2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲投資部】バフェット「S&P500買え」ソロス「空売りしろ」ロジャーズ「AK47買え」( ヽ´ん`)「仮想通貨買え」どれが正しいんだよ [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:41:19.08 ID:y9fXv9d/M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日経平均3日続落、終値341円安の2万601円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45499910R30C19A5000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:41:40.74 ID:U+tLLPS20.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:41:58.54 ID:6FcQTYxYM.net
https://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/8/84m/84mkmp281/84mkmp281_dmb_w.mp4

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:42:22.26 ID:FPY55f0t0.net
インデックス投資の
バフェット一択やろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:08.49 ID:o4U9UxmP0.net
とりあえず嫌儲くんの言ってることには絶対従うな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:22.26 ID:OFgirMOU0.net
たぶんバフェットだけど指数は超長期に耐えられる精神力がないとな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:45.92 ID:TzbMGWYW0.net
ロジャーズ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:43:56.08 ID:FPLgzpds0.net
全部買っとけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:44:02.06 ID:HixoXrod0.net
おれに投資しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:44:13.11 ID:S23lm6OTF.net
モナコイン爆発中

今ならBTCでいいじゃね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:44:18.78 ID:8DHAK78o0.net
AKあればどんな金持ちからも金奪えるし核戦争後にも役に立つからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:44:50.86 ID:Zva0lo+f0.net
インデックスでいいけど今買うのは時期が悪い
そろそろ10年に一回のリーマン級の下げがくるからそこで買えばよろし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:44:51.51 ID:mC5Nko/oa.net
ロジャーズ一択

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:45:33.30 ID:1C6nDamV0.net
( ヽ´ん`)じゃないことは確か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:45:56.26 ID:9Ydvx3Ha0.net
ロジャース怖いけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:46:04.55 ID:dHzOdSqh0.net
資本主義社会が崩壊したらAK-47以外はケツを拭く紙にもなりゃしねぇ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:46:07.15 ID:3VIKPuf50.net
とりあえず1個は消去法で消せる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:46:48.73 ID:w6hgU0PB0.net
>>14
なんでや?BTCはねそうな感じあるぞ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:47:37.11 ID:dbtOMyvW0.net
自分に投資が正解

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:47:39.02 ID:S/X5cC8k0.net
全部に分散するんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:48:09.06 ID:7I4WO08p0.net
どれも正しい

全ていつ売り買いしろとは書いてない
だが、行動する事は正しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:49:24.89 ID:xhKaC3qSH.net
嫌儲は中長期的に見れば急激な円高→破滅的な円安の流れだと散々指摘していただろ
まだまだ円で持っておくターンだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:49:31.74 ID:biHX5QZG0.net
アーモンドアイの複勝買え10パーつくやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:49:48.91 ID:SARIyjfH0.net
>>10
日本唯一の経済テレビ局日経CNBCでもさっきトピック掲げる大ニュースになってたな
マネックス傘下のコインチェックがモナコイン取り扱い開始したのもあるが
マネックス証券のアナリストは日経CNBCの電話解説でも良く出てるんだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:49:56.28 ID:j7NUbeRYd.net
>>5
>>14
ケンモメンってスレタイでは仮想通貨を推奨してるけど実際は反対してるから実は今買うのが正解っぽい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:50:34.71 ID:7OHv1pGu0.net
>>1
物騒なもの混ぜるな(笑)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:51:45.32 ID:eyvZNUhy0.net
中華製AK欲しいわ
フルカスタムしてぇ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:52:29.12 ID:84CbiO3G0.net
空売りして、SP500買っとけばいいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:53:27.47 ID:dHzOdSqh0.net
>>28
両建てかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:53:38.77 ID:ZFjJ2RGu0.net
(ヽ゚ん゚) 「資本主義経済は花火のように爆発して崩壊する」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:53:49.39 ID:nRhtIed+a.net
今は現金でいいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:54:51.48 ID:wVUh2yIn0.net
リーマンコショックきたら買えばいいよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:55:33.64 ID:GyfZHHuV0.net
AKは他のと合わせ技でもよくね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:55:56.95 ID:6BYl3x3f0.net
ダウの長い歴史の中でも毎年高値更新するわけじゃなく何年も停滞した時期がある
今は緩和マネージャブジャブだからポンポン上がるけど金利引き締めたらどんどん落ちるぞ
その時期に買い集めたら次の好景気で儲かるけど、その前に買い集めた奴ら、特にここ数年で始めた奴らはババを引く

