2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自己責任論がかなり批判されるようになったな。ケンモーが社会を変えたんだよ [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:20:15.10 ID:WV7SgRfY0●.net ?PLT(24237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
川崎殺傷「1人で死ねば」の声 事件や自殺誘うと懸念も
https://digital.asahi.com/articles/ASM505DFQM50UTIL02K.html?iref=comtop_8_05

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:20:37.48 ID:/0mr1izy0.net
(´・ω・`)知らんがな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:21:21.10 ID:o/Z3EQFp0.net
社会を変える前に自分を変えろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:21:25.23 ID:9mB/8Atcd.net
え…?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:21:37.56 ID:1N0uSz350.net
(ヽ´ん`)「また俺何かやっちゃいました?」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:21:55.51 ID:ew7kVgJX0.net
自己責任批判は大昔からあるけど
今の自己責任批判は岩波の新書が起源だった記憶

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:22:37.09 ID:m9wExUMT0.net
一人で死ねは自己責任とはまた違うんじゃないか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:22:41.90 ID:s+BfUz12d.net
これ半分以上嫌儲の手柄だろ……

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:22:42.37 ID:SnWb3zhSa.net
人間は良くも悪くも一人では社会を構成してないからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:23:29.47 ID:tNgIm7SX0.net
ネットの良識はいつも嫌儲から
いや大したもんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:24:10.27 ID:WV7SgRfY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>3
悔しいだろうが
もう社会を変え終わったんだよw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:24:22.17 ID:yHnfdZKP0.net
Twitterで「生きづらい」と検索してみよう
面白いぞ

13 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 03:24:37.08 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>6
TIL

もはや自己責任とか言ってる場合じゃないよね
社会状況に対するアパシー、ニヒリズムに浸っている場合でもない
みんな、もっと他人に対しても、自分に対しても、優しくならなきゃ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:25:30.14 ID:doFb4sH+d.net
自己責任論を持ち出す奴は大抵無責任

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:25:30.93 ID:61LeFPFgd.net
自己責任と社会や国の責任の境界ってなに?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:26:57.93 ID:s+BfUz12d.net
これからはいかに弱者に社会保障を手厚く与えるかという論調にシフトしていかないといけない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:27:19.28 ID:cvJKys5F0.net
世界を変えるのはいつもケンモー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:27:29.03 ID:xWGSkciiM.net
本→ブログ、一部のネット界隈→ツイッター→嫌儲→なんJ→アフィ→ツイッターで再発信→嫌儲→なんJ→アフィ→ヤフーライブドアLINEグノシー各種ニュースサイト→パンピー→テレビ→老人ガキ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:27:39.22 ID:Q73BW8G7a.net
怒りのゴミ売り連呼w

ゴミ売り新聞、米朝首脳会談が決裂していないのに、「決裂した」と妄想記事を書いてしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551347726/

20 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 03:28:40.53 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>15
社会や国家などの共同体が責任を負わなきゃ個人の責任も発生しない
神は自らを助ける者を助く、というキリスト教の言葉があるが、慈愛に満ちた神の存在が前提になってこそ、自助努力の意義が説かれる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:29:11.04 ID:WV7SgRfY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>15
実は社会責任の現実は何も変わらないのに
自己責任と言って精神の安定をはかる人が結構いたんだよ

22 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 03:30:05.05 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>21
今でもたくさん居るだろw
この嫌儲にもなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:30:22.28 ID:U1YrOsKp0.net
肉屋を支持(自民に投票)して、
苦役を進んで引き受け(ブラック労働、消費税10%)、
ろくに餌も貰えず(低福祉、年金受給年齢引き上げ)
豚同士共食いする(足を引っ張り合う)

ブラック養豚場国家

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:30:30.57 ID:UMgTIM0F0.net
暴力や殺人でしか意識が変わらない

9割くらいの人間は頭が悪すぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:30:41.93 ID:s+BfUz12d.net
これって嫌儲革命だよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:31:02.34 ID:lwTvJ9Bk0.net
どんな底辺だろうと誇りを持て
we are ケンモメン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:31:32.41 ID:xWGSkciiM.net
嫌儲が発信したのってだるまと上級国民くらいだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:32:05.01 ID:j8d1BC5Pa.net
>>15
氷河期の就職難は国と社会の責任
就職難なのに仕事選り好みして無職や非正規になったのは自己責任

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:33:01.89 ID:QwLJi2uN0.net
日常の愚痴を遠慮なくぶちまけることができる場所がここだけってだけだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:33:04.27 ID:lwTvJ9Bk0.net
>>27
だるまって奴の話は俺でも聞いたことがあるレベルだから

嫌儲の外じゃ伝わらんよ

31 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 03:33:09.97 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
嫌儲の3大黒歴史である嫌儲プリキュア革命に参加してしまった俺としては、革命という言葉は使いたくないです

