2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「プロに頼めば3万円のイラストも主婦に頼めば2500円に!」→イラストレーター悲鳴「プロの仕事を奪うな!」★2 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/31(金) 21:34:17.82 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あさイチの放送内容にイラスト関係者が悲鳴「価格破壊が起こる」 - ライブドアニュース
プロのイラストレーターでは3万円かかる仕事を、絵が得意な主婦に依頼したところ2500円で済んだ。「大幅にコストダウンできた」
そんな情報をNHK朝の情報番組「あさイチ」で放送したところ、イラスト関係者と思われる人たちから「お願い!安請け合いしないで!!」と悲鳴があがることになった

「お願い!無能な私のために安請け合いしないで!!」
「こういう素人さんの『作業』が増えることで、プロが『仕事』で受け取る報酬がどんどん下がってきてる」
「それやったら市場破壊起きるって話だよ」
「番組が依頼側の視点だから、コストカットでお得なのは当たり前」
「下請けを安く使役しているマスメディア的発想だよねwww」

などという感想も出た
「こうした仕事の受注が普通に行われるようになれば、これからの仕事の選び方も変わらざるを得ない」
と感じている人もいる。


http://nhk.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:01.72 ID:NeHLgRGx0.net
プロが握った寿司3万と回転寿司2500円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:10.58 ID:bWSMNO2eH.net
安い方買うって他の業界なら当たり前だろ

なんで創作系の業界だけこういう事言うやつが多いんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:15.98 ID:LYSp9anL0.net
主婦と同レベルの絵しか描けないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:37.60 ID:1+ev4TSpM.net
プロなら1、2時間で描くよ
いらすとやがまる1日かけてると思うか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:40.42 ID:vNnrbuob0.net
自作ゲーム作ったから絵描いてもらうか→30万円
こんなの異常だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:43.55 ID:bWSMNO2eH.net
趣味で金もらわなくてもやりたいやつがやればいいじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:35:58.56 ID:c6rmdwrz0.net
さのに頼めばウン千万?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:36:09.57 ID:2BBkmZ3l0.net
有利な奴がさらに有利になるのを持ち上げてしまう…
ジャップ仕草だね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:36:46.67 ID:bWSMNO2eH.net
ネットでやれる人が増えたんだから当たり前だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:01.45 ID:p7VUkJM70.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820?mt=8a2e226

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:04.69 ID:CjEiuwuM0.net
別に2500円の絵で十分なのに
オーバークオリティなもんを売りつけるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:04.73 ID:QsTjl9WZa.net
プロのコンビニ店員は時給700円のバイトに対して安請け合いしないでなんて文句言わないぞ
需要と供給で値段が決まってんだから、2500円が相場なんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:17.45 ID:p7VUkJM70.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:33.12 ID:p7VUkJM70.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:48.93 ID:p7VUkJM70.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:04.66 ID:p7VUkJM70.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:22.61 ID:tm2CqWvmd.net
本当に上手いなら替え効かんし問題ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:25.69 ID:DLYE2g9sM.net
作品の質なんじゃないの?と思わざるを得ないけど
訴求力がない作品は安くても使われないだろ
それともここにはもっと深い問題があるのかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:27.11 ID:a9KGiLUX0.net
絵はプロと素人の差が少ないからな。

プロの絵描きが上手くなるために何をしてきたか。プロになりたくて小さい頃から絵を描いていた

素人の絵描きが上手くなるために何をしてきたか。。趣味で小さい頃から絵を描いていた。


プロも素人も変わらん。素人の主婦がただ単に仕事をもらってプロになっただけや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:28.34 ID:rCiejKSL0.net
奪うなっていうか勘違いして激安で依頼してくる奴が増えるのが嫌だな
まあ安いのは当然全部断ってるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:38.92 ID:6lFBz6PL0.net
需要家のレベルが低くなってるのが問題なんだよ
供給側のレベルの散らばりはいつの時代だって大して変わらん
政治と一緒

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:38:58.29 ID:1dWaBWcr0.net
主婦の絵だから2500円の価値しかないんだろ
お前の絵に3万の価値があればちゃんと売れるから心配すんな
売れなきゃお前の絵は素人レベルということ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:39:24.56 ID:yA9BhLR0a.net
>>11

> >>1
> 🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋
>

>
> 1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
> https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820?mt=8a2e226
>



アフィリンク

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:39:45.54 ID:ZNVDGHlDd.net
イラストレーターを仕事にしてしまった自己責任だぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:05.96 ID:2ZGtQKmI0.net
どんだけボッタくってるかバラされたら困っちゃう〜

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:23.63 ID:TrFB0YBG0.net
>>3
後でパクリがばれて賠償請求されても知らない。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:40.16 ID:dSYK+VXN0.net
>>20
今一線級にいるプロの大半って稼げてしまったから描いてるだけだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:02.64 ID:7eFnKqMd0.net
主婦以下の無能ならやめちまえ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:03.63 ID:1R6xwLAHM.net
つまり素人の主婦レベルのやつがプロだと自称しているケースがたくさんあるということか
確かに最近はドイツもこいつも似たような絵しか描かないよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:09.08 ID:VDAgWITz0.net
安請け合いじゃなくて適正価格だからな
人手不足で人集まらないのにイラストを無料でも書く人は沢山いる
それでいて同じ様に金が入るのは可笑しいと思わないのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:09.54 ID:DLYE2g9sM.net
>>22
あーなるほど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:13.57 ID:mDXmEyyp0.net
>>18
だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:30.90 ID:tjBfsDVt0.net
その2500円をケチっていらすと屋を使う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:45.92 ID:e3H+XhATa.net
プロなら自分をブランド化する努力せいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:41:56.29 ID:29tw7ROd0.net
2500円のと3万の絵が同じものだという前提のアホどもw
どうせねっとでクレームつけたというのも自称絵師だしw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:42:40.32 ID:R+gjQ6a/0.net
イラストレーターは分際を弁えないとな
そこらの主婦と同値して欲しくないんならオリジナリティ出すしかないよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:42:44.52 ID:29tw7ROd0.net
2500円の仕事依頼なんかないわ
そのレベルのはイラストやで済ませる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:42:50.42 ID:bu0EBlZ40.net
>>11
>>14
>>15
>>16
>>17
グロ注意

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:42:51.51 ID:Vcv8V3b80.net
一定以上のレベルの人は何とも思ってないだろうな
2000円で売ってるものはやっぱり2000円だよ
腕に覚えがあるやつが2000円で自分の絵売ったりするかよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:42:58.53 ID:AUzPeW1n0.net
主婦レベルのプロとは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:43:59.97 ID:ljY9IkLGK.net
価格破壊される側はたまったものじゃないだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:44:21.57 ID:mDXmEyyp0.net
>>40
それと争ってるプロが危機感を覚えてる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:44:43.42 ID:JERnM/0I0.net
>>1 で言ってるイラストってカードゲームで使うような絵の事じゃないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:45:15.45 ID:4kcVz3830.net
いらすとやでイラストレーターの仕事奪われたみたいなデータあんのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:45:15.52 ID:a9KGiLUX0.net
例えば尾田や鳥山なら値段がいくらしようが頼むだろ?そういうことやで?イラストレーターさん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:45:35.67 ID:R+gjQ6a/0.net
依頼する時にこの人に頼むしかないって思わせないとね
イラスト屋でいいやっていう時代でイラストレーターで飯食おうとしてることをまず理解しないと
理解すればいらすと屋を食えば良いって言うのを目指すべき
それを目指すのは簡単だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:45:54.76 ID:tCuUTRfA0.net
>>27
自称一流でめちゃくちゃ高い金かけて作ったオリンピックロゴデザイナーはなかったことにされたんか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:46:06.17 ID:O4hMHF3nd.net
引き続きケンモメンにダンピングの悪徳さを教育しろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:46:09.20 ID:29tw7ROd0.net
>>46
漫画家とイラストレーターの違いもわからずドヤってるアホw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:46:25.28 ID:2PKsIJfI0.net
いらすとやで済ますのもなんだけどそこまで予算はなーなクライアント→嬉しい
趣味の延長線上のお絵かきでお小遣い稼げる主婦→嬉しい
レベルの高いプロ→関係ない
趣味の延長線上のお絵かきと大差ないプロ()→激怒

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:46:42.77 ID:jdOz7syp0.net
主婦にそれだけの才能があったというだけで市場の需給バランスは崩れてないと思うんだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:47:05.41 ID:1+ev4TSpM.net
そもそもイラストレーターに上手さは関係ない
人気であることの方が大事
下手でも味があると評価されるのがイラスト業

上手さを目指すよりバズることを目指せ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:47:27.40 ID:a9KGiLUX0.net
>>50
イラストレーターが絵描きのなかでド底辺てことがいいたいだけだけど?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:47:37.57 ID:R3xNQAEB0.net
ツイッターとかピクシブとかで普通にタダで絵をあげちゃってるからね
海外で利用されてたりもするしもったいないとは思うよ
なんで無料でネットにあげて利用されたら文句言ってるんだろうか、持ち込んで金にしろと言いたい
同人誌だって稼げるのに。ガチで金になる絵をあげてる人たちは売り込むためと勘違いしてるけどやめたほうがいいと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:47:58.92 ID:xXnqnqXip.net
一般企業でちょっとプレゼンかりホームページでつかうイラストが欲しいっていう時の仕事だと2500円で済ませたい仕事がある
ソシャゲで使うイラストの仕事なら2500円で発注される仕事なんかない

これだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:48:12.83 ID:mDXmEyyp0.net
>>42
だろうな
主婦レベルで気軽に高収入の領域を奪いに来てるからな
許されない主婦だろ
大人しく主婦業だけやってろとライバルのプロは怒ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:48:22.87 ID:R+gjQ6a/0.net
>>46
漫画家は編集やその他スタッフ使ってストーリーテリング出来る人だからイラストレーターとは全くの別人種だよ
お医者さんと介護士くらいに違うよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:48:30.44 ID:XRYNlvi7p.net
ここまでタイムマシン速報なし
スレタイ脊髄反射のクソばかり

ほんとケンモメンってこんな昔のソース蒸し返して何度も叩くんだよな
お前らアフィカスかよ

https://i.imgur.com/U3bqDLJ.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:48:47.11 ID:3g2ykdq40.net
プロの価値があるなら値段は上がるだろ
ワナビのくせにプロ気取ってるからそうなる
そこらの素人の絵が簡単に表に出てしかも上手いとなればそっちになびくのは当然

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:48:57.47 ID:+PqHXwn+0.net
これ落書きみたいな糞みたいなイラストだろ
主婦どころか、いらすとやに駆逐されてるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:49:51.83 ID:8p0toq6hM.net
中学生の作品みたいな絵で金もらってる奴いて驚く

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:49:52.86 ID:a9KGiLUX0.net
>>58
絵描きっていってるけど?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:50:23.95 ID:xXnqnqXip.net
簡単な誰でも描けるようなイラストで食ってくのは余程ブランドがないとこうなるよ
だって誰でも描けるわけだし誰にも違いがわからないからね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:50:41.79 ID:Hvmm6RRC0.net
いらすとや全盛の時代にお絵かきして金がもらえる時点でそいつは主婦じゃなくてただのプロだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:50:45.87 ID:WJVdqn+zH.net
ファミコンが売れてソフト粗製乱造されたのと似てるんよね
そのうちユーザーが高い品質望んで値段の割に開発コストかかるもんで無名の雑魚に加えて中堅もバタバタ死んでく
荒野に残るのは勘違いでグラ極振りした無駄に体力だけはある会社orドット絵専門店(いらすとや)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:50:56.48 ID:XVSCXMoMM.net
ソシャゲすら専門学校生に課題として絵を描かせて安く抑えてるからな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:51:30.52 ID:3g2ykdq40.net
>>58
介護士が医者になることはまずないが
レーター上がりの漫画家はいるし漫画家からレーターに移るのもいる
もちろん兼ねる場合も多分にあるが最近なんてストーリーそっちのけの絵だけ漫画がたくさんあるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:51:38.15 ID:R+gjQ6a/0.net
>>63
そうだね
本当にごめんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:02.66 ID:ZBLNi9Zw0.net
AIにも同じこと言うのかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:05.14 ID:d4VWkF/M0.net
受信料も安請け合いすべきだな
世界でも唯一NHKだけは主張してはいけないテーマだろ、これw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:08.32 ID:iiSsTyND0.net
実際に請けてる主婦はこういう人達ですw
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/0202a3.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/04.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/09.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/11.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/14.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/23.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/25.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3927/images/27.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:26.46 ID:8oV8uedp0.net
いらすとやの時点でもう崩壊してるやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:40.13 ID:xXnqnqXip.net
>>67
学生に頼むのでも1万は払うと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:42.58 ID:2L956pvbp.net
イオンに客持ってかれた個人商店みたいなこと言ってんな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:45.89 ID:ovjFBWswM.net
主婦でも出来るものを仕事にすんなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:48.73 ID:8p0toq6hM.net
数万貰って絵が下手なやついるよな
Twitterで落書きとか言ってるけど仕事で書いたのもラクガキレベルw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:52:52.84 ID:jCWU/Cl0x.net
パクリ認定して主婦を追い込めばいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:01.94 ID:VDAgWITz0.net
供給過剰で価格が下がるのは価格破壊じゃなくて価格の適正化ですw
ダンピングってのは競合他社を潰して後々利益を得るために身を削って安売りすることで
無料で供給します!って人がいる市場とはかけ離れたお話だからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:09.21 ID:ELsJ0ZWH0.net
主婦が2500円でやる仕事より価値がないプロって何?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:14.82 ID:fBjCEyqB0.net
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ .┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _).  __ .  /   │
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ
                  ___
                 /      \
               /         \ 
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄         .|
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄  .      ̄ ̄
.匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ   _/_
.__|_|__ .  l   ヽ     |   -― 、 .  / __ .   ̄/   ヽ
.     ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /         /  __|
 ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__      (_l\