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:57:55.41 ID:cCpNA/TB0.net
そこにジムロジャース並べるのはおかしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:58:55.17 ID:DK22Acd40.net
ところでこれ夜間にダウドカンで日経2万攻防までいくけど
ちゃんと荷物おろしたか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:58:57.52 ID:BJO72qqBM.net
ジムロジャ
あいつはバフェットみたいなポジトークの糞野郎とは違う
信念を感じる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:03:53.92 ID:JUVrfnm00.net
sp500積み立てつつ放置が一番楽だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:06:15.25 ID:1kM5ORZe0.net
短期で見るのか長期で見るのかで変わってくる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:06:15.66 ID:vTFuHa2m0.net
SPは買っとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:09:12.21 ID:6GxRDVXca.net
モナコイン暴騰してるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:10:04.34 ID:0DJoWFJqa.net
もーバブル弾けたから諦めてるけど
大昔それこそビットコインでピザ買ったとか
PS3でタンパク質の計算補助とか
2chで流行った頃にビットコイン掘りも
やってて1200BTCとか持ってたアカウント
マジで思い出せんわ
最高値で売っときゃ大金持ちだったのにと
何度後悔したことかまーそもそもアカウントが
消えてるかもだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:13:22.13 ID:titIkrms0.net
垂直落下するモナコインなんか怖くて買えないわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:13:52.73 ID:MpjC4EUK0.net
そりゃ長く持つならそうだろ
短期なら今は売りだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:14:35.54 ID:BzFTWKdr0.net
純金はどうなん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:14:44.95 ID:HWIzEFy3r.net
モナコインwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 17:16:14.84 ID:ZtVTHz/m0.net
割と全部正解

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:12:05.40 ID:P2FK712g0.net
ソロスの賭けはいつ当たるのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:48:54.05 ID:XPV7915da.net
ロヂャースがただしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:59:07.91 ID:84CbiO3G0.net
>>45
そんなもん買うより、株の方がいいわな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:01.32 ID:jdOz7syp0.net
ロジャーズも空売りの必要性を主張してた
ロジャーズは歴史を学び素人でもできるシンプルな投資を提案してる
バフェットは自分のネームバリューを利用して素人にはできない投資をしてるので論外 神様どころか悪魔だ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:10.05 ID:7KI/Exd8M.net
ak47って辛子?商品取引?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:56.21 ID:bu0EBlZ40.net
>>51
SP500買うののどこが素人には無理なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:27:15.84 ID:jdOz7syp0.net
アメリカの時価総額トップは入れ替わりが激しい だからインデックスか配当貴族でいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:27:56.37 ID:jdOz7syp0.net
>>53
バフェットは自分の死後はSPにしろつってるだけよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:32:38.52 ID:84CbiO3G0.net
>>55
生きてるうちはバークシャ株を買って、死んだらSPでいいじゃん
バフェットの資産の99%がバークシャ株だから、バークシャ株を買っとけばバフェットに乗れる
神様仏様バフェット様じゃん、何が悪魔なの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:34:45.76 ID:F3J8Ocoza.net
>>51
言うけどハインツ核爆死してんじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:50.37 ID:jdOz7syp0.net
>>56
俺BRK-Bもちょこっと持ってるけどパフォーマンス湿気てるわ
圧倒的有利に買収や引受やってるはずなのにしょぼすぎてびっくりするわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:51:31.56 ID:vv/POiO10.net
じり貧の日経平均に連動するインデックス投資だけはやめとけばOK

60 :バカ :2019/06/01(土) 01:13:20.96 ID:68iPRihj0.net
JRて毎回はずしてる馬鹿。JRはゴミ爺。
これ常識。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:16:06.65 ID:kZNoqThx0.net
けんもうくんがガチでバカでワラタ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:16:34.32 ID:JqKYoME70.net
>>58
近年安い大型買収案件そうそうないし、成長ドライバがなければそらシワいわな

