2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍さん「元気で意欲のある高齢者が70歳まで働けるよう法改正する」 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:23:17.38 ID:MfTvmHnM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
時事通信
 安倍晋三首相は30日、急速な高齢化の進展を踏まえ「70歳までの就業機会の確保については、労使など関係者の声を十分に伺った上で、元気で意欲のある高齢者の活躍につながる法改正を目指す」と述べた。

 首相官邸で開かれた、1億総活躍と働き方改革に関する会合で発言した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019053001174

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:23:36.55 ID:cbiqp2r4a.net
「俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない」




「俺は嫌な思いさせたくないから
それにお前らが嫌な思いしていたら
俺の心はきっとすごく痛む
だって全員大切な仲間だし
大袈裟に言えばお前がいてくれることに感謝している
それはリアルもなんJも繋がりは同じだから
つまりお前らに対して友情を感じている」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:24:36.82 ID:wuaKF6M70.net
法を改正したところで老体が働ける体になるわけねーだろ
60代ですでによぼよぼじゃねえか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:15.47 ID:jL/ZWALS0.net
>>2
上 一般国民に対して

下 安倍友に対して

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:51.13 ID:YK1ucalH0.net
○高齢者が70どころか一生働かないといけない社会にする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:25:53.60 ID:vQUTkaow0.net
物は言いようだなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:26:13.38 ID:o9Q6pPCn0.net
この国を脱出して外国に住むならどこがいいんや?
シンガポールとかか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:15.73 ID:vQUTkaow0.net
>>7
残念ながら日本人が一番暮らしやすい国が日本

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:21.79 ID:3cijReMYK.net
◆安倍政権による年金「80歳支給開始」 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558432946/
◆安倍政権で“年金改悪”の恐れ 狙いは「80歳」での支給開始[日刊ゲンダイ 2019/05/21]
 もっとも、安倍政権が思い描いているゴールは、そこではない。
『安倍首相が議長を務める』「人生100年時代構想会議」の第1回(2017年9月)でキックオフの『プレゼンテーションを任された』
英国ロンドンビジネススクールのリンダ・グラットン教授は、驚くべき発言をしている。
 「70歳または80歳になるまで働くことを考えてみてください」
 「80歳まで働くことを考えるとき、(中略)仕事を続ける理由は十分にあるのです」
 『グラットン教授に口火を切らせたのは、政権の意向にマッチした考えを持っているからだろう』。
だとすれば、『雇用義務化の終着点は80歳。年金改悪のゴールも「80歳支給開始」ということになる』。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:31.84 ID:5ingpOb6M.net
平均寿命は84歳くらいで
老後の生活は14年だけど
年金は4年くらいか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:28:56.52 ID:O4QTwHTaa.net
お前は死ね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:02.09 ID:3cijReMYK.net
>>9
◆@emorikousuke:
 年金制度の限界を認め、国民に自助努力を呼びかけだしたお偉いさんに一言。
 人生100年時代の蓄えを!言われても、その蓄えとして年金払っとるつもりだったんだが‥?
◆@mysogynyshine:
 「国民の自助」 女性の平均年収276万円だよ。
 どうやったら貰えもしない、貰えたとしても元も取れない年金を毎月16000円払いながら
「自助」出来るほどの金が作れるんだよ。
 物価しらねぇのか?算数できねぇのか?戦闘機買うんじゃねぇよ。ふざけんなよ。
◆@lMHrPNiBiJMFC6Q:
 自動車免許は70歳超えたら機能が鈍るから返納考えろと言い、
一方 70歳超えても働かせて年金は出さない、保険料は取ろうとする。
 こんな矛盾ない。
 認知機能が低下してるなら仕事だって同じ 過疎地では仕事に車は命綱。
老人は引きこもりになれば良いのか、それとも死ぬまで働けばいいのか、どっち?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:10.84 ID:WI4LDbmX0.net
安倍さん「元気で意欲のある高齢者が70歳まで働けるよう法改正する」
俺「うん」
安倍さん「だから病気や意欲が無く働けない高齢者も70歳まで年金は出さない!
     インフレ政策してるけど年金は減額!生活保護も減額!そして増税!
     でもインフレ政策だから公務員給料は倍増!」
俺「は?」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:30:31.25 ID:GR1zP8yVd.net
二度と自民党には投票しちゃいけない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:32:00.33 ID:Vjg9L8gr0.net
働きたいんじゃなくて
アベノミクス不況で働かざるをえない状況なのでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:32:27.11 ID:C9tvAkcb0.net
年金払えないから70歳まで働け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:34:52.93 ID:GGoybLVt0.net
やる気の無い者が昔のように55歳で引退できる制度や社会も作って下さいよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:37:24.78 ID:+H07Kh8n0.net
つまり70まで働かないやつは自己責任と

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:39:23.88 ID:Xo48iO1M0.net
安楽死はよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:40:31.24 ID:Z5KKdQ/H0.net
山本太郎

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:40:51.34 ID:woYRhIoB0.net
>>17
これ、

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:43:52.90 ID:aqmMOqIC0.net
元気も意欲もない高齢者を働かせる法案

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:44:46.57 ID:UqJMbMNX0.net
元気で意欲のある安倍さんが70歳まで支配者でいてくれる喜び

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:46:36.89 ID:037zgGkoM.net
病気で意欲のない老人はどうなるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:48:40.66 ID:IRow3sjE0.net
お前は一刻も早く引退して老人ホーム入れ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:51:06.51 ID:kH2uhbFFx.net
日本中暴走車で溢れかえる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:07:53.96 ID:QVk1You5a.net
母親働かせろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:09:01.97 ID:T9LIcJ6p0.net
70歳はともかく
働けるまで働いたほうがいいぞ
ボケて悠々とした生活なんかないぞ
生きるしかばねになるだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:23.16 ID:pROFVVy/0.net
割と本気で働ける環境があるなら死ぬまで働いた方が良いと思う
変に宗教にはまるよりはね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:59.75 ID:rlURZYNe0.net
そんなやつは形は動あれ現状でも働いてるよ
そうじゃないやつを働かせたいだけだろうに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:25.18 ID:RQgdziOdM.net
元気で意欲あったら、黙ってても働くだろ
元気があるのに働き口のない、35--50代の人なんとかしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:21:36.41 ID:zSCMueNl0.net
高齢者なら家事や簡単な日曜大工できるだろうから幼稚園で遊び半分に雇えばいいのに
宅間みたいなのが攻めてきても盾になるし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:59.78 ID:qf3qg9FpM.net
選挙後は新しい判断で80歳まで働けるようになります

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:31:48.58 ID:/V3SoNgs0.net
病気で意欲が無い高齢者も働かないと生きていけなくなるからだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:40:45.57 ID:PHuPNsHK0.net
>>7
金が余ってるならどこでも行けるだろ
そうでないなら就労ビザ取りやすいとか永住権の条件が緩い国でなきゃ金が尽きて出戻りだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:46:49.74 ID:nZaj/75t0.net
百害あって一利なし 地獄の安倍政権

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:29:12.31 ID:DnuzZall0.net
元気(お上認定) 意欲のある(と閣議決定) 高齢者
ジャップ「日本に生まれてよかった」

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200