2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生大臣反論「落ちていない」“競争力日本30位”に [148691645]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:21:10.32 ID:KLkpeJrL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000155930.html
世界の競争力ランキングで過去最低の30位になったことに、
麻生財務大臣は「日本の競争力が低いと考えたことはない」と反論しました。

 麻生財務大臣:「たまたまそれがそうだったからといって、日本(の競争力)が低いと考えたことはない」
 世界競争力ランキングは世界トップクラスのビジネススクール「IMD」が毎年、発表していて、調査対象の63カ国のうち日本は順位を5つ下げて30位になりました。1989年の調査開始以来、過去最低です。
「経済の停滞」、「政府の債務」、そして「ビジネスの効率性」が低下していると指摘されています。これに対し、
麻生大臣は「別の調査では日本の順位が上がったものもある」として、国際競争力は落ちていないという認識を示しました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:12.62 ID:0WBnl98c0.net
と私は思ってます

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:28.84 ID:7ghHjq6Q0.net
これ半分戦争前夜だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:22:29.60 ID:bLBrN1yg0.net
問題を直視しろ糞ass hole

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:13.12 ID:PlerMTkAd.net
こういう時に「別の調査ってどの調査ですか?」って聞いちゃいかんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:24:20.28 ID:QR1HnkqA0.net
これの基準が法人税が高い、財政再建度が低いってのだから
消費税上げて財政再建して、法人税を下げればいいだけだろ
もっと法人税下げろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:40.10 ID:I42x9afkM.net
 
――三十年間で日本の名目GDPは何倍になったのか、日本以外はどのくらい伸ばしたのか、お教えください。

○政府参考人(増島稔君) 二〇一七年の名目GDPの自国通貨建て金額を三十年前の一九八八年と比較いたしますと、
 中国が五十三・二倍、アメリカが三・七倍、イギリスが三・七倍、韓国が十二・〇倍、シンガポールが八・四倍、
 オーストラリアが五・二倍、日本が一・四倍となっております。

――日本は断トツの成長率びりですよね。これ、一人当たり、全く日本人は豊かになっていないということですよ。


第198回国会予算委員会第2号 平成三十一年二月七日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/198/0014/19802070014002.pdf

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:25:51.57 ID:OUAj5s6N0.net
>>5
そうしたら社名と本名言わせて恫喝してくるからなこのチンピラ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:08.85 ID:JtJ1joci0.net
ローゼン閣下()の妄想を現実より優先してこそゴミカスジャップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:26:09.92 ID:Ppw5UAvK0.net
現実見ろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:03.19 ID:/ecFSyTl0.net
>>1
考えてないからどんどん落ちるんだろw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:33.95 ID:NAUjmrT+0.net
安倍らの集団って嘘しか吐かない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:27:53.93 ID:+THIbw8T0.net
落ちていないと閣議決定

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:02.00 ID:49gD43v70.net
別の調査(内閣府調べ)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:05.04 ID:8ygpIDXEp.net
HOP-UPしてるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:28:46.09 ID:JdOEBKym0.net
普通に生活してても落ちてるとちょくちょく感じる場面あるよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:01.99 ID:hc9T2PM20.net
都合のいい時はデータを盾にして
都合の悪いときはデータなんか信じないで自分の主観をごり押しだもんな
ほんと日本人らしい日本人だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:05.52 ID:HmQVk3YP0.net
国に株価バリアで守ってもらってるんじゃなあw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:29.31 ID:OgFdQ7Nn0.net
はい転進

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:29:29.58 ID:oY4d++wS0.net
>>5
競争力ワーストランキングだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:04.40 ID:TwVjGTrx0.net
>>8
ヤクザやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:26.33 ID:o5cem438M.net
それってあなたの感想ですよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:30:56.74 ID:QR1HnkqA0.net
>>7
名目GDP 
1988年 393,641.40
1997年 534,142.50
2007年 531,688.20
2012年 494,957.10
2019年 557,821.98

https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

思いっきり円高デフレが原因だな
民主時代の下落が痛かったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:15.04 ID:gJwdMbdG0.net
マグヌス麻生

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:32:24.78 ID:DRmsdjSf0.net
>>5
お前は記者のくせにそんなこともわからないのか
どこの記者だ?朝日か?朝日だろうな

これくらいの事は言ってくる
なおどのランキングかは麻生の口から絶対に出てこない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:33:36.14 ID:OEtMkUwS0.net
10年前の韓国じゃん…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:00.45 ID:lYOC1+E30.net
大本営

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:04.46 ID:m8W+EvTa0.net
日本の競争力は落ちていないと閣議決定

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:35:44.05 ID:WKIrO+r+M.net
>>23
お前は本当に死ね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:36:19.24 ID:0Opu8S6uK.net
外交の安倍、経済の麻生

