2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どう考えても頭悪すぎる自民党がここまで続くのはどうして? [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:28:18.61 ID:ulVV2VzR0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自民党
https://www.jimin.jp/s/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:28:51.31 ID:vY5iZVQ90.net
日本人が自民党より更に頭悪いから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:29:07.39 ID:RJk9DTu70.net
日本人がそれ以上のバカだからに決まってるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:29:19.35 ID:OIfHjB410.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
自民党はウンコ、野党はオシッコ
オシッコがウンコよりひどい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:29:42.98 ID:jMoAU2zGa.net
答え早すぎて笑

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:30:50.55 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ア◯◯◯がマスコミと記者クラブと電通と読売と産経と共同通信や時事通信を使って支配してるんじゃないの?
経団連もそうでしょ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:31:27.61 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
政治記者の偉そうさは異常

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:31:47.36 ID:88yAztVgd.net
一票の格差

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:32:05.22 ID:MBskzHi5d.net
自民支持者狩りやろうぜ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:32:28.10 ID:DehIyt6P0.net
野党が蓮舫だからなぁ
あいつ本当に無能だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:32:32.01 ID:8sA+Byy10.net
小選挙

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:32:51.71 ID:aD80S5D+0.net
野党がそれ以下だから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:11.17 ID:zOLI8Cl8M.net
>>2
で終わってた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:33.17 ID:DfA3ut9+0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ぽちどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

アベ公よ
加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ、芸能人のスキャンダル、
アベ公にはダメージの及ばない大臣の失言を報道させるなどして煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
NHKほかメディアには巧妙に維新や自民など憲法改正派の心象が好くなるよう報道させてやるから任せておくユダよqqq
憲法改正の賛否は、まず、改正賛成の意見から報道したりしてねqqq
インチキ世論調査でもお前たちの支持率は上げといてやるユダから安心するユダーqqq

なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて支持率を一気に上げてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:33.92 ID:8lCisDCI0.net
タレントと食事してる写真を見せると支持率が上がっちゃう国民だから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:40.60 ID:jMoAU2zGa.net
出ました、野党がー
結局日本人が悪いんじゃねえか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:33:56.95 ID:DfA3ut9+0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。

ほとんどのメディアは株式会社でそれを支配するのは資本、
また、そのほとんどが広告収入で収益を上げているわけだが、広告を打つのも資本、
そして、世界で桁外れな巨額の資本を持っているのはアメリカの資本家たちであり、
自分たちの都合のいいように資本を通じてメディアを操作しないと考える方がおかしい。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させ貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
民主政権や枡添、日大の内田などとは安部の叩き方がまったく違う。メディアによる安倍叩きなど無きに等しい。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観(人権規定に関して)を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右両メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:06.99 ID:qb5r+I6P0.net
【男】が自民党支持しているから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:16.21 ID:DfA3ut9+0.net
H豊洲問題→左右両メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げ、新党を結成させて、憲法を改正させ、中国と戦争。

Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させ国力を削ぐ。

Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、
天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。
混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。

Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いる→左右両メディア
【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。オカマや女装した俳優などを頻繁にテレビで見れば、無知な若者を影響を受けてしまう。
維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ。実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。

L藤井総太などの若者上げの報道→左右両メディア
【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに、政治をより右傾化させ、中国と戦争。
若者のスポーツなどでの躍進には見えざる力が働いている可能性大。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ
導こうとしている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。

M災害時などで必要以上(やらせにも見えるほど)に自衛隊員などの映像を挿入する→左右両メディア
【目的】自衛隊に対して好印象を持たせ憲法改正を成し遂げるとともに国民皆兵へ向けて軍隊エネルギーを削ぐ。
中国を占領するには圧倒的に兵卒が足りない。徴兵制をプロパガンダする言論人の真の目的は中国の占領。

N人手不足を声高に叫ぶ→左右両メディア
【目的】移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。すなわち、同化政策。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

O護衛艦いずもを空母、空母化と呼称→左右両メディア
【目的】日中の対立を先鋭化させるとともに、検討中に過ぎないのにも関わらず
(憲法改正しなければ空母化はできない。改修はできるかもしれないが、実際に戦闘機を乗せたりして実戦を行い得るような運用はできない)、
既成事実化させ、憲法改正をしても何も変わらないかのような心証を国民に植え付け
(実際は憲法改正しなければ敵基地攻撃も敵領土を攻撃できる攻撃的兵器は持てない)、
憲法改正を促す。

20 :ドブまん :2019/06/01(土) 12:34:26.14 ID:+LvziDj9M.net
>>2
これ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:26.72 ID:lQHlygVV0.net
テレビをNHKも民法も牛耳ったから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:30.66 ID:2iBgDxx00.net
少なくとも自民は日本人の性根を知り尽くして勝つにはどうすればいいかに最善を尽くしてるからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:41.19 ID:FObIzRm80.net
野党がイメージ戦略を致命的にミスったから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:54.93 ID:yJeyL0wp0.net
>>2
やっぱり

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:34:54.94 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
維新もアメリカ系じゃないの?
右翼もヤクザで韓国人兼アメリカ系でしょ?
こわない?
この国

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:35:15.95 ID:o59kuan6a.net
野党がもっと悪いから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:35:33.25 ID:dz185Ja70.net
利権

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:35:40.33 ID:2LYt+von0.net
賢ぶった野党が嫌いだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:35:50.48 ID:xHB1mfkA0.net
国民もバカだから😜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:36:00.17 ID:ae0NjvfCd.net
ジャップの総意は戦争がしたくてたまらないからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:36:22.04 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Yahoo!Japanも野党の不祥事は党名をつけて、
自民党の時は名前だけってやってたし
あらゆるニュースメディアが自民党、電通から金を回してもらってんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:36:48.10 ID:AJLoA3Zha.net
>>2
野党サポがこうやって野党の足を引っ張るから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:06.47 ID:2LYt+von0.net
>>22
安倍は特にそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:13.91 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
立憲主義を取り戻そう😠

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:22.54 ID:DUYHo+Oa0.net
上手に財政破綻させるためらしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:32.73 ID:hLBYtNhKM.net
>>2
はい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:37:41.33 ID:+Trn/JfCM.net
政治に干渉しても裏切られるだけだと悟ったんだろ
監視すら放棄したら社会が変えられてハードランディングしてしまうけど
まあいいんじゃねそれが日本国民の望むところ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:05.71 ID:7oOrqDYK0.net
野党&野党支持者「低能ジャップは俺たちを支持しろや!」 

これでどうやって政権取れるんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:07.83 ID:SJ4C+Offr.net
昨日長妻が朝生で野党が悪いって言ってたぞ
ホレぶっ叩けよケンモメン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:07.75 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
年金もゆうちょも溶かして、株価つり上げ
車は高くなりヤンキーも軽自動車に乗ってる

訳がわからん
わしりゃ奴隷か!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:30.12 ID:OGbdDF/uK.net
大きいから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:38:33.08 ID:yfznOSZT0.net
日本の民主主義が崩壊して
多くの人が選挙に行かないからというのがその理由

創価学会や日本会議の思うがままになってる


みんなが選挙に行って投票率が上がったときは政権交代が起きてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:03.47 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
野党に安全保障を任せられないから

安全保障関係がめちゃくちゃになって
経済が良くなるわけがない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:08.24 ID:aQUolPjB0.net
>>2
これだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:16.84 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
国民の権利や財産や自由やお金や幸せが全部奪われてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:32.03 ID:NoPAG8s60.net
日本人の半分は偏差値50以下だからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:40.51 ID:xHWRcIwUa.net
まともな野党さえあればなぁ…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:40.62 ID:aQUolPjB0.net
マスコミと飯食ってるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:42.79 ID:MOn84MnA0.net
世界一iPhoneが売れてる国だし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:39:57.04 ID:xU8/HSvTM.net
国民が望んでいることなんだけど?
つまり多くの日本国民は滅亡を望んでいるってことだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:04.07 ID:0ZqQ319q0.net
安倍だって一回失敗したのに、民主党からの野党を思い込みで叩きすぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:04.96 ID:9Jg772Qk0.net
だって野党が無能だから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:05.73 ID:aQUolPjB0.net
もう!野党はしっかりして!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:14.27 ID:t+4ILSB50.net
自民がバカなら野党は池沼だから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:21.76 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>43
F35という欲張り永遠の未完成バグ盛りだくさん墜落機能込み戦闘機を4.5兆?で買うのが国を守ってる?
死んでるだろ😠

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:25.75 ID:o0mvvJzU0.net
なんかの間違いで自民が下野しても
また数年で自民に戻るんやで

それが嫌なら日本でて行くしかないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:31.85 ID:b9CRKopn0.net
ジャップの知能に合ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:37.83 ID:vYyna3t8M.net
野党弱すぎ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:38.76 ID:lCYilUFX0.net
野党が糞以下の糞だから。ほんと野党議員仕事せんのなら全員辞めろ!安倍晋三にすら勝てんボンクラは要らん!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:40.90 ID:HCa0HFSEM.net
それ以上に頭が悪い野党しかいないからって分かれよ頭悪いな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:48.78 ID:ozWWEZMI0.net
権力の強さがあれば馬鹿でも支配できる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:40:52.50 ID:lKmtzSez0.net
日本の官僚は優秀なので政治家がバカでもなんとかしてくれる
官僚と対立していた民主党より良好な関係を築ける自民の方がまともな国家運営が行われるに違いない
え?内閣人事局?なにそれ?

こんな感じなのかも

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:41:34.93 ID:9IiKpSlV0.net
野盗がバカ以下の知的障害だから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:41:39.59 ID:yJeyL0wp0.net
一度全議席が自民になった状態を見てみたいわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:41:51.89 ID:eNsVRpsq0.net
野党がしっかりしないから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:42:03.04 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京地検特捜部はもはや政治犯収容所と化してるし、
メクラにされて、世の中地獄になってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:42:35.06 ID:+ivPYEv60.net
なにかしら「レベルがあった」層がいるんだろ
つまり、他の国だったらポピュリスト政党に流れる
ものが安倍自民に吸収されている
谷垣あたりがトップだったらこうは
なっていなかったかもしれない・・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:42:47.26 ID:xFVZhpL/0.net
>>2
それもあるし公共事業のドーピングで生きてるからな
抜け出せない

民主になって財政健全化のために公共事業絞られたら
逆恨みしてますます自民信者になってるのが地方の寄生虫ども

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:42:51.78 ID:GVx+rhdd0.net
野党がバカだからなwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:43:04.88 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
火の中で熱いけど、ここが一番涼しいって、
マスコミというアイマスクで目を覆われて、
国民は苦しんでます

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:43:24.37 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>55
そりゃ日本は自分で国を守る力無いからアメリカに何としてでも日本に留まって貰うしかない。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:00.59 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
この惨状を終わらせるのは立憲主義政党しかない😠

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:02.32 ID:ol2sH6nv0.net
大衆とは馬鹿なんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:23.83 ID:ccOregyv0.net
そりゃ自民以外に選択肢はないって思ってるからさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:29.36 ID:07ivIndt0.net
自民を叩く俺頭良い層も結構いる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:29.59 ID:U1fz5Lxk0.net
創価票は強い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:36.71 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>71
それって本当なの?
アメリカがいないと日本は存続できないの?
アメリカがいたら国は続くの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:43.65 ID:MPWIXbtia.net
>>1
俺も昔考えたことあるわそれ
結論としては不正選挙か組織票
てか組織票って違法性どうなのよ
自分の意思で投票できないってどうなのよ
てか純粋な自民支持者って有権者のおよそ2割弱だと思うぞ
金持ちとかいびつな愛国者とかだけだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:49.02 ID:yJeyL0wp0.net
もやし!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:44:58.60 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
立憲主義again!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:04.82 ID:3fQ7WUd1p.net
立憲民主党の経済政策はバカが考えてるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:05.69 ID:kVOGl9RYd.net
カルトの仲間になって金儲けしている連中とその仲間になりたい奴
そして何故か支持している馬鹿
こいつらがいる限り変わらない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:14.73 ID:hQ6BB5hv0.net
日本人がバカだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:34.96 ID:N9cp3Yns0.net
選挙は不正選挙
公文書を改竄するのに選挙だけは絶対にクリーンってそんなわけないよね
総務省が票を書き換えてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:42.01 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自由と民主を捨て去った自民党

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:49.18 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>77
無理 スイス並みに軍備を固めるしかない

アメリカからある程度独立したかったら憲法改正してアメリカと制度上対等な立場になるしか無い

現状はアメリカに全てを頼ってる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:50.59 ID:GzCf+9rKd.net
バカが馬鹿を統治してさらなるバカを生んだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:52.72 ID:SsXazWqoH.net
中学公民レベルの知識もないのが
日本国民の大半だから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:45:57.59 ID:ZeY8g3d20.net
仙谷由人

自民党、公務員、地方の地主が守っている既得権益を壊してくれるかとおもってたら
那覇地検の決定を了とするとか言い出したキチガイがわんさか国会に隠れてるのをまざまざ見せつけてくれた
自民党という頭をすげ替えたらジャップが悪くなるだけ、自民党に変わってもらわないといかともしがたい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:10.79 ID:kVOGl9RYd.net
カルトの仲間の筆頭は官僚と政治家だけどね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:22.11 ID:6mV1c7gV0.net
>>2
はいw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:30.40 ID:hQ6BB5hv0.net
>>78
正確に言うと、政治を理解できるのが1割もいない
だから雰囲気で自民党に入れてる

テレビが自民党を叩けば、また自民の支持率が下がる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:36.61 ID:63DsTynQ0.net
ジャップの民度に合ってるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:46:50.33 ID:5sWGhv+I0.net
>>2
これ

それが何十年と続いてるあほさ   ジャップは死ぬべき人類の失敗作

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:02.13 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>86
よくわからん議論だわ
右翼はヤクザの側にいれば金払って安心を手に入れられるって言ってるようにしか思えない
およそ国家の利益を放棄したとしか思えない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:12.05 ID:naNM+UGB0.net
頭良い上級国民にとっては扱いやすくて都合がいいから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:47:12.12 ID:FDV4F6ym0.net
残念だけど国民のレベルに合ってるんだよなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:09.29 ID:WDw3UzK20.net
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎(福山哲朗)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/Ic1cZXk.jpg





―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓
労働力調査
https://i.imgur.com/KKVIsS2.jpg