嫌儲社会改良運動と言いましょう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:33:49.56 ID:NuFH2Choa.net
時代が俺らに追いついてきて震える

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:34:13.19 ID:s+BfUz12d.net
歴史の裏に嫌儲あり

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:34:16.29 ID:95wDILjJ0.net
また俺なんかやっちゃいました?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:34:31.81 ID:doFb4sH+d.net
プリ革再評価の流れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:35:36.07 ID:SPYg921b0.net
嫌儲に追いついてきたならまだわかるが変えたは違うだろ!ちーがーうーだーろー!このハゲー!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:35:39.78 ID:1i67LW9i0.net
いくら自己責任論を否定したとこで、誰もお前らを愛しちゃくれないけどな。寂しいやつら

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:37:06.92 ID:pl2dtQo4d.net
「無関心」がお前らを殺す。震えろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:38:21.06 ID:ojFcmTpZ0.net
白人様がそうやってるって信じてた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:38:32.35 ID:/sAoBW85d.net
小泉竹中をギロチンに送ってから言え
結果を完結する前に勝利宣言
だからお前ら駄目なんだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:39:57.45 ID:JvpZ4Xtn0.net
自己責任の責任はもうとってるんだよ
相応に貧しい生活をしてるんだから

だから次は政治がその責任を負う番だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:40:12.51 ID:cvJKys5F0.net
そういうルールだからとか慣例だから正しいと考えるのが他の連中
そのルール自体がおかしいのでは?と考えるのがケンモー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:40:20.60 ID:nP2nvmyM0.net
底辺が餓死や貧困からの犯罪→自己責任
大企業が潰れそう→国費で保護

自己責任でもいいからそれなら超低税制にしろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:40:39.69 ID:6v3VMr2R0.net
そうか?そのわりに自民党一強だけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:42:08.78 ID:FR+atX0NM.net
不都合なことは人のせいにする癖に手柄は俺のもの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:42:12.86 ID:IC4dTPTz0.net
社会で犯罪や自殺を予防しようって姿勢にコミットしないだけならまだしも
今回は明確にそれらを妨害する言動だから明らかにおかしいもの
そら批判されるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:42:20.11 ID:rkUg0FRy0.net
嫌儲は未来

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:42:58.55 ID:xSshQ0n9d.net
お前らまた黒歴史作るのか。プリ革で懲りたと思ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:43:51.09 ID:OuqqqF5L0.net
つーか自己責任社会って結局は自民党が悪いって結論に達するよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:44:32.76 ID:LBLtqk4e0.net
自己責任論の行き着くところは全てを受け入れて文句言うなってことだぞ
生まれも環境も全部

これほど上級国民に都合のいい話はない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:44:45.97 ID:3CtFFE9h0.net
殺されても自己責任だし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:45:33.67 ID:3CtFFE9h0.net
自分で自分を守るしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:46:44.91 ID:8H+afrxgd.net
そもそも自己責任なんておかしいからな
人間そのものの否定

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:47:09.09 ID:d38ZL6K40.net
>>3
ほんとこれ
嫌儲よりヤフコメのほうがよっぽど影響力あるからw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:47:55.05 ID:jQNvj2chM.net
玉川と橋下の討論とかああいうのが考えるキッカケになったんちゃうの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:50:04.48 ID:s42lk82C0.net
ケンモーを讃えよ
嫌儲讃頌

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:50:05.69 ID:1i67LW9i0.net
俺も自己責任論はおかしいと思って、両親に対して俺が生き続ける限りお前らは俺の不幸を慰める責任があるんだって金をせびってるんだが、あいつら20歳を過ぎたら親は関係ないとか舐めたことヌかしてきて腹立って仕方ない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:50:09.20 ID:4bg+n1X70.net
法律だのマナーだの全無視していいのが自己責任社会って事でいいのかね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:50:10.26 ID:cvJKys5F0.net
国家に自己責任はない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:50:24.50 ID:/sAoBW85d.net
小泉竹中が刺されればいいのに
刺されたらコメントは自己責任の嵐だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:52:46.06 ID:Pl1Hlzpaa.net
まあ振り子だからな
安倍退陣したらもっとだろう
橋下が表面的な自己責任否定で台頭して、首相になったら小泉も真っ青のネオリベ政策始めてヒトラーとサッチャーを結婚させたような首相を据えたこの国は破壊されて沈没

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:52:57.76 ID:q7PfyBXj0.net
つか国家が自己責任論を国民に唱えるなら国家なんて要らんやろって当たり前の話しなのよ
共同体として存在してる以上、自己責任で済まないことばかりだし、弱者が死ぬのも自己責任とか言い出したり頭のネジが緩みきってるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:53:10.98 ID:l2qWRbgi0.net
>>37
Rambo vs Murdock
https://youtu.be/ii5jR9uC1s0

