2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ「民主党政権は悪夢だった」 ⇐何が酷かったのか具体例が何一つ出てこない件 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:22:24.01 ID:Y50n92QWH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
民主党政権は「悪夢のようなではなく、悪夢」 自民・萩生田幹事長代行
2019.5.25 12:15政治政局
Twitter
反応
Facebook
自民党・萩生田光一幹事長代行=22日、国会内(春名中撮影)
自民党・萩生田光一幹事長代行=22日、国会内(春名中撮影)
PR

 自民党の萩生田光一幹事長代行は25日、党本部で開かれた青年局などの会合で、安倍晋三首相(党総裁)が「悪夢のような民主党政権」と言及し、野党などから批判を受けたことについて「怒られるはずだ。『悪夢のような』ではなくて、悪夢だったんだから。発言に間違いがある。あの時代に戻すわけにはいかない」と述べた。

 また、夏の参院選については「6年前のまま時計の針が止まってしまっている候補者もおり、党の幹事長代行室、通称『説教部屋』でしっかりと話をしている」と語った。

 一方、佐々木紀青年局長は、他党に所属したことがある国会議員が入党する際のルールを明確にすることを求める提言を今月中にもまとめ、執行部に申し入れる考えを示した。

https://www.sankei.com/politics/news/190525/plt1905250005-n1.html

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:19.62 ID:3X4hFOwf0.net
>>178
In some important cases they improved their absolute position
—that is to say, account being taken of shorter hours, increased money wages,
and higher prices, some sections of the working classes
secured for themselves a higher real remuneration for each unit of effort or work done.

Keynes Oct. 1923

the real wage level per hour in Japan
2012 March 84.9
2019 March 89.8

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000027582955&fileKind=0
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000027582957&fileKind=0

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:25.64 ID:QQ04vBN5a.net
お前らは、世にも珍しい統計改竄政権、自民公明党だらうがwwwwwwwww

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:29.43 ID:UGrGzcsb0.net
>>519
それで死ぬのは俺ら日本土人なんだけどな
お前わかってる?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:40.85 ID:F2Ns8SGp0.net
>>516
一月毎のデータは休日や天候で左右されるので意味がない
はい、完全論破

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:41.94 ID:OCY8EJwNr.net
今の隠れミンス達の支持率見たら答え出てるだろ
毎回毎回しつこいなサヨクは

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:42.28 ID:/AHlHv6v0.net
>>526
最初からてめーがレイシストだってこっちは一貫して言ってるんだが?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:47.35 ID:Rmym97Ba0.net
>>524
もう一年近く経ってるんじゃね?
どこまで無能なんだ安倍自民

それにしてもまったく報道されないのが気持ち悪すぎるなッ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:48.87 ID:KXl3W2nvd.net
>>531
ケインズ「いや実質消費マイナスなら貨幣錯覚起きてねえよ」

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:07.73 ID:/AHlHv6v0.net
>>530
院卒ならもっと分かるよなあ?ww

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:10.79 ID:KXl3W2nvd.net
>>534
ネトウヨが意味がないといっても意味がない
はい論破

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:23.57 ID:KXl3W2nvd.net
>>536
>>521
そんな個人の話なんてTwitterでやれよ
はい論破

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:26.70 ID:cscaKXxV0.net
>>519
大本営発表で日本軍大勝利が続いているのに生活は厳しくなる一方
こんな歴史を繰り返したいのか?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:30.71 ID:WjCOELCy0.net
自民党とその支持者にとっての悪夢なんだから内容がどうとか関係ないだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:37.22 ID:KXl3W2nvd.net
>>539
自民党が売国奴と認めるわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:43.23 ID:F2Ns8SGp0.net
>>532
統計改竄が重大ならギリシャみたいに大事になっている

日本寧ろ円高になってるので全く大した問題ではないとわかりますね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:57.52 ID:Rmym97Ba0.net
原発の安全対策もすっかり骨抜きにされちまったよな
民主は本気だったのに

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:31:36.07 ID:KvwVI42t0.net
>>528
だからどこのこと?

ドイツの移民の話だけでも教科書一冊の話になるしURLなら
https://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2004_11/germany_01.html
https://www.teikokushoin.co.jp/journals/geography/pdf/200902/1-3.pdf
https://www.jil.go.jp/institute/reports/2006/documents/059_02.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/pdf_29-1/lcs_29_1_kajimura.pdf

この辺かな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:31:47.12 ID:/AHlHv6v0.net
>>541
ちなみに個人話のみに還元される話じゃねえぞ?
お前みたいな反自民の旗降ってる奴の中にはレイシスト、つまりネトウヨが含まれてるってことだからなあ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:31:47.34 ID:QUAd3vFza.net
アメリカと対等な交渉ができたかもしれないのにな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:02.50 ID:R/k6RHtWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
朝日新聞世論調査


