2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』吹替版に『シン・ゴジラ』キャストが集結! 「あの台詞も言っときました(笑)」 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:00:38.59 ID:pXgr5INkd●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
1954年の第1作公開から今年で65年。シリーズ累計観客動員数が日本国内だけで1億人を突破している国民的アイコン「ゴジラ」。
そのハリウッド版最新作となる『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』がいよいよ5月31日(金)から公開される。
このたび、本作の日本語吹替版に『シン・ゴジラ』(16)で大活躍したメンバーが参加していることが明らかになった。

2016年に「日本が製作するまったく新しいゴジラ」として世界100か国以上で上映され、国内興行収入はシリーズ最高の82.5億円を記録した『シン・ゴジラ』。
東京湾に突如として出現し都市部に上陸を果たした巨大不明生物“ゴジラ”に対処するため奔走する人々の姿を総勢328名のキャストと圧倒的な情報量の中で描き出した同作は、多くの映画ファンから大絶賛を集め社会現象を巻き起こした。

そんな同作で長谷川博己演じる主人公の矢口蘭堂の頼みを受け、巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)のメンバー集めに奔走する保守第一党政調副会長の泉修一役を演じた松尾諭。
そして巨災対メンバーで国土交通省危機管理・運輸安全政策審議官の竹尾保役を演じた小松利昌、同じく巨災対のメンバーで血液凝固剤作成のために奔走した経済産業省製造産業局調の町田一晃役を演じた吉田ウーロン太。
彼ら3名がハリウッド版の吹替えキャストとして参加することに。

松尾が演じるのは渡辺謙演じる芹沢博士が所属するモナーク機関の主要戦闘員バーンズ。
これが吹替えに初挑戦となる松尾は「初の吹替えで恐れ多くもこんな大役で、まったく落ち着けませんでしたが、あのセリフはしっかりと言わされ…いや、言っときました(笑)」と、
『シン・ゴジラ』の名ゼリフ「まずは、君が落ち着け!」が本作でも登場することをほのめかすコメント。
また小松はバーンズの相棒的な存在であるマルティネスを、吉田はモナーク機関とは異なる目的で行動する、ある組織の一員であるウィストン伍長を演じている。
https://movie.walkerplus.com/news/article/191760/
https://i.imgur.com/VSs7PHX.jpg
https://i.imgur.com/osFu16D.jpg
https://i.imgur.com/dMymfCB.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/31(金) 20:03:04.95 ID:+N1vW7LqM.net
netgeekいいね
こういう公益性のある内容なら少々作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にもぜひ見習って欲しいぐらいだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:03:33.03 ID:beacSnVk0.net
ぜったい吹き替えで見ない
つうか渡辺謙もいらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:05:19.34 ID:jdbLxime0.net
シン・ゴジラ(2016)

映画そのものは、ツッコミを入れながら半笑いで観る二流の怪獣映画としては郡を抜いていると思います。
会議ばかりでテンポが悪いので、欧米に持っていく時には30分ぐらいバッサリ切ると90分のホラー映画の尺になってちょうど良いかと。
特に主人公たち対策チームのシーンが要りません。キャラが立っていないのに、立てようとするカットが多すぎです。
オタク族と一括りにしてモブにしてしまった方がスッキリしていいんじゃないかと思います。

一般の方は、なんで早口で喋るアニメキャラみたいなのばかりなのがリアルだと熱狂的に言われてるのか分からないでしょう。
あの暗記した台詞をそらんじてるかのような、焦り以外の感情の見られない早口、そして会議室でのPCを覗き込みながらのメンバーの会話、
あれはオタクのコミュニティでのリアルなのです。
つまり、この映画の「日本のために立ち上がる、若くはないけれども老てはいない人間」パートは、コミケ後の打ち上げや、路上での立ち話、
ファミレスなどでよく見られる光景の再現で、それゆえにそういう年頃のオタク・かつてのオタクたちの自尊心や劣等感をくすぐるのです。
つまりこの映画は、世間から石つぶてを投げられてきた記憶に苛まれる中年オタクの「ありのままの私」の肯定なんですね。

物語の進行や設定を説明しているだけの台詞の応酬を「情報量が多い」と持ち上げて、考察だの補完だのをしだすのも、それが出来る「頭の良い
自分」を確認して自信を持つためだし、人間ドラマを過剰に嫌悪し嘲笑するのも、それがない自分に自信がなくなり不安になるからです。
だから、この程度の怪獣映画で国家の大事やら日本映画の破壊やらを語ったり叫んだりしてしまう。
国家の大事については、語りたい人は何をネタにしてでもこじつけて語るのでしょうがないですが、映画については完全に時代遅れの認識です。
今も富野や押井、ガンダムやパトレイバー映画の時代に生きている。この映画と一緒ですね。

社会システムとか理屈っぽいなんか凄そうな事を描いている風の作品が偉い=アニメすごい=オタクである自分すごい、と言う価値判断が絶対
だった頃で頭の中が止まってしまい、それ以上に進歩していない。
だからこそ、その古臭い価値基準をスクラップしないでビルドしているこの作品は中年オタクにウケるんです。
もっとも日本の中年オタク、50代・40代は数が多いので、的確に射抜けばリピートしてくれて儲かるのですから、商業的にはそれもありでしょう。
しかし彼らがリアルな今の社会を認識できているとは、とても思えません

