2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南海トラフ地震、首相の指示で死者数27%減 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:00:36.61 ID:FIS550YB0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
政府の中央防災会議は31日、南海トラフ巨大地震の「防災対策推進基本計画」を修正した。
東西に長い震源域の片側で大地震がある「半割れケース」の際、残る側での事前避難といった後発地震への警戒措置に関し、
緊急災害対策本部長の首相が関係自治体に「指示する」と明記。
最悪33万人超としていた死者数は、住民意識や耐震化率の向上に伴い27%減ったとの推計も示した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2019053101001042.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:01:09.40 ID:Pnw9BXO50.net
森羅万象

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:01:49.57 ID:Hmuduvqm0.net
やったぜ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:02:49.15 ID:Cvn6fPFra.net
ミッドウェーかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:03:59.35 ID:xx6eY6IE0.net
安倍総理は10万人の日本人の命を救った
これだけでも歴史に残る名宰相なんじゃないの?すごすぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:04:26.16 ID:EDHNABCe0.net
すごい
これも東日本大震災で閣内に入らず閣外協力もせずに公共性のあるデマで散々足を引っ張って日本人を殺しまくった反省が活かされてるんだね
さすが安倍首相

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:04:30.00 ID:zeSXzIL5r.net
サイコロの出た目で死傷者決めてんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:05:43.83 ID:Yijh4Ixu0.net
これマジでこれだろ
http://i.imgur.com/63kBXdh.jpg
安倍周辺は全員刺し殺されろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:06:24.69 ID:xx6eY6IE0.net
これで参院選自民党に投票しないやつはさすがに日本人じゃない認定させてもらうわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:06:51.32 ID:IjZZzz0l0.net
適当に決めてるだろこれw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:07:20.93 ID:IjZZzz0l0.net
日本政府はほんとうに信用できない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:09:51.63 ID:Cjh8lG/Z0.net
この死者数ってそもそも原発事故の分は
最初からカウントに入れてないからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:01.59 ID:ydxa3EWN0.net
なんと不健全な(ry

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:18.05 ID:TR09TcUU0.net
本当に国のトップが馬鹿だと国が滅亡するわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:24.58 ID:GhC2Zupya.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
これマジでヤバいだろ
サイコロ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:47.39 ID:IjZZzz0l0.net
GDPもこうやって決めてんだろうなぁw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:50.90 ID:bd7dR/uO0.net
ジャップ政府の出す数字には特に根拠はない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:54.45 ID:lDkPbqy6M.net
>>14
その馬鹿を受け入れてるのは国民
お似合い

19 : :2019/05/31(金) 12:13:07.20 ID:5RAjEXhRr.net
>>17
それっぽい数字書いときゃいいもんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:13:29.28 ID:KXJDJuZ60.net
ホントに馬鹿なんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:56.69 ID:9gOuuXmh0.net
森羅万象パワーで死者は0ですよ!アベ陛下はすばらしい!!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:15:35.30 ID:3nAM/rmkM.net
なんか北の将軍様を称える朝鮮中央放送のニュースみたい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:02.20 ID:JX9Jgq1fM.net
>>14
でも選挙は無敵の王です

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:17.93 ID:GhC2Zupya.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
選挙結果って本当なの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:41.78 ID:kAVoVvUOM.net
首相指示でデータ改ざん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:47.39 ID:4VLv7Fs+K.net
ミッドウェーかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:55.40 ID:l/BLLTq5r.net
防災費を削るための方便だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:17:14.33 ID:DxVil4rB0.net
安倍ちゃんすげー
サイコロも上手いんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:04.59 ID:X0Crmlfxr.net
なんと不健全な😰

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:50.77 ID:6WiLNcqzr.net
>>6
切れのある褒め殺しっていいね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:19:54.01 ID:J5OsDrXe0.net
さすが原発電源の質疑で問題ないと言ってしまう森羅万象担当大臣

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:06.40 ID:Yijh4Ixu0.net
>>24
さあどうだろうね?

投票者数に占める期日前投票者数の割合の推移
2007年(参院選):17.8%
2009年(衆院選):19.4%
2010年(参院選):20.1%
2012年(衆院選):19.5%
〜〜ここから第二次安倍政権〜〜
2013年(参院選):23.6%
2014年(衆院選):24.0%
2016年(参院選):27.5%
2017年(衆院選):37.5%

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:09.34 ID:mDXmEyyp0.net
人をゴミみたいに思ってる日本政府

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:20.58 ID:kTjdBDb2d.net
すごい死者が蘇った!
これならいけるぞ!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:27.23 ID:8HOUakFsM.net
なんなのこの国

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:21:18.47 ID:7erA3kAmM.net
もはや未来修正主義のレベル

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:05.48 ID:dZ0sAY9BM.net
>>8
これ見

