2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タクシー運転手(東京・26歳・新卒)の給与明細がこちら [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:45:55.86 ID:NH8KMtU60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
評価ヨロ
https://i.imgur.com/26qxOml.png
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:47:26.61 ID:eD2e+Rpt0.net
手取45万は凄え

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:47:29.87 ID:rxc4f60Od.net
会社の取り分少ないんだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:48:12.66 ID:xt/XOtoRa.net
ええやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:48:59.79 ID:Li2fW0YU0.net
厚生年金何でこんなに安いの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:49:10.37 ID:FhdMLZy10.net
前月差額が多く見えるけど具体的に何よ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:49:56.36 ID:WhtCplc10.net
26でこれか
上手いこと稼いでるんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:26.17 ID:KTYBRphs0.net
住民税0円とは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:33.94 ID:6Cc3z4Pt0.net
ちょっと転職考えるレベルだったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:51.47 ID:8HKDxv9V0.net
11日で!?と思ったら長時間だもんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:53.34 ID:zaUna3Rf0.net
すげー
羨ましい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:56.75 ID:VrX01KFD0.net
>>5
去年が薄給だったんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:50:59.20 ID:djznPTQha.net
前月差額って何よ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:51:40.14 ID:s6xvyDTM0.net
最初の1年は住民税かからないけど
来年から震えるほど引かれるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:52:04.20 ID:JXU3a+NF0.net
売上が55万で額面49万だからな
モザイクのところ、入社支度金だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:52:29.00 ID:rfN7e9SBa.net
ボーナスなくても年収600か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:52:44.04 ID:SAW0He/60.net
前月差額ってなんだ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:52:55.53 ID:luXSuz80a.net
>>15
これだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:07.87 ID:hYr97Zp40.net
いま都内タクシー需要やばいからな
オリンピックまでは安泰
そのあとはまだ分からんが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:39.44 ID:lf+powwKa.net
謎の15万円はなんやねん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:54.65 ID:NyrvpwsE0.net
>>8
「新卒」って書いてるじゃん…w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:53:56.63 ID:fONuncz/0.net
前月差額って何よ
それなかったら額面36やん

年末調整とかでもなさそうだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:54:01.64 ID:hWsXlAlL0.net
ボーナス出るのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:54:01.76 ID:iYMe9OhPa.net
>>10
ざっくり、24時間働いて24時間休むサイクル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:54:47.64 ID:LKGBTeQiM.net
歩合と前月差額抜いたら25万ぐらいだし普通じゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:55:07.71 ID:l0tJeilf0.net
新卒で26なの?
タクシー運転大学院?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:55:33.30 ID:BfaCpoksd.net
東京の健康保険料率に8423円は存在しないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:55:36.17 ID:iYMe9OhPa.net
>>23
自分で積み立てた額を年2回引き出すイメージ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:55:42.36 ID:bgGCU9+g0.net
一日働いて一日休みの超激務だけどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:56:00.40 ID:53jC8Hb60.net
>>24
数年で体壊すよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:56:04.84 ID:IIEkt4Tw0.net
この稼ぎだと2年目から住民税4万、厚生年金3万、健康保険2万は引かれるから
今に比べて手取り6〜7万は下がるはず

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:56:26.06 ID:n7L9BXbb0.net
営業収入

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:56:45.67 ID:IIEkt4Tw0.net
あ前月差額というのがあるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:58:17.94 ID:7H0hsfq8a.net
前月差額ってなんや?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:58:20.92 ID:zeSXzIL5r.net
常務数11って11人?
それで営業収入54万?

一人頭5万くらい乗ってんの?
凄くね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:59:08.47 ID:1+SfxLez0.net
俺もなってみようかな…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:59:46.68 ID:e0Krf5aBa.net
俺の年収じゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:00:08.95 ID:FPY55f0t0.net
おいあんまり広めるなよw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:00:19.29 ID:MOxYFU2n0.net
自動運転タクシーに乗りたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:01:24.40 ID:VB1dM4XN0.net
家賃補助羨ましいわ
うちの会社は家賃半分まで出します、ただし上限は1万円ですってつまり会社は家賃2万円のところに住むこと想定してんのかってつっこみたくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:01:25.11 ID:v6c7MloZ0.net
ドライブしてるだけで50万はええな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:01:31.56 ID:JXU3a+NF0.net
>>35
乗車日数
一番上に正社員隔ってあるけど要は隔日勤務
24時間出て次の日休み
その24時間の売上が5万
東京ならショボいと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:02:19.69 ID:lAhQj+pb0.net
入社支度金15万と来年からの住民税年金考えると手取り30切るやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:02:35.16 ID:1l3+uoWf0.net
支度金引いたら手取り25万くらいになるパターンじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:03:01.05 ID:1+SfxLez0.net
今ってAIで客がいそうな場所がわかるらしいやん?

