2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】自民党以外の全ての政党が同性婚に賛成 [151915507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:40:19.44 ID:N3Ie4hG4a●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
2019年4月23日(火) 日本維新の会政調会 役員会並びに勉強会 「同性婚」について
https://o-ishin.jp/news/2019/04/23/5173.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:40:44.91 ID:D613pl780.net
https://i.imgur.com/z2syhjH.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:41:02.62 ID:XxMRVbq8p.net
憲法を変えなきゃ(使命感)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:41:38.78 ID:N3Ie4hG4a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>3
日本維新の会と共産党と立憲民主党いわく変えなくてもできるらしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:42:16.01 ID:pu6v2BlA0.net
自民党×
統一教会 ○

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:42:51.25 ID:jNTXnkyy0.net
反対する理由がない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:43:18.75 ID:u1jVPpO/M.net
日本の伝統を破壊しようとする反日分子

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:43:21.15 ID:NGJNh2yPM.net
別にリベラルじゃなくてもホモとレズなんか勝手によろしくやっとけよって連中が大半だろ
今の自民ってほんとキリストカルトにのっとられてるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:46:30.82 ID:iOaoz9xy0.net
ゲイならゲイって分かりやすくなった方がいいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:47:44.62 ID:GfUkUHmK0.net
>>7
男色の歴史を否定するのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:47:57.41 ID:aYzQzvBb0.net
>>5
○自民党=統一教会

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:48:51.87 ID:ygGztT300.net
>>5
これだよな
同姓婚反対のビラって統一教会だもん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:49:08.21 ID:pTaOWp4Vr.net
デメリットがないからね
反対してる奴がホモが増えるぞって意味わからん理屈で暴れてるだけで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:49:21.01 ID:7eFnKqMd0.net
憲法そのままで?
解釈改憲容認するのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:51:07.37 ID:X0Crmlfxr.net
同性婚と(選択的)夫婦別姓の何が問題なのか俺にはわからんが
まあ宗教右派の皆様方にとってはそれらはとんでもなくクリティカルなことなんだろうね
繰り返すけど何が問題なのかはさっぱりわからん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:51:07.59 ID:CJBoTiqn0.net
こんなん税制優遇を目的とした同性婚が増えるだけじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:52:01.76 ID:7IFPlnCtp.net
>>16
それは異性婚でも同じだろ
同性婚限定の控除とかは無いんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:52:40.85 ID:aYzQzvBb0.net
>>15
明治から続く大切な伝統だかららしいぞ
なお、1300年以上続いた元号の漢籍から取るという伝統はあっさり捨てた模様

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:52:51.84 ID:JiS82HCpa.net
さすが伝統的家族観とかいう戦前の価値観に固執するカルト政党

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:53:34.37 ID:0rd/RLCSM.net
男女を前提とした婚姻制度に同性婚ひっつけることに無理があると思う
自治体のパートナー認定だけでいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:54:42.28 ID:12c8VbKn0.net
出生率下がってるからなぁ
子供が産まれすぎて困ってる状況なら賛成したかもしれない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:55:04.69 ID:a9kfD4yh0.net
同性婚とかいらんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:56:14.55 ID:aYzQzvBb0.net
>>21
どうしてそういう理論になるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:57:29.53 ID:oAt2cMRZp.net
台湾で同性婚認める法案が可決 アジアで初、総統も支持
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5K3SX9M5KUHBI00W.html


不寛容自民党と不寛容ネトウヨは日本が世界に遅れをとってるのがわかってる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:57:43.92 ID:0rd/RLCSM.net
誰かの自己実現のために戸籍・婚姻という根本的な法律変えましょうってことに対する拒否感がある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:00:22.94 ID:oAt2cMRZp.net
>>25
これから移民が増えたらそうも言ってられなくなるよアリエッティ