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:38:16.40 ID:5W/AXMyf0.net
落ちてないおじさん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:11.51 ID:Lq0sQKNa0.net
http://i.imgur.com/jl1Y4jQ.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:45.51 ID:SxPSijYI0.net
虚偽答弁
佐川43回
麻生11回
https://i.imgur.com/sCCYvzl.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:08.60 ID:8lCisDCI0.net
※個人の感想です

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:14.29 ID:xcVuogwW0.net
主観だけで政治するのやめて

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:34.73 ID:npOZ9Z0b0.net
>>5
まじでこれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:18.53 ID:/kGKKNrV0.net
麻生大臣は「別の調査では日本の順位が上がったものもある」として、国際競争力は落ちていないという認識を示しました。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:50.31 ID:/kGKKNrV0.net
自民お得意の「都合の良いデータだけ信じる」がまた始まった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:57.82 ID:JtJ1joci0.net
>>32
変わらないジャップ脳
ホモ・サピエンスと別物のジャップという種としての病気だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:24.41 ID:la9/Runt0.net
来年はインドネシアに抜かれるのか
大臣が現実直視できないとか終わっとるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:43.83 ID:AhCOdZO60.net
>>25
ヒエ-

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:55.64 ID:orfm43830.net
「百年に一度の大不況」を起こした麻生政権

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:36.96 ID:22/qwxjm0.net
もし株主総会でこんな返ししたら非難轟々ブーイングの嵐だろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:39.87 ID:N5Vx1mP70.net
事実を事実と認識出来ないんじゃ改善する訳ないな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:07.95 ID:L6u/pa5md.net
データと向き合うのをやめるってことはすなわち改善することをやめるって事じゃねえか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:24.42 ID:0kL/PvuTa.net
イキスギィ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:42.10 ID:SxPSijYI0.net
痴呆症

麻呆<日本の新聞には1行ものってなかった
https://pbs.twimg.com/media/DZh4FBhU8AATZMm.jpg
              ↓
https://pbs.twimg.com/media/DZh4Ff8UQAAo4I7.jpg

正しくはチリ
https://i.imgur.com/Q0jNDIx.jpg
正しくはG20
https://pbs.twimg.com/media/DbNixFFUQAEk41E.jpg
https://i.imgur.com/88tPT0R.jpg

https://i.imgur.com/7nFr9tO.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:50.64 ID:Yy4TSPNS0.net
>>32
これよく見るけど
なんて漫画か教えてください

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:44.11 ID:WeGn8YTL0.net
ところでナチス麻生はG20に出られるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:01.26 ID:pt0zluNBa.net
所詮成り上がりの家庭だから
品が悪い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:26.76 ID:BtA8F/0r0.net
それあなたの感想ですよね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:36.49 ID:fJVOm9Vx0.net
>>37
別の調査
絶対信じない安倍ちゃんらが正しい
忖度は正義

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:50.84 ID:hdYuZXFT0.net
バブルで誤解したままずーっと利権保護しか考えてこなかったつけだろ
まだ30位なだけましかもね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:10.13 ID:YXHHmrI40.net
国が大企業優遇やめてみたら即死するだろうからわかるんじゃないですかね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:21.01 ID:c5xwf6n80.net
データより個人の感想

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:34.61 ID:JR6VZ2rMd.net
これもう大本営発表だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:37.39 ID:NCq0MecGa.net
落ちてんじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:33.01 ID:vd5+2yDn0.net
>>23
大震災直後のデータだけ取り上げるとか自民信者は大馬鹿なんじゃないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:05.69 ID:slgnY3Bi0.net
母「成績落ちてるじゃない」
子「成績が落ちたと考えたことはない」
母「テストの点も低下しているし」
子「別のテストでは上がったものもある」
母「言い訳ばっかり…どうしてこうなったの」
子「今まで何やってたんだ?」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:17.45 ID:TMc4lQFEM.net
(´・ω・`)キレてない😇😇😇

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:59.52 ID:Xp/3AOi60.net
別の調査って日本政府による調査のことだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:05.09 ID:TmUeDyeH0.net
どんだけ頭の中がお花畑なんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:57:43.02 ID:/kGKKNrV0.net
>>23
2009の数字を意図的に無視してて草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:11.37 ID:K0109Znn0.net
恥ずかしい爺だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:36.41 ID:jpwb7EDS0.net
落ちてます

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:53.13 ID:K0109Znn0.net
マジで死んでほしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:11.32 ID:hfsx3MOg0.net
まぁ麻生はバカだから難しいこと聞くなよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:20.10 ID:Bqur0S/c0.net
>>23
アベノミクスでようやくデフレ前の1997年の水準越えたな
やっぱ円安は正義で円高は悪だ

