2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もしかして不況?】 宇都宮のシンボル的な商業施設パルコ 売上低迷で撤退閉店 跡地利用も決まらず [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/06/01(土) 08:43:39.03 ID:yurqvZEc0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
宇都宮パルコ 22年の歴史に幕 売り上げ低迷で
2019年6月1日 7時40分

宇都宮市の中心部のシンボル的な存在だったファッションビルの「宇都宮パルコ」が
売り上げの低迷から31日で閉店し、22年間の歴史に幕を下ろしました。

宇都宮市の「宇都宮パルコ」は、平成9年にオープンした大型のファッションビルで、
若者向けの衣料品店や雑貨店、飲食店などが入る、市の中心部のシンボル的な存在でした。

しかし、ネット通販や郊外の大型商業施設に押されて売り上げが低迷し、31日で閉店しました。

最後の営業日となった31日は、開店の前からおよそ1000人の列ができ、
営業が始まると店内は多くの買い物客でにぎわいを見せていました。

そして、午後8時に営業が終了すると、地元の人たちを前に上野一久店長が「地域の皆さんに支えられ、
本当に感謝しています。皆様の心の中に、パルコを思い出として永遠に残していただきたい」と述べ
、22年間の歴史に幕を下ろしました。

常連客だったという女性は「あした以降もまだパルコがあると思ってしまいそうです。跡地にも、
またパルコに入ってほしいくらいです」と話していました。

パルコの入っていたビルは、当面、空きビルになる見通しで、今後、テナントを確保するなどして
中心市街地の空洞化に歯止めをかけていくことが課題となります。

続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190601/k10011937051000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:25.83 ID:zKJyzmWk0.net
信仰心が足りぬぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:49.25 ID:Kg6jyiOY0.net
22年でシンボルって宇都宮ほかに何もないのか(笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:41.05 ID:e/HyiFT30.net
終わったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:49:27.94 ID:+dmZrV8Pa.net
安倍不況

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:25.85 ID:duO40lcEa.net
理由、みなが車でモールに行くから

パルコの業態が古いだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:07.17 ID:fERtX7fy0.net
テナントはちょっと売れないと追い出されるらしい
いま流行ってる物売る店しかないと女が言ってたが
全体がダメになったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:54:56.35 ID:fb24tzML0.net
宇都宮人ってパチンコやって餃子食べるのにお金使うから、普通の物はなかなか売れない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:24.24 ID:/IY4LzydM.net
>>7
テナント全部追い出したのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:56:29.64 ID:YFluXaxra.net
宇都宮中心部なんてバブル崩壊以来ずっと衰退続けてるぞ
老舗地場デパートも潰れたし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:17.11 ID:36VuvVLa0.net
場所が悪いだろ
なんで駅からあんなに離れてるんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:50.21 ID:hUNgY+3n0.net
閉店日だけに殺到とはな
葬り客かよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:41.82 ID:EZDkBrgL0.net
>>3
宇都宮駅から大通りを歩いてくと中心街の手前にそびえ立ってるのがこのビルなんよ
これ廃ビルになったら一気にゴーストタウン味を帯びるぜ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:42.27 ID:aMJfAaOUd.net
宇都宮のシンボルは福田屋百貨店だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:54.85 ID:silAE8BqM.net
パルコに入ってるタイプの店舗って郊外型モールにはないからな
単純に空洞化ってのも違うとは思うぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:29.70 ID:Mowg5f600.net
ジャップって閉店する季や商品が発売中止になるって知ると一気に買ったり並んだりするよね

普段から行けってのw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:06.78 ID:D5BQLOpW0.net
売ってるものの値段が東京レベルだったし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:07:08.55 ID:/OJ5eiD40.net
気のせいだろ?戦後最長の好況が続いてるってんだから。
でなきゃ宇都宮は日本じゃないってことなんだろう。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:13:56.71 ID:FovTvguF0.net
需要無くなっちゃった
しょせん水物

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:41.25 ID:0RfJKtp4p.net
ドンキと餃子屋でいいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:24.58 ID:0RfJKtp4p.net
民泊にしたらどう?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:16:19.56 ID:LbnCisgx0.net
時代の風は太田に吹いとりまっせー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:40.18 ID:dtitFNX70.net
郊外のモールに客が移って、そっちは賑わってるわけだから不況とはちょっと違う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:32.12 ID:wmdseFfZ0.net
しおんもいないしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:25:53.66 ID:zAsgN1VJ0.net
>>10
ロビンソンか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:24.41 ID:aEPdHKWRH.net
宇都宮も徐々にJR側に移ってきてるしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:39.25 ID:/SCTvvnx0.net
老人相手の店のほうが儲かるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:39.60 ID:UNN6J0la0.net
そりゃ不況だろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:55.84 ID:7u0R7cS00.net
子供の頃あった上野百貨店ロビンソン百貨店も潰れてドンキはできた