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:53:22.22 ID:ySwwUDdY0.net
自己責任論は最終的に自分の首を絞める事になるって認識のないガイジ多いよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:54:39.65 ID:yJeyL0wp0.net
自己責任社会の末路

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:56:12.60 ID:6v3VMr2R0.net
自己責任論を支持してそういう政治家や政党を選挙で勝たせ続けてきたのが日本人の多数派なのに
何でいまさら被害者面し始めてるんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:58:07.20 ID:JVsh1UMR0.net
>>58
そうだね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:58:32.24 ID:/sAoBW85d.net
小泉だけはブッ殺したい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:59:31.26 ID:Q/POhDOH0.net
自己責任が大好きなプラスのネトウヨが手のひら返ししてるのは笑ったわw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:00:04.21 ID:/3IRaQBr0.net
自己責任論を振りかざす者は自己責任論で破滅する

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:00:43.93 ID:WV7SgRfY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>62
これなんだよw
いくら自己責任を唱えても社会責任の現実は何一つ変わらないのに
自己責任と言って精神の安定をはかろうとする人たちが大勢いたという話w

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:01:17.99 ID:/LbtuOJk0.net
いやあ氷河期世代は小泉を支持してたけどね
今もネトウヨが多いのはこの世代だってさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:01:31.03 ID:l2qWRbgi0.net
>>66
不正選挙を見た 大阪府議候補の激白【NET TV ニュース】国家選挙対策委員会 2019/05/16
https://youtu.be/gup8pVgP_7k

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:01:36.29 ID:ZgvAM8Xi0.net
自己責任とアメリカン・ドリームとリバタリアニズム
この3つの希望と搾取で回ってるのがアメリカ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:03:16.88 ID:5K1eQt8r0.net
>>28
ひさしぶりにまともなカキコミを見た

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:03:18.55 ID:l2qWRbgi0.net
>>72
ネトウヨの多くは「バブル末期世代」 不遇が「愛国」に走らせたのか?
https://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1716.html

東洋経済オンラインのインタビューによると、2012年に右翼系動画サイト「日本文化チャンネル桜」のユーザー層を調査したところ、42歳から46歳の世代に「でっかいボリュームゾーン」があったという。

この世代は、1966年〜70年生まれのいわゆる「バブル世代」末期に当たる。このことが、右翼的言動と何か関係があるのだろうか。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:03:25.03 ID:ROy5kgnD0.net
疲弊した

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:04:25.03 ID:Pl1Hlzpaa.net
>>72
ほんとけ?
もっと上が多いだろ
氷河期は小林よしのりに目覚めさせられた後で現実を見て卒業したのが大半じゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:06:11.41 ID:6v3VMr2R0.net
今小泉死ね竹中死ねとか言ってる人らも当時は改革支持派で貧乏人を自己責任棒で殴りつけていたんだろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:08:27.95 ID:hmrzbvzP0.net
自己責任論を徹底してアメリカみたいな社会目指すならそれはそれでありだと思うけど
その割に大企業や公務員は徹底的に保護されてるのが理不尽よな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:08:54.80 ID:e3vjTPQpd.net
でもお前らが底辺なのは自己責任だからその辺は勘違いしないようにな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:09:52.96 ID:MWF01VPi0.net
>>80
簡単に税金投入するもんな
全て安倍自民支持してる自己責任

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:10:10.41 ID:5VA1r/2ia.net
>>23
愚かな人々だなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:11:23.79 ID:yJeyL0wp0.net
>>23
端的

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:11:42.80 ID:Pl1Hlzpaa.net
>>76
>70年生まれ
あ、西くん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:14:36.82 ID:6P4M3map0.net
>>28
選り好みしてたら非正規は選ばんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:15:22.80 ID:G+dxfg270.net
>>1
バカでしょ
「一人で死ね」てワードが批判されるのは「似たような犯罪者予備軍を刺激しないため」という理由であって
気の毒な弱者批判はやめようっていうことじゃないから。出発点からして違うから。
大衆の本音は「一人で死ね」で何も違わないから。

てかこんなんで勝ち誇るとか頭どうなってんだ子供部屋おじさんたちは?

