2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バスケットボール」はなぜ日本ではマイナーなのか。攻守の切替が早く戦術も多彩でこれほどダイナミックかつ緻密なスポーツはないのに [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:17:21.26 ID:NMoijRes0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
バスケットボール女子日本代表、今年最初の国際強化試合に向けた代表15選手を発表

「東京オリンピックでの金メダル獲得」へ向けた第一歩
5月31日(金)、6月2日(日)の2日間、茨城県水戸市で開催されるバスケットボール女子日本代表の国際強化試合
『三井不動産カップ』の登録メンバーが本日発表された。昨年の女子ワールドカップで世界4位となった強豪ベルギー代表を迎え、
今年初めての試合に挑む。
今夏の開催が予定されるアジアカップでの4連覇、さらに来年の東京オリンピックに向けて、先月から合宿を重ねている日本代表。
ヘッドコーチのトム・ホーバスは今年のチーム強化について「より大きく、速く、経験があるチームにしたい」と意気込む。
東京オリンピックでの金メダル獲得という高い目標を実現するために、
まずは最初の大会で日本代表が目指すバスケットをどこまで遂行できるかが問われる。

https://basket-count.com/article/detail/22694

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:37:35.14 ID:sGnVTDv/0.net
関係ないけど始めに野球のルール決めてプレイできるまでチーム鍛えた奴凄いよな
素人だとなんもできんやん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:22.50 ID:yegEnpf0d.net
身長あれば有利なスポーツなんかジャップで流行るわけねえだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:23.61 ID:uMSmhhlQ0.net
>>397
バスケアンチがサッカーファンなんじゃなくて
お前がサッカーアンチってオチじゃん
きっしょ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:24.19 ID:DYeuuzHCd.net
バックパス
30秒ルール
5秒ルール

これ、いるか?
なくした方が絶対面白いわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:58.00 ID:5k+8wMcY0.net
バスケ板の奴ら190センチくらいの筋骨隆々の黒人をかわいいとか言ってるからな
俺もちょっと分かるけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:11.44 ID:ZtecRQKSa.net
双方100点以上とるって
これもう欠陥ゲームやろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:17.41 ID:XvZp2rEO0.net
体育でやらされるイメージがあるからだろうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:23.29 ID:XnqAkGSFd.net
3Pが世界一上手い奴に、打たせないように守ってしまうと
簡単に中に入られて点取られる。
ほんならドフリーにした方がマシじゃね?ってい戦略

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:38.97 ID:iRUTyYAP0.net
>>401
それじゃ味方側のコートでパス回しされて試合動かんからつまらねーだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:54.21 ID:GNTw0tvL0.net
>>391
https://youtu.be/8zpmigCh0Aw

ハーデンとかな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:59.56 ID:gM2ZJkUR0.net
今ダンクと3P以外で点取らなくなったんだっけ
あと試合終盤ファールしまくるのが醜い

サッカーはボール一つあればどこでもやれるけど
バスケはゴールが無いと練習にしかならん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:20.56 ID:gi2AsTKs0.net
みんなちっちゃいから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:20.76 ID:/13hg58A0.net
>>398
クリケットから野球にしたにしても頭沸いてるわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:23.31 ID:BILliPZh0.net
1試合で呼べる客数が少なすぎて興行として成り立たないからじゃね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:26.42 ID:DYeuuzHCd.net
>>406
サッカーじゃ普通だろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:41.14 ID:eB21ECci0.net
>>389
それだよな
知り合いにめっちゃバスケ好きなチビいるんだけど
こいつはこんなにバスケ好きなのにバスケの1番の花形プレイであるダンクシュートをすることは一生ないんだろうなと思うと本当にかわいそうだ
サッカーなら頑張ればオーバーヘッドの真似事くらいならできるもんな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:44.33 ID:vxtJzXYpa.net
アメリカ発祥のスポーツで唯一世界的に人気あるのがバスケ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:45.69 ID:nmwFQ56h0.net
見てる感じがバレーと一緒なんだよな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:00.48 ID:BtIsqvFlr.net
3P打つだけかつ巨人が大勝利なだけの球遊びなんだが??