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:19.70 ID:1P4kd9x2r.net
いらすとやなら0円って報道したら憤死しちゃうのかな?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:22.91 ID:jNTXnkyy0.net
主婦レベルの絵しか描けない無能アピール

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:53:38.58 ID:pTxF8Ypp0.net
主婦に頼むくらいなら
じゃあ自分で描いた方が0円やん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:08.42 ID:7SuUtwNPa.net
趣味で書いてるような人は金銭的な対価はそんなに望まないからな
書くこと自体、そしてそれを褒められて感謝されればそれが報酬となるんだし
言わばボランティア精神

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:29.19 ID:4nmc+8eY0.net
NHKなんて観ないでyoutubeだけ観れば0円に!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:29.79 ID:YryvWMDpd.net
主婦以下でプロを自称してんのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:54:35.35 ID:9yi7mvhv0.net
価値がないんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:55:19.62 ID:nOt0Nb/h0.net
主婦レベルの絵しか描けないのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:55:35.41 ID:cWE5PTF00.net
イラストはどこまでいっても趣味の延長線上だから
主婦でも上手いやつはゴロゴロいるものなぁ

エロ同人に魂売り渡して金稼いだ方がええよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:55:37.13 ID:Eg9FkbVR0.net
価値ないだけだろ
価値あれば正当な価格になる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:13.15 ID:XVSCXMoMM.net
>>74
それが課題で競わせてるんだよなあ。ガチャで大儲けできるね。
https://www.tca.ac.jp/creative/gallery/game/colopl/index.html

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:15.74 ID:CC26acebM.net
本業で食えないとか才能ねーってことだろ
市場競争なんてどの分野でも起きるわ
稼ぎたいなら個展開いて名実共に認められるイラストレーターになればいいじゃん
ただ漫然と絵を描くだけのフリーの作業員なら1枚数千円で十分だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:15.91 ID:59v0l5ADM.net
佐野の東京五輪ロゴ幾らやったんやろ あれも主婦に任せろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:23.59 ID:G+ewPztz0.net
イラストレーターは供給過多なんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:46.45 ID:QsTjl9WZa.net
気になる点
この手の主婦に頼んだ際の納期はプロと同じなのかな
これらの主婦は個人事業主登録していて確定申告してるのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:56:47.74 ID:mDXmEyyp0.net
プロってんだからいくらでもいいんだよ
主婦もそのプロのイラストレーターとやらも
個人事業主だから

本当に主婦が2500円しかもらってないかは分からんけどな
素人主婦だからその程度しか払われないはずだてそのプロとやらが自分に言い聞かせてるだけで3万近くじつは貰ってたりしてな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:57:03.61 ID:ZZkP2KPp0.net
いらすとやならタダだぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:58:11.31 ID:jcT+rExp0.net
高くしても買ってもらえるほどの価値をつけないと
価値がつけれないなら安く多く売らないと
どこの世界でも当たり前のことだね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:58:33.19 ID:Vcv8V3b80.net
>>95
これは間違いない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:58:49.16 ID:zee7UArbM.net
ほんとに仕事取られるなら差別化出来てない方が悪いのでは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:00:34.55 ID:oxEr7msl0.net
>>27
賠償請求するのも金かかるんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:00:46.39 ID:0gd+kDke0.net
>>1
これだいぶん前の話題だよな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:00:47.28 ID:rCiejKSL0.net
イラストレータなんてたとえ年収60万とかでも自称できるからな
最低でも年300万絵だけで稼いでからかが本物
今ならpatreonとかあるから実力と需要があればサブスクライブだけで月25万なんてすぐ行く

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:01:06.13 ID:tCuUTRfA0.net
ブラックで安くていやなら辞めちまえってそれ一番いわれてるから
しかも雇用契約ない絵描きならいつでも足洗えるだろ
嫌なら主婦絵描きより稼げる努力すりゃいいしなんでやらないの自称イラストレーター様は?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:01:13.34 ID:0KeYc4q00.net
主婦はどのレベルで描けるんだか参考画像がないと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:01:35.84 ID:mDXmEyyp0.net
>>95
いままで底辺イラストレーターの日銭稼ぎの場に主婦が乗り込んで来やがって戦争勃発てだけだろうな
ゴミみたいなスマホゲーとかの絵とかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:02:42.63 ID:eXj4g3Wod.net
別に問題ないけど申告しなきゃならんくらい収入えたらちゃんと申告してほしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:02:45.46 ID:xolCyEIi0.net
風俗嬢もイチゴの円光女に文句言ってたりすんの?相場さげるなって

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:02:55.04 ID:ut2DuOZM0.net
量産型イラストはそうなる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:02:58.86 ID:0gd+kDke0.net
バイトテロと同じことになるのに馬鹿だなあって話さ
期日どおりにイラストができてなくて「プロとして意識が!」とか言いだすんだぜ
安いものには安いだけの理由があるんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:03:05.80 ID:oxEr7msl0.net
>>80
アニメ絵しか描けないひと
インテリア系イラストなら需要あるけどな
知識がないとできないが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:03:25.38 ID:eXlo9p8b0.net
いらすとやほんまうまいわ
どこも広報にカネ掛けたくなくて社内の別の仕事してる人間に片手間で作らせてるとこ大勢ある
俺もその一人だけどはっきりいってただのノルマで何のこだわりもないから
それっぽい素材が見つかりやすい無難なとこから適用に探して使う
そこでいらすとやの出番

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:03:45.56 ID:0gd+kDke0.net
>>107
スマホゲーのイラストはそこらの主婦に描けるレベルじゃないぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:03:51.60 ID:6pheHHUn0.net
正直、絵なんかに金払いたくないっす

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:04:01.91 ID:uFQI8J320.net
プロってなんだよw国家資格でもあるのか??

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:04:33.13 ID:C7dzKiVt0.net
>>103
ほんと嫌儲ってバカばかりだから
https://i.imgur.com/d2newV9.jpg

もう一年以上前だから結果でてるのに
あーだーこーだーガイジばかりだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:04:42.22 ID:a9KGiLUX0.net
今やYouTuberとかでもイラストかかせてもらえたりするし、イラストレーターなんて誰でも出来る仕事なんよ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:04:56.70 ID:oxEr7msl0.net
>>111
ココナラで頼んで数時間で完成してくれたわ
たったの3000円でな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:06:16.37 ID:C7dzKiVt0.net
しかも2スレ目とか
こいつら全員アフィカスか何かなの

赤くなってる奴とこ恥ずかしいにもほどがある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:06:33.53 ID:mDXmEyyp0.net
>>114
スマホゲーてピンキリだぞ
全部大手のソフトばっかだと思ってんのかよ
あんな個人でも出せるやつ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:07:23.09 ID:hySABrm60.net
クラウドソーシングのおかげで個人でもやりたいことがそれなりに形になるから良い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:07:49.90 ID:LzD53VSW0.net
これもAIが描けるようになりそうだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:07:57.85 ID:79MCP9gP0.net
100円均一も利用しちゃいけないな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:08:07.26 ID:llsnyrgMp.net
ワイに頼んでくれたらチャーハン100円で作ったるぞ
材料は持ってこいよ

プロ「800円くらい取ってくれんと困るアル」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:09:36.83 ID:HkuI3GRh0.net
>>54
カイジやアカギで売れた福本伸行ですらワンカットはそこらのレーターより高そうだな
売れる前なら誰がいるか状態だろうね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:03.12 ID:5QZ4rzdS0.net
売春も若い子らが相場下げて大変らしいな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:04.19 ID:YxQjwUy4a.net
主婦レベルで十分ってことだろ
その程度の地位なんだよイラストレーターなんて

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:14.13 ID:CC26acebM.net
>>125
どこの馬の骨ともわからん気持ち悪いお前に頼むなら
800円払ってプロに頼むわ
信用つーのはそういうことだぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:10:31.57 ID:WSY80PKhM.net
>>1
主婦だって金を貰ってるんだからプロだろ
価値がないのに高い金でふんだくるのがくそ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:11:22.52 ID:d3x7LX2E0.net
前スレ

NHK「プロに頼めば3万円のイラストも主婦に頼めば2500円に!」→イラストレーター悲鳴「プロの仕事を奪うな!」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559297551/

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:11:25.32 ID:rAbFK0+S0.net
素人と同レベルの品質なら価格破壊起きても自業自得なのでは?むしろ適正価格になっただけだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:12:31.19 ID:tCuUTRfA0.net
100円均一で手に入るようなクォリティならみんな100均いくからな
そういうことだよ自称イラストレーター様

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:13:01.00 ID:vDF9wnGn0.net
パート集めてカット1000円でやってる美容院と一緒で何の問題もない
安く請け負うと安全性に問題が出る業界なんかと違って法規制で保護する必要もないし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:14:47.66 ID:d3x7LX2E0.net
イラストレーターに限らず、芸術系の仕事をしてる人って尊敬する
特に絵描きさんは

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:14:49.25 ID:oxEr7msl0.net
素人のイラストで人が死ぬわけでもないし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:14:50.54 ID:vMooOzqO0.net
>>117
ケンモメンがソースを精読するわきゃねえからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:14:57.48 ID:47hKmdvPd.net
https://i.imgur.com/iLmttoO.jpg
https://i.imgur.com/7Ri2eMw.jpg
https://i.imgur.com/XDH1NRY.jpg
https://i.imgur.com/mYrVPxH.jpg

こういう絵をさらさらっと描けちゃうのがプロなんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:14:59.92 ID:E7FQG+pd0.net
絵は素人でもある程度品定めできるからな
itや料理なら素人では分からない所が多いからプロという信用に頼ることがある

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:15:05.76 ID:Y9wEN6KR0.net
そこがプロとの差なんじゃないの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:15:35.90 ID:0e0JknO70.net
素人と価格競争強いられるならプロに向いてないよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:15:36.75 ID:tFvhmBpCd.net
主婦以上のイラスト描けばいいだけやん
欲しいと思わせろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:17:09.59 ID:SrL5Hv4/a.net
絵描くだけで儲からないなら自分でビジネススタイル形成しろよ
既得権益に甘えてるようなもんだぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:17:37.17 ID:F/L4XhkZ0.net
金出してもいいって絵描けよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:17:43.84 ID:9bnko+ny0.net
素人に負けててプロ名乗るかねw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:18:13.17 ID:vM0eIrul0.net
ゴミカス無個性絵描きはpixivでウンコ描いてろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:18:35.92 ID:d3x7LX2E0.net
イラストレーターとしてフリーで自己的をする場合って商業許可みたいな申請をするの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:19:01.49 ID:1dTEuCxF0.net
AV女優のラクガキでこれぞ
https://i.imgur.com/Xi7uQkm.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:19:27.15 ID:Blsu85r70.net
テレビ見ててわかるだろ?
プロの仕事と素人の仕事を見分けられる人間なんてほとんどいない
そうやって音楽業界は死んだし、日本の文化は死んでいく

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:19:30.06 ID:HS7/8c4t0.net
絵なんて誰でもかけるからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:19:43.29 ID:cZaT/Eoq0.net
絵描きも免許制にしたらどうなのかな?
資格保持者じゃないと、商売が出来ないみたいな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:20:23.42 ID:iGFt+SAn0.net
免許不要の仕事で何言ってんだ?
市場は安かろう悪かろうで構わないと言ってるんだ
安心して廃業しろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:22:03.55 ID:oxEr7msl0.net
>>138
こんな絵描けても企業にメリットがない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:22:25.51 ID:iGFt+SAn0.net
くだらねんだよな
別にダンピング合戦に付き合う必要なんかない
売れると思うなら好きに高値をつけろよ
選ぶのは市場だ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:24:29.86 ID:HXTam6XNd.net
主婦を馬鹿にしてる奴が多すぎないか?
あいつら時間が無限にあるからいくらでもクオリティー上げれるし無敵だぞ
Twitterで承認欲求も満たせるから格安でも受けるしな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:25:10.38 ID:ucKC7KbB0.net
そこらの主婦が育児ブログで漫画書いてるんだもんな
書籍化してるのもザラにいるしよく考えたらすごい事だ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:25:42.77 ID:a9KGiLUX0.net
>>155
馬鹿にしてるか?素人でも上手いやつはいるんだからそれなりの絵しか描けないやつは潰されるよって話

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:25:49.60 ID:xD8rthvGM.net
2500円並みの絵しか描けないのに数万円請求する方が悪い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:28:42.47 ID:VmGYYTrx0.net
プロの仕事
https://i.imgur.com/tlpLmVi.jpg
アマチュア
https://i.imgur.com/rtyRYcz.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:29:28.35 ID:a9KGiLUX0.net
あまり知らないけどテイルズやアトリエシリーズとかは毎回同じ人が描いてたりするんだろ?

