2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インドでレトルトカレーを販売して大富豪になろうと思う インドの人口2025年までに中国抜き世界一位に [478783891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:08:58.10 ID:0naStI7X0.net ?2BP(4686)
http://img.5ch.net/ico/sasuga1.gif
インドの人口、30年までに中国抜き1位
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180824/mcb1808240500002-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:05.33 ID:xyuIYKIr0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:10:22.42 ID:CCy/vR4jp.net
今レトルトカレーってどの程度インドに流通してるんだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:21.61 ID:97EsbifRF.net
きみが考えてることは他人がすでにやってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:36.83 ID:3YFT6LNu0.net
温めるシステム付けないとな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:38.58 ID:9FHHgEkt0.net
英国式ドロドロカレーとかインドじゃ流行らないんじゃ?
あと、ローカーストとハイカーストはべジだしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:11:59.76 ID:EY2/VV440.net
浄水器売りに行けよ
たぶん大金持ちになれる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:12:28.73 ID:qDCTO/hId.net
実は無印良品のカレー開発担当チームは定期的にインドへと赴き、1日7カレーほど食しては北から南から本場の味を研究しています。
本気で試行錯誤したカレーの味、インド人の皆さんがどんな感想を持つのか気になるところ。

https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/21089

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:12:38.80 ID:PS2/T2WD0.net
味の素でも売ったほうがいいんじゃね
東南アジアじゃ大袋入りがあたりまえにあるしさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:08.60 ID:0naStI7X0.net
>>6
シーフードカレーでワンチャンあるか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:09.77 ID:po8qBQRz0.net
インドは各家庭でその日その日の家族の体調に合ったスパイスを調合して入れるからな
レトルトでやるより作ったほうが早い土壌がすでにある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:15.96 ID:CCy/vR4jp.net
>>8
日本人は欧風カレーが好きなんであって、本場の味を求めてないと思うんだがな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:28.50 ID:9FHHgEkt0.net
>>9
インドのチャイナタウンでその手の調味料は流通してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:14:45.32 ID:/r9N5LJ4M.net
インドの屋台とか小さい店とか衛生観念は置いといてめちゃめちゃ安いうえ大盛りじゃん
レトルトなんて高い上に少ないの受け入れられるのかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:15:37.51 ID:YHMYnbV10.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:15:37.92 ID:upRx5ZZU0.net
ボンカレーがインド進出で苦戦してるのをガイアでやってたな
食べて貰えれば案外好評なんだけどほとんどの人が興味を示さない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:16:02.15 ID:WehYMR2D0.net
あいつら自分より下のカーストが作ったもんは穢れてて食わない縛りしてると聞いたが
市販品にはどうやって折り合いつけてるんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:17:22.46 ID:B5Uo5aZ60.net
インドでビジネスはカーストが一番の問題

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:02.55 ID:oIZj2uUf0.net
チーズもバターもどっさり使って200円とかだもんな
インドから輸入してくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:18:22.42 ID:Hg55nY100.net
おまえは うちの人間じゃねーだろ!

そう見えなくもない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:19:19.25 ID:aYTwIDssM.net
富士登山でカレーが人気あるようにエベレストの麓で日本カレー屋開けば人気出るぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:19:59.65 ID:fUN97GMWM.net
>>19
あのバターの量は病気になるわ
ほとんど揚げ物だし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:20:01.42 ID:yfiNHaKCM.net
富裕層の割合ってどんな感じなの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:22:08.16 ID:Bw4LIzGl0.net
ネトウヨはインドでナンは当たり前と考えているが
普通にご飯を手で摘む方がスタンダードだからな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:23:18.02 ID:mjDonoau0.net
ホテルに行って、レトルトカレー売ったら
売れるで。

的なもんやぞ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:24:14.98 ID:OsVQKXOEa.net
レトルトアホほどあるぞインド

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:25:17.42 ID:Igf9oZ/4d.net
インドでやるならカースト制度なくしていかないとどーにもならんぞ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:26:43.43 ID:oNTncSzk0.net
まず物流が

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:30:50.98 ID:RlcdHiDfM.net
カバディカバディと3分間言い続けるラーメンタイマーを作ったら売れると思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:32:59.70 ID:ALCZ1Dti0.net
ビーフカレーというかビーフエキス抜きだと
日本のカレーでコクを出すのは難しくね?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 12:35:55.17 ID:mE/AEXqR0.net
インドでは野糞が当たり前で決まった場所でウンコするのは不浄だって価値観らしいよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:11:35.94 ID:o5cv+XQv0.net
いつでもコンビニで買えるおにぎりを缶詰にして需要があると思うか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:16:45.15 ID:V844gz4P0.net
レトルトカレーはもう売ってるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:18:07.49 ID:drWs3+IN0.net
レトルトはあるし、どこのメーカーか忘れたけど殴り込みかける様子テレ東かどっかの経済番組で流してたぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:19:16.99 ID:lFsjfl7p0.net
ウンコ詰めて売ってろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:14:44.90 ID:FfUItdbZd.net
文化や風習が日本人には理解不能すぎてどういうビジネスアプローチすればいいか全くわからん国

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:18:06.78 ID:/+J5Z6Pp0.net
ものすげえ種類あるぞインドのレトルトカレー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:29:14.20 ID:PRmzytrA0.net
インドは人口中国もう抜いてるだろ?

絶対もうすでに人口は中国抜いてる
インドも統計外の人口が多いとよそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:31:36.92 ID:3Y7bKAIB0.net
ボンカレーで勝負やでえ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:42:49.54 ID:Y5MT8Zz1a.net
ready to eat curryという
インドの尼損で検索してもとっくにいっぱいある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:24:35.83 ID:MKd52N+C0.net
既にある定期

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:05:27.47 ID:ZXvfnEkZ0.net
スープカレーかドライカレーならいけるのでは

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200