2009年から2012年まで、民主党が政権を担っていました。あなたは、民主党政権に対してどのような印象を持っていますか。

 よい 2

 どちらかといえばよい 24

 どちらかといえば悪い 40

 悪い 25

 その他・答えない 9

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:07.22 ID:KXl3W2nvd.net
>>548
レイシストは自民党だろ売国奴だし
はい論破

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:13.74 ID:6v3VMr2RM.net
ドカタなのか?ネトウヨ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:43.39 ID:Rmym97Ba0.net
赤坂自民亭ってもうみんな忘れてそうだね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:50.07 ID:/AHlHv6v0.net
>>547
民主党系の移民政策は…ってとこは?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:59.44 ID:j+6Du/B3d.net
(自民党にとって)悪夢だった

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:33:07.55 ID:KXl3W2nvd.net
>>550
印象ではそうなんだよな
データではこれだけど

アベノミクスで名目賃金すら減ってんだよな

きまって支給する給与
2012年3月 263,558
2019年3月 262,175

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:33:24.71 ID:/AHlHv6v0.net
>>551
お前みたいな反自民党の旗振ってる奴もな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:33:29.05 ID:UGrGzcsb0.net
>>545
ギリシャはいよいよ破綻待ったなしになって何だよこれってなった時に発覚した。

安倍はそこにたどり着く前にバレた。
いずれにせよ帳簿ごまかさないとやっていけないってことは正常じゃないから破綻が近いって
証拠にしかならない。

お前のそのクソレス後に晒されるんじゃないか?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:33:50.98 ID:KXl3W2nvd.net
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
牛肉(輸入品)
2012年 76.7
2018年 111.9

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:34:23.44 ID:KXl3W2nvd.net
>>557
俺は外国人様はアベノミクス低賃金労働でいじめるのやめろといってる
はい論破

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:34:46.82 ID:6v3VMr2RM.net
ああ統一教会(家庭連合)の信者的には悪夢だったって事?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:08.93 ID:dopP0nVka.net
自民党ほどの売国政党は無い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:26.21 ID:/AHlHv6v0.net
>>560
本国にくらべると高賃金なんだが、

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:27.21 ID:t6vk/eSz0.net
>>543
麻生政権のことはどう思ってんのかな
自民党の連中って

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:47.50 ID:xrk4AvZJ0.net
>>355
リーマン欧州債務危機イスラム国尖閣問題

生産雇用壊滅状態だったんだが、お前意識失ってた?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:54.82 ID:KXl3W2nvd.net
>>563
アベノミクス物価高なんだがバカ?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:19.54 ID:F2Ns8SGp0.net
>>540
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21kekka.html
2012年 子供のいる世帯 苦しい 65.3%
総所得 697万円

2017  子供のいる世帯   苦しい 58.7%
総所得 739.8万円

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:20.00 ID:jjI5SIZl0.net
ぽっぽに土下座したい気分だよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:24.23 ID:/AHlHv6v0.net
>>566
???
意味不明
外国人は喜んで日本にきて働いてるんだけど?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:37.97 ID:F2Ns8SGp0.net
>>558
はあ?円高になってるのにアホかよw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:56.01 ID:KXl3W2nvd.net
>>567
データ古すぎてワロタ
最新データはこれね


反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
牛肉(輸入品)
2012年 76.7
2018年 111.9

毎月きまって支給する給与
2012年2月 261,799
2019年2月 261,178

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:11.76 ID:KXl3W2nvd.net
>>569
え?脱走してるけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:38.26 ID:NuqkTC8C0.net
麻生政権から民主党政権は最低だったわ
製造業だが、受注が無さすぎて週休三日とか
今では考えられない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:45.46 ID:6v3VMr2RM.net
>>565
それが民主党のせいなのか?お前自分で言ってるやん 世界中が不景気だったと

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:46.69 ID:aD80S5D+0.net
>>277
高齢化で変わってるのはむしろエンゲル係数
高齢化とエンゲル係数上昇は相関してる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:05.80 ID:KvwVI42t0.net
>>554
民主時代のだからURLがもうリンク切れてるな
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/6c9a1274eb4952277c4e09728e2c04c0
逆にこの辺の話は移民1000万人計画で
民主を叩くネトウヨがソースいっぱいもってきてたぞ
2006頃かな
「家族が来てみんなナマポにたかる」とかそういうのね

一応、国民民は欧州型を提言してたり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37169700R31C18A0PP8000/
立憲は「家族も呼べるように」とか国会で安倍の移民政策を批判してたぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:11.98 ID:eeNuxdA2M.net
日本の上流階級って立憲民主党の支持母体だからじゃね?
ここ50年くらいずっとそうなのに気が付かない奴いないと思うよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:16.82 ID:bTBJGkZja.net
>>443
この中で過去最悪は脱税

