないのが笑える
ほんとしょーもない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:16:23.99 ID:ZQkw7OkX0.net
>>926
そっとしといてやれw

>鐘の音 @kanenooto7248
>なぜ女を物のように扱うクズ男に尽くす彼女がいて、俺のような超平和主義者の男に
>彼女がいないのか? 謎だ。
>
>鐘の音 @kanenooto7248
>というか、障害者手帳、期限が2年なので本当にすぐ忘れる。向こうから通地こないし。
>
>御尊顔
>http://i.imgur.com/fQzVRK6.jpg
>http://i.imgur.com/uKSikHv.jpg

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:20:23.96 ID:0yYCMbNb0.net
よかった広義の出演強制をさせられたネトウヨはいなかったんだね
ちゃんと言いたい事は自分の意志で言えたし、ギャラももらってるだよね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:34:20.05 ID:BOeDfVsa0.net
フェミニストだった監督がマスキュリストとフェミニストの言い分取材して、最後には私はフェミニズムを棄てたってまで言わせた
The Red Pillっていう映画みたいなのもあるから、こいつらがもっと頑張ったら逆のプロパガンダ映画になっとったかも知れんのやで

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:43:15.68 ID:HQ2v+xXTp.net
>>936
これな
なんであんなガイジやってもうたんやろな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:45:19.83 ID:9t91UD03p.net
>>907
ハッピーがバックだから同じ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:48:36.85 ID:tbOKJpgFd.net
>>930
三木はもったいない
英勉あたりで

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:05.43 ID:3J4xwnzDM.net
訴えたが最後、懲戒請求のときみたく法廷で火炙りになるからどうせ口だけなんだろうな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:21:59.64 ID:sgBBivmT0.net
騙されて連れて来られた
自分の意思ではなかった
たしかに協定書に署名したが中身を精査していないので無効である

ふむ
どこかで聞いたような話だ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:27.81 ID:/0mr1izy0.net
>>922
いや、これ、オタクでない人が無理してオタクに媚びようとしてる感じや
オタクが制作したにしてはなんかズレてるで

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:38.04 ID:gI3/KQN70.net
>>903
論破プロジェクトって幸福の科学だっけ?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:41.75 ID:HfQsiHa50.net
>>943
フランスのマンガフェスで暴れた時に
ハッピー系だとバレていたな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:02:37.50 ID:WmqCnvx+0.net
>>932
そういうことは言ってないらしいぞ
「大学院生の卒業制作と言うから(善意で)協力したのに商業映画だった、騙された」といってる
で監督は「出来が良ければ一般公開もありうると事前に説明してるし、釜山映画祭参加の時も日本で公開する時も関係者に知らせたが『おめでとう』とか『PVみたいなの送ってくれればフェイスブックで宣伝するよ〜』みたいな反応しかしてなかったじゃん」と反論してるね

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:06:53.50 ID:6d/aF1Glr.net
今日映画の日だから見に行ったよ!
嬉々として語るウヨの発言に観客席からは笑いと驚嘆の声が漏れて最後はそのおぞましさに絶句してたよ
マジでドン引き発言のオンパレードだからお前ら見ろ!

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:17:50.02 ID:72MnLP030.net
>>927
これも監督はちゃんと意見述べてたね
つまみ食いじゃなくしっかりした長さの時間をとって自分の頭で問題を考えてほしい
YouTubeやSNSで5分や10分チラっと見て自分を安心させる情報だけで満足して次の話題に移って行くのでは自分の考えを持つ事はできないと

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:36:06.71 ID:3J4xwnzDM.net
「youtubeがあるから十分」というのはあまりにも文化レベルが低すぎるな
ちゃんと作品として世に出すことも大事だし、複数の人と同時に「ちゃんと」見るというのも大事。映画にする意義は十分ある

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:00:32.29 ID:WmqCnvx+0.net
YouTubeでいいじゃんってのは長文読みたくないから3行でまとめろみたいな意見に見える

