2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国人監督のドキュメンタリーに出演したネトウヨ、映画の中で気持ち良さそうにウヨ発言してたのに騙されたんだと記者会見を開く [112216472]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:39:05.67 ID:IiO09HxVr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_3.gif
慰安婦論争の映画「上映中止を」 出演者の藤岡信勝氏ら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Z4KFSM5ZUTIL01G.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:41:15.01 ID:0YtMhQsB0.net
まさかの権利を主張
お、人権派か?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:41:55.02 ID:h8jOE+pR0.net
>「映画の出来がよければ一般公開も考えていると伝えており、彼らも知っていた」と主張している。

争え

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:42:39.81 ID:G5Zvpgcca.net
普通で正しい発言なら恥じる必要も公表されて怒る必要もないだろ
それとも大好きな発言の切り取りとやらで逃げるのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:43:35.52 ID:LyWr2+EK0.net
主張を知ってもらえるチャンスなのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:43:54.54 ID:H48lRKUSM.net
でもいつも言ってる持論を流されるだけだろ?
なにが嫌なんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:47:04.10 ID:0YWqzSFAp.net
両論併記じゃやだ
保守派絶賛映画じゃないとやだ
ってお前らガキかよ
そんなに自説に自信ないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:47:16.06 ID:7wx2tuwP0.net
何年もかけて歴史修正に奔走してる屑が騙されたとか抜かすのか
しねよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:47:31.05 ID:X0Crmlfxr.net
ジャップ兵隊にお酌するだけの仕事だと騙された元慰安婦のお婆さんたちの気持ちを考えるいいきっかけになってよかったね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:48:39.00 ID:plLB4rez0.net
あいつらっていつも言ってることが大事になりそうになったら撤回するよな
広く主張を知ってもらえるチャンスなのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:50:27.46 ID:IiO09HxVr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_3.gif
なんでいつも言ってる発言を公開されると嫌がるんだろうか🤔

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:52:26.71 ID:rktLkgPUd.net
慰安婦の騙されたは嘘認定するけど
自分達は騙されたと訴える
なお主張した事はいつも通りの模様

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:52:51.40 ID:/lie3r480.net
>>9
www

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 15:53:45.06 ID:0UIlQvd/0.net
公開されたら困ることをインタビューで喋ったわけ?
主張があるなら公開されてもなんも問題ないわけだからむしろ大人数に伝わるわけで感謝しろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:05:25.97 ID:vmqlX+Chd.net
知性がないからこうなる
余命信者見てみろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:13:12.40 ID:bZxILBioM.net
>>9
うまい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:15:41.74 ID:eYMkk+pO0.net
>>9
それ以下(こいつら騙されてすらない)なんだけど、評価するぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:15:58.45 ID:XmEnrkSGK.net
右翼「学者と一緒に映すのは卑怯!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:16:47.60 ID:OMJk1y8f0.net
自分の発言してる姿を客観的に見た事も聞いたことも理解したこともないから
映画みたいな形になるとガチで驚くんだと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:16:57.24 ID:aMyX0NYM0.net
>>9
なるほど、こんな感じだったのかw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:17:48.15 ID:9yZ0MdzBM.net
契約書書いてたんやろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:19:00.27 ID:olRc689L0.net
ビジウヨw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:19:21.99 ID:E7qkhXjb0.net
前売り買ったわ楽しみ
映画館の前でバカウヨどもが抗議活動するのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:20:17.36 ID:QMq9bhJl0.net
自分の主張を知ってもらうチャンスじゃないか
何が不満なのさ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:20:51.24 ID:eYMkk+pO0.net
「そうだ!正しい主張だけど、凶暴なパヨクに狙われるから通常非公開ってことにしよう」
で揃えて口パク始めそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:21:43.12 ID:ZY/gDMTup.net
>>9
良いレスだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:24:00.90 ID:jR4PJsEM0.net
監督は騙してないからジャップ軍と一緒にするのはどうかと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:25:49.26 ID:drWs3+IN0.net
これな
http://www.shusenjo.jp/