109も一瞬でつぶれたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:30:12.26 ID:9UF3Pvr20.net
県北民だけど服買うならアウトレット行くので

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:19.34 ID:v4aChjas0.net
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       アベノミクス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:49.94 ID:4Ai55AiQ0.net
隣の長崎屋もいつの間にか潰れてたしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:14.37 ID:3FVYhZjAa.net
>>3
JR宇都宮駅と東武宇都宮駅の間に目立つ建物はパルコのみ
いちばんの繁華街がここだから宇都宮ってのが田舎なのがわかるだろ
駅前のロビンソンもとっくに潰れたし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:32:44.19 ID:BFJxV+O+M.net
不況とか関係なくアパレルがオンラインショップに客流れてるのは世界的な動きだっちゅーの
これだから無職子どおじは😥

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:33:21.38 ID:2LYt+von0.net
>>6
名古屋パルコは比較的盛況なんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:46.01 ID:gej6isS40.net
駐車場があまりないんだよ
車持ちは巨大駐車場が併設してある東武百貨店に流れちゃう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:35:46.98 ID:ITHe1I+X0.net
>>5
アホのトランプ安倍コンビのおかげで世界大恐慌が始まろうとしている

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:49:21.26 ID:aOz4SfIMa.net
県庁所在地の市街中心部なのに
代わりに入るテナントが無いって時点で
パルコの商売の仕方だけの問題じゃないのが分かるわ

街も国も衰弱死に向かってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:53:26.33 ID:uxwiGx850.net
自己責任
安倍様はわるくない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:53:59.02 ID:zBiFYTj9r.net
2018年度の売上高と前期比
342億4500万円( 98.8%) 名古屋
281億3400万円( 98.9%) 池袋
260億9500万円(106.0%) 浦和
223億5000万円(100.5%) 福岡
201億9700万円(100.8%) 仙台
179億9400万円( 96.9%) 調布
161億3600万円( 96.5%) 広島
132億0000万円( 98.4%) 札幌
120億9100万円(113.2%) 津田沼
101億2600万円( 95.4%) 新所沢
99億4700万円( 93.8%) 静岡
96億6800万円(100.5%) 吉祥寺
70億7100万円( 86.6%) ひばりヶ丘
60億1600万円( 82.7%) 松本
57億8800万円(18年度オープン) 上野
40億 700万円( 80.3%) 熊本
21億1300万円( 69.0%) 宇都宮
14億1300万円(124.2%) 渋谷

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:19.47 ID:ixd+UCre0.net
こんなんで路面電車作って大丈夫けな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:54:36.22 ID:FhHYcIH60.net
あれが宇都宮のシンボルだったんか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:56:20.26 ID:ZL3qVNax0.net
宇都宮でもっとも地価が高い場所に建ってるからシンボルでも間違いではない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:56:40.62 ID:ENO9yvLc0.net
>>41
政治的思惑があって迷走してるとこはあるけど
あの電車は、基本、工場なんかに行く人を運ぶ郊外型で
市内交通には関係ない感じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:57:51.46 ID:gM5j4ilm0.net
>>41
あれは工業団地のドナドナ用途だと思ってたわ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:00:24.09 ID:FV4qSXDh0.net
大不況

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:01:37.04 ID:NCq0MecGa.net
流石いざなぎ景気こえのゲリノトクモリ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:02:31.03 ID:I2oB75Hl0.net
景気がいいのに小売の閉店が止まらないね
でも民主党政権よりましで安倍さんに感謝してるらしいし別にいいか(笑)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:08:27.88 ID:CT0Ca4fx0.net
(; ・`д・´)「どうしてこんなことになったのか?」
( ゚Д゚)「貧乏な人が増えていて浪費ができないからだよ」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:09:57.66 ID:ZL3qVNax0.net
宇都宮の主要産業は工業だから、中産階級は非正規雇用推進と経済格差拡大コンボの直撃食らって壮絶に没落した
安全地帯に居る公務員どもは現実を見ずに「住めば愉快だ宇都宮」などとノンキな寝言をほざいてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:10:34.67 ID:ANinCdwkp.net
そんなわけないだろ
順調にインフレして円安で国内メーカーもウハウハ
トリクルダウンで庶民の隅々まで富が行き渡り一人当たりの年収は平均150万円アップ
雇用も年金も老後もなんの問題もない
それが我らのアベノミクス