KHCもゴミだし
17年話題をさらったTEVAなんかも、今やBRKの建値の半値落ち

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:20:22.55 ID:kZNoqThx0.net
>>59
日経ベア買えばええやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:14:32.91 ID:mVulvT32d.net
AK47ってなんだよ
どこでリスポンすんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:10:21.82 ID:S1NNg+iuM.net
昨日はメキシコが、やられたし
中国も沈むだろう日本も波及するし
日本株もダメ、FXも疲れた。
もう全部、S&P500しようと思うが
どこの会社の、どの銘柄がいいんだ?
一応、楽天口座はある。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:38.59 ID:CCb2Vlifa.net
今のご時世でアクティブにいくなら仮想通貨しかない
寝てろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:54:10.56 ID:yNHS2S7P0.net
AK47は物騒なので釘バット

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:02:11.96 ID:otwb37WM0.net
G36が欲しいよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:10:14.05 ID:Oy+bXj460.net
AKB48の親戚のAK47ちゃんかわいす

70 :アホ儲け :2019/06/01(土) 09:27:50.36 ID:68iPRihj0.net
↑楽天口座?ならIVV買え!QQQ買え!
これで馬鹿でも1億か?おそらくな!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:53.89 ID:MWjXRJsq0.net
おまえらってバカだよな

仮想通貨ビットコイン 掘る時間10年くらいあった 誰でもワンボタンで掘れる時間が

その時におまえはビットコインの存在を知らなかったか? ここにいたなら聞いてたよな?

その時にボタン押すだけで競争相手も障害もなく

ゆくゆくはいっこ200万で売れるようになる電子データが何百も何千も

取得できたんだ 10年もの間だぞ! その間にボタンを一度押せばいいだけ

それだけで億万長者だったのに それをしなかった なあこんなバカがいるか?

おまえらがよくスレにたてる億万長者ボタン 本当にあったんじゃないか なぜやらなかった



72 :詐欺 :2019/06/01(土) 09:36:47.47 ID:68iPRihj0.net
↑詐欺コインの宣伝いらね!!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:43:31.95 ID:b7Qm0wepa.net
バフェットじいさんは最近高値掴み連発してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:05.72 ID:Lq0sQKNa0.net
バフェットはアメリカが上がり続ける前提だから
トランプが大統領でいる限りはダウは買っちゃだめだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:11.10 ID:lE+PwBLQ0.net
全力インドネシア

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:12.22 ID:00CUwR640.net
AKはもう古いだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:48:11.64 ID:7gNxoP7Y0.net
>>74
インデックス教ってのはそう言う先の不安で下がったり世界恐慌あったりも含めて年平均7%前後のリターンがあるって話だから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:04:31.86 ID:Lq0sQKNa0.net
>>77
株価じゃなくてアメリカ経済が上がり続ける前提ね
関税でセルフ経済制裁してご満悦のアホが追加で4年もトップ続けるなら終わるってだけの話

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:07:23.63 ID:HkY1nAWR0.net
狼狽売りだけは絶対やめろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:08:31.81 ID:kBgXbohS0.net
アメリカ市場ならバフェット理論で正しい
日本市場は超特殊環境だからどれも正解ではない
105円近くで株買って110円以上で空売り

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:26.29 ID:NVSFv15H0.net
>>77
だからそれがダメだって言ってんだろが
まあ、何も判断できませんしませんってのが、インデックス狂信者だわな
判断しないつもりのくせに、なぜかアメリカで大丈夫だと適当に決めつけてるっていう頭の死んでる人達

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:11:28.91 ID:NVSFv15H0.net
日本経済は死ぬけど、日本株はめちゃくちゃ儲かるかもしれないよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:12:23.51 ID:MWjXRJsq0.net
ボタンを押すだけで億万長者 誰でも 誰でもだ

その期間が10年くらいあった その情報に おまえは触れていた

あとはサイトにとんでボタン押すだけだったんだ それだけで

数億なんてはした金じゃない 数十数百億になる電子データが取得できたんだ

おまえが おまえがだぞ

なぜやらなかった

おまえに今後 そんなチャンスがあると思うのか



84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:15:55.56 ID:MWjXRJsq0.net
ビツトコイン

この6文字をきけば おまえらはわらうだろう そんなもの何にもならんと

ああそうだ 今はな だが数年前にはねたのはわかっているだろうし 今だって90万前後

これが! ほとんどタダで取得できたんだ ボタン押すだけ パソコンの電気代ぶん だけで

ひとつふたつではない 数百数千の数量で しかも! 10年くらいの期間 いつでも貰えた

もしおまえがこの10年の間に戻れるなら 絶対押すだろう? それでも押さないか?

押すだろう? だのにおまえは

押 さ な か っ た

押さなかった!

