2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州連合はあるのになんでアジア連合はないの?仮にできたとしたらどうなる? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:04.03 ID:qog9Lx300.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
トルコ、EU加盟から「一段と遠ざかる」 欧州委が報告書
https://jp.reuters.com/article/eu-turkey-idJPKCN1SZ2ZH

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:26.20 ID:qog9Lx300.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
なんで?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:36.05 ID:45gEKYbB0.net
大東亜共栄圏ええよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:37.14 ID:OTaL1uYB0.net
ASEAN

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:56.67 ID:uSIv6RM30.net
できたら多分割とまじで白人が攻めてくるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:58.65 ID:y8oGPEoL0.net
ジャップが発狂して離脱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:16.42 ID:wr2ArzCV0.net
日中韓が仲悪いのは欧米の陰謀だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:37.79 ID:4yyVRURMd.net
中国に美味しいとこ持ってかれる?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:39.44 ID:Z34kY5B40.net
出来たらアメリカが激怒する

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:42.50 ID:BomkJcywa.net
アフリカ連合もいるぞ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:43.16 ID:wbSmovoJ0.net
宗主国様の独壇場

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:52.99 ID:RASAElc6M.net
5ch連合

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:54.48 ID:VeeNLcgL0.net
トルコを盟主にしよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:14.01 ID:tUu0UKcEa.net
>>5
来ねーよ
中国が核を持ってる限り

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:33.88 ID:IUlulYm40.net
東南アジア諸国連合ってのがある

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:38.46 ID:GgoOFHii0.net
国際連合があるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:45.12 ID:jMhqeLee0.net
鳩山由紀夫が東アジア共同体作ろうとしたらアメリカにルーピー言われて降ろされたろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:27:58.99 ID:4yyVRURMd.net
本部 ジャップランド トンキン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:10.50 ID:Ck0CWmNd0.net
日中韓の仲が悪すぎて無理
台湾はどうする?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:21.05 ID:/5X+Wn7M0.net
EUのギスギスっぷり見たら誰も入らないだろう
町内会で揉めてる雰囲気だもん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:23.51 ID:hhniLli10.net
日本が差別主義でエゴの塊だから成り立たない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:36.35 ID:scJvvtEy0.net
日本と韓国が中国の一省になるだけじゃね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:49.17 ID:kkGqdmWl0.net
中国とインドが仲良くできるなら実現しそう
日中印3カ国+αで経済圏組んだらEU終わるやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:58.69 ID:1iifBGvt0.net
東アジアと東南アジアの連合それぞれなかったけ?
しかもどっちの連合も相互作用してた気がする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:02.57 ID:k56gyuAY0.net
一帯一路

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:03.51 ID:Dx3739jn0.net
中国の影響力が大きすぎてバランスがとれないだろうしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:14.34 ID:ORHCENFU0.net
通貨はウォンで統一

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:33.57 ID:tTPWFKcK0.net
できない様になってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:35.08 ID:OTaL1uYB0.net
アホばっかだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:37.59 ID:ooeGX78Gp.net
アジア版NATOが出来るとか言ってたけど
出来たところでアメリカの犬は入会出来ないよね?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:58.15 ID:AY0d+JzE0.net
フロントミッションだとこの辺で組んでたけど絶対無いわなw
https://www.4gamer.net/review/fmo/img/01-08.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:10.42 ID:VISTGAtO0.net
中国がもうちょい民主化してもうちょい付き合いやすい国になったらいいリーダーになれそうだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:16.82 ID:2J8kMzd60.net
中国朝鮮日本で東亜連合できれば
軍事費削減米軍撤退できるから早くやるべき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:23.70 ID:q7nFUSUoM.net
韓国が脱退するって言い出す

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:59.03 ID:VISTGAtO0.net
>>31
ガングリフォンでも似た感じよ
絶対オージー組まないだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:00.08 ID:IZTv3o+l0.net
向こうほど歴史や宗教を共有してないからな、仕方ない人口も多すぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:24.07 ID:uSIv6RM30.net
>>14
中国の核の傘理論あるなこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:24.77 ID:lBwwGiJga.net
>>17
あれはひどかった
一国のトップに対し使う表現じゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:59.52 ID:zvlXqKBb0.net
日本って何か役に立つ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:13.47 ID:673A0c1s0.net
RCEPっていう枠組みがあってだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:16.15 ID:4yyVRURMd.net
EUみたいに基本理念つくっても絶対守らないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:17.47 ID:9hHltUdD0.net
大中華圏

