2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 米バージニア州で銃乱射、11人死亡 [186586446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:23.98 ID:FZMDZutB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
米バージニア州で乱射、11人死亡
国際 共同通信  2019年06月01日 07:58

 【ニューヨーク共同】米南部バージニア州バージニアビーチで5月31日、乱射事件があり、警察当局によると、少なくとも11人が死亡した。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-171665.html

2 :埼玉最強ニート :2019/06/01(土) 08:15:59.16 ID:HIMcCl2Wa.net
令和の治安ヤバすぎだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:03.40 ID:0vxeZJPC0.net
またかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:35.12 ID:cvJKys5F0.net
キル数ハンパねぇな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:41.04 ID:4CNZLFvb0.net
ぶっちゃけアメリカ全土ならどっかで1日1回は銃乱射してるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:46.82 ID:mqxppg6/0.net
銃規制すればいいのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:52.63 ID:q7P8t/jV0.net
日本には岩崎がいるから…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:53.17 ID:/94pzvJg0.net
いいぞ撃て撃て皆殺し

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:53.30 ID:cSmMdko+a.net
全米ライフル協会が一言↓

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:05.60 ID:yHnfdZKP0.net
ひえーっ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:17.50 ID:3ZYEC2SL0.net
やっぱり銃があると死亡者数が違うわ

日本はナイフブンブン振り回しても大して死なない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:24.22 ID:VctSVah40.net
こいつらいつも銃乱射してんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:24.35 ID:T6FCXNwr0.net
いい人が銃を持てば乱射魔も撃ち殺せるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:24.72 ID:0vVu6u/r0.net
日本は銃が無くて良かったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:43.75 ID:YFY0zB9A0.net
飯塚幸三さんの勝利

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:44.94 ID:ed02dHZcM.net
これの日本版が起きただけか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:46.13 ID:jUBug463r.net
お?引きこもりの凶行か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:47.25 ID:j+6Du/B3K.net
謎定期

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:52.91 ID:vJEU+w6u0.net
岩崎如きで盛り上がってたのがはずかしちいね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:54.07 ID:qqYlq/sb0.net
全然珍しくないし飽きた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:19.53 ID:FZMDZutB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
動画
https://www.youtube.com/watch?v=CeGU7c04r7o

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:20.02 ID:0kL4J9jqM.net
3Dプリンタで作れるんだろ
やる気のある日本人もそのうちそれでやるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:25.70 ID:ApHue1PA0.net
>>14
銃があったら一桁じゃ済まなかったよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:27.95 ID:iLD8ZWji0.net
やはりナイフのほうがキル取れねんだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:28.67 ID:/Ym/+dyt0.net
恒例行事

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:30.08 ID:RPAXamHYM.net
銃も持ってれば防げた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:32.35 ID:gl6kqpphd.net
アメリカのテロ→銃
ヨーロッパのテロ→爆弾
日本のテロ→柳刃包丁

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:43.79 ID:zOLI8Cl8M.net
日本に銃があったらこれが日常だったなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:50.45 ID:CAaCiG/ka.net
銃社会じゃなくて良かった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:05.62 ID:yfzI8ZE30.net
>>5
年間1万人死んでるからね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:07.11 ID:hrwsKxKc0.net
日常茶飯事
包丁と銃の殺傷能力の差は凄いわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:19.40 ID:tK1cCp3F0.net
日常

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:20.50 ID:OBkFQjVr0.net
常に戦争だねアメリカン

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:23.33 ID:+RhzqJ+h0.net
容疑者の家からテレビとテレビゲームが!!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:34.33 ID:hAvQscOh0.net
アビーチーって死んだっけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:36.51 ID:4CNZLFvb0.net
>>27
日本のテロは車だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:44.26 ID:KCLSmiJQ0.net
もうなんか

花火大会ぽくなってきたな。アメリカ銃社会やめろ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:49.60 ID:5wQ9VYaQ0.net
>>26
この理論でいくと日本人は包丁持ち歩くべきだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:51.86 ID:xm87YDRK0.net
日本とレベルちがうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:01.70 ID:hrwsKxKc0.net
>>30
去年の統計では半年で3万人くらいだった気がするが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:12.05 ID:gqt0zN6e0.net
こう言うのでいいんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:23.24 ID:nOgTlyRe0.net
銃使えばそりゃキル数は多くなるだろうけど
加藤や岩崎みたいな覚悟を感じない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:24.56 ID:TVTuwuxj0.net
卒業おめでとう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:31.14 ID:IFrpjbF7d.net
でも刃物で刺すほうが残酷だよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:33.89 ID:TheTG9bNa.net
俺の世界ランク上がりすぎ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:41.37 ID:ExPQvBEOM.net
銃乱射はもう飽きた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:44.49 ID:hrwsKxKc0.net
>>36
海外で車の暴走が無いとでも思ってるのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:49.84 ID:bDwdt90p0.net
🔫ババババババッ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:53.69 ID:h0rgtHTYd.net
やっぱ銃があると違うな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:56.12 ID:KoSo51W20.net
本場アメリカの無敵の人はやっぱやることの規模が違うな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:15.71 ID:lRS9+o+y0.net
また白人至上主義者の犯行だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:16.72 ID:FovTvguF0.net
どうせ生育環境調べると虐待されてたり機能不全家庭なんだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:21.65 ID:K3xKsMGca.net
国技

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:23.61 ID:OBo/SHL20.net
アメリカにも子供部屋おじさんっておるんかな?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:31.65 ID:wPvexd230.net
日本に銃がなくて良かったなwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:31.67 ID:xm87YDRK0.net
>>44
ライフルやショットガンとかだとぐちゃぐちゃになるんちゃうん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:41.17 ID:LP7770XDM.net
さすが銃撃テロの本場だけあるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:42.53 ID:52UziFGy0.net
飛び道具あかんわ
マーダーチャレンジは飛び道具と爆薬禁止な

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:50.34 ID:UNk8XUSMa.net
武器が変わるとキルレも変わるな
ジャップの銃規制だけはホルホルしていいわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:53.22 ID:o+6+ErDa0.net
道端なら完全無差別か?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:56.26 ID:X96rB4oc0.net
プリウスで轢き殺せば無罪なのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:56.82 ID:2ItfXpjA0.net
日本に銃が広まってなくてよかった定期

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:00.80 ID:9fjYCfs10.net
this is america!!!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:05.07 ID:AxkSboZY0.net
岩崎がアメリカ並みに銃を買えたら、
50人くらいいったんじゃないか?
射殺遅れたら100人超えもあるだろ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:06.96 ID:pYGW/qcaa.net
さすが殺人の本場は違うな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:21.51 ID:dOwXzcNJ0.net
一人で死ねよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:22.06 ID:hrwsKxKc0.net
虐められてたり、社会から孤立してる様な奴が銃乱射するんだよな
もうほんとケンモメン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:35.61 ID:KLgmmVBo0.net
日本も銃解禁しろよ
ナイフに対抗するには銃しかない!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:22:57.23 ID:DEwdBlO2a.net
モモモモンスターキゥ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:01.52 ID:z1yEenNZa.net
また銃が売れるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:01.71 ID:QpHDeMsq0.net
向こうは元気があっていいね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:09.02 ID:hrwsKxKc0.net
>>56
脳みそや内臓が吹き飛ぶわけだからな…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:10.28 ID:CA+jdDBu0.net
>>1
外出した自己責任
ひきこもりが正解

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:17.67 ID:l2qWRbgi0.net
>>51
また偽旗か・・・


[-0] その日の始まりですよ〜!
https://ameblo.jp/doorforawakening/entry-12448202975.html

◆ 8ちゃんの規制 と NZの銃乱射事件の関連性 ◆

まず、昨日からオーストラリアでは、Qの投稿が掲載されている8ちゃんが見れません…(;´・ω・) Qマップは見れるので、昨日からはQマップだけ見ています。
イギリスとNZでは一昨日から規制がかかり8ちゃんが見れないと聞いていたので、オーストラリアも見れなくなるのは時間の問題だとは思っていましたが、たった1日違いで見れなくなってしまいました。
でも、まだQマップは見られるので何とか情報収集はできるんですけれどねー。本当、困ります。

なぜ8ちゃんがみれないのかというと、先日3月15日にニュージーランドで起きた銃の乱射事件の犯人が、犯行の前日に8ちゃんに犯行予告の書き込みをしていたことが大きな問題になっているからなのです。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:19.89 ID:KCLSmiJQ0.net
おい

そういやチョの32人殺しがヴァージニアだったよなあれ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:21.93 ID:ZNS/OtTh0.net
NRA「また銃が足りないことによる悲劇が…」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:25.27 ID:qy0PETpKd.net
この国じゃ所詮一行KILLの宅間や加藤が神扱いだからな
次元が違いすぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:28.76 ID:FovTvguF0.net
>>67
わかる
実はお前がそうなんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:32.53 ID:QfhHrXjw0.net
バージニア工科大学銃乱射事件?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:33.45 ID:DGgR9SSz0.net
刃物と銃弾ってどっちが痛い?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:40.42 ID:jjI5SIZl0.net
カマロかチャージャーで加藤アタックかましたのもヴァージニアだったよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:24:13.16 ID:2WsM8lcR0.net
>>66
アメリカで同じ事言ったらどうなるんだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:24:30.14 ID:KCLSmiJQ0.net
>>79
あれ乱射やない

並べてひとりひとり。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:24:48.59 ID:QFc/t76u0.net
オラの猿叫で一発解決

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:24:54.14 ID:RPAXamHYM.net
刃物は嫌い
銃で死ぬ方がまだいい

刃物とか痛いしグロいし助かっても後遺症あるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:13.03 ID:9fjYCfs10.net
>>75
チョスンヒそんなに殺しとんのか…
こえーな
あれ逆恨みだっけ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:25.58 ID:+ei46B/hp.net
やっぱ銃の方が
道連れたくさん出来て良いな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:30.22 ID:LfYOZmuk0.net
またチョンか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:31.50 ID:hrwsKxKc0.net
アメリカだと自殺も銃でするから確実に死ぬし、めっちゃ自殺してるらしい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:35.59 ID:KCLSmiJQ0.net
>>86
まあ、疎外感はあったらしい。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:38.10 ID:mSITb4bh0.net
度々あるけどアメリカにとっては普通の事故みたいなもんだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:50.68 ID:Bj5+ZjeF0.net
落語家「一人で死ね」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:25:51.06 ID:KgY3DeWf0.net
岩崎の方がマシだった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:00.39 ID:lLIDSA42a.net
また男か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:14.18 ID:jbbW1FFl0.net
結局のところ大量殺人を行うような奴は銃が無くたってヤる時はヤるってのが
よくわかった一週間

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:15.69 ID:PXid2n5wa.net
本場はすげえな
ご冥福をお祈りします

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:29.06 ID:eosIsEc8r.net
gopro動画はよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:35.21 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>85
両方痛いぞ
下手すりゃ包丁の方が痛くないぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:35.65 ID:fMXQZ5LF0.net
銃ほしいよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:35.97 ID:sjugPLp80.net
やはり銃社会は桁がひとつ増えるな
バス教われたのも銃があればほぼ全員死んでたろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:44.93 ID:qeFVLBCa0.net
>>21
このアメリカの警察がこういう事件の時に手軽に持ってる
短機関銃か小さいアサルトライフルみたいなの何だろうか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:46.62 ID:TZrxlWNL0.net
動画見たけどさぁリロードの最中に逃げろよ、と思うのは俺がFPSに慣れてるからか?
銃声で即座に敵の位置を捕捉、遮蔽物を利用してのタイミング計った立ち回り
うずくまってて撃たれてる連中は馬鹿としか言いようがないよ
でも流石に一般人に要求するのは酷か

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:50.28 ID:cgKlFgLdd.net
日本も包丁じゃなくてせめてコンパウンドボウガンとかコイルガンとか銃刀法引っかからない範囲で強い武器集めてやればいいのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:56.37 ID:mf+50UcG0.net
ま〜たゲームを叩くアメ公

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:57.56 ID:/Bt3Lz7x0.net
日本でも銃があれば自殺者と乱射犯が出るだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:57.52 ID:NCQ5Q8It0.net
男を見たら犯罪者と思え

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:14.52 ID:5C3PXLap0.net
はいはい令和になってから令和になってから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:24.41 ID:7oOrqDYK0.net
>>85
銃だと内蔵えぐられるんだぞ
即死できないと地獄

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:24.44 ID:7K1w/X8c0.net
動画は?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:28.52 ID:yrCPRbK/a.net
ワロタw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:34.94 ID:T9zoQAAg0.net
日本は平和だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:42.00 ID:hrwsKxKc0.net
アメリカだと全国ニュースにすらならない銃乱射が毎日あるわけだし、そら武装しないとあかんなと思ってしまうわな
まあその理論が完全に間違ってるわけだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:43.25 ID:KgY3DeWf0.net
岩崎が自動小銃もってたら
とんでもない事になってたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:47.00 ID:LzYYojsd0.net
またこどおじか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:53.21 ID:KoSo51W20.net
それこそ殺されるのも自己責任の国だからな
武装してなかった奴が悪いという

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:01.51 ID:Q6RrMAk60.net
>>89
自殺が社会問題らしいね
日本のウヨサヨのほとんどは知らないけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:03.51 ID:WKGfa55w0.net
アメリカ「ジャップよ、これが世界だ!」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:07.21 ID:D3KnyVct0.net
>>5
ニューヨークなら毎日銃撃事件起きてる
1日銃撃事件が起きなかっただけでニュースになるレベル

NY市で銃撃事件なしの週末、25年ぶりの記録
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35127122.html

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:10.17 ID:ZN9pXGWF0.net
アメリカの銃乱射事件は何人死んでもどうでもいいなw自業自得w

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:21.68 ID:ivQzWDZk0.net
岩崎が銃持ったらこんくらい逝っただろうね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:33.36 ID:KCLSmiJQ0.net
弾丸にも

炸裂弾とかあるんでな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:35.10 ID:oGQyQivvM.net
前はホテルの部屋からライブ会場に銃乱射したよな
あれ凄かった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:37.13 ID:bjraHw7b0.net
トランプ「銃があったから11人で済んだ」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:39.78 ID:aY+SgSOR0.net
やっぱ銃は強いな
しっかりキルできる
包丁は甘え

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:44.22 ID:e0PEH2Hv0.net
岩崎が銃持ってたら20人以上は殺してただろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:51.23 ID:2S4XU4FP0.net
>>9
全米ライフル協会「うちはライフル協会ですからハンドガンの事件についてはコメントする立場にありません」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:55.77 ID:qeFVLBCa0.net
MP5かAR-15辺りかと思うのやが
AR-15と戦うの想定してるなら簡易なMP4?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:05.89 ID:hrwsKxKc0.net
>>85
銃の方が遥かに殺傷能力が高いわけだから、刃物なんて可愛いもんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:06.09 ID:Z538aijZH.net
岩崎全然大したことねーわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:19.26 ID:HN/S/HmO0.net
また韓国人の仕業か?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:29.29 ID:yewox9aK0.net
またチョンか!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:32.19 ID:VxVGuxZi0.net
>>14
銃があったらこんな停滞した世の中にはなってないぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:40.75 ID:OoLZUAa8d.net
犯人の家にはPS4とテレビがあるな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:45.79 ID:fMXQZ5LF0.net
ニュージーランドの乱射まじええよな
死ぬならあれぐらいしたいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:55.53 ID:Q6RrMAk60.net
岩崎ざっこ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:08.08 ID:KLgmmVBo0.net
岩崎は銃も帯刀も許されない爪も牙ももがれたディストピアでがんばった方だよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:18.22 ID:aLttnFwrd.net
これが令和治安か
首相の色がこくでるね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:18.29 ID:Nnhh/k5Z0.net
こういう事件が起こるたびに
"ライフル協会が一言「◯◯◯◯」"
って書き込むやついるけどネット始めたばかりなの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:22.13 ID:KCLSmiJQ0.net
>>116
でも、日本より少ないんじゃなかったかな総数で。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:41.62 ID:7Cui666q0.net
被害者がプリウスを運転していさえすればと思ったよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:43.15 ID:4gFDEze4p.net
岩崎にも銃さえあればなあ
全米ライフル協会も遺憾の意よ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:43.82 ID:hrwsKxKc0.net
>>116
自殺が日本だけの問題だと思っておきたいんだろうなあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:08.68 ID:fMXQZ5LF0.net
車で突っ込んでも多くて5人ぐらいやろシヌの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:13.23 ID:KCLSmiJQ0.net
>>132
もっと残酷な社会になってるよな。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:17.34 ID:OgFdQ7Nn0.net
東国原行ってこい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:33.28 ID:s7a1dAXL0.net
ガチの国技