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:08.46 ID:mDXmEyyp0.net
こんな恥ずかしい国ないよ
どういう防災対策するかが大事なのに
ゲーム感覚の日本政府だからな
本来は死者ゼロにするのが当たり前なのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:48.67 ID:GhC2Zupya.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>34
乙事主様かよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:23:39.32 ID:Gb3rns+9r.net
耐震化は大事だけどそれだけでそんなに向上する?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:24:09.84 ID:rktLkgPUd.net
これでなにが起きても出た死者数から27%増加したのが本来の数字になるんだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:24:18.58 ID:eAwyGCVB0.net
災害時に毎回天ぷらやら宴会しているこいつがまともな指示出せるわけないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:24:56.33 ID:9gOuuXmh0.net
>>40
人の命や健康がお金で買えるならいい事じゃないかなと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:01.69 ID:bhFa/XAR0.net
森羅万象担当だけはあるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:17.15 ID:IjZZzz0l0.net
>>38
数字をキレイにみせることしか頭にないんだもんなこいつら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:25.75 ID:BXZu3S2Md.net
トラフグの死者数

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:35.89 ID:9HDHPDQI0.net
>>8
これ思い出したわw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:07.27 ID:R2Ku+7w5M.net
起きる頃には人口がそのくらい自然減してるってことだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:14.77 ID:pCHyqBjv0.net
地震被害の数字なんてお遊びだから個人が気をつけるしかない
沖合で働いてる人たちはとにかく高台に逃げろ!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:15.70 ID:0WFeVGKBa.net
これは元々の想定が過剰
減らして当たり前

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:46.29 ID:Ue8AT5VDa.net
これは偉大なる指導力

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:28.69 ID:ydxa3EWN0.net
>>34
強い!日本人は強いぞ!
さすが安倍首相だ!!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:31:16.31 ID:Nk569Hbq0.net
呑気なもんだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:31:31.10 ID:7erA3kAmM.net
「安倍政権の対策で南海トラフ想定死者が減少!」って実績になるNE

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:32:19.93 ID:Iym9ZbY30.net
共産党政権になればすぐに死者100%減にできるのになぁ〜ぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:33:07.20 ID:0WFeVGKBa.net
>>43
だったら税金上がっても文句言うなよ
お前らバカは人任せだから楽で良いが
想定された方は金かけて対策とらないといけないんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:33:37.08 ID:MvZPz3ADr.net
>>8
これ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:34:05.57 ID:GhC2Zupya.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
住民意識の改善で10%かなんか死者が減るってどういうからくりなの?
今までだったら意識低いから、地震起きてもひっくり返って寝てたの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:34:44.48 ID:IQe1jokG0.net
やれぇ!
あ、ちょっとだけ残しといて

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:10.06 ID:h8jOE+pR0.net
シミュレーションやと言いたい放題やな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:16.66 ID:aiJSfIlOM.net
>>55
ネトウヨ涙拭けよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:19.13 ID:KPGJLNtu0.net
死者無しに閣議決定

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:20.69 ID:IcttXLClM.net
33万は流石にねーよ
東南アジアの発展途上国じゃあるまいし
多くて2万だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:54.96 ID:Yijh4Ixu0.net
>>55
こういう災害なんかの想定では共産党の方が余程現実を見据えた想定してるの知らない馬鹿は
これ100回読み直して首括って死んどけよ

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:36:39.45 ID:pjTrSvHOK.net
何人死んでも27%は死なずに助かったってほざくだけだろ。
持ち上げる奴は頭おかしいわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:37:16.10 ID:pPVmjvDL0.net
なにこれ北朝鮮かな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:37:36.41 ID:mDXmEyyp0.net
>>8
こういうのが本当に怖いよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:01.43 ID:gi2cTb2L0.net
なんのこっちゃ
これが実績?
もう何でもありだな
安倍が隕石食い止めたことに死とけよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:19.54 ID:GyfZHHuV0.net
>>8
this

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:38:41.51 ID:rktLkgPUd.net
なんと自民党以外の政権だと被害が958416837831836%も増えると試算が出た

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:39:31.56 ID:gi2cTb2L0.net
>>8
何も変わってない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:40:29.99 ID:WXEcRi4aM.net
伝統の大本営発表

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:40:35.97 ID:aWSQjI8pM.net
>>8
ガチでこれやってるからたち悪い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:41:19.81 ID:7wx2tuwP0.net
>>8
見なくても解る

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:41:58.91 ID:mDXmEyyp0.net
こんなシュミレーション、トカナとかムーが嬉々としてやるやつだもん
NHKで発表して何がしたいんだが
公認オカルト番組かよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:43:09.01 ID:F9Gk4mjo0.net
70年前と同じで今回も国民の手で民主化を勝ち取れないんだろうな
誰が助けてくれんのかな今回は