世界は戸籍から現住所主義の流れ
パーソナルオプションの少ない国に移民が集まるわけないかw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:01:00.60 ID:n3NJyvD10.net
>>25
テメーは何も損しないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:01:23.04 ID:ZovoHvba0.net
もうどの層が反対してるかお察し

統一教会が渋谷区の「同性パートナー条例」に反対する署名を開始、同条例案に賛同する署名は1万筆を突破
https://buzzap.jp/news/20150313-campaign-against-same-sex-marriage/
なぜか日本の「同性婚問題」に介入する韓国系宗教団体の信者たち
https://dailynk.jp/archives/37572
https://buzzap.net/images/2015/03/06/pla-against-lgbt-partnership/top_l.jpg
https://i.imgur.com/TBbBRyh.jpg
https://i.imgur.com/od7je6L.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:05:53.19 ID:LNweRNyGM.net
>>27
するよ
権利というのは無限にわいてくると勘違いしてて気軽にあげちゃえばいいじゃんという人がいるけど
紙幣と同じで刷っただけ一人あたりの権利の価値は下がる
これわかってない人多すぎな
女性の人権がトランスジェンダーに脅かされ始めているという新しい議論がでてきたように
失ってから気づく人が多い
権利とはゼロサムゲーム
自分と異なる属性の人間には与えないのが基本

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:06:05.69 ID:wAqJ0uAdM.net
配偶者控除も廃止するなら賛成

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:06:32.08 ID:dpkubP1Sa.net
特に反対する理由も無いしなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:33.02 ID:e1D+r8FkM.net
反対してるの統一だけだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:36.80 ID:XuFgDAocd.net
ネトウヨホモ説

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:36.88 ID:BhtX+OZea.net
>>29
天賦人権説も知らないこどおじ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:23.17 ID:PYSfaHku0.net
反対する理由がないと言うが、少子化の現代に同性愛を増やす方向に行くのはどうかなと思うのは分かるだろ
まぁ同性愛を減らすよりも普通に少子化対策すればいいだけなんだが
どうにも、文化や個人の嗜好でセクシュアリティが簡単に変化するという認識が無いんだよなぁ
同性愛は治療対象ではないとか面倒くさがってひとまとめにするからこうなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:12:55.21 ID:e0ttQ06kM.net
>>32
日本会議傘下の宗教右派も、祭祀の後継者にインセンティブ与えたら認めるだろうしなぁ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:13:41.71 ID:x8ZI2vGpd.net
偽装ホモのロリコン2人が幼女を養子に引き取るかもしれないから反対

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:13.72 ID:i/bTnY1eM.net
なるほど
統一協会が反対してるのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:37.18 ID:dpkubP1Sa.net
>>35
少子化対策は別問題だろというか同性婚をやりたがる人の行動を束縛しても少子化対策には殆ど影響ないだろう
産みたがる人が楽に産めるようにするべき話なんだから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:17:45.76 ID:PYSfaHku0.net
>>39
いやだから同性婚しばるより少子化対策するほうが建設的で余程効果的だと俺も思ってるよ
ただ文化によって同性婚は増えるのだからその象徴としての同性婚を認めたがらないのは理解出来るって話

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:40.58 ID:B5Uo5aZ60.net
戦国武将
日本の伝統
先進国
自然界

VS

日本カルト
朝鮮カルト
イスラム過激派

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:19:57.47 ID:x8ZI2vGpd.net
>>40
それは「ゲイでもないのにファッション感覚で男同士で結婚しちゃう奴が出てくるかも!」みたいな懸念がある場合だろ?

