2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア世論調査会社「プーチンの信頼度は31%の低レベル」→ 大統領府「どういう意味だ」→ 「調査し直した結果、信頼度は72%でした」 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:39:55.70 ID:wPvexd230.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
ロシアの世論調査でプーチン大統領の信頼度が1週間で2倍以上になったことが物議を醸しています。

 政府系のロシア世論調査センターは先月24日、プーチン大統領の信頼度が31.7%で13年ぶりの低い水準にあると発表しました。
これを受けて大統領府の報道官が30日、「データは専門家による検証が必要だ」と疑問視して説明を求めました。その翌日、改めて
同じ世論調査センターが信頼度を発表しましたが数値は2倍以上の72.3%になりました。「最初の発表は質問形式が悪かった」としていますが、
インターネット上では「大統領府の露骨な介入だ」と非難する声が上がっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190601-00000005-ann-int#contents-body

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:08.32 ID:UmUpRkCbd.net
なんでロシア人ってあんな好戦的なのにジャップみたいに奴隷なの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:08.45 ID:3c0h922b0.net
安○さんと違ってマスメディアのコントロールは下手なようだな😏

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:26.66 ID:eBpV7D9Y0.net
ロシアの日本化が深刻

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:26.97 ID:UECXpRs50.net
半分安倍定期

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:41:33.80 ID:Lq0sQKNa0.net
ロシアの若者の44%が海外移住したいらしいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:42:12.88 ID:ozWWEZMI0.net
これ半分安倍政権だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:21.39 ID:ol2sH6nv0.net
>>2
ジャップが奴隷なんじゃなく
お前が奴隷なんだと気付けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:34.19 ID:FmxkyGM40.net
そういうところだぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:43:58.14 ID:Y6VK5oHRM.net
安倍ちゃんはこんな下手うたないぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:44:38.98 ID:5Dp9hSbz0.net
安倍方式

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:45:21.65 ID:coCgJOXS0.net
安倍しぐさじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:45:27.84 ID:0CC2E3za0.net
>>2
酒さえ与えておけばハッピーだからな
意外とコントロールしやすいんじゃないか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:45:36.38 ID:azsX4yaOM.net
面白いデータだね、ところでポロニウムの味を知ってるか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:46:00.08 ID:JnQPWdXIF.net
最初は本当の数字が出るなんて日本より進んでるな
アベ仕草は最初から捏造するのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:46:23.01 ID:0CC2E3za0.net
>>8
はは
何を言ってるんだい
ジャップの奴隷根性は大したもんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:03.33 ID:aY6iDmsza.net
安倍ちゃん「いいこと思いついた!」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:16.54 ID:P0H9f3Pmd.net
北方領土四島と日本政府の不正のノウハウとでつり合うな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:18.18 ID:7gNxoP7Y0.net
パチンコなら激アツ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:25.91 ID:nITlQAg+d.net
日本よ、これが忖度だ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:27.38 ID:O3xsZRAV0.net
これ日本だよね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:44.88 ID:yJeyL0wp0.net
さ、最初のは間違ってたんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:47:59.71 ID:GrrjtRlJa.net
安倍がかわいく見えるレベル。安倍って中国とかロシアを見て
多少の専横ならいいだろと思ってるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:48:09.33 ID:c7zJnHGPa.net
ロシア人って寒いからか政府に抗う気力すらないよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:48:30.01 ID:RVIgrsnJa.net
日本かよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:49:07.14 ID:UcWlb6jdp.net
経済制裁で虫の息なんだからさ
変な意地張ってないで4島の半分返還しとけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:49:17.25 ID:KvwVI42t0.net
ロシアのやばさをうかがい知れるドキュメンタリーを見たかったら
ネトフリで「イカロス」ての見てみな

