2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ「民主党政権は悪夢だった」 ⇐何が酷かったのか具体例が何一つ出てこない件 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:22:24.01 ID:Y50n92QWH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
民主党政権は「悪夢のようなではなく、悪夢」 自民・萩生田幹事長代行
2019.5.25 12:15政治政局
Twitter
反応
Facebook
自民党・萩生田光一幹事長代行=22日、国会内(春名中撮影)
自民党・萩生田光一幹事長代行=22日、国会内(春名中撮影)
PR

 自民党の萩生田光一幹事長代行は25日、党本部で開かれた青年局などの会合で、安倍晋三首相(党総裁)が「悪夢のような民主党政権」と言及し、野党などから批判を受けたことについて「怒られるはずだ。『悪夢のような』ではなくて、悪夢だったんだから。発言に間違いがある。あの時代に戻すわけにはいかない」と述べた。

 また、夏の参院選については「6年前のまま時計の針が止まってしまっている候補者もおり、党の幹事長代行室、通称『説教部屋』でしっかりと話をしている」と語った。

 一方、佐々木紀青年局長は、他党に所属したことがある国会議員が入党する際のルールを明確にすることを求める提言を今月中にもまとめ、執行部に申し入れる考えを示した。

https://www.sankei.com/politics/news/190525/plt1905250005-n1.html

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:33:17.34 ID:Fq0MI3GF0.net
親方日の丸が死んでただけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:04.22 ID:UmEIIltd0.net
1週間前のことすら憶えられないネトウヨが10年前のことなんか答えられるわけないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:16.91 ID:VN2c5hra0.net
>>6
公務員も追加で

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:24.61 ID:TBPOZoAi0.net
さすがに民主党政権擁護はやり過ぎだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:39.69 ID:4BTpx//e0.net
3.11や原発事故忘れたのか?
経済もガタガタだったし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:34:56.24 ID:9jXSK7nE0.net
ゲンダイ「民主党に再生なんて不可能。一刻も早い解党か、どこかの政党に吸収してもらうしかない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355818232/
民主党が世界にばら撒いた30兆円←さすが俺たちの野田さんは世界平和に貢献しているな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355585265/
民主党「助けて!!若者が消費してくれないせいで経済が停滞してるの!なんで?!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355037056/
【民主w】 天下り根絶といったな あれは嘘だ 天下り先は競争入札の例外として官僚様を徹底的に守る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354161937/
野田総理、「税金泥棒!」「嘘つき」と女子高生にまで言われ、民主党なくなれのプラカードの中必死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354021578/
【ありがとう民主党】国の予備費から8800億円をばら撒き 辞める前に使い切る【さすが俺たちの野田】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354050846/
民主離党者が100人を越えた模様 見境なさすぎワロタw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353640419/
民主議員「民主党はウソつき、ろくな仕事をしてない、ふざけるなと罵詈雑言を浴びせられてつらい(ToT)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353635931/
馬鹿のネトウヨですら見抜けた民主の糞さをなぜマスコミや知識人のようなエリートが見抜けなかったのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353164345/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:34.45 ID:9jXSK7nE0.net
「これじゃ泥棒だ!」 民主党、離党防止の為に議員たちに300万円を配るも、受け取り直後に離党される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351596106/
【世論調査】朝日新聞の若宮啓文主筆を官房機密費で接待すると、 民主党支持率を 16% にしてくれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353077307/
【民主党】 官房機密費を 3年で 35億円も 使い果たす   ・・・使途は説明せず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352470791/
民主党秘書会、政権転落の危機だというのに豪華温泉ツアー 「ずっと以前に決めたことだし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350909365/
民主・細野氏「復興予算を被災地以外に使ったがあれは日本経済のためだ」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350186388/
【日本勝利】山中教授、2009年に事業仕分けを批判しその後苦労したがノーベル賞、民主党と蓮舫涙目w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349707103/
日経「本当に日本株を押し下げた民主党政権」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349256606/