いないよそんな奴

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:48.27 ID:uri3pSCU0.net
>>23
自分=国、社会or統治者、経営者の視点でモノを捉えてしまう風土病

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:21:12.45 ID:B5Uo5aZ60.net
そもそも結婚できるようにしてもホモが増えるわけじゃないのに
ホモ増えるって思ってるやつこそホモの方が魅力的だから制度で弾圧しなければいけないって発想だろうにw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:21:30.87 ID:KANnzMN20.net
自民党って時代遅れでダサいよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:34.93 ID:9wS5DzEE0.net
自民党のどれくらいを切り崩せば法案通せるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:19.86 ID:8vYRBLxt0.net
本来移民に反対してる奴程賛成しないといけない女性の活用もそうだけど
LGBTや女性は日本国民だからこの人達がいい労働力になってくれるなら移民入れる数を大幅に減らせる
しかし移民に反対してる奴ほどこれにも反対してるただの我儘それこそ対案が必要

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:31.40 ID:FQsp8XtyM.net
>>34
どこまでが基本的人権にあたるのかというのは常に議論がある
政府に結婚が承認されるべきというのがそこに入るかは疑問
命に関わる難民受け入れさえ都合悪くなったら制限される世界

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:37.92 ID:B5Uo5aZ60.net
日本の伝統を認めない
アメリカの犬
朝鮮カルトとズブズブ

これ完全に外国人やんw

50 :東京革新懇 :2019/05/31(金) 12:27:44.27 ID:hplkshIma.net
ケンモメンは賛成どころか推進だよな
同性婚がヘテロと同じぐらいになって欲しい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:28:37.75 ID:PYSfaHku0.net
>>42
いないって何?
セクシュアリティは生まれつきってこと?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:28:43.72 ID:x8ZI2vGpd.net
思い当たる問題としては、国籍や就労ビザ目当ての偽装結婚がより一層捗ることくらいか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:29:48.04 ID:0XmRnl/sa.net
統一教会の教義に反するからね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:29:50.27 ID:PYSfaHku0.net
>>44
ホモ魅力的だろ
他ならぬ俺も子供が欲しいという願望さえなければ男の方が好きだしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:54.76 ID:l4VRJwIrM.net
>>44
増えるよ
法と社会の意識は連動することが指摘されている

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:14.63 ID:l4VRJwIrM.net
>>24
西欧のキショい価値観がアジアで認められたのが台湾とかいう国連加盟してない1地方だけでワロタ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:39.39 ID:B5Uo5aZ60.net
ホモは気持ち悪いって主張じゃなかったんかいw
矛盾しまくりでもう何を言えって命令されてるか分からなくなってるんやろなw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:36:58.29 ID:x8ZI2vGpd.net
>>54
結局、ホモでは…?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:37:21.30 ID:U3kvjIkG0.net
ノイジーマイノリティの結婚したいホモのために右往左往するのバカみたいだなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:26.89 ID:PYSfaHku0.net
>>57
俺が主張してるのは、セクシュアリティは環境によって簡単に変化するものだってこと
その認識の上で同性婚認めるならいいと思うよ
現状、同性愛は治療対象にしてはいけないとなってから、心理的、行動学的側面からは研究すらされなくなった現状に憂いている

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:39:32.02 ID:lpEAxC4L0.net
まじかーホモは死んで呉れよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:39:56.87 ID:B5Uo5aZ60.net
別にホモ強制してるわけじゃないのに
どういう理由でホモが増えるんだよw

普通の結婚でさえしない奴増えてるのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:42:29.65 ID:nLiN6JZx0.net
さすが壺売りカルト党

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:42:40.28 ID:kWTjZr3e0.net
タイがニューハーフ大国なのはそれが法律的・社会的に有利な面があるから(徴兵回避・既に成熟してしまったニューハーフ大国としての名声?による売買春市場)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:43:27.55 ID:aWSQjI8pM.net
自民党は意思が鮮明に統一されてるからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:45:30.27 ID:2Rsa5//60.net
>>29
それを肯定すると権力者の独裁に繋がるだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:47:08.98 ID:qXZxaekxM.net
「おまえらは損しないよ」「パートナーと過ごしたいだけ」
アメリカ「同性婚で同性カップルに社会保障や税優遇することになった……」

話が違うくね?