しかも場合によっては個人タクシー起業もできるわけだし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:04:35.41 ID:OA6N+7f30.net
タクシー使わんけどナビ使ってもええん?
ワイ地理感無いから無理やけどナビあるなら余裕やん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:04:36.70 ID:hYr97Zp40.net
都内なら年収400〜500万はいくやね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:05:42.97 ID:ycL5kgo70.net
都内の道路舐め過ぎだろ
田舎の感覚で運転したら一発で事故るぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:05:43.63 ID:lVC5OuRj0.net
12は出ろよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:06:20.72 ID:zeSXzIL5r.net
>>42
ああ、そういうことか

>>46
普通に使ってる
市販ナビみたいなのとか
モノクロ液晶に右左折ポイントが文字のみ表示される奴とか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:06:22.58 ID:Q3/0zeGC0.net
タクシー運ちゃんってそんなに儲かるのか
すげーな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:06:54.64 ID:iYMe9OhPa.net
日中チマチマ夜にドカンで5万か
日中はともかく、夜はどうなのかな
どの社もタク券切るの厳しくなってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:06:59.46 ID:b/g2mywnd.net
>>26
おそらく博士課程だな
タクシー運転博士ならこの高給も頷けるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:07:16.24 ID:vXjLC0R70.net
基本給低いな
年金もボーナスもあまり貰えないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:07:21.99 ID:bLRtJN/t0.net
タクシーは最初だけは良いだろ最初だけは給与保障とかその他あるからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:08:10.57 ID:JXU3a+NF0.net
>>49
日勤2日出てるから実質24勤

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:09:11.91 ID:/xh0l29s0.net
でもここから増えては行かないんでしょ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:09:30.56 ID:xzC31eHN0.net
売上54万じゃ手取りは25万くらいやろ?
あと住民税ゼロって去年ニートしてたんか?w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:10:20.03 ID:nmiEsOVDa.net
賞与あるのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:11:12.51 ID:QQ/aKivr0.net
すげー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:11:26.45 ID:HBKKJ+gad.net
普通にやったら営業収入
隔日で税抜6万は行くだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:12:13.87 ID:kd1ViCYD0.net
>>58

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:12:28.99 ID:9JM+3yCx0.net
個人じゃないの?
すごいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:12:56.87 ID:JXU3a+NF0.net
>>59
毎月の給料分の歩合をわざと下げて、その分を賞与として払う方法はあるね
ようは売上×歩合の世界

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:14:33.86 ID:Q3/0zeGC0.net
こんなに儲かってんなら値下げしろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:15:19.58 ID:Oe6quDlKp.net
なんで営収546kで総支給496kもあんだよ
そんなわけねえだろ
どっちが間違ってんだ?
この額取るには90〜100万やらんとダメだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:15:23.34 ID:jdbLxime0.net
でも暴行受けるリスクあるし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:17:27.79 ID:6W6nsKOLx.net
酒飲めないとか人生死んでるようなもの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:18:12.05 ID:gb4vAeQQa.net
これハイヤーか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:18:53.83 ID:w23fbTY6M.net
>>8
前年度から割り出すから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:19:56.03 ID:JXU3a+NF0.net
>>69
どう見てもタクシーだろ
ハイヤーで隔勤とか怖すぎる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:20:20.84 ID:6XX7cDZU0.net
>>68
酒しか娯楽ないとか薄っぺらい人生だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:20:24.85 ID:Oe6quDlKp.net
よく見たら支給の欄隠してるとこあるな
そこなんなの?
普通この稼ぎなら手取り23万が良いとこだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:20:47.44 ID:X8hbCUYHM.net
タクシー運転手の収入がいいのって免停で一気に無収入になるからだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:21:18.79 ID:BXrszeUZ0.net
>>27
組合健保だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:21:54.27 ID:tCuUTRfA0.net
有能な奴はなにやっても器用にやるんだよ
タクシーの運ちゃんもピンキリだからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:22:45.04 ID:Oe6quDlKp.net
>>15
支度金かw
この月以降クソみたいな給料で頑張るんだな
初月売上60行かない奴は何年やっても無理
他の仕事探した方が今後のためだわ
っつても支度金貰ったら2年縛りあるしな
2年の奴隷契約だ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:23:11.35 ID:JyCDmegz0.net
時間といい都内のクソ道路乗り回せるだけですげぇ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:25:47.21 ID:HG+RSgB30.net
>>15

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:25:51.48 ID:mwN7zTc+0.net
すげぇなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:27:27.66 ID:/1UAJz550.net
ボーナスは?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:28:31.21 ID:Oe6quDlKp.net
>>81
会社による
>>1の売上だと年3回1回の金額10万前後

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:29:05.39 ID:ukaF8r3oM.net
むかしのバイト先の知り合いがタクドラやってるけどノルマも低いし手取り30万くらいは誰でもかんたんに稼げるって言ってたな
勤務時間が年とともにしんどいとは言ってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:29:28.15 ID:559rTDiT0.net
何の学もない新人で50万稼げる日本。日頃日本叩いてる左翼発狂中

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:29:52.88 ID:rd71mcjeM.net
そもそも26で新卒ってどういうこと?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:30:52.76 ID:7551/hAM0.net
タクシー運転手安いってテレビでやってたんだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:32:24.28 ID:JXU3a+NF0.net
>>77
支度金を貰うために会社を渡り歩くんだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:32:45.71 ID:I1FWf+JtM.net
深夜59時間もあるのか?
やだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:35:01.12 ID:EHJYgs6Za.net
>>5
基本給依存だからだよ
だから固定費用抑えたい会社は基本給少なくして賞与で払う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:37:03.71 ID:H6VDA1tkM.net
肉体も精神も内臓もボロボロになる
工場のがマシ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:39:24.18 ID:JXU3a+NF0.net
>>89
4〜6月の交通費の給料で判断だからそれ意味ないじゃん
最初の数ヶ月だけか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:39:41.72 ID:2Q2xezIW0.net
普通免許ないから取りたいんだけどもしかしてタクシー会社に入社したら無料でとれたりする?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:40:47.48 ID:ukaF8r3oM.net
>>88
おれの知り合いのとこは基本24時間勤務って聞いたな
そのぶん休み多いけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:41:38.43 ID:ukaF8r3oM.net
>>92
タクシーって免許取ってから何年かしないとだめじゃなかった?
だから使わなくても早めにとっといたほうがいいんだよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:41:40.96 ID:3CZaQMfad.net
>>89
基本給と手当を含む報酬で計算します