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:38.33 ID:VwFwfm4fK.net
ジャギが邪魔じゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:52.39 ID:6AmICASo0.net
仮にできたとしても今のままのアジアじゃあ
まるで民主的な組織ではないので大国が暴れまわり金で殴り合い
すぐにみんな脱退して集まらなくなるよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:43.95 ID:nVsmAmb60.net
赤混じるから無理

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:49.30 ID:X/tguYE9d.net
アメリカがブチギレ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:52.25 ID:Ee2F+e8HM.net
欧州連合みたらないだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:57.03 ID:TqvZkW7R0.net
ASEANくらいのゆるさでいいんじゃない?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:34:43.12 ID:1q5/7RjL0.net
日本が大東亜共栄圏を作っただろうに。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:11.58 ID:hhniLli10.net
>>33
間違ってるなあ
中日米で半島を撃滅すれば東アジアに平和が訪れる
理想だけで言うなら

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:17.37 ID:Dx3739jn0.net
ウォンも円も元ももともとは圓だしな

>>33
ぢごくのような国家体制しか想像出来ませんが・・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:53.08 ID:95srdbuT0.net
テーペーペーでおk

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:18.01 ID:/7VhCADN0.net
アメリカの犬のくせに威張りくさる糞みたいな国があるせい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:30.22 ID:uSIv6RM30.net
>>50
半島もアメリカの手持ちなんだが

55 :葉、差をら :2019/05/30(木) 23:36:36.47 ID:U/scNUzrd.net
あれだけ揉めたヨーロッパが一応連合組めるのに
アジアで組めないことはないだろう
アジア連合あれば世界取れるのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:48.59 ID:YZUbeePzM.net
>>39
創価みたいにすぐ手のひら返して強いところに引っ付く
ナンバーワンポチ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:36:51.17 ID:/FdqdQEkd.net
アメリカがいる以上ジャップは加盟できないか

58 :埼玉最強ニート :2019/05/30(木) 23:37:01.70 ID:qtBTbdZra.net
自民族が他よりも一段階優れていると思い込んでいる日本人が発狂して全方位を敵に回した挙句ボコボコにされて壊滅しそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:37:03.11 ID:/yhAgIv3a.net
地続きで言語もそっくり歴史的つながりも深いヨーロッパと
言語も文化もバラバラなアジアの土人じゃ違うんよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:37:27.08 ID:+Mx7YCeK0.net
アジアを引っ掻き回してるのが日本なんだよな
日本はアメリカの傀儡国家だから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:37:39.43 ID:b+zixWXr0.net
>>35
中国と同じ仮想敵国だもんな
少なくとも向こうはそう思ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:18.09 ID:X3nlM39t0.net
中国がEUみたいなもんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:19.06 ID:ORHCENFU0.net
アメリカ抜きで世界連合作れば最強だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:31.88 ID:UpLCK+XI0.net
アメリカが介入して戦争させる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:38:53.28 ID:/FdqdQEkd.net
欧州連合本部
ベルギー、ブリュッセル


アジア連合本部
???

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:09.17 ID:6SByWoAv0.net
極東アジアは島国多いし必要に迫られて無いからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:12.61 ID:sZU3Mm7Dp.net
でも日本にはセーラー服反逆同盟があるから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:14.94 ID:EDXrx35+0.net
アジア人は形式上だけでもまとまるほどの知能持ってない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:39:43.71 ID:vxtJzXYpa.net
アジア人が結託したら最強だから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:34.90 ID:n/C8/EcG0.net
加盟国は必ずアジアインフラ投資銀行に出資するアル