お前は夢でも見てるんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:14:14.89 ID:Y1Zz8+at0.net
宇都宮二荒山神社⛩が雰囲気あるな
東武の駅の辺しか行ったことないけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:17:03.21 ID:UNN6J0la0.net
>>50
パルコみたいな中流向けが無くなると説得力あるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:19:43.06 ID:LsUjqTkT0.net
皆インターパークに行ってるんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:21:58.11 ID:hJgWS6yYx.net
自動車車載部品 ホンダ系景品
5年目正規工登用前に多量解雇したから:
員弁市のように学校給食費支払いできず
システム破綻しかねない:
大学特殊法人化で経営厳しい:
車載電子・車載部品 ヨタ、欠陥日産、ホンダ等から
コストダウン要求で苦慮: 鬱の宮地区:

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:23:31.67 ID:rmbsru9l0.net
次が入らないのはつらいね
駅前の西友跡地がずっと空きテナントのままだわ
安倍ノミクスってなんなんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:05.52 ID:rZCrIP5N0.net
あんなでかい建物の跡地になんもはいらないってもはやゴーストタウンだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:31:34.21 ID:BGtTcIEM0.net
パルコって落ち目なん?
熊本だっけ?かも撤退出てたよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:33:25.57 ID:EZDkBrgL0.net
>>54
車社会だからね
街中のお店は駐車場とか結構困る
欲しい物なくても何か買わないと駐車場代取られたり
20〜30分100円のコインパーキングに停めて時間が気になって急いでの買い物になったり

>>52
宇都宮中心部って神社の下の街って感じだよな
だからパルコ出来る時も景観とかかなり問題視されたんだ
テナント入らないとホント廃墟感がすげーことになるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:40:19.98 ID:78JRjmUz0.net
宇都宮駅前とか餃子売ってればどうとでもなるやん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:50:05.01 ID:L3DhwnU70.net
パルコは千葉も撤退した

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:52:10.96 ID:LHEUor1Z0.net
>>38
数年前に閉店した千葉市のパルコと殆ど同じ状況だな
千葉パルコは駅前ではないけどJR千葉駅から歩いて10分以内(女の足で)の駅周辺
勿論、県庁所在地で千葉パルコからなんとか歩いていける距離(20分圏内)に県庁とか裁判所とか県警とか官庁エリアもあった
千葉パルコの集客ピーク時の80年代90年代半ばまではパルコの周りに建ってるビルにはパルコに似たようなテナントが入ったデパートや
当時は珍しかったディスカッションストアなとが入ったテナントビルもあったが
2000年以降、千葉パルコの周りのビルはテナントが去り、今もビルだけが残りオフィスだったり1Fだけスーパーが入ったりバラバラな感じに
他のビルは解体されてマンションになったりしてる。10年近く千葉パルコが孤軍奮闘していたがついに閉店
千葉パルコが閉店した直後もパルコがビルの契約を更新しなかった為、その後のビルの利用法は予定も無く、マンションが建つとの話が纏まり
去年ようやく解体作業が始まり今は何も無い。解体されるまで2年近くビルはそのまま残っていた

ここでも書かれてるけどJR千葉駅周辺も同じでパルコに続くように老舗デパートやテナントビルに入る店舗が撤退して寂れてる
昭和の頃から駅周辺に建っていた商用テナントビルが2000年代に建て直されたけどテナントが入らずがら空きのビルになってる

駅から離れた国道沿いにある大型ショッピングモールは駐車場に車がいっぱい停まってる
千葉駅周辺も駅前の駐車場が少なく、しかも料金が高いから
駐車場無料が基本の車で行く郊外のモールには人が集まらなくなってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:54:21.59 ID:3b+y+m140.net
田畑に戻すんだよ!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:56:12.04 ID:JxfW/khP0.net
>>33
ドン・キホーテがあるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:59:03.13 ID:wTIqAenI0.net
宇都宮自体がとっくに衰退しているから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:59:58.12 ID:L8Igwdkn0.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:09:40.12 ID:lQ09Yp3y0.net
3月に錦糸町パルコがオーブンしたからな
パルコ的にはいってこい

街としては
錦糸町>>>宇都宮

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:12:10.65 ID:dciBYRUt0.net
我が地元じゃん
これから誰も使わないLRT作って財政破綻するから水戸家読み解けよ〜

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:21:55.94 ID:l0G4w2X/0.net
もしかしてじゃなくかなり不況

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:25:07.92 ID:ZWGC8Attp.net
パルコは40年ものだからな。
今までブランドが維持できたのが奇跡みたいなもん。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:33:53.37 ID:uQNsJzIwp.net
チェーン店だらけの国

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:40:09.74 ID:Y1Zz8+at0.net
国の責任だよ
一極集中促進
郊外大型モール許可
車は一家に一台から一人一台へ
税制の不備で市街地の新陳代謝が起きない
シャッター商店主も住み続けるし空き家も取り壊されない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:00.31 ID:p+la2TPx0.net
つか宇都宮って
町並み古くないか?