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:42:06.25 ID:JXU3a+NF0.net
>>92
無理
普免持ってる上での二種免なら取らせてくれる
ただ支度金同様1〜2年の縛りあるけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:42:15.17 ID:D5aFNKR2M.net
>>85
俺31歳で今の仕事新卒入社したんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:42:53.47 ID:2Q2xezIW0.net
>>94
>>96
そう甘くないかー
親が具合崩してるからなる早で安く取りたいんだよな合宿しかないか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:43:31.08 ID:UUyauwlF0.net
>>92
それは無理タクシーは二種免許だから最低普通の運転免許所得してから三年以上の人からなはず
若いなら先に自衛隊に入って免許所得したらいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:43:51.55 ID:iUV72k51a.net
>>86
地方はな
全国平均は低い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:44:09.08 ID:bCi/pvBx0.net
>>15
これだった
特定出来るみたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:47:51.75 ID:G5zqygM2a.net
運さん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:48:52.76 ID:gsPhaJ170.net
前月差額とは?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:52:16.31 ID:gkiy04H40.net
>>19
やばくねえよ 総売上あがってない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:53:36.17 ID:OJ59vZAr0.net
すげーと思ったら支度金か
歩合給も7万あるしやっぱりこんなもんか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:56:19.40 ID:2PDtiPss0.net
税金安すぎ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:56:58.14 ID:gkiy04H40.net
夜勤だと月収80万も可能
だがやめとけ
何故かは長くなるので書かないがやめておけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:58:01.89 ID:iN5pU4Coa.net
年間だと600-500ってところか
社内ニートで700貰ってる俺のがいいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:00:20.33 ID:Dp2TJHMJ0.net
この勤務の仕方見直してほしいわ
人間の生活じゃない

会社に良く思われようと必死になって稼いでる奴いるけど
大体は何かしら病気になってフェードアウトしていく
隔日勤務ちょっと国で見直したほうがいいって

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:02:20.87 ID:JXU3a+NF0.net
>>109
日勤メインにしたら稼働率下がるし
しゃーないな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:03:35.19 ID:gkiy04H40.net
隔日勤務で16時間上限にして運転内容に関する規制を設けるべきだな
半分知的障害者みたいなのが多すぎるしマナーもへったくれもないから
カス運転してる奴ばかりになる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:03:59.70 ID:pbpRITV10.net
年金が異様に少ないと思ったら基本給のせいか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:04:35.30 ID:lP2UKN820.net
健康保険やっす

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:04:40.50 ID:MGnGf8bSd.net
26で新卒?
院行って運ちゃんかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:07:50.34 ID:f6Y9Laj7d.net
真剣にやれば儲かりそうだけどな
って書いたらUberとかがそういう研究をしてるから吸われてるってここで言われたわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:07:55.47 ID:Dp2TJHMJ0.net
>>110
そうだけどさ
運行管理者ひでえよ

あいつら運転手のことポンコツロボットとしか思ってないぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:09:48.26 ID:AYyoH6cH0.net
2年目であげろやアホか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:11:23.71 ID:iUOwyL1y0.net
入念にキャリア設計してる会社なのか
自分でやってるのかしらんが、大したもんだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:12:01.19 ID:qyI1Cnvf0.net
219,533円 基本給残業深夜手当11日
20,000円 内勤2日
80,094円 歩合

30,000円 家賃補助
136,000円 前月差額(?)
10,934円 モザイク

計496,561円

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:13:13.07 ID:pOX1tXftx.net
東京周辺で年収400万円前後(手取り?)
地方では自主運行定期バスとの兼務もある
300〜400万で拘束時間がながい:
国難下痢三 白タク問題があって前後多難?
支那人・朝鮮人の不法タクシー取り締まれ!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:13:37.15 ID:hoPIYu4E0.net
子供が将来なりたい職業ランキングに入ってるだけのことはあるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:14:46.35 ID:JXU3a+NF0.net
>>120
国難下痢三いうけどこの業界、自民党支持してるんだぜw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:15:59.45 ID:PHeHr9wYd.net
俺2時間くらい運転したら眠くなるんだがタクドラって眠くならねぇのか?日勤だとしても8時間運転しっぱなしとか苦痛
仮眠許されるならあれだけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:17:13.59 ID:gkiy04H40.net
会社による
事故違反やらなければ売上どうこう言う会社は少ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:18:54.78 ID:XCcQubQs0.net
>>89
総報酬制でググれニートw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:20:00.71 ID:lOjhRlaxr.net
今月頭くらいに立っていたスレ「タクシーの運ちゃんは高圧的でクソ」