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:09:17.69 ID:hvzyKm530.net
>>920
あーあったなあのおじさんの話
思い出して泣きそうになるわ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/01(土) 21:53:37.04 ID:Ov3W9Y2ng
騙されたかどうかなんてどうでも良いから、言いたかった事全部言ってみろよ。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:41:21.48 ID:3IbLJunY0.net
>>673
「よく確認しないままサインしたけどダマされた」
安倍、麻生が言えばそれで許され
日産新社長が言えばそれで逃げきれて
慰安婦が言えば叩かれる
美しい国のウヨしぐさ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:42:18.35 ID:VNzllB/k0.net
>>291
投稿日:2019/05/30(木) 20:44:23.33 ID:uBQR1wRI0 [18/29]
>>285
> よく分からないのが江川紹子からの批判

彼女は、ファクトよりエモーション、センティメントの人でしょ
そういう人が倫理や正義より歴史修正主義に親和的になるのは、ぜんぜん不思議じゃない
   ↑
そんな江川からネタを貰いクソウヨ草野仁と慣れあってた有田は論ずるに値しないゴミ
だな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:00:51.50 ID:5bFTJ3I70.net
俺の主張が世に出た!って嬉しがる保守はいないのか。ビジネスでやってるのしかいないのは良いことかな?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:02:55.83 ID:xa65JXk60.net
>>50

興味なかったけど観たくなってきたわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:06:51.40 ID:BOeDfVsa0.net
>>954
百田みたいなウヨ大御所が朝生でちょっと反論されたらジュースチューチューするしかできんかったんやで
あいつらほんま仲間内で盛り上がってるだけやぞ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:09:06.00 ID:X44v7nMu0.net
回りくどい言い方はやめてストレートにコイツらはレイシストと呼べば良いと思う

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:11:32.74 ID:0K1rPjeN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
チョッパリ政府の卑劣な差別的施策に抗議する怒りの身障義士・嫌儲総大将の新作動画です

障害者の「害」が差別的?どうでもいいわ、そんなことより障害年金の有無を障害の等級で決めててんじゃねぇぞ 等しく全障害者に払えや…
https://www.youtube.com/watch?v=huufuO8UYb0

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:11:42.03 ID:0K1rPjeN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
ジャップが悪い

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:15:25.63 ID:WmqCnvx+0.net
>>956
東亜民とかぶるんだよな
あそこも中韓の工作員と日々情報戦だか思想戦だかを繰り広げてた憂国最前線だったが
ふたを開けると工作員てのは常連たちのなりきりだったってくらい閉じたコミュニティ内の馴れ合いで
嫌儲という他者に触れたら一瞬で敗北した

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:18:16.88 ID:3J4xwnzDM.net
でもそういうやつらが「声がデカい」とか「図々しい」とかいう理由で幅をきかせてるの大問題だな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:23:25.55 ID:zSsXVMlka.net
嘘ついて騙すのは朝鮮人の基本だろ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:24:21.55 ID:cOc0pKFPd.net
>>962
じゃあネトウヨも一緒だな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:02:17.96 ID:WATVnknI0.net
>>936
監督は「シールズの後ろ楯」上智大学中野教授の教え子らしいから
ガチガチの左派が狙い通りに作っただけでひねりが足りないなとは思った

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:23:48.30 ID:19g9u2G40.net
>>960
ええええ…
常連が中韓の工作員になりきりしてたって何そのおぞましいギャグ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:30:56.14 ID:N4OP1q9Wa.net
香山や江川の批判は
「慰安婦問題を語るのではなくウヨ珍獣を晒し上げて『ああ……これは慰安婦側に正義があるのだな』と思わせるやり方はフェアじゃない」
ってことなんじゃないかな
彼女たちは生真面目なんだよ
俗悪な珍獣との戦いでもフェアな議論をすべきだと思っている

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:37:16.84 ID:VNzllB/k0.net
江川の理論の意味は「ゴミ楽しそうだね」以外になんかあるの?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:44:27.88 ID:dowI0VX30.net
江川はブースカに論破されてるから
Shoko Egawa@amneris84
米国は、人々を収容して土地を接収し、家々を壊し、勝手に基地を作ったことを沖縄の人たちに謝罪したのだろうか?
英国は、インドなど多くの植民地でしたことを謝罪したのか?そういう問題を無視しているのはダメでせう。
それでも日本は謝罪すべきか?が、本来のこの問題のテーマ。私はイエスだけど
https://twitter.com/amneris84/status/1125761400226234368