平均給与
https://i.imgur.com/SNTLqJe.jpg

日経平均株価
https://i.imgur.com/FjI1tNl.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:12.94 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>95
どちらか一方の陣営に入らない限り孤立主義は不可能だからね。
ドイツやフランスや他のすべての西側諸国だってそうしてる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:14.99 ID:grn562FI0.net
自民党はあんまり好きじゃないけど
株やる身としては官製相場ありがたいから入れてるわ
あと他の党は支持層があんま好きじゃない
宗教やら共産党やらBやらでその代表が議員なるのもなって感じ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:16.51 ID:5F+FC8S6M.net
トップに金を握らせて下を搾取させる
頭はハッピー、身体はボロボロ
覚せい剤に手を出したのと変わらんな
バックにアメリカが居るだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:19.41 ID:15U3X41c0.net
野党支持してるけん文字は常に女叩き被害者叩き
挙げ句の果てに通り魔賞賛
自民が勝つのは当たり前
おれも次は自民に入れるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:24.02 ID:r/7lucBYa.net
民主党時代の悪夢

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:48:49.73 ID:EgDwuYLpa.net
殺さないから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:02.54 ID:gsvoXl9gM.net
>>2
やめたれw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:12.48 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
昔勝共連合ってあったんだよ
共産主義に打ち勝とうって言いながら、
内部は統一教会で韓国人の貧困農家と結婚させられた

それが今、悪の中韓に打ち勝とうって、
勝中韓連合みたいになってて、
中身はアメリカ、日本の上層部だけが丸儲けの日本人奴隷化にしか思えない

騙し

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:29.18 ID:B/9gd4zd0.net
世界的な高齢化と右傾化、痴呆化の流れは当分続くんだろうな
「それでも」歴史的にここまで野垂れ死にする人間が少ない時代もないと思うからポジティブに考えないといけないんだと思うが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:30.21 ID:vxHh8KtWd.net
パンチョッパリが馬鹿すぎるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:40.34 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>99
タイは?
タイも植民地として存続してるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:41.47 ID:SktP/asE0.net
官僚のお友達だから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:46.30 ID:xSNcPusJ0.net
選挙制度だろ
票数自体は与野党ほぼ同じなんだから

自民も公明のゲタなかったら大阪のように
あっという間に負ける

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:46.47 ID:kTryKa+60.net
>>2
ストンとおちた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:49:48.76 ID:KA8Q+hZPx.net
自民の落ち度を野党のせいだと思い込むくらいの国民のレベルだからね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:21.07 ID:yJeyL0wp0.net
>>113
「もやし!😤😡」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:22.99 ID:cB66DyVp0.net
国民のレベル

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:25.41 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>109
タイは独自の軍備を元にアメリカと事実上同盟関係だろ
国際政治学を勉強しなさい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:30.59 ID:kVOGl9RYd.net
ミンスガー
共産党ガー

俺だけ得すれば良いで滅び行く国
民度に相応しくていいね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:44.78 ID:hQ6BB5hv0.net
>>113
これは草生えるね
原発事故なんか、どう見ても自民の管理の悪さが原因

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:50:59.32 ID:9Jg772Qk0.net
野党

・反日

・反米

・反天皇

・反自衛隊

・親北朝鮮

・親韓国

・親中共

こんなガイキチ支持できるかよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:51:14.82 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
日米同盟滅茶苦茶にして経済が発展するわけが無いだろ。

きちんと西側陣営として安全保障を司れないんなら政権は握らせない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:51:24.59 ID:YwI2mFnM0.net
マスコミが機能しなくなったのも大きいけど
ムサシの不正開票が酷いな
いつになったら日本は民主化されるのか
もう無理かもな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:51:56.55 ID:hQ6BB5hv0.net
>>119
また、しょーもないレッテル貼りか
親韓国 は韓国と国交正常化した自民のほうだろw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:52:48.77 ID:3QLKNHhN0.net
ジャップ土人だから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:53:20.25 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカと自民党が一番悪い
マスコミと電通と創価学会も悪い
NHKを恫喝してプロパガンダを流し続ける総務省も、
都合が悪いと政治犯として捕まえ、上級がどんなに悪いことをしても見逃す警察検察も悪い
経団連も自民党に献金を送り、アメリカで儲けて、
アメリカが怒って、税金で補填させてる訳だから悪、資金還流ポケットないない

悪がのさばり過ぎてる
許しがたい
納得できない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:53:23.83 ID:XzoL1wWt0.net
>>121
もう無理だと俺も思う
行くとこまで行って一度破滅するしかない
たぶん復活することももうないだろう
5chでよく言われてるとおり
日本はアルゼンチンみたいになる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:53:47.51 ID:aBHKBGkg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>2
はい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:01.92 ID:kVOGl9RYd.net
カルトのサークルにいる人間が支持するのはまだ分かる
どうみても食い物にされている側なのに支持している人間はマゾなのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:13.55 ID:RcoAtdzi0.net
>>119
ほぼ安倍じゃねえか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:20.60 ID:JjSMQhuZa.net
投票前から自民圧勝、議席の何分の何占める勢い!とか流しとけば常に多数派でないと不安になる日本人は自民に入れるか投票放棄してくれるから余裕よ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:24.93 ID:yWbb16Hu0.net
日本人の代表なら
馬鹿で当たり前

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:39.02 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>116
同盟っていうけど、俺たちが思う同盟じゃないよね?
タイが核恫喝で金を大量に送らされてるとでもいうのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:54:59.54 ID:5XjBvpPB0.net
  「内閣支持率&政党支持率圧勝」
  ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´> 「捏造ニダ!!」
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
 「不正選挙ニダ!!」 <`Д⊂彡  三現実  )  「国政選挙5連勝(史上初)&史上最長政権確実」
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


「モリカケ問題その他影響なし」         「高学歴・高所得・若年層ほど与党支持」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
                  ∧
             ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ネトサポ!ニホンカイギ!トーイツキョーカイ!・・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:07.40 ID:9qZvzdYV0.net
まだ自民に変わって10年たたないのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:11.26 ID:wXm+XBflp.net
岩崎英雄視
痴漢逮捕に協力すれば冤罪連呼

こんなのが支持する党に票入れちゃいかんよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:13.67 ID:2d6XVFWU0.net
マスコミ取り込み、世論操作
ネット工作

これがでかいだろうね
政権批判とか皆無になったからな
やっても必ず野党批判とセット

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:17.20 ID:rCxjy1Kr0.net
左翼がもっとバカだから
民主党政権が酷かっただろ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:30.68 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>129
これはあるやろなぁ
支持率で相当に嘘が流されている

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:57.49 ID:bBsmFXMz0.net
自民入れるやつのIQwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:55:59.95 ID:yJeyL0wp0.net
>>127
盤石だから支持すれば支持してない層にマウンティング取れる
ただそれだけの理由で支持してるのも居るだろう
常勝の球団応援するような感覚

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:56:13.54 ID:6v3VMr2R0.net
国民の質がそのレベルだから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:56:42.19 ID:5W/AXMyf0.net
だって政治の話するとしかめっ面する国民性だよ
デモとかストライキも嫌がるしやらないしそもそも選挙すらロクにいかないし民主主義放棄してる
政治家なんて誰がやっても結果は変わらんと思ってるしだから組織票が強いとこが勝つだけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:56:52.31 ID:j03/qo2w0.net
反自民がもっと馬鹿だから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:56:53.01 ID:xjQZa1BT0.net
借金しまくり
返済間に合わない
借金してる癖に無駄遣いする意味不
因みに税金32%で300年以上掛かる
もう滅びてるだろう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:16.17 ID:fzMd0oj2M.net
自民党は幸せな夢を見せてくれる
ミンスは日本人の希望を裏切ったから2度と支持しない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:21.58 ID:Vv1sVCB90.net
>>2
政治が悪いせいで僕たち優秀な日本国民のポテンシャルを発揮できないみたいなホルホルばっかだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:22.95 ID:10ebrztw0.net
日本人保守的な人が多いから
そういう遺伝子なんでしょきっと
極端に変わることを恐れてるんだよみんな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:43.01 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
異次元の金融緩和で物価上昇
給料減少
エンゲル係数急上昇

スタグフレーションを引き起こして、
何が一番マシだ
いい加減にしろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:57:48.58 ID:43Ckrlin0.net
借金40兆円+ゼロ金利+異次元金融緩和

票はカネで買えるw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:58:02.12 ID:R7K0is440.net
アメリカ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:58:44.72 ID:gz4GwhsH0.net
国民がそれ以上に馬鹿なのでは🤔

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:13.32 ID:yJeyL0wp0.net
>>146
お上は変えちゃいけない変えられない みたいな考えもありそうだね
投票権あるにしても

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:26.04 ID:NWhfNkn00.net
>>2
これ
嘘つき自民党、略して蛆民党ということに何故気付かない?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:29.67 ID:bBsmFXMz0.net
>>124
自国の国益が最優先の原理に従ってるだけで
アメリカは何も悪くないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:37.87 ID:Z7kcZRcN0.net
よっぽど下手打たない限り自民が選挙に勝ち続けられる様に都合良く選挙制度をカスタマイズしてるからだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:39.03 ID:2d6XVFWU0.net
あと、世界景気が回復期だったてのもでかいな
これからどんどん悪くなるだろうから見ものだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:44.56 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
マスコミも民主党時代はよくなかったと思うって国民の声として流しまくってるみたいだしな

何が悪いんや
高速道路無料化も経済的合理性からおかしくないし、
アメリカからの年次改革要望書の廃止で日本は独立性が高まった

ある意味で神がかった政策を行なったが、
都合が悪い勢力によって、徹底的にマスコミバッシングが始まった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:44.87 ID:3asTe92Ud.net
国民がバカだからだろ
この結論を避けるには不正選挙ぐらいしかない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:59:47.21 ID:YCbQQbD60.net
報道統制

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:00:07.16 ID:cF1G7nUha.net
>>131
恫喝されるのは日本が独自の軍を持ってないからだろ

自衛隊は不完全な軍なんだから、アメリカ様に頼るしかないじゃん

ファーウェイとかの件もそうだが、アメリカに逆らえるわけがない

日本には情報機関がなくて防衛情報もすべてアメリカから輸入してるんだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:00:27.42 ID:Qd/APdX3M.net
ケンモメンやパヨクが野党支持してるから、国民は危機感持って自民党を支持してるだけだよ
誰もあの悪夢の時代に戻りたくないんだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:00:55.67 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>153
アメリカの思考回路はキチガイの利益追求で肯定されるかも知れんが、
やってることはもはや暴力による窃盗
到底許されるべき行為ではないと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:14.13 ID:YK4mXjtl0.net
国民の過半数がアレだからだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:17.12 ID:XzoL1wWt0.net
>>137
公文書の改ざんが発覚したとき
なぜか内閣支持率が上がって5割を超えていた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:29.56 ID:kVOGl9RYd.net
アメリカの女王の慈悲で生かされている植民地
CIAのエージェントが首相やっていた国だから必然ともいえるか
逆らえばマスコミフル活用で引きずりおろされる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:01:46.94 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>161

恫喝されるのは日本が独自の軍を持ってないからだろ

自衛隊は不完全な軍なんだから、アメリカ様に頼るしかないじゃん

ファーウェイとかの件もそうだが、アメリカに逆らえるわけがない

日本には情報機関がなくて防衛情報もすべてアメリカから輸入してるんだから

アメリカに防衛を頼り切ってる限り、アメリカに居てもらわないといけないのが日本

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:04.08 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>159
アメリカに逆らえる訳がないって、
奴隷思想は右翼の持ちネタだもんな
奴隷根性、迎合、マウント

それしかしてない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:27.10 ID:R7K0is440.net
マジレスすると自民党を金で動かせる特権階級
特権階級は自分たちを特権階級でいられるままにしたいし
財産を守ってくれるアメリカと仲良くしたいし
税金も免除してほしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:43.66 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
逆らってアメリカが敵になったら経済も滅茶苦茶になるし防衛も滅茶苦茶になる。

最低限自立するためには軍は必要だし日本版CIAも必要

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:52.89 ID:yJeyL0wp0.net
>>164
敗戦国の時点でこうなるのは既定路線だったのかもな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:55.00 ID:uPdC0Sy/0.net
票持ってる老人どもが障害レベルだしな
いいトシこいてネットde真実知って弁護士に懲戒請求出すレベル

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:02:59.19 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
右翼って呼ぶべきではない
アメリカ大好き権力擦り寄り俺つえーアホ翼

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:04.56 ID:RRmLbzde0.net
>>2
これ
ジャップは決まったものから新しいものに変えられない
思考停止の馬鹿しか居ないからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:18.08 ID:kVOGl9RYd.net
右翼は反米の所多いけどネトウヨはアメリカ大好きだもんなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:30.79 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>166
そりゃ、安全保障が第一だからな

世界中スイス以外は集団的安全保障なんだから日本だってバランス・オブ・パワーの原則からどっかに所属しないといけない。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:36.72 ID:GRRe9TD50.net
「国民が馬鹿だから」で気持ちよくなるパヨク
政権取ったら国民粛清なんていとも簡単にするだろう残虐性がそこに潜んでて嫌い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:03:54.63 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>173
反米右翼なんて左翼並みに現実性がない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:08.17 ID:R7K0is440.net
おまえらまだ気が付かないの?
wikiから上級国民が消えたし明治憲法も消えた
とくに身分制度
これ見ればわかるだろ
【悲報】自民党さん、憲法改正草案で「基本的人権」を全文削除してしまう ★2 [864747572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559359791/

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:30.50 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
安全保障がうまく行かないのに経済が発展するわけもない

防衛を百パーセント握られてる今、アメリカに喧嘩売って経済的に得することは一つもない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:31.88 ID:sPncdqfi0.net
>>1
自民党よりも馬鹿な野党がいるからさ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:56.96 ID:zG3E9YO0p.net
日本人は自由と民主って言葉が好きだから
沈黙の艦隊で民自党党首がそう言ってた気がする

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:04:58.90 ID:R7K0is440.net
明治憲法に戻して身分制度を復活させたいのは誰か
よく考えてみな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:05:00.42 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカに逆らえる訳がない笑
偉そうに吠えるチワワだったんだわ笑
よっわ笑
恥ずかしいわ笑
見てるこっちが恥ずかしいわ笑

チワワちゃんが吠えてるねー
一蹴りどころか、蹴る振りどころか、何もしなくてもキャンキャンってお腹見せて来る笑

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:05:56.27 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>176
そもそも反米右翼という単語はおかしい
親米右翼と右翼に分けるべき

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:05.77 ID:XzoL1wWt0.net
>>182
事大主義か
韓国人みたいだなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:13.63 ID:EFmSBIAY0.net
上級企業の上級国民による下級国民から採取する政治

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:21.14 ID:kVOGl9RYd.net
ウヨサヨではなくてカルト宗教団体はじめ誰が美味しい思いをしているかで見ると実は分かりやすい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:28.29 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>182
逆らえるわけ無いじゃん

アメリカが防衛のすべて握ってるのにどう逆らうの?