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:34.36 ID:Un2L3vIQ0.net
アウトローの暴力団ってどうしてシャブ売ってるのに銃売らないんだろな
やっぱりお上から直接的な物は禁止されてんだろな
それでも近未来の日本はやっぱり銃社会になるんだろうな
歴史は繰り返す

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:08.53 ID:KCLSmiJQ0.net
>>147
売ってるよ

百万円単位とかだよ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:12.53 ID:vYzpZ66ga.net
ライフル協会のコメントはよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:13.02 ID:Wxl7Ww4DK.net
アメリカンビューティー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:15.09 ID:WKa2Px2R0.net
やっぱ銃は確実だな
包丁なんかの比じゃねえ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:16.44 ID:r8wrufdF0.net
手軽に手に入る
確実に殺せる
準備が不要
自殺も一瞬
そりゃ流行るわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:36.13 ID:a7g27H8o0.net
これはゲームが悪いよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:44.84 ID:B/9gd4zd0.net
いいね〜死ねアメ公

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:54.03 ID:DbcWlPjS0.net
世界が狂ってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:32:59.48 ID:hxCekjr6a.net
人生再設計第一世代

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:06.46 ID:fMXQZ5LF0.net
まじ銃ほしいわアメリカなら100万出せばええの買えるやろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:08.36 ID:KCLSmiJQ0.net
をれゲーマーだけど

FPSは、やらねえ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:31.42 ID:iLD8ZWji0.net
>>116
自殺者が問題にならない社会なんて日本くらいだろ何いってんだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:33.23 ID:WKGfa55w0.net
アメリカはマジで怖いな
いつ銃乱射されるとかわからんとか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:35.50 ID:5qQTbs2Y0.net
日本刀協会「帯刀していれば通り魔を防げたのに」
こんな時代が日本にも来るのだろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:38.73 ID:tsHS1JEW0.net
アメリカの日常

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:43.62 ID:hrwsKxKc0.net
>>139
確かアメリカは日本の2倍は自殺してるし、銃や薬物大国だから自殺認定されないのも多い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:53.83 ID:ecJkF7K90.net
トレンチコートマフィア

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:11.90 ID:xm87YDRK0.net
>>158
やってたらピョンピョンしてよけれたかも

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:14.14 ID:WKa2Px2R0.net
銃って先に打った方が勝つから持ってても意味なくね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:15.47 ID:E2SJH+9y0.net
リンゴとハチミツ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:32.03 ID:OuqqqF5L0.net
久々だね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:40.10 ID:KCLSmiJQ0.net
>>163
三億人だから、率にすると日本の六割六分かな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:40.82 ID:QP8e0ztZ0.net
死ぬなら一人で死ね!!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:42.09 ID:MLJm3obfa.net
>>147
アメリカが核ミサイル世界中に売り捌いて儲けないのは何故なんだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:11.02 ID:Jq9oKuNcF.net
バージニア州とかテキサス州とかは
年中乱射してそうなイメージ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:22.08 ID:3CwEiv0U0.net
ファイティングポーズ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:23.20 ID:KCLSmiJQ0.net
>>165
現場でエアコントローラーにぎってもしかたないでしょ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:33.29 ID:OuqqqF5L0.net
>>170
FOXテレビなんかは言ってるのかな?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:36.47 ID:HtLKhdJV0.net
ヘルメットや防弾グッズで身を守りたくなるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:36.93 ID:fPUiqTtI0.net
レベルが違うな
岩崎w

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:40.47 ID:Lu41oxJm0.net
やっぱ銃🔫なんだよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:47.14 ID:hrwsKxKc0.net
>>166
そう
だからライフル協会の言い分は根本から間違ってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:58.04 ID:UyBExsni0.net
アメリカなら犯人は20代なんだろうな
日本じゃ無差別殺人の加害者も高齢化

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:58.52 ID:7kByavRM0.net
これ半分令和のせいだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:05.59 ID:r8wrufdF0.net
ビーチかよ🏖

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:15.73 ID:R9GLBXZT0.net
乱射で11人ならあんまり死んでないなって感じる
銃社会怖いわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:16.57 ID:ld9xvKTq0.net
こういうのみると飯塚とか岩崎とかしょっぱいな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:23.27 ID:Y1IGddG9M.net
>ビーチで5月31日、乱射事件があり、警察当局によると、少なくとも11人が死
ビーチでも鉄板着ないと危険だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:28.49 ID:2a5uR1OW0.net
日本も銃解禁されないかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:28.87 ID:5qQTbs2Y0.net
>>163
それ言ったら日本も変死で片付けられてるのもあるし正確なところは結局分からないか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:31.04 ID:h0rgtHTYd.net
日本で大量殺人目指すなら電車通過前に車で踏切に突っ込むとかが一番良さそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:41.99 ID:r8wrufdF0.net
安置がない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:42.72 ID:Un2L3vIQ0.net
>>148
売ってないだろ週刊誌かよ
売って誰でも買えるなら警官襲ったりしてないだろ昨今の凶悪犯

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:44.88 ID:SiE3y2pZ0.net
なんかもうゲーム感覚だよな
殺す方も殺される方も現実感なさそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:36:48.64 ID:cbjmK/CDd.net
一人で死ね!

嫌儲「そんなこと言ってはいかん!」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:01.37 ID:Q6RrMAk60.net
ゲーム大会で負けた腹いせで銃乱射ってのもあったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:03.93 ID:WZg7XpDX0.net
米の銃乱射は日本の自殺みたいなもん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:14.38 ID:KCLSmiJQ0.net
>>190
やくざはお互い融通し合う。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:26.86 ID:PEb69+poa.net
>>11
日本で数稼ぐには車両重量の重い車で特攻しかないな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:28.66 ID:Qe1BfnEjM.net
アメリカのこどおじはやっぱりスケールが違うなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:32.96 ID:EhOqstIRr.net
岩崎の世界ランクも低いな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:33.59 ID:tv8gGOZVa.net
日本にはプリウスと包丁があるからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:53.65 ID:DpU7o+FPa.net
またあの民族か

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:58.72 ID:oGQyQivvM.net
日本が銃解禁になると想像したら
上級には許可して下級には認めない最悪の展開になりそう
霞が関や永田町に検問所作って銃持ち込み禁止にしたり

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:05.48 ID:hrwsKxKc0.net
アメリカの10代〜20代の死因はほとんどが薬物らしい
銃大国で薬物大国だと相乗効果で無敵の人量産体制だろ
日本平和すぎて笑うレベル

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:26.09 ID:ftvNeFOt0.net
銃を持っていたら防げた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:26.66 ID:fMXQZ5LF0.net
銃もったら人間に使ってみたい欲望抑えること無理やろ
騒音とかでも銃もっていくわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:49.80 ID:NTGkNoWN0.net
チョンはバージニアの大学で乱射したよな
アジアの恥だわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:51.87 ID:0kL/PvuT0.net
ちょっと前にあったラスベガスの銃乱射でもそうだけど
あんな大量の人間に向かって機関銃乱射しても58人しか死なないって銃って意外と弱くね?
542人殺したシモヘイヘとか絶対嘘だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:54.28 ID:gR03KKSy0.net
殺人、宝くじ、アメリカは全てにおいてスケールが違う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:02.97 ID:gR/fL7WPM.net
銃が有れば防げた事件だった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:07.77 ID:Un2L3vIQ0.net
>>171
そういうことなんだろうな
暴力と権力の支配はいつ終わるんだろうな資本主義

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:13.34 ID:WKa2Px2R0.net
向こうじゃエアガンより安く買えるみたいだしそりゃこうなるよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:15.65 ID:+UJqcrIa0.net
海外の銃乱射や爆弾にしても日本の包丁にしても
数年後数十年後には手口が洗練されてより多くの命が奪われそう
キチガイは見つけ次第殺処分しなきゃだけど
もしかしたらキチガイ発見も遺伝子検査出来る時代になるかもね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:28.14 ID:HHr4Js7n0.net
アメカスの気性の問題だよな
スイスやカナダもかなり銃所有してるけど全然こんな事件起こらんし
ノルウェーくらいか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:30.29 ID:93UxAzA+0.net
殺しのライセンス

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:39:35.84 ID:AkBkRbUn0.net
アメリカはこれだけ銃乱射で死んでるのに、まだ身を守るために銃が必要だとかいってるのかね
どういう思考回路だか理解できない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:01.84 ID:2fY8LOdt0.net
引きこもりか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:03.74 ID:ET3iVa390.net
>>208
銃はあるんだが?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:11.68 ID:aTWZ/ATiM.net
被害者がミニガンを装備していれば防げた

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:40.17 ID:MLJm3obfa.net
日本で銃解禁されても免許制になるだろうから運転免許も取れないケンモメンには無理だろうな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:46.27 ID:hpWPYUiU0.net
>>22
弾が無理

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:47.54 ID:vEt9qDyBM.net
こういうのでいいんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:50.05 ID:91QS+pid0.net
日本も銃を持てるようにしよう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:55.42 ID:iWrFboF/0.net
やっぱり日本も銃解禁した方がいいと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:02.64 ID:hrwsKxKc0.net
>>214
白人は人の命よりビジネスを優先するからな
この辺り日本人には一生理解出来ない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:07.89 ID:F5fRrs5Rr.net
日本人の引き篭りなら30キルはやれたのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:12.79 ID:uRxEUVdea.net
こういうのがいいんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:14.77 ID:0NZGkzIX0.net
ヒャッハーお祭りだぜ!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:30.55 ID:m4iIzVRq0.net
飯塚超えかよ
さすアメ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:41:52.88 ID:iV38HlV30.net
>>223
十分理解できると思うが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:00.10 ID:Q6RrMAk60.net
>>218
上級市民が乱用してカオスになる未来しか見えない
飯塚が銃持つようなもん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:00.11 ID:Eaf3WxFL0.net
>>14
有るんだよなあ
だから戦後のやみ市が朝鮮人に牛耳られた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:07.32 ID:FeZQd8J40.net
ナイフだと2キルだから破壊力が違うな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:16.01 ID:HN/S/HmO0.net
●バージニア工科大学銃乱射事件 2007.4.16
アメリカ国内で起きた銃乱射事件としては当時史上最多であった33名が死亡
現在でも、史上3番目の犠牲者数である

犯人: チョ・スンヒ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:17.65 ID:V8dqxHg/0.net
市庁舎かよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:25.64 ID:ld9xvKTq0.net
>>188
おっかねえこと言うなあ飯塚怖いわやっぱ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:25.77 ID:sJXDbrRq0.net
最近のアメリカのテレビのトップニュースなんて乱射か異常気象どっちかだもんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:28.52 ID:2Hi42ZGxd.net
やっぱ銃規制賛成だわ
岩崎のおっさんが銃持ってたらと思うと震える

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:35.97 ID:l0G4w2X/0.net
銃が普及したほうが殺されたくなくてお互いに優しくなれるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:37.75 ID:DbcWlPjS0.net
やっぱり銃使うと被害が違うな刃物だったら数人で打ち止め

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:54.03 ID:+6q9b+vN0.net
海外ドラマ見てたらライフル5000円くらいで購入してたが安すぎわろた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:42:56.29 ID:jGHZOwek0.net
>>118
すげー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:43:15.44 ID:HHr4Js7n0.net
>>223
結構な範囲の住める土地失ってるのに原発続けようとする国も変わらんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:43:31.27 ID:C/fkh3Zn0.net
あ〜銃で自衛しないから〜

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:43:48.63 ID:eTUKPr9Ba.net
なぜアメリカは銃を取り上げないんだい?
秀吉だって廃刀令を出して見事に農民から刀奪ったんだぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:24.25 ID:rnTk2XcO0.net
ハリケーンより銃乱射事件の方が発生数多くてワロタ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:34.03 ID:45HwuRNJ0.net
毎週乱射事件起きてるのになんで規制しないの?
毎週だぜ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:38.59 ID:FFqTrpeb0.net
銃があっても飯塚幸三のような車の暴走には対抗できないぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:40.35 ID:3d1l3Vbf0.net
ブレイビクは77人殺害なんだよな…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:51.51 ID:+dmZrV8Pa.net
令和はヤバい時代だな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:10.89 ID:L/BIREnaa.net
>>188
新幹線

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:21.06 ID:fu9Pd4J20.net
岩崎しょぼすぎ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:29.47 ID:gnFU4LD/d.net
ジャップは頑張ってもオッサン1人と女児1人なのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:49.10 ID:OuqqqF5L0.net
スリランカとか1回のテロで観光客激減するけど毎日銃殺起こってるアメリカの観光客が減らないのは不思議だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:53.00 ID:Eq+u0swA0.net
正直、日本社会って優しい

岩崎は何で2人の無関係な人を殺したのか!自分だけで死ね!とか
そういう言い方が引きこもりの無敵の人にしちゃうんだぞ!とか
で盛り上がっちゃうから

個人的には大量無差別襲撃で岩崎が殺したのが2人だけって少ないなあ、
元院長が奪った命と同じぐらいじゃん、
良くはないけどもっと大惨事になると思っていたので何というか個人的にはちょっと安心してたんだよな
こういう銃乱射と比べると日本はまだまだ本当に平和としか思えないから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:53.54 ID:ykHeP31SK.net
この人は自決したのかな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:58.25 ID:uLL72tT7a.net
>>245
バージニア州は全米ライフル協会の拠点だから全米で最も緩い州の一つ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:59.75 ID:taqS22j+0.net
白人至上主義者ヤバ過ぎ
日本人ですら見かけたら撃ってくる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:07.06 ID:rZXUOEPy0.net
銃乱射ってなんで定期的に起こるの
ニュースの度にあこがれちゃってんじゃないのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:07.90 ID:yL+FsMiw0.net
アメ公はすぐ自衛のために銃が必要とか言うけど比べてみれば歴然だな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:13.49 ID:0NZGkzIX0.net
>>246
RPGで吹き飛ばせばいいじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:21.93 ID:dpoeN4GB0.net
>>138
ネットに精通してるおじさんがこんなとこにいることのほうが問題なんだけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:23.79 ID:xbsqgezN0.net
岩崎が銃持ってたら20人は殺してたろうな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:25.64 ID:OnsIW6FS0.net
風物詩

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:56.20 ID:Y1urDJmM0.net
>>245
アメリカで政治家やる上でライフル協会がロビー活動に影響大とかじゃなかったっけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:01.05 ID:B/9gd4zd0.net
向こうの岩崎はえげつないな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:06.63 ID:f/8RxFG30.net
あんなド田舎で?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:18.40 ID:Sy83FJX70.net
銃で先住民族であるインディアンを抹殺して「国家を建設した」という
開拓精神? があるから、銃を持つことが正義なんだろ?