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:08:17.14 ID:mAYK7HKPr.net
シンゴジラアンチ顔面ヘドロになっちゃうじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:09:06.25 ID:3WfyyPgL0.net
日本語吹き替え用に脚本にない台詞入れるとかそびえたつソビエトの糞じゃん
どうすんだよこれ・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:12:51.74 ID:NI6jVqMc0.net
ストーリーとか気にしないから好きなギャグ入れていいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:14:35.54 ID:6FkKpsUPd.net
怪獣メインだからわざわざ吹き替えで見る必要ないしどうでもいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:17:11.70 ID:9fO+mNsM0.net
がっずぃーら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:17:23.85 ID:vD8WFhzg0.net
ok字幕で見るわ
まあいつもそうだけど

前作は家族愛とかいらん要素がある上怪獣シーンがぶつ切りでうざかったけど
今作の評判どうなの?
ひたすら怪獣大暴れなら見に行くけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:18:57.47 ID:vAfUaStW0.net
ガッズーラ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:19:42.50 ID:G7HE8IYN0.net
>>3
渡辺謙って「とりあえず神妙な顔しとけばいいだろ」感が凄いよな

いつも同じ演技で本当邪魔

13 :開帳 :2019/05/31(金) 20:20:47.11 ID:Vk0EaaF+0.net
いいから、チンゴは。
帰れ!帰れ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:21:44.13 ID:do9xY3Gs0.net
>>10
前作同様にぶつ切りだけど
怪獣シーンは前作より多くて過去作品リスペクトもあるから
気になるなら映画館に行った方がいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:21:59.69 ID:MFB56pr4d.net
死ねよ4DX吹き替えしかねーから観に行くってのにこんなことするとかクズが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:22:49.89 ID:3qhkyrbeM.net
実写演技でも下手だったのに吹替なんて絶望的だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:23:10.10 ID:vD8WFhzg0.net
>>14
まーたぶつ切りかよ
あれスゲー嫌だったのに
メンズデーで安いときに一応行くか・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:23:44.91 ID:sPoRBPOBr.net
あんな早口棒読みで吹き替えとかされたらたまらんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:25:04.65 ID:AmzSC9tt0.net
田中圭の役、誰が喋り始めたのかしばらくわからんかった。
字幕の方が良いと思うよ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:25:27.80 ID:jJhPHNEWd.net
まともに台詞が聞こえるならいいよ
聞こえないなら死ぬほど叩く

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:02.32 ID:zybtz2CC0.net
無能な働き者のいい例

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:26:52.31 ID:jJhPHNEWd.net
吉田は比較的大丈夫そうだが松尾と小松は駄目な予感しかしないは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:27:25.51 ID:03B+c5Ui0.net
キングコングも字幕で観たわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:29:01.96 ID:ZaYs4I7V0.net
チャンツィーの中国訛り英語がゴミ
渡辺謙のネイティブ感出そうとしてただ単に聞き取りづらい英語がゴミ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:30:08.76 ID:H4u27fkr0.net
こういうテコ入れを必要としてるってことは
映画本体が失敗作だって理解でいいんだろうな、残念

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:30:10.82 ID:NxHteWI9M.net
どうせ吹き替え見ないから気にしない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:30:22.55 ID:4QMqIlvwa.net
ガッヅィーラさとみを起用しないあたり本気度は低い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:33:17.30 ID:ZamSB/vIr.net
>>25
シンゴジラが駄作ですり寄ってるだけじゃね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:44:44.30 ID:FH5N0Lhj0.net
シン・ゴジラも反吐が出たけど
このゴジラはもうめちゃくちゃ
ストーリーが子供騙しなんてレベルじゃない支離滅裂
戦闘シーンも相変わらず暗いから覚悟しとけよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:22:18.84 ID:6ZJeJGrIa.net
吉田ウーロン太はスパイダーマンのイスのデブが良かったから問題なさそうだけど他の二人はどうだろう

まあMIBの糞みたいにポスター乗っ取らなきゃいいよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:27:13.84 ID:I6l7wYV9a.net
あれれー?

大杉漣さんが居ないぞぉー?おかしいなー?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:50:38.83 ID:Hyx3RYWB0.net
>>10
前作みたいなどーでもいい家族愛みたいなシーンは極力少なくなってると思う
直ぐにモスラ出てきてそっからは怪獣をの中心にストーリーが進むからかなり良かったよ
伊福部BGMのゴジラとモスラも使われてるし俺は後二回は見に行くw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:52:15.19 ID:Hyx3RYWB0.net
>>13
で、お前さんはキングオブモンスターズは見たのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:19:50.11 ID:t7gM1e8X0.net
珍ポジラがいかにしょぼい映画かよくわかる映画だ比べるのも失礼だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:28:34.14 ID:yFErHAlV0.net
田中圭が下手すぎて酷かった

総レス数 35
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200