アメリカだって太平洋地域から軍縮目論んでるんだから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:06:39.24 ID:NFzz0rkvM.net
反知性主義になったから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:15.12 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自称右翼の人たちは、早くヤクザ韓国人の街宣車に文句でも言ってみたらどう?
恥ずかしくないの?笑
こわいよね〜笑
チワワちゃん怖いもんね〜笑

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:31.40 ID:1DLhaNRup.net
中曽根が売上税でやらかして 実はこの段階で従来の自民党と国民の関係は断絶している
これ以降の支持率が高かった自民党の内閣はその殆どが改革を標榜していた党であってあれは保守では無い
そしてその改革が進む度に日本の経済は傾斜していった
旧来の土建経済が日本の経済そのものなんだからそれを破壊すれば経済も破壊されるのは当然だったのだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:07:47.36 ID:xFVZhpL/0.net
そもそも戦後
自民党()保守派vs社会党(革新派)で55年体制だったからな

まあ何度か交代もあり自民が落ちてきてるのは間違いないんだから
馬鹿に教育していくしかない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:08:16.39 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
トランプは選挙時に「アメリカは日本を守るが日本はアメリカを守らない」
と何度も言っていてアメリカの日本撤退だって現実的

世界の常識として集団的安全保障があるんだから、アメリカともっとフェアな交渉をして、さらに日米同盟を維持するためには再軍備しかない


それを掲げられない野党にグローバル化が進む経済の舵取りをできるわけが無いじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:08:37.85 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>187
吠えるチワワでコテハン付けてくれたら嬉しいな笑

いや、アメリカ合衆国の世界最強(笑)軍事力の方から来ました
吠えるチワワに直ちに変えたまえ!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:09:01.68 ID:F4RRMlVI0.net
日本人は残念ながら頭が悪いからね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:09:27.57 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>193
アメリカを名手として西側諸国でバランス・オブ・パワーしてるのは事実じゃん

他の国は軍があるから日本よりかは主体的だがその体制を脱したら中露側に付くしかない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:09:40.03 ID:FLQwYSf70.net
政権になんの関係もない出来事でも支持率が変動する意味不明な国民だからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:09:44.53 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>195
チワワちゃん怖いもんね〜笑
よちよち

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:08.05 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
野党に外交も安全保障も担えないでしょ?

外交と安全保障担えなかったら経済も担えないわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:41.41 ID:gmPJgcdua.net
利権構造

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:50.08 ID:C6vh3OwO0.net
日本の最大野党はマスコミ

いまだにミンスガーとか言ってる馬鹿は居ないだろw

日本の最大野党はマスコミだからな、覚えとけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:50.74 ID:oQYddAS50.net
>>2
ロジハラやめろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:10:53.55 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>197
それが世界の常識だが

再軍備する以外アメリカのチワワになるのが日本の最善の戦略

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:11:38.64 ID:rZCrIP5N0.net
逆に聞きたいんだが民主党政権の時にそのときの野党のこと叩いてたメディアってあるの?
産経読売だとかはいわずもがなだろうけど、朝日毎日も当時は与党民主党の監視はしてたんだろ?じゃあ当時の野党はどのメディアもずっと野放し?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:04.02 ID:NCbxW8MRa.net
(汚染を)(汚職を)(格差を)見ざる
(マスコミがそういうことを)言わざる
(野党の言うことなんて!)聞かざる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:06.12 ID:0cfMM7Kvr.net
もう野党がしっかりしないから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:12.98 ID:t3MCQavE0.net
>>2
真面目に支持しているやつは勿論頭が悪い
頭が良いけど周りがどうにもならないので日本終われの意味を込めてあえて支持して死期を早めている人もいる
まだどうにかなると思って反対しているやつはこれまた頭が悪い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:17.51 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
で、外交と安全保障は滅茶苦茶にしますと言ってるのが野党だからな

国際協力も集団的安全保障も集団的イデオロギーも無視しますと

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:23.97 ID:/Lj5SFqxD.net
小泉竹中由来のB層が根強いからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:45.66 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
安全保障と外交むちゃくちゃで経済がうまくいく訳がない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:53.43 ID:aMJfAaOUd.net
>>2
これ以外にない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:12:54.57 ID:3QLKNHhN0.net
ヒント
人類の80パーセントは何らかの宗教を信じてる土人w

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:13:16.46 ID:R7K0is440.net
>>1
日本史とか読めばわかるだろ
まだ公家とか貴族とか特権階級がいるんだよイイズカ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:14:32.90 ID:Y03Zs6ck0.net
>>2
外見だけで判断して中身見ないからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:14:50.29 ID:3aBIL/4I0.net
・棄権が多い
・マスコミをコントロールしてるから

以上

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:14:54.29 ID:nxvwG7i80.net
アンコン
賄賂
捏造
癒着

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:07.95 ID:0+GNcnj90.net
ヒューリスティックのせいでしょ
「絶対に正しいとは言えないけどみんなが選んでるから正しい選択の可能性がある」
自分が投票したのが落ちたら強い不快感感じるから支持率が高い(と報道されている)政党に投票する
昔、民主が勝ったのもこのせいなんじゃないのかなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:18.75 ID:1DLhaNRup.net
つーか 日本はアメリカ様に逆らって改革を進めてる
アメリカはそんな改革したら経済すっ飛ぶからやめろ!と何度も警告を続けてきた ゴア副大統領を派遣したりして
それをノウと言える橋本が拒絶して断行したのが行革なのだ
それで案の定経済がすっ飛んでやっぱりダメだったよ・・・とクリントンに謝ったのがノウと言える橋本
どうもアメはこの時日本に見切りをつけたようで新たなビジネスパートナーに選ばれたのが中国

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:38.54 ID:X28DgrWM0.net
明治期の日本が今の支那の手本だとすると支那民主化のモデルも今の日本
対外的には民主化を装いながらも一党独裁も堅持可能なまさに理想の政治がここにあるw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:43.21 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>202
よちよち
チワワちゃんよく吠えるけど、愛されてるね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:15:45.54 ID:y8sB8mxp0.net
長い歴史、ほとんどの期間
自民党(付随する公明党)以外に政権取る気がないからってのがすべてでは
いや、民主党が政権取ったじゃないかという反論もあろう
そう、とった
当時は日本政治において例外的に自民党以外に政権とろうという強い意欲がある党があって
だからとれた、自民党はいったん沈没した

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:16:18.41 ID:ALXrRv4tM.net
政治はその国の国民を映す鏡です

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:16:55.50 ID:LRhQRMKP0.net
国民がアホだからでしょ
普通の感覚で生きて来たら頭狂ってるなとしか思えない百田やコンスが絶賛されてるんだぜ
あれを絶賛てまじでこの国の国民狂ってるよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:05.85 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
右翼に踏み絵したいわ笑

「いつの日かアメリカが弱って、チャンスがあれば当然にぶっ潰す」

これを言えないなら、チワワちゃんだね〜
トランプ政権をぶっ潰すまでは言わなくてもいいけど


俺はトランプ政権をぶっ潰す、必ず

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:06.58 ID:CjUrWJHLa.net
少数派「どう考えても頭悪すぎる自民党がここまで続くのはどうして?」

少数派だからだよ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:19.00 ID:LZmzm2bga.net
>>15
トランプとプーチンも

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:23.82 ID:y8sB8mxp0.net
今、第一野党の立憲民主党に政権取る気がない
少なくとも短期的には
それで自民党が政権から落ちるわけないじゃないか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:17:58.13 ID:CJsdW8dyr.net
>>200
>いまだにミンスガーとか言ってる馬鹿は居ないだろw
下痢ぴょんが言ってたじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:01.65 ID:TStWN21sd.net
他がウンコ過ぎる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:50.75 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>219
反米掲げて経済的に成功すると思うの?
日本は独自で安全保障を賄えないから防衛情報も入ってこなくなって、地政学的にも不安定化するし、経済的にも締め出されるけど。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:53.03 ID:I8+rKqA70.net
安倍政権下における日本の政治風景


総理「1+1=3(閣議決定)」
批判「2だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
 「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
 「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
 ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
 
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」

総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」

 批判「」
 野党「」

 まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!【勝利】」

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:18:59.98 ID:Qd/APdX3M.net
ケンモメンって自民党がなぜ支持されてるのかは分かってるのに、立憲民主党がなぜ支持されないのかが分からないから面白い
実はケンモメンも立憲民主党に失望して支持するのやめてんじゃないのかとさえ思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:19:05.96 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカを潰す
トランプ政権もぶっ壊す

過去の清算をする

マスコミもぶっ潰す

過去の清算をする

電通も、経団連も、総務省も、東京地検特捜部もぶっ潰す

必ず清算する

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:19:07.76 ID:NCbxW8MRa.net
女性議員には下着とか送り付けられるし
これで野党には政権を取る気がないだってよ
脅迫されて阻止されてる、ってのが理解出来ていないわけだ
ヤクザがうろちょろしてることが理解できない
教科書にそんなこと書いてないしな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:19:12.30 ID:/WZ4/uhn0.net
ゴミは見える位置に置いておかないとダメ
こいつらが公金に関わってなかったら略奪だの強盗だのし始める

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:19:34.94 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>223
そんなの戦前の右翼じゃん

集団的安全保障がいちばん大切なんだから孤立主義になる必要ない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:19:53.74 ID:CjUrWJHLa.net
頭が悪いというのであれば、相対的に見てどう悪いのか言ってみてほしいところだな。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:20:14.52 ID:YBgY2Unsa.net
自分は賢いと思いこんでる池沼が野党を支持してるから

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:20:34.16 ID:CvwFGfkF0.net
>>2
ごもっともです

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:13.10 ID:ROWMxU2T0.net
オレオレ詐欺が無くならないのと同じ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:14.58 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>229
反米云々は極端な議論で、
現状よりも距離が取れないと言い張る自称右翼さんたちは、
何かおかしいよねって言ってんの
金が日本人からアメリカ人に流れてる
正当な手段以外の方法で

これを許す意味がわからん
理由付けるのは好きにしたらいいが、
まずやめてから国民に信を問えと言いたい
金をアメリカに送っていいですか?の是非を問え

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:44.22 ID:CjUrWJHLa.net
「現政権は頭が悪すぎる」「国民もバカ」

いつの時代も少数派はこう思ってます。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:57.58 ID:Q81Fym9dd.net
利害の部分が大きかろうな
規制改革会議を通じてほぼ経済政策も牛耳れるし

財界にしてみりゃ春みたいな世の中なんだろうよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:14.53 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>235
まぁアメリカ派右翼って名付けたいわ
チワっちゃん頑張って

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:19.86 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>240
許せないから改憲掲げて自立しようとしてるじゃん

オマケに現実的に日米同盟の範疇でな

アメリカに防衛の100%を頼ってるのにアメリカに防衛面で反発できるわけがない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:42.50 ID:OLU7n5EC0.net
>>2
国民の半分が放棄してるからね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:00.64 ID:10ZV8c6i0.net
>>2
ほんとこれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:05.04 ID:n6JcsHna0.net
>>2
ジャアア…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:19.13 ID:9Jg772Qk0.net
原爆だの沖縄だの、もう終わった話を今更蒸し返して反米に誘導しようとする偽装保守に警戒せよ!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:27.96 ID:YbvEmVZ30.net
土人だからだろ
ただその土人がカネもってるから今は自民が勝ってる。
自民は金持ちしか優遇しないから、いずれ消えてなくなる。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:48.68 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>244
防衛を100%頼ってるというのも、自衛隊はお散歩部隊とでも言いたそうだな
かわいそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:23:50.87 ID:NNwsq0K00.net
メディアを支配してるからだよ
大体選挙の報道とかおかしいだろ

すべての候補者を平等に紹介するべきなのに、露骨に自民だけ露出が大きい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:00.05 ID:T5SXZ8T90.net
>>2
はい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:55.90 ID:n8C5Scpz0.net
自分たちの考えが支持されないのは
自分たち以外の頭が悪いから
カルト化の兆候です・・・

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:59.53 ID:CjUrWJHLa.net
あ、そうだ。
自民がクソと言うのであればどの党がいいのか言ってみてよ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:13.12 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>250
事実上そうじゃん 専守防衛掲げて相手国への抑止力はアメリカに全部頼ってるし

まず対外的なciaみたいな情報機関が主要国で唯一ない国だから全部アメリカに頼ってるし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:30.29 ID:y8sB8mxp0.net
自分たちの利益になるために
頭悪い連中を支持する利用するってのはいくらでもありえる
で、自民党に実際に票を入れてる人は有権者の4,5人に1人というのはよく知られたところ
少なくともそれくらいは、利益を得ている、利益を得られると思っているというのが現状かと
(精神的な利益も含めて)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 13:25:41.54 .net
>>2
よくお分かりで

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:50.72 ID:xyKCgYTd0.net
野党に投票してる人のほうが多い


2017年10月衆議院選挙 投票率53.68%
      与党     野党
比例代表 25,618,981 29,846,487
小選挙区 27,333,175 28,088.912

2014年11月衆議院選挙 投票率52.66%
      与党     野党
比例代表 24,973,152 28,361,295
小選挙区 26,226,838 26,712,951

与党は宗教票、利権関係者が多いだろうから
一般人で与党に入れてる人は少数派

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:11.47 ID:9Jg772Qk0.net
保守に反米はいないよ。

現実的に考えれば保守もリベラルも親米になる。

反米は反日以外にいない。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:22.20 ID:0LUWzadHa.net
野党が無能すぎる
国民が愚民なら、そのレベルや方向性に合わせた戦術を意識しなきゃいけないのに、
ある時は国民の知性や良識に無意識に期待し過ぎた国会質疑や政局、宣伝に走り、
またある時は国民の愚民具合の方向性を見誤ったトンチンカンな国会質疑、政局、宣伝に走っている
そんな野党のせいで現政権は止まらず、日本は引き返せないところまで来てしまった。その罪は重すぎる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:27.28 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>255
えー、自衛隊をお散歩部隊ってこの人言いました
この国を死ぬ気で守って自衛隊の方々をお散歩部隊って言いましたよこの人

聞きました?
ねえねえ

うん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:01.96 ID:jtotUk9jd.net
自民党が無茶苦茶賢いのかもしれないぞ

実際、自民党の部会レベルの議事録とか見てたら無能そうな世襲議員でもそこらの地方公務員の課長程度の賢さはありそうだし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:09.57 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>261
自衛隊は攻められたら死ぬ気で守るけど軍隊としての機能は欠如していて抑止力はゼロだからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:23.54 ID:y8sB8mxp0.net
>>251
いや、選挙の報道は公平にやってる方だよ
報道量の差に関しては選挙中じゃなくて、それ以外の期間の方の問題
政権与党と野党の差、そこの差があまりにも大きくて、覆せないところ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:47.27 ID:CjUrWJHLa.net
>>258
野党は思想が違う奴らの集まりなんだから
その数で勝てても意味ないんですけど?w