69 :福岡市が日本第2の都会 :2019/06/01(土) 14:03:22.19 ID:QoGZMqyE0.net
周りが勝手に日本を飛び越えていくだけだからセーフ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:44.02 ID:bjraHw7b0.net
政府は良いよな、数字が都合良く変え放題なんだし
他所から客観的に指摘してもそれには当たらないと突っぱねるだけなんだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:51.37 ID:8CCN7tFN0.net
韓国は28位でタイよりも下だってネトウヨが喜んでた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:12.87 ID:O6vVkeLQp.net
これもうただね嘘つきだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:07.35 ID:slgnY3Bi0.net
>>48
夢幻の軍艦大和 作者 本そういち

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:12:43.21 ID:X/tqr5z/0.net
2000年頃にこんな事言おうものならワイドショーで大バッシング浴びたものだが
もう色々終わりに急降下してるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:12:58.85 ID:H7pCdnwDd.net
戦時中から1ミリも成長していないんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:42.13 ID:mHebc81C0.net
麻生セメントは世界中で事業を展開してるしな
国際競争力が上がるってそういうことでしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:20.81 ID:Yy4TSPNS0.net
>>73
ありがとう!(≧∇≦)b

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:27.92 ID:dciBYRUt0.net
もうだめだなこの国
あとはいつ真珠湾攻撃するかだけだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:18:08.94 ID:tE6Fo8gH0.net
麻生が死んだら祝杯あげるのが人生の楽しみの一つ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:39.13 ID:EufvVvJF0.net
それあなたの感想ですよね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:34:04.16 ID:VwMb5U8i0.net
>>74
国民が疲弊してるんだな
国力が低下している。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:41:46.27 ID:n6N2HihO0.net
>>25
麻生の声で脳内再生されたわw
アイツしょっちゅう恫喝するしすぐアサヒガーだもんな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:07.63 ID:HoW8/Zdar.net
考えたことないなら考えろや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:25.70 ID:+GYxld1a0.net
あのさぁじいちゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:44:48.33 ID:KdR4bd/k0.net
精神勝利法

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:23.31 ID:J5CK55UJ0.net
まあ競争力はふわっとしすぎだから
一人当たりGDPで測るのがいい
名目なら日本は26位だし購買力GDPなら31位だ

この差はアベノミクスで円の価値が落ちたことによる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:29.17 ID:Z/E2MbpyM.net
シャープやNECや富士通や東芝をみても
昔と同じくらいの競争力があるように思えてるんだろうなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:34.68 ID:Nco3PbGY0.net
お前の感想はどうでもいい
事実を語ってんだよこっちは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:14.10 ID:MQXtbDnsa.net
>>88
統計データより感性を重視する人だからね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:31.01 ID:hl110je9r.net
アホ晒すなよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:04:21.83 ID:NoPAG8s60.net
なんで負けてない負けてないやってんの
自民は民主の悪夢がどうたら定着に必死になって
現実を受け入れる台詞が言えなくなってるんか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:11.63 ID:NqDnVFil0.net
感性の問題だからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:17:16.96 ID:+GYxld1a0.net
>>88
ひろゆきさんチース

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:34:51.58 ID:goxZs+c40.net
あ、そっか
たまたまだったのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:39:48.80 ID:IInd07kxd.net
>>5
麻生「毎月勤労統計ではアベノミクスで賃金が減ってるからおかしい。
アベノミクスでは賃金があがるのが正しい」
官僚「へえ!!」

不正統計

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:40:55.91 ID:IInd07kxd.net
アベノミクスで名目賃金すら減ってんだよな

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:58:21.09 ID:ZOV3299X0.net
いや、禿げてないって
もとから髪の毛細いからそう見えるんだって
いや、だからこれ分け目ってば

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:56:42.60 ID:VAgjXATk0.net
責任とって麻生が辞任しろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:08:39.60 ID:ZNnwiAM50.net
競争力って要はどれだけ必要とされてるかってことだろ
食い物以外で国産品なんてろくに買わないしな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:10:06.70 ID:nptvF1Rc0.net
優秀な奴が実際には物作りをせず調整役になってるんじゃ仕方ない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:15:04.26 ID:V9TySLsX0.net
イタリア以下になりそうなのに落ちてないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:28.01 ID:VFmNOTaj0.net
日本の競争力は高いと閣議決定

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:44:36.01 ID:ZaHQFie8p.net
>>97
ほんとこれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:46:49.35 ID:72MnLP030.net
都合の悪い統計は見ない!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:57:20.31 ID:ZEZIASNc0.net
現実見ろよ
落ちてるからランクも落ちてんだよ口曲がり

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:59:49.05 ID:cPZxRZJj0.net
逆はないんだよな
いい結果になった統計を見て、いやこれで良いとは言えないって