アメリカ合衆国
2012年12月7日、合衆国最高裁判所は、同性婚のカップルが税や社会保障の制度上、
異性間の夫婦と同様の権利を保障されるべきかどうかを審理すると発表し、[46]
その後2013年6月に、同性婚が認められている州内において、同性婚のカップルに異性婚のカップルと同等の権利を、排除していた連邦法を違憲無効とする判決を下した(United States v. Windsor)[47]。
判決内容は連邦法である結婚保護法の一部が、合衆国憲法修正第5条に違反するというもの。
それと同時に米国人と外国人という組み合わせの同性婚カップルも、外国人配偶者が永住権や査証を取得できるとの判断も示し
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A#%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%9F%E5%9B%BD%EF%BC%88%E5%9C%B0%E5%9F%9F%EF%BC%89

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:48:06.07 ID:gGpQOox3a.net
>>3
憲法上の両性の合意というのは
当事者の自由意思の尊重のことであって、同姓婚の禁止を目的とした条文ではない。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:48:39.72 ID:PYSfaHku0.net
>>62
例えばさ、近親相姦が少ないのは現状社会的に近親相姦が気持ちの悪いものとされているからなんだよ
そういう刷り込まれた嫌悪感は人権の観点からは合理的、倫理的ではなかったとしても社会の利益になっている可能性はあるわけだ
同性婚が法律として社会に認められれば、教育を通して何となく同性愛に対するタブーのようなものが薄れていくことは充分考えられると思う
そのような非合理的嫌悪感が薄くなれば、同性愛が増えてもおかしくはない
実際俺も男は胸の小さい女とどこが違うんだろうという小さな疑問からいつの間にか男もいけるようになってたしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:50:23.67 ID:B5Uo5aZ60.net
カルトの中ではそうかも知れんけど
DMMのランキングの統計ではそんな社会感情ないよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:51:13.01 ID:lNLbXMdn0.net
幸福追求権

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:54:02.53 ID:fARFrv0kM.net
結局さ、税優遇と社会保障が欲しいだけなわけやん
それを病院で配偶者じゃないから面会できないーとか
情に訴えられるストーリーに絞って
いつものやり口ですわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:55:15.28 ID:B5Uo5aZ60.net
優遇って認めちゃってるじゃん
特定の人間だけが得するって在日特権と同じだろw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:02:54.20 ID:CA+o6CLq0.net
結婚は、法的に税金やら保険で優遇する制度があり、
そこには子供を作って国を支えてほしいという考えがある

同姓婚はまず子供は無理だから、偽装結婚で何でもありになるから、愛国者の自民党が反対するのは当然だなw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:05:47.77 ID:G/51K/lXa.net
>>5
自民党≒統一協会だから△だぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:06:06.30 ID:C0cpNiZp0.net
朝鮮カルト自民党と朝鮮カルトネトウヨ達
https://i.imgur.com/PiyRDKi.jpg
https://i.imgur.com/WnJWl5r.jpg
https://i.imgur.com/Jrmlc8F.jpg

自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動
<政界宗教汚染?安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第1回>
https://hbol.jp/183109
自民党安倍政権と統一教会。いつ安倍晋三は「変節」したのか
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第2回>
https://hbol.jp/183496l
自民党安倍政権と統一教会。教団名変更認証に安倍側近閣僚が関与か?
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第3回>
https://hbol.jp/184068

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:06:36.72 ID:C0cpNiZp0.net
自民党安倍政権と統一教会。2016参院選、教団2世信者を使った策動
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第4回>
https://hbol.jp/185028
安倍政権と統一教会。首相官邸での密談発覚、利用される2世信者たち
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第5回>
https://hbol.jp/185800
統一教会創設の議員連合創設大会に国会議員63人が参加
<政界宗教汚染?安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第6回>
https://hbol.jp/186498
韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長
<政界宗教汚染?安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回>
https://hbol.jp/187242