自転車レースのドーピング検査の甘さを告発する作品のつもりが
ロシアの不正に巻き込まれて
ロシアがどんどんやばいことしてきて命の危機にまでなるドキュメンタリー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:50:18.21 ID:iBWth8o8d.net
まるで安部みたいだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:51:01.26 ID:Im4atC8iM.net
ロシアは言わなきゃやってくれないのか
その点ジャップは何も言わずとも勝手に持ってくれるから優秀だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:51:24.78 ID:3KQdWsCs0.net
>>24
定期的に反プーチンデモやってるぞ
最近にもあったっぽい

反プーチン露大統領デモで1千人が逮捕 野党指導者も
https://www.bbc.com/japanese/44026692
ロシアで反プーチン訴えるデモ、拘束の野党指導者は釈放
https://www.cnn.co.jp/world/35118741.html

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/07/d108b0e1886b136d4fc3af7e480710ea/anti-putin-rally.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:57:02.29 ID:KvwVI42t0.net
>>30
まぁほんと日本で報道されないだけだしな
欧州なら定期的にロシアのヤバイニュースやってる

日本は中国の不正は報道してたけど
安倍ちゃんが親中路線になってから報道しなくなったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:57:50.56 ID:MBskzHi5d.net
ジャップは支持率1%上げて報道する毎に✕一定のお金が出る赤坂飯店システムだから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:04:27.17 ID:UmUpRkCbd.net
>>30
いやロシア人にしては、って話よ

ロシア人って白人の中でもかなり好戦的な方なのになんで変に権威に奴隷なところあるのかな?と

フランス人のが腑抜けな感じするけど徹底的にやるよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:05:47.73 ID:a3g9FdWf0.net
アベしちゃったか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:06:08.39 ID:weF3QnKr0.net
しかしこれだけプーチンとその政権に依存してたら、その後のロシアはどうなってしまうんだ?
全く何も考えていないんじゃないか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:08:03.60 ID:zR9mR03p0.net
やっぱり調査なんて信頼に値しないな
自分がどう思うかが大事

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:12:57.19 ID:4Fqakox+0.net
ロシアだと自分の子供たちの未来のために
脱出したのがニュースとしてロシア国内でも
報道される程度には自由だが
日本はなあ

836 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-RESf) sage 2017/08/16(水) 14:40:07.95 ID:oySkvCyOa
>>835


■日本、国民がどんどん逃げ出してた

一般国民 「日本の労働環境は酷い、人権意識も酷い、上級がやりたい放題やりすぎ、格差酷い、この奴隷国家どうにかならないの?」
上級国民 「文句を言わず低賃金で働け!文句があるならさっさと出ていけ!」
 ↓
▼毎年10万人(毎日270人以上)の若者が日本を脱出
http://i.imgur.com/WviP7J6.png
https://www.youtube.com/watch?v=xvB6dXDeuLk

 ↓現在↓

上級国民 「海外は日本より厳しい。出て行っても生活できない。日本が一番。お願い逃げないで」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484830066/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:26:41.25 ID:nWj96PiW0.net
「ロシアには日本と同じく抵抗という文化がない」と指摘されているがそうらしい
報道機関がアンダーコントロールされていることも含めて
日本とロシアは基本的価値観を共有している

>>2
強い者に対して従順なのは猿だってそうだが、猿が他の猿の命を大事にするか?

強い者に対して従順なのは自らの生存のためにしているだけで
他者の命を尊重することとは別問題

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:28:09.32 ID:nWj96PiW0.net
「日本が基本的価値観を共有するのは西側諸国ではなく中国・ロシアの方」を支持する根拠がまた一つ増えたようだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:30:29.48 ID:qH1RRn/zd.net
あなたは今の大統領に好意を感じていませんか?