ブースカちゃん? @booskanoriri
ブースカちゃんさんがShoko Egawaをリツイートしました
「それでも日本は謝罪すべきか?が、本来のこの問題のテーマ」
そんなもんテーマでも何でもないだろう。
人権を蹂躙された人たちを侮辱するリビジョニストや、慰安婦問題が「日本叩き」だとか言っている連中が、日本で大きな顔をしている問題がテーマなんだよ。
(・ω・)
https://twitter.com/booskanoriri/status/1125769878835564545
(deleted an unsolicited ad)

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:48:44.91 ID:19g9u2G40.net
>>966
それはあるな
安倍一味という珍獣軍団のせいで慰安婦問題のまともな議論ってできなくなってる

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:49:47.69 ID:WmqCnvx+0.net
>>965
そうするとレスがいっぱいもらえるから、なんて理由もあるみたい
ヘアプアメソッドだな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:53:40.57 ID:h8t2+Cn50.net
裁判になったら、その顛末も映画にされそう
はよ訴えや

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:58:54.73 ID:/0mr1izy0.net
>>971
いくらなんでもこんな無茶な裁判して勝てると思うほどのアホやないとは思うけどな
振り上げた拳を降ろすための言い訳を必死で考えてるんやないかな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:58:56.13 ID:gI3/KQN70.net
>>965
ハン板でも同じ風習があってハンJ民が併合した際に驚いたなんてエピソードがあったな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:09:29.03 ID:r3IzcNnSM.net
>>973
ハン板はネット上の未開の土地だったからな
御札の画像貼って荒らし退散させようとするくらいだし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:12:31.44 ID:Q4/WTxAZ0.net
>>974
なんだいそりゃ?
「天安門」とレスすると退散する!以上の謎行動だな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:14:31.99 ID:b1hfIMM10.net
>>956
何が鋼のメンタルだよw

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:18:10.10 ID:odeX91R40.net
>>972
日本版「否定と肯定(原題:Denial)」待ったなしだな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:27:20.70 ID:XjA8ZBZt0.net
>>24
彼は値切り派と言われる前 今の保守右翼からは南京を認めてるから売国奴!!
ってバカにされてたからな
無かった派が敗訴してからは擦り寄って来てて祭り上げてたから一緒にされたくねーんだろ

まー
慰安婦はない とか言ってて結局恥書いたが
逆に前に自分を売国奴呼ばわりしてた奴からは好かれて羽目になる

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:52:20.05 ID:s5pofr5X0.net
>>50
これさあ
「意思確認をした」「契約書がある」「事にあたってノリノリだった」って、全部ウヨちゃんの描写している「従軍慰安婦の当時の言動」そのものだよな
これ自体がすでに痛烈な風刺として完成している、意図的にやっていたら天才策士だわマジで
まあハメる気だったんじゃなくて、あまりにも知能の低い奴らが自分達ではまっていっただけだろうけどな、なろう小説的

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:55:46.27 ID:s5pofr5X0.net
>>50
これさあ
「意思確認をした」「契約書がある」「事にあたってノリノリだった」って、全部ウヨちゃんの描写している「従軍慰安婦の当時の言動」そのものだよな
これ自体がすでに痛烈な風刺として完成している、意図的にやっていたら天才策士だわマジで
まあハメる気だったんじゃなくて、あまりにも知能の低い奴らが自分達ではまっていっただけだろうけどな、なろう小説的

付け加えるならば、従軍慰安婦の場合は「束縛や苦痛を伴う従事」、今回のウヨ達の場合は「制限の全くない自己主張の開示」という結果なんだから
前者は意に沿わぬもの、後者は自由意志によるものという明確な違いがあるから同列に並べられないというね

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:18:42.52 ID:3oLUn+wKa.net
>>965
トシヲこと池原利運を覚えてないのか?
普段のツイートは「外国人、佳子様のこと好きすぎだろ……(ホルッ)」のネトウヨだけど、在日になりすましヘイト煽りの皇女レイプ予告をしてガチ逮捕されたネトウヨ

会社の部下の女の子に集団的自衛権を説明したり、情弱上司に「帝国バンクデータ」をチェックさせてマスゴミが嘘だらけなのを気づかせてやったりしてたが
逮捕時に高齢ニートであることがバレて、全てお人形さん遊びだったのが発覚した痛さの総合商社

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:03:08.35 ID:ykxGyjFBa.net
映画見に行こうと思ったら吉祥寺満席でワロタ
渋谷派ちょっと遠いなあ。。。

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:08:07.79 ID:lxaGbgFO0.net
十三まで見に行くの面倒やからはよどっかで配信か円盤発売かしてくれ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:10:52.64 ID:Ef1BotXRd.net
監督の反論動画に対する反論がきてるね

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:37:40.84 ID:mnSxlgLHr.net
>>205
×取材相手との合意に反した編集
○無編集

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:53:01.14 ID:MJng47/w0.net
契約書が英文だったんだろ?