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:08:38.49 ID:rflh3YrZp.net
>>68
という決めつけ思い込み
文章に書いてあることが全てやぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:09:07.54 ID:C0cpNiZp0.net
直撃取材に警察を呼んだ“自己防衛”副大臣
<政界宗教汚染?安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第8回>
https://hbol.jp/188794
統一教会イベントで2世信者を激励した議員に「信者運動員使用」疑惑浮上。本人を直撃
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第9回>
https://hbol.jp/190359
家庭教育支援法制定をめぐる勝共連合の策動
<政界宗教汚染?安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第10回>
https://hbol.jp/190323
弁護士団体の要請を無視、“反社会的”教団の式典に来賓出席する閣僚たち
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第11回>
https://hbol.jp/191697

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:09:25.84 ID:At7SiKBe0.net
>>78
でも解釈改憲しましたよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:09:26.54 ID:kWTjZr3e0.net
いまのところは(実際は子どもを作らない夫婦も多くいるとしても)
まだまだ子作り子育てのための制度だという建前がなりたってるわけ
それをもとに既婚の税・社会保障上の優遇ってのが(不満を言う人間がいるにしても)一般には容認されてんの
これに同性婚を加えてしまうと、この建前は一気に崩れる
一般人に影響ないなんてのは大嘘
同性婚いれたら現行の婚姻制度は潰れるだろうね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:10:21.32 ID:At7SiKBe0.net
>>81
そもそも「現行の婚姻制度」なんて今や結婚のハードルにしかなってないんで
潰れて構わん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:10:24.16 ID:C0cpNiZp0.net
原田環境大臣、就任前に杉田水脈議員との講演会で韓国大統領を「文鮮明」と失言
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第12回>
https://hbol.jp/192390

2019/05/16
自民・原田環境大臣、うっかり韓国大統領の名前を文鮮明さんと言ってしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558010732/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:11:47.57 ID:dCWKtbZCr.net
おかしな世の中になったもんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:13:44.78 ID:C0cpNiZp0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhAXckqVMAEuQD3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhAZZzSU8AAR8QR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhAZ7srUEAAYaZ0.jpg

朝鮮カルトを崇拝してる自称普通の日本人(ネトウヨ)
父・文鮮明、母・韓鶴子

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:14:18.92 ID:lpEAxC4L0.net
>>68
最近その拡大解釈広めようとして必死だよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:15:18.39 ID:B5Uo5aZ60.net
だからもっとシンプルに子供産んだり育てたら優遇すればいいだけ
少子化連呼してるのになぜかこれには大反対w

少子化推進してきた朝鮮カルトとズブズブな自民党w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:16:22.75 ID:lNLbXMdn0.net
>>72
何があかんの?
男女が結婚するのは税優遇と社会保障が欲しいだけなんか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:17:48.20 ID:eYMkk+pO0.net
>>68
心の性の選択権(自由)を認めるって話やろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:18:52.73 ID:C0cpNiZp0.net
統一教会1万人集会in岡山

・加藤勝信 厚労相 (岡山5区/ 祝電 *秘書が代理出席)
・逢沢一郎 (岡山1区/ 来賓代表 祝辞)
・山下貴司(岡山2区/ 来賓)
・北村経夫参議院議員(全国比例/ 来賓)
・橋本岳衆議院議員(岡山4区/ 祝電)

https://pbs.twimg.com/media/DisA8-xV4AAQs2J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DisDiUNUYAEZrhk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjEtCZTU8AAd2z1.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:19:07.98 ID:n3NJyvD10.net
>>29
常に多数派or権力者にしか権利が与えられない世界じゃんそれ
どこの中世やねん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:20:00.89 ID:B5Uo5aZ60.net
憲法の場合建前としては土人が女の意志を無視して強制的に結婚させてるからそれをやめさせよう
って建前で実はホモ禁止のために男女って書いた