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:15.85 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自衛隊は憲法9条議論はあるとはいえ、
国を守る気で、なにかと困ったらすぐ呼ばれて、
豪雪地帯の吹雪の中でも、大雨の足場の悪い中でも、
地震で壊滅状態のところでも、
行けと言われれば、はいとしか言わない責任感ある人たちを、
まぁなんということでしょう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:24.20 ID:t/DFNDMp0.net
政権変わったら鳩山とかいうモンスターが首相になっちゃったし あれ自民の策略だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:27.91 ID:NAUjmrT+0.net
公務員のための国だからだろこんなゴミ溜め

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:31.10 ID:xFVZhpL/0.net
>>262
自民だと議事録の修正改ざんやってるだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:06.10 ID:Cjdgd0Ks0.net
さらに頭の悪い奴が自民党から仕事をもらってるからだろ
公金に群がっている奴ばかりだよこの国は

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:25.17 ID:Byb8z0Y60.net
自民党的なものの対極にあるのは
社民主義やリベラルではなくアナーキズムやハッカーの思想だし
そういう層は自民党が嫌いだからといって野党の積極的な支持者にはなれないからな
根本的に民主主義というものがそういう層を切り捨てることで成立しているのが問題

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:27.79 ID:X28DgrWM0.net
別に自民党が凄いとかじゃなくてそれを裏で支え創ってきたアメリカが凄いんだよw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:29.77 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>266
抑止力は全部アメリカに頼ってるのが現実

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:41.57 ID:NCbxW8MRa.net
ピラミッドの上層部のための政党は自民党と決まっていて一つしかないけど、ピラミッドの下部の政党が複数あれば下部の投票が割れてまとまらない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:07.87 ID:RcoAtdzi0.net
>>265
確かに与党の思想は完全に一致してるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:11.94 ID:ZcWmPz1R0.net
自民党は昔っから選挙が上手なだけの党
ほかに取り柄はないのよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:19.05 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>273
防衛って言ったよ
やばー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:36.38 ID:9Jg772Qk0.net
パヨク七不思議

『反米と自立を謳いつつ核武装、原発には反対」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:44.90 ID:y8sB8mxp0.net
>>270
そもそも、そういう強いもの、金持ってるものに
媚びる、従うということが「頭悪い」のかどうか
価値観次第なんだけど、「頭良い」と思ってる人が多いのが日本じゃないかとはいえる
それは、アメリカへの過剰な媚びにもつながってるし
これから先は、中国への媚びにもなっていくだろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:31:05.06 ID:YNvadK+O0.net
選挙の結果なんて信じてる奴いるの?
官僚が扱い易い自民党使ってやりたい放題してるだけ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:31:32.30 ID:2PwLYpkx0.net
対抗できる野党がマヂでねーにゃ・・・

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:31:33.54 ID:zJOdljhq0.net
野党もユ党もそれ以下だからだよおおおおお

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:02.92 ID:n/+3+lct0.net
>>226
そりゃこれだけ滅茶苦茶にされた後に政権なんか取ったらどうなるかが容易に想像できちゃうからな
ぶっちゃけ野党の議席どんどん増やして自公維だけで勝手に物事が進まなくしてやる方が今より何千倍もマシなんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:07.20 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>277
抑止力の意味知らねーの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:49.67 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>284
防衛100%って言い切ってんだから、もう枝葉末節の議論だろ笑

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:11.32 ID:RcoAtdzi0.net
>>280
内閣人事局

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:24.00 ID:jIVInHeQ0.net
もっと頭悪い百姓が入れまくってるから一択

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:26.80 ID:plCIw3cWa.net
>>2
じゃああああああああ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:34.53 ID:urY7/xbR0.net
>>2
どうしようもない現実を「周りがみんなバカなんだ!」って悪口言うだけの人生悲しくならない?
もはや慰めしか求めてないほど追い詰められてるの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:35.88 ID:y8sB8mxp0.net
>>276
そっから同様に選挙に強い小沢一派が抜けて自民党は政権から落ちたけど
ぶっちゃけ、それがなかったらずっと自民党が政権に関わっていただろうな
2009年も小沢グループの存在なしではなかなか厳しい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:09.75 ID:PPNMIHaM0.net
>>2
ブタに真珠
ネコに小判
ニッポンドジンに民主主義

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:38.63 ID:n/+3+lct0.net
今の野党が政権を取る必要ないはない。議席を増やし捻じれを取り戻して停滞させればよろしい
自民のケツは自民に拭いてもらわなきゃ絶対に駄目だ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:38.92 ID:yWoYFqGX0.net
>>280
赤坂飯店

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:34:51.77 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>285
抑止力も防衛に含まれるんだが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:30.51 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>294
うん、だから今更いう必要もないよね?
集合って概念わかる?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:46.50 ID:Wsbh4/M50.net
>>2
それだった��

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:12.80 ID:y8sB8mxp0.net
>>292
まず捻れをってのは戦略的にそうなんだけど
捻れつくるのって、そうそう簡単じゃない
少なくとも参議院選挙で二度、ある程度勝っていかないといけない
それを起こすにも、相当の勢いが必要というか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:16.38 ID:0kL4J9jqM.net
>>2
他の国もバカの方が多いだろうけどなんで日本はここまでなんだろうな
同調圧力ってやつなのかな?洗脳されやすい民族とかなのかな?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:23.45 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本は必ずよくなると信じてる
ケンモメンが勝利に導く

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:29.20 ID:ujO33oC/d.net
世襲と比例代表禁止にしろよ
そして安倍は自分の頭で考えた政策を自分の言葉で説明してみろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:32.72 ID:fTiHHEwVM.net
シンガポールと同じで野党の得票が多かったり首長が野党だったりすると露骨な報復があるからだろ
北海道や沖縄が良い例

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:49.06 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>295
集団的安全保障を維持するためにも西側諸国と防衛を共有するしかないでしょ?
集団的自衛権でね

でも日本は抑止力は全部アメリカに頼っていていざ攻められたときの交戦能力しかない

そんな状況でなぜアメリカに逆らえるんだ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:37:18.62 ID:TwVjGTrx0.net
>>2
はい終了

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:37:31.91 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>302
OKOK
アメリカには逆らえないって言いたいことはよくわかった
ありがとう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:37:33.02 ID:YorBxw6Z0.net
もともと自民と官僚組織が一体化してる
そういう仕組みをGHQが作った
だから野党が政権取っても行政が機能しないんだよ
あちこちで機能不全おこして不満たまってすぐ自民に変わる
自民と官僚組織、それに法律丸ごと潰さないとダメ
つまり革命しかない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:37:40.11 ID:LCbLToOG0.net
野党がもっと頭悪いからに決まってんだろ
未だに何かある度辻元や蓮舫にカメラの前で悪態吐かせてるしな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:37:58.10 ID:9Jg772Qk0.net
>>300
非礼なくしたら選挙区で勝てない野党の議席が消滅するのだけれどwwwwwwwwww

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:19.30 ID:HMnGmqyEM.net
野党がいつも喧嘩して一つにまとまらないから
野党と自民党の得票は大体同じ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:23.94 ID:8dmas32K0.net
民主主義とは国民が投票によって瑞からの代表を選出する
つまり、政治家と国民の知的レベルとは、リニアに連動してるんだ

そういうこと

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:48.79 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>304
だから、なぜ逆らえると思うのか教えてくれって

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:58.16 ID:aD80S5D+0.net
市民だって好きで自民党に投票してるわけじゃないんだ
まともな野党早く出てきてくれ.....

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:06.36 ID:y8sB8mxp0.net
>>311
いや、投票してる奴は好きでしてるだろう
野党が一丸になって、政権を狙ってくれというのは
どこにも投票してない奴の気持ちとしてはわかるが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:39.01 ID:0LUWzadHa.net
小沢一郎くらいのえげつなさを許容して、懐に入れて
上手く喧嘩したり、上手く矛をおさめあったり、上手く利用しあうくらいの強かさが野党に無いなら、そんな野党に政権運営や外交は無理
立憲や民民が小沢をどう活用できるかだわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:01.36 ID:YIIPRIMod.net
奴隷教育(文科省)の賜物

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:06.79 ID:Dq20JBrL0.net
おまえら政権発足から5年間くらいは支持してたやん
嫌儲だって「今株バカ」なんてスレが毎日立てて盛り上がってた
今さらシレっと掌返すなよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:15.17 ID:RTStpEGI0.net
日本人って昔からこんなだった?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:18.96 ID:LqkzYSeY0.net
他がさらに頭悪いから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:19.11 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>310
どこまで細かく話すか、だけど、
盛者必衰、興隆する新勢力
そのぶつかり合いなわけだ

アメリカ派右翼は星条旗よ永遠なれって言いたいのかもしれないけど、
いつか没落して取るに足らない国になる
歴史的に見ても、全ての国がそうなってる

アメリカの没落はいつなのか
今でしょ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:21.68 ID:1mtpFFzd0.net
飼い主に逆らわないから

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:34.05 ID:yWoYFqGX0.net
>>306
「云々」を「でんでん」と読んじゃう安倍さんより野党が頭悪いとかちょっとありえんわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:14.80 ID:a6o8J9mp0.net
昔の自民党は頭悪そうでもやるべきことをそれなりにやってた印象だけど
今は単に頭悪いだけだしな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:33.58 ID:nqwktzg+a.net
>>2
これ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:09.21 ID:NCbxW8MRa.net
自民党に責任を取らせろっていう主張もよく見るけど、そんな状況ってありえることなのかな?
日本人が自民党の悪政の意味を理解して責任を取らせる気になれば野党がねじれ無しで政権運営してるはずでしょ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:13.62 ID:acTBjWuB0.net
野党が日本企業が成長して税収も増えて日本が発展するアイデアを提示しながら
国防や格差や高齢者の社会保障についても答えを出して
なおかつ各業界を巻き込んで支持を獲得できれば得票できるんじゃないかな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:14.29 ID:JdCn4/2v0.net
政治経済についての累計研究時間

1000時間以上
○○○●
800時間以上
○○●
500時間以上
○○○○○○○●●
200時間以上
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●●●●●●●●●
100時間以下
○○○○○○○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●

の●みたいな感じ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:29.93 ID:P4zLet/b0.net
https://i.imgur.com/xkCSTSH.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:32.71 ID:9Jg772Qk0.net
共産党の集会とか行ってみwwwwwwwwww爺婆しかいないからwwwwwwwwwww

若者は皆野党に愛想尽かしてるwwwwwwwwwwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:40.55 ID:y8sB8mxp0.net
>>313
いや、小沢自体はもう終わった人だよ
大事なのは小沢という人間がどうする、こうするじゃなく
野党政治家が、かっての小沢的な部分を取り入れて強くなっていくこと
そして、それを支持者が許容することの二点かな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:06.13 ID:aD80S5D+0.net
>>306
ほんこれ
野党はリベラルを自称するならせめてまともな経済ブレーンを立てて欲しい
一番リベラルな経済政策取ってるのが自称保守派の安倍政権とかもうね...
市民はまともなリベラル政党を求めています。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:31.88 ID:urY7/xbR0.net
頭の良さ順

自民党>日本人>野党>ケンモメン

悲しすぎるだろ…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:53.33 ID:NCbxW8MRa.net
進次郎が総理になりました!私は安倍政治の責任を取ります!
これで終わる話でしょ
>>292

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:02.80 ID:5B7+CmlH0.net
自民党は頭いいだろ
何十年間も仲間内で権力と金をまわして稼ぎ続けてるんだぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:11.00 ID:lOklv+WU0.net
建前と倫理を毛嫌いして本音と感情論を優先する国民が増えてるから野党が政権取ることなんてもう二度と無いだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:50.55 ID:ulVV2VzR0.net
竹中の海外逃亡を阻止しよう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:53.36 ID:T6NDdFjA0.net
社会党が頑張っていた時代(中選挙区時代)は
自民も社会も口先だけには見えなかったが
今は全然ダメ
特に立民がダメ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:19.12 ID:acTBjWuB0.net
野党はバカだから官僚に味方を作ることもできない
もっと勉強会とかして交流して官僚に自分たちの政策を理解してもらって
アドバイス貰うとかすりゃいいのに
若い奴は組織変えたいと思ってる奴もいるだろうし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:25.34 ID:n/+3+lct0.net
>>331
それ余計に悪くなるパターンじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:28.35 ID:y8sB8mxp0.net
>>321
昔の自民がどうこうってのも、たいがい幻想で
彼らがやるべきことをやってれば
経済も少子高齢化も今ほど悲惨なことにはなってない
自民って、今の安倍まで一貫して選挙第一であり
「今だけ金だけ自分だけ」だよ
その金が寝てても増えていき広がっていく、政治家には楽な時代があったというだけの話

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:32.96 ID:KEupMEnZ0.net
もっと頭が悪いから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:44.46 ID:SKk9Jrcv0.net
>>2
早々にスレ終わらせないでくれる?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:25.22 ID:Nin9KLzP0.net
>>2
これだけ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:28.24 ID:EnvtQTn50.net
なんだかんだで経済・雇用・福祉を一番考えてるのは自民党だからなあ
立民や共産党はいつまでイデオロギーごっこしてるんだよw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:50.21 ID:5B7+CmlH0.net
>>328
後者は絶対無理だろうな
自民党が汚いことしても清濁併せのむで許すけど野党がしたらけしからんって言うのが国民だし
野党が選挙のために協力すると野合と言われるが自民党だって集まってる人の思想は様々だけどそうは言われない
長年の成果で自民党には甘い空気が世間に浸透しきってる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:56.40 ID:JdCn4/2v0.net
>>335
中選挙区時代は口先だけでも機能していた利権国家

今は口先すら通じてない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:13.39 ID:JtJ1joci0.net
ジャップに知性はないから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:31.15 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>318
アメリカが没落しても西側諸国についていくしかないんだが

アメリカの代わりに誰かが日本の抑止力になってくれるのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:01.03 ID:EnvtQTn50.net
>>343
潔癖なのは支持者じゃなくて野党議員だろ
くそエリート気取り共に支配されて立民は終わったよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:55.97 ID:ulVV2VzR0.net
>>346
没落してヘコヘコしてるアメリカについて行くの?
それは合理的とは到底いえない
よく躾けられたチワワちゃんと言いたいけど、
現実はそうならない
躾けられすぎ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:00.43 ID:NCbxW8MRa.net
>>337
そうだよ。でもマスコミが、
「安倍政治での失敗の責任を取るため進次郎さんが立ち上がりました、これは彼にしか解決できないことです
解決しました(してない)!進次郎すごい!」
って報道する

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:23.60 ID:acTBjWuB0.net
>>338
野党がはやく先を予想して対策と危機を訴えてたら違ったかもしれない
年金はもたない!とは言ったがどうやって維持するかは言わなかった
それが野党だ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:55.67 ID:ulVV2VzR0.net
主権を取り戻せプロジェクト

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:25.62 ID:ikVY9lTw0.net
利権構造が互いに互いを縛りつつも権力的な上位者には逆らえない仕組みだから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:39.80 ID:EnvtQTn50.net
>>348
アメリカの経済成長率見てこいよ馬鹿w