クレジット順

トニー・マラーノ(通称テキサス親父)
藤木俊一(テキサス親父日本事務局)
山本優美子
杉田水脈
藤岡信勝
ケント・ギルバート
櫻井よしこ
吉見義明
戸塚悦朗
尹美香
イン・ミョンオク(ナヌムの家看護師、母が元慰安婦)
朴裕河
フランク・クィンテロ(元グレンデール市長)
渡辺美奈(女たちの戦争と平和資料館事務局長)
エリック・マー(元サンフランシスコ市議)
林博史
中野晃一(上智大学国際教養学部教授)
イ・ナヨン(中央大学校社会学科教授)
フィリス・キム(Korean American Forum of California(KAFC)創設メンバー)
金昌録(慶北大学法学専門大学院教授)
阿部浩己(明治学院大学国際学部国際学科教授)
俵義文
植村隆
中村道子(VAWW RAC共同代表、大学女性協会(JAUW)、元国連NGO国内婦人委員会委員長)
小林節
松本栄好(まつもと まさよし)(元牧師、元日本軍衛生兵)
加瀬英明

http://www.imageforum.co.jp/theatre/wp-content/uploads/2019/02/Shusenjo_mainv.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:25:50.78 ID:iC7itRyP0.net
媒体によって主張が変わるんか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:26:35.98 ID:0muwA7Te0.net
自発的な自由意思に基づいて発言が行われたかどうか
強制連行の有無が最大の焦点だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:26:59.28 ID:NEkodnkv0.net
>>9
おっ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:29:33.78 ID:plLB4rez0.net
>>28
これはヤバい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:31:34.71 ID:9xobpAvA0.net
てめえの正義は話せたろ
怒るなよお前が悪とは決まってないさ(笑)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:31:49.58 ID:qh0LaIWS0.net
ネトウヨ「強制連行された!」

嬉々として自説垂れ流していた
社会人の平均所得よりも高給で雇われてた
映像は如何様にも使っていいと契約書にサインしてある
双方合意した上でのインタビュー
誇り高い映画関係者がそんな蛮行をするはずが無い

ネトウヨ強制連行は事実無根

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:33:44.96 ID:SHgD7LjS0.net
これ見たけどネトウヨ側として出てくる奴らがみんな押し並べて同じ目つき、表情だったのが印象的というか怖かった
昔、塩爺がテレビで言ってしまったあの表情

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:40:03.36 ID:ZM/Dr/560.net
白人に取材されたから気持ちよくなっちゃったの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:47:14.89 ID:rktLkgPUd.net
>>21
メクラ判だからセーフ論だしてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:54:46.26 ID:GGAU+x960.net
>>28
カルトウヨの総元締め加瀬英明まで引きずり出してるのか
やるじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:01:40.42 ID:Y3b7zAMe0.net
>>36
トニーマラーノとケントギルバートもか
楽しすぎるw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:08:21.93 ID:L48m6hZg0.net
>>9
これな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:09:48.03 ID:eyuTsPu9d.net
>>39
気持ちよく英語で話していたよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:09:54.22 ID:L48m6hZg0.net
てか早く米国や各国の映画祭で上映して欲しいわ

ケントとかモルモンの共同体から追放されればいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:14:16.76 ID:0gd+kDke0.net
>>38
あいつ頭は相当悪いからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:15:28.21 ID:0gd+kDke0.net
監督がFACEBOOKで英語で反論してたからビジウヨの大半は沈黙するだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:17:00.28 ID:2c+897J10.net
自分の思想そのまま垂れ流しにしてもらってるだけだろ
自分はそれが正しいと思ってるはずだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:25:02.03 ID:s1vNFqz40.net
中立公平な両論併記なのに何が不満なのかな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:32:46.90 ID:AuI2huIw0.net
慰安婦の自由を奪って強制的に働かせたこと自体が悪いっていうヤツがいるんだが、うちの年寄りが当時のジャワ島で目撃した、
楽しそうに買い物してた朝鮮慰安婦たちは何だったのか。自由を奪われてたら買い物できるわけない。
戦地に行った慰安婦の場合はむしろ完全自由な方が危険だろう。 #従軍慰安婦
https://twitter.com/.../1133328094058520577
https://twitter.com/5chan_nel
孫ウヨと爺ウヨで仲良く共演してほしい
(deleted an unsolicited ad)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:35:47.64 ID:5Vp1gtHi0.net
>>36
監督は日系人やけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:40:13.66 ID:5Vp1gtHi0.net
>>47
慰安婦の証言でも軍に許された商店で買い物くらいしか楽しみはなかったみたいに言ってる人もいるから
別にそれぞれの証言は矛盾してもないんだけどな
楽しいことがあった=全部楽しかったみたいにすぐ論理飛躍するよねこういう人らって

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:41:32.64 ID:s1vNFqz40.net
>>36
この監督日系アメリカ人やで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:42:38.18 ID:+sU2uLRc0.net
>>9
お見事