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:43:51.53 ID:HZa1oWTV0.net
凄すぎる
もはや神か

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:44:39.74 ID:yI4RnQKL0.net
楽しいな  人形遊び 妄想 楽しいなぁ

戦闘機 銃 ミサイル 買って楽しいなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:45:34.63 ID:EDHNABCe0.net
1984の自国にミサイルを降らせて国民をコントロールするのより実際の死者が出ていないからマシ
安倍首相は役8万9000人の命を事実上救った神

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:48:10.57 ID:mDXmEyyp0.net
東日本大震災の教訓さえ生きてればそんなに死者が出るわけがない
どれだけあの後から政府が防災対策に力を入れてきたかで
一人でも命が救える

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:52:19.34 ID:SFlxCvBA0.net
選挙前定期

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:54:31.21 ID:Yijh4Ixu0.net
>>80
ではここで力を入れて出来上がったものをご覧ください
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190524003880_comm.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/-/img_2638346b9563a8453920c0cc93c527c254554.jpg
https://www.sankei.com/photo/images/news/151226/sty1512260012-f2.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:54:55.54 ID:ifVaFucZa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
森羅万象まじで操れるのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:55:17.41 ID:GQcmpSsa0.net
死者の定義を変えるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:57:34.18 ID:IQe1jokG0.net
>>84
××が原因で死亡した人は
震災犠牲者には数えません!

これはあるで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:58:17.40 ID:9Anm+7ng0.net
使いみちがない兵器爆買いするぐらいだったら、
いずれ必ず来る南海トラフの「減災」に資金投入しろよ

そうすりゃ被害も減るだろうに…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:59:38.11 ID:gpv9Qy1g0.net
>>8
これを思った

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:59:43.74 ID:BFfNQrBV0.net
不健全な作戦なりを思い出すわー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:59:59.65 ID:BWOToMa4a.net
ミッドウェーの二の舞やる気やな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:01:36.73 ID:IQe1jokG0.net
>>86
人口自体を減らすことで犠牲者数を減らそうという安倍さんの深謀遠慮

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:04:00.02 ID:QCk+INgU0.net
大本営復活

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:07:42.01 ID:TR09TcUU0.net
>>86
それもだけど子育て支援に使えばいいのに。こっちはマジで国難だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:07:50.85 ID:ZHxp3W8MM.net
安倍・晋三が命じる、死ぬな!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:17:03.06 ID:spgq85jT0.net
神羅カンパニーの社長だけある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:18:06.37 ID:Gq4WOfn/p.net
何の根拠もなく数字変えてやがる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:24:08.29 ID:P49zdzZta.net
なんか地震そろそろきそうだが
こういう事されると33万人どころか330万人ぐらい被害出そうな気がする

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:26:16.54 ID:6ClWDIYm0.net
またシャブ打ちながら仕事してんのかこいつら

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:27:18.53 ID:6ClWDIYm0.net
正直もう民主党でも菅直人でもないわけで
つぎに大震災きたらまじでジャップランドホロン部だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:27:34.85 ID:GDuUXndHd.net
死体になっても生きていることにされるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:29:08.85 ID:0c+OTizzd.net
さすが森羅万象の支配者

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:29:27.30 ID:/deCeo390.net
サイコロ振り直したのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:30:21.06 ID:FU6aR9CI0.net
津波やろ?無理じゃね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:30:56.43 ID:0hp7aWDM0.net
>>8
これ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:31:37.90 ID:O7HEuZej0.net
27%増位で考えてた方がよさそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:40:05.36 ID:QCk+INgU0.net
安倍「待てっ!今のは27%減だ」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:41:55.08 ID:rs4zdpm2M.net
海軍のサイコロかよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:43:05.89 ID:ALNDVZhbF.net
統計をいじろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:43:16.63 ID:rs4zdpm2M.net
大震災の教訓がまたいかさせなだそうだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:43:42.98 ID:29vEjRA/a.net
森羅万象ださすが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:45:25.63 ID:NBnwwKmd0.net
やったね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:50:57.52 ID:EaYDEQ6aM.net
>>8
これサイコロで当たる数決めてるけど、そんな運を天に任せたシミュレーションに意味あるの?
だから命中3発とかって言も出た訳でしょ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:12:49.54 ID:vsKBOIHK0.net
これじゃん
http://iup.2ch-library.com/i/i1994138-1559279548.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:14:45.34 ID:2AWB6XEX0.net
>>111
数を少なくする理由は何だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:16:05.58 ID:Yijh4Ixu0.net
>>111
こういう訓練はそもそもそうした運否天賦の「理不尽」に対しての対応力を鍛えるための物
「理不尽」を都合で無かった事に出来るのならそもそもやる意味がない