って証拠どこかにあんの?w

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:32:16.47 ID:8y53BwAz0.net
憲法改正とセットになるんじゃなかったっけ?
国会に当選前から公表してる同性愛議員送り込んでからでいい気がするけどな
社会の受け入れってのも大事

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:33:35.34 ID:jNTXnkyy0.net
誰からも愛されたことのない独身男性が結婚を利害関係だけの繋がりだと説いてると思うと切なくなる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:51:12.27 ID:MSEX5OIn0.net
>>86
憲法で禁止してるわけじゃないから、下位の戸籍法や民法に付け加えるだけでいけるけどな
別に婚姻相当といえば婚姻ではないだけで、婚姻と同じ権利付与することは禁止されてないし、戸籍も作れる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:09:01.52 ID:5JDjffBi0.net
>>68
これ最近聞くようになったけどさすがに苦しいから
改正しろよwすっきりするだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:15:25.54 ID:jer4dcQDM.net
>>46
地方や高齢者ほど反対が多いから厳しい
台湾は支持母体にキリスト教の団体がいるのによくやったと思う
選挙のことを考えたら普通は無理

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:30:53.21 ID:SP2BFa8SM.net
これだから自民党嫌いでも自民党しか選択肢がなくなるんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:46:40.17 ID:3Oh/9UnG0.net
そういう人はまだ年寄り中心に一定いるし
だから、反対する党もそりゃあ一つ二つあって当然だろうと思う
そういう党が政権与党ってのがとても悲しい現実だが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:46:58.02 ID:UID0wvY20.net
アメリカの大統領が同性婚してる人間になるかもしれんのにw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:52:26.31 ID:gdOx79EAM.net
結局できるかできないかなんだよ
LGBTに理解があってパレード参加するくらいなら稲田朋美でもできる
しかし実際選挙で負けるリスクを犯して法律を作ることは民主党を見ればわかるように難しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:57:24.91 ID:5p93Y1TSa.net
同性婚推進すると少子化が加速する様な事を言う奴が居るが
同性婚出来なければ異性と子作りすると考えてるのか?
同性婚禁止して同性愛者を強制的に異性と結婚させて子作りしろって事だろ
一億総合同結婚式
怖すぎ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:59:33.20 ID:OJbpj4jN0.net
家光「おのれぃ自民党!余は女子は好かぬ!」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:00:17.06 ID:TqcDfc3Ma.net
自民党には武藤というホモもいたのにな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:01:01.52 ID:zpc6QnjDd.net
>>3
同性婚法制化のためには改憲の必要なし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:03:38.40 ID:zpc6QnjDd.net
>>86
どこがどう拡大解釈なのかワカラン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:04:42.15 ID:zpc6QnjDd.net
>>81
同性婚認めてる外国で婚姻制度潰れてるっけ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:06:00.93 ID:zpc6QnjDd.net
>>78
意味ワカラン
誰も「24条で同性婚が言及され保障されてる」何て言ってないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:07:06.08 ID:zpc6QnjDd.net
>>96
説明を受けてもなおすっきりしないのはお前が憲法と法律の関係を知らないからじゃね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:09:47.40 ID:5p93Y1TSa.net
統一教会信者にもLGBT居るだろうに
諦めて耐えてるのかね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:12:03.08 ID:At7SiKBe0.net
LGBT問題の注意点は
いわゆる「上級」の中にも存在するってこと。

ここを間違えるとえらい目に合うよ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:14:48.63 ID:mv9b1/55a.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ でも保険金絡みの怖い事件が起こりそう・・
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:05:03.61 ID:cbsUyH9E0.net
俺も賛成するぞ
異性婚がおkで同性婚邪魔するとかみんな幸せになればええがな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:46:11.15 ID:iIN5ymTh0.net
>>106
自衛権を拡大解釈したら何でもありになるよ
戦前にポッポ爺さんが統帥権を拡大解釈したら滅茶苦茶になったように
実際安倍ちゃんは集団的自衛権をオッケーにしてしまった
つまり文面通りに解釈し無理なら変えるのが正しいのだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:21:29.38 ID:gGpQOox3a.net
>>78
書かれていることが全てなら尚更同性婚は禁止されていないよ。
何故なら憲法には両性と書いているが、それが男女を指すとは書かれていない。
男と男、女と女も結婚当事者それぞれの両方の性であり立派な両性だ。