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:44:04.90 ID:6WiLNcqzr.net
>>9
やるジャン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:52:54.61 ID:FQdT8I990.net
小林よしりんは出ていないのか
まあ忙しいだろうし留学生のインタビューを受けるほどの暇はないか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:05:30.49 ID:0xBeWte4F.net
自分たちの主張を広めてくれるのに何が不満なの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:25:13.99 ID:gU0fQ2zQa.net
自論を見られたくないネトウヨ先生たち

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:31:43.15 ID:vv1ZuRPp0.net
ネットでネトウヨがバカ晒してるのと一緒で笑う
ネトウヨが周知されてない時はそれを意見として聞いてしまう奴もいたが
今は前に聞いた事あるのを繰り返しているだけなのを誰もが気付いているので速攻ネトウヨし根反応に切り替わる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:33:10.83 ID:PRmzytrA0.net
ネトウヨ型人権派

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:57:23.14 ID:6eqfpa2e0.net
>>47
つまり、お前んとこの年寄りは女だったら慰安婦になりたかったのか?
男ならそんな慰安婦とセックスして喜んでたってわけか?
慰安婦蔑めようとして身内の恥を晒すなよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:01:37.58 ID:12c8VbKn0.net
騙したことに変わりないんだから制作者に非があるのは確かだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:21:52.75 ID:5Vp1gtHi0.net
契約書の合意通り証言もそのまま利用されたが自分たちの望むような効果を産まなかったので騙された!

なんでも思い通りにならないと気がすまない幼児性右翼

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:33:32.67 ID:03B+c5Ui0.net
怒るってことは持論が間違ってるって自分でもわかってるってことかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:04:57.09 ID:6ZJeJGrIa.net
>>49
「飢え死にしなきゃ貧困じゃない」みたいなジャップ思考なんだよな
なけなしの贅沢すら許さぬ二進法思考

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:08:27.20 ID:zH1HQ7hz0.net
>>9
なるほどなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:17:15.89 ID:2JhzmzL+0.net
騙されたって何?自分が信じてる主張をしたんじゃないの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:17:57.23 ID:JJoK5P3l0.net
愛国者様に好き放題喋らせて
ファクトチェックするだけで保守叩きの偏向映像の出来上がり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:12.59 ID:NI6jVqMc0.net
>>49
都合のいいこと拾って都合よく解釈するのは日帝時代からの伝統

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:41:09.61 ID:w2DriYMe0.net
自分が当事者の時だけは「騙された」「強制連行された」
しかし従軍慰安婦は「自発的な売春婦」

「ジャップの容姿は醜い」というレスがここでも本当に多いけど
ジャップの最も醜悪なのところはこの頭の悪さと精神の汚さだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:42:13.51 ID:w2DriYMe0.net
自分が当事者の時だけは「騙された」「強制連行された」
しかし従軍慰安婦は「自発的な売春婦」

「ジャップの容姿は醜い」というレスがここでも本当に多いけど
ジャップの最も醜悪なところはこの頭の悪さと精神の汚さだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:44:27.47 ID:OuqqqF5L0.net
報道の自由がありますんで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:36:41.48 ID:7fLWSind0.net
ネトウヨまた負けたんかw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:37:52.70 ID:3rC5Huji0.net
>>9
うまいな
その通りだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:48:37.72 ID:+vTcd3hZa.net
自分の立場だけは平気で主張するのがクズウヨ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:54.92 ID:htMs1r1+0.net
ヤバい、と感じて出演拒否した秦郁彦氏の地頭の良さよ・・・

まあ、ドキュメンタリー映画だから
最初から政治的って分からない方が愚かなんだけど
(事実の取捨選択は、学問的手法から離れるとイデオロギーによるしかない)
この国の右派の人たちは、そのへんが分からないんだろう

まあ、出演した右派の人たちは、
監督が若い日系アメリカ人だったから、すごく期待していたんだと思う

「日系の子供が、慰安婦問題で虐められた!」
とさんざん日本国内で煽ってきたけれど、アメリカでの実証例が一つもなかった

日本の外務省も、安倍政権にはいってから
お金をかけて日系コミュニティで慰安婦問題を煽ってきたけど効果がなかった

そんな状況で、若い日系アメリカ人が慰安婦問題に関心があると言ってきたら
「真実はこうなんだ!ぜひ日系コミュニティに伝えてくれ!」
とぶち上げたんじゃないかな

(ただし現代の移民一世は、漫画やネットで慰安婦問題を学んだので外務省に協力的らしい)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:49.88 ID:WLkGGlXr0.net
日本会議の息のかかった現政権と通通のTVマスコミは全然この件を報道しないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:28.44 ID:K8l6U8/O0.net
>>73
要は一世って日本育ちだらそうなるわな
仕事とかで赴任している在米邦人も
歴史戦wの支援する層だし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:05:11.30 ID:gpiuvBIx0.net
>>7
両論併記になってない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:25:14.46 ID:7fLWSind0.net
ネトウヨ怒りの余命懲戒請求w