日本だって刀は武士の魂だったわけだし、そういうアイデンティティは
大事にして欲しい。武器を持っていれば使うのも当然

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:40.08 ID:+dmZrV8Pa.net
>>251
刃物で頑張った方じゃね
岩崎が銃持ってたらあの場にいた人間皆殺しだった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:40.27 ID:yqeQvCDW0.net
もしジャップランドで武装したアッラーアクバルさんが5人くらい暴れたら何人くらい犠牲になるんだろうな
へなちょこジャッポリじゃ相手にならんだろうし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:41.09 ID:L/BIREnaa.net
国内に凶暴なイスラムや黒人やヒスパニックがいるんだから武装したい気持ちはわかるぞwww

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:43.16 ID:tBHpKW1N0.net
今に北九州もこうなる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:43.62 ID:M6csVdqg0.net
いいねぇやりてえよぉ!!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:57.88 ID:JymBeNRip.net
>>101
最近はAR系のカービン
m4とか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:02.12 ID:BuLwM3O20.net
>>243
刀狩りだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:03.59 ID:OuqqqF5L0.net
また白人至上主義者なのか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:15.67 ID:r5wiM5dN0.net
自分の身は自分で守れの国だから撃たれたら当たる前に撃てよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:22.80 ID:s3e4QNaF0.net
日本も銃解禁しようよ
上級も好きなだけ重装備できるよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:24.90 ID:SZ0EoNue0.net
中国は治安いいな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:43.33 ID:KJFl0RXxa.net
犯人の部屋にはゲーム機あったの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:51.27 ID:dEV3Gl/u0.net
これもう志らくのせいだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:48:59.27 ID:Be1h1tJ50.net
岩崎5人分のキル数とかやっぱ銃はすげえ😸

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:49:10.36 ID:ijr7ZjAG0.net
>>277
事前に収容しちゃうからね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:49:17.56 ID:BDtWsMjOa.net
やっぱキル稼ぐならGunだね
ジャプ産シリアルキラーなんぞじゃ無理な芸当よ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:13.14 ID:WaMpFQzC0.net
校長がM2重機関銃を持ってさえいればと思ったよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:16.41 ID:/y7+/f5Z0.net
やりたい事やったもん勝ちの時代だな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:32.46 ID:ulwT/UgO0.net
やっぱ銃ってやばいわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:32.91 ID:NmIrUU4g0.net
これ半分一一人で芯でるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:33.95 ID:xkpvew8+0.net
メリケンはすげええな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:39.85 ID:NTGkNoWN0.net
チョンモメン、韓国人が起こした銃乱射事件を見事にスルーw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:52.55 ID:mvDYCwnT0.net
もはや拳銃は護身にならないだろ
ライフル協会は防犯カメラにマシンガンを付けてAIに任せろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:09.11 ID:Zz57l4fu0.net
アメリカには勲章あるの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:10.25 ID:xkpvew8+0.net
11キルか

征服者かよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:23.85 ID:B/9gd4zd0.net
>>275
被害者側に銃所持者はいなかったんだろうか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:40.87 ID:IWESVNrad.net
米帝の日常風景

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:42.43 ID:uLL72tT7a.net
>>283
持ってるんだぞ
バージニア州は学校の武装強化で教員の射撃訓練が任意で行われてる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:46.75 ID:wqGUDmMX0.net
カリフォルニダが銃事件が飛びぬけて多い
ニューヨークの倍以上

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:00.82 ID:ilKUbdKB0.net
>>282
これシリアルキラーじゃなくてマスマーダーだろ
それでも日本は30キルの記録持ってるからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:13.37 ID:Un2L3vIQ0.net
>>252
メディアの忖度と言うかまあ色々とあるんじゃない?
SNSとかでもアメリカ着いたー!みたいなのしょっちゅう見るし
宗教とか洗脳とか結局はアレなんじゃないのかな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:29.64 ID:5VZ7gJiJd.net
やっぱアメリカは違うわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:48.93 ID:xbsqgezN0.net
メリケン「ジャップはナイフで殺しとかショボww
人を殺すってのはこうやるんだよ」バンバンバキューンパーンドンドンダーン(ターン)

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:02.58 ID:R9gd3v0U0.net
文化は継承しないとな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:17.89 ID:8fBU7AXhp.net
飛び火したなあ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:22.56 ID:4rR4gMqGd.net
もうベガスのあれとかも記憶からうすれてるな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:28.13 ID:aQlOp6z8H.net
ケタが違うもんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:35.09 ID:ijr7ZjAG0.net
>>301
毎週やってるぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:41.82 ID:BYTlhWao0.net
楽しそう
日本で銃使えたらいいのになぁ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:49.98 ID:ybRk3wn50.net
またバージニアかよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:56.04 ID:TGRQNM+i0.net
>>85
銃もいたいぞ…今は着弾してから破裂して体の中ズタズタにするのもあるし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:53:56.07 ID:6v3VMr2R0.net
川崎程度の事件なんて欧米では毎日起こってるからな
日本人は平和ボケしてるから大騒ぎだけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:54:12.71 ID:yEGcADso0.net
>>252
遭遇率低すぎるだろ
どんだけ国土違うんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:54:13.83 ID:8fBU7AXhp.net
どうせクスリやってる人やろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:54:39.89 ID:qH0yEdF/d.net
岩崎イズムか
やっぱ銃があったら死者もケタ違いだな

ほんと日本は銃規制強くて良かったわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:08.52 ID:Icpmrre4d.net
向こうは銃だからな
しょぼい柳刃とはわけが違う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:09.28 ID:ijr7ZjAG0.net
>>311
役所の職員だぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:10.08 ID:UhYOZmRF0.net
ハンバーグ師匠「銃〜」

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:12.26 ID:KJFl0RXxa.net
座間の白石みたく時間をかけて一人一人味わいながら九人殺す方が凄いだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:27.82 ID:VxVGuxZi0.net
>>144
社会的制裁で上級が殺されまくるから風通しはよくなるぞ
誰でも殺せる社会は追い詰めるということがリスクになる社会でもある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:59.23 ID:ltx7mbqx0.net
また8chanに動画上がってるぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:04.88 ID:ijr7ZjAG0.net
>>316
下級ばっかりたぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:37.92 ID:qH0yEdF/d.net
>>14
ほんこれ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:40.72 ID:WAi7/SYQr.net
世界的に始まったな( ・∇・)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:46.58 ID:uLL72tT7a.net
>>316
それこそ議会警察やシークレットサービス、民間警備会社みたいな金を持つやつのみが守られる社会になるぞ

この国は上級を守る為なら税金はじゃぶじゃぶ使うからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:48.55 ID:PkLSYdhS0.net
効率良いな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:07.74 ID:ybRk3wn50.net
>>317
犯人ライブ配信してたん?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:24.27 ID:Y1pO7v3/M.net
>>311
そのせいで安倍がやりたい放題やってるんだけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:28.01 ID:5VZ7gJiJd.net
日本がいかに平和かわかるね
やっぱ銃ってクソだわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:36.64 ID:ybRk3wn50.net
>>320
アメリカの日常だぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:37.79 ID:3WIYBOpI0.net
銃怖い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:07.60 ID:HHr4Js7n0.net
>>312
銃っつってもハンドガンか軍用高性能自動小銃かで全然違うからな
タイなんかは銃社会で結構銃撃事件起こってるけどハンドガンくらいまでしか許されてないからこんだけ殺せない
アメリカの庶民が持ってる銃はデカすぎ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:10.79 ID:c7zJnHGPa.net
これから本当に生活が苦しくなる時代になるから日本でも頻繁に起こるだろう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:12.83 ID:wnrd9i0O0.net
学校の教室にある監視カメラで生徒がイキナリ銃乱射して最後に自殺するやつはやばかったよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:16.40 ID:81lXgIQl0.net
日本にも銃があれば・・・・!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:18.10 ID:bfvNQUE/0.net
また令和の仕業か

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:25.26 ID:qH0yEdF/d.net
>>54
前にアメリカでも実家暮らし増えてるってニュース見たぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:27.64 ID:ijr7ZjAG0.net
世間知らず多すぎるだろ
アメリカじゃ乱射は計算すると週に一回やってる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:47.09 ID:0u8XokfXd.net
乱射事件自体は週に1,2回ペースで起きてるからなアメリカ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:48.30 ID:f/8RxFG30.net
なんかアメリカも忘れられたような僻地リゾートまで
苦しみや貧困などが拡大しているんだろうな

日本にたとえると木更津かな、ここ

昔からダメならダメなりに、野心家はNYに出て、
残る人は観光業とかで細々やっていける所だった
はずなのに

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:26.12 ID:PkLSYdhS0.net
刺殺程度でキーキー発狂してるジャップに
アメリカ様がホンモノのテロを教えてくれてるんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:30.75 ID:JX7tg7aId.net
>>14
猟銃があるんだよなぁ
ないのは行動力な

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:32.74 ID:YJ6i8PLWa.net
人口調整みたいなもんだろ?

340 :1=0 :2019/06/01(土) 08:59:36.93 ID:S+G77tuJ0.net
>>321
そいつらもすべての時間で全角度の防弾は無理だよ
レストランにも行くだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:37.00 ID:87Aypbccd.net
また岩崎のフォロワーが出てきたよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:01.22 ID:dNRAIovm0.net
バー死にや

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:03.69 ID:ddQrcMz70.net
>>35
自殺したよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:14.67 ID:X/tqr5z/0.net
やっぱアメリカの方がスケールがデカいなw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:19.28 ID:FV5HwHLz0.net
アメリカでは映画みたいなことが普通に起きているんだよな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:48.57 ID:wKbSnmtU0.net
立川死らく「一人で死ね」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:49.60 ID:72MnLP030.net
上級殺せよ雑魚が

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:02.31 ID:v4aChjas0.net
一人で死ね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:02.98 ID:2iHZIqH/0.net
また志らくのコメント取ってきてほしい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:12.12 ID:hbCnyRcK0.net
日本が銃社会だったら、キル数だけじゃなく事件の発生件数も10倍くらいになると思う

ナイフで人殺すのってかなり精神的ハードル高いじゃん?
そこまではできないけど銃乱射ならやれるしやってやりたいって層がかなりいるはず

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:26.23 ID:WLWH5xid0.net
バカボンの本官どのみたいなのがいっぱいおるんやな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:35.81 ID:rIP2D0Tn0.net
10人に1人がむかついて10人殺せばすぐに世界を全滅に追い込めるのになあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:46.05 ID:72MnLP030.net
>>338
ID提示するだけで買えるのか?
知らなかったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:52.18 ID:0D69SHuO0.net
被害者全員がM4ライフルで武装していれば防げた定期

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:57.73 ID:lKty4xxX0.net
日本とはレベルが違うな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:02:07.50 ID:uLL72tT7a.net
>>328
合衆国ってやっぱりヤバイわな
少なからずの州でライフルは禁止されてるのに一部の州で合法だから持ち込まれるし乱射される
一律に規制したら憲法違反

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:02:08.26 ID:WLWH5xid0.net
>>350
ついでにサイレンサーがバカ売れするだろうね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:02:34.05 ID:ijr7ZjAG0.net
>>352
どっかで九人の側が一人をぶっ殺すだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:02:47.38 ID:lQkyrtMka.net
>>355
同レベルだろ
なんで一般国民同士で潰し合ってんだよ
トランプマンをやれよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:01.09 ID:WLWH5xid0.net
>>338
すげぇバカがいるもんだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:05.97 ID:qH0yEdF/d.net
アメリカもいい加減銃規制すればええのに

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:30.74 ID:UNN6J0la0.net
人身事故→銃乱射
無差別殺人→自爆テロ
こんな感じだから日本が平和ってのは幻想
銃と爆弾がないから平和に見えるの間違い

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:30.85 ID:V9jLPcM90.net
日本も銃解禁しよう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:43.02 ID:ijr7ZjAG0.net
>>357
サイレンサーはアメリカでも違法だし音もそんなに小さくならねえ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:51.51 ID:8BMf4v7q0.net
銃もなく交通事故死も凶悪犯罪も減り続けてる国で
大騒ぎしてる連中がいるらしいな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:53.36 ID:xbsqgezN0.net
メリケン「自衛で使いたいんで銃くださーいwww」
メリケン店主「あいよー」
メリケン「ヒャッハー人殺し放題だぜwwww」パンパンパンパン!!!

これがメリケンなんだよなぁ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:03:59.33 ID:+4S2q+0SM.net
たった11人かよ
もうこの程度じゃ驚かないよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:28.68 ID:NYga5w/Ga.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
銃規制はしません

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:48.70 ID:rIP2D0Tn0.net
しかしいくら殺しても殺してもどんどん湧いてくるな人間共

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:58.18 ID:UNN6J0la0.net
>>361
銃規制は電車通勤を止めろって言ってるようなもんだと思えばいい
あとは交通事故だから車に乗るのは止めろとかそんな感じ
無理に決まってるやん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:29.62 ID:jIVInHeQ0.net
この勢いに乗って日本も銃解禁しよう
上級を成敗してくれる英雄はきっといる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:59.37 ID:Nbp0itlZ0.net
津山の30人殺しも銃使っとるしな
近接兵器だけでは難しい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:16.00 ID:z4FZWvhW0.net
>>354
銃撃戦になる事は防げたといえないから
てかライフル協会ってよくこの言い回しでまかり通ってると思うわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:22.13 ID:3I83JaA70.net
>>362
おまえにとって平和ってなんなんだw
年中頭の中戦争してそうだなおまえw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:26.84 ID:ybRk3wn50.net
>>371
狙われるのはお前みたいな底辺だぞ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:37.89 ID:LlfaTyv9M.net
>>14
銃があったら銃持った犯人に対抗できてるんだよな〜

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:38.06 ID:y1N5DqiV0.net
虐殺ブーム来てんね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:43.09 ID:+6q9b+vN0.net
非常事態が日常です

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:58.81 ID:oICy3Wxr0.net
去年のアサルトライフル撃ちまくりのジジイで50人以上死亡して負傷者500人以上だったな
ニュージーランドのでも十数人死亡だっけ

桁違い過ぎ銃ヤバスギ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:18.75 ID:iKN75gCnd.net
津山の30人殺しも銃使っとるしな
近接兵器だけでは難しい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:20.60 ID:qinsiVwV0.net
>>371
上級が先に買い揃えて勲章持ちがハンティングを楽しむよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:29.61 ID:hH30wSCG0.net
登戸の犯人が銃持ってたら20人は死んでたかもしれない
これに関しては日本ショボくて助かる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:36.50 ID:TLAHcqWJ0.net
令和になってからいいニュース聞かないな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:45.18 ID:X6aKRvb8d.net
流石アメさん
ジャップとの格の違いを見せつける

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:57.58 ID:/11OrgFg0.net
ジャップにはボーガンがあるからな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:59.33 ID:hbCnyRcK0.net
>>376
でも銃乱射犯が凶行の途中で市民に銃殺された、ってケースほとんどなくない?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:08:18.04 ID:A8oEgY5hM.net
銃あったら流石に政治家狙われる気がするけど狙われないよねー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:08:22.88 ID:PkLSYdhS0.net
世直しで上級狩ろうなんてそんな殊勝なやつがテロなんてやらんからね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:08:29.55 ID:/n35Sz6G0.net
日本に負けていられないと、すぐに大量殺人

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:06.14 ID:gQiZhvrZM.net
世界大量殺人選手権大会開催です

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:09.99 ID:3I83JaA70.net
まぁ刀狩りの先見性だよね
日本すごいおれすごい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:13.83 ID:Vnb1hyXid.net
>>47
日本にも爆弾や銃が無いとでも

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:24.57 ID:Tltg1iR9M.net
>>371
自死者が増えるだけだよ
今だって凶器あっても上級なんか狙わないじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:27.12 ID:2CVqCdIrM.net
また青森みたいな糞田舎で乱射か

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:34.36 ID:Lq0sQKNa0.net
犯人は解雇された職員だってな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:38.89 ID:+SjVeNaV0.net
バージニアで銃乱射といえばあの韓国人を思い出す