88 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 04:19:47.20 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>28
てめえ、大学の2個上の先輩が「いやー内定貰いまくりwww就活なんて楽勝だわwww」って言ってるのを見て、
ああ、俺にも恩恵があるんだな、と思ってた矢先にバブルが崩壊して就職氷河期が始まり、仕事を選り好みしてる余裕なんて無くなって、
中小IT企業でデジドカやるしかなくなった俺に喧嘩売ってるのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:24:53.40 ID:jRNCJJFg0.net
10数年前くらいなら古館や三雲あたりも自己責任論おそらく普通に言ってただろう
心境は知らんがメディアの論調はそのスタンスは第一線から退き
声高に自己主張論を言い出すネトウヨが台頭し始めた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:25:45.79 ID:Wh3WvVOOd.net
手帳持ちのゴミが何言ってんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:26:02.21 ID:avVzs50kd.net
嫌儲は社会の公器

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:28:31.54 ID:F1ZNE8DU0.net
>>15
上級国民か一般国民かの違い

93 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 04:28:43.59 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
あー言っちゃったよ
「手帳持ちのゴミが何言ってんだ」

これ、これですよ、諸悪の根源は
そうやって差別意識丸出しの言動がスラスラ出てくるような奴が多いから、この社会は自分を愛せないし、それ故、他人も愛せない殺伐とした状況になってしまっている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:30:22.32 ID:T5SXZ8T90.net
赤の他人ではなく
自分や身内にも適用される
本当の意味での自己責任が浸透しただけでは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:35:30.44 ID:jRNCJJFg0.net
ネトウヨは老々介護とかも自己責任論でいくつもりなんだろう
ケンモーはその逆で間違いないただの探査針

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:41:20.64 ID:kdM+yivX0.net
老人達が馬鹿すぎたんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:42:17.56 ID:PkLSYdhS0.net
批判もあるけど
他人を助けないのは楽だから浸透もしてる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:47:32.70 ID:GZ9lut+G0.net
負け組が増えすぎたからなこのゴミ国家は

99 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 04:48:38.61 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
サンキューハッセか、おめでたいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:48:47.46 ID:pmVRv4kh0.net
にわか自己責任論者はいつも他人のせいにしている
自己責任極めたやつは川崎の事件どころか今この瞬間アフリカの子供が死んだのも自分のせいだと思ってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:49:57.71 ID:Rmym97Ba0.net
ケンモメンのぬくもりティが社会を変える

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:50:17.20 ID:Qi6id2no0.net
ワイドショーとかでネットの意見を紹介するのって辞めたほうが良いよな
Twitterとかで、社会問題に対してちゃんと自分の意思・意見を表明してるアカウントって殆どが匿名なんだよな
匿名でTwitterやってる奴なんてどこかしら心に闇を抱えたやつらなんだしそんな奴らの意見なんて偏ってるに決まってるだろ
ワイドショーが基地外扱いしてた昔の2ちゃんねると何も変わらないわ
名前出してそういうことしてる人はネットの外でも意思を表明してるような活動家とか有識者だけだし

103 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 04:50:28.38 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>95
果たしてネトウヨが老老介護やら8050問題やら介護離職やらといったシビアな問題に対して自己責任論を貫き通す気概を持っているか、とてもそうは思えないんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:51:01.09 ID:miTPhYNF0.net
やはり必要なのは暴力だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:52:23.55 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
まーた妄想
嫌儲なんてなんの影響力もないわw

檻の中のサル園みたいなもんw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:53:19.77 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
まとめがない分、ほんとに底辺のサル園w

統計上、日本国民の1000人に1人も見てない計算w

共産党の赤旗の方がユーザー数が多いw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:53:55.78 ID:FSp/hfhX0.net
視聴率のために特集組んで
大騒ぎしたあげく
一人で死ねよとか煽るのって
苦悩してる人にとっては
トリガーにしかならんと思うけどね
今回みたいな事件は
被害者も加害者も広義では
社会的被害者なんだから
政治や社会が救済すべきなんだけど
自己責任で片付けちゃったら
同じような事件は増え続けるよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:54:21.43 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
お前ら周りが皆5chやってると思うなよ


5chなんて20〜50歳代の50人に一人もやってないだろ ユーザー数的に

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:56:23.46 ID:a3g9FdWf0.net
本当に影響力ないならクッソ必死になって否定せんでもええやん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:57:09.34 ID:fEPVw49I0.net
「政策は買い」という株の格言がある通り、政策によって公金が注入されたり有利なルールに変更されて楽に稼げるようになるんだよ
竹中のパソナなんて安倍政権になってから政策優遇で株価は一時三倍以上になったからな
「お前の努力不足」という言葉は、そう言う上級システムを隠す為の嘘な

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:00:52.76 ID:8lCisDCI0.net
自己責任論では絶対に無敵の人を減らすことができない
なぜなら最大級の責任の取らせ方=死刑でも抑止にならないからだ
自己責任論を振りかざす人は
無敵の人テロを切り離せない社会構造の一部として受け入れると
解決策の模索をあきらめてることになる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:00:55.15 ID:UMr2O1s50.net
嫌儲は常に時代の先を行く