ウヨ〜ンwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:51.86 ID:qVT/sXTHp.net
出演を強制した事実はない
インタビューでの発言は全て自発的なものだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:59.33 ID:SFwvYTUq0.net
かなりおもしろそうだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:54:35.71 ID:w2DriYMe0.net
自分が当事者の時だけは「騙された」「強制連行された」
しかし従軍慰安婦は「自発的な売春婦」

「ジャップの容姿は醜い」というレスがここでも本当に多いけど
ジャップの最も醜悪なところはこの頭の悪さと精神の汚さだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:39:13.50 ID:BOeDfVsa0.net
>>76
論のレベルが違いすぎるからそういう印象になってるだけじゃね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:43:13.93 ID:tbOKJpgFd.net
>>81
右側の主張を崩していく形だから併記ではないでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:54:06.40 ID:BOeDfVsa0.net
>>82
同好の士ばかりで盛り上がって
左側の主張なんて真面目に勉強して主張に取り入れないからそんなことになるんやで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:54:36.54 ID:3b+y+m140.net
古谷経衡に突っ込まれててワロタ

>この映画を観た人ならわかると思うが、本作は従軍慰安婦問題について
>賛(同情)・否(存在否定)両方の人物を均等に登場させており
>「保守をたたくプロパガンダ映画」などではない。

>そもそも従軍慰安婦という歴史的事実を否定し、日本人の優位性を根拠なく主張し
>ひたすら韓国人の元慰安婦を侮辱する行いを、「保守」を自称する人たちが
>行っているという事実を、はからずもその「保守」自身が
>映画の中で自ら開陳してしまうという内容のもので、プロパガンダという手法ではない。

>しかしそれでも監督を訴えたいというのなら、提訴の権利は保証されているので
>その請求は棄却されるかもしれないが、やればいいと思う。
>しかし逆に問いたいのは、所謂「保守を称揚する映画」だったら訴訟の対象ではない
>と言っているに等しいのではないか。自分たちを褒めるのならば良く、批判するのならば一切ダメ。
>これこそ「保守ムラ」による言論封殺ではないだろうか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:26:46.79 ID:K8l6U8/O0.net
>>82
ウヨの妄言を通説と併記すること自体が
ウヨ側へ大きなハンデを与えていることなのだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:52:38.01 ID:aN/h9qz40.net
>商業映画として一般公開するならインタビューは受けなかった。
なんで商業映画だとダメなの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:55:50.18 ID:aN/h9qz40.net
サヨ「世界の人に広く知ってほしい
ウヨ「世界の人に広く知られると困る

これもうどっちが正しいか結論出てるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:49:36.97 ID:ai1yPsWwM.net


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:54:53.88 ID:kZVkZHF20.net
こんなダマシのインタビューアメリカじゃ普通だよバーーーッカ
はーほんとどんだけ日本の価値毀損するんだよこいつら

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:59:09.07 ID:1qbJ1Yvl0.net
>>82
いつも通り「堂々と主張して企画をたじろがせた」とか
精神勝利してればええやんけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:00:17.83 ID:d3jn35Ja0.net
タダで宣伝してくれてるのに何が不満なんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:05:21.65 ID:2fJHepnVr.net
>>89
トニーマラーノとケントギルバートをオーバーキルかよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:07:24.97 ID:1qbJ1Yvl0.net
真実を明かすと価値が毀損するとか
日本は犯罪者かなんかかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:14:26.24 ID:Lfw5rlRk0.net
客観的に見たら自分で自分にどん引いたとかかなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:28:40.57 ID:19g9u2G40.net
>>74
というか慰安婦問題で歴史戦()やり始めたのが安倍だからな
第一次安倍政権の肝煎りで発表したのが例のTheFacts

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:36:57.55 ID:210MNgvh0.net
強制はなかった自己責任
いつも言ってますやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:05:57.62 ID:+PIMSNPp0.net
うーん。

factとtruthの区別がつかない教育を受けている人がこの手の取材での論証比較をされるのは厳しい。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:30:20.64 ID:lK99hvUs0.net
訴訟するとして、勝つかどうかよりも  そういう姿勢が大事なんだよなー
たとえ勝つ見込みがなくてもそう   ま、あんまり意味ないけどやらないよりいい