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:47.89 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>348
だから、憲法改正せず誰についていくの?
西側諸国についていくのは百パーセントなんだからアメリカが今まで担ってた日本の抑止力的防衛を日本自身でカバーしなきゃいけないでしょ?
そのためには憲法改正するしかないんだが。

それ否定しといてただただアメリカの犬はやめろって主張に合理性ないじゃん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:39.03 ID:ulVV2VzR0.net
>>353
統計は半分申告制だから
アメリカはおなか痛い痛いだから
北朝鮮すらまともに相手にできてない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:44.60 ID:6PWlAEOWa.net
有権者が


それ以上のだキチガイ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:06.09 ID:NsrWW7NGa.net
野党がお利口さん過ぎるんだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:11.41 ID:NNwsq0K00.net
ネット投票解禁しない限り組織票が強い所が勝つ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:40.56 ID:U9VLB2CHa.net
選挙で国民が日本を動かしているように見えるが実のところ本当に日本を動かしているのが国民ではないからです

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:42.01 ID:LK6MUJSUd.net
>>323
リクルート・消費税・三本指のケツ纏めて拭かされた海部みたいな役割か
今の自民党にはいないだろ、煩型の重鎮が揃って引退し清和会の天下になったのが安倍政権長期化の理由だ
そして党内で議論吹っ掛けて来そ
うな連中、総裁選に色気出しそうな連中はそれだけで取り巻き使って激しく攻撃してきた
石破は元より岸田・野田聖子・小泉進次郎とな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:51.69 ID:ulVV2VzR0.net
>>354
日本は自衛隊で足りてる
そういうこと
変えればアメリカに海外駆り出されて、引き摺り回されて国民が多数死ぬ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:10.57 ID:AwXKO/Fnd.net
それ以上に野党が頭悪いからとしか言いようがないやろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:23.73 ID:plsg4DlF0.net
>>143
俺みたいな国だな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:38.11 ID:19cwzc7h0.net
かつての日本新党ブームや風が吹きかかった小池新党
あの手の野良保守新党がさっそうと登場した場合
立憲・共産はひとたまりもないと思う
つまり現状でも案外野党は善戦しているというのが正しい認識

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:55.54 ID:9Jg772Qk0.net
増やすべき
・軍事費

・科研費

・議員定数

減らすべき

・60歳以上の社会保障

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:56.28 ID:ulVV2VzR0.net
野党って呼び方がよくないね
立憲主義政党が自民党を批判している

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:23.74 ID:+E+874x2p.net
選挙制度はあまり関係ない
地方選挙だと大選挙区だったりするが自民党がそれでも自民党が過半数前後を取る
日本の有権者の投票行動にはバッファープレイヤーというのがある
今の得票数がそのまま野党の実力だと思うと間違う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:15.10 ID:ulVV2VzR0.net
驚異的なバランスで保ってるアメリカ
メッカやゴラン高原問題でさらに足がプルプルに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:21.93 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>361
足りてないから日米同盟に頼り切ってるじゃん
世界的に見ても機能が欠如した軍なんだが 自衛隊

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:57:48.99 ID:ulVV2VzR0.net
足プルプルトランプ
そもそもリングに上がることが出来るのか
偉そうなこと言ってるけど、客観的に見て、
老衰か血を流しすぎて倒れる寸前に見える

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:20.61 ID:ZsMob66X0.net
愚民の代表が議員なんだから何をか言わんや

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:35.17 ID:lLTZD4AC0.net
>>336
安倍さんは官僚の味方として佐川を選んだわけねw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:42.29 ID:y8sB8mxp0.net
一番悪いのは、どうせこんな国だ、国民だ、無理だという諦めで
そもそも自民党の人たちは、ぶっちゃけ全然安心してないし
自分らの天下が当然に続いていくとも思ってない
世論は気まぐれってことを良く知っている
だから、権力保持のためにありとあらゆることをする、している
とにかく選挙や権力保持に関しては危機感マックスで対応してくる連中
野党も選挙や権力奪取をまず第一に考えないと勝負にならない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:48.98 ID:NCbxW8MRa.net
自民党に責任を負わせることができるのは野党しかいないんじゃないの?
党内野党みたいな連中は党にかかるダメージを最小限にするよう動くのは明白じゃないか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:10.73 ID:ulVV2VzR0.net
>>369
日本は守れるんだから、それでヨシとするか、
変えよう変えよう世界に出て行こう、防衛的先制攻撃をしようというかの違い

ここは相容れない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:24.52 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
>>375
日本が守れてるのはアメリカの抑止力があって西側諸国としての集団的安全保障で中国や北朝鮮やロシアと勢力均衡してるからでしょ?

アメリカ抜きじゃ抑止力ゼロなんだから無理じゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:26.55 ID:l2qWRbgi0.net
>>359
それな


不正選挙を見た 大阪府議候補の激白【NET TV ニュース】国家選挙対策委員会 2019/05/16
https://youtu.be/gup8pVgP_7k

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:03.63 ID:9o7se9hfa.net
籠池が覚醒
誰かスレ立ててよ
https://youtu.be/i-xicfYMfi8

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:20.96 ID:YXHHmrI40.net
日本人はけっきょく金目だから

380 :373 :2019/06/01(土) 14:02:26.97 ID:y8sB8mxp0.net
政策としての是非は別として
2012年のように権力保持より消費税法案を通すことが大事だ
という首相、それを支える議員がいる党が
自民党に勝つのはそりゃあ無理な話だ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:44.46 ID:GWTt+fge0.net
>>2
ほんこれ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:07.10 ID:VFmNOTaj0.net
もう!野党はしっかりして!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:24.43 ID:Gt45G/pWr.net
不正選挙対策を本格的にやろうぜ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:11.94 ID:UwcZC8QH0.net
民主党デタラメ政権がやらかしたから、もう今後50年は政権交代なんて起きないぞ
あきらめろよパヨク

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:18.24 ID:+E+874x2p.net
地方選の大選挙区だと立憲は3議席とかで共産にも負けるくらい
それが実力

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:42.89 ID:LK6MUJSUd.net
>>373
正にこの通り
安倍ちゃんと百田の対談本読めば解るけどもう安倍ちゃんは民主党への怨念と自らの地位保全の事を考えて生きてる
だから支持率3%とやらに対して必死にネガキャンしてるのよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:50.97 ID:TBPOZoAi0.net
野党がそれ以上のゴミだから

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:05:45.68 ID:5lXLWqv80.net
>>2
ほんとリアルアホウヨ多すぎてビックリするわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:05:57.15 ID:fzMd0oj2M.net
ミンスは日本人を裏切ったから
日本を良くするというから信じて政権を与えたら何もできなかった
あのとき自民党以外に任せることはできないということを胸に刻んだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:07.00 ID:L3DhwnU70.net
下っ端議員までしょっちゅう老人集めて票固めしてるからな
若者に支持されようと頑張ってる奴らは無能

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:28.22 ID:u/IwbtQv0.net
>>2
これしかない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:41.81 ID:0H2N771X0.net
>>2
ハイ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:57.97 ID:NHjp01Rj0.net
そりゃ上級がいるからやで
上級がうまい汁吸えるのが自民党
上級がルールだからそれ以外ない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:43.18 ID:Cjdgd0Ks0.net
仕分けされた奴ほど民主党時代はひどかったっていう言うな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:08.22 ID:EhuRrsFZ0.net
反アベ界隈は安倍ちゃんの挑発に乗っかって民主党政権時代を擁護しようとし始めるぐらいだからな
そら勝てんわな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:11.41 ID:O09jgRJt0.net
結局国民のレベルに見合った政治家しか作れないんよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:23.61 ID:BtA8F/0r0.net
>>2
ネトサポが大量発生する理由これだろ
国民が簡単に騙されるから

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:09:19.44 ID:DC8HzQ4Ur.net
政治家は国民のレベルそのままだぞ
正常じゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:09:29.90 ID:37w9S43Y0.net
自民党は実質、封建社会の土着酋長連合だから
小泉や前回の政権交代なんかを見て徒手空拳で勝てると夢見てるなら間違い
正論叫んでも領主様は倒せません

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:29.64 ID:cYUYj1zjr.net
金をバラまいてるから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:55.86 ID:DC8HzQ4Ur.net
あと基本的に日本人ってネトウヨだぞ
お前ら嫌儲にいると麻痺してそうだけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:12:34.06 ID:LK6MUJSUd.net
>>374
党に掛かるダメージ大き過ぎてこりゃ無理、となったら逃げ出すから
こうした結果が新進党から民主党への流れ
それを怖れ必死に分裂させまいとした結果自民党と称する安倍晋三と仲間たちの党が結成された

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:06.05 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>378
へい!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:07.98 ID:Yl13G+iea.net
金ばらまかれた実感ないけど自民支持だわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:17.01 ID:T9zoQAAg0.net
そんなの簡単
ほかの政党とその支持者がもっとアフォだから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:47.94 ID:+E+874x2p.net
唯一自民党を倒せる可能性があるのが小選挙区制だよ
他は中選挙区制でも比例代表制でも自民党は悪くても過半数近くは維持する

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:13.94 ID:DC8HzQ4Ur.net
>>405
これが日本人の大多数の考え方だから

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:23.21 ID:rrf/nx2fd.net
ここまでいろんなものが値上がってるのに阿部さんは頑張ってるとかいってる基地外死ね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:46.22 ID:vnwB3s6j0.net
野党も適当に野次ってりゃ給料もらえるしそれでいいと思ってそう、そうじゃなきゃただのバカ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:52.46 ID:p6bRLuDo0.net
野党が酷すぎるからじゃないですかね?
反自民票が欲しいからって、何でもかんでも自民と逆の政策ばっかりじゃ誰も投票しないでしょ
反自民にこだわらず、自分たちで真面目に政策を考えて、それを国民にわかるようにメリット・デメリットをきちんと精査して説明する
そんな当たり前のことも出来ない野党じゃね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:26.85 ID:ZWGC8Attp.net
求人倍率が全て。
経団連優遇が倍率維持に繋がってる。

野党は政権を取った瞬間に
経団連企業にドロップキックをかまして
下り最速で0.1倍まで持っていく。

それを阻止したい国民が一丸になって
自民を守ってるのが現状。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:32.44 ID:D3KnyVct0.net
>>395
安倍の悪夢発言に反発して民主党政権はこんなに良かったと言ってる奴らは、ネトサポより遥かに自民党をサポートしてるって気付かないあたり、野党支持者の頭の悪さは異常

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:45.00 ID:9feacp0Q0.net
>>1
頭良すぎると理想ばかり追い続けて
国民の現実を無視するから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:58.26 ID:h1F1k5MU0.net
吉田茂や岸信介、正力松太郎、長島ハタス、寺田逸郎らネトウヨ豚を生産する本郷養豚場を放置してきたからだろ。

https://www.dailymotion.com/video/x19qhre?start=110
「これが結果です。
桃井第三小学校では、山本太郎さんがトップでした。3位ではありません。
丸川(珠代)さんも高いんですが、3ポイントほど差をつけられてますね。山本太郎さんのほうが上なんです。
驚くべきは、公明党の山口(なつお)さんがですね、9番目で得票率が4%弱。非常に少なくてですね、なんでこれで当選するんだろう。まったく分からない。
ということで、これは明らかに開票されたデータとあまりに違うんですね。」
http://i.imgur.com/TOgullD.png

https://www.dailymotion.com/video/x19qhre?start=180
「統計的に調べてくださった方がいるんですが、その方によりますと、こんな結果が出る可能性は0.1%だと。
どっちかがありえないということなんです。」

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:10.68 ID:HKVpaYL1M.net
>>2
日本が敗戦した原因もこれに帰着するらしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:19.36 ID:U9VLB2CHa.net
日本で40年デンマークで35年暮らした俺が答えよう 
ズバリ平均的日本人と平均的デンマーク人の能力にはかなりの差がある

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:18:28.55 ID:sUV+zHQp0.net
国民がバカだから
おわり

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:18:48.74 ID:9feacp0Q0.net
野党が全く仕事してないから
もし与党をひっくり返すなら
外交勢力に頼らず自力で10倍は
与党より仕事しないと無理

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:03.99 ID:KvntPjwB0.net
ミンス党政権は日本人を裏切り政治を混乱させただけだった
脱官僚とか言ってるうちはどうしようもない
官僚をうまく使えるのは自民党だけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:36.54 ID:ldYba43j0.net
世の中高校偏差値50以下のバカが国民の50%だから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:42.00 ID:DC8HzQ4Ur.net
日本人って基本的に能力低いよな
しばらくニートしてた俺でもホワイトカラーで仕事できるマンって評価されてるし
女とかコンビニバイトしてる男とかギリ健に見えるわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:57.74 ID:T9zoQAAg0.net
野党が政権取る気が皆無だからな
野党支持者って本当にアフォだよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:58.18 ID:5LyPVMgzM.net
日本語が公用語の日本とは別の国作りたいよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:20:01.53 ID:NVSFv15H0.net
野党はもっとやばいからな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:20:49.41 ID:5LyPVMgzM.net
>>418
与党の仕事が0だから10倍しても0じゃん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:21:08.28 ID:LW9wW3tpK.net
ソレ以上に有権者が馬鹿だった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:21:42.76 ID:Y1IGddG9M.net
頭悪いやつにお金まいてるからだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:21:56.31 ID:o+vTwMJJa.net
むしろ社会党という唯一の対抗馬になり得た政党が
ソ連崩壊冷戦終結後にあっという間に崩壊した理由を考察すべき
二大政党の片方を10年20年で作れる思ったのが間違いだよねあれ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:14.94 ID:5bFTJ3I70.net
>>379
農村や地方をしっかり掴んでいるからな。後は業界団体からの要望を吸い上げる組織的な体制。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:24.50 ID:MWjXRJsq0.net
>>2
スレタイと2にぼくも同意できなくはないけど

これに一行レスつけているおまえらが

きもくて仕方ない

いいねをつけあってるバカッターと何が違うのか いいや何も

おまえらはほんとゴミ

おまえらはケンモメンではないから 本当にどっかいってよ

ここに僕しかいなくなっても おまえらはいらない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:00.71 ID:hpjjOzCh0.net
蓮舫みたいなゴミはさっさと首切れよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:07.07 ID:g54nzOpB0.net
動物の世界では大きな声で吠える動物が偉い
人間の世界でも底辺は理論ではなく声の大きさで勝敗が決まる

日本は高齢化とネトウヨ化でもともと悪かった頭が更に悪くなって、
それで安倍みたいな大声で吠える政治家が支持を集めるようになった
これが答えだよ

安倍支持者は「安倍さんは頼りがいがある」と言って支持してるんだからな
演説では大きな声で吠えて実際の政策は弱腰の土下座なのに、自民党支持者にそこまで考える力は無い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:20.68 ID:dJ8W3JSt0.net
どうせ消費税上げるし安倍も自民党もオワリさ
不景気になって生活に直撃する
大企業生産調整で中小企業もガタガタ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:31.72 ID:U9VLB2CHa.net
>>430
確かに2に一行レスしてる奴らは代表的な日本人だろうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:28:15.59 ID:cF1G7nUha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
安全保障を野党は守れないから政権は無理

