2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】中国、超特大報復へ。信頼できない外国企業リストを策定し厳正な措置「国家と国民を守り抜く」 [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:35.70 ID:EobFkv9Pd.net ?2BP(1931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、「信頼できない」企業のリスト策定へ−華為への措置に対抗

中国は、国内企業の利益を害すると判断した企業を標的とするため、「信頼できない」企業のリストを作成する。華為技術(ファーウェイ)に対する米国の措置に対抗するもので、数千社の外国企業に影響する可能性がある。

  中国は市場規則に従わず契約に違反して供給を停止したり中国企業の合法的利益を大きく損なう行為をしたりする外国企業と団体、個人の一覧を策定する仕組みを整備すると、
商務省の高峰報道官が述べた。リストに載った企業などに対しては「必要な措置を取る」とし、詳細は近く発表すると付け加えた。

  米政府はファーウェイによる米国での機器販売や米企業からの購買を妨げる措置を取り、米中の貿易戦争は関税以外にまで広がった。

  高報道官の説明は具体的な部分に踏み込んでいないが、アルファベット傘下のグーグルやクアルコム、インテルなど米国のテクノロジー企業に加え、
ファーウェイへの部品供給を停止した米国外の企業も対象となる可能性がある。日本の東芝や、ソフトバンク傘下の英アームもこれに当てはまる。

  ソシエテ・ジェネラルの大中華圏担当エコノミスト、ミシェル・ラム氏は「パナソニックや東芝など、
ファーウェイへの供給カットを表明した企業は脅かされるだろう。国際的企業にとって大きな打撃となる可能性がある」と述べた。

  高報道官によると、リストには中国の「安全保障に対する脅威となる、またはその可能性のある」企業も含まれる。リストを策定するのは「国際経済と貿易の規則および多国籍間の貿易システムを守り、
一方的な行動や保護主義に反対し、中国の国家安全保障と社会、国民の利益を保護するためだ」と同報道官は述べた。

続き
  中国国営メディアはここ数日に、中国側からの報復措置の可能性について報じていた。ブルームバーグ・ニュースは31日、中国がレアアースの米国への輸出を制限する計画を準備していると報道した。

  中国共産党機関紙、人民日報のタブロイド紙である環球時報(グローバル・タイムズ)の胡錫進編集長はツイッターで、ファーウェイなど中国企業をブラックリストに入れた
米国に対し、中国は「大規模な報復措置」を講じるだろうと、情報源を示さずに述べていた。「この措置は中国がやられっぱなしではいないことを示唆し、さらなる対抗措置が講じられるだろう」とコメントした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-31/PSD5286JIJUP01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:21.29 ID:EsdBAfLzM.net
加油!加油!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:03.11 ID:sdKshBEP0.net
>>1
>パナソニックや東芝など、
>ファーウェイへの供給カットを表明した企業は脅かされるだろう。

とばっちり直撃ワロタw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:21.70 ID:tpsl2NMN0.net
パナソニックも加担してたのか。するメリット低そうなのに。
税金生活保護のゾンビ東芝は不思議でも何でもないけど。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:39:01.10 ID:A+cGbUmf0.net
まんまあのAAじゃんwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:07.88 ID:zy45MARjM.net
他人事のように言ってるけど、嫌儲板がリストの最初に記載されてたらどうする?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:41:08.89 ID:KOffvQOdr.net
東芝やパナソニックw
どんどんやれぇ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:41:58.07 ID:w1gA8hjC0.net
トランプピンチ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:32.89 ID:5a8TrluoH.net
どんどんやれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:29.23 ID:NKrBkN3I0.net
ヂャップメーカー終わったわw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:44:36.92 ID:bjraHw7bM.net
米中両国が疲弊するだけなのにトランプは何を考えてるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 14:45:19.90 ID:1CeCJTxa0.net
ドル円80円も近いな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:46:15.98 ID:9t91UD03p.net
パナソニックが慌てて中国への輸出しないという報道を否定する訳だ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:46:43.86 ID:k8hPmeE00.net
やったらやり返す
市場収縮待った無しww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:34.79 ID:bjraHw7bM.net
中国の市場から締め出されたら日本企業どこで稼ぐんだよ・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:16.65 ID:hu674mLX0.net
風見鶏ジャップが当然被弾してて草生えた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:48:33.71 ID:jOG5v1xE0.net
中国共産党とズブズブのスパイ企業が炙り出されるねw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:36.79 ID:SJ4C+Offr.net
共産党と共産党員を守るの間違いだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:42.65 ID:SZ0EoNue0.net
日本企業はどちらかというと中国寄りだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:44.64 ID:NzAnpRJCM.net
またキチガイ安倍一味は全力全開脱糞土下座売国しでかすの?
全方位に土下座とか土下座マニアなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:51:25.20 ID:NGwrxCZud.net
東芝は中国と心中する気満々だったからかわいそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:51:55.77 ID:ilk0VDJMd.net
とりあえずHUAWEIとかキモいから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:52:03.22 ID:ldYba43j0.net
これは当然の報復