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:24.62 ID:wv65nfaR0.net
マイケル・ジョーダンの一発屋だったな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:43.85 ID:iRUTyYAP0.net
>>412
サッカーのボールキープして時間稼ぐやつほどつまらない試合はないわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:54.03 ID:4wKYbO3P0.net
単調&化物長身フリークスばっかで一般人とやってることが違いすぎる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:02.94 ID:6nCumQc6a.net
>>385
結局4連敗したのか
俺もこの動画最近みたよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:14.52 ID:GNTw0tvL0.net
>>408
今のルールでファウルゲームするかなあ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:19.34 ID:OIrlJE4+0.net
>>405
で、カリーに決められると
勝つの無理ですやん
KDいたらどうなってたんだよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:25.40 ID:DYeuuzHCd.net
>>414
バレーも一応アメリカ発祥じゃなかっったっけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:48.33 ID:454x5Pa30.net
大体ボールが重くて嫌だよな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:43:18.53 ID:AcXf967lr.net
プロレベルなら身長ゲーではないだろうけど
中学高校までなら確実にデカい奴は強い
ただそれだけで勝敗が決まるわけではないと感じる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:43:38.42 ID:X8KFpvCpa.net
NBAがあるから無理すぎる
どうしても向こう見てまう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:43:53.46 ID:YQsZpM0o0.net
技術以上に身長や体格による運動能力が大きく絡んで国際的な大会での展望がないからじゃないの
サッカーみたいにやるのは面白いけど見てる分にはつまらない球技がここまで伸びたのはそこをクリアできる要素があったからじゃないか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:24.23 ID:vxtJzXYpa.net
NBAのガードも185くらいのやつなら結構いるからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:50.82 ID:DYeuuzHCd.net
>>418
バスケならオールコートディフェンスがデフォにすりゃすぐ取れるだろ
どうせ選手交代無制限なんだから
ってか身長ゲーにしない唯一の方法ってそれだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:45:23.08 ID:76xJ/ve4x.net
プロ化が後発だからしょうがないね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:46:16.03 ID:TAKEd/Bj0.net
ドリブル下手だから辛かったわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:46:41.06 ID:v8VXAjOH0.net
バスケ自体に理由があるのよ
ラグビーもそうだけど

そういうのはもう無理なんよね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:47:02.52 ID:PhogZcnI0.net
普通に人気スポーツじゃねえの
サッカー野球に次いで3番手ぐらいだろ
プロリーグもあるし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:47:47.39 ID:ui6T3R6sM.net
むしろ欠陥ルールだらけなのはサッカーのほうだよな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:47:51.00 ID:EpkEAwE30.net
k-1も身長210cm超のセームシュルトが現役のときはマーク・ハント3分間ぼこぼこにして最後後ろ回し蹴りで決めたりとかド偉い勝ち方してたけど興行は盛り上がらなくなったからな
そもそもデカい方が勝つことを日本人は望まない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:47:55.46 ID:XnqAkGSFd.net
>>422
この動画では、自爆凡ミスが無かったら勝ってたと納得出来る解説だった

まあウォリアーズは単純にプレイヤーが強すぎるから仕方ないけど
日本バスケはこの動画から得られるものがめちゃくちゃあると思うわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:48:08.68 ID:/ky0+0KH0.net
Vリーグ好きからしたらプロ化成功して羨ましい
プロ化前のバスケには観客数的にも良い勝負くらいだったけどここ数年で一気に抜き去られた感ある

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:48:20.09 ID:iRUTyYAP0.net
>>429
パスしないでずっと持ってたりできる時点でオールコートとか意味なくね?
強引に奪いに行ったらまずファールになるし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:48:32.78 ID:/Y+U3exp0.net
日本人はチビだからに決まってるだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:48:47.02 ID:gK0Eqx2Ra.net
高校生レベルの試合の審判のレベルがめちゃくちゃ低い
審判ぶん殴った留学生いたけどそういう人間が一人ぐらい出ても仕方ないわなってぐらいダメ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:18.61 ID:wD+M2ygl0.net
欠陥スポーツだから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:23.23 ID:R5C1hq0a0.net
練習がきつくてトラウマ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:28.97 ID:vxtJzXYpa.net
日本でやる分には180↑あるだけでも結構なアドバンテージあるんだけどな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:38.62 ID:ABMZ7/uc0.net
最近の傾向はでかいのをゴールしたにおいて、外からスリーうちまくったらええねん
なんやろ
大味になったよね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:50.11 ID:7v3c0Jgc0.net
何回かNBAも見に行ったことあるけど
バスケは面白さがわからねえわ
そもそもゴマ粒みたいにしか見えねえし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:14.20 ID:UleIs6Ud0.net
今結構盛り上がってんじゃないの
世界の強豪に通用するかは知らんけど