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:54.46 ID:fx2kZlHV0.net
>>21
主な悪かったところは?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:35:58.08 ID:9jXSK7nE0.net
【俺達の民主】 野田首相、「歴代で最も反中の首相」に選ばれる=中国報道
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348974695/
民主党、消費税増税法案賛成議員に「氷代」として1人百万円を支給 ありがとう民主党
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344763332/
【ありがとう民主党】ロシアが北方領土の名称変更 国後島→コサック島へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343910333/
【ありがとう民主党】 40年の期限が来ていた美浜原発、40年で廃炉の保安規定を変更して運転続行へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342711117/
【民主党】野田「この10ヶ月で外国に14兆円あげてお金ないの!10月までに国債発行認めて><」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342321938/
民主党って凄いよな、わずか3年で日本を完膚なきまでに破壊しつくしたよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340326033/
【民主党】 藤井税調会長「今はデフレではない。日銀法改正を行えば世界の笑いものになる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335430098/
【ありがとう民主党】 日本の貿易赤字過去最大 4兆4101億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334795501/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:36:35.62 ID:9jXSK7nE0.net
民主党が新聞社に電通経由で2億4000万も税金使ってTPPプロパガンダしてた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333463801/
政府・民主三役会議の議事録「作成義務ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329198117/
【公約】 消費税の議論もしないといった民主党 ダボス会議で消費税増税を世界に公約
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327769571/
「就労意欲をそがない水準に」と生活保護引き下げ提言 民主党仕分け 外出できないなら内職させたら?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1322133554/
民主党政権の3年2カ月で… なまぽ175万人→212万 国の借金、864兆→983兆 年収200以下の労働者23%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353061424/
民主党 「政権さえ取れば 財源ぐらいはなんとかなるという甘い見通しがあった」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352273897/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:37:05.91 ID:MBelaGi+0.net
失われた何十年を担ってた自民党の方が酷い
民主はそのツケを数年で立て直せるわけないのに良いことを言い過ぎた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:39:09.70 ID:Fq0MI3GF0.net
失われた平成30年でほとんど仕事してないのが自民党だよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:39:29.65 ID:8lCisDCI0.net
>>27
自分が立てたスレがソースのつもりなん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:11.23 ID:E1aSFFYe0.net
>>8
ネットで倒閣運動w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:19.70 ID:ZYW43ZFla.net
デフレ放置
ガソリン減税などのマニュフェスト詐欺
沖縄問題で日米関係最悪に
福島原発処理
食べて応援
松竜
消費税増税決定

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:49.21 ID:ZPX3b1VC0.net
悪夢じゃない地獄だな
地獄の中に国民は叩き落とされて
国民の怒りを買い
民主党という党はなくなった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:41:03.30 ID:p3l2JB4K0.net
https://i.imgur.com/AEwJw7N.jpg
https://i.imgur.com/aSjQyCD.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:42:06.60 ID:ZYW43ZFla.net
民主党時代に新卒を迎えた俺世代はおそらく一生左翼政党に投票することはないと思うぞww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:43:26.76 ID:qZsDi1qH0.net
>>17
それが「求人倍率が上がった」で全て覆い隠せると思っている安倍一味

実際隠せているのが情けないが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:44:54.08 ID:aBHKBGkg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ちなみに株価が最も低かったのは麻生政権な

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:45:15.73 ID:sftK0f5r0.net
安倍政権と比べたら悪夢だわ

「現在の生活に満足」74・7%、過去最高更新
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180825-OYT1T50016.html
賃上げ企業56.5%=18年度過去最高−帝国データ調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021600976&g=eco
女性一人暮らしの平均世帯所得が過去最高を記録
https://news.mynavi.jp/article/20180820-681503/
一社あたりの正社員数過去最高
https://jinjibu.jp/news/detl/14978/
農水輸出額過去最高
https://mainichi.jp/articles/20180210/k00/00m/020/063000c
個人金融資産は1880兆円余 過去最高に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011370711000.html
景気動向指数過去最高
https://www.asahi.com/articles/ASL273S6KL27ULFA00L.html
景況感過去最高
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020500765&g=eco
「中小企業」の景況感が過去最高を更新
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/201712_jp.pdf