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:22.24 ID:8fOxDx6f0.net
詭弁のガイドラインを絵に描いたような奴だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:56.20 ID:tfZoT7+20.net
また日本は無能指揮官のせいで敗戦を味あわなきゃいけないのかw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:01:34.85 ID:lx7lIYYB0.net
あそう「落ちてない!」
バカ国民「そうなんだ、、、そうだそうだ!落ちてない!」

110 :I AM NOT ABE :2019/06/01(土) 18:02:01.00 ID:VRway4lO0.net
>1989年の調査開始以来、過去最低

本当素直に認めようよ、この現実

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:17.04 ID:CyyQsVjN0.net
ありがとう安倍ちゃん
日本を強くしてくれて

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:44.76 ID:FhHYcIH60.net
運が悪いか余程能力に難があるなこいつ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:43.94 ID:Uop4mcBu0.net
元からどん底だから落ちてないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:04:28.81 ID:rdFtv5vR0.net
今まで団塊の世代が頑張ってたけどバブル世代が遊んでどんどん落ちていく

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:18.09 ID:CyyQsVjN0.net
ご指摘には当たらない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:17.75 ID:RLj1W1of0.net
1945年の政治家ってこんな感じだったんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:19.12 ID:CStHnRSDx.net
そりゃボケ老人が「財務省」トップだからな
政策が的外れなのはもちろん
世襲で上級のことしか考えていない
庶民感覚もなく庶民増税しても問題ないと考えている

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:16:35.34 ID:SxJLJqLs0.net
売国すりゃ競争する必要ないw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:17:08.96 ID:CStHnRSDx.net
必然なんだよ没落と財政逼迫と庶民虐めは
こいつが財務省トップな限りね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:22:11.14 ID:mLL9yN020.net
>>1
嘘つきが落ちてないって言ってるってことは落ちてるんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:24:17.10 ID:QNmEXfD70.net
もうボケてんだろうな…
80年代ごろの記憶を今日のものと勘違いしてるんだろう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:26:07.48 ID:41YCcOx8a.net
>>112
ナイス皮肉ですな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:28:36.01 ID:eDAU+poTd.net
昔から30位レベルだったけど統計を弄ってたってことだろ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:35:33.91 ID:ej1QJGNI0.net
現実を認められないジジイに権力を握らせてるから
ジャップランドは沈んでいくんだよざまぁw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:37:55.06 ID:ej1QJGNI0.net
>>47
財務省は老人ホームか?wwwwwwwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:50:34.25 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/3100c/5765570845928.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:52:29.92 ID:dOwXzcNJ0.net
ジャップ国民もさ、痴呆老人に副総理やらせとくとかずいぶんのん気なもんだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:58:31.65 ID:/Bm6xGP00.net
GDPみたいに鉛筆舐め舐めできないからそう虚勢を張るしかないよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:02:54.04 ID:xH035+Ef0.net
同じところが出してるランキングでも、日本が上位だったら手放しで信用・ホルホルするんだろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:04:40.40 ID:YK4mXjtl0.net
糞シジイばっかで話にならない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:05:22.90 ID:C194HEo20.net
戦時中だっけ?日本って。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:05:57.72 ID:1b4P7z+I0.net
クズ自民党議員共は昔からこうやって
強制忖度ばかりさせてきたということがよく分かるね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:06:57.44 ID:23AHHwql0.net
痴呆症

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:09:25.96 ID:1A+xcWlq0.net
海外の人は忖度なんてしてくんねーんだよ太郎くん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:11:07.81 ID:F3vnrQoQ0.net
こんなのが大臣やってんだもん
そりゃ日本落ちぶれるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:32:01.54 ID:0+W1LjBZ0.net
ネトウヨと同じでイキってるだけだな〜
おまえら老害どもがアメリカの命令に従うだけでボロボロになってるんだから笑えるな〜

なお韓国は28位と明らかにこんなカス国家より未来が明るい模様

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:33:59.96 ID:/Ym/+dyt0.net
上から下まで現実逃避
そりゃ未来なんて無い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:50:55.91 ID:OG5mSzIGa.net
国民一人当たりGDPの世界ランキング日本は
2000年2位
2001年5位
2002年8位
2003年12位
2004年14位
2005年15位
2006年20位
2007年22位
2008年24位
2009年18位
2010年18位
2011年17位
2012年15位
2013年26位
2014年27位
2015年26位
2016年23位
2017年25位

日本が成長しているって言うのは嘘

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:15:52.67 ID:okh5kCKFM.net
別の調査のソースも提示出来へん(読んでへんから)
漢字の読み方も覚束ない人の言う事は信用出来まへんなぁ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:42:52.11 ID:l6J/XowqM.net
>1
かなり落とした張本人がなに言ってるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:30:05.38 ID:PFokH5ef0.net
ずっと耳ふさいでるつもりかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:45:05.23 ID:xVpADGa20.net
それってあなたの感想ですよね

総レス数 142
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200