このスレのモメン「タクシーの運ちゃんやってみようかな」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:20:51.96 ID:UhNu1mvb0.net
会社とドライバーが半々に分けるから
売上5〜60万だとドライバーは25〜30万だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:22:07.39 ID:UhNu1mvb0.net
>>123
流しなんかしないだろ
病院とか駅に付けて新聞読んでタバコ吸ってる奴多いじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:22:22.58 ID:HOSdl2kQ0.net
>>89
働いたことないのかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:23:20.59 ID:Tl3GfGMq0.net
Uberはシリコンバレーで専業でやっても手取り50万円くらいだって
そこから車や燃料や経費ひかれる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:27:03.86 ID:VnpJpRJQa.net
総支給32くらいか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:28:23.62 ID:DwDmdud2a.net
新卒だから初年度は掛からん税金保険あるけど2年目から前年の稼ぎ実績から
算出されるから年収下がるのは新卒のハマる罠だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:28:41.48 ID:iYMe9OhPa.net
>>128
年金もらいながらだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:30:32.87 ID:wGxdBs6Dd.net
最近無愛想でなめた態度取るドライバーは減ったけど
ヤバいくらい全然道知らない奴がすげえ増えたよな
都内で乗ると「分からないので住所言ってもらえます?カーナビで調べますんで」ばっかり

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:32:33.08 ID:gsPhaJ170.net
労働時間というかシフトをググったら拘束時間も労働時間も長くて超変則的でビビったが

>>128
ああー、あの時間も労働時間だから強度が低いってんでこんなに時間が長いのか
でも朝8時〜朝2時までなんて絶対に無理、続けられない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:34:29.61 ID:GW80znKqa.net
タクシーって1台月の売り上げ50万程度しかねーの?
しょぼw 環境に悪いから仕事しない方がいいレベルだろ
俺がさっき朝一ウォーミングアップ程度に決めたディール(売り上げ600万粗利180万)の10分の1以下を1ヶ月かけてチマチマ稼ぐの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:36:41.35 ID:NLodtmfq0.net
>>1
まともな会社だと、半分会社がとって行くとかじゃないんだな
なんかヤバいところだと、50パー持ってかれるから、60万稼いで月収30万とからしいけど
新卒でちゃんとしたところだとこんななのか
でも営業収入が50万超えてるって相当すごいだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:37:06.64 ID:iYMe9OhPa.net
>>134
近いうちに客が行き先をタッチパネルで入力する時代になるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:37:16.43 ID:NLodtmfq0.net
>>3
一般募集してるそこらのタクシーだと55パーとか取られるだろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:38:05.64 ID:nxgjj+B80.net
前月差額ってなんや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:38:43.67 ID:JXU3a+NF0.net
>>137
この売上と給料で会社が経費賄いきれると思ってんのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:39:00.00 ID:yEoVTIPSp.net
>>134
文句あるなら自分で歩けバーカ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:39:08.44 ID:NLodtmfq0.net
>>126
保証人()必要だからケンモメンだとばっくれ可能性あるから難しい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:39:08.46 ID:gkiy04H40.net
>>137
むしろ新卒取ってるところが歩合は低いし
ドライバーへの押しつけが悲惨なので労働条件悪い
都内中小だと基本は税抜き売上に対して60%バックが普通

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:40:25.65 ID:UhNu1mvb0.net
>>137
スレ読め
入社支度金やら祝い金が上乗せされてるだけ
来月から手取り25万だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:40:36.79 ID:NLodtmfq0.net
>>134
ドライバー試験あるんだけど、結構覚えないと受からないけど
それでも知識足りないんだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:41:05.46 ID:NLodtmfq0.net
>>145
なるほどね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:41:14.54 ID:gkiy04H40.net
>>141
事故やらなきゃ会社の損益分岐点なんか隔勤で2万とかそこらだぞ
月間50万で経費賄いきれないなら殆ど全ての会社が赤字になる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:43:11.01 ID:JXU3a+NF0.net
>>148
自賠と任意だけで2万超えるだろw
LP代や修繕費どうすんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:43:57.27 ID:gkiy04H40.net
>>149
隔日勤務の日当たりがって意味な
月間2万じゃそりゃ赤字に決まってる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:45:00.30 ID:A8BbHCk7a.net
>>146
「ナビ通りのルートでよろしいですね」でトラブルを防ぐ狙いもあると思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:45:25.38 ID:UhNu1mvb0.net
>>150
だから取り半で
ドライバー25万
会社25万だろ
何を言ってるんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:45:26.59 ID:NLodtmfq0.net
>>136
60万(手取り30万)をコンスタンとに稼げる人はすごいらしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:46:09.79 ID:JXU3a+NF0.net
>>150
だってこれ売上54万で給料だけで49万払ってるぜ
会社は5万円貰ってどうすりゃいいんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:46:22.63 ID:gkiy04H40.net
ああ 売上50万に対して給料40数万あると思い込んだレスに対して
そんなわけねーだろって話か

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:46:35.01 ID:FPY55f0t0.net
都内だと歩合60%基本だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:48:13.70 ID:gkiy04H40.net
>>153
タクシーの売上で「凄い」ってのは誤解を生む
何か客を乗せる上で特殊な能力が必要かのように
そんな事はないし60万なら同じ駅と繁華街にいれば行く

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:48:49.04 ID:FPY55f0t0.net
営収6万×隔日勤務12日×0.6=額面43.2万

