2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポーランド「アメリカからF-35Aを32機購入する。あとロシア怖いから米軍基地置いてくれ」 [483862913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:07:29.03 ID:eV6Ycd9B0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
ポーランドがF-35A戦闘機を購入へ

5月28日、ポーランドのブワシュチャク国防相はアメリカにF-35A戦闘機32機の購入見積り依頼を提出したことを
Twitterで明らかにしました。

和訳

「第5世代戦闘機は既に登場しています。
今日、我々のパートナーであるアメリカにF-35A戦闘機32機の購入および訓練と
兵站に関する見積依頼(LOR)を提出しました。
旧ソ連製の旧式装備を最新戦闘機に更新する時が来ました!」

ポーランドは旧ソ連製のSu-22戦闘機とMiG-29戦闘機をアメリカ製のF-35A戦闘機で更新する予定です。
アメリカ政府は売却を許可する方向で、ポーランドが購入することに問題はありません。
ポーランド軍は装備を旧ソ連製からアメリカ製に置き換える方針を取っており、
F-35Aの他にはパトリオット地対空ミサイルの購入も進めています。
またNATOで管理するイージスアショアもポーランドで建設中ですが、
ポーランド政府はそれとは別に自国内に恒久的なアメリカ陸軍の基地を建設するようにアメリカ政府に要請していて、
ロシアに対する盾としての役割を積極的に引き受けようとしています。

現在、ドイツはロシアのウクライナ侵攻を目の当たりにした上でなおも軍事予算を積極的に増額しようとせず、
アメリカがNATOとして期待する役割をポーランドが担おうとする流れが生じています。
現在ドイツの基地に置かれている核シェアリング用のB61戦術核爆弾を、将来ポーランドに移す話が出ても不思議ではありません。
もしそうなればポーランド空軍のF-16戦闘機と共にF-35A戦闘機にB61戦術核爆弾が搭載されることになるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20190531-00128230/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:08:07.42 ID:5YxIjdBZ0.net
ドイツって核保有国だったの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:09:00.07 ID:ML3dGpEAM.net
http://pbs.twimg.com/media/Din5uXtV4AA2TCU.jpg
e

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:09:03.96 ID:MBW1SG4Y0.net
ロシアと仲悪いの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:10:33.47 ID:74NK9ws60.net
ポーランドのくせに生意気な

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:12:47.32 ID:uVlvuFdS0.net
日本も北海道に米軍基地置くべきだからな
安倍はアホだからロシアの顔色ばかり見てるが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:14:50.15 ID:doFb4sH+d.net
それだけはやめとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:16:17.82 ID:b1x67VPd0.net
東と西の狭間で翻弄され続けた悲惨な立ち位置
ゆーてもロシアの一部だったりしてけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:16:59.04 ID:wXavlGbL0.net
おさわりまんころしあってこわいです!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:22:33.67 ID:b1x67VPd0.net
>>6
北方領土は米がロシアにくれてやったんだぞ
島嶼上陸戦のやり方まで態々指導して

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:27:21.33 ID:5N8y36HK0.net
おっ?またヨーロッパとロシアの戦場になるのかな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:27:50.85 ID:3Hr3ygqjK.net
そりゃウクライナでのロシアのやり口を見たら他人事じゃねえもんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:02:51.25 ID:T8Y/zSjp0.net
>>4
ソ連に占領されて社会主義やってたからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:55:42.65 ID:TODeZPlX0.net
>>4
第二次世界大戦初期、ポーランドはナチスドイツに西から、旧ソ連に東から侵攻を受けて分割占領されたんやで?
歴史的にみてもロシアに食うか食われるかの戦いの歴史だた
ポーランドにとってロシアはチョッパクリみたいな悪魔の国ニダ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:34.08 ID:y4XQ9CL6d.net
ポーランドは聡明だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:40:19.59 ID:OWvyQXuid.net
>>10
そうなんだよな。で、北方領土返還求めるなら沖縄は返還してやんねえって言われて(´・ω:;.:...みたいな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:51:26.64 ID:O13gtPPT0.net
ポーランド空軍Tu-154墜落事故 ってなんで起きたんだ?
大統領補佐官の1人は直前に体調不良から搭乗を見合わせていた?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:57:24.31 ID:4PNoEYb+0.net
今のドイツなら逆併合できる戦力だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:57:58.38 ID:2A16TWKDM.net
経済で勝てないなら、武力で奪えの国だからな
思考の根幹からして北朝鮮と地続きだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:00:47.10 ID:+8lDu6k40.net
ポーランドが35機も買えるのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:02:06.16 ID:PWs4/hmr0.net
これはケンモメンに不都合なニュース

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:06:20.25 ID:HHr4Js7n0.net
日本はアメポチマニュアルを情報商材として途上国に売り込むべき
絶対需要ある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:09:09.65 ID:O13gtPPT0.net
ドイツのメルケル首相がなんか ハーバード で演説したみたいだな?