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:33.22 ID:T9zoQAAg0.net
政権とっても下野しても
仲間内でまとまらず内ゲバで分裂、他者に責任転嫁の連続

もう一度政権とる姿を想像できる奴いんの?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:32:54.19 ID:UOWSDdEL0.net
>>2
さすがの安倍ちゃんでも最初は探り探りだったけど、モリカケがあろうが、特定秘密保護法みたいに国民の8割が反対している法律を無理やり通そうが選挙で圧勝ってので完全にたがが外れたね
もう誰もこのパワー系池沼の64歳児を止めることはできないだろな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:07.86 ID:RYf2ynk/0.net
>>2
これ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:18.18 ID:q860qb3K0.net
この選挙で、ネット右翼は終わり新たに「ネット左翼」が生まれた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53332

わかりやすい「安倍政権で即社会崩壊」とか「負ければ戦争が始まる」みたいな世界観をいい加減やめないと、
ゆくゆくは自民党への対抗軸そのものが消滅してしまうし、それは日本全体のためにもならない。
安倍首相の顔が影で黒くなっている写真を抜き出してきて、「この写真に安倍の腹黒さが表れている」とツイートするとか、
そういうことで仲間内で盛り上がっても仕方がないでしょう。


言われてるよケンモメン

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:34.02 ID:NCbxW8MRa.net
>>402
前は逃げたかもしれないけど、今の自民党が逃げるかな?
緊急事態宣言でも何でもして政権にしがみつくんじゃないのかな?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:34:58.89 ID:guajtU1La.net
野党が論外なほど頭ヤバいから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:20.34 ID:q860qb3K0.net
真実は嫌儲民の俺たちだけが知っている
周りは馬鹿ばかり、俺たちケンモメンはインテリ
斜に構えて世相を語るケンモメンかっこいい

という全く根拠のない妄想(ケンモメンは本気で思ってる)

そして、嫌儲すげえ→俺もすげえ→ホルホルホル だからな
無能底辺が嫌儲しかすがるところがなくアフォな帰属意識になってる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:49.92 ID:Qv03sPFR0.net
自民は無能だよね→正論
野党はもっと無能→正論

議論の余地なし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:10.19 ID:5bFTJ3I70.net
>>437
安倍も麻生も辞めなかったのは衝撃だったわ。ジャップに期待するな社会正義とか気にするわけないとか言ったケンモウ民が正しかった。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:33.12 ID:yxhxUC+60.net
出来れば優秀な自民に野党もやって貰いたいんだけどな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:50.72 ID:wcbDMiCXx.net
左翼が反日だからいくら駅前で活動しても無党派層に全く響かないどころか下手したらウザがられて反感を買う
結果皮肉な事に野党の足を引っ張ってる
気付いてないのは左翼だけw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:39.69 ID:q860qb3K0.net
欧州の左翼「庶民に届く言葉を発さなければ左派は勝てない。左派こそ経済政策を重視すべき」
日本のサヨク「愚民ガーB層ガー9条ガー」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20151222-00052716/

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:39:14.50 ID:yxhxUC+60.net
>>2
投票に行ってるまともで
良心のある日本人の有権者の半分以上は
自民党以外に投票してんだけどね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:39:45.29 ID:eosIsEc8r.net
国民がそれ以上にアホだからだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:10.54 ID:q860qb3K0.net
ケンモメン「ジャップは死ね!ジャップランドは滅びろ!」
ケンモメン「安倍と自民は日本を滅ぼす売国奴!」
俺「?????」

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:26.10 ID:SMk8tSWWM.net
>>2で終わってんな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:34.69 ID:ZYW43ZFl0.net
頭いいお前らが政治家にならないからだろ
アホしか政治家になろうとしない これは社会問題

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:33.11 ID:IX2sTIfPM.net
馬鹿な国民は馬鹿な政治家を選ぶのが民主主義
逆に民主党政権のような国民の平均知能を大きく超えるような政治家が排除されるのも民主主義

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:36.75 ID:T9zoQAAg0.net
野党支持者って頭悪いもん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:44:02.93 ID:dOwXzcNJ0.net
TVでアメリカの圧力だって言ってた
結果自民党内の親米派が生き残ったと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:45:20.53 ID:Hd/CaWZB0.net
自民党頭悪くないか!
自民党は頭悪い!

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:45:28.45 ID:e9eONFx90.net
日本人が馬鹿だから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:09.60 ID:TE+530Vl0.net
おまえらみたく周りをバカにしてた赤軍派はどうなった?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:35.60 ID:Zo3y2RMw0.net
頭の逝った糞老害の占める割合が多すぎるから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:59.32 ID:ZwQOfhTBM.net
>>2
そうなるように仕組まれてきたからしょうがない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:17.85 ID:/MQetpFFd.net
政治的な考察や議論が一切できない連中が「バカ!バカ!」って悪口だけ言ってて勝てるわけ無いやん
そんな事もわからないから嫌儲やってるのか?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:51:18.85 ID:5a8TrluoH.net
野党支持者がキモいから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:51:46.37 ID:xZtOv3n60.net
民主党がせっかく政権とったのにチャンスを台無しにしたからな
自民も酷いと思うけど
国民がひたすら馬鹿

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:52:43.11 ID:A6o4cpOZ0.net
自民党でないと腐れアメ公にスキャンダルぶつけられて潰されるから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:53:45.94 ID:oH9vp5P10.net
鳩山がちょくちょく出てきて、暗黒時代を思い出させてくれるから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:03.77 ID:ybf/St5h0.net
政権交代の幻想がぶち壊れたからもう次の政権交代のエネルギーも出ない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:36.99 ID:ybf/St5h0.net
>>465
ほんとこれ
あのゴミは自民党のアシストしてるだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:55:53.67 ID:Qv03sPFR0.net
まぁ民主党が結果出してたら今の政治全然違う流れだったわな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:27.60 ID:yVvVLX7Sa.net
国民の頭の程度にあってるから、
というおそろしい帰結

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:49.86 ID:q860qb3K0.net
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:04:10.85 ID:EVRLbBGD0.net
ずっと円安株高にしてるから

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:04:59.58 ID:7kByavRM0.net
夢の国って言われてた北朝鮮にガッカリして二度と信用しないってなったじゃん昔
良いことしかないですよ!なんて言われて幻想抱くと嘘だとわかった時のしょんぼり感が凄いだろ
前政権がそれだったからもう何やっても無理だと思うよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:27.68 ID:ojFcmTpZ0.net
>>327
まあ警察がチェックするからな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:58.50 ID:6IB2bQJI0.net
>>2
これな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:24.32 ID:O4HVBRUL0.net
擬似的な開発独裁だろ
景気がいい限りは別に問題はない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:14:27.83 ID:l21kXiPF0.net
安倍晋三が頭が悪すぎる
第1次政権が速攻終わった意味がこの6年でわかったけどマスコミが政権批判しないとクソみたいなもんでも続くんだなってわかった

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:15:54.67 ID:ZWGC8Attp.net
>>476
神輿は軽くて馬鹿がいい、

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:16:03.67 ID:zR9mR03p0.net
今の日本にはちょうどいいレベル

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:16:49.08 ID:bnSs4plv0.net
ジジババがまともな野党を育てなかったからだぞ
社会人で例えるならまともな大企業勤めの自民党と
それ以外のわけわからん無職か山師みたいな党による争いにもならない争いでしかない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:17:00.21 ID:dLsx9q3Vd.net
野党がふがいないんやろ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:17:49.86 ID:PhRvLHsY0.net
>>1
国民がその上をいく頭の悪さだから

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:18:12.57 ID:3+KalCCe0.net
頭が悪かったら、今頃頭がいいやつに取って代わられてるはず

頭が悪くないから続くんだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:19:26.73 ID:FzlANtC1d.net
なんでケンモジサンって頭いいのに頭悪いやつらに負け続けるの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:20:17.94 ID:Iuzo1OGl0.net
国民がそれ以上の馬鹿だから

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:20:45.33 ID:+5GX8Z6RM.net
票集めが上手すぎる
得票数すら弄ってそうだしもう負けないだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:21:14.53 ID:DokRMA3E0.net
野党がもっと頭悪いからだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:21:30.00 ID:1P598ozI0.net
日本は自民党の内部にまともな野党ならぬまともな派閥をもってきた
これで色々とバランシングしてたけど、聖域なき構造改革やマスコミの派閥叩きによって解体
結果的に今の状態になった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:22:01.24 ID:yxhxUC+60.net
>>484
選挙に行ってる真面目な国民の半分以上は自民党以外にちゃんと投票してるんですけど

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:22:30.47 ID:bnSs4plv0.net
あえて野党とかいう無能を選ぶのが賢い行為なのか?
無能が切り捨てられるのは当然なんだが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:23:51.96 ID:dOwXzcNJ0.net
いま中国の首脳はアメリカとの貿易摩擦に際して
過去の日米貿易摩擦を参考にしているだろうと言われている
いずれアメリカが打ってくるだろう手は集金ペイの失脚
そして親米政権の樹立だ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:24:03.09 ID:1P598ozI0.net
今の野党は保守的な政策を遂行すら能力がないし、革新性もない
一方で、今の自民は破壊的な政策を実行する能力がありまくる

有権者が望んでるのはガラガラポン

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:24:25.48 ID:yxhxUC+60.net
>>487
安部党麻生党岸田党二階党は金と権力でまとまってるからな
立憲党国民党社民党共産党がバラバラじゃ勝てる訳ないわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:24:27.07 ID:k7oiu+gU0.net
いかに税金で自分たちが美味しい思いを出来るか画策する税金テロリストども

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:24:47.90 ID:SeQ5+KAU0.net
自民が勝つのはいいけど勝たせすぎなんだよホント
一党独裁になってるからやりたい放題じゃん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:25:25.00 ID:yxhxUC+60.net
>>494
いやいや国民はちゃんと自民党以外に投票してるから

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:26:06.57 ID:C8fWHA1R0.net
後先考えずにあらゆる不正をやってるからだろ
公文書改ざん、不正選挙、不正統計、不正支持率…
誰も支持してないけど支持されてるってことにしてるだけ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:27:24.28 ID:O4HVBRUL0.net
戦前までは政友会 民政党の二大政党制が機能してたから日本人がバカというわけではない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:32:39.84 ID:YMpEyV5za.net
財界が喜ぶ政策を忠実に実行してるうちは、財界も政権を見放さないし、マスコミもろくに政権を叩かないから、日本がいくら没落しようが政権は安泰
今の政権のトップは政治理念が無いから強い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:34:21.95 ID:qGMTwGaz0.net
国民はもう諦めてるよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:35:24.36 ID:/n+COEUR0.net
戦前からの貴族財閥が日本の政治を動かしてるから
それは世界どこでも変わりはない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:35:36.44 ID:5EEhOqQ40.net
自民も財界も国民もカルトも全員目先の利益しか見えてないんだよね
10年後すら見据えてないと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:44:01.99 ID:IInd07kxd.net
報道されてないから
アベノミクスで名目賃金すら減ってんだよな

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:44:44.34 ID:A6o4cpOZ0.net
自民党はアメ公に国を売って日本を統治させてもらってる、生粋の売国奴だからなwww

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:48:29.61 ID:WGc887jw0.net
日本人が政治に関心薄いのも問題。投票についても元タレントとか適当に投票する輩がいるし、投票いかない輩もいる。政治なんてどうでもいいと思ってる人が多すぎて今のままではどうにもならないよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:49:15.93 ID:3+MRNJ/Q0.net
金回すから

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:50:05.84 ID:fS4XqBei0.net
俺らの頭が悪すぎるから

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:51:05.49 ID:BxdWW7pW0.net
頭が悪いから続くんだろ
馬鹿は自分と同レベルの物を好み
自分より高レベルの物に対して恐怖を感じて拒絶するからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:52:48.04 ID:bnSs4plv0.net
正しく勝馬投票券なのに無関心なのはほんと不思議だよな
酒飲みながら選挙速報見るの楽しいのに

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:55:06.57 ID:OPckiT5Q0.net
安倍とかの知能や振る舞いに親近感をもつジャップが多いから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:55:38.59 ID:02Ehp9icr.net
比例小選挙区の問題
馬鹿の方がちょっとだけ多くてもこんな事になる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:57:54.01 ID:Xezk3d1Va.net
政治、政治家は国民の写し鏡

政治や政治家の質が悪いというならそれは国民の質が悪いから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:01:46.70 ID:M0o05VX70.net
アホな分等身大がどんなもんか想像しやすいから
野党はアホなとこを攻めてるけど自分らはどんなもん持ってるのかがさっぱりわからん
って文脈を自民党支持者の多くは持ってる
非常に危険だと思う

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:01:49.40 ID:jFUluE2n0.net
野党が頼りないから

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:04:03.64 ID:IInd07kxd.net
>>489
>>508
バカか?
アベノミクスで名目賃金すら減ってんだが

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:04:34.12 ID:IInd07kxd.net
>>513
自民党のなにが頼れるんだ?
北方領土売国奴だぞ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:05:46.26 ID:jNA0ieSJa.net
国民が頭悪いのはいうまでもないけどマスコミが安倍批判しないどころかよいしょばかりするから輪をかけて安倍天下になってる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:06:36.64 ID:53YZl7zr0.net
言いたくないけど野党の何処が自民党より頭が良いのか
野党の頭は発狂したキチガイレベルにしか感じないんだけど

頭が悪いだけ>>頭の中身が中国朝鮮脳のキチガイ
じゃないの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:07:22.78 ID:k/kRtwVm0.net
>>1
戦前の華族や財閥の影響力が未だに根強いからね
元国営企業も強いし
そういう国

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:07:37.76 ID:IInd07kxd.net
>>517
自民党なんてでんでんバカだろ
北方領土売国奴だし
経済もゴミ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:08:05.17 ID:IInd07kxd.net
>>517
朝鮮なのは自民党だろ
日韓議員連盟だし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:08:42.81 ID:2J/EFHRw0.net
他がもっと頭悪いから(´・ω・`)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:08:45.09 ID:IInd07kxd.net
アベノミクスで名目賃金すら減ってんだよな

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:08:53.98 ID:bnSs4plv0.net
>>514
まー野党が今度の国政選挙で勝ったら支持する人も増えるんじゃないの?
各党支持率三%以下とかいうバカさ加減でどうやって選挙に勝つのか楽しみにしてるわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:09:01.38 ID:IInd07kxd.net
>>521
自民党ほどのバカなんていねえよ
でんでんバカ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:09:44.90 ID:wnV8b6uP0.net
ジャップ国民が馬鹿だからだろうね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:09:49.59 ID:IInd07kxd.net
>>523
選挙がどうあれ自民党ほどのバカなんていねえよ
でんでんバカじゃねえか