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:48:51.50 ID:JtpPE0CW0.net
ええなと思ったら深夜時間60近いな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:49:07.05 ID:v7jI0crqa.net
組長手当ってなんだろう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:50:04.00 ID:A8BbHCk7a.net
>>160
組長からの無線配車を受けるとボーナス

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:52:07.45 ID:gkiy04H40.net
目先月収50万60万なんてのは全然ありえるのが事実
ただそれを生涯続けるとなると色々と難しいものが出てくる
運転自体相当上手くならないと結局事故違反やるし
頭の悪い客や他のタクドラから受けるストレスの質が低すぎて馬鹿らしいんだよこの仕事
かと言って楽といえば楽だから抜け出せなくなるしな
マジで墓場みてえな仕事

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:52:25.56 ID:UhNu1mvb0.net
>>160
班長だろう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:54:34.40 ID:JXU3a+NF0.net
お給料足りなくなったらエントツすればいいんだよ
税金払う必要もないしお客さんもニッコニコ
誰も損しない最高のシステムだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:54:51.37 ID:7DtabNPnF.net
営収54万で49万支給とか絶対有り得ないから
会社によって差は有るけど営収の60〜50%を給与として支給するようになってる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:56:26.70 ID:A78sAk030.net
>>53
一年飛び級してるし優秀だな!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:56:58.51 ID:gsPhaJ170.net
労働の強度がいくら低くても、やっぱ拘束時間が長すぎるなあ・・・
せめて12時間だわ限度、12時間も毎日は無理、異常だ
車の運転好きだし、イライラ全くしないし、客対応嫌いじゃないしでタクシーもありだなとぼんやり思ってたけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:57:09.93 ID:Q9dkQCQo0.net
>>15
色々とバランスおかしいと思ったがそれだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:58:08.26 ID:Q9dkQCQo0.net
しかしいきなりで営収55万は結構優秀ではあるな多分

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:59:31.06 ID:ukaF8r3oM.net
>>138
テスラが自動運転タクシーで年間300マン稼いでくれる車出すらしいね
金持ちはいっぱい買って車に働いてもらってあとは遊べばいいだけになるな
一般人も借金して何台か買えば生活できる
みんなが買うなんてことないからタクシーで溢れるなんてないだろうし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:59:43.74 ID:gkiy04H40.net
>>167
拘束時間は短く出来る
何なら中小なら労働時間なんぞ任意と言っても過言ではない
隔日勤務で12時間フルでやっただけで月収25万ぐらいいく

ただ車の運転が好きというのはタクシーやってりゃ嫌いになるしイライラもするし
客対応が好きというのもタクシーの限度超えた頭おかしい客を味わえば全て吹っ飛ぶよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:00:35.14 ID:d7aV/n7jM.net
これはフェイクだ。入社支度金が20万入っている

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:01:34.36 ID:FPY55f0t0.net
地方から上京して今はタクシーやってるけど
色々不満もあるけど無能でもやって行ける最後の砦だわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:01:57.09 ID:gsPhaJ170.net
>>171
ほほうなるほど

下二行ホントそうだろうねえ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:04:07.52 ID:tCuUTRfA0.net
猛暑とか高齢化とか車持たない若い世代とかでタクシー需要あがってくるだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:05:23.68 ID:Tf5fU7Ye0.net
これ入社してからしばらくは一定の金額を保証しますってやつじゃないの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:06:22.54 ID:gkiy04H40.net
タクシーの台当たりの需要が増えたらその分増車されてドライバーが補充されるだけだから
需要増は既存タクドラにとってさほど関係はない
需要減はダメージあるけどね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:06:32.36 ID:JXU3a+NF0.net
>>175
悲しいけどそういうゴミみたいな仕事が増えても大勢には影響しないんだよなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:07:54.65 ID:ybltf9nF0.net
ほえー凄いな
35だが負けたわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:10:01.06 ID:jQLix2MDd.net
>>170
キミ投資詐欺に引っ掛かりそうやな
何もしなくても年間300万稼げるならわざわざ他人に甘い汁吸わせないで自分達で独占するだろ
そういう甘い話を鵜呑みにしない方がええぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:12:14.01 ID:JCjcSYwh0.net
すんげえなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:15:13.48 ID:wGOzfkHTd.net
組長手当てって何?
組長乗せたらくれるの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:15:57.21 ID:GrfnKiBt0.net
年功序列とかないもんな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:18:55.94 ID:9CMaLdH50.net
平均49000ww
センスないんだから転職した方がいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:28:28.29 ID:FUt+tiSAp.net
>>87
そうはいかのきんたま

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:33:51.72 ID:VyQLmj5o0.net
保障期間過ぎたら手取り25万いかないよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:35:37.57 ID:gsxwq+8Dd.net
アフィがロンダした他スレで特定されてたのはちょっと笑える