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:45:39.71 ID:sftK0f5r0.net
新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/
知財使用料収支の黒字、1〜6月は30%増 半期で過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34355610Q8A820C1EE8000/
厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高−17年度収支
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081000833
今春の大学生の就職率が98%で過去最高
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000127524.html
アニメ企業収入高合計 2000億円超過去最高 平均収入高7年ぶり8億円台へ回復 2017年
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p180804.html
30年上半期は10兆8441億円の経常黒字 旅行収支は過去最高
http://www.sankei.com/economy/news/180808/ecn1808080027-n1.html
2018年度の大学・短大進学率、57.9%で過去最高に
http://univ-journal.jp/22013/
初任給過去最高に
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/17/01.html
研究開発費、主要企業の43%で過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33387380V20C18A7SHA000/
大手の夏ボーナス過去最高 前年比8%増の平均95万円
https://www.asahi.com/articles/ASL814G74L81ULFA01P.html

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:45:56.64 ID:sftK0f5r0.net
設備投資38年ぶり高水準 18年度、大企業21%増
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018080101001523.html
日本勢、国際M&Aの主役
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33213040Q8A720C1MM8000/
平成30年上半期の工作機械受注、過去最高の9640億円 初の9千億円超
http://www.sankei.com/economy/news/180719/ecn1807190035-n1.html
スタートアップ企業の資金調達額 今年の1〜3月、四半期ベースで過去最高
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000006-fsi-bus_all
収入「増えた」過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HTG_W8A700C1000000
地方税収入過去最高
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070601294&g=soc
海外M&A過去最高12兆円!M&A件数も過去最高 1〜6月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3247664001072018MM8000/
ベンチャーキャピタル投資 5年前に比べ2.5倍に、過去最高更新
https://maonline.jp/articles/vec201809

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:46:10.89 ID:sftK0f5r0.net
利益・設備投資、17年度は過去最高額
https://jp.reuters.com/article/corporation-statistics-idJPKCN1LJ00S
アニメ制作企業収入、過去最高の2000億円超:帝国データバンクの経営実態調査
https://www.nippon.com/ja/features/h00279/
音楽などイベント市場、過去最高
https://www.oricon.co.jp/article/539674/
正社員不足、過去最高
https://lnews.jp/2018/08/k082704.html
食生活に満足 過去最高
https://survey.gov-online.go.jp/h30/h30-life/2-1.html
工作機械受注額 10年ぶり過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2568558015012018XA0000/
ロボット生産1兆円、過去最高 モノづくり新時代に突入
https://newswitch.jp/p/11669
完全失業率 24年ぶり低水準 新規求人倍率は過去最高
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1EK00A.html
日本人の海外旅行、初めて単月で200万人突破
http://www.jwing.net/news/5074
若者の海外旅行 90年代水準に戻る
https://www.nippon.com/ja/features/h00281/

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:46:29.17 ID:sftK0f5r0.net
民間平均給与、432万円に回復、女性は過去40年で最高 景気拡大で
https://www.asahi.com/articles/ASL9W5KC8L9WUTIL02M.html
海外M&A 19年ぶり過去最高 2018年
https://newswitch.jp/p/16457
IT投資の伸び過去最高 10ポイント以上増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4055727028012019000000/
好景気で日本人の海外出国の伸び 過去最高 6.0%増 1895万人
https://www.kankokeizai.com/%E8%A8%AA%E6%97%A5%EF%BC%99%EF%BC%85%E5%A2%97%E3%81%AE3119%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%80%802018%E5%B9%B4%E3%80%81%E5%87%BA%E5%9B%BD%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%95%B0%E3%82%82%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80/
日本国民の資産1京円超え
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190128-OYT1T50067.html
一般労働者の月額賃金が過去最高
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000151075.html

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:49:04.86 ID:OGbdDF/uK.net
自民党が日本をメチャクチャにして逃げ出して
民主党から再生が始まったって感じだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:50:05.51 ID:sftK0f5r0.net
民主党時代は世界と比較しても株価も就業者も低かったからあ
まあ無策だったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:50:13.47 ID:1npDQpuf0.net
民主「事業仕分けしまーす!埋蔵金があるから消費増税しないよ!」

民主「命にかけて消費増税するよ!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:50:40.40 ID:CQXLgli10.net
>>43
年々可分所得減ってたが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:50:58.92 ID:zDMw4rP3M.net
株価が低かったのは麻生であってるが
その時世界も低かった