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:02:20.31 ID:Rmym97Ba0.net
人へのやさしさはネトウヨには刃物のように突き刺さる
ネトウヨという害虫を抹殺するためにもケンモメンはもっとやさしくならなければいけない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:04:19.92 ID:qWEDBUV10.net
毎日糞高い税金をむしり取っていて、いざ困ったことがあったら「一人で死ね」ってホント詐欺

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:05:59.54 ID:C3l515JV0.net
自己責任論は責任転嫁で自分の身を守るため
「一人で死ね」発言批判も自殺願望者からのヘイトを買わないようにして自分の身を守るため
根っこは同じで自分のために平気で他人を見捨てる精神は全然変わっていないぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:07:07.54 ID:cgkM81wQM.net
情報の最前線

117 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 05:07:52.77 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>111
その通り

無敵の人を減らしていくために何が必要なのか、そんなん少しでも考えれば「社会から疎外された人々を受容し、自己肯定感を与え、
自分は無価値じゃないんだ、社会の中で生きていってもいいんだ、という気持ちになってもらう必要がある
そしてそれは、無敵の人予備軍なんざ殺してしまえなんていう暴言がまかり通っている限り不可能であって、そういうハッセ思想を
変えていかなければならない

今一番求められているのは、コミュニティの再構築だ
これはベーシックインカムを導入すればいいんだろ、って話じゃない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:09:22.09 ID:8lCisDCI0.net
自己責任論は
犯罪者が死刑を受け入れるなら何をやっても泣き寝入りするしかない社会を目指すことになる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:09:28.03 ID:fEPVw49I0.net
>>108
まとめサイトは相当見られてるけどな
中堅バンドが歌詞に入れてるくらいだし
まあ、嫌儲はまとめられてない体ではあるけど、なんJロンダされて似たようなスレはまとめられてるんだろうし

40秒くらいから
https://youtu.be/7_58aTTukqs

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:09:58.04 ID:Rmym97Ba0.net
>>115
分かってるならヘイト買うような事言うなよw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:14:46.51 ID:4K+tXwVxa.net
この結果も自己責任で
犯人だけの責任にするなやって話だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:21:30.39 ID:GOboEhA50.net
自己得論が最強

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:23:08.31 ID:nNEWtYw/M.net
毎度毎度、自己責任で攻め立ててた奴が
巡り巡って被害があった時に自己責任を批判しだすよねw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:26:25.88 ID:WV7SgRfY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ケンモメンの歩いたところに道ができるからな

125 :なんとかつじ ロカイチ :2019/06/01(土) 05:31:58.86 ID:0eiM10Iv0.net ?BRZ(11073)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
ケンモメンの歩いたところに道ができるからな(キリッ

俺は嫌儲を全否定している訳ではもちろんないが、少しは相対化という大事なプロセスを踏まないとただの自己肯定にしかならないぞ
日頃女叩き、上級叩き、障害者叩き、LGBT叩き、ヴィーガン叩きをしているくせに、たまたま今回の事件が起こって嫌儲民もさすがに
それはないだろって流れになっただけとも言えるのに

それとも、ただの自虐的なブラックジョークなのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:44:22.40 ID:Hv6wWvtu0.net
何でもかんでも自己責任なら、通り魔にあっても、自衛できなかった被害者の自己責任って事だしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:44:26.82 ID:+oFQ3ujv0.net
ていうかみんな実は最初からキチガイが連呼してただけってわかってたんじゃないか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:48:15.23 ID:QOlbgKmu0.net
誰も責任取らないこの社会はどこへ向かうのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:51:17.68 ID:yvVbhsjJd.net
言ったもん勝ち
やったもん勝ちの糞みたいな世の中
めんどくせぇ〜あ〜めんどくせぇ〜

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:52:27.89 ID:Izl0KBRBK.net
嫌儲こそ日本の中枢

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:03:04.39 ID:B8vMyljz0.net
嫌儲の影響力すげえな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:05:13.92 ID:MrEe023h0.net
自己責任と言った瞬間にコミュニティが分断されるからな
そいつは二度と信頼されなくなる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:12:47.40 ID:S7cocyU+0.net
全て安倍が悪い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:16:51.41 ID:SsXazWqoH.net
当時の自己責任論の大合唱が団塊の終身雇用をまもるための
巧詐だったってバレたからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:21:01.88 ID:mHsjDF6o0.net
自己責任批判ってのはどうかと思うよ
やっぱ人間みんな自由自己責任で生きてる訳だし
ジャップが問題なのは社会の為に奉仕する事を求めながら都合の良い時だけ自己責任と言い出す不自由自己責任社会だからであって
その矛盾さえ無くなれば自己責任で良い
と言うかそれが当たり前なんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:21:06.87 ID:HS2EhXBH0.net
金美麗や櫻井よし子が大嫌いなだけだが?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:22:11.48 ID:mHsjDF6o0.net
自己責任じゃないって事は自由も無いって事だから
不自由非自己責任か
自由自己責任か
そのどっちを選ぶかだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:24:55.84 ID:IjJfAVGAa.net
殺されたのも自己責任って言えば黙るぞあいつら