それならウヨ達は内容を理解できないんだから
監督の配慮が足りなかったとしか

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:47.32 ID:lxaGbgFO0.net
>>986
ウヨは英語得意やで
「Japanese general adult man」とか「chosen by voters」とか

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:29:31.27 ID:RHa1aVwK0.net
>>966
その珍獣が今日本の保守として幅を利かせて主流派になってるから
こういう作品を作ろうってなったのに
そこでまだ人にみせられる穏健派を呼ぶべきって話はおかしい

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:45:48.91 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/863/686050334.html

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:51:21.37 ID:Ef1BotXRd.net
監督の反論動画に対する反論

URLが貼れなかったから一部抜粋



映画祭への出品をするのも、一般公開をするのも問題ではない。た
だし、その前提となっている「合意」を反故にしていることが問題なのだ。
また、「商業利用する」ことは、一言も聞いてない。
もし、商業利用するのであれば、誰もインタビューを受けていなかったはずだ。少なくとも、トニー氏、ケント氏、藤岡氏、に確認したところ、全員が同意見であった。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:52:52.64 ID:TKdLJ57i0.net
映画の「一般公開」って普通は商業上映のことちゃうの?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:52:53.99 ID:lxaGbgFO0.net
>>990
ええーと、全員記憶喪失なんやろか?
不思議なこともあるもんやなあ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:54:34.96 ID:Ef1BotXRd.net
反論は監督の反論動画の文章に対してその内容について書かれ、それを抜粋しています

また、ケント氏や櫻井よしこ氏は、日本でも有名なセレブリティであり、この様な方々を「商業利用する映画」の宣伝に「無料」で使えると考える方が常識を逸脱している。
もし、彼・彼女らに他の映画の宣伝や、そのための画像を使う契約をすれば、数百万円〜数千万円、2人合わせれば億の契約料になる可能性もある訳だ。
それは、騙して「タダ」にしようと試みたのがこの出崎監督である。これが、もう一つの問題である。


再度、どこにも「商業利用する」とは書かれていない。
YouTubeに公開するのも、ニコニコ動画に公開するのも「公開」である。
料金を取って「公開する」とは、どこにも書いていない。「多くの人に見て貰うため」であれば、無料で公開する方がより多くの人に見てもらえる事は明らかだ。
完全に出崎監督の詭弁以外の何ものでもない。

出崎氏はフィルムの公開前に完成したものを私に見せるとの約束をしていた。
そして、それが私の意図と違う使われ方をしていた場合は、私が「フィルムに対してどの部分がどのように不満であるのか」を完成したフィルムのクレジットに喜んで追加するとしていた。

しかし、公開前には我々の誰にも完成したフィルムを見せることはなかった。
そして、突然、「釜山映画祭で公開する」というメールが送られてきたが、これは明確に「合意違反」である。
自己中心的な言い訳に過ぎない。

これは、「文化的大人の礼儀」として大学生が目標を設定し、それを完成したのであるから「おめでとう」と言うのは当然のことである。
こう言う理由で、この時点でも「公開前に見せる」という約束を守っていない段階ではあったが、その完成させたことに対しての「おめでとう」である。

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:57:37.91 ID:J2YOgPMH0.net
こいつらいっつも検討してるな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:22:31.88 ID:abnZkXfj0.net
騙されて出演したの一点突破って正直観客側からしたらどうでもよくね?
騙されて意に沿わないことを言わされたってわけじゃないなら監督の勝ちだろ
ファクトチェックして間違ったこと言ってたなら素直にごめんなさいすればいいのに
なんで訂正しないのか不思議でしょうがない。 間違いを認めると死んじゃう病気なのかな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:23:41.02 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏ね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:24:31.16 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏ねよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:25:31.35 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏ねば

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:26:46.91 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏んで

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:27:51.43 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏ねや

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:41.96 ID:ojE14TV60.net
糞楳田氏ね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200