なぜか叩かれない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:26.18 ID:LRhQRMKP0.net
この捏造隠蔽国家がエボラウイルス保有するってマジで大丈夫なん?
冗談抜きでやらかすだろ 原発だって絶対安全神話みたいなとこから世界有数の事故みたいになってたし

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:30.71 ID:Whw6mYKU0.net
なんで民主は自分たちが多少損してでも国民の為に頑張らなかったんやろ?
政権交代という歴史的快挙を成し遂げたのに本当に愚かとしか思えない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:35.00 ID:F2Ns8SGp0.net
>>571
牛肉 →単品目で何の意味もない

毎月給与2月 は29日と28日で違う、休日数も違う年間で比べるのが妥当

年間で比べると一目瞭然>>567

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:45.36 ID:/AHlHv6v0.net
>>572
一部はそうかもしれんね
でも、日本人だってバックレる奴はいるし、ずーっと働いてる奴もいる
当たり前の話だよね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:58.58 ID:KXl3W2nvd.net
>>575
アベノミクス貧困は若者中心だぞ
アベノミクスは老人優遇だし



29歳以下世帯
有業人員
2012年 1.37
2018年 1.49

名目消費
2012年 25万円
2018年 21万円

エンゲル係数
2012年 16%
2018年 24%

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:01.20 ID:7bDBZwoH0.net
>>331
DD論で自民党のやった地獄行為書いたらもっと酷いので出来そう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:28.89 ID:KXl3W2nvd.net
>>581
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
牛肉(輸入品)
2012年 76.7
2018年 111.9

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:46.25 ID:KvwVI42t0.net
>>584
「安倍さんの嘘」とか
冗談じゃなく1000くらいあるからな

スレが崩壊するからコピペしないけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:47.80 ID:F2Ns8SGp0.net
>>584
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21kekka.html
2012年 子供のいる世帯 苦しい 65.3%
総所得 697万円

2017  子供のいる世帯   苦しい 58.7%
総所得 739.8万円

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:49.09 ID:KXl3W2nvd.net
>>582
外国人様をイジメてるの認めるのか?
なら論破ね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:53.83 ID:/AHlHv6v0.net
>>576
あのさあ…
コンセンサス形成できてる話もってきてよwww
一部の議員の発言切り抜いて都合よく切り貼りされてもwww

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:40:00.19 ID:dopP0nVka.net
>>559
民主の倍の年数やってこれだものなひどずぎる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:40:15.26 ID:KXl3W2nvd.net
>>587
データ古すぎてワロタ
最新データはこれね

反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
牛肉(輸入品)
2012年 76.7
2018年 111.9

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:40:54.24 ID:Rmym97Ba0.net
>>575
してねーわw
ここ2〜3年で急に高齢化したのかよw
って、修正エンゲル係数で急上昇問題は解決したんじゃなかったのかい?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:00.41 ID:Whw6mYKU0.net
>>589
英語もできないのに横文字使うなよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:07.39 ID:/AHlHv6v0.net
>>588
サッカーと同じだよ
神戸にいくら有能な外国人連れてきても組織にフィットしない時はフィットしないだろ

それをイジメとは言わんだろww

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:09.00 ID:Lj873YWIp.net
ケンモメンって頭おかしくなって辻元清美すら応援してしまうからな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:09.02 ID:KXl3W2nvd.net
>>581
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
2012年3月 96.8
2019年3月 101.5

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:16.67 ID:E1aSFFYe0.net
ネトウヨこんだけ喚いてるのにアベノミクスさまのおかげで自分の給料上がりましたって言える人1人もいないのかよ どんだけニートだらけなんだ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:29.66 ID:xrk4AvZJ0.net
>>574
そんな中で財政も金融も超緊縮してたのは都合よく無視ねw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:30.69 ID:KXl3W2nvd.net
>>594
フィットではなく低賃金労働で脱走してるけど
はい論破

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:38.76 ID:0vxeZJPC0.net
>>533
>>542
何で喧嘩腰なんだかよう分からんけど、実際に情報戦で圧勝してるのは自民だからね
野党は出足が遅すぎた
シールズとか出て来てちょっと変わるかな〜と思ったけど一切変わらないで自民得意の印象操作で潰されたし、何か奇抜に情報戦行かないと今後も自民に抑えられて終わるぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:49.06 ID:KvwVI42t0.net
>>589
民主の移民は実現してないんだから
計画や理念の上でしか表現できないだろ?
あとは理想の移民をやってる欧州の取り組みを紹介するしかないわな

あとは普通に、「安倍移民への反対」の野党の各党の言動は
各党でコンセンサスは取れてるだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:50.03 ID:/AHlHv6v0.net
>>593
TOEIC850じゃ低すぎですかね?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:57.69 ID:KXl3W2nvd.net
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
2012年3月 96.8
2019年3月 101.5