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:47.45 ID:bp7CPSfM0.net
何でアメリカ人こんなに乱射好きなん?
岩崎関連のスレでアメリカみたいにセーフティネットがしっかりしていれば悲劇は防げたみたいな論調あったけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:50.63 ID:jcbYfhJL0.net
やっぱ銃は凄いね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:01.50 ID:0ZL/Re/30.net
>>316
なわけねぇ
ここは日本だぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:06.71 ID:aTFzBUbvd.net
向こうは一味違うな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:08.52 ID:+6v+/Ou+0.net
>>386
常に銃を携帯している人間自体ほぼいないだろうしな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:08.96 ID:ijr7ZjAG0.net
>>386
そらそうでしょ
だって持ってなかったり規制されてる所でやるもん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:11.62 ID:nurmRr/kM.net
全米ライフル協会の言い分が通るなら、日本も刃物には刃物で立ち向かえばいいって事だよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:13.03 ID:zwL0dfh3a.net
>>340
アホすぎわロタ
そもそも日本じゃ上級しか買えないようになるに決まってんじゃん
身分証とかもそうだし、金額だってバカにならん額で設定されるぜ
つまり、上級に恨みつらみを持つ底辺にゃ買えないっつーことだわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:14.21 ID:P5TNO7Rn0.net
>>386
>>376はNRAへの皮肉です

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:15.97 ID:d8UzfyPb0.net
チョスンヒに比べたらまだまだ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:33.70 ID:MPWIXbtia.net
>>1
普通に銃があれば防げたよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:55.34 ID:rIP2D0Tn0.net
アメリカはよ全滅しねえかなあ、日本の比じゃないだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:26.67 ID:MZkQm68Lp.net
>>9
感情的な説教はいらない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:32.54 ID:sJXDbrRq0.net
>>373
西部劇見過ぎて勘違いしてるんだろう
実際の西部開拓時代なんて不意打ち、騙し討ちばかり
有名なビリーザキッドもキッドを殺したパットギャレットも背中から撃たれて死んだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:38.38 ID:qKPb7sTX0.net
(´・ω・`)銃の方がキル数多いな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:44.45 ID:MZkQm68Lp.net
>>126
自分アホなん?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:12:24.58 ID:lqvRDYpq0.net
白土人がまた銃で暴れててワロタ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:12:38.52 ID:GhYxq7uX0.net
日本平和すぎてワロタ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:12:41.22 ID:zAsgN1VJ0.net
祭り

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:13:19.76 ID:qH0yEdF/d.net
非常に不謹慎だが
川崎の通り魔で大騒ぎしてる日本が平和に感じるわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:13:41.14 ID:nurmRr/kM.net
でもヤクだって安値で出回る様になったんだから、銃だってそうなるよね。底辺でも比較的安値で銃を手に入れられる社会カモン
上級皆殺しで

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:13:52.64 ID:jpERJCwDa.net
>>7
しょっぼw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:03.15 ID:4lKhg8No0.net
銃乱射するのはいいけど
ちゃんと撮影してアップしろよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:06.74 ID:3+a5r4cgM.net
ベガス超えてからスレ建てて

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:13.05 ID:MKIl/OaS0.net
たかが二人死んだ程度の事件でマスコミが
「一人で死ねえ!」「そんなことゆーーな!逆効果!」
とわめいてる日本の平和なこと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:56.94 ID:oICy3Wxr0.net
>>207
向こうはシリアルキラーの本場だしな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:01.78 ID:MKzxOwP70.net
動画見たけどさぁリロードの最中に逃げろよ、と思うのは俺がFPSに慣れてるからか?
銃声で即座に敵の位置を捕捉、遮蔽物を利用してのタイミング計った立ち回り
うずくまってて撃たれてる連中は馬鹿としか言いようがないよ
でも流石に一般人に要求するのは酷か

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:27.70 ID:6eH5gb3V0.net
ゲーム?ゲーマーか!?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:33.83 ID:fqNlTpl40.net
>>421
お前みたいなガイジがのうのうと生きてるんだから確かに平和だ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:34.81 ID:HK7DBiqt0.net
楽しそう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:38.81 ID:mBQOfAB20.net
加藤や岩崎が銃持ってなくて本当によかった

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:50.21 ID:Bud4mLVC0.net
アメ公には未遂って概念が無いからな
いつかアメ公に銃売りつけられても解禁だけは絶対しない方がいい
無敵の人が強大な力を手にするからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:16:14.44 ID:qKPb7sTX0.net
(´・ω・`)現実ではハッピートリガーでも死ぬからな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:16:43.19 ID:crZ/ckQc0.net
何秒かかったの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:17:17.57 ID:hbCnyRcK0.net
全国民が同等の拳銃を常に携帯するようになれば、全米ライフル協会の言い分も通るっちゃ通るよな

現状は持てない地域があったりアサルトライフルみたいな自衛以上の能力があるものまで所持できたりするからわけわかんなくなってるが

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:17:28.51 ID:uLL72tT7a.net
>>373
むしろ銃所持者同盟の加盟者の方が絶賛増加中なのがアメリカだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:17:58.41 ID:qH0yEdF/d.net
>>245
アメリカ最大利権だから
しかも銃が国の成り立ちに貢献してて歴史でもある
国が滅ばんと無理かもな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:19:12.05 ID:vEt9qDyBM.net
>>316
いやアメリカでさえ全然上級殺されないのが終わってるじゃん
第一本物の上級は表に出ないからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:19:55.87 ID:iPFQhOEm0.net
はい自己責任

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:19:57.76 ID:Bj5+ZjeF0.net
アメリカは右も左も政府を信用してないからな
中国みたいな監視国家にはならないんだろう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:19:58.85 ID:4gx3m1E10.net
島国に生まれて良かった

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:26.06 ID:nITlQAg+d.net
やっぱアメリカはスケールが違うなー(笑)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:47.53 ID:RfpMIENaF.net
一日でしねの結果的がこれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:56.69 ID:hp6VMCws0.net
ほら1人で死ねって言うからこうなっただろ 

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:12.01 ID:Z2qJWfq50.net
ボケ老人だらけの日本に銃があったらどうなることか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:13.37 ID:MKIl/OaS0.net
>>425
不快な書き込み発見!なんかレスしてやらなきゃ気がすまなイー!!
ってときに「ガイジ」しか思いつかない体調なら
無理に反射的な書き込みしないほうがええよ
馬鹿に見えるから

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:26.60 ID:w1gA8hjC0.net
銃は悪くない
スクールカースト、学校、生徒、保護者が悪い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:33.41 ID:kbtK3sbN0.net
FPSやってるやつはあぶねーやつ多いんか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:37.54 ID:qjOwIGILa.net
でもアメリカ人って上級国民狙わないよね?小物かな?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:41.98 ID:JX7tg7aId.net
>>338に文盲メンが脊髄反射しててワロタ
「行動力」に猟銃所持の許可取得まで含んでるのに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:46.01 ID:/lOvLGSEd.net
俺達が到底できないことをやってのけるアメリカそこに痺れる憧れる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:52.79 ID:/SCTvvnx0.net
アメリカでは日常茶飯事

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:06.44 ID:V9jLPcM90.net
自殺できるからいいよな
死刑経なくてもすぐ殺してくれる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:16.53 ID:zOLI8Cl8M.net
日本も銃あれば政治家もなめたことしなくて良さそうなんだけどな
危機感なさすぎだし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:18.09 ID:oICy3Wxr0.net
>>315
でもアメリカにはジェフリーダーマーとかいるし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:22.68 ID:c7zJnHGPa.net
日本でも銃が携帯出来たら余裕でこんな事件起こってると思うわ
それぐらい風船がパンパンになっていつ爆発するかわからない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:58.98 ID:X9mGMvMt0.net
風物詩

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:07.92 ID:NYmdfEPO0.net
ジャップとの格の違いを見せつけたな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:11.68 ID:2O3ASkNa0.net
やっぱ、ジャップランドは刀狩りしてて正解だわ
安倍がカジノに続いて銃解禁しそうだけどw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:34.71 ID:9jRSVzIL0.net
>>14
これ
ジャップの民度だったら中東レベルじゃ済まない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:48.44 ID:0ZL/Re/30.net
>>444
あぶねー奴もFPSやってるだけだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:58.13 ID:1oYVltj10.net
日本も治安悪化するだろうし笑えない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:24:20.82 ID:hp6VMCws0.net
引きこもりじゃないんだよなぁ 公的機関に勤務しててこんなことやるんだからわからないよね
日本のTVは決めつけ良くないよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:01.33 ID:0Ufv3zE30.net
10名以上の死者が出たアメリカの銃撃事件
2010年以降
死者数/負傷者数
2012/07/20 12名/ 70名 映画館
2012/12/14 28名/ 2名 小学校
2013/09/16 13名/ 8名 海軍造船所
2015/10/01 10名/ 8名 コミュニティ・カレッジ
2015/12/02 16名/ 22名 地域センター
2016/06/12 50名/ 53名 ナイトクラブ
2017/10/01 59名/422名 ライブ会場
2017/11/05 27名/ 20名 教会
2018/02/14 17名/ 17名 高校
2018/05/18 10名/ 14名 高校
2018/10/27 11名/ 6名 シナゴーグ
2018/11/07 13名/ 12名 バー
2019/05/31 11名/ 6名 市庁舎

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:01.71 ID:JrW5F5Usa.net
銃産業、ライフル協会から政治家までの結束がヤバすぎる
撲滅は絶対に不可能

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:02.86 ID:qDfEDtHs0.net
全米ライフル協会があるなら全日プリウス協会とか全日柳刃包丁協会があってもいいじゃない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:13.36 ID:V0C7n+zta.net
全米ライフル協会「いつものコメント」

464 :後藤 :2019/06/01(土) 09:25:32.52 ID:OZa2Qrcl0.net
動画くらい撮りなさいw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:39.21 ID:qH0yEdF/d.net
>>334
>>335
週に一回川崎の通り魔起きてるようなもんか
さすが超大国
そら戦争も勝てんわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:44.02 ID:nf3nLzLi0.net
令和やばすぎ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:49.28 ID:Bvg7CaBe0.net
俺のパプジーのキルレと同じやわ
なかなかやるな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:05.49 ID:sOXEMPTP0.net
>>434
殺されにくいけど、あんだけ流通してる以上、確率を下げるだけの効果やけどね。

絶対強盗に入られない鉄壁のセキュリティーの豪邸に、
外出時は防弾装甲車、
着てる服は普通に見えて、バリバリ防弾仕様の特殊な服だとかで備えてても、
乱射に居合わせて、または通り魔の銃撃犯に、ヘッドショットされたらお終い。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:10.06 ID:zi9KihiC0.net
いきなり撃ってくる奴にどう対応するんだよ。手榴弾投げる時間もないぞ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:11.29 ID:9ERKgWNUd.net
アメリカほのぼのニュース

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:22.57 ID:/SCTvvnx0.net
もしかしてひきこもりに必要なのは銃なのでは
自殺用の銃を支給するべき

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:38.15 ID:wzalwJWz0.net
>>14
ジャップには引きこもりおじさんがいるから

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:05.30 ID:XIZR545dM.net
日本は包丁だから二人で済んだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:05.38 ID:nf3nLzLi0.net
>>460
令和からのリストもよろしく

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:13.03 ID:0WBnl98c0.net
こんだけ乱射事件あると外に出たくなくなるひと激増しそうだけど
アメリカ人はそんな考えしないんだろうな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:53.43 ID:AJG//XVpa.net
殺されてるのは下級共だから銃を規制するのは間違いってことなんだよなw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:28:03.97 ID:fRPRaSpt0.net
そこらじゅうで事件起きてるじゃん
終わってんな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:28:19.78 ID:uym9adLBM.net
50 オマル・サディーキ・マティーン(当時29歳) 2016年6月12日
33 チョ・スンヒ(当時23歳) 2007年4月16日
28 アダム・ランザ(当時20歳) 2012年12月14
24 ジョージ・ヘナード(当時35歳) 1991年10月16日
22 ジェイムズ・ヒューバティ(当時41歳) 1984年7月18日
17 チャールズ・ジョセフ・ホイットマン(当時25歳) 1966年8月1日
16 サイード・ファルク、タシュフィーン・マリク 2015年12月2日
15 パトリック・ヘンリー・シェリル 1986年8月19
15 エリック・ハリス、ディラン・クレボルド 1999年4月20
14 ジバリー・ウォン(当時42歳) 2009年4月3日
13 アーロン・アレクシス(34歳) 2013年9月16日
13 ニダル・マリク・ハサン(当時39歳) 2009年11月5日
13 ハワード・アンルー(当時28歳) 1949年9月6日
12 ジェームズ・イーガン・ホームズ(当時24歳) 2012年7月20日

2016データ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:28:19.82 ID:f2TXRNJd0.net
バージニアなのにビッチとか…(ボンクラ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:29:22.32 ID:4Ai55AiQ0.net
銃があるとキル数上がるなあ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:30:00.22 ID:+GYxld1a0.net
アメリカ南部て秘境てイメージだが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:30:05.40 ID:0ZL/Re/30.net
>>460
映画にもなったコロンバインなんてかわいいもんだったんだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:30:26.06 ID:NTGkNoWN0.net
>>454
いやー、33人もやったチョンには敵いませんわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:30:45.68 ID:jcbYfhJL0.net
>>475
アメリカに住んでたけど
こんな事件がある銃社会だけど日本よりか暮らし易いとういう変な国

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:07.05 ID:0WBnl98c0.net
>従業員が職場で11人を射殺。自身も撃たれて死亡

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:25.26 ID:tmGqW+3+M.net
日本には柳刃包丁があるから

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:45.71 ID:A6o4cpOZ0.net
日本も買えるようにしてくれ(;・`д・´)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:57.37 ID:3yB5PqV4r.net
ゲーム機は?ゲーム機はあったのか!?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:21.19 ID:Im7FCNYa0.net
底辺の反乱が世界中で起きてるな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:21.61 ID:SeDQ0U340.net
すげえな
やることなすことのスケールが違う

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:37.98 ID:1W1saxcc0.net
>>316
それが怖いから時々こういう事件を作って刀狩りを肯定する論調に持っていくのか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:43.49 ID:GPhiF8590.net
世界はストレスに満ちている

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:46.10 ID:sOXEMPTP0.net
アメリカなんか、ホテルで仲間内でふざけて銃弄ってたら暴発して、
壁越しに偶然隣の部屋の宿泊客ヘッドショットしてしまって、慌てて逃げ出して、
ホテル側は客が死んだ理由分からずミステリーになった事件あったけど、
犯罪なのは、偶然とはいえ隣の宿泊客をヘッドショットしてしまった事だけで、ホテルの部屋で銃所持してた事は全く犯罪じゃないし。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:47.74 ID:3QLKNHhN0.net
いいね!