これがバカ以外の何だ



85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:17:43.25 ID:NVSFv15H0.net
>>84
あなた様は、何千億円くらい持ってるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:19:30.95 ID:MWjXRJsq0.net
宝くじがあたったってこんなには儲けられない

IT企業当てたってこんなには稼げない こんなに稼げるのは成功した社長の中でも

さらに一握り 数人だ 日本では それに起業家なんて面倒でデメリットリスクも多い

その彼らに匹敵するくらいの富が ワンボタンで! 10年近く受付期間あったのに!

しかも! 誰でも参加できて! しかも! しかも!

お ま え は そ れ  を 知 っ て い た

だろう? 知らなかったか? 知っていたよな?

今後おまえにこんな幸運が二度と訪れるのか

何故逃した



87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:22:36.30 ID:MWjXRJsq0.net
>>85
もしきみが
その10年間に戻ることができたら

押さないか?

他の何より儲かり

他の何よりリスクもコストも低い
支払う労力 苦労 心労 対価 なにもかも ないんだ

押さないのか?

戻って押したいんじゃないのか?
できることなら
戻って押したいんじゃないのか?

ところで

俺は時が戻せる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:49.68 ID:MWjXRJsq0.net
さあ戻したぞ

きみたちは認識してないだろうが

ぼくは先刻の書き込み直後

15年ほど時を戻した

そして15年がたち かつての私の書き込みの後に こうしてレスをつけている

わけだが

君らは今度はちゃんと押せたか? ん?

なんだ

もう一回戻してくれって?

もう何十回と戻しているぞ

だのにおまえらはまた今回も押してない 毎回押さないんだ

何故だ? これがバカ以外の何だ

なんだ 時を戻して 更にこのことを過去の自分に教えてくれって?

とっくにそうしている

俺はビットコインが登場するより前に戻して 時を待ち 登場したころあいで

おまえらに勧告したぞ もう通算で何千回 いや何万回と この場所で

何度もレスした だがお前は それでも押さない なぜだ?

おい いってみろよ 何故だ?


ちなみに宇宙は 何度も繰り返す このメカニズムは 説明できるが

面倒なのではしょるが 宇宙は 有限のパターンしかない だが試行回数は無限なので

結局のところ どんな宇宙も無数に無限に繰り返す リピート リフレイン

おまえらも無限に生まれて 何度となくその人生を歩み 無限にこの

宇宙の展開を繰り返してきて かつ 今後も繰り返していくわけだが おまえらは

毎回押さない 今回も押さなかった かつても 恐らく今後も 次のおまえも押さないだろう

なぜだ?

おい いってみろよ 何故だ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:36:11.34 ID:G59di6OxM.net
sp500の含み益がみるみる減ってきてワロタw
一時は+10%行ってたのに…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:38:25.44 ID:g8SMETbi0.net
401kで外国債券投信に資金を避難してるんだが、金利下落してもそれ以上に円高になるからリスク分散になってねえ…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:03:51.60 ID:3xeB50Ot0.net
>>37
逆じゃね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:06:14.76 ID:kockFMRVp.net
>>6
BUFFETそろそろ高齢でぽけてきたっぽい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:52:10.65 ID:CCC/73mJ0.net
http://hoytonews.001www.com/529c4/489414160520.png

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:06:37.86 ID:oidLm3Clp.net
バフェットのやり方は億は軽く持ってるような金持ち用だぞ
モメンはバフェットを真似ても勝てない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:09:48.51 ID:K+n98+edM.net
バフェット爺さんは無いわー
長期とか幻想よ。ある意味詐欺
投資じゃなくて先物と為替やりな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:10:15.08 ID:H1OoRahX0.net
ジムクレイマー「saasを買え」

これが正解

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:14:45.05 ID:xqPgqbQb0.net
>>78
>>81
別に四年間の内に利確する訳じゃないんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:18:23.05 ID:Lq0sQKNa0.net
>>97
利益確定のこと言ってんじゃないよ
アメリカ企業ならびにダウが今日まで右肩上昇したのはアメリカ経済が右肩で成長したから
じゃあ今後100年間でそれがずっと続くのかっていうクエスチョン

