2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国父さん、エリート上級国民のための自転車専用高速道路を建設 [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:57:30.04 ID:RXC/DHNt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
http://pic.people.com.cn/NMediaFile/2019/0530/MAIN201905300831000163676272074.jpg
http://pic.people.com.cn/NMediaFile/2019/0530/MAIN201905300831000170701541771.jpg
http://pic.people.com.cn/NMediaFile/2019/0530/MAIN201905300831000171357594568.jpg
http://pic.people.com.cn/NMediaFile/2019/0530/MAIN201905300831000175544740031.jpg



北京市初の自転車専用道路、「高速走行や電気自転車は不可」―中国
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5384574

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:57:55.41 ID:9zFXEpeed.net
ウンコ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 20:58:37.61 ID:AjM1ZeBAM.net
サドルをカッターで切るのは素人
上級者は画鋲で穴をあける

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:58:48.46 ID:mpa2egnY0.net
いいな
電気自転車がダメなのはなぜだろう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:59:15.97 ID:qu1LbkvZa.net
タイムトライアルごっこしちゃ駄目なのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:59:38.16 ID:DG/z1VTT0.net
これは観光したいわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:00:00.43 ID:b4f5f3Uf0.net
高速走行は不可な高速道路?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:05.63 ID:AbgpGjy60.net
>>4
向こうのはアシストじゃなくてガチの電動だからじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:40.03 ID:fU3m3oygd.net
健康志向の現代では最高だろこれ
好きなだけまっすぐサイクリングできるとか
下手なジムよりストレス解消になる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:01:47.73 ID:o6ZSrtWs0.net
将来管理するコスト大変だろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:04:03.43 ID:QpxpT1Qa0.net
うらやましい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:04:06.41 ID:Y80eHhgcd.net
>>10
田舎から農民を二束三文で連れてきて働かせるだけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:04:19.06 ID:4cQMLTUa0.net
これポケモンのサイクリングロードだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:05:16.96 ID:UruwIfuvd.net
クギ撒きが捗るな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:05:19.41 ID:AUsSqIeM0.net
秘境と秘境をつなぐのもアリだしチャリだから自動車用では不可能なカーブも可能か
いいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:05:26.86 ID:b4f5f3Uf0.net
マジレスすると結構怖いと思う
この幅で対面通行するからスピード出すとすれ違い時に怖いし
ちょっと混んだら追い越しも満足にできなさそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:07:00.39 ID:p9WdmU37a.net
陰が欲しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:08:09.43 ID:mxIhot85a.net
米中貿易戦争とか関係無いのか?

中国人旅行者は増え続けてるしどうなってんだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:09:07.74 ID:LOU3XnRt0.net
北京行ったときは無駄に区画が巨大で、歩けるスケールの都市じゃないって印象が強かった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:17.72 ID:bzBwTbLt0.net
こんな幅で中国のチャリの量さばけるん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:10:32.57 ID:82SjT+kF0.net
電動自転車禁止ってあっちじゃもう庶民は普通の自転車乗ってないんだろ
欧米かぶれの上級国民専用は間違ってないかもな、でもスポーツ車乗って15km制限守れるかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:12:34.38 ID:bOnG+eTU0.net
15キロは辛いな
少し漕いだら20はでる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:04.07 ID:L5NNZbSj0.net
爆発しそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:13:46.81 ID:/LDbOW7j0.net
タイもでかい自転車専用道作ってたな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:18.11 ID:1q5/7RjL0.net
京都にも45km信号ゼロの自転車道があるぜ。
http://www.fuune.jp/%E6%A1%82%E5%B7%9D%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%91.JPG

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:14:25.65 ID:Fti5nFIR0.net
救急車来れないし設計的に色々思い切ってるな
衰退した後ひどい寂れ方してそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:15:37.39 ID:l9R9UVYJ0.net
>>18
2017年の資料だけど貼るな?

https://imgur.com/n6hMwGR.jpg

中国の全人口  約1,300百万人
香港の全人口  約 7百万人
台湾の全人口  約23百万人

それぞれ割って割合確かめてみ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:16:19.82 ID:0Urnfgyw0.net
>>1
cities skylinesで見たわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:07.70 ID:aoI+F5qM0.net
しまなみ海道があるじゃないか
でも橋に若干の段差があるのを直して欲しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:11.73 ID:1q5/7RjL0.net
飽きられるとこうなる。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3101823,140.4139617,152m/data=!3m1!1e3