テイルズやアトリエやドラクエ見て、この絵は誰々だってなってやっと一人前なんじゃないのかな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:29:48.82 ID:Xe+1OJdh0.net
とにかくチョンモの逆を行け

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:30:03.71 ID:iiSsTyND0.net
自分に甘く他人にめちゃくちゃ厳しい嫌儲民(笑)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:32:01.49 ID:EySl+a350.net
既得権益の岩盤を突き破るって安倍ちゃんも言ってるだろ
反日絵師かよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:34:10.56 ID:1mPcq/3k0.net
奪われる程度の仕事ならしゃーないやん
3万レベルの仕事すりゃいいんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:34:30.72 ID:CkBSMJNX0.net
上級利権

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:34:30.77 ID:VIwceVB00.net
ようつべのアイコンとかを自分の顔をドット絵にしたようなものを3パターンくらい作って欲しいんだけど業界経験者がフリーになったやつでいくらくらいかかる?
最高で一日拘束するとして30000円とかかかる?
なら未経験で絵かきニートとかのやつに5000円とかで頼みたくなる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:34:59.00 ID:tCuUTRfA0.net
>>155
自称プロイラストレーターなんだから絵を描く時間は主婦以上に確保できてないとおかしいだろ
主婦だって家事育児の片手間に引き受けてやってんだからそれ以下の作業時間しか確保できないならプロ絵描き失格だろうがよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:35:20.25 ID:ut2DuOZM0.net
絵なんて誰でもそれなりに描けるようになる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:37:24.66 ID:DbnwJ9wl0.net
アフィカス
がっつき過ぎ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:40:53.07 ID:oReb2/+H0.net
イラストなんて日本人に頼む必要すらないしな
中国絵師のレベルすげー高い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:42:38.56 ID:66raFP5F0.net
主婦に参入されたら食えませんとかさ恥ずかしくないのかよ。
鍛錬してなかったら絵の技量は落ちるんだろ?何で片手間主婦に負けるんだよ?同じ片手間か?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:43:11.62 ID:qtCYGe4b0.net
つまりそれは2500円の価値しか無いってことだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:43:47.52 ID:VIwceVB00.net
つーか主婦にはどうやって依頼するんだ?ツイッターとか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:44:39.82 ID:BK07nDIMa.net
主婦と同じレベルの絵しか描けないのwww
とか言ってる奴らは主婦を何だと思ってんだよ
元プロイラストレーターとか単純にプロレベルに上手い主婦もいるだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:46:36.96 ID:dOROiZ/S0.net
元プロが安値で引き受けてるなら他の業種な
ら何ら問題ない事なんだけどな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:47:05.24 ID:UPB5McEd0.net
主婦でプロと渡り合える絵が描けるなら埋もれさせておくのは文化的損失じゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:49:17.39 ID:TcGVHJ5h0.net
給料も所詮、需要と供給のバランスで決まるからな
誰にでもできる仕事は給料が安い
そこそこの絵で良いという需要とそこそこの絵がかけるという
供給のバランスがとれてるということ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:49:30.98 ID:5vIfGnHb0.net
そのうちAIが描いてくれる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:50:14.19 ID:tCuUTRfA0.net
>>174
そんなのとわざわざ渡り合おうと決めたのは自分だろ
文句言ってる暇があるなら絵のスキルあげろよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:50:15.20 ID:d3x7LX2E0.net
素人が参入してきてプロが嘆く業界って何なの…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:51:16.72 ID:f90Db7cv0.net
必要とされてない職業だと思った方がええよ
イラストレーターだけじゃなくて
絵本かくとかなんかしないと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:51:29.50 ID:uYfr+h3m0.net
主婦は主婦だとしてももっと金をとれよ
バカかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:52:02.81 ID:gl6u9mfh0.net
そもそもTwitterの普及でイラストの価値が大暴落してるしあんま安請け合い関係ないと思うわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:53:38.01 ID:BTC5E7QD0.net
どのみちイラストだけで食っていけないんだから見切りをつける機会と捉えろよ
こんな情け無いプロはアニメ業界以外ないぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:54:14.19 ID:TcGVHJ5h0.net
絵に限った話じゃなくて誰にでもできる仕事は給料が安い
給料上げろというなら、スキルを身に着けろ
イラストレータでも真似できない絵を書いているなら高い報酬をもらってるはずだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:55:07.94 ID:C0cpNiZp0.net
>>1
1日1食ガイジ茨城
https://i.imgur.com/uAZcbsE.jpg
https://i.imgur.com/SLTvbQo.jpg
https://i.imgur.com/5jRX2ln.jpg
http://i.imgur.com/2o64iuI.jpg
http://i.imgur.com/8rs5tn2.jpg
https://i.imgur.com/7AlzeYs.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:57:06.31 ID:ifbBa7jMa.net
>>166
会社なら一時間の人件費5千円くらいで計算しとけば良いんじゃね
素人なら時給千円

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:57:36.36 ID:BK07nDIMa.net
>>175
>>176
お前らの言うとおりだよ
ただ今回の騒動はテレビで専業主婦という「最悪儲からなくても食うのに困らない存在」が安く請け負えるってことを
「プロに頼めば3万円のイラストも主婦に頼めば2500円に!」と放映したことが原因でしょ
実際にはプロだって友人に頼まれたりして安く請け負ったり無料で描いたりしているだろうに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:59:19.61 ID:R2QhZaBW0.net
たかが絵描きが矜持さえも持てないか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:59:23.89 ID:ei3b1mEHa.net
このままだとプロのイラストレーターから絵の上手い無職こどおじになるんだから必死だな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:59:42.56 ID:Y2lV47e2M.net
金もらってる時点でその主婦もプロだということに気付け

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:00:10.56 ID:TcGVHJ5h0.net
まーtwitterとか見てると絵のうまいやつなんてゴマンといるわな
おれもガキの頃イラストレータに憧れたことあったけどやめてよかったわ
ちょっと絵が上手い程度では食っていけない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:00:59.59 ID:IixVHV8R0.net
芸術の価値はいくらで売れたかという結果だけが全てだ
10億で売れたら10億の価値
3万で誰も買わない(仕事がなくなった)ならそういうことだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:01:46.64 ID:Y2lV47e2M.net
五輪佐野みたいなプロもいるw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:02:31.40 ID:TcGVHJ5h0.net
主婦が片手間にやった仕事と、イラストレータ専業がやった仕事の
クオリリティが同じなら、仕事はコストの安い方に流れる
イラストレータに限った話ではない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:02:58.37 ID:JERnM/0I0.net
>>188
一年以上前の記事のようだが
またどっかで盛り上がってるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:04:22.37 ID:zvWcz8Gb0.net
>>193
イラストレーターって受注生産の技術職であって芸術家じゃないんですけど
知った風な顔でイキってんじゃねーぞ子供部屋おじさん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:04:31.47 ID:w89Sn4ZH0.net
いらすとや恨んでるクソ絵師結構いそうw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:04:32.64 ID:tCuUTRfA0.net
>>182
じゃあ高い金出して雇ってやればいいじゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:06:14.11 ID:a77q9u780.net
岡レベルで十分だしな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:06:19.62 ID:BK07nDIMa.net
>>196
嘘付け
そんな昔の記事で2スレ目まで行くとかそれじゃあ俺たち馬鹿みたいじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:07:09.10 ID:+oKeKn89a.net
相場破壊したらみんな損するだけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:07:54.75 ID:zvWcz8Gb0.net
これって主婦や学生のバイトが作ってる回転寿司と職人が握ってくれる寿司屋の違いのようなもんで
どちらにも価値はあるし必要だけど、大事な時に選ばれるのは後者というだけの話をなんだよね
発狂してるイラストレーターも過剰反応だよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:07:56.48 ID:MEE7+gg90.net
終身雇用を辞めて解雇法を整備すると
フリーランス・自営業の自殺が増える典型例
例外はIT系のプログラマーだけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:08:30.21 ID:TcGVHJ5h0.net
>>197
芸術とか技術職とか関係ないだろ
価格は需要と供給のバランスが全て
それがたとえ芸術であっても

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:08:31.20 ID:RY1EflCgM.net
稼がなくても食うに困らない奴が趣味の延長で参入してくると相場が崩壊する良い例
主婦とリタイアした年金受給者はこういう競争になると最強属性だよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:10:03.56 ID:sQJIn2kb0.net
仕事でよく依頼するけど1カット3〜5万出してるよ
素人に依頼するとスケジュール雑だし
ネットからパクったりするから後が怖い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:10:29.45 ID:NkegUmv50.net
いらすとやならタダなんだよなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:10:52.48 ID:MHsL+Ocl0.net
>>182
もっと高いならそれこそいらすとやでいいやとか
社内で済ませるわとか、そう言う隙間需要なんだろう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:12:03.78 ID:Q9dkQCQo0.net
どのみちAIに奪われる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:13:43.43 ID:sQJIn2kb0.net
イラスト屋使ってるとこは元々金が渋いから
イラストレーター的には地雷案件回避できて
感謝してるんじゃないかな
TV局案件も制作は下請けだからやっすいよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:14:17.10 ID:MEE7+gg90.net
俺からするとイラストってスゲーと思うけど、
参入障壁は低いんだよね・・・しかも絵描きって挫折する人が少ない
プログラミングは誰でも参入できるけど8割以上が挫折する
あとは国家資格が前提のものも参入障壁は高いよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:15:30.17 ID:12x0jLUi0.net
そんなに金がほしいならラッセンでも目指せば

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:15:51.97 ID:jnuSe9BcM.net
ニュースも民放で見ればタダに!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:16:45.45 ID:WT7zVnoA0.net
30000円のイラストより2500円のイラストのほうが需要あるってわかってよかったじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:17:02.21 ID:eQTwUooM0.net
デザイン会社の依頼で描いた(たこ焼き)
制作時間は1時間ちょっと
これで1000円
https://dotup.org/uploda/dotup.org1861075.jpg_urHSyMg9EIC3GtnOlfV0/dotup.org1861075.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:17:47.04 ID:jnuSe9BcM.net
プロはすごいよ
直せって言われてちゃんと直すんだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:18:14.21 ID:iGFt+SAn0.net
別にダンピング合戦に付き合ってくれなんて頼んでない
好きな値段つけて商売しろや
市場はコスパでチョイスするだけだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:19:21.58 ID:xf2xtnDC0.net
主婦が小遣い稼ぎで出来る作業を専業にするのが時代遅れなんだよな

洗濯屋がシャツ一枚3万円で洗います、なんて誰も頼まないんだよ
洗濯機があるんだから。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:20:59.84 ID:pgohRK9WH.net
潤沢な受信料節約してどうすんの

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:18.26 ID:U8mUosuN0.net
お小遣い稼ぎの主婦ってどんなツール使ってるんだろう?
Adobe Illustratorの年額26000円のモトを取ろうと思ったら2500円で受注するのは難しいでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:21:38.16 ID:uYfr+h3m0.net
>>199
やとったら外注より高く付くだろ
バカなのかよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:23:19.37 ID:Rrq/LQpm0.net
NHK見るよりアベマ見るとタダだぞ!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:23:22.04 ID:uYfr+h3m0.net
全くソースを見てないんだけれど
2500円のイラストはなにに使われてんの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:23:45.52 ID:+ciF9zmD0.net
元々そう言う仕事してて、主婦になって暇だからとやるんだろ。

本人は暇つぶしにしてて搾取されてる意識が無いからタチが悪い。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:25:11.58 ID:swW0e9+fa.net
プログラミングだけはガチで稼げる

アホはプログラミングなんて独学では無理だからな。そして多くの日本人はアホだからHTML CSS JavaScript WordPress PHPができれば3時間くらいでサクッと作れるサイトの案件が3万5万でゴロゴロ転がってる。
ただし中卒高卒はあほだから忍耐力と情報収集力が無いからプログラミングスキルは身につけられない。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:25:15.78 ID:Ksp1pBUN0.net
主婦集めまくってアニメを作ったら安く作れるんじゃね?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:25:21.36 ID:QsGrZA3Q0.net
>>221
5000円のクリスタじゃないかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:25:50.09 ID:BYIIuzJqM.net
既にクリエイターの組合あるんだから入ればいいのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:25:57.93 ID:ORMMh5hod.net
いらすとやが万能すぎる
なにより可愛い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:26:29.79 ID:Wkn8/yp2a.net
イラストよく描くけどこれの何が悪いのかわからん
プロより素人の絵で良いって話だろ?
アジカンのジャケ描いてる奴とかワンピの絵描き下ろしてって依頼じゃなく素人で良いという
>>221
saiとか最悪iPad用の無料イラストアプリとかでも良いって話なんかな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:26:33.80 ID:+btkwsk0a.net
な?主婦=ニートだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:27:10.06 ID:0XeA2+fF0.net
タレントとかユーチューバーがバカみたいに稼げて、ちゃんと技術を身につけて、その技術に需要もある人が安く使われて苦労する世の中はおかしいと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:27:18.73 ID:Wkn8/yp2a.net
>>227
アニメーターって主婦のおばちゃんの仕事だったんだよな昔は