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:24:26.03 ID:xqPgqbQb0.net
>>98
お前がトランプが大統領にいる間はって言ったのに何でその前提変えてるの?
株価が上がり続けるか?
資本主義だからだろ
歴史も証明してる
むしろ、否定する側が証明すべきことだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:27:21.10 ID:NVSFv15H0.net
>>95
まあ、バフェットの過去の実績を見ても意味は無いのは分かるけどな
でもインデックスで普通にやって長期なら99%勝てるのに、
短期ギャンブルを選んで負けの確率を50%まで上げろってのは間違いすぎるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:10.93 ID:Lq0sQKNa0.net
>>99
ああ日本語読めない人か、気の毒に思うよ

その自由貿易自由経済で繁栄を手にしたアメリカがトランプの政策で保護主義に走ってるのはわかるよね?
既にITやエネルギーという分野においても絶対的な優位性というのは無くなっているし
トランプが再選することがあれば、保護政策を継続するのは目に見えているだろう?
そうなった場合、自由経済で繁栄した強いアメリカ経済というこれまでの前提が崩れるよね
そうなったときにアメリカ経済・アメリカ企業はこれまで通り右肩上がりの成長ができるんでしょうか?って話

まあ結局投資は自己責任なんでアメリカを信じるならいくらでも好きに買えばいいけどね
バフェット爺さんですらアメリカの鉄鋼業を例にとって衰退するものに投資しちゃいけないって説いてるのは覚えておいた方がいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:02.37 ID:iLD8ZWji0.net
バフェットのマネをしても勝てないっていうやつは「勝ち」の基準が違う
そういう人たちは一攫千金を求めているから博打が好き

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:38.99 ID:r4QXyTYuM.net
30〜40年ほど寝かす覚悟があるならアメリカ株のインデックスだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:53:46.50 ID:Lq0sQKNa0.net
>>102
違うね、バフェットは衰退する分野への投資は肯定していない
バフェットを出汁に使うならバークシャーの株でも買っておきなさい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:53:59.72 ID:mMYgNpIRa.net
>>101
衰退国ジャップ株でさえバブル崩壊した1989年1月からドルコスト平均法で積み立ててたら余裕でプラスになるって知ってた?
去年の10月がダウの最高値で今後ダウがそれを更新することなくても右肩下がりになり続けなけりゃ問題ないのw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:58.55 ID:KD6TNdxJ0.net
タカラバイオ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:08.80 ID:Lq0sQKNa0.net
>>105
うん、だから好きにすればいいって書いてるじゃないすか
ドルコスト平均法があなたのベストの投資だと思うならいくらでも勝手にやってくださいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:40.83 ID:7gNxoP7Y0.net
喧嘩は駄目だぞぉ〜

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:08.87 ID:gfZbswUK0.net
原油Sでおk

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:21.14 ID:0yYCMbNb0.net
資本主義社会が崩壊するなんて前提で投資する意味ってあんの?
崩壊したら俺ら下級は真っ先に死ぬじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:37.44 ID:7gNxoP7Y0.net
投資スレで議論すると口座のリターンが勝手に晒されるようになったら面白いのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:41.04 ID:JqKYoME70.net
どうせバフェット云々するなら、初期バフェットの超バリュー系銘柄とか研究すればいいのに
サンボーンマップとか、デンプスターミルとか

何もわからずKHCとか買ってる時点でセンスねえよ(笑)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:21.33 ID:clXYmrtF0.net
少なくとも最後のは間違い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:57.23 ID:A7io/n0T0.net
S&Pで良い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:12:49.71 ID:MWjXRJsq0.net
おまえらはバカだから
このレスはまったくの無駄に終わるだろう

今から起きる事はすでにわかっている
おまえたちは俺がいう事をバカにするだろう
全く信じない

私は未来も知っているからな

仮想通貨の優位性を言っても信じない
あるとすら思わない
むしろ俺が仮想通貨握りしめて困ってる奴が
断末魔の悲鳴をあげているとしか思わない

仮にそうだとしよう
それでもひとつ90万の価値はしているので
断末魔の状況などからはよほど遠いわけだが
それでもおまえらは俺が
子供部屋からファーウェイで必死になってかきこんでいる
明日には死ぬようなおじさんだとしか認識しないだろう
何の根拠もないのにだ

既存の通貨とは何か
それは既得権益の塊に他ならない
おまえらはそれを貪る側なのか?

おまえらは今の今
今になって既得権益の列にその
最後尾に並んでいるだけのバカな害虫だ
既得権益ピラミッドの最下層の
そこからもはずれた砂の粒だ

おい
奴らがおまえらに富を投げてよこしてくれると思っているのか?