民主になり世界が株価が戻す中
日本だけ超絶円高で取り残される

挙げ句に 日本は韓国を見習えなどと戯言を、聞かされた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:52:59.64 ID:Dq26XdMT0.net
民主党政権時代に買い物いっぱいできたって言うと突然キレるやつがいるんだけど
アレなんなの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:53:40.09 ID:CQXLgli10.net
>>48
収入が無い人も沢山いたから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:54:09.90 ID:EJ968klH0.net
お前らは、世にも珍しい統計改竄政権、自民公明党だらうがwwwwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:54:21.52 ID:sftK0f5r0.net
>>48
海外製品が本来利下げしないといけないのに
金利高のせいで円高で安いってことは
国内需要が減るってことだから
国内で商売してるやつ雇用されてる奴はそら怒るだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:54:32.88 ID:h7IGR5Ftd.net
>>48
お前みたいな頭の悪い民衆が不景気の根源だからだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:54:43.16 ID:UmEIIltd0.net
>>47
麻生の時から日本だけ恢復遅かったんですがそれは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:55:01.89 ID:CQXLgli10.net
>>50
ギリシャ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:55:55.49 ID:df2i5HGRa.net
295 既にその名前は使われています[] 2019/05/31(金) 17:17:02.07 ID:pUyAPOPu

自民党のマイナス面は具体的なのよく見るけど
民主党のマイナス面になると「売国」とか「反日」とか途端にふわっとした表現になるの面白い現象だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:56:55.11 ID:CQXLgli10.net
>>55
なってねーけど
円高不景気
若年失業

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:57:32.62 ID:Fq0MI3GF0.net
今持ち直しているんだったら何度も言わなくてもいいはず
20年単位だったら年収も減ってるからなんだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:58:33.59 ID:CQXLgli10.net
>>57
民主時代から持ち直してる
歴史上最高の円高で日本がそれだけ殺された

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:58:40.90 ID:UmEIIltd0.net
アピールできる成果がないから10年前の話をソース比較するでもなく延々持ち出すんだよね自民もネトウヨも

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:59:48.95 ID:UmEIIltd0.net
ちなみに麻生は当時
「リーマンの影響なんてたいしたことない」と笑ってろくに対策しませんでしたとさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:59:53.58 ID:EzIVQHo60.net
外交だな
あまり政治に関心がなかったけど
民主党の時は国が滅びるかと思うほど酷かった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:08.77 ID:Byb8z0Y60.net
民主党はクソだったけど
自民党がいいわけでもないっていうのが正しい評価だろ
民主党政権になったからといって児ポ法も大麻規制も青健法も淫行条例も廃止されなかったが
それは安倍政権でも同じ
自民と民主の対立は性嫌悪カルトの内ゲバ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:32.51 ID:ZYW43ZFla.net
>>60
エコカー減税とかやってたやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:00:55.36 ID:FrQ6mROB0.net
政治家が前政権の具体的な総括もできずに、「悪夢」とか言っちゃう時点で、何も良くしようと努力してないってことが丸わかり

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:01:05.28 ID:SMk8tSWWM.net
悪夢とはいえただの夢だからな
糖質ネトウヨが夢と現実の違いも分からなくなって発狂してるだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:01:16.70 ID:p3l2JB4K0.net
>>61
外交全敗の安倍が何だって?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:22.06 ID:EzIVQHo60.net
馬鹿鳩がアメリカとの信頼関係を根底から破壊し
中国との関係は尖閣沖の衝突事件の糞対応で最悪の状態になり
ロシアとの関係も北方領土がらみで相当悪かった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:42.10 ID:Cpfe0aCE0.net
自民党政権は悪夢が今起こっている

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:02:55.70 ID:rabrzWch0.net
大好きなアメリカのケツを舐めれなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:05.81 ID:PwEy5gOM0.net
議員を失職したので加計学園に養ってもらっていた悪夢

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:16.09 ID:zDMw4rP3M.net
>53
株価は半年先を見てる
という格言がある

麻生政権の時点で民主への政権交代を世界は想定していた。

その証拠に野田政権の終わり頃には日経平均は回復基調(自民への政権交代)
を折り込みはじめてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:03:34.97 ID:EzIVQHo60.net
>>66
>外交全敗の安倍が何だって?

