2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都ラーメン二郎、景観条例により看板が真っ白に [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:38:48.11 ID:uViokP6ed●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
2017年4月にオープンしたラーメン二郎の京都店。開店当初はほかの店舗と同じく黄色い看板だったが、19年5月下旬、看板にある変化が起きた。
それは看板の背景が「白」に変わったこと。理由は定かではないが、世にも珍しい「白い二郎」が誕生することになった。
看板が白くなったとの報告は、5月25日頃からツイッターに寄せられている。それ以前の来店客のツイートを調べると、18日までは黄色い看板を使用していたことが確認できる。どうやら、その期間中に看板が変わったらしい。
変更の理由は明かされていないが、ラーメン二郎京都店のツイッターアカウントは22日、こんな意味深な投稿をしている。
https://j-town.net/images/2019/town/town20190531164044.jpg
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/289597.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:39:55.74 ID:aDoTBqUE0.net
ラーメンしろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:40:19.84 ID:jMoAU2zGa.net
何このボロ小屋

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:06.72 ID:A2M0fRnB0.net
左端の黄色いのも撤去しろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:03.97 ID:+8lDu6k40.net
あとは汚い客だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:18.18 ID:43Ckrlin0.net
なんか不味そうに見える

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:36.07 ID:4sxKM5q20.net
フォントくらいこだわれよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:48.96 ID:jwDYKXL/0.net
ジロリアンの間で白二郎って呼ばれそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:02.20 ID:pSkXx/Ow0.net
コラっぽい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:46:00.62 ID:N3QrewFcM.net
セブンの二郎風ラーメンが美味しくてハマってる
二郎行ったことないけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:46:33.12 ID:jMoAU2zGa.net
>>10
俺3回で飽きた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:33.12 ID:ggLKEH9s0.net
>>10
あの値段出すなら店で食った方が良い
野菜が不味くて無理

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:48:39.83 ID:L9MRSC+7d.net
立地考えたら条例とかバカらしいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:49:38.02 ID:8bRoq9fO0.net
地元の二郎インスパイアが本家を超えててほんと重宝してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:51:53.63 ID:a6vS3H/6a.net
>>1
京都二郎行ったけどあそこただの住宅街じゃねえか
景観もクソもねえよ
京都ってほんと頭おかしいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:53:23.25 ID:Gqa9roQd0.net
フォントが角丸ゴシックかな
中山は角ゴシックだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:53:52.14 ID:s0KUuFAD0.net
景観条例なら茶色に白字にしろよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:01:29.91 ID:OCkcMbX8M.net
ボロすぎやしませんかね…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:03:09.37 ID:2JGUc981d.net
黄色ってそんな景観悪いのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:05:02.52 ID:lofMzNYo0.net
二郎って何が美味しいの?
油?野菜?肉?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:05:33.23 ID:8H8Ai+Tfd.net
これ半分ホワイトウォッシュだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:06:46.45 ID:O3xsZRAV0.net
ええやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:07:29.28 ID:WSUr597s0.net
景観考えたら二郎追放だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:07:58.36 ID:xDLLZ/BQ0.net
今更二郎〜好きだと二郎〜言わないでよね〜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:08:44.51 ID:XatAHhgw0.net
ブタあんま美味そうじゃないが、脂炊き込みご飯ってのは美味そうだな…………
https://i.imgur.com/TIeoqgL.jpg
https://i.imgur.com/SlANrGN.jpg
https://twitter.com/hubukichi/status/1133351778177544193?s=21
(deleted an unsolicited ad)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:09:16.08 ID:UshfBlXc0.net
>>10
そろそろ大幅にコストダウン(お値段変わらずか少し値上げ)してダメになる頃だから今のうちに食っとけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:11:08.45 ID:a6vS3H/6a.net
>>20
全部旨いがとくに麺

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:17:13.84 ID:wyLEfluk0.net
ホワイトウォッシング

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:23:29.88 ID:MeKWlB1o0.net
>>25
二郎で米って禁忌だと思ってたけどこういうのもあるんだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:23:52.58 ID:O3xsZRAV0.net
麺は腹にくるから野菜と肉大盛りで麺は添える程度がたくさん食える

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:27:23.32 ID:sxnKBrg5a.net
富士吉田市と富士河口湖町もコンビニの看板茶色だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:28:28.27 ID:RJk9DTu70.net
白黒のセブンとかタイムズとかあるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:30:48.10 ID:H6lwFZDE0.net
>>12
豚の餌食っといて野菜が不味いとはこれ如何に

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:32:32.94 ID:y2Wf9J7C0.net
京都では吉野家もマクドナルドも白看板だでな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:13.52 ID:iZed7x9J0.net
建物自体がアレだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:35:29.07 ID:ZcWmPz1R0.net
チェーンストア業界にいるけど京都で店建て替えると客が減るんだよ
クソが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:20.73 ID:+LvziDj9M.net
>>1
ラーメンの文字も赤じゃなくて黒にしようよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:30.69 ID:SLr5xLH00.net
京都市民だけど
派手すぎる看板を地味にって趣旨は賛同するけど
白地に黒文字のデカい看板はいくらなんでもチープ過ぎだし悪目立ちしている
焼き鳥の大吉だっけ?も赤地に黒文字でそんな派手とも思わなかったが
白地に黒文字になってチープになって悪い意味で目立つようになった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:30.68 ID:iZed7x9J0.net
なるほど
なんだか江戸時代な雰囲気があるな
h
ttps://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/o/k/tokiyadiary/20120717094536ef8.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:35.20 ID:+BhEvC460.net
気にするような景観がどこに?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:36.86 ID:/SCTvvnx0.net
あんなゴミみたいな景色で景観もクソもないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:33.08 ID:a/LneJYk0.net
まずそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:15.65 ID:oQYddAS50.net
客が汚いのはええんか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:41.82 ID:oQYddAS50.net
>>36
どういうこと?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:40.82 ID:/Hsl1EMF0.net
黄色より白の方が目立たないか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:41.24 ID:8fzfXQVVM.net
>>10
あれ塩っぱいだけじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:06.96 ID:ccu/AhNB0.net
>>10
昨日も食ったはw で、航海する・・
なんでビニベンて食べ終わると絶対に航海するんだろうな
どれでももう半年はいいや・・ってなる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:45.44 ID:y2Wf9J7C0.net
>>38
ほんとそれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:12:43.60 ID:BwdnoCSv0.net
黒い看板に白い文字のほうがいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:22:55.07 ID:H19hTVuD0.net
>>49 二郎は腕組む暇もねーから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:02:05.65 ID:1IdTA15Fa.net
景観に臭いも入れてほしいな
見た目ばかり気にしてどうする

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200