2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】人気漫画「ワンパンマン」の最終回がリークされてしまう。こんな終わり方でいいのかよ・・・ [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:37:32.23 ID:ICqCBgX10●.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW ff91-V2ei)[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 22:43:41.29 ID:5LQyiVTk0NIKU [3/4]
ラストは別次元に強い敵にワンパンされて殺されるサイタマ
敵「くそったれ〜!!!」

ワンパンマン 完



https://animeanime.jp/article/2019/05/21/45619.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:38:24.61 ID:DKYaRXDS0.net
なんだこのソース

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:39:49.07 ID:nsxWa7jjd.net
ベジータかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:40:26.56 ID:Wb7ULLu50.net
>>1
NGぶっこんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:42:27.41 ID:n3NJyvD10.net
ワンパンマンをワンパンするマン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:44:48.77 ID:egjtmCOv0.net
キングがサイタマ超えるからこれはない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:47:17.64 ID:uLh3L+P80.net
単なるワンパンで倒せるようになっただけの努力マンやロック・リーでしかないのにラッキーマンに勝てるわけねーからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:48:12.06 ID:WlI2Xzl50.net
最後は自分を殴って終了だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:50:17.59 ID:yqD4S3E90.net
>>6
結局キングって弱いんじゃなくて本人だけが弱いと思ってるだけなんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:51:49.37 ID:Wa1Qc0lx0.net
ラッキーマンってラスボスの倒し方がなんかしょぼかった記憶

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 13:59:28.59 ID:FSQ4GTUhr.net
ワンパン死するって意味だったんか
流石やな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:01:02.25 ID:F6CB9Reta.net
>>9
上位の実力者連中は雰囲気以外に肉体でも強さ判断できるだろうからな
努力で強さを手に入れたサイタマと違いナチュラルボーン強いのかもしれないね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 14:32:05.54 ID:Q2hoPn9Z0.net
キングは戦意を喪失させるという特殊能力の持ち主だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:16:16.74 ID:5JDjffBi0.net
>>1
なんで敵のほうがくそったれ〜なんだよ
そこはサイタマにいわせとけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:22:15.60 ID:yvhEy0vxa.net
>>14
お前ガイジか?
サイタマが自分と同じ悩みを持つより強い個体にやられるって意味なんだが
池沼は嫌儲に出入りすんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:46:28.00 ID:Sv5P3JsZ0.net
https://i.imgur.com/IZ8dhYk.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:49:25.81 ID:Sv5P3JsZ0.net
サイタマは
生まれて初めて心の底から震え上がった
真の恐怖と決定的な挫折に

恐ろしさと絶望に
涙すら流した
これも初めてのことだった
https://i.imgur.com/Yof6whn.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:12:02.42 ID:WasYSFj4a.net
地球が崩壊して終わりだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:14:59.15 ID:YMBV0RaO0.net
>>9
キングがハゲの功績全て奪ってる証拠もねえし
弱いって言ってるの本人だけだしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:30:02.58 ID:02DG4iCp0.net
強さのタネは明かされてるからな
普通にライバルが現れて二人の闘いはこれからだEDだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:20:03.72 ID:vryvqXFYF.net
雑魚戦ボロス「弱過ぎてつまんねw」
サイタマ戦ボロス「強過ぎてつまんね…」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:01:44.15 ID:cbsUyH9E0.net
サイタマの服ってすげー丈夫だよな