昭和戦後クラスの古い建物
いっぱいあるよな
繁華街でもさ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:02.94 ID:gZv6WlEHa.net
>>3
パルコが出店した頃は老舗の百貨店が相次いで廃業や郊外のショッピングモールに移転してて空洞化を止められるかもと期待されてた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:53:17.40 ID:2LYt+von0.net
>>40
渋谷って建設中だよね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:57:08.22 ID:E2sWgYeA0.net
>>3
むしろ老舗でシンボル的な商業施設がある地方都市って少なくないか?
建築物全般なら宇都宮二荒山神社って由緒ある神社が街中にでーんとあるのがシンボリックだと思うが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:58:54.82 ID:ZWGC8Attp.net
>>76
新幹線に乗ってると結構目につくけどね。
高島屋だの三越だの。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:01:18.01 ID:D18ev++Cp.net
住めば愉快じゃなかったのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:03:28.25 ID:VJifFkraa.net
餃子スタジアムにしろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:10:46.43 ID:FPZSAMxG0.net
新4号沿い近くのベルの方が活気ある。やっぱ巨大駐車場を持ってる所は違う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:13:21.55 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/66b7/327493538041.html

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:20:03.89 ID:7tObGKw70.net
キチガイ安倍一味のセルフ経済制裁が止まらない!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:20:45.83 ID:jfCovmA0M.net
>>10
今はオリオン通りが活気に溢れてるよ
まぁ潰れたPARCOのすぐ隣だけど

84 :関連スレ :2019/06/01(土) 12:54:24.88 ID:TAtZrY/ia.net
パルコ改装してダコタハウス風マンションにすればいい
そして下層階は
【ストロベリー】ジョン・レノン・ミュージアムは宇都宮に建てるべきだった?【フィールズ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1536633003/

85 :関連スレ :2019/06/01(土) 13:03:32.13 ID:TAtZrY/ia.net
【北関東のマンハッタン】宇都宮からPARCOが消える
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549210331/

86 :東京革新懇 :2019/06/01(土) 13:08:12.62 ID:tb1V7V+B0.net
ファッション業界は日本でしか展開してない企業はオワコン
若い女以外必要以上に服は買わない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:28.23 ID:LRmNNcTi0.net
駅界隈はなあ
宇都宮は分散しすぎだわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:11.93 ID:NgEh7u2vd.net
なにげにカフェが多い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:03.63 ID:rZCrIP5N0.net
いまどき有料駐車場つかわないといけない市街地なんて過疎地になるのは当たり前だよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:16.73 ID:LylRDa0c0.net
シンボルは福田屋だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:37.38 ID:B0/S4O8sd.net
パルコが街のシンボルだったんだから宇都宮はまだマシ
前橋なんか火葬場の煙突だったもんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:18:43.99 ID:d4f/h0CFa.net
お店が分散しすぎちゃったよね宇都宮は
瀟洒な店はチラホラあるけどやっぱり車社会だから勝手が悪い
今はどんな都市計画なんだろね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:48.21 ID:w2DriYMe0.net
ジャップランドの現実あげ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:52:34.46 ID:ai1yPsWwM.net


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:18:50.27 ID:i4zuS0Bn0.net
みんな車使うから距離的には遠かろうがFKDショッピングモール使う始末

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:00:28.63 ID:FvP1UVng0.net
>>3
ここ行ったけど向かいにドンキがあるくらいで後は神社しかなかったな
離れたとこに日光があるけど
ほぼほぼ市街地離れれば、水田しかない超田舎だし
どうすんだろね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:01:57.43 ID:FvP1UVng0.net
後ここの駐車場メチャクチャ不便。
いちいち一台ずつエレベータで運び上げ/ベンチで待機して一台ずつ降ろす方式で
途中で荷物置きに戻ることもできない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:33:37.80 ID:84/wYSSP0.net
東京や大阪みたいに鉄道網が張り巡らされてる所以外は
街中いくのも大変だし行ってからの移動も大変だしで
郊外の無料駐車場のあるモールに行くしかない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:34:26.70 ID:PId9R8Su0.net
というか車移動が前提の生活圏で、
駅前を活性化させようという地方政治の動きが意味不明だからな。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:04:58.16 ID:svLl0+ajx.net
宇都宮駅ー郊外中距離バス
市内大回りしてから郡部に向かう路線バスは
2000年前後の緩和で大幅削減された:
自主運行バスも使い勝手悪い:
病院方面幹線系も便数削減傾向:

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:38:48.74 ID:EWIJNwTs0.net
>>33
上野百貨店、新上野百貨店、西武百貨店、丸井といろいろあるだろ
オリオン通りに行けばスターロードがあるし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:59:00.59 ID:WZkPuexm0.net
モメンの宇都宮シンボル、ヨドバシ・ドンキ・オタビル説

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:45:19.01 ID:e+DCw+5D0.net
>>102
ドンキの上に駿河屋もできたぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:53:13.36 ID:hxP1GGRh0.net
>>102
淀は旧ロビンソン

とらも来たはず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:55:22.19 ID:mqS6dWMT0.net
>>99
駅前の土地を持ってる人たちの政治力だろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:55:55.81 ID:tMCqn/T80.net
運が悪いか才能が無いだけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:59:39.44 ID:ZlxBbtV20.net
千葉パルコですら生き残れなかったと言うのに宇都宮とか…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:41:42.99 ID:oHFSS6LS0.net
インターパークが出来てそこに流れたな 立体駐車場で不便だしネット通販もあるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:49:35.69 ID:oHFSS6LS0.net
そもそも宇都宮はJR東武インターパークと分散されすぎ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:12.28 ID:pZyFxRvoM.net
LRTさっさと中心部まで開通させないからこんなことに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:33:31.74 ID:dTLIT3aN0.net
>>101全部潰れたよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:37:59.02 ID:hfPs4/enr.net
千葉も潰れたとか言ってたような気がするし単純にパルコがだめなんじゃないのか。
一昔前のそごう的な感じ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:42:51.50 ID:TPWmxkZC0.net
>>3
餃子の像

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:43:29.51 ID:0MGkxtOC0.net
スレタイでやけに持ち上げられてるけど地元民としてはあんな所じゃ駄目だろって開業当初から言ってたぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:36:03.67 ID:xqkypkXi0.net
ジャップランドの現実

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:18:53.27 ID:goAX0Cz20.net
バス会社が潰した街か、宇都宮なはジャップオブジャップの称号を与えよう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:44:12.24 ID:pOsjRtHwd.net
>>83
15年くらい前に宇都宮住んでたけど、当時は福田屋が強くて街から活気が無くなってたけど、どう盛り返したの? 元住民として知りたいぜ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:46:19.08 ID:6WnzPdEJM.net
百貨店がこの先生きのこるには

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:50:14.38 ID:RLLAKSLPd.net
浦和パルコに吸われたのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:53:35.92 ID:uvr4XQzX0.net
今度宇都宮駅まで用事で行くんだが駅周辺の旨いギョウザ屋教えてくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:59:19.10 ID:ZijuP9uh0.net
>>120
正嗣とかみんみん
さつき、天馬とかが人気あるっぽい

大体栃木民は
正嗣かみんみん推すだろうな
ただ、正嗣は基本的にご飯とか無い

宇都宮餃子館はやめとけ
こんなもんかって感じになる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:10:53.99 ID:c/3KJs0M0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/9169/585007270144.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:19:50.83 ID:FMtWz+9w0.net
パルコで服を買うのは情弱

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:19:59.88 ID:cQbLMNuH0.net
>>107
チバラギより新幹線ある宇都宮の方が
マシ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:20:22.17 ID:MzKOhiyzd.net
みんみんが買い取ればいいんちゃうん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:50:40.11 ID:uvr4XQzX0.net
>>121
メモったありがトン

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:43:38.70 ID:FxuW3xkY0.net
ジャップランドの現実

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:01:50.38 ID:T/yPBtB50.net
>>59
駅前は混むから行きづらいんだよな
なんであんなとこに作ったんだ?って感じ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:03:00.68 ID:T/yPBtB50.net
>>76
関東以外は結構あるんだぜ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:04:53.34 ID:stQDOfyP0.net
日本中で街のど真ん中にあるような商業施設が次々死んでるよ
百貨店やパルコみたいなでかい施設が廃墟化した街は悲惨

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:44:47.79 ID:SCA03CgE0.net
新潟三越も来年に閉店する

総レス数 131
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200