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:27:25.44 ID:8XTIv7ZAa.net
ニートでもいい
安穏としてる糞から仕事奪ったれ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:28:27.33 ID:Wkn8/yp2a.net
>>233
需要ある人は高い金払ってくれる人がいるという話だが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:28:56.26 ID:80pLmrV70.net
奪われる方が悪い決まってんだろ

そのうち独禁法に触れそうだなこいつら

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:30:25.54 ID:vau2xjwA0.net
携帯電話のキャリアとMVNOに置き換えたら炎上してるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:31:08.87 ID:a3GrI/ds0.net
>>236
日本の労働市場に市場性は無い
あるのはダンピングとダンピングとダンピングのみ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:31:18.22 ID:0XeA2+fF0.net
>>236
そんなことないだろ
これだけアニメアニメいってる世の中でアニメの絵描いてる人がまともに食えないとか聞くぞ
仕組みがおかしいと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:33:01.34 ID:Wkn8/yp2a.net
服や電子製品の工場とかも人件費やっすい国に作ってるだろ
あれと同じでイラストも安い奴が描いた絵で充分と思う奴がいるだけの話
国産高級ブランドはちゃんとブランド価値作ってるんだからイラストレーターもそれぞれ自分にしかない価値作れば良いじゃん
>>239
>>240
それってアニメ会社の話か
イラストレーターという個人業者じゃなく
それは依頼者じゃなくアニメ会社に言うべきだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:33:14.45 ID:ghf6fvo50.net
ツイッターの自称イラストレータープロもどきは
本当に気持ちが悪い 存在自体が悪だわ

価値があったら払ってるっての

文句言ってる暇があるなら付加価値追及するか
高くて売れる方法考えるか薄利多売に切り替えるか
エンティにでも登録してファンから月額いくらか支援してもらえ

とりあえずツイッターに愚痴書いてるエセプロはほんときもい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:34:14.79 ID:85QRW2tu0.net
「NHKで1億円の仕事も民間に頼めば800万円に!」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:34:30.25 ID:tCuUTRfA0.net
>>222
金高く取れよとか言いながら自分は安く外注使いたいってガイジかよ
その安い外注を主婦がやってくれてんだから感謝しとけよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:34:59.92 ID:BApy3mgL0.net
ケンモメンはダンピング賛成なんだな。自分と同じかそれ以下の能力の人間に、クッソ安い給料でも馬車馬の如く働く奴に仕事奪われてもニコニコで受け入れるの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:35:18.60 ID:85QRW2tu0.net
>>242
お前とか三浦健太郎とか、電通のほうがよほど気持悪いよ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:36:50.90 ID:oW5cnaSu0.net
でもまあこれもおかしな話だよな
そんなん言うてたら100均みたいに個人じゃできない値引きを力で押し切ってるとこなんかも問題があるけど
皆付加価値つけてやっててるわけだしなあ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:38:06.34 ID:TcGVHJ5h0.net
>>240
価格は需要と供給で決まる
義務教育で習う話だぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:38:24.71 ID:tCuUTRfA0.net
>>245
携帯やネット市場が独占だった頃にたかが電波に高い金かけてボリまくってた奴らがいたからな
素人の新規参入で価格破壊されるような市場ならどんどんやってくれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:39:43.57 ID:PbZx1KBi0.net
デザインとかイラストはプロも雑魚という業界だから仕方ない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:41:57.30 ID:KKcieEhV0.net
でもさ
絵の上手い人って凄い居るじゃん
同人誌見てもみんな上手だと思う
特別な才能じゃなくなっちゃったんだよ
ツイッターとかで簡単に連絡取れるし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:42:43.46 ID:CJpOWTGlM.net
>>205
無知すぎない?
芸術品はそれに価値があると思い込む人が多ければ多いほど価格が高くなる
たとえ需要が世界で5人ぐらいしかいなくてもそれの5人が1億の絵画だと思ったらそれは1億なの
貨幣とおなじで需要の有無なんて関係ない
そもそも芸術品は生活に必要ないし
もっともイラストレーターの場合は実用的なものが優先されるから需要で価格は決まる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:42:55.25 ID:85QRW2tu0.net
>>248
日本のように何でも国家が介入する国家社会主義国に神の見えざる手は働かない。

【革命】年金、日本株の筆頭株主へ 2位は日銀 日本国、政府が企業を所有する共産主義に突入 [転載禁止](c)2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423521935/

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:44:21.96 ID:U3Nwj4nZr.net
資本主義やからしゃーない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:44:38.61 ID:TcGVHJ5h0.net
ピカソの本物の絵は1枚しか無い
供給が極端に少ない
それを10億で買いたいという需要があるから
10億の値段がつくんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:44:46.29 ID:f11KUGVa0.net
うんこー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:44:53.27 ID:PbZx1KBi0.net
昔から芸術ってのは金持ちの投資対象の道楽だからな
デザインは実用的なもん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:44:56.33 ID:ghf6fvo50.net
>>246
何がどう気持ち悪いのか説明できない
害基地が話しかけてこないでもらえるかな?

人間とならレスバしたいが馬鹿には用はない。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:46:27.97 ID:ULZw2sZLx.net
ワイもイラスト外注でメシ食ってるけど
まじで2500円とか小遣い請けはやめてほしいわ
せめて小遣い請けでも最低5000円でと言いたい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:46:28.07 ID:0XeA2+fF0.net
まあこれから移民が増えてきたら、俺たちもこういう気持ちになる時が来るかもしれないな
そしてそれはそんなに遠い日ではないかも

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:46:45.61 ID:MEE7+gg90.net
イラスト・絵は下手でも一応成立
プログラミングは、コンパイル・動かないと成立しない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:46:48.25 ID:jofYiZKD0.net
文句言う連中はプロでいる資格無いだけだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:46:59.61 ID:7Xg6qSVsa.net
いらすとや>>>>>>>主婦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自称プロw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:47:20.21 ID:PbZx1KBi0.net
>>260
とっくに日本人の仕事はちょっと前なら中国から東南アジア、いまではミャンマーに奪われてるから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:47:40.77 ID:y3ygB/og0.net
誰でもできる作業を勘違いしてプロと自称してる社会不適合者の悲鳴が笑える

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:48:05.45 ID:hnTBlYCc0.net
やめてくれっていってやめるわけねえだろ
長年フリーでその仕事やってて食えるだけのクライアントを囲えなかった無能の自己責任だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:50:06.66 ID:0XeA2+fF0.net
>>264
もっと単純労働だけじゃなくて知的労働の職場にもこれからグングンくると思うよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:50:35.85 ID:MEE7+gg90.net
>>260
数学・物理・化学は世界共通だから、昔からグローバル競争
プログラミングもグローバル競争だけど、
挫折する人が半端なく多いから、あんまり影響ない
どうせ移民も工学やプログラミングできないし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:50:54.43 ID:PbZx1KBi0.net
>>267
いや、とっくに日本のITはミャンマー進出してるよ
怒涛の勢いで安い国に流れてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:51:45.27 ID:R6HJUIJad.net
談合や価格カルテルの類をイラストレーターはやってんのかよ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:52:39.25 ID:X17nRAXb0.net
そのうちpixivに質の高いマンガやイラストを投稿するのをダンピングとか言い出しそうだなこの自称絵師共はw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:52:48.19 ID:BzFTWKdr0.net
下手で良いなら俺でも描けるからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:54:04.96 ID:4nF3cX6n0.net
外食産業「主婦が俺らの仕事奪うンよ」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:56:00.28 ID:+ciF9zmD0.net
企業の企画部門や宣伝部門にイラスト描ける案外居たりする。

そう言うところに潜り込めたら稼ぎは増えるだろ。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:56:53.13 ID:LPiT47dIM.net
誰でもできる仕事は安いのが当たり前
悔しかったら医者や弁護士になれよ底辺

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 23:59:30.63 ID:KKcieEhV0.net
もう誰でも出来る仕事なんだよな
絵が上手なのは特別な才能じゃなくなった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:02:17.99 ID:EHF8wVbgp.net
>>3
お前はバカだからわからねーんだろうけど
他業種でも趣味で超低価格でやるような奴は非難されるよ

おばーちゃんが趣味で300円、400円で定食
当然ウケるが周りの店が死ぬ
おばーちゃんが働けなくなって閉店
周りはまともな店なくて衰退

こんなん普通
戦略として一時的にやるのは有るけど、永続的にやるのは当然非難される
日本の外食がチェーン店だらけの不味い飯屋だらけになったのもコレだからな

今でこそチェーン店のイメージはあるけど
企業第一主義イメージでチェーン店は綺麗 ピシっとしてて安い 味は落ちるけど で優良店すら殺していった
優良店だって売上に在庫回転が落ちれば劣化する

暴利を得てる大企業の利益を喜び
優良や一般の給料減を喜ぶ バカがコイツ
安けりゃいいと思ってる
その他大多数の低賃金で成り立ってるのにな

まー自民が支持される理由だよ コイツが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:02:21.63 ID:Rt5sYCcI0.net
単価下がるの嫌なら職業ギルドでも作って相互扶助しろよ
中世ヨーロッパ以下かよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:04:48.60 ID:bzjCtiyg0.net
年俸120円のプロサッカー選手だっているんだから別にいいじゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:04:57.47 ID:YXHHmrI40.net
日本で最低賃金アップとかやってるけど実質グローバルな世界だから外に流れるだけだからな
デザインもイラストも海外でいけるだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:05:08.92 ID:zc27YBL50.net
>>55
それはアナタの価値観であって、自腹で損して得取れると思ってる価値観を否定できないのでは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:05:49.38 ID:DO/wLcW60.net
いらすとやに頼めばタダ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:06:46.58 ID:Mowg5f600.net
騒いでるバカたち資本主義だってこと忘れてるだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:06:46.79 ID:tjvuEbsc0.net
>>261
動くだけでもだめ
要件を満たさないとやり直し

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:09:50.85 ID:I2oB75Hl0.net
一生安泰な職業なんてないんだから次を見越してスキルを積んでいくのが社会人じゃないのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:12:24.82 ID:tjvuEbsc0.net
>>269
微妙なソースばかり書くけどな
コーディング規約ガン無視だからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:12:31.49 ID:QZhGtsk90.net
500円のラーメンを選ぶ人もいれば1000円のラーメンを選ぶ人もいるって話

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:13:24.53 ID:TOkcdR3p0.net
客が求める品質と職人気質のイラストレーターで噛み合ってないんだよ
客はある程度適当で細かいところはごまかしでいいから安く欲しいんだけど、イラストレーター側は中途半端な仕事はしたくないと言ってゴリゴリに作り出す
そこに主婦のお手軽イラストが安く出てくればそりゃあそっちに流れるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:14:23.61 ID:JgtvlJhO0.net
やっぱり安心は公務員のみ
民全員から強制に金集めて分配してもらえるからな

金のせいで何の技術も文化も育たない国
グローバルに騙されて安い物へと流れて行くだけ
絵描き業界だけに限らずグローバルだとそうなるから結局労働者みんなオワコン
保護なしの経営者も安い物作らされて同じくオワコン

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:14:27.72 ID:/HZvE1UUp.net
いらすとやのせいでもう終わってるんだよ
あのモデルをパクる以外ない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:16:03.05 ID:WFtue2KQ0.net
単なる無能な主婦じゃなくて
オタ気質で腕におぼえがある主婦が小遣い稼ぎで描いてるんでしょ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:17:34.11 ID:4p53x9dZa.net
相場観の問題だろ、メルカリ現象だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:17:47.98 ID:YXHHmrI40.net
一次二次産業は関税で貿易戦争とかやってるけど三次も関税かけるべきなんだよ
知的財産とかそんなこと言ってる場合じゃない部分でどんどん死んでいく
企業は儲けてるのに国民死にそうでおかしいなーとかすっとぼけてるようなことをやりつづけてたら日本は根っこから沈む