勘違いジャップ「1人で死ね!」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:50.63 ID:o7z1oxGop.net
ニューヨークやシリコンバレーのエリートも常に銃をバッグとかにしのばせてるの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:54.00 ID:jkkaYLHF0.net
岩崎も銃社会ならこれくらいガキぶっ殺せたなw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:33:02.60 ID:0WBnl98c0.net
>ヴァージニアビーチ市の市庁舎構内。犯人は市の作業職員。応戦した警官に射殺された。退庁時間間際の出来事。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:33:26.14 ID:ZiXGRB8Ya.net
やっぱ銃はつよいわ
規制して正解

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:33:33.38 ID:3QLKNHhN0.net
岩崎っちに銃あったら、日本新記録達成できてたのに惜しい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:00.08 ID:xSNcPusJ0.net
なぜジャップはご主人様の悪いところばかり真似するのか
しつけのなってないペットか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:02.44 ID:+GYxld1a0.net
>>495
そらそうでしょ
銃で撃ち合う文化があるし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:05.17 ID:9gMX7i5/M.net
なんでアメ公って銃規制やらないの?
協会が強いとか言う理由だけ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:05.19 ID:HEHxbmzR0.net
なんかアメでは毎日のように起こってるんでしょ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:07.46 ID:B/9gd4zd0.net
>>317
殺のエンタメ化か(´・ω・`)

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:58.24 ID:Ioqprg1f0.net
銃がないのに加藤や岩崎みたいのが定期的に出てくるジャップすごいな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:36:06.49 ID:+Z1u6X9j0.net
昔チョンが銃乱射したのもヴァージニアだっけか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:36:14.07 ID:1oYVltj10.net
>>502
日本もこれだけ大きな事故起こしても東電潰れて無いしな
力は正義

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:36:55.70 ID:+GYxld1a0.net
岩崎なんて特異な例持ち出さんでも
煽り運転のいざこざや電車内でのトラブル、酔っ払い同士の喧嘩などで銃の撃ち合い観れるようになるぞ
日本でも

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:37:14.99 ID:cBEgO4Ex0.net
>>502
アメリカ人は建国時からすべてのアメリカ人はミリシャ(民兵)であって
政府がイカれた時に戦って倒す権利があるので
国や州が規制というのはその権利を侵害する行為だという風になっている
らしい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:37:30.71 ID:qF5nqS9h0.net
11人殺ったか
日本とレベルが違うな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:36.39 ID:bSM3nRHS0.net
つジュース&コアラのマーチ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:40.72 ID:TtatMSUO0.net
そっかー(´・ω・`)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:46.03 ID:3QLKNHhN0.net
11人ヤル!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:56.78 ID:T6Ijd48Z0.net
銃って殺傷力が高いんじゃないかな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:39:08.92 ID:WKGfa55w0.net
一般人がいつでも発砲できる環境ってすごいなぁ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:39:46.30 ID:Ga2EQWHu0.net
アメリカで大麻が合法化された理由

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:39:55.83 ID:3QLKNHhN0.net
バージニア工科大だっけ?禿げた人の事件は

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:39:55.85 ID:KJFl0RXxa.net
本場の大量殺人事件なんか報道すると、岩崎なんかニュースバリュー無くなるからな

日本選手権とオリンピックみたいなもんだし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:40:24.72 ID:XQN/jNfC0.net
>>460
銃もあるけど、
やっぱりアメリカ型の社会を目指すとこんな風になっちまうな
日本でも無敵の人によるテロがちょくみょく起きるようになった。
マスコミは絶対テロって言葉を使わないけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:40:30.48 ID:WewuSy65a.net
>>316
ほんこれ
イギリスは銃じゃないけど法律が経営者を締め付けて労働者を助けてる
日本だと経営者を助長させて労働者を苦しめてる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:40:44.06 ID:XtoMnVRF0.net
アメリカでは日常茶飯事だぜ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:41:13.11 ID:0WBnl98c0.net
>>502
規制する政府を根本的には信用していない
建国の精神が自分たちが武器を持って戦って勝利したってやつだから

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:41:13.99 ID:+GYxld1a0.net
>>514
人殺す為だけの専用の道具だからな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:41:38.93 ID:YiIVt/hP0.net
日本がいつ誰が銃規制を始めたのかよく知らないが結構大きな歴史の転換点だったな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:42:39.18 ID:9gMX7i5/M.net
>>509
>>522
実際問題はさておいて国民の権利として意識されて守られてるのはやはりジャップとは違うね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:42:57.64 ID:qH0yEdF/d.net
>>502
アメリカの歴史は銃の歴史だから
規制するとしたら滅ぶ時だろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:43:06.12 ID:KIKHWFhDa.net
日本も銃解禁して滋賀の木村や舐めた教育委員会や学校関係者を皆殺しにできるようにするべき

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:44:14.49 ID:8/mY3cbp0.net
「ビーチにいた被害者が銃で武装していたらこのような事態にはならなかった」

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:44:16.79 ID:iHZEw6BY0.net
銃を規制しろとは言わないけどさ
自衛用でも6連発リボルバーで十分じゃないの
それ以上撃つ余裕ってあるのか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:44:22.48 ID:1W1saxcc0.net
>>524
戦後アメリカの指導によって、だってさ
俺達は牙を抜かれたブタだよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:44:34.66 ID:5LWFHRY80.net
死刑廃止の州なら死ぬまで生活に心配いらないからな
行き詰ったら人を大量に殺せばいいとか、死刑廃止は犯罪助長してるよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:44:35.06 ID:3QLKNHhN0.net
一方ジャップは生ゴミ安倍が憲法を変えようとしていたw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:45:05.60 ID:JaJN6J7GK.net
日本も銃買えるようにしろよ
いざというときの為に必要だからな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:45:51.80 ID:VmkxNZQd0.net
岩崎も銃持ってたらこれくらいの被害出てたな
本当日本は銃規制されてて良かった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:45:56.42 ID:VRIRI06Qa.net
日本よこれが殺戮だ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:12.48 ID:6sKviLluM.net
定期

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:16.34 ID:pFSMA3rW0.net
銃あっても大統領狙ったりする奴はなかなかいないんだな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:17.25 ID:+GYxld1a0.net
>>509
日本や中国みたいな国はそう言う観点から絶対に規制は緩めんだろうな
国民の安全なんて話はどうでもよくて
政府に対するクーデター防止のためで

アメリカって下手したら銃持ってる奴らが組織化してホワイトハウスにクーデター仕掛けるてパターンもあり得るんだよな
権利とは言えよく野放しにしてるもんだわ
その為の特殊部隊でもあるんだろうな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:23.40 ID:HUQPvQrJ0.net
霞ヶ関から流れた覚醒剤を摂取していたらしい

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:49.35 ID:Eq+u0swA0.net
>>362
銃と爆弾がない日本が平和じゃないってw

小学生が1人と大人が1人死んだ事件が連日の報道になるくらいには平和でしょ
(平和ボケしてるからこれも大事件になる)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:53.32 ID:W6DSRz7f0.net
ゲーム規制しろよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/01(土) 09:50:53.39 ID:IZ34X1pGO
>>219
弾も作れる。なお安全性

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:46:59.93 ID:WKGfa55w0.net
こういうやつに1人で死ねっていったら死んでくれるの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:05.97 ID:3QLKNHhN0.net
ジャップは銃ないから、加藤とかの7人でも相当すごいよな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:09.88 ID:iHZEw6BY0.net
>>538
そのクーデターが南北戦争だったんじゃないの

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:26.34 ID:OuqqqF5L0.net
>>436
いやこれでも監視国家だろう
>>478
50は抜けてるな…

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:41.74 ID:3QLKNHhN0.net
>>543
ジャップはジョークが好きだなw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:47:57.65 ID:gM5j4ilm0.net
日本平和すぎわろたw メリケンに比べたら岩崎なんてなんでもないわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:48:22.25 ID:nADA8sq60.net
そもそも兵役義務じゃないんだから国だの市民だのを守るのは従軍経験ある国民一人ひとりじゃなくて
そこはちゃんと訓練された警察の役目だってハッキリ分かってんだから、愛国心!とか建国の精神!とか
いやアンタ戦争行っとらんよね?っての皆分かってる。特にミレニアム世代と呼ばれるあっちのティーンエイジャーに

ちなみにこの世代は大学進学の奨学金目当てで男女ともに陸軍経験者がとても多い

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:48:29.69 ID:mGjVK5Aka.net
>>502
それもあるし弱い奴が悪いだろ?って考えの奴らだしここまで普及したのを規制出来ないでしょ 半端に規制するのが1番怖い
>>460
ひぇっこんなあるのか 銃持ってるんだからこうなるわな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:48:46.99 ID:WLWH5xid0.net
>>460
今のところベガスがレジェンドか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:49:07.71 ID:AVRvUkbGd.net
日本も銃解禁だったら、カリタス生徒は銃で皆殺しだったかもね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:49:21.60 ID:Ics+jFpO0.net
銃乱射と泣きながらイマジン歌うまでがセット

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:50:08.47 ID:1W1saxcc0.net
5chの工作バイトは銃規制賛成派が多いんだな
へー

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:50:42.17 ID:+vTcd3hZa.net
これでも世界的にみたらマシな方なんだろ
中南米 中東 アフリカとかイカれてるもんな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:51:05.84 ID:ZbcxG9FF0.net
ID:3QLKNHhN0

とりあえずこう言う朝鮮人大杉なんだわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:51:48.42 ID:qH0yEdF/d.net
>>524
戦後でも南部十四年式とか三八式隠し持ってるやつ多かっただろうに
凄く上手くいったもんだよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:51:54.63 ID:p/rQH7B+0.net
こうやって人口を減らす方が環境負荷が軽減できる
Vガンは地球浄化作戦の参考にするように

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:52:09.01 ID:P5TNO7Rn0.net
>>478
> 33 チョ・スンヒ(当時23歳) 2007年4月16日

唯一のアジア系
事件が起こった直後で情報がなかったとき、日中韓のどれ系か擦り付け合いがあったなあ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:52:12.41 ID:ojy82hdk0.net
バージニアて聞くとCIAってなるな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:52:21.38 ID:f8E7Er0S0.net
>>446
アメリカの銃の取得難度と比較したらどうなんだガイジ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:52:34.79 ID:ylF1otZn0.net
>>14
いやぁぁぁなんで刃物があるのぉぉぉぉ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:53:21.64 ID:4/gerV09F.net
包丁しかなければ3人くらいで済んだのにな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:02.16 ID:oeJ6z9vN0.net
アメリカ恐ろしいな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:05.88 ID:4/gerV09F.net
こども部屋おじさんに銃もたせるのは本当に危険
一人で死にやすくはなるけどさ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:10.98 ID:Hkri9ghL0.net
市民が銃を持つ社会と持たない国
最後に残るのは持つ国だと思う
けれど我々は最後のために生きてるわけじゃないからね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:55.57 ID:vopOlY0n0.net
本場なら二ケタいくのが当然

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:57.31 ID:4sX2jNjA0.net
刺されるより撃たれる方がマシだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:55:05.73 ID:PUsLWeIJ0.net
市職員て公務員だろ
こどおじと違って勝ち組じゃねえのか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:55:52.08 ID:uPOBpvVc0.net
銃使ってたったの11人・・・
包丁日本で無双する日本の方が上やな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:55:52.34 ID:3QLKNHhN0.net
イギリスみたいにアシッドアタック流行ったらジャップランドもヤバイでしょ
出勤時の満員電車なんて狙われたらヤバい
薬品管理もジャップは厳しいのかな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:56:49.54 ID:Eaf3WxFL0.net
>>568
ダムダム弾でうたれたいか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:56:51.97 ID:PUsLWeIJ0.net
>>571
我がジャップでは地下鉄サリンがあったからな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:57:21.74 ID:3QLKNHhN0.net
>>570
途中で今日あえてに殺せたのは、守る方も銃あったからだからな
全米ライフ流協会「な?銃のおかげだろ?」

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:57:49.87 ID:HfCE9p+60.net
いいね
ジャップも続け

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:58:14.80 ID:yS3Bjc6or.net
>>14
銃があったら秋葉原も川崎の事件も阻止出来てた

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:58:37.66 ID:cBEgO4Ex0.net
>>537
今まで45人大統領になっているけどそのうち4人が銃撃されて3人死んでる
これが多いかどうかは考え方次第だけど

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:58:52.95 ID:wnCJTIagM.net
さすがアメリカは格が違った

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:59:07.01 ID:3QLKNHhN0.net
アメリカ「ジャップよこれが本当の革命だ」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:59:12.34 ID:1W1saxcc0.net
>>574
途中で今日あえてってなんだ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:59:18.65 ID:+GYxld1a0.net
>>573
それでも死者は13人で銃に比べたら少ないな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:59:31.27 ID:JQr+7Y550.net
たまに銃乱射で大勢死んでも地球の人口は増えまくりじゃん
気にする必要ねーべ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:00:27.50 ID:+anBMbPG0.net
>>316
政治家に暗殺の危機感がないってのは汚職の蔓延の一因になってるよな
死ぬかもしれないというリスクがある社会ならそれを承知で政治家になる人間は必然的に信念のある人間になるだろうし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:00:50.95 ID:nf3nLzLi0.net
>>502
歴史的文化的な理由と、今から無理に刀狩りしても隠されるだけだろうし、
ヤバイ奴らだけ振り回すようになって、もっとまずくなるのかも

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:01:21.93 ID:rIP2D0Tn0.net
腑抜けの大学糞野郎共と毎日地獄と絶望を感じている奴では覚悟の格が違うんだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:01:55.25 ID:7Be8ur6RM.net
だから一人で死ねよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:01:56.89 ID:o7z1oxGop.net
こんだけ治安悪いのにビルゲイツとかの富豪が平気でその辺歩いてるんだろ
アメリカはどうなってんだ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:02:15.37 ID:mT7Ir0via.net
ラスベガスの58人に比べるとショボい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:02:21.09 ID:tU3DQCIv0.net
こういう社会だと銃をむき身で背負って街中歩いてもokな州が
合理的に思えるから不思議だ
とりあえず即反撃は出来そう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:02:44.95 ID:3QLKNHhN0.net
ジャップ「ジャップは1人で死ね!」

ジャップ「あ、アメリカ様は、1人で死なないでもいいと思う!」

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:03:18.32 ID:3ngCQpUR0.net
やっぱり銃だと覚悟のレベルが下がるんだね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:03:45.07 ID:0yqrl2d70.net
州によって違うんだろ
規制してるとこもあるだろたしか
じゃ全面規制できるはずだよな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:03:50.22 ID:+GYxld1a0.net
>>587
そこまでヤバくなったらもはや北斗の拳の世界だろ
銃乱射が週一ペースで頻発してるといってもそんなに頻繁に遭遇するわけではないし

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:04:18.14 ID:+anBMbPG0.net
>>502
田舎では完全に銃が生活の必需品になってるしアメリカ全体で銃規制ってのは絶対に不可能だろうからな
強盗やらヒグマやらが出て警察呼んでも来るまでに時間かかるようなど田舎じゃ自衛のために必須みたいなもんだし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:04:44.24 ID:VdmFMFSV0.net
>>316
無能な上級でもその穴は
お前のような無能以下では埋められないんだよなあ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:04:51.49 ID:ZBAqfcZ20.net
岩崎が自動小銃を持ってたら二桁は確実に死んでたな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:05:04.22 ID:+GYxld1a0.net
>>592
緩いから緩くないかくらいだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:05:06.67 ID:KZ4dbFJn0.net
犯人は市の職員だってな
しかし銃が普及している社会は恐ろしい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:05:19.85 ID:QNmEXfD70.net
日本でも銃解禁してほしい
物騒な世の中だし自衛用に必要

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:06:25.64 ID:I95hKmdg0.net
銃の殺傷力は桁違いだな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:06:53.27 ID:1W1saxcc0.net
>>599
日本人は12歳の子供だからおもちゃの鉄砲な

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:08:17.30 ID:FhHYcIH60.net
ジャップが一人で死ねと発言するから白人様がお怒りだ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:08:25.93 ID:SIFUPx3J0.net
ほんと銃社会じゃなくて良かった
真面目に自分の親族に降りかかる確率かなり上がるだろこれ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:09:17.25 ID:yYkNn9bH0.net
>>600
内部を切り裂かれるからその場ですぐ死ぬんだよな
止血できない

アクション映画とか全部大嘘
当たり所わるいと30秒ぐらいで死ぬ。病院の処置室にいても死ぬ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:09:22.13 ID:1W1saxcc0.net
それにしてもタイミングいいな
トランプが来日したと同時に日本とアメリカで無差別殺人か

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:09:34.24 ID:PCibRSxa0.net
日本人って憲法大好きなくせに他国の憲法は変えさせようするんだよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:09:49.78 ID:lXFLseHq0.net
日本でも銃解禁すべきだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:08.58 ID:J2j2zxPN0.net
要は刺されて殺されるか射殺されるか
どっちがマシかだよな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:23.69 ID:R7Q1vwby0.net
>>316
飯塚先生みたいに上級が下級を殺して回る世界になるだけだぞ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:27.17 ID:mT7Ir0via.net
アメ公だけズルいよな死ぬ前に気晴らしで人殺し出来た上楽に自殺出来て
日本だけ切腹とかハードル高いわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:41.97 ID:Eq+u0swA0.net
>>603
日本は銃社会じゃないからコメンテーターも安易に1人で死ねとか言えちゃうんだよな
それだけ平和