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:36:27.13 ID:jI/+7cS80.net
50歳超えたらコレ
https://i.imgur.com/zwqgs4K.jpg
https://i.imgur.com/VnCFuGK.jpg
控除額58920円
健康保険と厚生年金は会社が半分負担
つまり、無職になると所得税はかからないが毎月9万以上引かれる。
保険も年金も強制では無いが、保険入らないと病気になったら全額負担だし、年金は督促の電話がバンバンかかってくる。将来年金出ませんよ!とか。もう30年以上毎月払ってるのに。
20年後は毎月15万以上は引かれると思われる
20年後50代60代になる世代は地獄やね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:37:09.32 ID:JXU3a+NF0.net
>>187
会社どこなの?
特定出来るぐらいなら四社のどこか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:39:19.64 ID:4I/VkHATa.net
タクシーの運ちゃんってやっぱり人沢山乗せて支払いたくさん貰う程給料もあがるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:40:08.15 ID:DOP/Ezuix.net
二種免許援助
拘束期間無視してトンズラしても逃げ切れたが
今は訴えたりとかで厳しいの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:41:58.48 ID:Tf5fU7Ye0.net
無職なら国民年金だけだし健康保険も下がるだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:43:19.66 ID:iUOEWYea0.net
俺税抜100万でちょうど支給これぐらいだわ。
抜き100とか年に2回ぐらいしかないけど。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:44:57.87 ID:6IKDfoxpF.net
残業と深夜って別なんか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:45:13.71 ID:Curi8YwI0.net
11日でこれとかすげーな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:47:35.97 ID:2ARta6B+0.net
>>157
売上の平均値は個々人のレベルに収束するだろ
TOPのメンツは毎回同じ
50,60万程度なら駅や乗場のルーティンで達成できるラインだろうな
地方は知らんけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:48:46.27 ID:jI/+7cS80.net
>>192
そうだな
国民年金なら月15000くらいだった。
健康保険逆に上がって月35000円だっだ。
まぁ、年金分グッと下がるが、それでも月6万は必要になる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:52:44.47 ID:2ARta6B+0.net
11乗務で時短勤務してるから
一般企業の年休換算125日以上に休んでると思う
実際月の3分の2が休みの感覚

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:53:43.38 ID:Pt8XxApZ0.net
タクシーなんて残業手当一切出ないブラックだから行く意味無い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:54:43.07 ID:JHdhKe8kd.net
こんなん長く続くわけない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:56:15.82 ID:gkiy04H40.net
>>196
レベルw
は〜ぁ・・

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:56:42.02 ID:gSWwyJOh0.net
>>15
これ
3ヶ月間だけの金額だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:59:56.89 ID:sAUm1wdX0.net
新人時代は誰でも稼げるんだよ
信号のタイミングやちょっとした道の違いでも1回300円以上の差があるからな

この前も二台口の迎車で、何でそっちから行くの?って奴おったからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:03:04.21 ID:WoXxnOMG0.net
前月差額ってなんや?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:04:12.07 ID:2ARta6B+0.net
>>199
残業代出るぞ
酷い会社は出ないだろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:05:20.86 ID:sAUm1wdX0.net
>>15
まぁそうだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:05:54.35 ID:2ARta6B+0.net
>>201
平均8万以上やってくる連中て毎回同じ
気力体力あって無理が効く奴も限られてる
やはり個人差はあるだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:11:05.71 ID:WMkHVdyC0.net
手取り45って凄いな
俺額面65で手取り49なのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:11:32.93 ID:6aqsSbJ9p.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インスト一ルするだけでRポイント150Pが貰える!!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
https://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:11:36.88 ID:jIBL+FZX0.net
つーかタクシーの運ちゃんでこれだけ稼げるって優秀なんじゃね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:13:25.39 ID:/qXQoN5Rd.net
タクシー料金って結構踏み倒す奴が多いって聞くけど本当かな
五人に一人ぐらいはゴネて払おうとしないとからしいけど
あと週に一度ぐらい暴力を振るわれるとかも本当ならしんどいよな
年間数百人規模で亡くなってるとか高給でも割に合わないような

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:14:54.05 ID:2ARta6B+0.net
>>208
>>210
支度金も含まれてる数字だろ
>>1程までは行かないけど額面月40万は東京のドライバーだと普通のライン
平均値だと年金組も含まれてるから400万代前半になっちゃうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:20:15.03 ID:WXO9kinv0.net
個人でないタクシーの運転手って収入いいの?

東京は別として、仙台とか札幌とか広島とか福岡みたいな地方の中心都市あたりではどうなんだろう?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:21:41.37 ID:g+yk1CCi0.net
手取り15程度で良いからノンビリやりたいんだけどそーゆー勤務の仕方でも大丈夫?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:21:42.98 ID:MA7hkmZ/0.net
見にくい給与明細だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:26:15.70 ID:hznpBSedM.net
よく見るとからくりがある
売上54万で総支給額46万だからおかしいと思ったら入社祝金20万円支給されてるのね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:33:26.10 ID:gkiy04H40.net
>>207
そういう意味なら同意する
絡んで悪かった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:35:26.80 ID:gkiy04H40.net
>>214
大丈夫 ザラにいる
そして頑張ろうと思っても頑張れなくなっていく

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:52:37.04 ID:K3l3NJ1Up.net
多いと思ったけど最初だけなのか、世の中そんなに上手く行かんのだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:01:35.16 ID:rASTUDVJa.net
MKみたいな最初の3ヶ月は給料保証みたいなやつだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:08:07.99 ID:12c8VbKn0.net
東京住んでるならタクシーで働いてる
人は増加する一方だしなんだかんだで金持ちはたくさんいるし地方は移動範囲が狭いから稼げない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:21:52.07 ID:iRv6pqUXa.net
ほんとかこれ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:21:54.39 ID:xsdmhSZs0.net
豆腐メンタルなオレにはタクシー無理だった
人間不信になって辞めた今でも引きずってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:33:04.22 ID:R3StS8KO0.net
売り上げ55万って
何もなければ額面31の手取り24ってとこだよ
賞味の話
ボーナスという名の移行分が1.5月分くらいは出る