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:40.30 ID:aVjSyyYu0.net
EU連合みたいなのってある程度の先進国同士の集まりじゃないと無理じゃないの?
アジアみたいな先進国と発展途上国がごちゃまぜで出来るんか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:43.51 ID:csUnmrCl0.net
>>1
EUがなんだか分かってないだろw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:40:55.26 ID:qK/jf0R70.net
ジャップはテレビでやらないから知らないだけであるんじゃないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:21.98 ID:UXOZC6XM0.net
>>3
リーダーは日本だね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:41:23.79 ID:/FdqdQEkd.net
>>71
アジアの先進国は日本と韓国だけだしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:43.42 ID:uBDBRHly0.net
それ中国のことじゃん

まるで韓国や日本が独立してるみたいにいうのやめてくれる?恥ずかしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:42:45.52 ID:WhPOcsIc0.net
関東連合はあるのに関西連合はないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:43:08.95 ID:DI946xwI0.net
中華包囲網があるじゃない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:43:46.53 ID:yijZXcP70.net
中華の末っ子がグレて里親に出されたんだけど
どうも自分はその里親の実子なんじゃないかと勘違いして実の親族を見下してるらしい
里親側からはキモくていじめられてるのにどうしてこうなったのか・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:12.16 ID:sSKrL6cyp.net
北朝鮮はどうするの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:20.10 ID:a45kHLIb0.net
まとまれるところは既に2000年以上前に統一されて中国になってるから。
ヨーロッパは統一に失敗した中国みたいなもの。
(ジャレド・ダイヤモンドがそんなことを言っている)
他の地域はヨーロッパにおけるロシアや北米や中東みたいなもん。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:44:47.59 ID:GohC+sMdM.net
>>17
あれどの国も本気で取り組もうとしてなかった時点でクールジャパンと一緒だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:45:10.51 ID:+96VvRx00.net
中国がすでに東アジア連合だから
ローマ帝国みたいなもん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:45:40.17 ID:YcJJY0a30.net
中国とは仲良くできそうだけど、韓国とは絶対無理だわ
80年前のこと未だに根に持ってるもん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:46:24.08 ID:FDaPErMEr.net
ASEAN知らんの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:47:31.41 ID:aVjSyyYu0.net
あの中国でさえ直接支配しようとしなかった国だしな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:48:01.82 ID:YZ0/1/l/0.net
キリスト教みたいな共通の価値観ないしEUレベルは無理そう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:49:19.70 ID:+Mx7YCeK0.net
春秋戦国時代の中国=ヨーロッパみたいなもんだよ
この頃は国ごとに言葉も文化も独自性を持っていた
秦の統一王朝により、言葉、通貨、度量衡、法律が共通化された
まさに今のEUそのもの
https://i.imgur.com/DLM6Qj5.jpg

ヨーロッパ文明は中国文明よりも2000年遅れてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:00.17 ID:2hIBps160.net
人口のバランスが悪すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/30(木) 23:52:26.13 ID:WPOk5mNl9
アメリカ包囲網ができそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:24.17 ID:gjifN7TTa.net
構想はあったがアメリカに潰されたろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:50:48.39 ID:bxPfI3rt0.net
面積と人口で中国一国がEUに相当するからな
そんなものは必要ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:31.09 ID:YcJJY0a30.net
中国、ロシア、インド、日本で組んだら一番最強だと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:36.55 ID:BRavPSbB0.net
>>45
コレ
赤アレルギーが激しいアメ公がアジアに赤を残している理由もコレ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:44.97 ID:OJaujyhod.net
中国に利益もってかれる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:54:51.63 ID:KZEe3Afca.net
中国と組むのは無理、韓国と組むのはもっと無理。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:55:45.65 ID:YH++bflV0.net
めんどくせーからとっとと地球ップどもで組めや

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:12.14 ID:ktxnlTdN0.net
その欧州連合が
今ぜんぜん上手く行ってないじゃん
結局のところ、国が一つになる方法なんて
戦争による占拠以外ないんじゃないかと思うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:56:39.89 ID:kb8YO45i0.net
強すぎて戦争

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:57:15.73 ID:7v3c0Jgc0.net
中国それ自体がアジア連合みたいなもんだから多少はね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:58:00.15 ID:MGBpWezH0.net
朝鮮が攻めてくるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:58:37.91 ID:io03bNk/a.net
八紘一宇の精神だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:59:19.84 ID:cQ5DMF470.net
欧州はアジアと違って戦争に次ぐ戦争で懲りてるからね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:59:53.18 ID:OoEJYaLQ0.net
やっぱり陸続きじゃないとキツイんとちゃうん?
イギリスも実際はハブじゃん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:00:07.33 ID:c8KsVg22K.net
文明人のヨーロッパ人にはできても野蛮人のアジア猿には無理

