2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「iTunes」 ついに終了 [404751488]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:03.61 ID:9+IJeP+K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16k.gif
Apple Plans End of iTunes, to Reveal Glimpses of Its Next Era of Apps and Devices
At WWDC, Apple will make the Watch and iPad more independent, while unifying its app strategy as it looks beyond the iPhone.
By Mark Gurman
2019年5月31日 19:45 JST

End of iTunes

iTunes has been the way Apple users listen to music, watch movies and TV shows, hear podcasts, and manage their devices for almost two decades.
This year, Apple is finally ready to move into a new era.
The company is launching a trio of new apps for the Mac – Music, TV, and Podcasts – to replace iTunes.
That matches Apple’s media app strategy on iPhones and iPads.
Without iTunes, customers can manage their Apple gadgets through the Music app.
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-31/apple-s-future-ios-13-macos-10-15-watchos-6-tvos-13-mac-pro


Apple、 「iTunes」 の終了を計画、次世代のアプリとデバイスの概要を明らかに
WWDCでAppleは、Apple WatchとiPadの独立性を高めると同時に、同社のアプリ戦略をiPhoneの先を見据えて統一する。

月曜日から始まるApple Inc.の開発者会議は、同社を、もはやiPhoneが他の製品やサービスの中心的な歯車ではない未来に近づけるだろう。

最高経営責任者 (CEO) のTim Cook氏らは、カリフォルニア州サンノゼで開催されるWorldwide Developers Conference (WWDC) の基調講演で、AppleのOSのアップデートとアプリへの新しいアプローチを明らかにする予定だ。

iTunesの終了

iTunesは、Appleユーザーが音楽を聴いたり、映画やテレビ番組を観たり、ポッドキャストを聞いたり、デバイスを管理したりするための手段として20年近く使われてきた。
今年、Appleはついに新しい時代に移行する準備が整った。
同社はiTunesに代わるMac用の3つの新しいアプリ (音楽、テレビ、ポッドキャスト) をローンチしている。
これは、AppleのiPhoneとiPadのメディアアプリ戦略と一致する。
「iTunes」 がなければ、顧客は 「Music」 アプリを通じてAppleのガジェットを管理できる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:08:55.56 ID:EHC1bIcN0.net
WindowsからiPhoneにファイルを移動しやすくしてくれたら言うことないわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:16.62 ID:99j+wtdi0.net
リッピングも再生も糞でつかってない
GracenoteからCD情報引っ張ってくるためだけに入れてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:58.65 ID:GqiD6krQ0.net
端末バックアップを管理するのがミュージックってのも変な話だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:10:08.01 ID:xNNhUbeNd.net
頻繁にアップデートするクソ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:10:12.16 ID:vSiP1amY0.net
PC上でのアプリ管理機能復活しておくれ
アプリの管理がクッソ面倒臭い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:03.62 ID:gvR5gSDbd.net
あそこまでUIクソにできるのは才能だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:54.65 ID:9sDm1nEFa.net
U2消せボケ
マニュアル通りやっても消えねぇんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:12:19.61 ID:Lfx2QK4pM.net
普通になんでフォルダ管理させてくれないんだ?
それが嫌でずっとアンドロイド使ってるんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:12:43.33 ID:FCYUwDVuM.net
クソみたいなソフト

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:13:06.71 ID:WaMpFQzC0.net
pcアプリでアプリストア消すんじゃねーよカス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:13:08.36 ID:c9mdXfoH0.net
糞ほど重いからなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:13:59.55 ID:hUItY9QS0.net
Windowユーザー殺しか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:24.98 ID:41uHGp6q0.net
>>12
Mac Winどっちで使ってるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:26.92 ID:ytGGk4bw0.net
有名な企業が出してるとは思えないほどクソみたいなアプリケーションだったな
日本企業が考えたようなゴミインターフェース、よくあそこまで使いづらくできるもんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:37.42 ID:4Ai55AiQ0.net
やっとこのゴミが消えるのかありがてえ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:46.25 ID:ZyAzUlOr0.net
中学高校の頃コイツが糞すぎて以来iTunesがトラウマ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:55.61 ID:PYNKdvHbM.net
>>7
ほんこれ
使いにくいし不自由