日本国民は誰もそのように思ってないよ
頭の狂ったパヨク連中だけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:04:18.76 ID:UmEIIltd0.net
>>63
まったく1つもやってなかった
なんて言ってないので
民主党だってそうだろ?
まあお前の中じゃ違うんだろうけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:03.08 ID:7yZ2zAF00.net
籠池が覚醒 森友問題を全部バラす。半分、安倍晋三・昭恵終わっただろ ・ [982282904]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559365878/

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:27.61 ID:EzIVQHo60.net
仙谷官房長官はホントに酷かった
中国漁船に対する信じられないほどの、中国よりの対応
こいつは今でも中国のスパイだと思ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:30.93 ID:UmEIIltd0.net
安倍外交が成功してると思わない奴は全員狂ってるらしいw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:05:40.76 ID:Byb8z0Y60.net
経済なんてのは
もはや日本一国でどうにかできるものではないから
そこをとやかく言うのは老人だけだろ
でも内政の方向性を全然変える気無かった点は言い訳のしようがない
LGBTPZNの問題、ポルノ規制や表現規制の問題、大麻規制の問題、まったく改善しなかったからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:06:42.89 ID:TC9ZBOa60.net
>>72
安倍外交の成功例をいくつか教えてくれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:07:05.90 ID:+/8SyCGNa.net
>>63
不況対策でパッと出るのが車の減税だけかよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:07:10.10 ID:Fq0MI3GF0.net
このまま失われた40年になりそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:07:47.88 ID:E1aSFFYe0.net
>>75
で、安倍外交のおかげで中国船の領海侵犯はめでたく減ったのだろうね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:08:07.45 ID:EzIVQHo60.net
クリミア半島を訪問してロシア侵略軍を擁護したように
鳩山由紀夫は本物のキチガイだと断言できる
こいつはパヨクとかそんな次元ではない
この男が一時とはいえ日本国のトップだったのが信じられない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:08:20.38 ID:UmEIIltd0.net
領海侵犯でも密漁でもいいけど
中国船乗組員を逮捕勾留せず即刻退去させるのが自民党がやってきたやり方
でもネトウヨは勾留した民主党のほうを中国よりだと言う



84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:10:06.72 ID:EzIVQHo60.net
>>81
>安倍外交のおかげで中国船の領海侵犯はめでたく減ったのだろうね?

安倍が外交文書を交わして現状維持を日中で決めたということ
民主党政権の時は制御不能の状態にあった
中国が一方的に防空識別圏を設定して、アメリカが爆撃機を飛ばしたりとか
そんなとこまでいった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:11:14.91 ID:df2i5HGRa.net
>>56
今も不景気っス(笑)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:12:05.48 ID:EzIVQHo60.net
鳩山由紀夫を見ろ
こいつが首相だったんだぞ?
クリミアを訪問してロシアを褒め称えるほどのキチガイが
信じられるか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:12:09.15 ID:E1aSFFYe0.net
>>81
自己レスだが海保のホームページ見たら安倍内閣以降領海侵犯激増してて笑った
むしろ安全保障環境悪化させとるやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:12:09.23 ID:bXQLtBOh0.net
国籍がおかしいものや詐欺犯罪者893みたいな恫喝大臣、かん鳩山みたいな人物が総理大臣
モナオこれくらいなもので決して悪夢ではなかった。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:12:11.09 ID:0ztDWRUl0.net
自民党にとっては悪夢だろうw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:12:42.46 ID:3fQ7WUd1p.net
民主党政権の失政により相対的貧困率・子どもの貧困率が史上最悪になったしな
https://i.imgur.com/ZJzwUaA.png

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:13:29.01 ID:EzIVQHo60.net
>>83
>でもネトウヨは勾留した民主党のほうを中国よりだと言う