頻繁にマッパでもおかしくないと思うが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:35:43.87 ID:x4GfGIIp0.net
>>9
そうか?
キングはサイタマ家での鍋争奪戦の衝撃で気絶してたぞ
バングが下敷きになった岩も動かせなかった
単に強そうな雰囲気とネームバリューで相手が必要以上に警戒してるだけだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:36:54.01 ID:P5/1GrN4a.net
キングってサイタマに匹敵する潜在能力の持ち主なんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:51:06.63 ID:XRqZ6BUe0.net
よぼよぼのお爺ちゃんになったさいたまを、ジェノスが看取るエンドだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:11:47.31 ID:oXqSPnmP0.net
>>1
それがボロス編のストーリーだろ
馬鹿すぎてボロス編の話が理解できてないのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:12:50.11 ID:9Zc4/jWH0.net
>>1
死ねワンパマン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:50:53.30 ID:Y0FjXmHw0.net
ワンパン(で死ぬ)マン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:55:21.56 ID:125BplbJ0.net
サイタマは互角のブラストと戦い満身創痍になっているところジェノススリーに殺される
数年後サイタマを継いだキングがジェノスに立ち向かうため
最強の弟子vs最凶の弟子が始まるシーンで終わる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:19.41 ID:1zKXSWVv0.net
これ読んだことないんだが面白いんか?
結局ワンパンなんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:57:51.05 ID:57OzObG9H.net
>>30
遠山の金さんで戦闘シーン苦戦するか?水戸黄門で戦闘シーン苦戦するか?暴れん坊将軍で戦闘シーン苦戦するか?
そういうもの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:06:50.94 ID:lc86N+Sm0.net
>>30
ワンパンだけじゃ流石に飽きるから
他キャラに焦点当てて進行したりもする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:59.52 ID:zybtz2CC0.net
節操なく飛びつくゴミクズ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:12:35.09 ID:3wkXNXh00.net
>>30
ハゲが到着するまでは普通のバトル物やっててヒーロー側が負ける そこでハゲ登場 ワンパンで倒す
この流れ
とりあえず無料で見れるんだから見とけば良いじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:13:20.29 ID:IBf5aKad0.net
キングはミスターサタン枠だろ
格闘技の出来ないサタン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:15:51.31 ID:BRNzEbvb0.net
最後は精神されてやる気なくしたサイタマがサラリーマンに転職するんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:19:18.70 ID:Q2hoPn9Z0.net
>>22
あまりにも余裕すぎて服が破れないような避け方とか防御もできちゃうんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:53:31.76 ID:AsPIrX+Ca.net
>>31
暴れん坊将軍は強敵相手に結構苦戦する
上様は柳生新陰流の達人だけど流派は他にも色々あるし
短筒で撃たれることもあればパワー系のキャラに刀を折られることもあるしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:20:29.06 ID:azXMK+vT0.net
>>15
それはすまなかったわ
最近のケンモメンは急にマウントとりたがるようなやつばかりでうんざりしてたところだわ
さっさと死ねクズ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:21:26.69 ID:vMVik0aL0.net
>>9
そうなん?
運いいだけの奴かと思ってた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:23:28.75 ID:8KL/+xHr0.net
ガチなネタバレ
ラスボスは地球意思が具現化した存在
占い師の「地球がやばい」は地球が人類滅ぼそうとしてくるからやばいという意味

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:29:40.64 ID:2J/EFHRw0.net
>>41
サイタマが地球を叩き割って終わりか(´・ω・`)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:29:46.88 ID:eJVvnqsJ0.net
モブサイコとか見ると最後の敵は人間ってなりそうだけどなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:32:21.28 ID:IiVNywJI0.net
サイタマVSペニスマンをまだ期待してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:39:59.28 ID:aY+SgSOR0.net
>>34
ワンパンって1発のパンチじゃなくてワンパターンのワンパンって意味なの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:42:53.91 ID:xzqI4y3P0.net
>>42
アラレちゃんなら毎週割っても問題なかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:06:59.78 ID:7+pKIa350.net
>>45
アンパンマン、戦隊モノ
ヒーローものはみんなワンパターンだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:17.88 ID:njVvH0od0.net
ワンパンマン更新

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:43.06 ID:TOSbX3Rha.net
モブサイコのが面白いのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:17.42 ID:0yYCMbNb0.net
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/06/mofigchbparo001.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/06/mofigchbparo002.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/06/mofigchbparo003.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/06/mofigchbparo004.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:32.01 ID:xxUT93L4H.net
まあ俺のほうが強いしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:18:23.28 ID:bEZQSHKwa.net
>>30
本質は強さを目指そうとした結果強くなりすぎてしまった主人公の葛藤、心理描写の部分だよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:15.50 ID:3f41JeJS0.net
>>35
原作でサイタマ並の強者になることが判明してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:58.49 ID:RwQH5mIRa.net
>>53
そこナレーションかと思いきやキングが自分で言ってましたってギャグシーンじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:59:39.77 ID:H3KE3rf90.net
ラスボス候補筆頭の「神」相手に、マジシリーズを超えた最終必殺技の一撃を食らわせて
倒す感じじゃねえの?
でも最終回では、情勢が落ち着いた後の話になるとは思う
怪人自体は引き続き出てくるが、以前の出現率に戻る感じ

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200