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:18:52.86 ID:sgBBivmT0.net

安い海外で縫製させた服着てんじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:19:28.66 ID:pPgD8XR40.net
ちゃんと企業と契約してイラストレータやアニメータとして就職すればいいじゃん
それがプロだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:20:21.81 ID:tE6Fo8gH0.net
>>277
優良店って意味わからんカテゴライズはしらんけど
高くて美味い店はいくらでもあるじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:20:33.93 ID:ducRKnOrx.net
そもそもイラストレーター大杉なんだよ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:22:04.97 ID:sgBBivmT0.net
供給過多なんでしょ
なかにはかつて絵師と言われた人もいるかもね
軽いこづかい稼ぎの副業意識でやってるかもね
なにが問題なんだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:22:34.69 ID:qhH37m4q0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:23:05.42 ID:ReH4Lzv+0.net
IT革命の流れでこうなったんだからしょうがないだろ。
AIで仕事なくなるのと似たようなもんだよ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:25:13.51 ID:zFSzVXCp0.net
今主婦の漫画家が多い理由がこれじゃん
時間たっぷりあるし生活かかってないから小遣い稼ぎ感覚でやれる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:27:20.55 ID:zc27YBL50.net
>>277
利益を考えていないばーちゃん店→悪
効率化を図る大企業→悪
じゃあどんな店が優良店なの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:27:36.10 ID:76wZf09o0.net
しょうもない絵描きはそのうちAIに仕事取られるだろうし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:29:55.21 ID:sgBBivmT0.net
てか
主婦ごときにさくっと取られる程度の仕事
悪いけどそれが現実だよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:30:22.09 ID:nWcq97Yq0.net
これフリーウェアとかもそうだよな
他の仕事してて趣味で無料配布されると困るわ
本人は慈善事業のつもりかもしれないけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:30:49.49 ID:gQW1p9/V0.net
自称イラストレーターが阿鼻叫喚してるだけでそ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:32:31.21 ID:VKj4OkVg0.net
プログラマだってプログラミングだけじゃなくてプロダクトやサービスとしての価値を考えないと生きていけないんやで

絵師さんも好きなことだけしていれば済むってわけではないやろ
ビジネスなりサービスを考えていけよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:32:41.52 ID:g69GeBTp0.net
2500円てww時給からしたら500円くらいかww赤字じゃねww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:33:41.14 ID:tE6Fo8gH0.net
ダンピングが悪とされるのは体力のある大企業がやるからであって
そもそも受注件数が極めて限られる個人事業主ではダンピングという概念は存在しない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:34:07.56 ID:nyD6Cmjj0.net
素人の主婦にすら負ける絵しか描けないイラストレーターなんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:35:19.67 ID:iK1ZIP2b0.net
主婦でもセミプロだからね
プロとして仕事してないだけで技術は同じ
そりゃ片手間でやってる安いほうにいくわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:37:40.34 ID:6R9Arw2s0.net
今Netflixで先行配信してるテラハ東京編(2019-2020)、#03 まで配信済み。

自称「イラストが好きだから描いてる」というミュージシャンが出ています。

 あ き ら か に 
 ト レ ス 野 郎 で す !

https://www.instagram.com/p/ByCIqP3Fo62/

https://www.instagram.com/p/BUIVutPFnk1/

元絵出典が有名インスタグラマーの画像であることは、隠していません。

ただ、「自分のスタイル」で「イラスト」にしてるんだって。わけわかんないけどな!

しかも使ってるソフトは「イラレ」
あれれ?Photoshop だと何かマズいのかな?

イラレは、ベジェ曲線を駆使してベクター画像でイラストを描くんだぜ。
あるいは、DTP土方がチラシやパンフ作るために使ってんだよ!

「僕はミュージシャン兼イラストレーター。だから使うソフトは当然 Illustrator」ってことかな。バカなのかな。

女性住人に独立した本物のプロのイラストレーターがいる。一応手描きでゼロから創造してる。主に女性ファッション誌の挿絵など。
今後イラストに対する考え方の違いで揉める脚本なんだろうなあ。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:43:17.13 ID:3OK7O7GR0.net
>>27
高ければパクらない保証なんて無いからなぁ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:45:27.88 ID:0LVhoIYJ0.net
>>138
在野のアマチュアでもそれくらいかける奴がゴロゴロしてるのが問題なんでしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:47:07.93 ID:kTryKa+6M.net
イラスト屋と同じやな
絵を描くって余程の才能と個性が無いとイラスト屋に負ける

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:49:41.08 ID:wHpnDYUC0.net
数万もあればプロと同じ機材を揃えれるしノウハウもそこら中に転がってるからな
もうイラストレーターのプロと素人の違いなんて責任感の違いしかなさそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:52:12.34 ID:T5SXZ8T90.net
最終的にAIに仕事取られるんだし
今の内に準備しておくべきだわな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:05:24.98 ID:OSzvVBVp0.net
いらすとや使えばタダじゃん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:06:37.40 ID:sdGSbyPhH.net
主婦よりお前が選ばれないなら諦めろよw🤣

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:20:15.30 ID:4sxKM5q20.net
主婦と同レベルの画力しかないのか?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:25:31.98 ID:zc27YBL50.net
>>252
1つしかないものに5人が価値あると思ったら
それは需要があるということなんだけど
何が言いたいの

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:46:57.11 ID:0W08xhir0.net
イラストレーター団体作ってイラストの仕事でお金取れるのはイラストレーターの有資格者に限るという法律でも作る運動したらええ
資格なんてそういうものだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:08:27.11 ID:xJ/H0zA70.net
女の稼ぎが増えれば増えるほど
結婚できない男女が増えて、少子化になる


カップルA 年収
男600万
女300万 →結婚する

カップルB 年収
男300万
女600万 →結婚しない

で、この原因は
男性でも、政府でも、企業でもなく
女なんだよ

この売女的傾向に対して、
公務員や企業が自己犠牲して、
国民の給料が3〜5割とか増えてもなんも変わらんぞ

少子化の原因は、上昇婚に固執する女
はっきりわかんだね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:11:45.42 ID:/LbtuOJk0.net
自由競争だろ
なんとなくそういう風習でこの価格にしているからお前らも守れとか知らんわな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:14:31.75 ID:vnhEsoDw0.net
文句を言ってるのは
主婦と同じレベルのイラストを描いてる人だけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:16:29.69 ID:a2BRLWzi0.net
NHKだとテレビ番組を見るのに年間14000円も取られるが、民放ならタダ
でもNHKにはなぜか強制徴収する法的権利がある

競争を不当に免れてる連中がこんな事言ってると余計に腹が立つだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:17:33.80 ID:lC74BleN0.net
イラスト屋勝利

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:18:16.26 ID:j7CnaTmI0.net
おばあちゃんが原価ギリギリの特盛食堂やって周りの店が潰れて、おばあちゃんも結局疲れてやめた みたいな話に通じるよな。

ボランティアって概念がある限りなくならんと思うが。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:20:30.03 ID:Iq7+lIcA0.net
でも国や政府がやると???

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:21:53.94 ID:Hjd+e1Wp0.net
せめて時給に換算しろ
主婦が暇つぶしに10時間かけてたら2万円は出さないとな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:25:08.09 ID:C4JAk2cL0.net
みんな時短にしてワーキングシェアして
空いた時間を趣味と実益を兼ねて創作活動する感じでええんちゃう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:27:51.05 ID:6AW8xqLL0.net
素人にできるような仕事をするプロなど要らぬってことでは

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:28:45.19 ID:Hjd+e1Wp0.net
趣味感覚でオーダー受付なんかとても続けられないけどね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:49:58.09 ID:Cc5vvkJQ0.net
結局は商店街の八百屋や肉屋が価格競争でスーパーに潰されるのと一緒だよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:52:15.49 ID:YuPNxo6E0.net
逆に絵が得意な主婦で事足りる案件ってことだろ?
そんな程度のくれてやればいいじゃん。プロなんだからプロの仕事欲してるとこから金もらえよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:01:10.08 ID:YzxWtw9n0.net
プロに頼むのって基本的に保証が欲しいからで
そのために原価以上の金を積むという理解だけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:02:11.97 ID:Hjd+e1Wp0.net
絵描きは絵の上手さを競わなければならない
ただ同然で描かされる絵に上手さが求められるようになるんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:33:07.07 ID:HPNgYnEO0.net
広告ブロッカー、ヤフーショッピングや楽天の特価品とかポイント5倍エントリーの入り口まで消えてクソワロタ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:45:08.35 ID:EocnNOgL0.net
>>328
食堂おばあちゃんと違っておばあちゃんがいくらでも補充されるから問題の深刻度は低い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:46:59.73 ID:AAz77mri0.net
小遣い稼ぎの主婦に負けてるやつが一丁前に文句だけは言うんだな
謎の締切に追われてる自称イラストレーターがSNSに蔓延ってて気持ち悪いわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:47:32.47 ID:WC+/w4RK0.net
こういうスレで受信料減らせっていわないyたうおおいな・・

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:58:59.62 ID:2i4Xk8aVa.net
これとかいらすとや批判してるオタク絵描いてるようなやつも一昔前なら趣味どまりで仕事きてなさそうだよな
専門とか美大で教育を受けずにネットに絵あげてるだけのやつにもソシャゲ業界から声かかるんでしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:01:17.03 ID:Atlnc7yJ0.net
そのうちAIが書きだすんじゃね。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:10:11.81 ID:SjAdy3BBa.net
ネットの絵描きなんて自称プロばっかじゃん。プライドだけ肥大化してて絵師(笑)とか名乗ってるだけの一般人の癖に一丁前に金要求するなんざ百年早ぇわばか野郎

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:21:46.55 ID:jSud4b7NM.net
下手なゴミ野郎は淘汰されて当然

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:24:37.78 ID:IPVvrJ9b0.net
趣味にして他の仕事すればいいだけだろ
生活に絵なんか無くても困らないからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:25:48.79 ID:/Jol07Dta.net
じゃあオリンピックデザインも素人がやればいいじゃん
安く済むじゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:28:31.65 ID:l9Co94Np0.net
実際、アニメ絵ってAIが描くようになる日も近いと思うわ
アドビとかのグラフィックソフトも昔では考えられくらい進歩してる
多分、クライアントのビジネス展開を理解して、そこから提案できるようなことまでできなければプロのデザイナーとしてやってけないだろう
佐藤可士和とか評価されてるのはそういうとこだろ
単に浜辺で微笑む女の子を描いてくださいって依頼で描くだけなら、イラスト屋でもその辺の主婦でもなんでもいいだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:30:08.33 ID:Q0ewC0GL0.net
>>302
自分で考えられないの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:31:10.19 ID:547Kyg9p0.net
作成の機能を50個ぐらい使いこなして繊細な物を作れて知名度もあれば3000円なんてありえねーよ

有名はみんな囲ってるから仕事を取れずに溢れてる奴が叩き売りされんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:38:56.73 ID:nWL7Irtu0.net
介護現場でもおばちゃんパート職員が無駄に張り切ってて
他の職員が疲れるってのはあるな
家の庭から花摘んできて飾るのはいいけど世話や掃除が面倒とか
非番の日にイベントにボランティアで参加して他の職員も休みにくくするとか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:43:18.73 ID:95wDILjJ0.net
本当に三万の価値あるならいくらそれより安い奴がいようが仕事は回ってくる
要はその価値ねえだけだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:43:44.14 ID:8/VpGebQM.net
暇を持て余した主婦の小遣い稼ぎであり、
承認欲求を満たすものでもあり、
技術の自己鍛錬でもある。

一見、割に合わない時給のように見えても、
それでOKしちゃうんだよね。

報酬に対する価値観が、プロのイラストレーターとは違うから、
プロの側も、単価を上げるように鍛錬するしかない。
参入障壁が事実上無いような仕事だから、今後ますますキツくなっていくだろう。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:45:18.46 ID:PHTVRaP00.net
素人に描けるような絵しか描けねーのかよ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:53:02.09 ID:RJO69Yv7M.net
業者が廃業して粗悪品がまかり通るようになると
結果全体にクオリティが下がる可能性もあるな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:53:45.23 ID:8/VpGebQM.net
保育士の給料が上がらない理由として、
・多くの女子にとって憧れの仕事であり、供給が多い
・結婚退職までの腰掛けの仕事という歴史的経緯がある
・大切な仕事だが、極めて高い技能が必要、というわけでもない
・経営側の収入が限られる、少子化の影響など、給料を上げにくい事情がある

弁護士のような難易度の高い仕事ですら、
需要と供給との関係で、低収入ということもあるので、
仕事の選択は難しい。

1) 需要が安定して高い
2) 何らかの理由で供給が少ない傾向、参入障壁が高い
3) 金を払う側が、価格を非常に気にするような仕事内容では無い

医者が儲かるのは、1)2)3)の全てを満たすからであり、
イラストレーターが儲からないのは、2)3)を満たしていないから、でしょう。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:55:50.97 ID:vXmhoYA90.net
絵がうまいやつって多いように見えて名前変えてる同じやつとか結構いそうなんだけど
もちろん絵柄変えて
エロと健全別けるのは当たり前として何かあって転生したやつとか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:56:14.01 ID:EocnNOgL0.net
>>355
それで最上級以外のイラストが微妙に下手になったとしてなんか困るのかって話なんだよな
安全や人命が関わる仕事でもないし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:58:10.24 ID:COaioZEX0.net
ソープ嬢に頼めば3万のセックスも主婦に頼めば?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:07:18.64 ID:+IibeYRs0.net
そもそも芸術系の業界っていらすとやとかこういう主婦が登場するよりも前からまともに飯食えるのは極一部だしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:08:25.24 ID:uVFNSX/+0.net
>>27
上級国民の佐野研二郎は堂々とパクってましたが結局損害賠償なり慰謝料なりビタ一文出しましたか?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:11:59.68 ID:g69GeBTp0.net
2500円で始めちゃうと値上げするの大変だなww