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:52:40.87 ID:jOG5v1xE0.net
韓国のサムスンなんかシナ中国とズブズブなのになw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:32.94 ID:heABFe+S0.net
流石中国父さん
ていうか関税脅し作戦のトランプが脅迫外交仕掛けてくるんだし当然だわな
トランプの冷戦時代思考ってアホすぎ
父さんだって核兵器もごっそり持ってるし月面着陸まで完了できる技術立国なのにあんな脅迫してなんで黙ってると思ったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:55:50.83 ID:MpGMePIC0.net
いつも思うがちっちゃいな国

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:55:54.61 ID:BH2U6436a.net
父さんもがんばって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:21.32 ID:ai7BOMY40.net
>>6
どういう制裁を受けるんだ?
中国で閲覧禁止?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:21.84 ID:5F+FC8S6M.net
4兆の戦闘機を買わせるような国より
中国側に付こうぜ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:55.78 ID:ftlXJq1Z0.net
大したことないんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:56.72 ID:U3w3SD230.net
アメリカ「中国排除!」
中国「アメリカ排除!」

で日本はどうなるんだ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:44.36 ID:SxPSijYI0.net
東芝、パナソニック、ソフトバンクが名指しか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:47.49 ID:5E5s2gBE0.net
>>6
メイン盾の誉れだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:05.78 ID:6UI481P90.net
とばっちり受けただけで経済が吹き飛ぶじゃっぷらんど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:24.95 ID:SMLztI8g0.net
中国加油💪

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:07.39 ID:QoPtzIIf0.net
トランプって安倍ぴょんよりガイジじゃね
中国に仕掛けても、こんだけガチガチに繋がってる今
共倒れするだけだろ、ロシアとは違うんですよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:11.27 ID:NzAnpRJCM.net
>>31
双方に全開脱糞土下座

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:12.95 ID:maLrWeh40.net
どうすんの?孫正義

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:57.09 ID:J5CK55UJ0.net
これやると外資の工場が手を引くで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:06.45 ID:xqUVuKIO0.net
アメリカめ!
許さんんんんんn


安倍<・・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:57.84 ID:qUDldFTaM.net
日本の危機でも日本円が買われるのよくわからん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:02:50.38 ID:OxLEPI0h0.net
アメちゃんのケツ穴舐めてウレションするだけの安倍晋三記念ジャップ政府とは大違いだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:22.33 ID:rwB66FwS0.net
とりあえずバックドア付きのシスコとかインテルはアウトやな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:37.23 ID:RGEA4QyY0.net
【速報】中国、超特大報復へ。信頼できない外国企業リストを策定し厳正な措置「国家と国民を守り抜く」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559367245/

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:04:56.31 ID:5q1mTmH8M.net
既にやってるじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:06:48.62 ID:drnzr27p0.net
外資の撤退や中国企業との取引の取り止めが加速すると思うが大丈夫なのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:07:41.85 ID:+RhzqJ+h0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|  中国め!!
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :    ../ ̄ ̄ ̄\__
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //      / _  __/ ヽ
              ヽ    /  l  .i   i / ;     / /  `´    ヽ  |
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :     V        |  |
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /        /  ノ ) ヽ   V )
              / ヽ ` "ー−´/、         |    (_      丿
.             /ヽ         ヽ         .|  ノ __)    |
            /  ヽ        |            |    \/     |
           /   ∩ _rヘ.     / ドコォ!!     人  ヽ_ノ   ノ
           |   /_ノ     |____       \____/  アメリカめ!
           |  / /  /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―−、
           lヽ、__./    ヽ丶=―――__           \
           |         丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
           \           |.           `\        |
                                   (゙ ト、       |

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:03.07 ID:pAOlazyd0.net
売る側が不利だろこんなもん
アメリカは買いませんつってるだけだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:33.24 ID:bzJj49OM0.net
安全保障上の理由っていう錦の旗を使えばなんだってできるからなあ
かつての冷戦時代みたく決して混じり合わない二つの経済圏に分かれる時代が来るのかもね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:53.70 ID:qxT1lRt3M.net
厳正なる措置られたらどーするインドか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:17:59.98 ID:drnzr27p0.net
>>49
中国は食糧とエネルギーが自給できない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:18:42.48 ID:KEupMEnZ0.net
アメリカの応募雨もかなりのもんだと思うけど
中国はそれ以上の強制合弁とかをやり続けてるんだから
やられて当然だと思うわ

オバマが無能過ぎただけだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:19:34.33 ID:AnwaUi040.net
アメリカの大豆農家が大打撃受けてて草