はい いいえ

こんな感じか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:21.00 ID:WhOQFX1H0.net
こういうのでいいんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:34.71 ID:cxydSrBta.net
>>38
アメリカ的資本主義とロシア的共産主義をかき混ぜたカオスな国家だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:49.23 ID:49gD43v70.net
日本のメディアは率先してこれやってるからな・・・

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:09.75 ID:g/+Es8vG0.net
日本で見た

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:00.95 ID:qohCHX0F0.net
ロシアのネトウヨも真実の数字が出てきて満足だろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:31:34.93 ID:9tjtR69K0.net
支持率調査に介入で捏造改竄とかどっかの国で見たな
何かやらかす度に一時的にちょっと下がってその後グ〜ンと上昇
どこだったかな〜

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:28.63 ID:6v3VMr2R0.net
日本も支持率いじってるだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:19.58 ID:Lq0sQKNa0.net
>>38
自殺率の高さは日本よりも上なんだよな
なんか分かる気もするわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:39.53 ID:WLWH5xid0.net
おそロシア

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:48.47 ID:WLWH5xid0.net
>>30
そこに移ってる奴、全員この世にいなさそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:14.53 ID:fStsDf7Nx.net
>当初の調査はロシア全域を対象とし、質問内容は「あなたはプーチン大統領を信頼していますか?信頼していませんか?」というのもので
>回答者は電話口でどちらかを答えるという形式であった。
>大統領府から「特定の政治立場の地域が含まれている恐れがある」という指摘を受けて行われたやり直し調査では、
>大統領府から指定を受けた地域で直接戸別訪問を行い質問内容も
>「プーチン大統領を不支持の理由を調査しています。あなたはプーチン大統領を信頼していないですか?」
>というものに変更された。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:44.35 ID:UmUpRkCbd.net
ロシア人は戦争では蛮勇を誇るし個人間では誰とでも殴り合う戦闘民族の癖に国家権力に関してはジャップと大して変わらないのが面白いよね


フランス人は戦争では弱い方だし個人間でも好戦的とは言えない連中だけど国家権力に関してはピットブルみたいな国民じゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:01.75 ID:UmUpRkCbd.net
まあジャップは戦争でも雑魚だし個人間でも雑魚だし国家権力にも雑魚で弱いものにだけ強いという筋金入りのクズ奴隷だけどな

ロシア人はスレイブからのスラブ系で大昔に奴隷にされた時の遺伝子が巨大な権力への盲信的態度をロシア人に課しているんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:06.20 ID:+Trn/JfCM.net
アベの方がスマートだわ
お気に入りの肝いり秘書に言質とられないように問いて出させるだけだもの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:19.43 ID:304L7WkFa.net
ロシアはモスクワとサンクトペテルブルクに行ったけど、マジで美しい女性が多い
男はゴロツキみたいなの多いが

ロシア人に聞いたら、女性は小さい頃から女性らしく!を徹底的に叩き込まれるらしい
近所に出かけるときも絶対にジャージやスウェットといったラフな格好はしないと聞きました

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:36.87 ID:m5/O6Ic+0.net
>>55
その割には男みたいに鉄拳繰り出してくるよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:09.17 ID:37w9S43Y0.net
やっぱりシンゾーとウラジミールは仲良しじゃないか
パヨクよ悔しいか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:52.57 ID:Yr9DRpr40.net
>>2
上がもっと好戦的だから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:00.81 ID:Qv03sPFR0.net
忖度のレベルが半端ないな
流石独裁者様

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:04.21 ID:8tywHGHma.net
>>13
メチルでもいいか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:28:44.18 ID:oQYddAS50.net
安倍みたいなことすんなよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:29.04 ID:ENO9yvLc0.net
>>51
有無を言わさないやりかただな(´・ω・`)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:10.80 ID:8tywHGHma.net
>>51
精一杯の抵抗が見えるだけマシだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:32.32 ID:NOSnfP/tM.net
どちらでもない
をうまく誘導するのがポイント

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:17:08.05 ID:ew7kVgJX0.net
>>2
タタールのくびきという言葉でロシアの国民性が説明されてる
要するに奴隷根性がすごい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:06.00 ID:ai1yPsWwM.net


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:20:56.49 ID:s5pofr5X0.net
あげ

総レス数 67
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200