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:14:46.06 ID:/Xi+mdM/0.net
素人に奪われるような仕事でしかなかったんだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:18:34.15 ID:0eKbpnzZ0.net
>>3
頭の悪い人がやる職業だから
市場経済を理解できない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:21:13.62 ID:VlVz/yiB0.net
承認欲求が欲しくて採算度外視で仕事する奴らが大量にいる業界でビジネス成立させるのは難しい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:24:32.85 ID:oeJ6z9vN0.net
素人に仕事奪われるってプロなの?
それただの素人じゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:26:05.47 ID:mHsjDF6o0.net
>>355
それは結局客側の問題なんだよ
別に生活必需品でもあるまいし
クオリティーが下がったにも関わらず買い支える馬鹿が居るからクオリティーは下がり続けるんであって
低いクオリティーじゃ利益が出ない
高い物にはそれだけの人気が集まるって事になれば
クオリティーは保たれるよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:26:48.09 ID:mHsjDF6o0.net
世の中需要と供給なんだから
需要側が2500円でもいいと言えばそれまでだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:27:36.61 ID:lhd2hJNM0.net
>>4
主婦のレベルが上がりすぎたんだよ
コミケじゃ参加サークル数は3万5千
アニメ業界でも絵を描いてるのは女性が圧倒的に多い
それが結婚してしまえば暇な主婦になる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:29:49.11 ID:mHsjDF6o0.net
>>369
主婦のレベルも上がったのかもしれないが
とは言え趣味レベルでそれこそ専門的な教育を受けたって訳でもないんだろ?
それに奪われる程度の仕事って事だよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:30:52.84 ID:PHTVRaP00.net
アニメ絵や判子絵程度で商売しようってのがもう‥。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:34:12.57 ID:n4pJGknCM.net
汚えベテランの爺が握った寿司とロボットが握った回転寿司みたいなものか?
床屋と1000円カットの違いの方が分かりやすいか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:34:24.27 ID:+8+CniRu0.net
いらすとやで充分

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:36:46.47 ID:lhd2hJNM0.net
>>370
ジャンプの作家だって専門的な教育を受けてる人がどれだけいることか
どれだけ絵が好きで描いてきたかで画力は決まるよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:41:07.26 ID:mHsjDF6o0.net
>>374
漫画はあくまで自分の絵を書く訳じゃない?
イラストレーターとかも
アニメは他人の絵を描くのが仕事でしょ
作画監督とか出ない限り

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:42:44.11 ID:BM4IWVgH0.net
これおばちゃんが趣味でやってる赤字垂れ流し食堂みたいなもんやろ
勝ち目はないんちゃう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:44:12.94 ID:LzuyD01ea.net
別にええけどそれをnhkがやんのはちゃうやろて

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:44:18.40 ID:JgtvlJhO0.net
もう漫画もアニメも映画とかの作画も雑誌の表紙も商品のパッケージも教科書や書籍の挿絵もなんもかも全部
いらすとやにやってもらえよ
それが望みなんだろう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:45:55.85 ID:mHsjDF6o0.net
>>378
極端な話それで買う奴がいるならそれで成立する訳だしな
結局金を出す奴の問題
いらすとやを叩いてるのはただの馬鹿

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:51:12.91 ID:zHtyJUEz0.net
内職の紹介サイトで漫画してくれって依頼が増えてるって聞いたことあるな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:53:16.89 ID:c9ir+Y0eM.net
引退後の満ち足りた老人が社会貢献と称して赤字垂れ流しで仕事するのが若者の収入を下げる一因になってる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:56:31.52 ID:u5SXthkU0.net
プロのイラストレーターがちゃんとしたメーカーで主婦がダイソーみたいなもんだろ?
ちゃんとした品質の物が必要ならばプロに頼むしどうでもいいなら主婦に頼むんだから棲み分けできるだろ

プロが主婦と差がある前提だけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:02:16.51 ID:Dg23zogD0.net
主婦とはクオリティが違うって怒ればいいのに
あと主婦に頼んだほうが一般受けが良いと思うよ
絵師()に頼むと無駄に胸とか尻が強調された絵になるからね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:05:35.40 ID:mZqRGmTE0.net
>>382
ダイソーと貝印?あたりぐらい差があればな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:50.27 ID:EocnNOgL0.net
>>372
まあ文句言ってるイラストレーター様には1000円カットは使わないでほしいわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:18.04 ID:XZdBWawE0.net
量で質を駆逐し頂点に立ったいらすとやとかいう神

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:02.85 ID:uEav5Chh0.net
プロのクオリティがあるなら
値段なんて関係ないだろ
値下げにごちゃごちゃ言うなや

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:20:17.64 ID:gOLq03T2M.net
俺もイラスト売ろうかな1枚5000円くらいで
依頼でなんか描かないけど

389 :「ホタルダ」の芸術性と諸科学の観点よりみた学際研究 :2019/06/01(土) 07:22:16.63 ID:Earwl9x80.net
いかんね
国営放送が底辺への競争を推奨するとは

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:48.73 ID:sIhseu9O0.net
お前らもパソコンの大先生として破格で請け負いしたらいいじゃん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:37:33.23 ID:IhDneGJF0.net
そもそも絵如きに金が発生するのがおかしい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:47.92 ID:/Fktech40.net
NHK受信料もチャンネル変えないと年間2500円にしてコストカットしたい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:54:52.43 ID:g69GeBTp0.net
>>354
素人の絵で間に合う程度の業務だったってことじゃね?ww

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:54:54.07 ID:7tObGKw70.net
規制緩和!構造改革!談合は悪!ってわめき散らしてお前らがやってきた事そのままやん
努力が足りない
競争が足りない
自己責任!
甘え!

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:00:01.93 ID:wOVkB9s80.net
NHK解体案はよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:31.16 ID:DEwdBlO2a.net
まぁ安い分期限もクオリティも適当でいいってことでしょ

プロは期限もクオリティもしっかりすればいいじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:02:04.86 ID:KEOlnoLC0.net
イラストのレベルにもよるけど2500は安請け合いしすぎじゃないの

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:06:14.67 ID:dVLSXJr50.net
あさイチ最低だな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:07:25.43 ID:SgTBz+YG0.net
プロフィールにお仕事募集とか書いてる素人ツイッター絵描きがよく金のことでギャーギャー吠えてるよな
依頼したらやっぱ最低3万です5万ですって言うのかな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:07:52.90 ID:hWOfYBPSM.net
それで成り立つんだからしょうがないだろ
結局ブランディング成功以外どうしようもない
大して価値が無いものに如何に価値があるかと思わせて大金を巻き上げる時代だよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:10:31.96 ID:gSxPA5i1a.net
普通の会社は誰でもやれる仕事を他にやらせて自分は難しい仕事に取り組んでるのに笑笑

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:14:04.95 ID:sYXOAU6C0.net
デザイン会社の依頼で描いた
制作時間は1時間ちょっと
これで1000円
https://dotup.org/uploda/dotup.org1861075.jpg_urHSyMg9EIC3GtnOlfV0/dotup.org1861075.jpg
(大阪で開かれた医学系の学会で、出版物の表紙に使用された)

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:07.56 ID:vTLV4sgm0.net
差額の27500円はどこに行くんですか?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:08.77 ID:NhuJkeYC0.net
JINSが出てきた時も同じこと言ってた眼鏡屋多そう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:46.46 ID:1eK9ByIE0.net
>>42
価格破壊つうか今までぼったくってたのが正常価格になっただけ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:49.26 ID:RVIgrsnJa.net
3万円の価格帯に需要が無いんだよ
腕と名前を上げて30万円取れる作家になるんだな
正直そういう話だと思うよ
客から見れば3万円も2500円も同じ
雑貨を100円ショップで買うのと同じ現象

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:23.57 ID:bsiAzPJ/0.net
2500円もケチってイラスト屋だろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:34.85 ID:eEL4Ez+M0.net
そのレベルのならいらすとやでいいのでは

409 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします :2019/06/01(土) 08:27:45.20 ID:1SivPvMH0.net
MVNOで500円とかで提供すんなや!
とかキャリアが言い出すようなもんか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:36.91 ID:bsiAzPJ/0.net
>>409
映画を無料放送してたらDVD売れないだろ!コレに近いんじゃね。
まあTVが普及しすぎて映画館に行かなくなったってのは有るから間違いじゃないかもしれん。
時代だけど。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:00.22 ID:bsiAzPJ/0.net
民放が無料放送してたら、受信料払わなくて良いってやつが多くなるだろ!だから強制的に取り立てます!!NHKです

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:09.28 ID:vTLV4sgm0.net
資本側のコストカットを
何で末端で視聴する側が支持してんの?脳味噌腐ってるのかな?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:46.64 ID:+ei46B/hp.net
かみさんのメシより
不味い店だってあるからな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:54:02.56 ID:HkY1nAWR0.net
>>3
本人からしてみればゲージュツ作品だからさ
ピカソ、ゴッホ、俺、みたいな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:21.99 ID:2J/EFHRw0.net
明確な少年漫画の戦闘力値みたいなのが無いから、芸術的価値っていうのは永遠のファンタジーだよ。
見てて不安になるようなイラストでも、本当は30万くらいの価値があるかもしれん(´・ω・`)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:12.73 ID:R/9CAqPP0.net
>>277
ホリエモンが言ってたマトモな値段のするハンバーガー屋よりも安いチェーンのハンバーガー屋の方が
バイト代高かったんだよなぁ
商品の値段は給料に比例しないんだわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:09.21 ID:+/R8TrpE0.net
本来芸術ってそういうもんでは
一介の主婦に奪われる程度のプロの仕事なんて無いよ
時間や画力で報酬が保証される仕事じゃない
ド下手くその絵でも1000万出したい奴がいたらそれはそれだし
プロとして相応のクオリティ求めるなら安くても素人には頼まんし

歌や演技ならこんなの議論にもならんのに
絵だと絵師だの自称イラストレーターだのの声デカ過ぎ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:26.85 ID:0l5q5tC00.net
NHKのやってることも民放など代替できるところに任せると無くていいよね!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:45.28 ID:KE6WY+TS0.net
>>369
これはガチ
平均レベル上がりすぎなんだよなあ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:18:06.85 ID:vTLV4sgm0.net
製作コストで相場出来てたようなとこに芸術も糞もねーだろ
単発で発注元擁護すんの多くてキモイな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:18:37.70 ID:xzSy5TKQ0.net
この主婦とかは趣味とかで低価格でやってたりするからタチが悪いんだよな
ランサーズとか見てたらマジで手間の割に価格酷いけどなぜか引き受ける奴ら多いけどそういう理由なんだなぁ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:58.15 ID:69xWeDBa0.net
「公務員は誰でもできる仕事だから、時給700円で充分」

っていっていたキモヲタ=イラストレーターが自分の仕事が「誰でもできる仕事」認定されて自分に火の粉が降りかかると急速に転向するのは笑える

「自己責任」をあおっていたマスメディアの連中が、岩崎以降、急激に転向して発狂している現状みたい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:04.14 ID:0l5q5tC00.net
>>421
ダンピングしまくってるよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:33.30 ID:auAkqaEE0.net
ちゃんと法人化して企業と契約してるイラストレーターは結構儲けてるよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:29:36.04 ID:6Bl2Z6X2M.net
本物のプロは何も思ってなくて
偽物だけが騒いでる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:11.28 ID:xzSy5TKQ0.net
>>425
んなこたない
むしろ本物に近づけば近づくほど気にしてるよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:36:46.25 ID:nOQGeTMN0.net
>>50
遅レスだがドラクエ初期〜クロノ辺りまでの鳥山はイラストレーターとしても別格かと
ジャンプ扉絵とかほぼ一枚絵のイラストだし、鳥山みたいにそこ上手い人は素養あるんだろう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:00:13.28 ID:JvvqZicz0.net
NHKのスクランブル化はよう・・・NHKに月2500円払う奴が何人居るのだろうか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:23:05.13 ID:rz6EogiJ0.net
>>402
時給千円以下とかw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:23:41.42 ID:UdyVBXWW0.net
上は政治家から下はコンビニ店員まであらゆる業種で焼畑農業をやっているんだよな 。 それによって受けられるサービスの質は 安かろう悪かろうダダ下がっているのに。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:29:49.08 ID:JdFzF57YM.net
自分で描いたらタダじゃん!🤯