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:58.28 ID:m8CNlLTU0.net
自動でフォルダ管理してくれるの便利なんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:28.26 ID:serBnimz0.net
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:28.82 ID:Ez4ATvSsM.net
2000年代前半ぐらいまでは良かったのにな
今のUIなんだあれ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:16.05 ID:sOjOLMPB0.net
昔はまだマシだったけどアプデのたびにクソになっていった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:25.83 ID:xqUVuKIO0.net
なんでこれ糞重いんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:52.59 ID:msiZVd7Wd.net
iPhoneのバックアップはどうするんだ?
iCloudだけになるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:20.08 ID:Zj2NGhhkM.net
MACを買わせるために重くしてるんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:35.71 ID:HBbyWkds0.net
macだと使いやすいと聞いていたが
winとそんなに変わらずクソだった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:47.99 ID:0kL4J9jqM.net
イヤホンもだけどアップルが時代を作るみたいに勘違いしてんのかね
クラシックもなくしちゃったし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:18:08.39 ID:8fOxDx6f0.net
ゴミランチャーを20年もよく使ってたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:19:08.15 ID:Oimf2/AQa.net
iTunesってWindowsで開くとWindowsに何か恨みでもあんのかっていうくらい重いよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:20:15.63 ID:sJXDbrRq0.net
主目的がiPodからPCオーディオに変わっても惰性で使い続けてるからいいきっかけか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:20:33.23 ID:ShKEfquud.net
多分iTunesがクソだから、YouTubeで音楽聴くみたいな変なことになったんだと思うわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:04.85 ID:ljY4BXqN0.net
musicbeeじゃあかんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:38.25 ID:+6q9b+vN0.net
直接入れさせてくれよめんどくせえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:53.12 ID:grwTjMsWa.net
まずStoreが重すぎ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:53.50 ID:vSiP1amY0.net
3GSとか4の頃は
クソニーのソニックステージの
聳え立つクソさも相まって
唯一無二の輝きを誇ってたのになぁ
あれから十数年間何の進化も感じられない所か
クソさが加速するとは思わんかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:21:54.84 ID:o+6+ErDa0.net
音源ファイルを自動で整理してくれるのが良かったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:00.21 ID:WRQPFj1E0.net
iTunesゴミすぎファーウェイの方がまともなアプリ作りそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:33.87 ID:aVylNUL00.net
へぇ😃💡⤴

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:10.49 ID:51KVboYRM.net
コンピレーションとかいうクソタグ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:34.39 ID:N+DX5JQa0.net
音楽聞きたいだけなのに他の機能詰め込んだソフトを開くってのがもうダメ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:51.62 ID:4CNZLFvb0.net
iPodクラシック使ってるんだけど
どうすりゃいいの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:52.28 ID:hc9T2PM20.net
>>20
ほんこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:02.87 ID:Ye12bKcVM.net
マジかよspotify使うわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:26.24 ID:OUL16r/y0.net
>>4
iPhoneの出自が「通話機能付きiPod」だから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:29.27 ID:bspHcRFC0.net
>>31
それあるかも

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:32.83 ID:Ez4ATvSsM.net
>>41
管理できるフリーソフトぐらいあるでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:25:10.90 ID:/y7+/f5Z0.net
最初から最後まで糞だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:25:43.11 ID:XgeOfBP60.net
未だにこれないとiPhone使えないと思ってる奴たまに見るけど
パソコン持ってないやつのが多いやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:25:44.09 ID:tp2esLM50.net
ほんと使い辛いアプリだった
iPhoneは何も考えずに使うにはいいデバイスだけどこれのせいでゴミだった
まずフォルダ管理出来ないってどうなってんの
頭沸いてんのかアップルの連中は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:26:00.03 ID:xGuGbVGT0.net
>>20
ほんこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:26:19.08 ID:9AMrX9Z20.net
iTunesそんなに重くねーだろ
どんな糞スペックのPC使ってんだよ...
自分のPCが糞スペックなのを棚に上げて
iTunesに文句言うのはやめろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:27:23.09 ID:O3xsZRAV0.net
クックになってハゲがUI弄りだしてからクソになった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:27:31.60 ID:kj7sdJJB0.net
>>48
パソコン持ってないやつって多いの?まず大学生なら間違いなく一人一台持っとるやんな?そんで家にもあったりするから一家に一台はなんにせよある方が多いやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:27:46.55 ID:4CNZLFvb0.net
俺も慣れ過ぎてなんとも思わん
むしろ使い易かったわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:27:49.15 ID:hc9T2PM20.net
iTunesの為にわざわざFLACをAIFFに変換してきた俺の苦労は…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:27:49.76 ID:jNA0ieSJa.net
Windows10で何回やってもアップデート失敗するからもう使ってない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:28:20.75 ID:+0LkNk010.net
ローンチ←ゴキブリと債務混ぜたような気持ち悪いんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:28:26.15 ID:3KPC49pYd.net
マジでやめてくれ
ソフトは紛れもなくクソだけど、Android-windows環境でこれ以外まともに楽曲管理できるソフト無いわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:29:53.01 ID:5hy0SC0J0.net
>>6
iTunes 12.6.5なら管理できるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:30:41.04 ID:aV8OGhnLM.net
ただ写真をPCに移したかっただけなのになんであんなに複雑にしてたんや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:30:47.61 ID:y5NkYIxkD.net
音楽関係はAndroidの方が楽だな
MTPでプレイリストごとファイル転送するだけだし

