2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供部屋おじさんってすごいよな。1回一人暮らし始めたら実家暮らしとか二度としたくなくなるのに子供部屋に居続けれる事がすごい [934511485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:49:44.41 ID:wBieImrN0●.net ?PLT(26253)
http://img.5ch.net/ico/kokemomo16.gif
https://www.bengo4.com/c_4/n_9659/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:52:48.24 ID:87Aypbcc0.net
人によるだろう
家族に趣味嗜好オナニーバレても構わないやつなら実家を選ぶだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:53:41.35 ID:AZuXNAal0.net
肝心の岩崎容疑者が一旦は家を出た経験のある出戻り組らしいから今それで煽っても

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:00:36.05 ID:R3nkAWvA0.net
世の中には13〜20万くらいの給料で家賃に6、7万て人もいるんでしょ
何のために働いてんだろ
死んだほうがいいと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:00:47.87 ID:BT9StpaD0.net
経験値幼児だからね
井の中の蛙

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:03:55.07 ID:asqKY23E0.net
インド アフィ ッシュ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:22:20.30 ID:0C10ZyrZa.net
これ煽っても意味ないと思うんだよね
そういう生き方しか出来ないんだろうし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:46:08.63 ID:1AYSX5Jj0.net
こどおじにはこどおじの生き方があるんや。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:49:19.89 ID:RXTL5DHO0.net
一人暮らしが長くなると共同生活が無理になる
家族ですらストレス溜まるようになる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:56:43.48 ID:8XTlaHqH0.net
不動産屋乙
首くくってね!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:58:05.33 ID:SFwvYTUq0.net
一人暮らしはいつでもオナニーできるくらいしかメリットないだろ
どどどど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:59:42.66 ID:14XO72lCa.net
いつ頃学習机とか処分すんだろね
やっぱりそのままあのハンドルの高さ調整でマックスあげるかな
懐かしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:20:51.09 ID:Wp8tZxn60.net
>>1
無職のおじさんのがすげえわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:39:49.31 ID:fnUT8Afn0.net
大学時代下宿してたけど就職するとき実家帰ってきた、出るつもりは今のところ無い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:57:36.44 ID:NXamGG+y0.net
>>9
わかる。
同棲とかしても部屋は絶対別がいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:05.46 ID:d8eilj0+0.net
自民党の古臭い家族主義、家父長主義な人たちは三世代同居絶対主義なので、子供部屋おじさんのこと割と立派だと思ってるんじゃないか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:24.36 ID:A3NlhhBY0.net
親と仲良いんだろ、いいことじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:19:58.04 ID:6tpEzT+U0.net
>>9
40才際超えると大して気にならなくなるぞ
一緒に出掛けたり畑やるの楽しいし、うっとうしいと思ってた若い頃じゃ考えられないわ
もう年だし親孝行だと思って積極的にやってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:26.89 ID:fJRKEZ+Hr.net
洗濯も食事も黙ってても勝手に用意されてんだから最高だろ子供部屋

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:49.66 ID:Un2L3vIQ0.net
毎月他人に払う家賃がお小遣いになンだわ
親も高齢で毎日顔見るだけで安心なンだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:29:14.05 ID:plPlI/kT0.net
そこは人によるな 外に出て自由を感じる人と不安を感じる人

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:33:44.15 ID:sDL2Hp1ud.net
最近は不動産関係で良い話を全く聞かないから不動産屋さんも必死ですねぇ…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:47:37.02 ID:OiJD6IJY0.net
「子供部屋おじさん」が廃れたとか言ってたやつどこ行った??w
事件起こるたびにやいのやいの言われんだから完全に定着だよな笑
嫌なことから目を背ける愚かなジジイ達笑

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:08.42 ID:32Pt6HjC0.net
半年一人暮らししたけど実家ぐらしと変わらんかったわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:55:01.20 ID:uFLDkA7t0.net
こどおじは金の使い方知らんケチくさいやつ多いし
判断力も弱いから仕事もできないのが多い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:25.67 ID:8XTlaHqH0.net
金を使うと仕事ができるようになるぞ!!

流石に失笑
景気いい世の中だよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:38.67 ID:lkTS+Aca0.net
金が貯まるし首都圏で通勤圏内だからいいわ
こういうこと言ってるのは不動産屋と田舎からきて強制独り暮らしの奴隷だから無視してる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:43:50.05 ID:gR/fL7WPM.net
給料のほとんどを貯金に回せるからすぐに新築一戸建てゲット出来た
庭で花や野菜を育て、犬と遊び、ガレージで車とバイクのメンテ
あとは嫁が足りないだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:18.73 ID:w2DriYMe0.net
家事の一切を家族がやってくれるならかなり楽だと思うがな
まだ大半が社畜やってたら昼間は家でのびのびできるだろうしな、ってそしたら家事やらされる羽目になるか
基本遊び呆けてて、疲れたら家に戻るとかならかなりいい環境だと思えるかも

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:00:10.20 ID:lzVasYj4a.net
高卒で実家出たけどさっさと戻りてぇ。官舎で周りは全員既婚者だから肩身が狭い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:33:54.37 ID:e1nqOAFBM.net
親に洗脳されてんだろ
ある意味幸せだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:35.58 ID:/SCTvvnx0.net
親が老いてきたから同居したほうが楽