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:13.39 ID:430Ob6MX0.net
中国父さん主導でいいから、安全保障だけは一元化したいねえ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:01:19.74 ID:6SR4k/4aM.net
>>80
みんなで締め上げる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:02:19.31 ID:ZJRc8LjzM.net
1のいうアジアがどこまで?アセアンで我慢しとけよ
インド中国には亀裂が入るように全力工作してあるしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:02:29.08 ID:yFbq2qqWK.net
旧大日本帝国植民地連合とか大日本帝国による侵略被害国の会とか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:03:26.76 ID:J2mBi+6Ca.net
上級白人様が邪魔してるから無理

アジア人は未来永劫白人様の奴隷であって欲しい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:03:41.34 ID:6SR4k/4aM.net
アメリカの父親の
イギリスがあんなボロボロになるとは

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:01.90 ID:rc/rDleF0.net
落ち目で嫌われ者の島国が引っ掻き回すから無理だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:16.01 ID:pLGGqNvG0.net
>>103
中国は2000年も昔に戦争に懲りてる
ヨーロッパは中国よりも相当遅れてるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:04:51.42 ID:tgbWVAVu0.net
日本の侵略戦争と中華人民共和国の建国で不可能になったでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:05:21.73 ID:SrTN9AKUa.net
japexit問題が起こる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:06:21.85 ID:CerEs0JcM.net
>>31
大東亜共栄圏完成していたか!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:07:41.48 ID:WRcepf29a.net
鳩山由紀夫が東アジア共同体を夢想してたけどね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:08:59.63 ID:W0w7lNVir.net
白人同士は争いつつも白人というシンパシーはあるけどアジア人は互いを憎んでるだけだからね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:09:09.40 ID:43seR0A90.net
>>7
普通に日本のせいだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:11:13.14 ID:pLGGqNvG0.net
通貨や法律や度量衡の統一を目的とした地域統合体って、2000年も昔に中国が辿った道なんだよな
クラウゼウィッツよりも2300年も昔に孫子が兵法を考えている
しかも兵站や財政を中心に考える孫子の方がクラウゼウィッツよりも思想が現代的かつ実用的

ヨーロッパ文明は2000年おくれてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:12:09.01 ID:AyCbU6Dy0.net
>>118
コレ、
欧米は白人と言う枠で結束あるけど、アジアにはそれが全く無い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:14:22.51 ID:E1VurGYMd.net
絶対まとまらなそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:15:37.47 ID:pLGGqNvG0.net
>>118
勝手に憎んでるのは日本人だけ
白人に洗脳され、名誉白人を名乗り、同じアジア人種を見下し、敵意を剥き出しにしている
白人にとっては良いコマだろうて

中国人は「反省さえしてくれたら許すよ」と言っているのに、日本人がそれを一方的に蒸し返している
日本が中国にODAを送っていたのは、中国が戦後賠償を放棄したから、そのせめてものお詫び

日本が中国から得た利益なんて数え切れないほどあるのに、恩を仇で返すような真似ばかりしている
冊封体制なんてのも、中国はほぼ無償で他国に技術や富を分け与え、搾取はほぼ無いに等しかった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:15:40.12 ID:DAzeYw6d0.net
なんか昔西欧列強の卑劣な支配から一斉にアジアを解放した孤高の国あったよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:16:37.46 ID:pLGGqNvG0.net
>>121
日本人が勝手にそう思ってるだけ
「自分達は白人の仲間で、名誉白人である日本人以外のアジア人は劣っている」
きもいわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:17:03.90 ID:fMKtiFtf0.net
中華は冊封しか望んでいない
これは永遠に変えられない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:17:59.30 ID:MWn5ttkn0.net
逆だろ

欧州は長い歴史の中でどんどん分裂して再統一されずに今に至る
中国は分裂しても統一王朝が現れる

「統一された欧州」が中国なんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:19:14.24 ID:pLGGqNvG0.net
日本人「アジア人はアジア人を敵視している!」