>>29 変なものいっぱい常駐させるしね
QTランタイムだけ入れたいのにiTunesまで半強制的に入れさせようとするところとか最悪だった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:31:05.07 ID:l9Co94Np0.net
iPhone持ってるけど、iTunesは使ったことないな
というかWindowsにiTunesは絶対入れたくないトラウマがある
AndroidはWindowsにつなぐと何もしないでもエクスプローラーでアクセスできるんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:31:53.06 ID:61C0Acf70.net
リッピングが糞過ぎる特にUS版のCDは飛びまくる
重いし終了しても何度も勝手に立ち上がってくる
多分bonjourが原因ぽいがVNCで使ってるから消せないクソが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:32:17.30 ID:LGN90Klha.net
新しいiTunesもどうせ糞なんだろうなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:32:39.53 ID:TosMU90U0.net
windows版は本当にただの嫌がらせとしか思えない作りだった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:33:03.89 ID:ew42Hire0.net
プレイリストのUIをOKした馬鹿はどういう感覚してんだか
プレイリストに入ってる曲のジャケット4枚分+プレイリストタイトル+曲数+時間
↑この情報表示すら要らないのにこの分の太さをそのまま余白にするとか愚かとしか言いようがない
てか曲数と時間なんてステータスバーにもあるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:33:17.68 ID:yWbb16Hu0.net
クソ過ぎて全く使ってない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:33:21.34 ID:4oPuZmFk0.net
クソログインアプリ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:33:30.84 ID:TJZjzGw30.net
Windows版は一時期のソニックステージよりマシだったよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:16.66 ID:61C0Acf70.net
>>58
JRMCがいいぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:38.98 ID:YGRKsD530.net
アップデートのたびに今までできたことができなくなっていくやつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:43.57 ID:NzFyDbeq0.net
積もり積もって糞コードになっちまったせいか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:37:19.21 ID:3KPC49pYd.net
>>70
レーティング同期とスマートプレイリストある?
あるなら有料でもすぐ乗り換えるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:37:43.28 ID:uO4AtDnAa.net
ゴミオブゴミ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:39:45.43 ID:DG7ZSO/fa.net
>>58
自分もこれ(´・ω・`)

他にいい音楽管理ソフトあったら教えてほしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:40:22.40 ID:uQNsJzIwp.net
世界中の個人のライブラリーを破壊し尽くしたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:40:58.50 ID:1gkCAhxP0.net
ようやく消えるんかあのゴミ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:41:43.73 ID:0ZL/Re/30.net
まだあったんかい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:42:10.63 ID:r8wrufdF0.net
AppleらくしないよなiTunes

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:42:14.38 ID:0H2N771X0.net
もうからなーいね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:43:03.34 ID:hpzd8R260.net
絶対うそやっ!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:43:25.45 ID:cdlRJHHo0.net
うんこ過ぎるからメインには入れたくなくバックアップとかは古いサブノートで音楽管理はコピートランス使ってるわ
写真動画は普通に外部ストレージ扱いでコピー削除できる様になったからだいぶ楽になったけど
昔は良かったですらなく今も昔もいつの時代も使い難いしクソ重いとかある意味凄いわiTunes

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:43:40.52 ID:hpzd8R260.net
いややー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:43:50.77 ID:Ni9QZ1cD0.net
プライムミュージックとSpotifyで十分だわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:44:06.49 ID:+988uP5R0.net
>>79
元は別の会社の製品だったからな
買収した
それでも最初は使いやすく神ソフトだったんだよ
iPod→iPhoneと進むにつれてゴミ化した

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:44:07.31 ID:opZQFrfBd.net
>>13
今時あんまり影響ないよw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:45:06.48 ID:Ec6vbl+Kd.net
>>8
U2は反日だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:45:13.87 ID:o9YC5sZVx.net
プレイリスト作の簡単でいいけどな
他のアプリややこしいけど特許なの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:47:38.59 ID:Ec6vbl+Kd.net
やっぱりITは日本企業に限るな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:47:39.29 ID:XOFvGS3q0.net
2019年になってもflacすら再生できないのは最高にユーザー舐めてる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:47:41.73 ID:r8wrufdF0.net
>>85
まじかよん
想像できない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:48:29.94 ID:jo+kjuoqd.net
もう一度買い直してくれよな!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:48:47.12 ID:GPhiF8590.net
ドラッグで音楽入れられるようになるん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:48:52.73 ID:lZof7NEp0.net
アップデートを毎日のようにやるくせにいつまでも改善されないクソアプリだったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:49:00.02 ID:M1d8/ypA0.net
もしかしてitunes matchも無くなんのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:49:03.79 ID:gFokaWdjM.net
ipodとかのときは使いやすかったのに
どんどんわけわからなくなってったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:49:53.21 ID:Z6wZHg+k0.net
>>3
未練タラタラで使ってて草

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:49:53.61 ID:8KYJKzdg0.net
使いやすく軽くせえよ
なんでか2重表示されんのもどうにかしてくれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:15.92 ID:6bYkRSuS0.net
カバーフローがあった頃はよかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:21.13 ID:dtBktEEh0.net
音楽アプリの名前を「音楽」にしたやつアホだろ

トラブルがあってググってもまったく引っかからん

総レス数 431
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200