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:36.15 ID:U3w3SD230.net
大学は下宿で卒業してまた子供部屋もどったからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:36:00.14 ID:Fq0MI3GF0.net
実家立て直し需要を叫んでた方が得だと思うが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:37:03.27 ID:2J/EFHRw0.net
俺、アレルギー持ちなんだけど、誰が定期的に掃除や片付けしてくれるの??
俺が一人暮らしして思ったことは、お母さんの有難味だけだった(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:37:21.39 ID:/SCTvvnx0.net
親が家事をしてくれるみたいなのも居るだろうけど
逆に家族の世話してるやつとか
それぞれ干渉せずに同居してるやつもいると思うぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:38:27.91 ID:GWryi7YsM.net
正直、女とやるために部屋借りるようなものだから、女が居なきゃ実家でも十分だろ
たまになら、ラブホでいい訳だし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:41:43.02 ID:2J/EFHRw0.net
>>37
まあ、ぶっちゃけそんな感じだよね(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:44:11.50 ID:GzCf+9rK0.net
実家東京で一人暮らし始めたり結婚して出ていった奴は生活きつくてどんどん都心から離れて行ったり都外に行ったりする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:41.72 ID:bspHcRFC0.net
発達障害が重いと一人暮らしは無理なんやで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:06:32.13 ID:72MnLP030.net
安倍ちゃん見てみろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:07:47.42 ID:M/52tePQ0.net
8年間一人暮らししてたよ
今は実家戻ってるけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:11:35.99 ID:y3Tgax7Q0.net
一人暮らしは防犯的に怖い
いざって時に盾にできる家族は必要

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:13:01.26 ID:7gNxoP7Y0.net
実家東京とか正直上級国民だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:14:16.94 ID:HYZnW8ZbM.net
一人暮らししてたときなんて一切無駄金使わず車も持ってないのに月3万円しか貯金出来なかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:14:57.18 ID:FovTvguF0.net
お前機能不全家庭だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:08.14 ID:D5pUaNy30.net
マジでAV見て堂々とオナニーできないとかストレスフルだわ
彼女も恥ずかしくてつれてこれやしねぇし

あぁガールフレンドさえ出来ないか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:16:06.55 ID:D5pUaNy30.net
>>45
収入次第だろ
つかさっさと結婚して世帯収入で圧倒すればいいだけの話し

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:18:11.59 ID:SxsEqlgCr.net
いい年してうちの親がうざいだの親の愚痴は10代で卒業しろよ
30にもなってババァの飯が気に入らないからこっそり捨ててやったぜ自慢とかこっちが泣けてくるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:20:41.60 ID:mHebc81C0.net
子供部屋おじさんも彼女がいて子供部屋でセックスしてるのに
ま〜んはすぐ高齢童貞とかレッテル貼るよな
普通に考えていい年して童貞なんているわけ無いだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:31:25.80 ID:d0LST8fp0.net
>>4

これから年金は70歳からの支給だし、
金融庁もこんな事言ってるし

金融庁「現役は2000万貯金ないと老後生きてくの無理w」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559263355/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:41:31.70 ID:rdFtv5vR0.net
実は隠れたストレス耐性あるってことか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:38.37 ID:EocnNOgL0.net
親と仲いいなら余裕だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:37.27 ID:7gNxoP7Y0.net
飯が自由なくらいしか思いつかないわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:47:55.88 ID:aLMUl1RA0.net
最近4〜50代こどおじの凶悪犯罪多すぎ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:52:35.25 ID:aXH4WmO70.net
一人暮らししてたけど実家の方がいい
ニートだしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:53:40.62 ID:t3a7GHWEM.net
>>51
心配性だからとりあえず定年時点で退職金別で5000は欲しいわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:54:10.34 ID:s74eMnH60.net
金の問題だよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:39:32.63 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/7681/0667159444611.html

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:43:07.83 ID:fqlVIy970.net
左右上下気にして生きなくていいから楽だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:48:24.48 ID:kSBwzV6p0.net
親がきちんと子供の面倒見てたら子供はうぜえと思って家出ていく
皮肉なもんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:03:08.86 ID:KFceMLgK0.net
金ないのに無理して一人暮らししてるやつよりいいんでないの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:07:45.22 ID:B0ZzymMMM.net
金なくても軋轢があるなら家出た方がいいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:13:15.16 ID:zIo3b4zj0.net
おれ18~35まで1人暮らしして今実家だけど気楽でいいよ
親孝行になるし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:15:06.41 ID:O334IhxP0.net
一人暮らしは俺には辛すぎた。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:52:36.95 ID:s5pofr5X0.net
家事の一切を家族がやってくれるならかなり楽だと思うがな
家族の大半がまだ社畜やってたら昼間は家でのびのびできるだろうしな、ってそしたら家事やらされる羽目になるか
基本遊び呆けてて、疲れたら家に戻るとかならかなりいい環境だと思えるかも

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:54:14.22 ID:s5pofr5X0.net
>>37
セックスする時は基本中出しだから、そもそも自分の部屋つかわない・・・洗うのめんどいじゃん
コンドームつかってても同じじゃね?あんなもん部屋に置いときたくないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:14:26.84 ID:qf1VeVEp0.net
>>67
相手だれ?彼女?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:21:15.50 ID:kraBI+ZU0.net
元々無職ニートじゃなくて働いて金稼いでるけど実家出ない奴に対しての煽りだったのに完全に無職ニートを指す言葉になっちまったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:34:23.57 ID:Flg68CjD0.net
親兄弟と同棲でもいいけど、防音完備の部屋がないと無理

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:39:47.66 ID:mrujjilO0.net
>>1
ワイ、大学卒業後子供部屋出戻りおじさんやで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:38:57.23 ID:HErSEeZZ0.net
岩崎・熊沢事件で定義が無職引きこもりに変わったから「子供部屋おじさん」に一人暮らしなんてできる余地はないぞ

総レス数 72
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200