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:36.48 ID:bu2LZNVi0.net
身長

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:56.02 ID:GNTw0tvL0.net
>>433
集客力もあるほうだろうね
箱のキャパは小さいけど

日本のスポーツでリーグ戦で毎試合3000人集めるスポーツそうそうないわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:43.94 ID:GU1G0pxvp.net
野球もそうだが見てて単純につまらん
何が面白いのか本気で理解できない
サッカーのように一点取られただけでも絶望するような緊張感がまるでない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:52:16.07 ID:50TBBevt0.net
屋内スポーツはすべて陰気臭い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:53:01.11 ID:4Ma2TgRu0.net
ザイオン・ウィリアンソンが凄いんだろ?
10〜15年スパンでNBAにフィジカルモンスター現れるよな
シャック→レブロン→ザイオンか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:53:53.29 ID:DYeuuzHCd.net
>>438
じゃあ「バックパスはありだけど、自陣では5秒以上一人がボール持てない」のルール付け加えればいいな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:53:59.26 ID:B1spTZ030.net
>>451
オデンを忘れないで

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:09.99 ID:DTlq84aqa.net
>>411
寧ろ選手少ないからコスパはいいと思うで地味に試合多いし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:14.53 ID:PGzpjUMR0.net
>>444
お前が鋭く攻めていってもいいんだぜ
NBA期待してるわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:19.81 ID:XnqAkGSFd.net
バスケは経験あれば見てて楽しいよ
将棋とダンス対決を合わせたようなもんだから
サッカーや野球の見方とは違う

お、そうきたか!ってのを一手ごとに見るゲーム。
攻守の気持ちになって予想するカタルシスなんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:54.72 ID:GuDNYWRc0.net
サッカー部:35
野球部:25
バスケ部:20
その他陰キャ部合計:20

学園勢力図はこんな感じでそこそこの勢力はあるのにな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:57.46 ID:4Ma2TgRu0.net
>>453
確かにあいつもモンスター枠だったわ
怪我しすぎなんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:07.74 ID:/ojmiDxD0.net
身長がデカイ奴が強いだけ
少なくとも日本の中ではそうなってしまう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:27.10 ID:QBdBdLZ00.net
見たことすらない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:37.61 ID:iRUTyYAP0.net
>>452
それならいいかもな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:38.90 ID:Oantj/bL0.net
穴の開いた網に皆してボール入れるとかアホかな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:05.80 ID:vxtJzXYpa.net
>>451
ヤニスもフィジカルモンスターじゃね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:23.03 ID:QlWNGgr0M.net
>>449
一発逆転がないサッカーはつまらん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:46.87 ID:0S20v2ISa.net
学校体育の時間では一番好きだったけどバスケ
でも、見るのはあんまりだわ
去年、楽天のNBAのお試し入ったけどハマらなかったな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:57:34.62 ID:iCj80Rh+0.net
たとえばソールの厚さが1mくらいある靴履いてもいいの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:57:37.78 ID:yQiecsE20.net
日本では身長で全てが決まるからな
アイバーソンみたいのは絶対に出てこない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:58:53.12 ID:Lau+ybk+0.net
1得点が安いから終盤しか盛り上がりがないだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:59:10.82 ID:4Ma2TgRu0.net
>>467
でもアイバーソンめっちゃ腕長いからなぁ…
日本人であの腕の長さは難しい
ネイトロビンソンはほんと凄いね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:59:26.13 ID:DYeuuzHCd.net
もしサッカーに、「ペナルティエリア外からのシュート(FK・CKは除く)は2点」ってルールができたらどんな風に変わるんだろうな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:04.80 ID:cUcbFfWn0.net
190の奴がそもそも少ないだろ
170じゃ流石に無理だ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:08.79 ID:K7zY2Kkc0.net
デカイ奴らがなぜかちっさいコートでドタバタやってるのがなあ
一回サッカーグラウンドより一回り小さいぐらいののコートで10vs10とかでやってみてくれや

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:11.66 ID:bSAT3uP30.net
>>466
良いんじゃない?厚くなればなるほど怪我しやすくなると思うけど

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:20.14 ID:M0CKbSOz0.net
>>469
プロフェッサーとかもそうだけど腕の長さって重要だね
どんだけスキル磨いてもアジアンじゃプロフェッサーにはなれねーわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:31.06 ID:+yXj94e20.net
バスケは実力が全てだがサッカーは半分運ゲーだから