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:10:11.00 ID:VIRc2glQa.net
枝野が信用できんのよね
小沢もアレだし
太郎しかいないんかねぇ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:11:05.13 ID:7b6v6tSFM.net
原発で本当はもう終わっていてそれを隠しつつ後処理に選ばれたのが安倍内閣
ヤクザとの癒着も原発作業員として必要だから
外国へのバラマキは口封じも含んでいる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:11:36.29 ID:6rhcNIbx0.net
民主党のせいだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:12:32.42 ID:IInd07kxd.net
>>529
自民党のゴミが工作してるからだろ
報道されてない
アベノミクスで名目賃金すら減ってんだよな

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:17:52.00 ID:g/+Es8vG0.net
大日本帝国も誰が見てもおかしかったやろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:22:03.82 ID:vmIsewGG0.net
日本が民主主義では無いっていう証明だな
バックで操ってる人間が居るんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:23:07.90 ID:UjeY5X3t0.net
大半の人間は頭悪いから民主主義って結局成立しないんだよね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:28:38.78 ID:7p61pObU0.net
民主党があまりにも無能すぎて自民政権をアシストして強固にしてしまった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:31:23.48 ID:ZWGC8Attp.net
>>534
新卒300社面接とかあれ以上の
悪夢は考えられないからな。

今は卒業旅行先のハワイから
ラインのやり取りだけで内定が取れる時代。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:34:57.69 ID:CxzZhXw40.net
野党がゴミすぎてな
選択肢がまるでない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:35:02.62 ID:bnSs4plv0.net
工作だか頭悪いんだかどっちなのか知らねえけど
明らかな負け戦に俺の給料から出た組合費を突っ込まれる身にもなってもらいたいわな
政治への働きかけってのは無駄に負け星を積み重ね続けることをいうのか?
他人に迷惑かけずに速やかに一人で死んでもらいたいもんだ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:35:03.42 ID:4oK3eEAL0.net
いつもは俺も安倍を叩いてるけど冷静に考えればおまえらサヨクも
消費税廃止だの減税だのしか言えないじゃん
そんな程度で少子化が改善する訳ねーだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:36:34.77 ID:7gNxoP7Y0.net
国内で回してたガラケー時代にスマホが現れても何もせずにいたくらい新しいことをしたくない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:38:02.28 ID:VN2c5hra0.net
>>2
営業行くとわかるけどこちらにすました顔を見せつつ
しゃべってみるとびっくりするほどバカばっかだわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:38:14.34 ID:I+aMsmBha.net
他の党がそれに輪を掛けて頭が悪いからやろ
そんなことにすら気づかないのは相当ヤバいぞ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:46:26.78 ID:7Kos624gM.net
野党が馬鹿だからで終了だろ
民主主義は数なんだよ
それで負けてるのに数の暴力とか少数派の権利がーとかで逃げてるから何度も負ける
負けてる癖に精神勝利ばっかw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:51:23.84 ID:7gNxoP7Y0.net
>>508
こういう奴

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:54:17.83 ID:SZmGJP0X0.net
コイケ超聖人によるBI主義が負けた時点で
民主主義における利権主義と徳治主義の戦争は終ったのであるwww

テレビ豚がそれが何だったのかすら、認識してない間になwww

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:54:42.36 ID:RoIn5xu1a.net
チョンモメン「自分以外は全部バカ!」

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:57:23.02 ID:bnSs4plv0.net
>>543
どしたー?
本当に勝つってときはべつに俺が投票せんでも自ずと勝つものなんじゃないの?
どこの党を応援してるか知らんが勝ち馬になれない不甲斐なさをまず叩くべきだろうな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:58:22.56 ID:2V0rQ/dF0.net
国民のレベル以上の政治家は出て来ない
仮に存在したとしても上には行けない
自民党清和会って今の日本人にピッタリだと思うよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:58:25.16 ID:FYdqXAfy0.net
老人優遇政策で高齢者から票集められるから若者は人数が少ないから票取れないから老害に食い物されて終わり

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:59:53.27 ID:aeNY7Lq90.net
カルトが集まって結託してる感じじゃない?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:01:08.73 ID:SZmGJP0X0.net
たしかに老人医療費の5割を教育(教員給料ではない)に回していたら
ベンチャーの資本に回していたら糞ジャップオワコン化は無かったろうwww
徳のある人間による独裁以外に、腐敗を正す事は不可能

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:02:03.73 ID:/MQetpFFd.net
パヨパヨイライラ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:04:08.33 ID:vnWnaAOC0.net
国民が組織票に負けて政治を諦めてるからだろうな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:04:28.34 ID:Rmym97Ba0.net
>>254
立憲民主

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:04:49.93 ID:OIx+/kh7a.net
与党=高校生
野党=小学生

やっぱ高校生選ぶよね〜

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:06:02.95 ID:TmUeDyeH0.net
金融緩和と公共事業をやれば、どんなだめな政権でも人気が出る

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:06:43.75 ID:Dq20JBrL0.net
お前らだって安倍政権の発足に熱狂してスタートダッシュを後押ししたんだから
今さら掌返しても遅いわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:06:59.94 ID:olxDomKW0.net
>>527
小沢は選挙に勝つためなら最強兵器
勝った後の与党を維持する能力はゼロどころかマイナス

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:07:28.65 ID:JvvqZicz0.net
豚増税にTPPで野党でも自民でも変わらんと認識したから
ならば、昔から自民だし経済も発展したし、安定の自民でおkになった
これを崩すのは厳しい。豚最強

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:09:04.94 ID:7gNxoP7Y0.net
>>315
そうだっけ?
じゃあ何がきっかけで掌返ししたんだ?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:11:13.56 ID:2V0rQ/dF0.net
官も民も何でも改竄だ
結局、政治のレベルと国民の知能は等しいんだね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:12:33.29 ID:SugYvJPN0.net
野党の論理がそれ以上に破綻してるからだろうなあ

政党要件持ってるところで、自民以上に韓国に厳しく当たれるところってある?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:14:54.11 ID:Dq20JBrL0.net
>>559
嫌儲に来たの最近か?
ここですら政権発足から数年間は安倍支持が圧倒的多数だったんだぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:17:20.49 ID:7Kos624gM.net
>>562
嘘つけw
株で儲けた自慢は結構あったがな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:20:27.07 ID:2V0rQ/dF0.net
>>563
うむ
安倍批判が多かったと認識している

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:21:26.42 ID:Dq20JBrL0.net
>>563
嘘じゃねーよバカ
株スレが毎日のように立って盛り上がってたからな
その前の民主党政権時代だって当時はまだ移住前だったが政権叩き一色だったしな
菅政権を擁護してる奴なんて片手で数えるほどしかいなかったわ
俺は当時から一度もブレてないけど

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:23:31.68 ID:7gNxoP7Y0.net
株買う奴馬鹿とか株買わない奴馬鹿スレは見かけたけどそんなに政治臭かったっけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:24:56.29 ID:8P+CWzU10.net
ジャップ民がそれ以上の馬鹿だからに決まってんじゃん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:30:32.29 ID:a4ucwX/wd.net
>>561みたいなのばっかだろ
とにかく敵国つくっとけば国内に目を向けなくなる
自分ちの庭より他人の庭が青いのが許せない国民だよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:32:02.87 ID:a4ucwX/wd.net
>>565
嘘じゃないなら病院行ったほうがいいぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:32:18.18 ID:Dq20JBrL0.net
政治臭いというかここで安倍を批判すると冷笑されたからな
そういう奴が今頃になって冷笑系ガーなんて連呼してたりするんだろうきっと
この手のアホは自分の頭で何も考えないからいつも周回遅れ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:33:20.16 ID:Dq20JBrL0.net
>>569
どこから来たお客さんか知らんけど知った風なこと言うなよw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:37.45 ID:SfZfGVdYM.net
>>531
遷都もしてないし敗戦改元もしてないしおかしくないか
なんだろうこのポンコツ国

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:19.21 ID:3c0h922b0.net
開き直った恥知らずのクズばっかりになったなこの国は
はやく崩壊してほしい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:43.70 ID:nbX5JPxza.net
お前もお客さんだろw

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:36:21.56 ID:Dq20JBrL0.net
>>574
アンカくらい付けろよ臆病者

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:36:22.40 ID:7Kos624gM.net
>>565
昔から株が下がれば盛り上がり、株が上がっても勢い少ないのが嫌儲だろw
一体どこの嫌儲に居たんだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:38:16.85 ID:Wag1shSJ0.net
ジジババは自民党しか頭にないから
変化を嫌う老人の数が人口ピラミッドのトップだから

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:38:31.39 ID:jmdCd+6QM.net
戦争犯罪における公式謝罪も無し
おまけに凄い勢いで国が衰退中w
日本人が選んだ政治家なんだからまさに日本人の自己責任だわなw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:38:36.47 ID:Dq20JBrL0.net
>>576
自分の見たいものだけ見るタイプにはそう映るのね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:39:40.97 ID:nbX5JPxza.net
何年間も周りと違う世界が見えてたんだろうか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:41:03.97 ID:609YA71o0.net
自分の首を締める自民党を支持するって、割とガチで意味不明よな…

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:41:42.79 ID:nN98gyUs0.net
>>553
つぎの衆院選で議席なくなってるよ?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:42:59.49 ID:Dq20JBrL0.net
>>580
周囲に流されないから違うといえば違うだろうな
菅政権を擁護して頭の悪い左派からネトウヨ認定されたりしてたしw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:51:45.75 ID:7gNxoP7Y0.net
衰退するとは思っていたけどいざその時が来ると意外と暮らしてて実感は無いもんだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:14.87 ID:kVOGl9RYd.net
>>466
それ奴隷調教の基本ですね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:31.06 ID:mg9Lm6PXa.net
不正選挙ですし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:11:35.65 ID:zDMw4rP3M.net
小沢に二度も騙されたからな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:19:34.10 ID:nbX5JPxza.net
ただの常連が新参見てお客さんとか言ってるの笑えるわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:20:40.18 ID:efTGbLbf0.net
>>586
これ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:21:53.45 ID:hyti268j0.net
なんかさ、なるひとって変換すると
徳仁って出るんだよね
不気味だわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:22:00.54 ID:DT9PLWUy0.net
>>2
ここまで言われても「これ」と同意するしかない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:23:49.12 ID:KLgmmVBo0.net
長く続いている=良い
ジャップ脳

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:25:38.73 ID:7gNxoP7Y0.net
コカコーラやマクドみたいに実績があって長く続いてりゃ良いんだけどなぁ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:27:44.36 ID:LtJjjwsS0.net
野党が現実から乖離した実現不可能な理想主義に陥ったままだから
としか言えんわな。
とは言え現実と妥協したら支持層にブーイングされるという。
学生運動やってた支持層が後数十年で死に絶えるが、
それまではずっとこのままやね。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:27:52.28 ID:V0JipdQh0.net
日本人は政治に興味なさすぎ
不正選挙という重大事件起こってもニュース番組の一コマで終わるし

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:29:22.78 ID:W6E/sDPB0.net
他がやるともっと酷かったから
 

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:33:17.63 ID:scKNSBeC0.net
日本人は求人倍率しか見てないんだから
雇用政策をやりながら売国すればみんな騙されるんだけど
野党は政権をとった瞬間から経団連企業をボコボコにしつつ
今だ!兄さん!!とか始めるからすぐバレちゃうのよ。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:38:53.71 ID:qHNMmce60.net
愚民化教育徹底しまくったら支配層の子供まで愚民化しちゃったのがこの国だよね
市民が馬鹿なのは当たり前
問題はそれをコントロールするべき支配層も無能になってしまったことだよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:39:54.29 ID:209k3EjU0.net
2大政党制にして相手を工作で潰すと完成する

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:44:48.73 ID:GS4Gd0/G0.net
野党がもっと頭悪いから

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:45:43.49 ID:GS4Gd0/G0.net
実際頭の悪すぎるサヨクが自民党のアシスト団体になってしまっているからなあ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:46:41.19 ID:l6J/Xowq0.net
>>1
宰相は国民の鏡だから

国民が311から現実逃避した結果

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:57.19 ID:A6o4cpOZ0.net
ネトサポ日本会議のネット工作がトドメだったね。日本人の白痴化は国を滅ぼすレベルまで。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:34.61 ID:8DPAWmiSM.net
4割ほどいる自民党支持者ってのがマジ理解不能

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:05.45 ID:iaBUcdF30.net
日本人の知能が低すぎるから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:28.60 ID:a3g9FdWfd.net
それはね、みんな昨日までの続きの明日を見たいから
その中に安住していたいからだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:33:41.61 ID:NCbxW8MRa.net
>>597
大人になれば怒られることも無くなるからな
バカなレスを叱ってくれるケンモメンに感謝しろよクソバカ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:53:01.87 ID:2k0vp+cNa.net
野党・野党支持者「日本人が自民党より更に頭悪いから」←これのせい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:57:24.24 ID:R4OkoBGvd.net
アメリカ、経団連、医師会
バックが強すぎる
操りやすいように馬鹿選んでても勝てるクソゲー

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:00:36.14 ID:8HV7mTFA0.net
アウアウエーが頭悪すぎるせいだなw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:02:12.57 ID:iBk3Trp70.net
昔、特に小選挙区の色合いが濃い頃は派閥が機能して政権支持率が下がったりスキャンダルがあったら、自民党の別の派閥が頑張ってた
それがよい抑止力になってた
今は小選挙区だしみんな選挙が勝ちたいからいくら安倍がアホだと思っても批判出来ない
安倍への反逆=選挙で公認得られないということだし
安倍の言いなりになるしか選択肢がない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:09:10.30 ID:NCbxW8MRa.net
>>610
クソバカであることを認められなくなった時がその人物の死だ
俺はクソバカだよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:18:44.42 ID:XIRIJZ7va.net
もう!野党はしっかりして!