これは「鏡」な
自分自身がアジア人を敵視しているから、他アジア人もそうである筈だと勝手に思い込んでいる
日本に来る外国人観光客の75%が日中韓台で占められている
日本に来る白人なんてたったの10%程度

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:19:19.86 ID:430Ob6MX0.net
>>124
でもそれさ、貧乏で野蛮なジャップ猿の統治は欧米の植民地支配より酷かったとか言われる始末で。どこ行っても、目の色変えて女!ってのから直さないとな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:19:22.55 ID:rxGUS8010.net
文明レベルが違いすぎて価値観合わないんじゃないの
日韓はくらいで他は大分劣るっしょ
バングラとかミャンマーとかインド奥地パッキーとか無理じゃね?
絶対相容れないと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:21:48.56 ID:rxGUS8010.net
中東とかも魑魅魍魎だし
白人みたいに国は違えど、相応の文明を持っているもの通しで初めて連合を作れる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:23:02.72 ID:F32ibWf80.net
極東アジアでは日本が邪魔すぎるもんな
確実に足並みを乱す

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:26:33.73 ID:wePKvz3Z0.net
アメリカが許さない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:27:41.73 ID:TXtSZVpt0.net
アジア=その他の意味なので人種的にごちゃまぜで文化も思想も分かり合えない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:28:19.77 ID:430Ob6MX0.net
フィリピンはアメ公追い出しに成功してるから、真似出来ないものかな〜

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:29:31.76 ID:9EF72arm0.net
死刑廃止どころか推奨してそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:30:30.68 ID:5L2sjP61p.net
あるよ、au

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:31:01.60 ID:Q3/0zeGC0.net
ネトウヨがいる限り無理だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:31:25.07 ID:OJ59vZAr0.net
アジアは広すぎる
欧州連合に相当するのは中国が分裂した場合の
中華連合だろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:31:27.71 ID:pLGGqNvG0.net
アメリカ大陸に存在した5000万人ものインディアンはほぼ根絶やしにされ絶滅したわけだが
何も一方的に白人が狩り尽くした訳ではない

アメリカに入植した白人は「傀儡」を作った
白人はイロコイ族と同盟を結び、彼らに銃器を与えた
イロコイ族は白人に言われるがままにフランス軍を駆逐し、他のインディアン部族を滅ぼした

そして最後に白人はイロコイ族を滅ぼした
アメリカ大陸から先住民であるインディアンは絶滅し、白人の大陸となった

このイロコイ族、どっかの極東の島国に似てるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:31:28.44 ID:5ec7ViV40.net
日本が移民嫌って言って すぐに抜けるから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:33:03.89 ID:bnXBXoqsa.net
>>132
足並み乱してるのはチョンだろw
そうなったら反日ビジネスも終了だからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:35:02.79 ID:F32ibWf80.net
>>142
中国と韓国は仲良くできるけど
日本は中国とも韓国とも仲良くできないだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:35:29.08 ID:/F5zYmhG0.net
>>124
ソビエトのことかな?
ロシア革命がアジアの独立運動に与えた影響は大きい。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:36:19.61 ID:pLGGqNvG0.net
>>142
日本も韓国も同じ大日本帝国領やで
オスマン帝国が分割されて、その後お互いにいがみ合ってるのと同じ

いい加減に白人の「分割統治」「間接統治」の本質を見抜け
何百年もの間、世界中の植民地統治で用いてきた常套手段だから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:36:29.00 ID:/yuugBa30.net
>>38
馬鹿に馬鹿と言って何が悪い?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:41:16.41 ID:Uq1ecwWa0.net
東亜連邦