アメリカで容疑者は1人で死んどけとか言ったら知らない奴の恨み勝って銃で狙われそうだしな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:48.25 ID:T/16FqHMp.net
日本は銃禁止だから2人で済んだ
米国は銃ありなので11人も犠牲になった
この違いは大きいよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:11:14.39 ID:vB4w3bn30.net
>>607
こどおじやチョンと殺し合いになるな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:11:15.17 ID:Ktq9GSsDr.net
いつぞやのクラブ?での乱射も多かったよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:11:21.73 ID:qlgB2LI90.net
なんで定期手に乱射するの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:11:42.72 ID:1W1saxcc0.net
>>612
大事な事だね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:12:34.65 ID:/potFqCTM.net
銃社会の方がいじめとかパワハラ無くなりそう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:12:49.11 ID:f8jiWDLId.net
欧米版岩崎

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:12:53.37 ID:Sl7B5BT2r.net
>>460
ライブ会場すげーって思ったけどナイトクラブのキル率を見るとヤバイな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:14:12.54 ID:ftlXJq1Z0.net
それでも銃社会に正義があるんだよね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:14:31.12 ID:Eaf3WxFL0.net
>>617
銃がないだけで欧米は半端ないからな
日本が麻薬はやらんのはまだ温いから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:15:07.98 ID:Eq+u0swA0.net
>>619
えーと、マジレスする俺の方が野暮で釣られてるんだろうけど

キルレシオが一番高いのは
2012/12/14 28名/ 2名 小学校
ね、

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:15:59.71 ID:opKTZTAl0.net
憧れのアメリカンライフだは
みんな悪党を銃殺したくてウズウズしてるはず

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:16:00.70 ID:0yqrl2d70.net
>>612
交通事故より銃で死ぬ方が多いからな
根本がキチガイだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:17:04.89 ID:1W1saxcc0.net
>>624
キチガイはおまえだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:17:44.52 ID:qXObMvY60.net
この犯人も長年勤めた市から前日に解雇されたのが引き金になったようだね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:18:41.70 ID:onYcJznG0.net
>>14
有れば岩崎一揆ももう少しジミン幕府に打撃与えてたのにな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:19:26.76 ID:FR+atX0NM.net
まーた男か

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:20:22.17 ID:3QLKNHhN0.net
>>617
ジャップのイキリは全て殺されない前提にあるからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:20:30.95 ID:ZN9pXGWF0.net
岩崎がマシンガン持ってたら世界記録だったでしょうね
銃規制の大切さがわかりますねw

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:21:54.56 ID:d5USRhPU0.net
>>21
ビーチのMunicipal Centerて役所なの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:22:21.83 ID:XB9n4E4P0.net
犯人は40歳黒人
公共事業プロジェクトマネージャーのドウェイン・クラドック
https://i.imgur.com/FqVeHqM.jpg
https://heavy.com/news/2019/05/dewayne-craddock/

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:22:53.32 ID:qb5r+I6P0.net
まーーーーーた

陰キャの♂かよ



どんだけ害悪なんだよ戦争行って死ねよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:22:59.49 ID:p3Rim8vA0.net
>>617
いじめはあるんじゃない
よく映画やドラマで見るし
対処の仕方が全然ちがうなって思う

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:24:06.28 ID:Eq+u0swA0.net
>>630
ブレイビク「ないない。あいつは衝動的で計画性が希薄だから」

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:24:08.47 ID:epIOgMMFF.net
日本は治安がいい
ホルホル

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:24:23.15 ID:TcxRjpBfa.net
やっぱ銃はつえーわ

道連れ君も猟銃とか手に入れたら怖いな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:24:44.80 ID:ufi/v6ymM.net
対岸の火事じゃない
道交法と日本の自動車業界も似たような構図だろ
さっさと車の仕様について規制すればいいのに

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:25:00.80 ID:BFJxV+O+0.net
銃で自殺できるのは羨ましい
首吊りとか飛び降りは恐怖がすごいけど
銃なら発砲音が聞こえる前に死ねる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:25:49.08 ID:8fzo2VSn0.net
さすがUSA

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:27:05.78 ID:RTyw39i3M.net
カントリーロードのほんわかしたイメージが

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:27:38.11 ID:0Wotytp00.net
>>633
戦争や紛争地帯に派兵されても銃撃戦の末に死ねるなら本望だろうが
大概は警備中にテロにあって死ぬんだから行くわけねえだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:28:08.61 ID:GwR/CTkw0.net
>>617
親が息子がイジメられてんのを学校に報告した次の日
イジメっ子から家に銃弾撃ち込まれるってのも今年あったよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:28:14.73 ID:abufb9DJ0.net
日本が銃社会じゃないおかげで
岩崎みたいな奴でも二桁越えの死亡者が出ないのは
不幸中の幸いだわな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:28:37.45 ID:4CNZLFvb0.net
銃社会になると確かにイジメやパワハラはなくなるかもしれんが
その辺のヤンキーが銃持ってカツアゲしやすくなるしムカつくからという理由だけで撃たれたりしそう

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:28:38.50 ID:UmUpRkCbd.net
>>14
銃は最高品質の国民レベルが必要だからな
足りてないと中南米や中東になる


アメリカは少し低いからこのザマだが流通量と薬物の入手の簡単さ考えると少ないほうだわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:04.59 ID:85lcHfoH0.net
川崎の事件の影響を受けて事件を起こしたのではないか、と思ってしまう。
自殺が連鎖して起こること(ウェルテル効果)があるように、
拡大自殺もまた、連鎖して起こることがあるのではないか。

川崎の事件は海外メディアも報道している。
今回の銃乱射事件が拡大自殺に当たるのかは不明だが……。

去年の6月に、東海道新幹線車内殺傷事件を皮切りに、ブロガー「Hagex」
刺殺事件、富山の交番襲撃事件など、凶悪な殺人事件が相次いだのを、思い出す。

ちなみに、その一連の事件の皮切りとなった新幹線内殺人事件は、かつて秋葉原
無差別殺傷事件や池田小事件が起きた6月8日の翌日6月9日に起きており、事件前日
の秋葉原事件や池田小事件などの報道が容疑者に犯行を決意させたのではないか、
と指摘する専門家もいる。

つまり、連鎖的な凶悪犯罪の皮切りとなった新幹線の事件もまた、過去の凶悪犯罪
の影響で連鎖的に引き起こされた可能性がある、というのだ。

参考リンク

片田珠美「精神科女医のたわごと」
【新幹線殺傷】小島容疑者、「6月8日」の事件が引き金か…無差別殺人続発が危惧
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23652.html

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:14.78 ID:WDw3UzK20.net
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎(福山哲朗)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/Ic1cZXk.jpg


J


―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓
労働力調査
https://i.imgur.com/KKVIsS2.jpg

平均給与
https://i.imgur.com/SNTLqJe.jpg

日経平均株価
https://i.imgur.com/FjI1tNl.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:36.65 ID:pEJwyWjp0.net
>>632
エリート黒人じゃん
なぜ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:36.81 ID:UmUpRkCbd.net
日本は良かったな
白人みたいに自分達を成熟した大人と認識して薬物も銃も解放してるところは代償としてこう言う事件が起こる

日本みたいに民度最低のゴミクズの猿だと認識して事前に徹底して規制しておけばそういうことは起こらない

ジャップに関しては車も80キロ以上出ないようにして包丁も免許制にすれば良い


というか銃と麻薬に関して白人は血眼になって規制しようとしてないんだよね

まあ自分らを信じてるからそういうのは極一部だと認識してるんだろう

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:32:04.26 ID:o1I/hPZ80.net
銃とナイフで殺せる桁が違う

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:33:43.40 ID:tfZoT7+20.net
もう動物のほのぼのニュース並みの常連だな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:33:50.14 ID:GjeaqFdh0.net
被害者がライフルを持っていれば防げた事件

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:33:50.85 ID:Eq+u0swA0.net
>>650
銃刀法も大麻取締法もGHQの置き土産

良識的なアメリカ白人が自分たちの社会で作れなかった
理想社会を押し付けてくれた気がするぜ

655 :鳥葬 :2019/06/01(土) 10:34:05.94 ID:CWfb6QyW0.net
やっぱメリケンは基地害しかいねーわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:08.93 ID:wNsXJI4r0.net
>>38
サムライの国だからね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:11.72 ID:FhHYcIH60.net
>>649
義憤だろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:18.50 ID:cn6PP/Rx0.net
エリートか
重圧で発狂したんかな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:19.46 ID:OKCuSTSa0.net
>>460
銃乱射自体ほぼ毎日のペースなんだろ
そのデータですら生ぬるい

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:34:33.05 ID:8r6bFilB0.net
自殺用に欲しい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:35:33.37 ID:Zhdbx1js0.net
バカ「無敵の人ガー」

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:35:58.27 ID:UmUpRkCbd.net
>>413
檻に入れられてシュンとしてるチンパンジーと檻の外に出されて好き放題できる立場にいるボノボが人間を殺傷した

そしたらお前は檻に入れられたチンパンジーのがよっぽど理性的で大人しいと判断するんだろうな

あのね刑務所みたいに激しい規制と監視があれば収監されてる奴らが猿みたいな奴らでも律儀に生きて犯罪はシャバほど起きないんだよ
自由度で言えば
日本はムショ
欧米はシャバ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:37:38.18 ID:UmUpRkCbd.net
>>654
12歳児の子供だから規制の必要性を感じたんだろ?

殺しあってジャップの自制心の無さ良心の無さ正義感の無さを判断してさ?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:37:40.17 ID:Eq+u0swA0.net
>>662
メキシコブラジルチリコロンビアベネズエラ
「こういう欧米っていつも俺たち入れてないよね」

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:38:27.88 ID:M4EPqVUs0.net
>>116
ジャップ「死にたいなら一人で死ね」

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:38:58.85 ID:nKya7vYN0.net
銃はコスパいいな
ナイフ弱すぎ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:39:25.16 ID:UmUpRkCbd.net
>>253
北朝鮮のが欧米よりよっぽど治安は良いぞ?
なんでだかわかるか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:42:23.01 ID:xrk4AvZJ0.net
安全保障の観点から銃規制すべきでは?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:42:40.34 ID:ExSry48n0.net
>>253みたいなのが想像力足んないんだよな
死ななきゃどんな重症になってもまあ良いくらいの感覚なんだろうけど
死んだほうがよかったみたいになる状況だってあるんだぞ…

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:43:38.86 ID:UmUpRkCbd.net
>>85
痛いよ
アフリカでテロ起きて逃げてる最中流れ弾が足に当たった人が言ってたけど流れ弾当たったくらいでこんなに痛いなら自分を明確に確実に殺す為に撃ち込まれる銃弾はどれだけ痛いのかを想像すると鳥肌が立ったみたいなことを

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:44:34.28 ID:jXG/7uz+0.net
ケントデリカット助かったか?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:45:11.13 ID:X96rB4oc0.net
ヘタレ岩崎はともかく、宅間や加藤が銃をぶっぱなしていたら世界記録作ってたかもな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:45:27.42 ID:UmUpRkCbd.net
>>253
日本は民度に自信がないから欧米みたいに銃と麻薬は徹底して規制してるからな

例えば車だって80キロ以上出ないようにして包丁も免許制という具合に危険なものを規制して自由を束縛していけば死んでいなかったかもしれない人間は大勢いた


白人はその自由が広いんだよ
自分らをアダルトな人間と思ってるからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:45:37.71 ID:o1I/hPZ80.net
刃物が悪い、銃が良いわけでもないか
引きこもりは何をするのも駄目ってだけだよな
仮に引きこもりが銃持っててもろくに殺せない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:46:39.97 ID:T6NDdFjA0.net
>>1
日本に銃があったら登戸の事件は悲惨さがエスカレートしていただろうな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:46:49.87 ID:3c0h922b0.net
almost heaven west virginia😇

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:46:53.28 ID:UmUpRkCbd.net
>>664
中南米は土人だから

早過ぎた自由は中南米中東を生む

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:47:10.00 ID:T6NDdFjA0.net
>>13
いい人は豹変するかもね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:49:20.60 ID:UvMpVwK+0.net
川崎殺傷事件でも銃と勲章プリウスがあれば10人以上死んでたからな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:49:33.45 ID:BxdWW7pW0.net
な?テキサスが正しかったろ?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:51:06.55 ID:TZMC+0jQ0.net
>>1-3
銃と自動車はもっと規制と取り締まり、罰則の強化をしたほうがいいな。
日本でも大津や池袋で自動車暴走惨事が相次いでる。
アメリカにおいて銃と自動車の犠牲者数はほぼ同じ。
https://i.imgur.com/z1MBtUv.png
銃離れと自動車離れは死亡事件死亡事故離れ。
ちなみにノルウェーの首都オスロではマイカー禁止の政策が推進中。
「たかが個人に移動で重量約1000Kgもの凶器使うなクズ!」ということ。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:51:07.63 ID:i8kANDx6a.net
日本の銃職人
https://i.imgur.com/GEdf26D.jpg
https://i.imgur.com/ajvYgKt.jpg

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:51:55.58 ID:Wso2F8WP0.net
さすが本場アメリカは桁が違う

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:52:30.93 ID:BjHUtpSe0.net
アメリカの岩崎は6倍のパワーがあるな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:52:43.24 ID:85lcHfoH0.net
>>674
こういう書き込みが一番有害。
なぜなら、こんな風に考える人もいるから。
「無能?じゃあ、人をたくさん惨殺して、無能じゃないことを証明してやる!!!」。

こういう実質的に犯罪教唆をする書き込みをする人間を、大勢で非難しなければいけない。
引きこもりに罵詈雑言を浴びせるよりも、遥かに凶悪犯罪抑止の効果があるだろう。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:57:00.10 ID:5/IdVAtq0.net
日本の無差別殺人なんか笑われるんだろうな
宗教思想とかもないしただ自分の人生がダメとかw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:00:15.25 ID:Q6RrMAk60.net
>>686
アメリカの銃乱射もいじめられっ子とかだぞ

>>232
これとかたしかそう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:00:42.81 ID:g/+Es8vG0.net
そういえばマッドマックスみたいな改造車でテロって案外ないな
自動車だけでかなりの凶器だけど回りに刃物とかトゲつけるだけでかなりの攻撃力アップできるのに

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:02:04.59 ID:xKdnaIo00.net
今年150件目の銃乱射事件です
アメリカではこのような事件が毎日発生します
日本で言う交通事故みたいなもんです
しょぼい通り魔一匹で発狂するような精神では国際社会では生きていけません

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:03:47.12 ID:ZN9pXGWF0.net
共同通信公式
?認証済みアカウント @kyodo_official
11秒12秒前

米乱射の死者12人に

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:04:37.37 ID:74NK9ws60.net
>>688
テロしようにも、走ってる段階で捕まるだろ。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:05:31.62 ID:NHjp01Rj0.net
銃規制しないのは頭沸いてるとしか思わんな
世界トップだからいつか狙われるかもって怖いの?w

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:05:36.41 ID:cPq0Jb2N0.net
>>40
とんでもない国だな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:05:59.01 ID:XPIFTwz20.net
ssランクやな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:06:37.69 ID:bXf7iB850.net
人間って地球規模で一定の割合で殺したり殺されたりするもんなんかな
どこかで巨大な戦争が起こったらこういう通り魔的な犯罪は減りそう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:06:47.58 ID:ecJkF7K90.net
ジャップ「川崎で男が大暴れ!?2人死亡!!?うわああああああ」
アメリカ人「ほーん、で?」11人乱射

これがレベルの違いよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:06:53.21 ID:XB9n4E4P0.net
>>649
容疑者は市職員で
同僚に向かって乱射したらしい

仕事上のトラブルかね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:09:03.26 ID:qb5r+I6P0.net
>>642
いやいけよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:09:19.93 ID:kyps+XxcM.net
>>64
上級小学生全員銃で反撃してくるから無理や

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:10:52.41 ID:pzGpTC2V0.net
今年だけで150件目の銃乱射事件(死傷者4人以上と定義)らしいよ
何年か一度に岩崎みたいなのに騒ぐ日本はお気楽なもんだよね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:11:23.95 ID:LOIils590.net
>>118
ワロタ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:12:14.97 ID:XtoMnVRF0.net
>>689
こ、今年だけで!?やばすぎるだろwwww

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:12:16.99 ID:pSlAfSu8M.net
しかし毎回なんで犯人は警察官に射殺されるの?
銃社会なのに犯人しか銃を持ってないの?
常在戦場の心掛けで切磋琢磨しなきゃダメでしょ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:16:00.46 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/5311/45774856593.html

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:16:32.76 ID:Z2qJWfq50.net
>>682
アメリカ人をバカにしている

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:17:43.49 ID:3KQdWsCs0.net
アメップさあ

707 :大きなお金が動いていませんか? :2019/06/01(土) 11:18:09.62 ID:jn5q3OwI0.net
熊本の介護施設で、医師不在の間に11人が死亡?