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:19:41.60 ID:hJUguUFT0.net
お前が一番信用できないwwwwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:21:31.27 ID:DoB15V76a.net
>>51
農村があるじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:22:23.67 ID:oHiPAB1k0.net
中国に技術流出しまくってる企業だろ?
撤退させて技術保護するようにしろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:23:03.71 ID:h8GlJkK3M.net
てめーが先に金盾してたくせにほんと面の皮あちーな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:23:14.06 ID:heABFe+S0.net
トランプおじさんの頭の中が80年代だから中国や日本も無理矢理因縁つけられるんだぞ
トランプの中ではハンマーでトヨタ叩いてた記憶が強いんだろう
ロックフェラーセンター買収とかジャップの事は本質的に嫌い
トヨタなんて幹部がプライベートジェット機で移動なんてしてないってオバマの時は褒められまくってのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:26:15.08 ID:587UJHJAa.net
これ半分セルフ経済制裁だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:26:26.69 ID:YK4mXjtl0.net
>>41
大風呂敷広げてた割には意外と金利連動しか無い糞アルゴリズムなのかもよ
グーグルの検索も糞になったしなんか雲行きが怪しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:26:40.02 ID:hJUguUFT0.net
自分の悪口も規制しちゃうようなやつがトップのところを信用なんて出来るわけがない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:27:11.04 ID:ciBG3IeZa.net
カードはトランプとかUNOも禁止
アメックスも当然禁止
アメリカンイーグル着てる奴は信頼出来ない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:27:55.32 ID:8LTaIMYC0.net
どうすんの?ソフトバンク

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:28:42.47 ID:CT0Ca4fx0.net
(; ・`д・´)「これが国家だ!これが大国だ!」
(´・ω・)「大国なのに中国!ふんとだ!だっくすふんとだ!」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:33:40.01 ID:qxT1lRt3M.net
>>58
頭の中80年代なのにジャップと一緒にゴルフして
笑顔をTwitterにupするトランプて
良いやつだなー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:34:48.76 ID:6v3VMr2RM.net
うおおおおお 父さん加油!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:35:18.68 ID:8aCaYXG90.net
やったぜ!
日本メーカーが死んでゆくのきもていいぃぃぃぃ!!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:37:01.06 ID:+8+CniRu0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|  中国め!!
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :    ../ ̄ ̄ ̄\__
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //      / _  __/ ヽ
              ヽ    /  l  .i   i / ;     / /  `´    ヽ  |
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :     V        |  |
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /        /  ノ ) ヽ   V )
              / ヽ ` "ー−´/、         |    (_      丿
.             /ヽ         ヽ         .|  ノ __)    |
            /  ヽ        |            |    \/     |
           /   ∩ _rヘ.     / ドコォ!!     人  ヽ_ノ   ノ
           |   /_ノ     |____       \____/  アメリカめ!
           |  / /  /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―−、
           lヽ、__./    ヽ丶=―――__           \
           |         丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
           \           |.           `\        |
                                   (゙ ト、       |

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:37:05.70 ID:mSITb4bh0.net
松下は中国政府からどうしても来てくれと言われて行ったのをその事を忘れられて数年前の暴動の時に攻撃されまくったり悲惨だよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:44:12.40 ID:YK4mXjtl0.net
ターン制戦闘ルールなので次はアメリカから来ます
お互いHPはたっぷり残ってるから何時終わるやら見当付きません

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:47:36.05 ID:XFURGG7ea.net
パナは自動車部品メーカーなので問題ない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:50:12.70 ID:pTyHYXrKd.net
チャイナリスクこえー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:01:24.58 ID:E2nsLq3o0.net
もともと合弁強制とか規制しまくりだし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:07:22.67 ID:V6FGkPu20.net
東芝とパナか
無くなっても困らんわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:12:35.09 ID:1ZgXL6ws0.net
米中どっちが勝つかはまだ不透明だけど
敗者は日本で確定してるんだよなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:15:05.26 ID:O09jgRJt0.net
言わんこっちゃないな
清々しいぐらいだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:19:21.43 ID:uwhJ3DT+a.net
>>64
顔文字変わってるやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:23:51.02 ID:zR9XywAW0.net
>>75
まぁ日本に限らず他の国はとばっちりも良いところだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:29:58.97 ID:gLPLyuOg0.net
東芝はファーウェイにメモリーで協議してるとあったぞ
ソフトバンク以外の日本企業は許してください

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:57.58 ID:A+9VZAvlr.net
>日本の東芝や、ソフトバンク傘下の英アーム


是非ぜひやってくれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:06.93 ID:ZNYsrl6A0.net
アメポチした日本、オーストラリア、ニュージーランド辺りは因果応報になりそう
欧州のようにどっちつかずにいるのが賢い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:56.11 ID:YK4mXjtl0.net
>>81
欧州は先にGAFAにはケンカ売って対Googleとも言える法整備もしてるから強気というか独立性を根拠も持って維持できるポジにいる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:57.22 ID:dfUe1fY20.net
自滅への道のり

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:46:45.03 ID:GpqfkZ/w0.net
>>47
まんまこれになったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:19:42.20 ID:ai1yPsWwM.net


86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:21:31.31 ID:B9rYIDMM0.net
第二の中国分割が始まりそうだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:55:18.63 ID:s5pofr5X0.net
あげ

総レス数 87
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200