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:22:58.18 ID:BibI5bDf0.net
先進国にあって日本にないインフラといえばこれだわ
先越されて情けねえなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:47.96 ID:jA5e+KCm0.net
ジャップが新幹線もう一本通すかどうかみたいなちんけな事延々やってる間に海上道路作ったりチャリよう高速作ったり凄いな
羨ましいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:25:11.40 ID:yXVExPmj0.net
>>25
これ桂のあたりで必ず迷って絶対嵐山たどり着けないから嫌い
八幡より南は快適なのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:26:26.36 ID:m4WbX02o0.net
>>30
うわー千葉かよ
サイクルロードだったのかこれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:27:13.15 ID:1q5/7RjL0.net
>>33
9号線の西大橋を出発点にすればいいよ。
それかくいな橋のあたりから鴨川経由。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:28:22.24 ID:F9wvvI5S0.net
チャリを認めたって事は先進国だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:28:33.17 ID:0Hqf4tkK0.net
>>1
こんな単調な一本道で逃げ場の無さそうな所を走らされたら気が変になりそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:29:17.20 ID:Qzlv/dK4M.net
>>3
青森県民レベルの陰湿さね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:48.55 ID:F14iIk5l0.net
皇帝専用道路みたいやね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:35:38.00 ID:TQ+B+VNS0.net
ママチャリ専用道路やん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:37:04.03 ID:pROFVVy/0.net
土地が広大だけど田舎に行ったら道が整備されてないもんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:31.49 ID:qT/3L0X/a.net
ドイツとかにもあるんだっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:28.98 ID:t9z3vkcy0.net
さすが先進国
土地にも余裕があって羨ましい
日本じゃ永遠に実現しないだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:48:35.23 ID:5sA60uUxM.net
日本も本気で考えたほうがいい
そろそろ原油買えなくなるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:59:46.08 ID:KPxtgVwt0.net
都心からの脱出ルートにこれ欲しいわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:13:21.56 ID:urTlcXgL0.net
>>25
関東には170kmのサイクリングロードある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:24:12.07 ID:2KZAU3W/0.net
日本には宇部興産専用道路があるから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:30:19.79 ID:1q5/7RjL0.net
>>46
信号があったら台無しなんだぜ。
あとは都心までの距離な。
京都駅まで10分の出口がある。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:30:49.97 ID:NDrFHGLL0.net
トイレないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:32:33.02 ID:eLl4UvEg0.net
>>10
4輪車より負荷は低いだろ

51 :マン汁加湿器 :2019/05/30(木) 22:33:11.91 ID:hFWN+44Va.net
これ走るために海外から人来るんじゃね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:36:57.43 ID:OvgukHXg0.net
>>25
八幡から木津がめっちゃ省略されててワロタw
行程の半分以上は八幡〜木津だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:40:08.59 ID:cv4z2vXC0.net
日本は地下に歩道路作れば飯塚テロ事件とか起きないで済む

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:41:14.08 ID:mdNUhk+t0.net
>>1
捏造スレタイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:48:29.01 ID:/LDbOW7j0.net
>>46
年寄りも犬も歩いてる狭いやつな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:50:01.08 ID:C+CRdEDC0.net
東京にも作れ

新宿〜豊洲 10km 30分
銀座〜豊洲 4km 12分
渋谷〜六本木 2km 6分
浅草〜お台場 9km 27分
練馬〜赤羽 8km 24分
元町・中華街〜本牧 3km 9分

なんなら、有料にしてバス代と同じくらい取っても需要は十分あるべ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:50:03.40 ID:XUvEjh200.net
整備されてて美しい街並みだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:53.07 ID:JKUpSSega.net
絶対、自転車と見せかけて電動パイクで通るやつが出てくる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:11.85 ID:hxCMAT+Pr.net
>>48
信号ないよ、道も京都より広いし
京都駅付近は都心じゃないでょ
河原町辺りでしょ都心は
そもそも都心までの距離って意味がわからないね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:26.99 ID:urTlcXgL0.net
>>55
桂川よりましじゃん
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pottering/20160906/20160906220404.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:20:35.24 ID:PRmzytrA0.net
超無駄

日本みたいに将来借金に苦しむぞ

中国も馬鹿になったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:21:44.59 ID:PRmzytrA0.net
>>10
コレ
中国も馬鹿になったな

公共投資は投資なのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:23:22.04 ID:zvnvyiMJ0.net
>>10
自転車が走るだけなら大して痛まない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:24:24.58 ID:gp0FI12U0.net
中国ってちょっと前まで自転車の国だったよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:25:05.45 ID:zvnvyiMJ0.net
>>56
自転車道を高架で建設したとしても自転車を止める場所がないと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:34:00.07 ID:A17+VKtL0.net
>>63
寒暖の差と雨風で普通に痛む
自転車専用道路は、ひび割れをゴムで埋めていかないといけないので保守に金かかる

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200