両性が男女を指すというのも単なる解釈に過ぎない。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:34:21.25 ID:EiLWfmCj0.net
自民党って女は産む機械だの三人子供産めだの男系天皇以外認めないだの貧困は自己責任だの外国人は使い捨てにしろだの教育に税金はかけたくないだの同性婚は反対だの、もう数えきれないくらいクソみたいな政策や主張ばかりなのに何で政権やってられるの?
これがジャップの総意って事かね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:35:26.31 ID:ntMg3NY70.net
グローバルユダヤの指令を自分たちで考えたように実行する簡単なお仕事です

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:02:40.23 ID:0pmmSyWi0.net
別姓婚もはよしろや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:25:35.80 ID:xtWoeCD/0.net
>>52
異性婚すら無理な奴に同性婚が出来るか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/31(金) 22:10:38.45 ID:kp9DBKlNG
そもそもLGBTって障害なんだろ?
LGBTの親から生まれた子供には健常者の方が多いんじゃないのか?
影響されて子供もLGBTになったり変な性癖に育ったりしないのか?
おまけに学校に親がLGBTの子供が通ってきて自分の家庭が変って気付くだろ?
大丈夫か?まともに育つ気がしねえ
同じ学校に親がLGBTの子供がいたら自分の子供がLGBTの影響を受けないか心配になるし
親がLGBTの子供はイジメの対象になりやすいよな
自分がLGBTで子供を産んじゃう親の神経がわかんねえし
ホモとかゲイのデモ行進やパレードを見て自分の子供が嫌悪感を持ったらどうすんだ?
嫌悪感を持たないように育てられても逆に怖いが
LGBTの同性婚って何か色々問題あるだろ
LGBTの奴等はどこまで真剣に考えてんだかよ
ただLGBT受け入れろとか権利だけ主張してるけどよ
いい歳した大人なら責任ってもんが付きまとうってわかってんのか?
2丁目みたいな楽な場所に逃げて生きてっから無神経なんじゃねえのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:47:29.45 ID:5wzbfWElM.net


122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:25.02 ID:EYfkprTVd.net
>>114
行政作用じゃなくて国民の権利保障に関する話なんだからお前の言ってることはそもそも論外なんだけど、
集団的自衛権が禁じられるという解釈はまさに憲法条文に抵触すると考えるが故の判断じゃん
一方、同性婚を禁じる憲法解釈はどの条文からどのように導きられ得るの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:39.71 ID:/VKGIy5j0.net
>>122
両性の合意「のみ」だな
文字通り受け取れば男女という両性のみに許されると解釈出来る
後部の夫婦というのもそれを補強している
のみという言葉自体が強い否定なのはわかるよね?

つーかね問題あるなら何で改憲しようって言えないの?
統帥権を斜め上解釈し続けて破滅した戦前と同じだぞ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:30:15.28 ID:EYfkprTVd.net
>>123
GHQなり旧帝国政府側なりが同性婚禁止のために「のみ」を組み込んだという客観的根拠は?
文字通り受け取れば、単に当時は異性間の婚姻しか想定されていなかっただけで、
24条1項は家制度からの解放=当事者間のみの合意での婚姻の成立を保障した趣旨だと理解できるはず

逆にどうしてそこまでして不必要な改憲したがるのかワカラン
26条では義務教育はこれを無償とすると定められてるんだけど、高校無償化法制定のために改憲は必要だったの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:31:56.55 ID:Lq0sQKNa0.net
自由でもなければ民主的でもない党

総レス数 125
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200