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:41:39.79 ID:KPmocg0tM.net
無能のくせに日本が出しゃばるからなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:45:33.22 ID:VesrpMNv0.net
アジアとは比べ物にならないほど、欧州は血で血を洗う戦争ばっかり
やってきたから出来ただけだろ
ロシアの脅威もあるしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:45:48.11 ID:yZbzj0Do0.net
>>31
https://blogs.yahoo.co.jp/iahs_h16/57081687.html
ガンダム00の設定図
日本だけおかしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:54:43.54 ID:w9mrE6Yt0.net
>>31
韓国と中国は省かれるな
インドネシアも怪しい
マレーシアとシンガポールは中国とアメリカのどっちに付くかで決まるな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 00:57:08.18 ID:w9mrE6Yt0.net
>>148
中国なんて今まで白人に勝った事は無いし
韓国は論外だし実力が伴ってないのに中華思想持ってるアホどもだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:08:23.29 ID:zR3La0jur.net
関東ならある

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:09:29.43 ID:tzV2gCPF0.net
中国とインド

どっちがリードしていくんだ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:10:01.46 ID:16vpvbsJ0.net
>>7
そうだな
欧米は全く得しないからお互いがいがみ合うよう洗脳した

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:11:05.55 ID:Nvs4WheOr.net
アメリカが俺も入れろとやってくる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:13:05.61 ID:W5O1yBOs0.net
70年前にやったのがそれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:15:48.11 ID:pLGGqNvG0.net
>>152
むしろずっと中国の常勝だけど
世界のパワーバランスがヨーロッパ優位になったのはアヘン戦争で清が負けてから

世界のGDP比率
https://i.imgur.com/3qL0ZuJ.jpg

159 :ぴーす :2019/05/31(金) 01:23:53.73 ID:hmHbLgQWr.net
EUはもともと独仏国境地帯の資源を平和的に管理しようってのがはじまり
沖縄海底のやつはいつ開発できるのやら

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:27:31.25 ID:/ajnUnitd.net
>>158
それだけのアドバンテージあって戦争負けたとかダッサ(笑)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:28:15.41 ID:0BimxCNG0.net
中華が一帯一路という現代版の柵封体制を作ろうとしてるだろ
欧州にも手を出してドイツやイタリアが靡きつつあったけど、それもあってトランプが警戒して覇権闘争に突入した

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:32:15.27 ID:iE/RAOfT0.net
Eastasiaじゃん
https://4.bp.blogspot.com/-ZvOljdU_Krs/Vk-5sDODUbI/AAAAAAAADmQ/vWqT0W2ebKk/s1600/late1984.gif

163 :ぴーす :2019/05/31(金) 01:38:11.26 ID:hmHbLgQWr.net
>>158

アヘン戦争の頃が中華帝国のピークだけど、人口増に耕作面積増が追い付いて
なくて盗賊や反乱が起きてたんだ。アヘンが流行ったのもそういう殺伐とした
社会情勢の影響かもしれないね。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:38:59.06 ID:XwN2vnbq0.net
もうすぐ特亜連合ができるんじゃね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:47:03.82 ID:cprXPO4W0.net
仲違いするから_

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:01:13.49 ID:m3rR/qO30.net
欧州が特殊でしょ
東アジアどころか東南アジアや中東(イスラエル抜きでも)、アフリカだって欧州みたいな共同体を作れないよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:03:35.72 ID:fU7YzGwk0.net
まず「アジア」という括りが雑だからなぁ……
白人様が「俺らより東側は全部アジアな」って感じで決めちゃっただけだし
アジアにEUやUSA的なものがあるとしたら、それがまさに中国という国だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:07:08.37 ID:z4ANAlmvr.net
中華統一を果たしたアジアに2000年遅れてヨーロッパがEUを作ったんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:09:02.63 ID:Cy1S3lDP0.net
マジレスすると中国がアジア連合なんだぜ
ヨーロッパは中国に比べて統合という意味では2000年遅れてる
最初にアジア連合を成し遂げたのは秦の始皇帝

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:22:11.92 ID:04spYH7l0.net
我々はいつになったら世界市民になれるのだ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:24:21.40 ID:32IN8ota0.net
ローマ帝国の領土

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:27:24.50 ID:KAxGyqHK0.net
間違いなく
儒教主体の糞国家共同体が出来るから
ろくなもんじゃない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:32:03.04 ID:+ciF9zmD0.net
デフコンってゲームでは存在するぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:37:17.29 ID:QITmhOMh0.net
日中韓が協力関係にあると強過ぎてアメリカは面白く無いだろうね
日韓の技術を中心に中国を農場に研究進めたらやばそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:48:57.64 ID:pLGGqNvG0.net
>>174
今は技術面でも中国が先行してるからなあ
最先端技術で23分野中17分野で中国がトップ
5G技術もファーウェイの独壇場