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:22:16.14 ID:35S8O1swd.net
冷静に考えて自民党に勝てない野党に国の舵取りや外交任せられるわけ無いだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:22:41.84 ID:35S8O1swd.net
そもそも野党は勝つ気あるのかよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:23:39.84 ID:FLNPxn6b0.net
たろちゃんが新しい政党つくったかんね
もう自民に入れる理由はない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:27:05.97 ID:wRP3qlpl0.net
アベノミクスってガン患者に絶対治る民間療法を施すようなもんだよな
悪くなってるのを信じたくないのに乗じて利益を得ている
真実が分かったときには手遅れ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:40:53.81 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/9105/3776393267231.html

619 :I AM NOT ABE :2019/06/01(土) 20:44:26.79 ID:VRway4lO0.net
与えられたという面もあるが、民主主義を活かすことが出来なかったから

日本人はそういう知的技術を使うことが出来なかった

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:45:56.97 ID:7kKSJIVnp.net
左翼が怒り狂うなら日本の未来も自分の生活もどうでも良いと思ってるバカを止められないから
川崎の通り魔と性質的に同じ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:49:10.92 ID:kdM+yivX0.net
ジジババの頭が悪いから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:49:46.22 ID:QFUxfG6J0.net
野党がしっかりしないから

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:52:30.92 ID:OG5mSzIGa.net
イカサマ統計→イカサマ支持率→イカサマ選挙

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:01:52.81 ID:gXHqgPVv0.net
はっきり言って増税停止ぐらいだからなんやねんって話やぞ
増税やめたからって好景気になることはない景気の悪化も食い止めない
なのにそれすらもできない
令和30年も不況確定やぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:20:23.08 ID:e/34ADHaa.net
長いものに巻かれろの精神だろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:14.52 ID:vzaGjb5l0.net
1に民度
2に民度
3,4がなくて5に民度

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:20.80 ID:B/ttW/Sh0.net
選挙に行け

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:27:11.14 ID:bnSs4plv0.net
ジジババどもが保身のために氷河期潰したのが景気が回復しない主原因だからな
あのとき使えないジジババを各職場から間引いて
代わりに新卒の若者入れとけばここまで少子化にはならなかっただろう
というわけで政治がどう動いても景気が今以上良くなることなんてない
つまり自民からチェンジしたところでコスト無駄にかけただけのやってる感でおしまいよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:27:22.04 ID:M/52tePQ0.net
安倍の尻拭いなんて誰もやりたがらないだろうからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:28:11.74 ID:Bpi4txSU0.net
たかが選挙に出るだけで
仕事やめて最低300万必要って
そら金持ちのための選挙になるわな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:28:29.48 ID:MQlVyyB5r.net
ただの消去法だろ
ウンコ野党よりもゲロ自民党の方がギリギリマシの理論

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:36:28.33 ID:7NjZ5e6rd.net
野党がアンコンしないのが悪い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:40:34.28 ID:EzIVQHo60.net
自民が頭悪いというのが
パヨクの脳内妄想だから

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:54:22.39 ID:UqPI7W8I0.net
インチキしてるから

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:54:48.76 ID:8GQk97ap0.net
国民の多くも頭悪すぎるから似た者同士で票が集まるのだろう

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:01:48.00 ID:CjUrWJHLa.net
知識ある人
→「総合的に見て自民が一番よい」
政治に興味ない人
→「なんとなーく自民支持」
政治に興味ないが知ったかぶる人
→「野党よりマシだろ(適当)」
パヨク
→「アベガー、ジミンガー」

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:08:40.83 ID:ezT1cRpN0.net
普通の日本人にはお似合いだからさ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:32:42.15 ID:qu+hHcRRd.net
民主のせい
野党は政権を任せるに値しない無能と証明した

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:18:40.13 ID:TKCfquh50.net
議員年金も復活させたしな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:54:47.12 ID:kiG469+H0.net
>>636
とりあえず
「総合的に見て自民が一番よい」と「アベガー、ジミンガー」にはほぼ差は無いという事にも気付かないお前は恥ずかしいバカだと言うことが分かる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:55:30.97 ID:4EtFj38k0.net
野党がさらにバカだから

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:00:13.63 ID:prz7g3KaM.net
ジジババが馬鹿
小泉に「ジュンちゃ〜ん(はぁと」とかやってるババア大量にいたし
まともなやつは諦めて選挙行かなくなるわな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:01:52.47 ID:Mv11sHn/0.net
上級以外で入れる池沼が多いから。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:09:00.64 ID:6IMPFtZRr.net
>>2
頭の悪い票と結果を見て更に頭が悪くなる子孫たち

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:17:58.35 ID:azKEU3Jb0.net
>>2
ぐうの音も出ません

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:22:07.80 ID:hiqYIk4p0.net
お前らジャップを過大評価しすぎなんだよ
大日本帝国作った超が着くレベルのアホどもだぞ?
自由だの権利だのもアメリカ様に教えてもらっただけで自分達で学習したわけでも勝ち取ったわけでもない
反省もなにもしてないから今までと同じことを繰り返すだけ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:31:32.29 ID:Wopndpwl0.net
選挙捏造

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:32:02.88 ID:azKEU3Jb0.net
指導層だけ無能って評価もあるけどそれを放置してる下も大して擁護できない
上がダメなら即成り代わろうとする勢力の現れるお隣さんは羨ましい

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:34:57.96 ID:ZXpbAs9M0.net
とりあえず野党は自民党よりマシな政策出してから言えや
総残業時間規制や有給義務化すら民主党政権では実現せずに自民党政権で実現してゆだぞ?
労働政策ですら保守派に劣る左翼なんて存在価値ゼロじゃねえかよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:36:01.80 ID:ZXpbAs9M0.net
>>648
成り代わろうとした維新を「第二自民党」のレッテル貼って潰したバカがいるからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:05:48.86 ID:ep14mLppp.net
ケンモや一部のツイッターに張り付いてるとわかんなくなるけど
今でも一般庶民の大部分は政治に無関心だし、安倍の悪事を知らないし、蓮舫のコメントをインチキ臭く見てるよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:18:33.98 ID:CQT4jAfRp.net
>>2
全ての日本人がってことじゃないけど、悪貨は良貨を駆逐するからな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:32:16.84 ID:Nbz96Qom0.net
>>6
マジかよアマゾン最悪だな
買うのやめるわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:37:13.72 ID:Q+vPeGQG0.net
野党はしって!

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:41:22.07 ID:ZXpbAs9M0.net
>>651
いや…
嫌儲やtwitterに張り付いてるから「ありもしない安倍の悪事」って幻想を見てるのでは?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:53:58.02 ID:nV95sETsa.net
賄賂ってバカにならんよね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:07:18.95 ID:RvPj74QKa.net
>>649
安倍さん社会主義者で左翼だもんな
んでもって人売りw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:07:48.90 ID:RvPj74QKa.net
>>650
ヤクザのフロントがどうかしたって?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:12:21.34 ID:YMRvs84M0.net
頭悪すぎるのは国民 だから出鱈目な政治をするんだよ馬鹿w

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:12:29.38 ID:ghNGp/ef0.net
頂上から裾野まで中世色が濃いからだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:42:48.39 ID:7/nmZmkN0.net
脱原発! ドイツ国営放送ZDFより原発問題ドキュメンタリー
 https://youtu.be/x58QE5Wuty8
  2011/10/16 に公開

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:54:21.09 ID:kb+E+6c00.net
こども部屋にこもってたらそりゃ民主党政権の円高推進が良かったになるわな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:00:11.25 ID:7/nmZmkN0.net
【5金スペシャル映画特集Part1】トランプとオピオイドと炭坑と今
 https://youtu.be/ekIz6GhlCjM

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:21:02.58 ID:RNnjkSET0.net
単純にネームバリューがあるから
クルマといえばトヨタ、ゲームといったら任天堂みたいなノリ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:39:52.19 ID:gH4n8hNM0.net
J・S・ミル「国家の価値は結局、それを構成する個人個人のそれである」
ダニエル・ウェブスター「人民の政府は、…人民に適応するようにつくられる」
トーマス・カーライル「国民は、自分達と同程度の政府しか持てない」

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:43:53.15 ID:7m9/abJR0.net
>>175
>「国民が馬鹿だから」で気持ちよくなる←藁人形
>パヨク ←造語
>政権取ったら国民粛清なんていとも簡単にするだろう残虐性がそこに潜んでて←妄想
>嫌い←感想

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:07.65 ID:7/nmZmkN0.net
【5金スペシャル映画特集Part2】トランプとオピオイドと炭坑と今
 https://youtu.be/e5uHV1Pi5uw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:18.53 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/67280/64619031887.html

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:40:08.60 ID:WFQw/dXw0.net
自民党以外のどこに入れたらいいのかわからない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:04:34.98 ID:PhMmuzMO0.net
投票率が低いから組織票持ってる方が勝つ。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:56:29.40 ID:+krG77/La.net
TVと新聞だけだと大した情報は入らない
だから間違いを指摘して騒いでる人が神経質のバカに見える(実際半分ぐらいはそうだが)
んでもってネット見ても、まとめやYoutube DE 真実だからな
あとメインストリームを何となく受け入れるバイアス(有名なものは正しい)ってのが常にある

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:19:21.80 ID:xeh5LtFqM.net
カネのなる木は、みんな自民党につながっている

自民党にすがらないと生きていけない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:58:32.52 ID:gdVTVRij0.net
>>2
考えることなくオカミに従うのが美徳などと
かつて徳川幕府に長く刷り込まれたからでは?
つまり三河のカッペ根性が薩長土人の跋扈を呼んだ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:59:25.72 ID:Ad3MYI3X0.net
儒教思想で続いてるのは偉いからで
偉いからさらにつづけた方がいいと考えてしまうから
中国共産党と同じ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:12:12.64 ID:gdVTVRij0.net
>>650
えぇ?そう見えた目は何の疾患よ?
非自民票を割るだけの装置にしかなってないんだが?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:09:10.78 ID:wqd8k0W7M.net
安倍は氷山の一角
その下には日本人っていうキチガイカルトがウヨウヨしてる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:10:28.86 ID:wqd8k0W7M.net
>>673
違う違う
勝馬に乗ることしか考えてないゴミばっかりだから徳川は天下取れたんだよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:12:36.61 ID:wqd8k0W7M.net
>>254
選挙を不信任投票にしてみ
絶対に投票率跳ね上がるし自民党がぶっちぎりでワーストだから

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:13:27.84 ID:wqd8k0W7M.net
>>466
というか責任取らせないとダメだろ
まあバカだからまた敗戦まで続けるんだろうけど

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:08:35.74 ID:ZXpbAs9M0.net
>>675
そもそも立憲民主党と共産党って経済政策は自民党と変わらんやん

経済政策で明確に自民党と対立するのは維新だよ
そういう意味では野党の票を割ってるのは立憲民主党や共産党ということになる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:09:36.52 ID:VBVMMsTca.net
>>680
共産党は違うと思うぞ。
立憲と違って消費増税そのものに反対し、財源は金持ちからとれ的な政策だったはず。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:45:55.88 ID:8OAq9hrkd.net
>1 >600-681
要するに、平時にしか粋がれない、
>1自民党、自公󾀕󾀕政権w

今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシア ナチスが、
アジア大戦
狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇。
パンデミック。
すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発暴動。
直後、狂乱物価 オイルショックがおきる。

昭和から平成に。
1980年代後半ー1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。

宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。
湾岸危機戦争での資源価格急騰での、
インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
青物横丁駅前 歯科医師射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
サントリー元社員、ハーゲンダッツ日本幹部社員夫妻射殺事件。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。

警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた、グローバル資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。
アラブの春ギガ暴動。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:47:50.03 ID:8OAq9hrkd.net
>>384
>>42
>>399
>>466

>682
平時にしかイキれない、
自民党、自公󾀕󾀕ノミクス政権ww

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:42:28.06 ID:Rb5NozE1a.net
国民の半分は選挙に行かない
残り半分の3割の票を取れれば独裁政権
つまり実質15%の国民しか支持していない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:31.40 ID:NaJWLY/20.net
>>684
選挙に行かない理由を考えてみな。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:25:33.79 ID:fSAAqnror.net
野党がもっと頭悪いから

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:53.91 ID:bNxZS2qmK.net
ジャップだから

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:28:18.66 ID:03KCCqLE0.net
mobile.twitter.com/tekina_osamu/status/1135185662800306176?p=v

適菜収。(新刊『小林秀雄の警告』講談社+α新書)
@tekina_osamu

*べを支持している情弱の方々って、基本的なメンタリティーは左翼なんだよね。とにかく憲法を変えればうまくいくというのは単なるオプティミズムであり、憲法を変えたら戦争になるという左翼と同類の花畑。

7:05 - 2019年6月2日
 
(deleted an unsolicited ad)

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:30.11 ID:oVf1/PHa0.net
瀧野「心のイケメン」

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:43:49.21 ID:ey9+yMC5x.net
投票に行く票田に効果的に金撒いてるから
馬鹿には見向きもしないから、悔しいけど狡猾

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:10:58.20 ID:SbCRi78k0.net
株価
メディアのアンコン状態

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:16:53.60 ID:lUr7FhcX0.net
小泉政権の頃と同じ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:48.68 ID:bytiuden0.net
できるものなら自民党に入れたくなんか無いけど
他の党が自民以上に生理的に無理なんだよね
特に国会でのパフォーマンス

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:28:46.67 ID:EN+yPr3/0.net
国民はもっとやべえんだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:34:40.39 ID:1e8V/ZcT0.net
>>693
今の自民党は好き嫌いを重視する国民の支持を得ることに特化してるからな
狙い通りお前にそう思わせることに成功してるわけだ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:35:41.67 ID:7WckjEBT0.net
国民更にバカ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:37:54.28 ID:TvAKtwi90.net
>>2
これ以外に理由が無い

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:41:14.63 ID:1e8V/ZcT0.net
国力が伸びてるなら自民党でも良いけど世界の中の日本は年々小さくなってるからな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:46:52.88 ID:xEA/58nQ0.net
公務員土建業マスコミ…受益者は必ず投票する

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:49:28.80 ID:mwvDXNV40.net
なんや>>2で終わっとるやんけ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:27:33.32 ID:8Fu/1eBix.net
そもそも左翼がアホだから無党派層に全く響かない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:33:24.62 ID:X37TuaWNa.net
国民レベル以上の政府はできないんだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:26:36.96 ID:Mg2U2i+vM.net
政治家にも資格いるようにできねーかな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:49:08.22 ID:bALU9j/qa.net
>>685
複数ありそうですが?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:06:10.65 ID:Ric+ZD+g0.net
政治家の口利きが悪と言われるようになったからな
昔は頼めば色々やってくれたのに

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:06:12.26 ID:vDIVLfvv0.net
ぎゃはは
ジャップが泣いててワロタw
自民支持するだけでここまでジャップがボロボロになるんだから笑いが止まらんわw
反日と右翼が同じ思想になっとるwww

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:21:51.09 ID:mCWmF6RKH.net
二大政党制にするには痛みを伴う覚悟が必要だけど根本的にへたれだから

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:43:04.81 ID:Qj684dlba.net
>>707
導入した非自民が離合集散の限りを尽くしてるんじゃ話しにならねえ
覚悟より保身なんだよな
政党の構成と選挙制度がミスマッチ起こしてて
選挙制度が死んでるんだよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:45:27.28 ID:YAaRpblz0.net
東大生の8割が自民党支持なのに、野党支持者は自分がバカなのに気づいてないから考えが違う方の人間をバカだと思ってしまう。

総レス数 709
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200