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:27:24.48 ID:mHsjDF6o0.net
>>138
つっても事実だしな
殺されたくなかったら防犯対策に金をかけるべきだった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:27:53.35 ID:Fq5e7XrK0.net
>>137
そんなもん選べる奴はいない
この時代この国に生きる以上皆自由の一部を制限されて
代わりに社会生活を許されてる
自由自己責任なんて選べるのは一人で国家に勝てる奴だけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:28:15.96 ID:I4qJnL5N0.net
自己責任自体は悪くない
問題なのはそれを唱える連中が都合のいい部分でしか自己責任と言う言葉を使っていないこと
底辺なのは自己責任なら自分を守れないのは自己責任
体を鍛えず包丁で刺されて殺されるのも自己責任
防弾防刃チョッキ着なかったのもボディガードを付けなかったのも自己責任
上級どもは「自己責任」と言う言葉が如何に重いか全く理解していない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:28:19.52 ID:q0I1flmr0.net
イラクの三馬鹿の時、マスゴミが最初は自己責任論ばっかだったのに
いつの間にかトーンダウンしていったのがおかしかった
やっぱ自衛隊員とかに波及するのを恐れたんかね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:30:05.04 ID:dVJ32+FU0.net
誰かのレスで言われてたことじゃないの?
自己責任論の結果生まれた通り魔に殺された子供を守れなかったのは自己責任やで
みたいなやつ
この通りだと思うけどこんなこと言ってる奴メディアにいる?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:31:07.19 ID:mHsjDF6o0.net
>>140
一個人が選ぶって話じゃなくてどっちの社会を目指して行くかって話だ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:32:10.84 ID:cFb7Pb2J0.net
「世の中に不満があるなら自分を変えろ!!
それが嫌なら、耳と目を閉じ、
口をつぐんで孤独に暮らせ!!」

攻殻機動隊の有名なセリフだが
結局このセリフの通りだったら
「自分を変えて"世の中"に合わせろ、
"世の中"に言われた通りにしか動かないアホになれ」って言ってるのと大して変わらんのよ
実際にリアルでこれ使ってる人は、俺の言う通りに動け、それが嫌なら出てけって言ってるセリフなんだわ

自分の都合いいように動けって言ってるのとどこが違うのやら?

結局、不満、フラストレーションは溜まる一方だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:44:55.70 ID:bspHcRFC0.net
上級が何かの被害にあったときに困るからだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:45:52.32 ID:1DljciEra.net
自己責任どころか大甘の国じゃん
イラクにいった3人どころか天候悪いのにBBQに行ったり
登山してるような馬鹿だって救出してるじゃん
ナマポだって5体満足でも受けられるよな
受けられない?嘘だ?それは家を手放したくないとか車手放したくないって
ショーモナイ見栄張るから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:46:42.87 ID:rqyxJoGs0.net
上級国民の存在が認知されて、自己責任論は連中の利益と責任逃れのための理屈ということが明らかになった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:48:16.28 ID:2J/EFHRw0.net
上級に刃が届くようになったからな。
死んだら自己責任って言われたら、都合も悪かろう(´・ω・`)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:48:30.34 ID:DT9PLWUy0.net
自民党が責任逃れのために広めたもんだから
ネトウヨみたいな底辺がこの言葉をありがたがってるのを見ると笑っちゃう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:49:24.99 ID:1DljciEra.net
そうそう上級とかいう頭悪いやつの造語もな
登山の救出とかもあれは上級の趣味だから助けるんだとか
電波飛ばしてたな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:55:54.14 ID:dVJ32+FU0.net
でも次に上級がやることは一般国民の隔離だよ
歴史的にも常にそうだったし今の世界でもそう
上級国民専用エリアは基本のこと、上級国民は一般国民に対して護身用武器の所持を許可とかもある

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:56:23.52 ID:/V1enDB50.net
>>148
自己責任で末端を切り捨て続けていたら
上級を支える土台がグラ付き始めた