民主党は素人集団だということ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:14:10.69 ID:UmEIIltd0.net
>>84
増えたの減ったの?ってシンプルな質問には絶対答えないw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:14:53.06 ID:aD80S5D+0.net
>>90
リーマンショック直後の2009より悪化してる点が凄まじいな
つくづく弱者が生きづらい世の中だったなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:02.55 ID:UmEIIltd0.net
>>91
公文書改ざんなんてやらかす玄人集団自民党w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:20.08 ID:hcV6BesO0.net
>>86
それはよくわかるが
安倍首相の優れたとこってどこよ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:32.10 ID:i4TftuZ3d.net
在日が釘バット持って大手を振って街中を歩いてたからな
恐怖の時代だった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:15:58.78 ID:l21kXiPF0.net
>>75
今も余裕で尖閣に中国漁船いると思うけど報道してないだけだし拿捕もしてないだけでしょうw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:16:40.61 ID:bXQLtBOh0.net
>>87
領海侵犯激増なぜだと思うの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:17:02.30 ID:MlyxABq10.net
所詮肉屋を支持する豚に過ぎないからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:17:29.18 ID:l21kXiPF0.net
>>86
でも領土は民主党は献上してないんだよね・・・
ロシアに北方領土あげたのは明確に安倍晋三自民党ですよw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:17:49.07 ID:CQXLgli10.net
>>86
脱税、韓国土下座
此れでも擁護できるからすげーわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:18:30.89 ID:UmEIIltd0.net
安保法改正の時あれだけ中国への抑止力とか言ってたのに
改正から現在に至るまで全然空海の侵犯減ってなくて笑うしかないんだが

なんでネトウヨって平気で自分をも騙せるの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:18:44.46 ID:KvwVI42t0.net
「ひどくなければ選挙で勝つはずだ!」だもんな

ネトウヨには自分の考えってもんは無いのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:19:01.79 ID:EzIVQHo60.net
>>78
>安倍外交の成功例をいくつか教えてくれ

●尖閣危機後の日中首脳会談の実現
●尖閣の日米安保適用をオバマに明言させた
●TPP(アメリカが抜けた後でも日本主導で立て直した。
今では東南アジアの国が入りたがってる)
●オリンピック招致
●日米外交の立て直し

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:19:03.93 ID:CQXLgli10.net
>>100
いったい何時北方領土が日本領だったんだ?
民主党政権で尖閣は献上したけどな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:20:13.05 ID:l21kXiPF0.net
>>101
安倍の3億脱税のこと?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:20:29.25 ID:E1aSFFYe0.net
>>98
ネトサポ的には安倍内閣が厳正に取り締まるようになったからだ!って言いたいんだろうけど、
84曰く 
「安倍が外交文書を交わして現状維持を日中で決めたということ 」
らしいから、別な理由でしょうな 俺には分からんけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:21:16.15 ID:OGbdDF/uK.net
自民党はアホウがあまりにも酷すぎたからね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:21:19.51 ID:CQXLgli10.net
>>106
裁判は?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:21:59.21 ID:CQXLgli10.net
>>107
増えてるの民主党政権じゃんアホか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:22:39.90 ID:KvwVI42t0.net
>>105
ネトウヨは知らないんだろうけど
日本は今までは日本固有領土として主張してたんだよ
安倍さんがロシアの領有権を認めたけど

それから尖閣の漁場を台湾にプレゼントしたのも安倍さんで
民主政権は尖閣領土を誰にも献上してないぞ?

ほんとにネトウヨはものを知らないよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:22:47.56 ID:EzIVQHo60.net
何にせよ
安倍への評価は選挙結果が証明してる
それで最長期間の政権が実現した

一方で狂った鳩の記憶は日本国民にあまりにも鮮明
比較の対象にもならない
日本人はあの恐怖の時代に戻りたくはないということ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:22:58.63 ID:8l0y4K810.net
>>105
民主党は尖閣国有化しただろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:23:45.27 ID:CQXLgli10.net
>>111
だからいつ北方領土が日本領だったんだ?
日本領だったの戦争中までさかのぼるから献上しようがない

尖閣は民主党政権が頑張って献上したおかげで平気で領海に入ってくるけどな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:24:14.86 ID:x4KmBCqm0.net
あの時は悪夢だったけど今は現実化してしまった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:24:19.66 ID:cYFqQ7Js0.net
本来は反省しないといけないのに
民主党の残党やその信者は
民主党時代はよかっただの言いふらし
反省する素振りまるでないからな
支持率低迷するわな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:24:26.45 ID:KvwVI42t0.net
>>112
初めから全部論破されるんだから

「でも選挙で勝ってる」だけ連呼すればいいだろ

「何一つ安倍政権は民主よりいいことはない!だけど選挙で勝ってる!だから俺の勝ち!」
て素直に初めから書けばいいのに

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200