医師がいないのをいいことに11人を●していないですかね?

特定のヘルパーさんとかが、その11人の死に関わっていませんか?

入居者による介護職員への暴言、暴行、セクハラはよく聞く話ですが、その逆は?

11人が死んで、親族にHKKNが払われていませんか?親族からヘルパーさんに「お礼」が払われたりしていませんか?

このたぐいのビジネス、日本中でやっていませんですか、HKKSJN団のみなさん?その目的で、HKKSJN団から介護施設に送り込まれていませんか?

https://richardkoshimizu.exblog.jp/28353084/

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:19:28.46 ID:XvbvNn8V0.net
やっぱ銃を使うとキルレ上がるな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:19:37.98 ID:1WIQN9bl0.net
ttps://i.imgur.com/5SCPfwc.jpg

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:20:24.26 ID:SybW53T10.net
こどおじ「どっちもどっち!日本もアメリカもどっちもどっちだから!!ギャオオオン!!!」

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:21:42.96 ID:4u31Wnzp0.net
日本は2人死んだだけで天地をひっくり返す大騒ぎなのに、アメリカでは日常だからな11人死亡

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:21:56.61 ID:JMelAkhk0.net
っぱ銃の殺傷能力はすげーわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:22:05.86 ID:sMmqJnDw0.net
ライフセイバーが銃をもっていたら防げた事件

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:22:17.62 ID:aC0z79AlM.net
これ半分飯塚のせいだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:23:18.98 ID:4CR4B+u2F.net
自宅に銃保管するのはオーケーで
公共の場で持ち出すのはアウトなんだっけ
よく分からん仕組みだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:23:29.09 ID:i2KUo3iv0.net
チョンモメン「国が貧乏になるともっと岩崎みたいな奴が増える!」
じゃあ何で世界一豊かななアメリカで銃乱射が頻発するんだい?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:23:56.56 ID:lcWfNfcO0.net
こいついつも乱射してるな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:24:01.29 ID:O+4Z4UNBa.net
やっぱ銃だよ銃
日本にも銃が必要

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:24:02.07 ID:74NK9ws60.net
こんだけ死んでても社会を変えようとしないのは、
アメリカは陰キャ絶対お断りって強い信念が国民に浸透してるんやろうなぁ。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:25:49.79 ID:0Wotytp00.net
>>705
3Dプリンターとかいう課金チート使わずに作れちゃってるしこいつはバカにできる実力あるだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:27:42.15 ID:jD6HyU9k0.net
さすが世界のアメリカさんやで

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:27:49.45 ID:e9pRucnZ0.net
銃使ってそれしかやれないとかクソ雑魚すなあ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:28:19.66 ID:e6/XbYo20.net
>>719
ガキのころからヒエラルキーが絶対の社会だからな
なんかアメリカに夢見てる奴は多様性だの平等だの妄想してるけど
アメリカほどヒエラルキーで生きてる連中はそういない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:29:57.36 ID:8D7PtLxj0.net
職場内イジメに銃で立ち向かうとは
豪快だな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:30:20.81 ID:6mfzyJD4d.net
まーた全米ライフル協会がコメントするのか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:31:06.74 ID:/pRRO230a.net
銃乱射がアメリカだと毎年数百件起きてるんでしょ?
日本だと数年に一度の岩崎でこの騒ぎだもんな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:31:46.52 ID:uUKEKPg+d.net
アメリカでは岩崎通り魔もマジで日常茶飯事レベルなんだよな
白人黒人凶暴過ぎ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:32:18.07 ID:VA4/8Dvja.net
日本はやっぱり平和だわ
刃物は離れていれば大丈夫だし

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:32:33.76 ID:HJBCJu5E0.net
アメリカの日常でスレ立てるな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:33:44.51 ID:BhLeBxG70.net
>>6
日本みたいに上級に
いいようにやられるじゃん

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:36:06.65 ID:Jf8gG+eN0.net
ジャップは二人死んだだけで大騒ぎしてるのに

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:38:08.51 ID:FUyc8MdI0.net
日本には一人で死ねがあるから大丈夫

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:38:45.53 ID:BhLeBxG70.net
>>692
ジャップみたいに上級に暴力を独占させた結果
奴隷になるのは性になる合わないから

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:39:44.73 ID:dru5fCmT0.net
>>446
お前に足りないのは思考力な

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:40:32.17 ID:qohCHX0F0.net
被害者がライフル持ってればry

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:13.77 ID:uUKEKPg+d.net
>>689
今年で150件ってw
アメリカヤバスギでしょw

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:44.99 ID:xPJ3nlDJ0.net
ナイスキル

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:50.02 ID:BhLeBxG70.net
>>735
それはある

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:14.22 ID:noZmfevx0.net
銃の無い日本が最高!

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:37.56 ID:74NK9ws60.net
>>733
これは分かる。
ヘタやったら殺されるかもしれんという緊張感は、
政治家には必要だし。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:03.22 ID:uUKEKPg+d.net
>>696
トランプに弔意のコメントさせたのも申し訳なく思えてくるな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:51.36 ID:uawGKCI3M.net
>>717
いつもだからな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:45:45.80 ID:XR6vkxLFM.net
>>316は有りだ
欧米の金持ちが寄付する訳とかノブリス・オブリージュ()とか底辺から妬み制裁されない様ガス抜き効果あるからな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:50:32.03 ID:J2j2zxPN0.net
アメリカの銃事件ワロタ
まじで修羅場やんけ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:52:15.82 ID:0Wotytp00.net
>>743
そんなもん全然機能してないから黄色いベスト運動になったんだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:52:53.72 ID:0WBnl98c0.net
fired って解雇と乱射の両方の意味があるから自動翻訳だとカオスになるな。。

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:55:02.37 ID:uUKEKPg+d.net
>>118
治安悪すぎだろw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:55:27.34 ID:BhLeBxG70.net
>>746
メリケンジョーク

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:55:40.08 ID:DehIyt6P0.net
本当の修羅の国はアメリカ
弱肉強食の国

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:58:07.50 ID:JePitWDkK.net
普通の殺人犯は1人殺すのに何発も使うがFPSやってるやつは一発で殺すという調査がある

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:00:35.98 ID:yYkNn9bH0.net
>>460
ライブ会場が一番すごいな
キルレシオがどうとかどうでもいいからそんなの

1人で500人近くを殺傷したって、歴史上の偉人に近いわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:02:35.41 ID:LPFS6Zuga.net
岩崎ショッボwwwwww

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:05:00.92 ID:XB9n4E4P0.net
追加情報
動機は長く勤めていた市役所職員をクビになったので復讐ではないかと

https://mobile.twitter.com/WSJ/status/1134624513348513793
The Wall Street Journal @WSJ
Officials say the gunman was DeWayne Craddock, a longtime city employee who had been fired and was seeking revenge
(deleted an unsolicited ad)

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:06:12.44 ID:qb5r+I6P0.net
>>753
知らんけどクビになったのはこの11人のせいなの?
あと犯人しんだ?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:06:14.39 ID:yYkNn9bH0.net
ウナちゃん vs 悪魔のQP
https://www.youtube.com/watch?v=oJhqZFwwNjY

怒鳴りあいは強いんだよなぁ
口が上手いのは間違いない

このころは確実に幻想があったもんね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:10:42.83 ID:dd8vvKI50.net
>>507
すごい説得力w

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:11:11.50 ID:MKvKfbMV0.net
全然自衛出来てない定期

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:12:05.55 ID:LHEUor1Z0.net
>>751
ラスベガスの乱射だろ。かなりニュースになってた
BSの海外ニュースを扱う枠ではアメリカのどの局でもトップニュース扱いで報道
ライブ会場にいた被害者が撮影した動画がYouTubeに今でも上がってると思う

ライブ会場の広場前のホテルのスイートルームに拠点を作り数百メートルの距離から狙撃
スイートルームに重機関銃とか軍用のライフルとか持ち込めるだけ持ち込んで
拠点を守る用のフルオートで連射可能なライフルを何個も設置して外のライブ会場へ狙撃
スイートルームに警察官らが突入した頃には犯人は自殺

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:13:11.04 ID:DuNzm79LM.net
スイスも皆もってるが乱射は皆無
結局は民度だな
日本だとアメリカの比じゃないだろう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:14:37.46 ID:XB9n4E4P0.net
>>754
犯人は警官に射殺された
市庁舎の中で無差別に発砲したんで殺された人達は無関係だろうね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:18:15.15 ID:ctg6g1B5M.net
>>758
BSのワールドニュースいいよね
翻訳助かるわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:19:55.04 ID:QrYjT5/E0.net
日本に銃が蔓延したら無敵の人が毎週このレベルの事件が起こすと思う

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:22:10.92 ID:gQeFAJVj0.net
銃があれば派遣社員だらけの国にはならなかった

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:22:12.43 ID:BhLeBxG70.net
ラスベガスで
乱射事件に遭遇したブラッドペイズリーが
銃規制派になったんだよね
実体験してヤバいと思ったんだろな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:25:48.12 ID:G5x7Qz9TM.net
銃持ってれば防げた

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:26:18.47 ID:B/9gd4zd0.net
>>763
まあ最低賃金はもう少し上がったかもなw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:27:12.93 ID:BeEAi2mAd.net
銃があればブラック企業もパワハラも無くなる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:53.77 ID:CkWL8TPR0.net
>>753
宗教やテロではないんだな ホッ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:56.25 ID:DtYwPBZf0123456.net
アメリカ「日本よ。これが大量殺傷だ。」

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:56.40 ID:O6GcNec+0123456.net
やっぱ銃だと死ぬ量が違うよな
この前の川崎のやつも銃持ってたら数十人は殺してたでしょ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:55.98 ID:vxHh8KtWd.net
白人が殺されるのならここにいるパンチョッパリが死ねば良かったのにな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:42:22.30 ID:Q81Fym9dd.net
ヒュー向こうもやるね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:43:00.94 ID:BhLeBxG70.net
引き金引くつうアクションと
それが産み出す破壊力の差が
ナイフのそれとは大違いだからな。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:43:51.33 ID:2sGPlE/v0.net
銃乱射事件の生存者の自殺相次ぐってニュース見たわ
乱射の犠牲者数よりその後に事件関係者が自殺する数の方が多いんだと
友人が死んだりして何で自分だけ生き残ったんだと罪悪感に苛まれたり
PTSDになったり子供が死んで親が後を追ったり

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:32.04 ID:0ZqQ319q0.net
月に一回くらい起きてね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:20.68 ID:pfD3lBfU0.net
いいねいいね
下らんテレビより気持ちいい

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:30.01 ID:XB9n4E4P0.net
追加情報
容疑者は元陸軍州兵
武器はハンドガン45口径カリバー
https://edition.cnn.com/us/live-news/virginia-beach-mass-shooting/index.html

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:07.47 ID:hpxrUN2E0.net
>>774
銃弾は2度飛ぶ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:43.94 ID:xKdnaIo00.net
>>775
今年に入ってから銃乱射事件は150件発生しています
月に一回ではなく日に一回です

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:44.41 ID:YctQ35Pc0.net
なあ、俺すげーことに気づいちゃったんだけど

残酷な事件ってアメリカと日本でだけしか起きてなくね?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:00.55 ID:lwTvJ9Bk0.net
>>7
あれが銃持ってたらカリタス全員死んでた

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:21.62 ID:pdjddPB20.net
>>460
ライブ会場のこんな死傷者でてたん
ホテルの高層階から乱射だっけか衝撃的だったな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:22.98 ID:GEiFE0ZYd.net
乱射って聞くと本官さんが上に向かって打ちまくってるイメージある

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:29.72 ID:yVvVLX7Sa.net
死者の数がジャップの比じゃないな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:54.37 ID:A+iWLQr2M.net
子供が死んだら絶望して後を追うのも分かるが友人が死んで罪悪感で後追いってのは分からない感覚だな
友人の分も生きてやれよと思うがまあ当事者にしかわからん色々があるんだろう

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:51:32.00 ID:a3g9FdWf0.net
やっぱ本場の飯塚・岩崎は一味違うな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:52:57.89 ID:a3g9FdWf0.net
これでも全米ライフル協会は「銃が無い方が危険」て言うんだろ
これでもネトウヨは日本でも「銃を自由化しろ」て言うんだろ

控え目に言って頭おかしい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:06.49 ID:yVvVLX7Sa.net
ひきこもりガー!みたいな論調がいかにナンセンスかって話だな
そもそもいままでの通り魔にひきこもりが何人いたのか
岩崎がはじめてくらいやんけ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:18.63 ID:0Wotytp00.net
>>787
銃規制で日本の治安ホルッてるのがネトウヨだろ
想像上のネトウヨで藁人形はやめとけ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:00:48.93 ID:DUYHo+Oa0.net
さすがアメリカはビッグだな
ジャップのナイーブガイジっぷりときたら

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:54.70 ID:qb5r+I6P0.net
>>788
なにいってんだこいつ
Yahoo!チャット万歳さんの件は岩崎の事件に関してもっと語られるべきだと思うんだけど

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:05:31.62 ID:bsiAzPJ/0.net
さすが川崎通り魔をあっという間に超えるメリケン。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:08:58.71 ID:0WBnl98c0.net
アメリカは乱射事件はあまりに頻発しているからニュースになるのは大量死者数が出たときだけ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:11:40.81 ID:KEupMEnZ0.net
年間何回ぐらい乱射事件ておきるんだろうな

2〜3ヶ月に1回ぐらいか?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:28.22 ID:F8HFzzENM.net
(´・ω・`)これな😂😂😂

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:48.83 ID:vxHh8KtWd.net
>>790
韓国の火病ぶりときたら

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:13:50.23 ID:FhHYcIH60.net
>>739
つ老人ミサイル

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:05.35 ID:a3g9FdWf0.net
>>789
愛国戦士のあこがれは米国憲法修正第二条だろ・・・

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:25.43 ID:WBqn4bF6M.net
向こうもトップが安倍と同じようなガイジだし国民の中でストレス溜まりまくってるんだろう

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:51.77 ID:a3g9FdWf0.net
トランプはあれで一応反ネオリベで(南部白人)労働者寄りのはずなんだがな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:20:09.37 ID:Xv1o1LTM0.net
市の職員で何らかの不満があったのではないか
何故同僚たちはその変化に気付かなかったのか
とか周りのせいにされててワロタ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:20.91 ID:pPYMnrTi0.net
銃がなかったらもっと増えてたわけか

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:26.26 ID:+ZQYdJOf0.net
https://i.imgur.com/4cZ3QNf.jpg

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:20.66 ID:Q81Fym9dd.net
ここ二年ぐらいは特に増えてんだよな
一体アメリカで何がおこっとるんや