結果的に敵側を利することになってしまったので
こういうのをやっておかないと、味方側から無能扱いされるからなw
今後の活動に影響が出るんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:32:22.88 ID:GGDOatlA0.net
じゃあ思ってもないこと話してたんかよw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:33:26.54 ID:GGDOatlA0.net
では強制はあって、慰安婦も軍が管理してたでOKなのか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:43:59.12 ID:ip1lYU5/0.net
ネトウヨのスター論客の逃げ足の速さは異常w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:09:26.41 ID:V1y5FpfQ0.net
映画を公開すればするほど
賠償額が大きくなるぞ
だって

よかったじゃんwwwwwwww
お金いっぱいもらえてwwwwwww
がんばってそしょうしろwwwwwwwwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:57:06.96 ID:s5pofr5X0.net
>>82
そう簡単に崩されるなよ、と思うが
具体的にどこら辺をみてそうみなしたのか聞きたいところではある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:59:52.70 ID:s5pofr5X0.net
>>86
信仰を金銭的利益という戒律だから、とか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:00:57.75 ID:s5pofr5X0.net
>>93
「語るに落ちる」の原義にかなり近い例とは言えまいか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:02:28.56 ID:s5pofr5X0.net
>>98
敢闘精神
「戦果ではなく死ぬことに意味があるのだ」
という大日本帝国の精神そのものだよね、もちろん彼らは自分達がその「意味」を作る気ゼロw永遠のゼロw
トリモロス

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:14:56.22 ID:vT5R8hxR0.net
よし子ちゃんは植村にも完敗してるのに嬉々としてこういうのに出ちゃうんだから学習能力のないババアだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:16:17.52 ID:+pOFx/Qs0.net
地方でも夏頃からやるじゃん
見に行こう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:51:08.22 ID:Fvzq/sS50.net
>>82
崩れちゃったんだ?

あらそう(笑)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:09:37.46 ID:ZQMpVwuF0.net
あげ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:48:02.27 ID:H2Y/xyPI0.net
自分の意思で出演したんでしょ?
強制はなかった
自己責任

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:08:13.73 ID:f4nX+JEJ0.net
>>38

他人の書いたものは読まないとか公言していて面白かった。
その部分で場内爆笑だった。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:09:33.96 ID:f4nX+JEJ0.net
普通、インタビュー受けるということは公開が原則だろう。
オフレコとか特別な条件付けてない限り。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:11:16.69 ID:f4nX+JEJ0.net
>>47

北朝鮮の人民だって、楽しいことが全くないかどうかはわからないぞ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:12:58.06 ID:f4nX+JEJ0.net
>>82

単なる両論併記はただの無責任な言論でしかないわ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:13:50.87 ID:GUFhTbDW0.net
>>37
ワロタ
少なくともギルバートはそんなのに同意しとらんやろな?
弁護士廃業レベルやぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:16:36.80 ID:vEfeoHmBM.net
自分の主張言っただけなンだろ
何を怒ってンだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:18:08.75 ID:uPPfBgvr0.net
>>116
こいつ、もともと弁護士としての活動って鼻糞レベルでしかやってないだろ

> 1970年にブリガムヤング大学に入学。翌1971年に末日聖徒イエス・キリスト教会のモルモン宣教師として初来日。1980年、同大学で
> 経営学修士号(MBA)、法務博士号(JD)を取得し、カリフォルニア州司法試験に合格して国際法律事務所に就職[3]。企業に関する
> 法律コンサルタントとして再び来日(外国の弁護士が日本国内において法律事務を行うためには、外弁法に基づいて法務大臣の承
> 認を受け、弁護士会へ入会することと、日本弁護士連合会(日弁連)への登録を要するため、外国法事務弁護士としての登録はさ
> れていない。)。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:21:19.78 ID:rcg8n+160.net
そんなことより、映画の中で出てきた櫻井よしこさんがアメリカ人ジャーナリストに多額の金払った件について詳しく教えてくれよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:29:10.82 ID:MJng47/w0.net
普通の日本人は卑怯な事が大嫌いだからね
これは仕方が無い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:46:29.08 ID:f2pBul5R0.net
>>118
出演者としての肩書きがセレブリティだしな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:45:58.57 ID:UcZcsE0Q0.net
強制はなかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:03.52 ID:SKkm2Diw0.net
「自分たちの主張が捏造された」じゃないからなこれ
「自分たちの主張が、自分たちを肯定しない作品に使われた」と騒いでいる

つまり自分たちの主張そのものは同じなわけで

総レス数 123
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200