そして演習での運否天賦でそうした事態が起きたのなら現実にも起きる可能性がある
全ての事態に備える事は不可能だとしても手持ちの札でそうした事態に備える事が出来るのならば備えるのは当然
そして現実にこの時は備える手段はあった

この時のサイコロの目はそうした可能性を示してくれた実は非常に幸運な出来事だった
多分こうした可能性を特に示してくれない謂わば「平凡」な演習結果の方が多いだろう
それを全て無にしたこの馬鹿共は百回死ぬべき

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:22:55.82 ID:D/Y5ByVhM.net
社会において"死"という概念は死亡届を受理して始めて認められる。
故に、死亡届を受理しなければ国民は死んだことにならないのであります!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:24:00.38 ID:nkyWKSu+0.net
なんと不健全な云々

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:24:49.92 ID:wISWVWZG0.net
なにも変わってない気がするが減少
安倍マジック・・・

118 :ゆいにー :2019/05/31(金) 14:31:05.80 ID:2xZxuCUS0.net
起こってもない震災の死者数を都合のいいように操作して首相の手柄にするとか
もうおかしいだろ日本人

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:38:44.38 ID:dnRD8bO70.net
>>8
実際はそこからさらに3分の1のたった1発だけどな
結果?1発で大破轟沈ですwwww雑魚すぎワッロwwwwwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:12:12.95 ID:SIuq4vLjH.net
>>8
チンチロリン内閣wwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:16:03.90 ID:ydxa3EWN0.net
>>111
機銃とか魚雷とか命中率があるから、確率で決めても問題ない
距離でも変わるから、それに対応した命中率表とかある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:16:43.32 ID:aY3/lDHf0.net
なろうけい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:19:01.41 ID:3dAo8IB40.net
絶対に安全なはずの原発をぶっ壊した誰かさんとは大違いですな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:34:32.20 ID:mR6gzPrXr.net
>>8
TRPGは所詮ごっこ遊びに過ぎないか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:37:10.63 ID:mR6gzPrXr.net
死者数よりも被害総額がやばいだろ
来たら即破産するレベルなのに呑気過ぎる
被害額を10億円ぐらいまでに抑えないと景気回復の制作なんかやるだけ無駄
地震ですぐ吹っ飛ぶんだから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:38:04.34 ID:rvSoOHz10.net
遠州あたりの海っ縁とかだとFRP製潜水艦に非常食積んでおかないとまずいだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:39:47.67 ID:vv1ZuRPp0.net
死者まで生き返らすとか魔術師かよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:39:52.19 ID:SLu6CS7t0.net
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\ う6

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:42:41.12 ID:qeiAePKp0.net
統計不正の安倍自民党政権なら27%増

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:42:49.39 ID:bqhZ2WCuM.net
いずれつごうがわるくなるから破棄しといて

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:00:50.98 ID:Zkc6zeJtx.net
三権の長であり、自衛隊最高指揮官であり、自由民主党総裁であられる偉大な安倍晋三同志のご指導(´・ω・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:27:17.14 ID:X5Xu6n2vd.net
地震が来る前に減らしておけばよい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:47:58.11 ID:DdoylEjj0.net
やはり数字すらもあやつる森羅万象担当は違う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:06:00.75 ID:GC1+UQKl0.net
>>8
この感覚だよなマジでw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:07:51.49 ID:lMkR31cw0.net
いざその時には首相は飲み会やってるから大丈夫だ
「総理支持が無ければ動けない」領域が増えるのと比例して犠牲者も増える
安心してその日を待つといい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:18:05.82 ID:Nb7rD5Ol0.net
>>100
担当してるだけだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:58:43.06 ID:l9R1+t0c0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:58:52.93 ID:PZRPd3+s0.net
うわー!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:30.01 ID:lC74BleN0.net
前回地震時の津波到達ラインがハッキリ公表されてないからどこまで逃げたら良いか分からない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:54.96 ID:Qe9RuVr50.net
結果が違っても想定外で済むしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:03:07.18 ID:uQNsJzIwp.net
>>9
ほんとそれ
野党なら1000万人死んでると思うわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:04:28.23 ID:lC74BleN0.net
地震 [427379953]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559343524/

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:00.91 ID:lC74BleN0.net
【速報】 河口湖の水位2メートル超低下 専門家「噴火前兆の可能性も」 [399259198]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559344070/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:18:42.50 ID:RaP4nvrfd.net
>>38
そういう有り得ない理想を振りかざすから、それに近づけようと数字を弄りだすんだろうが!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:53.15 ID:GWTt+fge0.net
妄想の地震で何故か大量の被害者をだしてなぜかそれが功績になる
ジャップですわ

総レス数 145
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200