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:09.49 ID:lzV9vsmv0.net
全日本包丁協会はなんか声明出してるの?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:05.51 ID:B6hzJ/6R0.net
人を殺すのは銃ではなく人だ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:21.61 ID:jInvD6gi0.net
令和にしたせいだな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:54.72 ID:TMW2MFOu0.net
>>780
人口比で考えたら中国とインドは優秀

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:31:17.04 ID:DrfTKt0K0.net
隠れる場所がないラスベガスや不意打ちモスクのほうが
インパクトあったな
https://i.imgur.com/j5SKVLo.jpg
https://i.imgur.com/osMPmg7.jpg

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:10.58 ID:AF+54QeN0.net
日本には自動車があるから

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:56.93 ID:Uop4mcBu0.net
ナイフじゃ2人だけとかしょぼすぎて銃の本場は面白くてうらやましいな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:49.50 ID:hL69RWsN0.net
死ぬなら一人で死ね定期

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:41.06 ID:E2nsLq3o0.net
全米ライフル協会「自動小銃の携帯を義務化すべき

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:40.81 ID:NKhzlLS10.net
>>781
そんな金はないだろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:50.08 ID:A3NlhhBY0.net
銃に触れたことがない身としてはなんで規制しないの?って感じだけど
こっちでいうと車みたいなもんなんかねえ…

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:54.04 ID:JRi1REBU0.net
銃規制しないんだから自業自得だろ
どんどん乱射しとけ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:02.98 ID:2FkHQSFH0.net
>>460
銃が強すぎる。
日本じゃあれだけ切りつけても二人しか死ななかったよな?
今後アメリカの事件がどうなるかはライフル協会にかかってるな

銃が進化して射程距離とかが伸びて弾が爆発するようになったり
ドローンで遠隔射撃をオートエイムで出来るようになったら更に犠牲者が増えるだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:57:51.75 ID:QW7CNyROM.net
>>321
そいつら始末すればいいじゃん

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:35.78 ID:wOQjkSs/d.net
まーた在日か

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:10.73 ID:2FkHQSFH0.net
>>777
ハンドガンの癖に強すぎだろ

ライフル協会の奴等を試しに皆殺しにしてみてほしい
どういう反応するのか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:05:35.80 ID:qDfEDtHs0.net
全米ライフル協会ってわりと有名だけど、
全米ショットガン協会とか全米ロケットランチャー協会とか全米グレネード協会とか全米ミサイル協会とかもあるのかな?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:11.64 ID:3WIYBOpId.net
これじゃ自由の国っていうか、銃の国やん?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:15.99 ID:fEPVw49I0.net
輝いてるな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:22.46 ID:KEupMEnZ0.net
>>460
これ二人以上死亡した件数入れたらとんでもない数になりそうだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:42.46 ID:MTDM5fQrd.net
こらえてつかあさい

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:40.46 ID:/f7tPsR90.net
日本にいて良かった

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:13.02 ID:PFokH5ef0.net
軍や警察より市民の重火器の所持が圧倒的に多い国だから多少はね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:22.57 ID:nQTsaBFZa.net
アニメ/アメリカ銃社会の歴史
https://youtu.be/FoNPDj-S520

わかりやすかった(´・ω・ `)

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:29.47 ID:qhH37m4q0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:36.37 ID:CUAOrYY90.net
岩崎や宅間が銃持ってたら二桁は確実に死んでたな
そういえばアメリカには子供を狙った銃乱射事件がないな
ジャップと違ってキル数を伸ばしたいって意思がないことがうかがえる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:36.48 ID:qXObMvY60.net
>>824
4名以上の乱射による死者を出した事件が今年150件毎日乱射で4名以上が死んでる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:43.48 ID:GqXWDN700.net
11人死ぬってどういう銃使ったんだろ
リロードしながら撃ちまくったのかな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:34:55.99 ID:PuwNCNQ00.net
それでもアメリカへ移住したいってヤツが後を絶たないからな
実際は危ないとも思ってないんだろう

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:53.43 ID:i8kANDx6a.net
日本の通り魔の対処訓練
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1133761425891971072/pu/vid/1280x720/G9Q6ZOZuyibjg66R.mp4

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:50.90 ID:8LTaIMYC0.net
またこどおじかよ…

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:04.06 ID:KCLSmiJQ0.net
>>316
ビバリーヒルズみてーに城塞構えられるだけだよ。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:38.70 ID:8VCP1e0E0.net
https://heavy.com/news/2019/05/dewayne-craddock/

heavyってところ詳しいし早いな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:28.69 ID:NzAnpRJCM.net
日本もこうならないとな
それでもキチガイ安倍一味は自己責任連呼しまくるだろうしな
最高だわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:47.57 ID:E5uES5qBM.net
もう銃乱射くらいでは全然スレ伸びないな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:55.17 ID:iH+3EwvE0.net
>>502
誰もが銃を所持できる状態で規制したら銃を乱射しない人だけが銃を返納して
銃を乱射する人たちだけが銃を所持してる状態になる

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:28.35 ID:lqvRDYpq0.net
なんだクロンボかよ
白土人が暴れるからおもしれえのに

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:24.52 ID:74jAy+OEd.net
>>780
世間知らず過ぎるだろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:02:54.11 ID:ARF+wVmN0.net
>>617
アメリカのイジメ半端ないからそれはないな
抑止力になってない

ていうか韓国人がイジメられて銃乱射した事件がおこったのに
あれからなにも反省してないっていうね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:06:37.35 ID:74jAy+OEd.net
こんなアメリカより更にはるかに治安悪い南アフリカとか南米ってもはや別の世界だな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:38.78 ID:XQMl+2YTd.net
銃規制をさせたいならライフル協会の人撃てばいいのに本気で規制する気ないよね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:57.07 ID:HwkIjL8k0.net
アメ公といえば銃乱射

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:14:31.71 ID:B6pshSMDa.net
アメリカの子供部屋おじさんもやるねえ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:20:01.27 ID:HAJuwaq0a.net
リアルに銃規制の動き見せた政治家とか絶対に撃たれるんだろうな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:20:49.05 ID:DsYMbZcEM.net
>>460
こうやってみると未だになんの銃規制にも乗り出してないアメリカは異常だな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:23:41.57 ID:sy5K2omIp.net
銃社会だと毎日ニュースが面白くていいな 別に撃たれて死ねばそれまでだしいいんじゃない?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:23:52.74 ID:eAJnvbXH0.net
アメリカはやっぱスケールが違うな
岩崎事件で日本がワーワー騒いでた矢先にこれだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:24:58.02 ID:ew7kVgJX0.net
???:全員がアサルトライフル持ってれば

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:40:15.02 ID:+cSEG71F0.net
アメリカじゃ岩崎程度は街のローカルニュースレベルのクソ雑魚ナメクジ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:51:23.73 ID:sOMPP4cFM.net
十数秒で19人刺した岩崎が銃持ってたら何人行っただろう

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:52:41.02 ID:yzd/2N5V0.net
アメでこういう事件起きるたびに加藤と宅間とオウムって凄かったんだなって思う

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:56:08.77 ID:yzd/2N5V0.net
>>801
ジャップランドだと岩崎事件でこどおじを監視しようと真逆の発想になるの草

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:56:58.43 ID:qlupfHqd0.net
バージニアは銃規制がかなり緩い州だから
ライフル協会の言う銃は自分たちを守るが破綻してんじゃん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:10:55.08 ID:s72zmdWR0.net
岩崎に続こうと考えてる奴は考え直せ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:12:36.85 ID:2fY8LOdt0.net
平常運転だろ勝手にやってろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:17:12.41 ID:60ayx/p1M.net
岩崎の事件であれだけ大騒ぎしてるのに
たったの2人しか死んでないからな

11人が死亡ってことは、岩崎の事件が一気に5〜6回あったレベル
銃のヤバさに比べたら刃物なんて可愛いものだわ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:25:12.09 ID:LV0A0AYg0.net
ケバブリムーバーさんは49キルだっけ
偉大だわ11キルなんてカス

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:26:25.09 ID:LHEUor1Z0.net
>>782
1分間に数百発の弾をばら撒いて弾幕張る用のフルオートライフルをホテルの部屋に何個も設置しての狙撃だからね
犯人は数万単位の弾薬をホテルに持ちこんでいたらしい
荷物が多かったから運んだボーイにチップを弾んだとも言われている

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:31:05.78 ID:gvYh1x6JM.net
こいつらいっつも乱射してんな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:33:07.91 ID:cCGChCT3d.net
ライフル協会「銃を持っていれば身を守れたのに」

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:53:42.05 ID:iGhAsCgYa.net
>>460
2016のは犯人の動機が充分納得できるものだったな

マイアミに家族旅行したとき男二人が路上でキスしてたのを目撃させらて、
ぶちギレてゲイの集まるナイトクラブ襲撃したっていうw
犯人カッコいいぜ!

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:54:05.17 ID:gH4FNvlcM.net
規制反対派の考えは事件の抑止じゃなくて悪人の成敗だから意見が噛み合わないんだよね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:07:15.29 ID:QJaZ2BC/0.net
>>833
まあそらアメリカへの移住者多いメキシコと比べたらアメリカなんか温すぎるレベルだし。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:10:49.72 ID:LMySwVoL0.net
銃あったら川崎はあと1桁被害者の人数変わってたろうな

869 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/06/01(土) 17:11:20.57 ID:+s8kG/U40.net
銃があるからその場で犯人銃殺できるんだよね
日本も銃所持認められてれば2人も死ぬことはなかった

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:13:44.07 ID:KGeyDLH60.net
アメリカのキチガイが暴れ出す季節はスケールが違う

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:16:44.19 ID:c4IFKxHs0.net
日本の銃解禁しろおじさん「被害者達も銃をもって反撃すべきだった」
毎度のことだけど今の日本の社会で銃解禁したらどうなるか分かってんのかな?
アメリカでこれなのに

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:24:21.54 ID:rBysAOQN0.net
>>617
いじめる側が銃を持ってるんだぞ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:24:39.09 ID:5hR94M1j0.net
幼稚園バスは狙わないぞ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:25:06.43 ID:gIeruWvl0.net
やっぱ銃は殺傷能力が違うな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:29:12.60 ID:HXlGPi3tM.net
岩崎が銃持ってたら何人死んでたんだろうな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:00.31 ID:9//N8Goy0.net
>>843
実際にやったら射殺か終身刑のどちらかだからそれを受け入れる覚悟がなければ無理だね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:43.22 ID:QJaZ2BC/0.net
>>871
自衛銃理論って、蔓延してる銃をどうしようも出来なくて犯人から銃を取り上げられない前提だからね。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:23.73 ID:FhHYcIH60.net
>>876
あらゆる私刑を受け入れる覚悟があるなら究極的に殺人は肯定されるべき

つまり法に守ってもらうの前提で安全なところから一人で死ねとか言ってくるクズは死ねってことだよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:46:06.49 ID:ctg6g1B5M.net
>>828
現代においてもアメリカの対人恐怖症は治ってないともいえるな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:33:50.02 ID:OiJD6IJY0.net
>>759
銃の有無は関係なくアメリカだけ特別酷いみたいなデータどっかで見たな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:02.06 ID:mf+50UcG0.net
>>880
カナダも銃社会だけど銃犯罪はほどんとない
アメリカは例外的に銃による殺人に抵抗がない特殊な文化を持っている

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:10:18.78 ID:RfxVthhX0.net
>>316
底辺同士で殺しあうに決まってんじゃん馬鹿か?

>>376
それを見越した上でキルレ上げ狙うんだがら意味ねえよな
ベガスとかホテルから自動小銃で人混みに乱射とか負ける訳ないじゃん

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:14:28.84 ID:XxjfvDGH0.net
>>118
ゴッサムシティより治安悪そう

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:00.38 ID:M+QYgZvO0.net
普通の人間は銃で冷静に犯人を打つなんて出来ないって
包丁持たされてさあ犯人刺してって言われて刺せる人間がどれだけいるか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:02.65 ID:7ozBQI640.net
>>801
一人で死ねじゃないのかよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:38.89 ID:hc9T2PM20.net
銃があれば子供は死ななかった厨息してる?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:37.22 ID:5L9k5C0X0.net
ジャップにも銃解禁しようぜ!
100くれえやれるよジャップなら!

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:51:50.45 ID:fEPVw49IM.net
天才バカボンの本官さんリスペクトだろ
ジャップが悪いわ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:54:35.51 ID:zRhrl80G0.net
銃を持て
身を守れ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:05:48.69 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/c72/19618871.html

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:08:16.37 ID:g+6Z7+UU0.net
ニュースにならないだけでアメリカは銃の殺人が1日10件
銃乱射が3日に1回とかなんやろ
10killでようやくニュースになるレベル

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:28.77 ID:g+6Z7+UU0.net
どっかの国の偉いさんが俺等の国のテロで死ぬよりアメリカ国内で銃で死ぬ人の方が多い
って言ってたけど先進国ってなんなんやろね
世界一の国がこんな治安ではな
俺等が目指す社会はヒャッハー状態ではないやろ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:00:02.97 ID:Aj93S/0m0.net
末法!末法の世だから
バージニア州に大麻入りの神社のお札を撒くべき
ええじゃないかがみんなを癒してくれるはず

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:01:38.53 ID:Bpi4txSU0.net
あの宅間守ですら
猟銃の入手は面倒で諦めたらしいし
島国ニッポンでは銃規制が上手く行ってるよな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:39:54.30 ID:5D9UWm3q0.net
チョンモパヨク「アメリカを見習え」

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:54:36.50 ID:KEupMEnZ0.net
>>831
嘘だろ…
件数的にはほぼ毎日乱射事件おきてんのかよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:44:57.95 ID:jB6q0lff0.net
銃の所持と殺人の間には、確実な統計的関連性があるとする研究報告が12日、
米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に発表された。

銃の所持率の上昇は、銃による暴力の増加につながらないとする全米ライフル協会
(National Rifle Association、NRA)の主張に真っ向から対立する報告だ。

1981年から30年間にわたり行われた全米50州を対象とした今回の研究では、
ある州で銃の所持率が1%上がるごとに、銃器による殺人の発生率が0.9%上昇すると結論付けている。
http://www.afpbb.com/articles/-/2968025

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:46:54.56 ID:r5UNPY2C0.net
これがホンモノよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:50:36.99 ID:84HLSl3p0.net
日本人はサリンだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:02:16.10 ID:cvwnM6/80.net
やっぱり銃じゃないと2桁いかないね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:04:49.13 ID:8NziXRqt0.net
。民間統計によると、アメリカで今年起きた銃乱射事件は、これで150件目になるとみられる。
https://www.bbc.com/japanese/48483182

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:35.62 ID:bCwgUl1a0.net
ヴァージンにぁないんかい!ズババババ!!

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:45:29.24 ID:h850NxP20.net
さすがアメリカ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:02:27.69 ID:zwmH7s1N0.net
>>371
やる気があるなら今だって猟銃免許取れば持てるだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:16:57.71 ID:8M07/SIv0.net
海外って文字見ると普段から大量に死亡者数出してるから感覚麻痺してこんなもんかってなるよね慣れって怖いわ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:03:28.61 ID:72p/tHo50.net
>>118
やっぱ異次元だわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:35:23.19 ID:s3SIevj6M.net
>>5
シカゴでは毎日こうですよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:46:15.65 ID:eCb0S49H0.net
米国のこどおじか?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:44.34 ID:6KwujuTV0.net
スケールがでかいな。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:36.69 ID:Q8cYMAx9M.net
いざバージニア!(精一杯のオリジナリティ)

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:16.66 ID:Kdb33vaB0.net
>>219
造って実際に撃ってる動画あげたやつもいたけどな
どうやって弾薬を調達したかはわからん

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:32:43.24 ID:w2BpXUNe0.net
アメリカは銃乱射
日本は刃物を振り回す
これが規制の違いからの結果です

総レス数 912
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200