2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東海の金子社長「2027年のリニア開業は無理ぽ」 [668970678]

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:43:42.60 ID:IimRxGn/K.net
>>106
◆金銭面でも、止まって考える余裕がない
 総工費9兆円で品川〜新大阪を結ぶ計画だが、名古屋までに5兆5000億円が投じられる。工事のピークには年間のリニア投資額が6000億円になる見通しで、
『名古屋まで開通した27年、JR東海の借金は5兆円に…もし1年延びれば、千億円単位で総工費が膨らむ危険』
…当然、開業で得られるはずの収入も入ってこない。
 名古屋開通後、そのまま大阪への工事に突き進むことは財務的に難しい。
そこで8年間はキャッシュフローを借金返済に充て、3兆円まで借金を減らし、再び大阪に向けて着工する。そのため、大阪開通は45年を計画する。
しかし…リニアが品川〜名古屋を40分で結んで、どれだけの人が利用するのか。
 さらに採算性を疑うのは、『自ら「赤字事業」と認めた過去がある』からだ。
13年、記者会見で社長(当時)の山田佳臣が、リニア計画は「絶対にペイしない」と答えた。
 ちなみに、リニアの開発を日本と競っていたドイツは、中国・上海で『リニア鉄道を実現しながら』、『08年に国がリニア撤退を決めた』。
コストが予定額を大きく超えることが分かったからだ。

総レス数 215
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200