ブロックチェーン!

この単語をきくとおまえらは失笑するだろう
仮想通貨になぜ人が集まったのか
ブロックチェーンは既存の既得権益キャリアの
全てから自由だからだ

これこそ未来ではないのか
これことケンモの価値観とも合致するものではないのか
しかも価値がついた

だのにおまえらは仮想通貨に優位性があるなどと思わない
俺をわらい者にする

けっこう

トランプがなぜ大統領になれた?
あれはピラミッドの底辺どもが上級国民たちへ向けての反逆だったからだ
結果はそうはならなかったが

アラブの春はなぜおきた?
やはり底辺の反逆に他ならない
実際はそうはならなかったが

まだわからんのか? 結果はともあれ 底辺は反逆したがっている 社会の過半数は常に底辺だ そして仮想通貨は価値までもった まだわからないのか 最後の行だから改行できなくてぼくなみだめ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:15.05 ID:MWjXRJsq0.net
もし既存通貨が暴落し

もし仮想通貨がアリやアマで使えるようになったら

そうなった時におまえらは

やっと仮想通貨の価値に気づく

もうついているのにだ

遅いんだよ

だからおまえらは

あのエルドラドへの道が開かれていた

あの誰でも入門できた

栄光の10年間に

たったワンボタンを押さずに

見送ったのだ

これはもう俺はおまえらに無限にいってきたぞ

宇宙は無限にループしているのだから

俺は過去に無限にこのレスをして おまえらは無限にこのレスをみて

また将来も無限にこのレスをみるのだ

ばーか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:21:48.23 ID:oidLm3Clp.net
>>102
元々金持ちならバフェットの長期投資でいい
何十年も保有しててようやく数倍なんて凡人には何も嬉しくないんだよな

118 :ゴミ :2019/06/01(土) 15:23:46.74 ID:68iPRihj0.net
詐欺通貨ゴミいらね!!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:25:52.35 ID:MWjXRJsq0.net
ははは

この世はなにもかも

嘘と欺瞞ではないかw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:30:13.41 ID:mMYgNpIRa.net
>>117
老後資金をためるための貯金の延長なんだから数十年単位で運用するの前提だしそれで数倍になるなら最高じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:33:03.70 ID:xNNhUbeNd.net
仮想通貨と金にぶっ込んでる
インデックス投資なんてもう駄目だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:34:37.32 ID:NVSFv15H0.net
>>117
数倍は嬉しくないつって、銀行預金に入れといて1.1倍になるだけでいいんか?
ギャンブルしたら負ける可能性が半分あるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:35:13.45 ID:NVSFv15H0.net
>>121
インデックスがダメな理由は?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:38:47.57 ID:r37cz/KW0.net
>>22
嫌儲経済部結構正しいからな。
ただアベノミクスの株高は当てられなかったな、バブルなだけだから中身がないところまではあってるのだが、儲けられないわな。
嫌儲だから良いんだけど。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:39:19.55 ID:mMYgNpIRa.net
>>121
インデックスが駄目になる状況って世界経済崩壊してると思うぞ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:41:07.81 ID:P5TNO7Rn0.net
5ちゃんねるは金銭感覚がおかしい人が少なからずいる
高価なものを買うことやクレカでブラックカードを持つことが金持ちだと思ってたり、投資とギャンブルを同一視してたり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:44:21.91 ID:mMYgNpIRa.net
>>126
投資とギャンブル同一視はジャップの傾向だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:44:48.55 ID:rGEeTGimM.net
>>124
ただの悲観論者の集まりだぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:47:40.13 ID:NVSFv15H0.net
投資は絶対しないけど、相場の天井で儲かるぞって煽られると喜んで投機をし始めるという、
小金を持ってる馬鹿ジャップの性質は永遠に変わらないだろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:56:28.11 ID:HAJuwaq0a.net
マッチポンプだろこいつら

131 :エラ :2019/06/01(土) 16:13:13.92 ID:68iPRihj0.net
>投資とギャンブル同一視はジャップの傾向だろ

・・投資とギャンブル同一視はエラ民族の傾向だろ
‥これ正解

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:57:23.28 ID:+4JNr+HE0.net
ここで宝くじだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:04:12.15 ID:m+gCg5x10.net
インデックスは投資のリターンがひどすぎる
確実に儲けられるのは認めるが爺になったときに金持ちになっても意味ねンだわ

総レス数 133
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200