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:36:18.80 ID:I/rat1vR0.net
イラストレーターの世界って独占禁止法が適用されるんだろうか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:39:01.13 ID:PFTrQzDw0.net
品質の差で価格差を埋められないんだったらそら廃業するしかない
そんなのイラスト業界に限ったことではない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:42:28.69 ID:vTLV4sgm0.net
>>433
国の衰退の結果だからね結局
どの分野も死に向かってる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:10:53.36 ID:eyGwODfO0.net
たとえばマクドナルドはハンバーガーのプロだけど
手間のかかるハンバーガーばっか売っても儲からないから
ポテトやドリンクで利益率高めて経営維持してるわけ

ポテトやドリンクなんて素人レベルじゃんとか
オカンに作らせたら原価数円じゃんか、10円で売れよとか
ハンバーガーだけ買って家から持参したドリンク飲むわって客ばっかりになったらどうよ

ハンバーガー焼くスタッフ以外はリストラ
でもそのうちハンバーガーだけじゃ利益でない
一部条件のいい店舗は超値上げして高級店として生き残るだろうけど、それ以外は負け組、2極化する
市場規模が縮小していきどちらにせよ、やがてハンバーガー業界消滅

イラストレーターも同じでしょ
素人に毛生えたレベルでもできる簡単な仕事もたくさんあって
そこに最低限の労働対価を認めあってるから皆食えてるわけで

そこ無視して安値だけ突き詰めていったら一部のエリートとそれ以外に二極化して終わるんだよ
今どの業界でも起こってることだわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:30:35.24 ID:JvvqZicz0.net
なんで放送するだけで人頭税可能な民間企業という謎組織の
NHKに矛先向けないん? 愛国なん?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:50:41.92 ID:XIHn2B4q0.net
>>167
プロは絵で生活しなくてはならないから一枚に無限に時間掛けてられない
夫の金に寄生してる主婦はそんなん度外視だから時間に関しては圧倒的に有利
「プロ」は何でも可能になる魔法の言葉じゃない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:55:38.04 ID:TZMC+0jQ0.net
>>1
この問題って年金もらって生活してるジジババが仕事を安くで受けてしまう構造にも似ているよな。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:58:41.33 ID:TjOhbBqGp.net
絵が上手い人がワンサカ居る状況で言っても無理だろ
もう平凡なスキルなんだよね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:05:58.74 ID:BiSRlmgG0.net
街を歩いててたりチラシを見てもいらすとやをよく見かける
中小のデザイン事務所は商売あがったりだろうな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:10:10.17 ID:pSlAfSu8M.net
三万円で売れる絵を描いてない奴がプロを名乗るのが間違い

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:11:07.92 ID:oHhXBK5UH.net
イラストなんてそんなに要らんやろ
アホなことしてないでちゃんと働け

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 12:14:26.52 ID:AbuokQ0/d.net
>>356
これ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:07.10 ID:0l5q5tC00.net
>>440
産業崩壊が凄いよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:41:23.20 ID:NxB93LxQ0.net
>>369
主婦はなんでプロにならないの

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:42.60 ID:8neiNT2j0.net
嫌儲はイラストレーターになりたかったワナビーが多いからこのスレは伸びる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:55.31 ID:OFSzeVj00.net
副業で絵が描ける奴が受ければいいんじゃね

プロの敷居が下がっただけで絵の依頼を受ける主婦もプロだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:41.07 ID:GGeHOi3J0.net
2500円でも金取ればプロだろ
誰も奪ってない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:49.68 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/688/911454.html

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:35.63 ID:V87zl5ll0.net
2500円と30000円の違いのサンプルはよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:44.42 ID:MNRCzz+m0.net
ぼったくり商売しといて奪うなとかヤクザかよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:05:18.06 ID:gQW1p9/V0.net
別に上手くなくてもいらすとやみたいなので十分だし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:02.83 ID:V87zl5ll0.net
>>373
裏で大儲けやろあいつ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:20.95 ID:0l5q5tC00.net
>>445
そりゃ寄生虫が楽やん
稼ぐと扶養の壁超えるし

そういう意味では産業を破壊しながら補助金くすねてるゴミなんだよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:08:10.91 ID:V87zl5ll0.net
>>390
どうせ情弱老害クレーマーの対応がメインだから最低5000円/hは貰わんと割に合わんな
あいつら金は持ってるしそれくらい取っても問題ないだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:08:26.31 ID:3EixB0ZPx.net
自称イラストレーターってあさイチ見てられるくらい暇なんだな。
バイトしてこいよ。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:09:37.28 ID:aeEWZEoQd.net
>>453
だからなに?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:09.02 ID:5i/v/DNLa.net
いらすとやに「文化の破壊者!」「日本のクリエティビティの深刻な危機!」みたいな
やたら大仰な言葉使ってキレてた「絵師」様達に通じるものがある

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:45.04 ID:V87zl5ll0.net
>>457
別に
感想を書き込んだだけ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:33.83 ID:aeEWZEoQd.net
>>459
悔しいか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:14:22.71 ID:9ERKgWNUd.net
クオリティを求めないなら全部いらすと屋でいいだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:25.19 ID:N/oDh3KH0.net
>>43
2000円と競うレベルでプロとか笑えんな
プロのレベル低すぎる
もっと上手い奴だけプロと呼ぶべき

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:37.41 ID:ZpTjNutfa.net
全国にあった川の渡しの船頭さんたちは川に橋が架かったことで職を失いましたが、文句を言ってるイラストレーターたちは当然川を渡るとき橋は使ってないだろうね?
プロの仕事を奪われた船頭さんに申し訳ないもんね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:25.93 ID:5nVtnRMQ0.net
結局主婦の趣味程度でこなせる程度の仕事なんだろ。
相場を維持しろなんて虫のいい話だ。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:47.23 ID:/WZ4/uhn0.net
依頼者の質が悪ければ当然発注者の質も悪くなる
ゴミ同士群れるのは明らかなメリットだと思うが?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:59.86 ID:UFnDJaGp0.net
日本では
小遣いになれば嬉しい程度の感覚で働く有閑マダムに価格破壊されてる業界は多いからな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:55.78 ID:jk7UjJNb0.net
>>463
もちろん絵師さんたちはイオンやイトーヨーカドーも使わずに
地元の商店街で買い物してるだろう
イオンのほうが安いからって、イオンで買ったら商店街の人たちに失礼だもんね

もちろん、頒布サイトや支援サイトの手数料に「高い! クリエーターを搾取する側に回りたいだけだろクズ!!」
などの暴言もはかずに、きちんとマナーを守って使っているだろうし

サイトやサービスだって誰かが作ってくれて、誰かが運用してくれてるものなんだから
当然、敬意を払って使ってるだろうしなぁ、絵師さんなら

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:52.26 ID:/t52KqZN0.net
2500円の仕事ってPOPやチラシや社内報の挿絵とかその程度だろ
標準的な絵が上手いレベルなら十分だしそのクラスはゴロゴロいる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:02.58 ID:0l5q5tC00.net
>>466
この三十年団塊ババアあたりが散々やってデフレ国家になったのにその子供たちも性質は同じで何もかも破壊して回ってるのがなんとも

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:57.23 ID:0l5q5tC00.net
合成の誤謬

まあ日本と言う国家がそもそもケチだからな
再分配しねえし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:24.56 ID:hWOfYBPSM.net
いま値段付けたかったら金で買えない命絡みや楽々なんちゃら系を売るべき
他人の命を取るテロというのもこっから来ている

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:33.35 ID:xcNJ3icd0.net
賃金を守るためには会みたいなの作るしかなくね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:54.41 ID:m8W+EvTa0.net
いらすとやの時はレーター叩きが多かったのに今回擁護が結構あるのは何故なのか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:00.95 ID:0l5q5tC00.net
そもそも組合すら弱体したからなあ

買い叩くのが当たり前にって雇用破壊しておきながら福祉にかかる税金あがると文句言う
そして思考停止の上にめんどくさいから自己責任という暴言を吐く
追い詰められた人たちが通り魔やる

ロジックとしてはもうわかってるのに辞められない愚かさ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:31.77 ID:TZMC+0jQ0.net
>>422
まあ公務員も今後どうなることやら。日本の経済的な力が低下し続けたら国民の関心も公務員の無駄を無くす方向に行きやすいし、AI、自動運転の技術向上も続いてるのでなおさら。

ホリエモン「士業のほとんどは、近い将来なくなる。薬剤師、会計士、税理士、弁護士とか全部。資格神話はそろそろ不要」 [406630752]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559276840/

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:54.41 ID:0l5q5tC00.net
>>473
突き抜けちゃったからね

流石にそろそろ歯止めかけようぜって

川崎の事件で空気が変わりつつある

477 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/06/01(土) 14:05:43.02 ID:+s8kG/U40.net
ダンピングを許すな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:42.85 ID:1jeHA/cP0.net
プロに匹敵する画力持ってる主婦って例えば誰がいるの

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:52.32 ID:ouKeUorY0.net
>>454
いやその理屈なら扶養ギリギリまでサクッと稼いで残り遊んだほうがいいだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:53.86 ID:0l5q5tC00.net
>>479
こういうのはそもそも税申告書してないケースも多いと思う

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:43.07 ID:TmUeDyeH0.net
まちがい→主婦のレベルが高すぎる
せいかい→プロのレベルが低すぎる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:48.30 ID:h1F1k5MU0.net
資本主義の原則とかいってるやつら電通なのか真性の無能なのか。

ダンピングの規制や独禁法は、近代資本主義の基本原則だぞ。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:34:45.49 ID:00CUwR640.net
>>13
最低時給ってしってるか?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:35:15.29 ID:NGtARZWgK.net
>>478
そのプロってのも実際は数えるほどしかいなくて
そういう人らは自分の技術で食えてるからな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:45:30.14 ID:547Kyg9p0.net
業者が欲しいのは

確実に安定した納期で納入してくれる
信用がある
一定の質がある
勝手に顔を変えない

と色々ある。
人気があるやつは同時平行で今も仕事を複数抱えてる12月まで予約もとれない。
3000円なんて悪戯にしか見えんよ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:34.32 ID:bpXIzihTr.net
誰でも市場に入れるならこうなるよね
プロの人たちもいざ買う立場になれば買いたたくでしょ
あえて割高な個人店で買い物しないよね
スレでさんざ同様のレスあるけど「できらぁ!」とレスは無いね
それが全て

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:52:22.05 ID:bpXIzihTr.net
まあホントのプロは影響なくて
岩崎事件みたいに外野(政治厨?)がダンピングとかピントのずれた
書き込みをしたいだけかもね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:23.09 ID:2J/EFHRw0.net
黄金聖闘士は安定してて、困ってるのは白銀聖闘士中位から下位だろ。
青銅聖闘士の方がいい仕事して安いから(´・ω・`)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:39.84 ID:ZMD4hq2jd.net
主婦レベルの絵しか描けない方が悪いぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:53.91 ID:JJycGo41M.net
自転車パンクも俺なら500円でやったるよ
修理キットもってこい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:29.09 ID:HMnGmqyEM.net
主婦に負ける人はちょっと、、

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:04:07.38 ID:HMnGmqyEM.net
>>369
そりゃ出てるやつはそんだけいるけど、まともに購入できるのはほとんどいないし、
クオリティがお話にならないのがほとんど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:16:50.53 ID:MkP2qPB1x.net
プロ名乗りながら、お絵描き好きの主婦と比べられて恥ずかしくないんか…

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:18:21.33 ID:W+Utv5dy0.net
妊娠してるだろーが!