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:38:55.92 ID:BOC/ijFuM.net
>>15
なんだ。>>1の給料は新入社員の特別な手当て支給が含まれてるのか
住民税も0だったり、年金も安かったり、
多く見せてるだけか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:44:05.92 ID:BOC/ijFuM.net
電車、トラック、バス、タクシーは
そのうち全部、自動運転になると思うけど
自動運転タクシーが出てきたら運転手はどうなるのかな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:46:06.56 ID:R3StS8KO0.net
経理等のバックヤード職も全部AIに取って代わられるんだから
別に運転手だけじゃないし
どうでもいい
なったときに考える

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:46:43.76 ID:yzMMfoAyd.net
>>15
こう言う頭キレる人が居るから嫌儲は面白い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:54:27.13 ID:2ARta6B+0.net
>>214
手取り15程度なら東京特区なら「超余裕」
年金組はそういうタイプも多い
稀に40代以下でもそういうタイプは居るけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:56:53.26 ID:JXdVnkjA0.net
入社祝い金20万を隠してまで多くみせる理由は?
人が集まらなくなったから人集めるためのタクシー業界のステマ?
都内の平均は手取り23万前後な
写真の営業収入でちょうど平均くらい
タクシーはリスクの割には給料の低い商売だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:59:23.16 ID:Ar60r4QMM.net
頑張ってるんだなぁとしか思えない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:01:00.11 ID:Ar60r4QMM.net
二種免許持ってたら食いっぱぐれしないな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:04:12.40 ID:2ARta6B+0.net
>>230
都内タクシーの平均年収はカラクリがある

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:04:25.42 ID:Q9dkQCQo0.net
>>230
単にネタじゃない?
でもいきなりで営収55万はわりとえらいと思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:09:44.20 ID:HkuI3GRh0.net
収入
営業収入55万円
基本給16万円
内勤手当2万円
残業手当4万円
深夜手当1.6万円
合計 約88万円

給料が50万円

営業収益55万円  平均5万円
労働時間 200時間 (20時間x10日)

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:05.20 ID:HkuI3GRh0.net
家賃補助3万円が抜けてた
いろいろあって90ー100万円の収入だな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:13:08.61 ID:2ARta6B+0.net
入社祝金込だからあまり参考にするな
ただし東京特区で普通にやってても年収500くらいはいく

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:13:20.04 ID:Ar60r4QMM.net
3000円の客が200人で60万円だな。
1日あたり10人くらいか・・・

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:13:34.61 ID:AgIH3sTup.net
こんなんじゃ大学出るやつタダのバカじゃん
中卒で十分
あー無駄だったわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:15:02.36 ID:wl/CVI/Aa.net
年金安すぎ住民税なしだからたまたまこの月が良かっただけだろ
年金でみたら月平均手取り20ないやろこれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:57.47 ID:Ar60r4QMM.net
>>239
高校卒業しなきゃ免許取れん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:17:04.78 ID:i+02SGjjd.net
俺のオトン都内でタクシー社畜やってるけどママンが給料低いって嘆いてるぞ
手取り20万ないぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:17:59.75 ID:0XmRnl/sa.net
これで公務員に嫉妬して叩き散らかすとか意味わからん
同年代の公務員の倍は貰ってるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:22.94 ID:Q9dkQCQo0.net
>>243
トータルの平均だとトンキンに限定しても200万ぐらい年収差あるけどね公務員とは

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:23:23.49 ID:R3StS8KO0.net
>>237
普通というのがよくわからんが
平均6万やってるなーってぐらいの体感でも500行くかどうかだぞ
平均6万だと会社内でもそこそこ稼いでいるという連中
>>238
都内の平均単価が1500円ぐらいなので1出番休憩抜いて16時間ぐらい働いて40人ぐらいは乗せないとね
1時間3〜4人は乗せる
しんどいよw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:27:13.06 ID:36w2ZpCZ0.net
賞与無し?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:50.13 ID:wAl0QNQcM.net
>>46
地理の試験あるとか聞いたけど、今無いんか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:33:50.29 ID:AWFa5ldd0.net
二種持ってるんだがタクシーって朝から夕方くらいのシフトはありなの?
そんなに稼ぐ必要ないし自律神経弱いから24時間シフトとかやったらぶっ壊れると思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:34:57.24 ID:R3StS8KO0.net
>>247
あるけど大通りの名前とか高速の出入り口ぐらいしか出ないし
問題も過去問の使いまわしみたいなもん
落ちてもすぐ再試験受けられるからあれでどうにかなるということはない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:20.52 ID:7erA3kAmM.net
新卒って教習所卒ってこと?
スゲーな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:41:56.82 ID:Q9dkQCQo0.net
>>248
さぼって寝てたらいいんじゃない?
中小だったらその辺がみがみ言われなさそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:42:41.17 ID:VnpJpRJQa.net
>>214
15は不可能じゃないか?
最低20