なんて言ってたんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:13:54.82 ID:QkbJwg4S0.net
大国に並べない三流国ではやむを得ないな
その点大日本帝国以来の伝統と格式を誇る我が国は(

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:52.54 ID:YFluXaxra.net
ポーランドは中世には超大国だったし近世には啓蒙憲法や民主思想で周囲の独裁国家群を恐怖に陥れていた
ロシアより嫌われている部分もあるのでややこしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:11.57 ID:O13gtPPT0.net
コソボのプリシュティナで欧州連合代表部の建物に
爆弾が投げ込まれドイツ人3人が逮捕

とか見ると 情報の見極めって難しいよな・・・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:22.77 ID:QkbJwg4S0.net
>>26
なんちゅう面倒くさい事件じゃ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:14.54 ID:R/9CAqPP0.net
ドイツ軍に来てもらったらどうだ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:45.75 ID:3b+y+m140.net
ポーランドって右派が政権握って以来
歴史修正まで始めたヤベー国だろ

>ポーランド議会は1日、ナチス・ドイツによるホロコーストが行われた
>強制収容所を「ポーランドの死の収容所」と表現したり
>いわゆる「第三帝国」の犯罪にポーランドが加担したと非難したりした人物に
>罰金または最大3年の禁錮刑を科す法律を可決した。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:52.84 ID:IQ3qg16f0.net
>>26
火薬庫すぎる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:50.32 ID:xZW9znnH0.net
>またNATOで管理するイージスアショアもポーランドで建設中ですが、

ルーマニアやポーランドのイージスアショアや韓国のTHAADはアメリカが費用を負担

日本の負担は1兆円を超える見通し
さらに新型レーダーの開発費も

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:41:54.18 ID:dOwXzcNJ0.net
Su-22て可変翼機やな
https://i.imgur.com/0cBV93x.jpg
こうして見るとかっこいい
https://i.imgur.com/E5ABpzN.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:45:38.60 ID:LGu0Sqf3d.net
ドイツに後ろから刺されるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:41.68 ID:A8tNRLoH0.net
>>24
歴史的にポーランドは軍事大国なんですがね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:55.84 ID:0rYZw0Oya.net
>>14
ポーランドソビエト戦争で思いっきりソ連侵略してるから自業自得なんだよなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:48:13.26 ID:A8tNRLoH0.net
>>32
ビーストモードとかそんなアレに通じるところがあるよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:39.00 ID:0Wotytp00.net
>>24
現代ポ軍はドイツ軍なんか簡単に捻りつぶせる位兵力差あるし強いぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:54:50.98 ID:+8lDu6k40.net
>>32
かっこよすぎ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:20.66 ID:w2DriYMe0.net
あげ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:05.57 ID:Xv1o1LTM0.net
>>32
mig-18とF-14の間の子みたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:30:48.85 ID:7S+z3O150.net
>>37
兵器産業の技術と8500万の人口があるから
その気になればすぐ欧州最強に戻れるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:34:22.19 ID:K4l7SpOB0.net
キューバ危機みたいなもんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:42:08.99 ID:ydZgDikR0.net
こういうジャップ的なやり方は問題解決にならん
フィンランドやベラルーシ見習えよな
やり方次第で毅然とした存在でいられるんだよ
こういう国が尊敬されるわけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:01:38.38 ID:pGDxY4aC0.net
なにの更新かと思ったら、su-17www
もうどこも使ってない旧式じゃねーかwwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:54:37.55 ID:57nTgyBe0.net
いらなくなったMIG-29もらえないかな?
MIG-29の美しさは異常

https://www.russia-ex.com/tourimages/cf7b8f39510fc11d5362965ede3a478e.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:51:24.69 ID:QkbJwg4S0.net
>>34
この程度の皮肉が通じないのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:53:47.98 ID:QFUxfG6J0.net
ポーランドはソ連大嫌いだから
そら当たり前だろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:27:47.26 ID:tbOKJpgFd.net
>>47
プラハの春からまだ50年だからね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:59:22.01 ID:s5pofr5X0.net
あげ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:19:11.72 ID:+vbQEJgU0.net
隣のドイツはロシアからガスを買ってるしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:01:58.89 ID:SKkm2Diw0.net
>>43
ベラルーシが尊敬されたことなんてないだろ
ルカシェンコだぞ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:09:13.39 ID:hRYfwL0F0.net
ベラルーシとロシアの国境はあってないようなものだし、
そもそも軍用機の国籍マークも双方全く同じ赤い星で、言語や文化もほぼ同じで通婚も当たり前
ルカシェンコがいなくなったら、
独立してる意味が無いので、統合される可能性が高い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:21:28.72 ID:Scx+zzN00.net
ポーランドは欧州でもっとも軍拡するべき国
ナチスとイワンに挟まれた経験とかトラウマモノだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:24:58.34 ID:Scx+zzN00.net
>>29
まあ、歴史修正は左派の方がよくやってるけどな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:26:23.14 ID:Scx+zzN00.net
>>22
同盟なのにポチとな?

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200