準上級(テレビとか)の連中がどうしたらいいものかと右往左往してる感じ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:00:00.07 ID:g+0lvabf0.net
自由だからこそ責任が生じるのに
自己責任論者って逆転してる奴ばっかりだからな
自由を守るために規制が必要になるというパラドクスを理解できる頭もなければ気持ちもない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:01:59.78 ID:+OnLI+r40.net
自己責任って言ってた人にも被害が降りかかりそうな世の中になりかけているからかな
自暴自棄で野に放たれた人に殺されるのも自己責任が成り立つからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:02:51.04 ID:mHsjDF6o0.net
>>154
なぜそんな奇妙な事になってるかわかるか?
小学校の道徳の教科書にそうかいてあるからなんだよ
義務教育ってのはほんと奴隷を育てる為の洗脳だよなぁ…
ゆたぼんは正しいわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:03:24.27 ID:mHsjDF6o0.net
>>153
言うほどグラついてるか?
国民は依然として自民支持だぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:03:41.20 ID:+OnLI+r40.net
>>152
アメリカでは始まってて専用タウンができてるんだっけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:04:11.22 ID:mHsjDF6o0.net
>>155
言うほど被害降りかかってるか?
結局自分より弱い奴しか狙わないんだから
上級国民はビクともしてねぇだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:05:24.47 ID:CvwFGfkF0.net
そもそも、税金盗ってる側の橋の下とかが「自己責任は常識」のようなことを言ってたこと、言ってることが人間社会を否定する極悪人やぞ
犯罪を超えた、道徳への反逆やぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:05:33.63 ID:Q45NIYFG0.net
自己責任を唱え続けた結果迫害された者に反逆されはじめて漸く気づき始めた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:05:52.85 ID:1DljciEra.net
ちなみに殺人の件数人数は減ってるんだよな
よほど昔のほうが危ないし外出は自己責任()なんだよな
ここは登山や車を買えるレベルでも上級になるから
そんな連中はデータも見ずに底辺の煽りを真に受けてる
だろうけどホントの上級は底辺の書き込みを笑ってるだろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:42.32 ID:g+0lvabf0.net
>>158
まあアメリカの場合は元々引っ越し好きのお国柄で
同じような属性の人が集まってコミューンを作る土壌が昔からあったから
その延長線ともいえるけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:02.16 ID:+OnLI+r40.net
>>159
上級だけが自己責任論を唱えてたわけじゃないからなあ
殺傷事件も官僚とタクシー通学のお子さんが死んだけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:27.18 ID:0EXjHJ3E0.net
自己責任論は自分で言うなら自己責任だけど
他者が言うのはただの責任放棄にしか過ぎないからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:10:15.19 ID:Byb8z0Y60.net
つーか自己責任論って本来
自分で責任とる限りなにしてもいいよっていう
自由主義的なニュアンスを含んだ言葉じゃん
それが日本では単に他人をバッシングする意味で使われてるんだからそもそもなんかおかしいでしょ
火付け役の小泉からして企業向けの規制緩和はする一方で
ポルノ規制とかの個人を対象にした法律は強化し続けたし
自由主義そのものがこの国では間違った形で普及してしまってるんだわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:45.38 ID:mHsjDF6o0.net
>>166
義務教育過程でそう言う価値観を叩き込まれるからしゃーない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:18.37 ID:1DljciEra.net
アベやトランプどころか
市町村議員レベルでも襲われてないんだよな
そりゃ真の上級が怖がるわけねえよな
幼稚園と保育園のレベル差で上級かよ
でたらめに石を投げて私立の生徒に当たったら戦果報告
とか大本営発表レベルだわ やっぱりお前らはジャップなんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:40.38 ID:Z/445QwYM.net
氷河期で自己責任論の人体実験して失敗したしね直さないと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:49.38 ID:OMZyo8Hi0.net
何でもかんでも神頼みするディールにもならないディールを強行しようとする性根と
そこを何らほぐさないままの“自己責任論”という最悪の食い合わせ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:08.40 ID:mHsjDF6o0.net
>>168
お前ネトウヨの癖に良い事言うやん
せっかくトランプが日本に来てるんだから
安部ちゃんとまとめて殺れよって話だわな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:10.60 ID:Rmym97Ba0.net
>>133
安倍責任を流行らせよう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:28.81 ID:0RsruYUJ0.net
連帯責任でやってる人もいるから人中へ出て来て自己責任!と言うのは信用に関わって迷惑だからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:19:32.95 ID:8d8PRY7rM.net
誰も竹中に攻撃しないからね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:19:54.06 ID:m/Gfq30t0.net
>>3
はい・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:05.25 ID:1DljciEra.net
今回の件だってエコヒイキされてた姉への当てこすりで
姉自身には何も文句も言えないで出身校だったカリタスが
私立だったって話 公立でも襲ってたろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:33.70 ID:MnuBTjr10.net
まだなんjやVIP、まとめのコメント欄に都市型保守が紛れ込んでるぞ。
あぶりだして殲滅せよ。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:26:44.86 ID:ITHe1I+X0.net
>>1
安藤優子「一人で死ね」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:30:38.20 ID:GSrcCHr70.net
>>156
道徳心を悪い事とは思わないが今どんな洗脳してんだろうか それはそれでどうなんだと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:30:44.06 ID:1DljciEra.net
この人はネット見てれば良かったんだよ
状況からして小遣いももらえてたしヘアプア路線でいけてたよ 
アレも母親とはギクシャクしてるけどなんだかんだ金もらって
るからその金でお前らより上等な外食が食えるとか
ちっさいマウントで悦に入ってるだろ
お前らからすれば不快極まりないだろうけど幼児殺めるよりマシ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:32:13.22 ID:mHsjDF6o0.net
>>179
権利を主張するなら義務を果たせ〜みたいな意味不明な事を今でもやってるんだろきっと
なんせ安部ちゃんが道徳の教科書に載ってる国なんだからw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:45:26.57 ID:NCq0MecGa.net
>>109
相当効いてんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:15.77 ID:UyBExsni0.net
元から無職のおっさんの犯罪に対してだけは寛容な板やし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:00:54.99 ID:YAgUEgsYM.net
真の上級と同調して底辺は自己責任と言ってきた中級が
底辺に被害を負わされ自己責任を批判しだすw