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:50:03.00 ID:dx1cxGLPM.net
白タク緩和みたいな事言ってたがどうなったんだ
個人タクシー条件高過ぎる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:51:26.28 ID:+/+sFK+wa.net
まあ東京だから新卒が45万も稼げるんだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:51:30.26 ID:Q9dkQCQo0.net
白タク緩和されたらHP作ってyoutubeで自己紹介しながらUBER登録してやるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:51:49.55 ID:5QZ4rzdSa.net
ほれ燃料 乗務してもうすぐ一年
13勤は好きでやってる
賞与は来月支給613k


https://i.imgur.com/h9QKWG3.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:55:31.81 ID:R3StS8KO0.net
>>256
営収100万越えはすごいね
法人時代100はおろか90もいったことないわw
こんなん営業所に1〜5人ぐらいしかいない
出来るやつはいきなり出来ちゃうのがタクシーなんだよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:57:24.19 ID:V7m/xibDr.net
>>89
ケンモには一定数でこういうやつおるけどわざとなの?それとも働いたことないケンモジジイなの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:58:07.79 ID:e5BhVeUP0.net
>>256
ねむくならないの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:58:13.49 ID:FPY55f0t0.net
>>256
これは凄いな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:59:54.33 ID:v6aRcyNx0.net
個タクは数ある職業の中でもかなり素敵な商売だと思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:54:38.55 ID:cQEeiFLH0.net
知り合いがタクシーに転職したけど
しょぼい政令市で売上65万で支給35ぐらいと言ってた
4勤2休らしい
結構いいじゃん、と思ってしまった
今はバス乗ってるけど時間は長いし給料やすいしストレスマックス
客見るとウンザリする

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:01:37.21 ID:pAw+JX9d0.net
前月差額ってのがわからんな。
タクシー会社だとある補助なん?
タクシー運転手モメンおらんのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:02:57.56 ID:pAw+JX9d0.net
>>256
基本給めっちゃ少ないな。
まぁ歩合制だからしゃーないか。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:20:13.80 ID:L2r9iKVi0.net
深夜仕事大変だな
妥当の給料だよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:36:44.12 ID:VHGI+b7Br.net
24歳のタクシー運転手だが
>>1の手取りはおそらく入社祝い金などの特別手当があるので全く参考にならない
詳しい話をすると>>1の売上が54万で
この数字は都内ならば平均、もしくは平均からやや低い水準
その60~65%がおおよその額面になるので売上の60%が収入とすると月収32.4万、×12で年収388万+家賃手当
ちなみにタクドラは基本的にボーナスが無いのでそのまま年収400万弱という数字に落ち着く

俺が見た感想だと家賃手当あるのが滅茶苦茶羨ましい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:46:59.75 ID:yJbsGQ1Bd.net
30代士業モメン
https://i.imgur.com/jPa18sP.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:08:02.51 ID:IiPLa/SR0.net
>>1
月営収54万はさすが東京やな
関東某地方都市じゃ40万もぁゃιぃからなー
タクシーで稼ぐなら東京都区部しか無いってのは本当やな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:24:05.52 ID:5QZ4rzdS0.net
ヒント
前月差額

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:32:11.12 ID:AyCbU6Dy0.net
>>268
切羽詰まったら東京でタク運、無茶苦茶稼げる!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:34:59.72 ID:AyCbU6Dy0.net
>>262
俺もバス免許持ってる、またいつかバス乗りたい
バスの無敵感は良い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:42:11.65 ID:8AEG7SUMM.net
メーター検査って何?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:45:59.75 ID:R3StS8KO0.net
タクシーは1年に1回
運賃メーターを検査機関でちゃんと正確に動いているか検査を受けなくちゃいかんのや
たいていの会社はそれを業務中に運転手に行かせる
ブラック会社は業務を中断させるくせに何の手当てもないが
この会社は項目があるということはいくらか出るんだろうね

274 :自己顕示欲の塊 :2019/05/31(金) 17:47:10.48 ID:qPmtCTeMp.net
タクシー運転手を奴隷か何かだと勘違いしてる酔っ払い相手に仕事しなきゃなんないんだろ?
もう無理、俺には出来ない
やってる奴本当に凄いと思う

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:53:15.97 ID:cMRzeOvl0.net
公務員俺の倍以上かあ
いいなあ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:02:24.77 ID:BdGtaVvn0.net
会社名東京コンドルタクシーまで読めた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:11:13.96 ID:Pr50Laz60.net
都会はもうかるだろうな
酔っ払いおおいし トラブルもあるが
気前の良い奴も多くて釣り銭いらないっていう奴も多い

田舎は悲惨だが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:23:30.15 ID:VHGI+b7Br.net
実際ブッ殺してやりたくなるようなクソ女なんかいくらでもいるよ
でもほとんどのお客さんは礼儀正しく乗ってきてお礼も言ってくれる
俺なんか24でこの仕事やってるけど仕事自体は楽チンだし子供作る気もないし一生このままでいいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:25:21.38 ID:ZaMQ6Yf0M.net
>>278
何処でやってる?
若い女はむしろ大人しいもんじゃないか?
ホステスとかの話なら分かるが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:53:35.17 ID:L/oOXIZca.net
都内は道も複雑だし交通量多いしお客は急いでるの多いから自分のペースでは運転できないからね
新人は違反で免許を失うか事故を起こしまくって消えてゆく
長くやる仕事ではないな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:02:24.07 ID:pcuGuBdQ0.net
>>15
へー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:09:13.30 ID:EiLWfmCj0.net
ええやんけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:13:02.26 ID:VSfQEe9A0.net
えーそんな貰えんの
あんな運転してるだけとかアホでも出来る仕事で

総レス数 283
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200