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:10.93 ID:F2Ns8SGp0.net
>>597
書いてる奴もいるけどお前が無視してるだけだろ

大体幾らでも嘘を書ける事に普通は価値なんて見出さない

民主党信者は本当に頭がわるいよな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:26.78 ID:KXl3W2nvd.net
>>604
>>581
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

消費者物価指数
2012年3月 96.8
2019年3月 101.5

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:31.27 ID:cscaKXxV0.net
>>597
いたぞ
だが5chでそんな事書いても信用するわけないけどな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:50.85 ID:KXl3W2nvd.net
>>581
反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

消費者物価指数
2012年3月 96.8
2019年3月 101.5

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:56.92 ID:Whw6mYKU0.net
>>602
証拠を見せるか、これからのレス全部英語でしてみろよ
お前みたいなモブはどうせやらない為の言い訳に終始するだろうけどな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:03.21 ID:/AHlHv6v0.net
>>601
結局、コンセンサスできてねえのを
勝手に「民主党系は…」ってまとめたってことねww

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:12.12 ID:KvwVI42t0.net
>>589
てか、お前人に聞いてんだから
俺のレスやURLのリンク先ちゃんと読んでるんだろうな?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:18.37 ID:T9zoQAAg0.net
>>511
それ思い付きじゃん
合意了承とれてないんだから
腹案ですらない
総理の言葉って軽いんだね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:30.02 ID:/AHlHv6v0.net
>>608
面倒くさい
金くれたらやるけど?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:36.48 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/0c780/111993605.html

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:43.13 ID:F2Ns8SGp0.net
>>607
論破済みだから意味ないな

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21kekka.html
2012年 子供のいる世帯 苦しい 65.3%
総所得 697万円

2017  子供のいる世帯   苦しい 58.7%
総所得 739.8万円

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:44.70 ID:FpAORKN40.net
正直民主ガーでごまかせるレベルじゃない
本物の売国奴やで自民党は

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:45.85 ID:/AHlHv6v0.net
>>610
おう!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:43:51.77 ID:KXl3W2nvd.net
>>612
ワロタ
アホの自民党支持者だなこれ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:10.98 ID:KXl3W2nvd.net
>>614
それデータ古すぎてワロタ
最新データはこれね

反論ないなら論破な
「名目賃金マイナスで物価上昇。
アベノミクスで日本人は貧しくなった」

所定内給与
2012年3月 244,060
2019年3月 242,384

消費者物価指数
2012年3月 96.8
2019年3月 101.5

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:30.33 ID:/AHlHv6v0.net
>>617
労働に金が伴うのは当然です

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:32.65 ID:E1aSFFYe0.net
>>604
嘘付けないように画像見せてって言ってるじゃん、給与の総支給の部分だけでいいぞ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:53.24 ID:KXl3W2nvd.net
>>619
自民党支持者のゴミ虫に英語は無理か

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:44:58.03 ID:T9zoQAAg0.net
〇〇には反対ではないが安倍政権の〇〇には反対

という思考停止の論法は国民には通じなかったねwwwww
見透かされてる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:06.35 ID:F2Ns8SGp0.net
>>618
最新データですが?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:09.49 ID:6v3VMr2RM.net
>>598
緊縮財政だけど為替介入は時々してたな リスク回避の円高でほとんど効果は無かったが 借金を減らす為だから緊縮財政は一つのやり方だわな 別に間違ってるとは思わんが

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:23.95 ID:KXl3W2nvd.net
>>623
2017年だったのか今年
はい論破

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:47.13 ID:Whw6mYKU0.net
>>612
予想通り、このスレに一時間近く張り付いてる癖に何がめんどくさいだよ
嘘ついてまでマウントとろうとするとかリアルでもお前モブだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:45:49.43 ID:KXl3W2nvd.net
ネトウヨ「今年は2017年だから最新データなの〜」

病院行けよでんでん虫

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:46:09.85 ID:KvwVI42t0.net
>>609
そりゃ自民の会派入りした細野とかは安倍移民に賛成票出すだろ

でも民主系の国会の主張とか見てれば
旧民主系がどういう移民政策かはわかるわ
そもそも移民1000万人計画の時の話もあるしな

何にせよ
これも「自民の移民政策が糞すぎて」「まとまらないほうがマシ」なんだわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:46:22.60 ID:/AHlHv6v0.net
>>626
ネイティブじゃねえんだから面倒くさいに決まってるだろwww

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:46:23.10 ID:3X4hFOwf0.net
>>538
nominal household personal consumption
two or more households per person
two or more households, Japan MIC

2012 March 98650 yen
2019 March 104133 yen

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200