残りの分野も日本と韓国で補完できるから、日中韓が連携すればマジで最強になれる
21世紀は黄色人種の時代やで

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 02:53:50.44 ID:0WOtcfpN0.net
アメリカがブチ切れる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:32:07.60 ID:04spYH7l0.net
日本人が中国韓国につくことはないだろ見下してるし
アジア連合ができた時は日本包囲網になってると思うよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:39:26.37 ID:DXO3qAJTM.net
アメリカがアジアの分断工作してるって文書でてきたやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:53:43.90 ID:04spYH7l0.net
自民党カスがアメリカの後ろ盾抜きに修正主義唱えられるわけないからなぁ
自分の存在理由もなくなってしまうわけだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 03:58:16.01 ID:UttiX5qA0.net
中国北朝鮮が民主化して且つインドパキスタンの問題が解決して、更にイスラエルの問題が解決すれば連合できんじゃねえの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:06:49.49 ID:04spYH7l0.net
中国は中華民国と一つに
北朝鮮は金一族を象徴化して天皇に
イスラエルはパレスチナと併合
インドパキスタンは思いつかない
>>180

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:32:40.85 ID:VXNZmn3Q0.net
もうこりごり

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:40:23.51 ID:gsPhaJ170.net
ええな
戦勝国で大国の中国が音頭とってさ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 04:44:22.90 ID:0Me1Bqvs0.net
中国が実質的にそういう国だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:14:40.21 ID:c8KsVg22K.net
ヨーロッパはまともな共通の価値観があるがアジアの価値観は独裁、権威主義、宗教的権威、身分制、儒教思想、年齢主義とかのクソみたいなゴミの寄せ集めになるからな

中世のヨーロッパにも劣るアジアの猿どもの共同体なんて不要

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:16:30.22 ID:K+6LsoxD0.net
日本がドイツ並みにボロ儲けできるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:26:38.72 ID:2RGyqPUId.net
EU議会は人工比例で議席配分、あとはわかるな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:31:50.33 ID:lfNS8CY1M.net
アメリカに朝貢しても何もくれんからな
中国に朝貢する時代に戻る
金の印鑑をもらう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:46:04.26 ID:pLGGqNvG0.net
>>185
2000年遅れの癖して何言ってんだ
全て中国の後追いじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:22:11.75 ID:430Ob6MX0.net
もっと日本人はアジア人である意識を教える必要があるな。ナチュラルに見下すバカが多すぎる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:42:16.84 ID:w9mrE6Yt0.net
>>158
結局負けてるよね
図体のデカさを誇ってるだけで何の役にも立たない

>>177
むしろ中国南北朝鮮包囲網が完成しそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:08:59.27 ID:Tg5MomOf0.net
>>158
スペインやオランダみたいな国際貿易の先陣を切った帝国と比べれば中国は所詮万年2流国家だよ
もちろんジャップもだけど
その手の昔は中国がGDPが一番デカかった論は眉唾でしかないわ
ただ人口を比較しただけのくだらないグラフ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:53:23.42 ID:LCJiD0eb0.net
>>190
海外(白人中心の西洋の国が良い)に数年住めばアジアンとしての自覚はできるだろう
なぜみな近い人種で自然とまとまるのか理屈ではなく感覚として分かると思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:37:05.89 ID:3/qEgTWwd.net
>>193
これな
欧米に一定期間の滞在歴がある奴は親アジアになる
白人はアジア人を蔑視してて、日本人と一番仲良くしてくれるのが中韓人だからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:27.89 ID:1C6nDamV0.net
アジアなんてヨーロッパ人の都合の良い区割りなんだから一緒になるなんて無理

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:39:20.67 ID:WMkHVdyC0.net
連合してできたのが中国だろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:40:14.44 ID:3/qEgTWwd.net
「チーノ!チーノ!ベロベロバァー!」

ヨーロッパには、通りすがりにナチュラルにこんな事言ってくるキチガイ白豚が結構いる

総レス数 197
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200