中級の自民支持者オマエラの事だw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:05:21.03 ID:0JP6cNegr.net
>>3
そういって社会的テーマを無視し続けて
少なくとも30年社会を停滞させ続けてきた事はなんとも思わんのな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:06:10.22 ID:ciG/PYp10.net
>>117
>コミュニティの再構築だ

多分違う。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:37.89 ID:hl110je9r.net
もう手遅れだけどな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:45.33 ID:/0mr1izy0.net
>>3
社会には何も問題無いとでも?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:56.63 ID:Y1IGddG9M.net
批判するのは賛成だがぜんぶ面倒みるとナマポと年金は完全崩壊するけどな
今回の事件は背景が特殊だ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:04.00 ID:PwEy5gOM0.net
責任を取るべき立場の人が責任転嫁を正当化するため
取り巻きに自己責任と言わせ続けた結果、
無力感や閉塞感でギスギスした空気が蔓延してきたんだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:47.11 ID:L56KhT1S0.net
どうかなー。今回の件で全国的にアンケートとったら、

・岩崎が全て悪い一人で死ね→93.4%
・岩崎の人生にも同情の余地がある→5.8%
・岩崎もまた行きすぎた自己責任社会の犠牲者→0.8%

こんなもんじゃないの?
まだまだ短絡的なマッチョ思考の奴の方が圧倒的に多いように感じる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:15.40 ID:NCq0MecGa.net
岩崎みたいな状況下にあるやつにいってみろって思いますな
それでマッチョ?それネット弁慶ってやつじゃ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:43:46.69 ID:Rmym97Ba0.net
1人で死ね発言の反動でケンモウの結束が強まってるのを感じるw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:01.35 ID:QPeh76DB0.net
エク哲や香田は随分叩かれていたけど川崎の被害者と何が違うんだろうね
日本も犯罪被害が0の国ではないんだし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:58.95 ID:q860qb3K0.net
なんでケンモメンってタピオカ屋に並んでるだけの女性を叩いて人殺しの子供部屋おじさんを擁護するの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:16.84 ID:HI1Waz1W0.net
自己責任と社会の責任って両方あるのでどちらかだけというものではない
社会に責任があるから自分には責任がないということにはならない
逆も然り

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:34.76 ID:OCpl9o6R0.net
この国はもう手遅れ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:31.00 ID:CT0Ca4fx0.net
(; ・`д・´)「共同体としての連帯が崩れているからね」
( ゚Д゚)「昔なら犯人はどうしていました?」
(; ・`д・´)「村の面倒見のいい人たちがさ、居場所を用意したんだ」
( ゚Д゚)「ははは!けんすけはバカだけど、漁網を治すのは得意だな。けんすけにやってもらおうか」
(; ・`д・´)「どうだ?けんすけ?みんなはこういってるけど、おまえは漁に使う網の補修手伝いたいか?けんすけがひつようなんだ!」
('Д')「おで!おでやってみる!」
(; ・`д・´)「けんすけが手伝ってくれるってよ!」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:53.96 ID:1sKDmrpW0.net
異を唱えるやつなんていなかったからな
これは嫌儲の功績

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:59:42.80 ID:8ZVSjbhV0.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

【喝】張本「バドミントン…桃田は21歳でまだ子供ですよ?極刑に値する罪ですかこれ?晒し者にするなよ!」 [無断転載禁止]c2ch.net [458511464]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460253239/

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮

2010年代になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな http://img.5ch.net/emoji/5ch-cry.gif

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:07:38.87 ID:PCibRSxa0.net
自己責任社会止めるなら国が責任取ってゴミを処分しないといけないんだけどな
優生保護法だって当時は国が責任とってたからできたものだし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:14:52.66 ID:ANinCdwkp.net
やずやへの思い

総レス数 202
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200