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:37.64 ID:Ds6zoAQoa.net
日本では身長ゲーみたいに思われてるけど
人種の違いから来る腕の長さの方がたぶん影響大きい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:13.96 ID:M0CKbSOz0.net
>>472
バスケは50vs50が元祖だから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:26.88 ID:AZ7GuWQAd.net
1試合に対する1ゴールの重みが小さすぎて爽快感がない
どっちのDoT攻撃が有効だったか数十分かけて検証してるっていうか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:02:44.53 ID:jwhOZNiV0.net
プロが盛り上がるとプロが稼げるようになる
プロが稼げるようになると人材が集まりやすくなる
日本のバスケはこれからよ
プロ野球ってバケモノが壁になるだろうけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:02:57.93 ID:KfJ2+1dC0.net
>>475
実力(身長)なのがな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:03:40.26 ID:spgq85jT0.net
デカくて素早くて3ポイントを決められる

というオチになってしまった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:03:51.89 ID:e1wnbrjS0.net
嫌儲で知ったけど
今ってただ3ポイント打ち合うだけのスポーツになってるんだっけw
まぁ突き詰めればそうなるわな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:23.15 ID:RsdSR+NK0.net
野球の視聴率が5.5%だったらしいね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:05:09.54 ID:+yXj94e20.net
>>480
身長が全てじゃないぞ
ただ日本人がフィジカルの強さを何一つ持ってないってだけだぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:06:06.30 ID:x8ZI2vGpd.net
アメフトとバスケを融合した球技ってあったら面白そうなんだけどな
タックルあり防具ありでゴールはバスケのゴール

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:06:13.34 ID:aP7rC10W0.net
>>472
それもあるな
競技が要請する身体的要素の第一と第二が乖離してる
絶対的に高身長が有利なのに、ずっとダッシュとターンを繰り返すアジリティが第二に要求される
結果、「デカいやつらが狭いコートでドタバタやってる」になってしまう

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:06:13.72 ID:DAzeYw6d0.net
部活動としてはめちゃくちゃポピュラーだろ
何が不満なんだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:07:13.67 ID:0OqUisnPr.net
スラムダンク人気に乗っかれなかった協会のせいだろ
あの時プロリーグ作ってたら今よりは客入ったろうに

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:07:52.58 ID:Vnw5zIIWa.net
助けてー、糞.価の犯罪者が岩倉で放火していまぁーっすぅw
ほんと糞.価は放火魔だなぁw
キリスト系の人を集団で嫌がらせしたり、キリスト系の小学校を邪教とか言いながら襲撃して人564しているのも糞価でぇーすw
ほんとカルト糞価は犯罪集団だなぁw

カモンベイベー糞.価なのぉぉぉぉお?!w

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm33804341

ねぇ、ねぇ、う●こ的でキ●タマ●コ的で金的でキチゲェー的なヤク中糞価クソジジイがなんか意味不明なことを言っていまぁーっすぅw

https://www.dailymotion.com/video/xe88jd
(助けてー、頭がイカれたカルト糖質ジジイでぇーすw)

糞.価のカルト野郎が作る洗剤入りのカルト名物w
ヒ素とタリウムもトッピングし放題w
糞.価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw

イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:04.96 ID:TKO53Nhc0.net
Bリーグのショボさで泣きそうになる
アメリカを半端に真似た会場とファン
興行として最低だよあれ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:05.69 ID:Vnw5zIIWa.net
>>1
ヒント

身長

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:26.16 ID:AhdrhyRU0.net
身長ゲーと言うか身長はそこそこあって当たり前
そこから身体能力が重要で頭が悪くても駄目だしハードル高いスポーツだと思うわ
見るのは楽しい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:26.87 ID:1JgdNWbP0.net
巨人揃いのDFをメッシや中島みたい小柄な選手が突破してゴール決められる方が
スポーツとして単純にバランスいいよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:32.88 ID:rxGUS8010.net
まず身長ありきなのがジャップ向きじゃない
得点して当たり前っぽいのが単調すぎる 要はミス待ち
サッカーみたいな変態プレイが少ない 最近はサッカーもアスリート化しすぎて変態は減ったけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:32.91 ID:uJlFvmaI0.net
得点入ってもいまいち盛り上がらない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:09:53.38 ID:+nscwHd00.net
わかった
手を使っちゃいけないルールにすればいいんじゃね?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:10:07.75 ID:TKO53Nhc0.net
>>493
一方でパワーゴリ押しも通用するからな
戦略性も高い

総レス数 982
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200