うそつき医者が

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:21:06.13 ID:/t52KqZN0.net
>>478
女のエロ漫画家で既婚の人とか探せば割といると思う

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:29:11.56 ID:KePVKuNB0.net
ただでさえ文化的なものに金出さない国なのにそれを煽っていくNHK

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:48:58.37 ID:EsEGX9CV0.net
アマプラで満足してるからNHK払わなくていいよね?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:49:59.53 ID:OIN8IqUsF.net
絵師様は才能ないんだったらネットで怒鳴らずに就活せーよ
どんな商材でも作りづらいものは高く売れる
誰でも作れるものは値引き合戦
職歴がないとこんな簡単なこともわからないのかね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:51:35.30 ID:iVshj2uo0.net
プロと主婦が競合する時点でプロ失格だよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:53:58.56 ID:RU/wlLZ10.net
絵描きモメンに聞きたいんだけど今の中華タブって普通に問題なく使えるレベルに達してる?
相変わらずならWacomの買う

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:21:43.91 ID:2FkHQSFH0.net
>>414
それちょっとありそうだな

まあどっちにしろ腕が悪い奴は消えるしかない
しね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:27:07.77 ID:wlEa3Zgpp.net
3万で絵を売りたいなら企業のパンフレットみたいな絵がサブでしかない市場相手に営業かけてんのが間違いなんだよ
ソシャゲやらラノベのイラストやらなら絵がメインなんだからそういうところに営業かけて生き残れる奴がイラストで食っていけばいい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:33:09.94 ID:AZIMGopI0.net
>>499
萌え系統なら学生レベルでも事足りるぞ


あと、いらすとやにキレてた者だけがNHKに石を投げろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:11.62 ID:eSqZOlza0.net
こういうスレってお手軽にセミプロ〜プロにマウント取れるから
何の技能も持ってないケンモメンが元気いっぱいでイラストレーター叩いてて微笑ましいよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:18:35.80 ID:5hR94M1j0.net
主婦に淘汰される程度の能力なのでは
とか言うのは厳しすぎるのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:00.07 ID:0l5q5tC00.net
不当ダンピングに近いからなあ

専業主婦ではなくひとり暮らしで専業イラストレーターならすぐに干上がるぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:21:20.65 ID:shdCZS+n0.net
プロ名乗っててもその程度の腕なんだな
ダンピングが嫌なら転職すればええやん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:03.59 ID:shdCZS+n0.net
>>504
うちの業界も
技能実習生っての使ってるやつらに荒らされまくってる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:21.69 ID:m2eN4nkr0.net
>>277
ばーちゃんが受けられる仕事には限りがあるから
周りの仕事を完全に奪うことなんて不可能だろ
ばーちゃんが何人もいる?じゃあそれが相場じゃねえか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:35.81 ID:xzSy5TKQ0.net
普通の人間が時給換算で200〜300円の仕事を受けられると思うか?
それを何も考えずに受けちゃうのがこの主婦達とやらなんだよなぁ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:23.71 ID:JvvqZicz0.net
NHKもスクランブル化して客に番組を買ってもらう形式にしようぜ!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:53:33.00 ID:T0N6cIZL0.net
もうイラストが描けるって
自動車が運転できるくらいの価値しかないんだよ
いい加減に目を覚ましたほうがいい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:05:36.33 ID:0x9VXvBWd.net
仕事でイラストレーターに発注する事があるけど、主婦の人で使える人はほんの一握り程度
絵の上手い下手というよりコミュニケーションに難があったりプロ意識の欠如した人が多い
主婦の中で使える人達は大抵、フリーなり会社員なりで出産前からキャリアがある人だし
そういう人たちは相場を遥かに下回る見積額は出してこない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:12:01.30 ID:ydZgDikR0.net
気合入った油彩画でさえ泣かず飛ばすだったりするのに
低俗なアニメ絵・漫画絵で金稼ごうなんて舐めてるだろw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:18:42.45 ID:dVv1wh4k0.net
>>510
ミスタードーナツの配給に1時間2時間並ぶバカがたくさんいる国ですよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:55:32.86 ID:4d7lRaePd.net
プロのぼったくりが判明

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:56:08.64 ID:4d7lRaePd.net
本当に3万円の価値があるなら仕事はなくならないだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:50:56.85 ID:xzSy5TKQ0.net
http://nrts-creator.hateblo.jp/entry/20180929/1538185322
わかりやすい記事があったから見てみると良い
これはキチガイレベルで酷いけどこう言うのと似たような事になってるのが今の業界

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:53:54.16 ID:MMNsQPN+0.net
>>1
だから「奪うな」じゃねーんだよw
お前の仕事に3万円の価値があり、また市場が3万円の価値のイラストを求めているなら、
お前は仕事を得続けるだろう

もしお前のイラストに3万円の価値がなかったり、あるいはその価値はあるけど
市場はそんなオーバースペックのものは求めてないとしたら、そりゃお前が悪いw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:03:58.32 ID:OiM+42Ji0.net
セックスはホ別イチゴから中々価格破壊されねーよな
デブスでもいいから3000円ぐらいでハメたいんだが

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:05:25.66 ID:p05/wff40.net
安く請け負う人が悪いとでもいいたいのか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:07:31.74 ID:aJcWjo720.net
プロならプロと素人の違いを確立しろよ(笑)
それが無理なら淘汰されろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:48.99 ID:STEp05PL0.net
イラストが欲しいのであって、プロとかいう連中に金をばら撒きたいわけじゃない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:22:30.53 ID:DyFx1sAK0.net
NHKもスクランブル化して放送を売ろうぜ。月2400円、年間2万7千払う奴がどのくらい
居るか見物。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:51:26.49 ID:n36aqzMo0.net
このレベルで一枚3万

https://i.imgur.com/k4PWjwg.jpg
https://i.imgur.com/N8oClPV.jpg
https://i.imgur.com/WY7cvQY.jpg
https://i.imgur.com/EjSt187.jpg

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:06:12.25 ID:rgKyAmvLd.net
こういう経過を経てカルテルとかが規制されていったんだろうなあ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:13:02.26 ID:GuZU3xnTM.net
趣味でやってる素人に仕事を奪われるプロとな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:15:51.34 ID:DJDwyb900.net
>>525
死体蹴りやめたれwww

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:17:25.61 ID:e5nhdP3k0.net
奈良県がくまモンのデザイナーに540万で依頼したら高すぎって言われたよな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:30:02.90 ID:ZZfNSSRf0.net
日本は漫画やアニメがアホみたいに溢れているせいもあって
子供の頃から絵を描いて上手い奴が多い
単純に供給側が多すぎる
安く買い叩かれたくないなら国外へ売り込め

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:31:26.25 ID:RNhkafaD0.net
IDがnhkだったので記念

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:35:11.74 ID:pSWSSBG/a.net
>>510
お前アホか
主婦は雇用され時間奪われて描いてるわけじゃないから時給を持ち出すのは完全な的外れ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:52:00.08 ID:pSWSSBG/a.net
ヤフオクでプラモが数千円とか1万とかで売れても、時給からしたら激安なんよ
値段つかないのは腕の問題だし
安く買われるのが気に入らないなら売らなきゃいいだけの話
何がダンピングだよ
働けバカ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:08:58.63 ID:0+jTSSUy0.net
需給次第でしょこんなもんわ

金出しても絵が欲しい人より絵を描く人が圧倒的に多い日本なら安くなって当然の話し

漫画文化だから「描ける」側の数が元々多すぎるんだよ
この「描ける」ってのはかなりうまいとかでなく
一般的にBtoCのビジネスで汎用的に使えるレベルの絵のことね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:17:02.32 ID:pSWSSBG/a.net
>>111
このスレタイ通りの相場で予算3万円なら俺は同じテーマで2500×12人の主婦に描いてもらうけど?
自称プロ1人に3万で描いてもらうより落とすリスクは遥かに低くなるんだが?
そんなことも考えつかないアホは黙れ
お前の絵は逃避の庭だ、現実で商売なんて寝ぼけんな
この甘ったれ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:30:36.51 ID:ObJRaYegM.net
何のイラストか知らんが自分で描けよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:36.43 ID:pSWSSBG/a.net
主婦の人もね、本当に手間隙かけた入魂の作品なら2500円では手放さないよ
2500円で売ったり買ったりされるのはなんとなく描いた作品てことだ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:34:36.19 ID:o9M5Ayjq0.net
クオリティのこと一切触れてないな
発注側も節穴なんだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:35:08.47 ID:k0WVljwm0.net
まんまマルクスの理論だな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:40:28.46 ID:o9M5Ayjq0.net
大体発注側も設定資料作ってない素人が多いからな
イラスト投稿サイトで適当なの拾って、こんな感じでお願いますだろ
カスの仕事だよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:43:32.15 ID:pSWSSBG/a.net
クオリティに大差ないのに数倍の値段で売りたいならステマでもブランディングでもターゲティングでもして頑張れよ
それが普通やぞ

>>540
社運とかメンツとか懸けてるわけじゃない
有れば良いような絵なんだろ
そりゃ安く済ますわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:47:02.02 ID:o9M5Ayjq0.net
>>541
ならキッチリ住み分けできるから何の問題もないはず
というかしっかりした会社がクラウドワークスで主婦に描かせるわけねーしな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:03:30.15 ID:JJBcPvK60.net
>>1
自由競争だから仕方ないじゃん
不満なら規制入れるように政治運動でもするしかないね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:14.45 ID:G/YiOJEJ0.net
供給過多なだけ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:09:19.22 ID:5fckeCNL0.net
ただ主婦が旦那の稼ぎ片手に焼き払ったら
食えなくなった奴を一時期もしくは長期で税金で養うとかしなきゃいけないんだがなあ

税金高い!とか吠える前に考えよう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:12:19.26 ID:U8QduApmM.net
イラストが描ける、より
いらすとやの全素材を把握して迅速にポスター仕上げるスキル、の方が金が稼げそうで困るw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:25:45.45 ID:fcloigZ30.net
そもそも主婦に奪われる様な仕事はプロの仕事ではない定期。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:36:52.35 ID:8v+nRgLAa.net
今じゃ画像生成プログラムに特徴を指定してやれば一瞬でどんな画風の絵でも作れるからなー

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:51.09 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/51522/3551025565210.html

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:15:12.17 ID:Txh/gIfu0.net
>>523
漫画は読むけど漫画家はバカにするパンピー思考ってやつですね!

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:33:50.18 ID:A3wDOU2i0.net
主婦に限らず、タダでも描きたいという暇人はいるからな

そういう人と差別化を図るためには、
高性能PCと高価格の描画ソフトで特殊な絵を描くか、
相当上手い腕を持っていないといけないな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:09:28.64 ID:qwOxbMw2d.net
その辺の主婦でも事足りるようなイラストで
プロとしてやっていこうってのが無理な話なんだわな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:35:25.73 ID:9dCDdHFD0.net
自分に価値がないとダメだろ
無名のアイドルのスゲー下手くそな絵のTシャツを高い金出して買ってる奴いたぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:08:50.36 ID:mVY7ce000.net
無名の凄腕なんていくらでもいるしね
何を描いたかじゃなくて誰が描いたかが大事ってレベルまで自分のブランドを築いていくしかない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:44:39.45 ID:Qbro51u+0.net
イラスト業界=規制の全くないタクシー業界みたいなものでしょ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:36:14.63 ID:03KCCqLE0.net
 
おじいさんのランプ  新美南吉

 巳之助は今までなんども、「文明開化で世の中がひらけた」ということをきいていたが、今はじめて文明開化ということがわかったような気がした。
 歩いているうちに、巳之助は、様々なランプをたくさん吊(つる)してある店のまえに来た。これはランプを売っている店にちがいない。

 巳之助はしばらくその店のまえで十五銭を握りしめながらためらっていたが、やがて決心してつかつかとはいっていった。

「ああいうものを売っとくれや」

と巳之助はランプをゆびさしていった。まだランプという言葉を知らなかったのである。 店の人は、巳之助がゆびさした大きい吊(つり)ランプをはずして来たが、それは十五銭では買えなかった。

「負けとくれや」

と巳之助はいった。

「そうは負からん」

と店の人は答えた。

「卸値(おろしね)で売っとくれや」

 巳之助は村の雑貨屋へ、作った草鞋(わらじ)を買ってもらいによく行ったので、物には卸値と小売値(こうりね)があって、卸値は安いということを知っていた。
たとえば、村の雑貨屋は、巳之助の作った瓢箪型(ひょうたんがた)の草鞋を卸値の一銭五厘(りん)で買いとって、人力曳(じんりきひき)たちに小売値の二銭五厘で売っていたのである。

 ランプ屋の主人は、見も知らぬどこかの小僧がそんなことをいったので、びっくりしてまじまじと巳之助の顔を見た。そしていった。

「卸値で売れって、そりゃ相手がランプを売る家なら卸値で売ってあげてもいいが、一人一人のお客に卸値で売るわけにはいかんな」

「ランプ屋なら卸値で売ってくれるだのイ?」
「ああ」
「そんなら、おれ、ランプ屋だ。卸値で売ってくれ」

 店の人はランプを持ったまま笑い出した。

「おめえがランプ屋? はッはッはッはッ」

「ほんとうだよ、おッつあん。おれ、ほんとうにこれからランプ屋になるんだ。な、だから頼むに、今日(きょう)は一つだけンど卸値で売ってくれや。こんど来るときゃ、たくさん、いっぺんに買うで」

 店の人ははじめ笑っていたが、巳之助の真剣なようすに動かされて、いろいろ巳之助の身の上をきいたうえ、

「よし、そんなら卸値でこいつを売ってやろう。ほんとは卸値でもこのランプは十五銭じゃ売れないけど、おめえの熱心なのに感心した。負けてやろう。そのかわりしっかりしょうばいをやれよ。うちのランプをどんどん持ってって売ってくれ」

といって、ランプを巳之助に渡した。 巳之助はランプのあつかい方を一通り教えてもらい、ついでに提燈(ちょうちん)がわりにそのランプをともして、村へむかった。
 藪(やぶ)や松林のうちつづく暗い峠道でも、巳之助はもう恐(こわ)くはなかった。花のように明かるいランプをさげていたからである。

 巳之助の胸の中にも、もう一つのランプがともっていた。文明開化に遅れた自分の暗い村に、このすばらしい文明の利器を売りこんで、村人たちの生活を明かるくしてやろうという希望のランプが――
 

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:34.86 ID:9+eUvTEJ0.net
イラストが1/12の値段になったんやしNHKの受信料も1/12でええな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:53.48 ID:J5VuQyu00.net
フリー素材もあるしねぇ。。。。。。
音楽も無料で手に入る方法もあるらしいし

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:10.46 ID:DxlBLvoc0.net
お前だって買い物するとき安い店選ぶだろうに、甘えたこと言ってんなよアホか

総レス数 559
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200