2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『枕』って硬い方がいいの?柔らかい方がいいの?高いの?低いの?良い枕教えろ [235247809]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:46:54.85 ID:hkRuXU5z0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin1.gif
福井新聞: 枕が悪い?寝違いの治し方、予防は 首や肩の痛み、姿勢も原因 | 医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE.
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/864571

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:48:28.35 ID:yvBxxsIa0.net
複数使うだろ普通

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:49:44.01 ID:fx5dIvuu0.net
蕎麦柄に落ち着いた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:49:51.57 ID:YhAWdPKc0.net
なんか通気性がいい枕がいいって聞いたことある
寝返りを繰り返して熟睡できないのは頭と枕が接してる所が蒸れるからなんだと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:51:15.18 ID:zi9KihiC0.net
高い方がいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:52:47.80 ID:cDlJ/cQhM.net
声がかわいい方がいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:54:19.21 ID:1N0uSz350.net
直で後頭部に当てるより布団の下に入れた方が寝やすい
なだらかな斜面を作ることで肩や首に密着して頭の重さが分散され楽になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:54:57.35 ID:ITRMRIkda.net
低反発はダメ
寝返りしやすいやつがいい
あと首をしっかりサポートするやつ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:55:36.67 ID:GbsON2490.net
高枕な。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:55:46.62 ID:EwjGcWZ70.net
全部中くらいのやつが一番いいだろ
とりあえず低反発が糞なのは実感した

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:05:57.66 ID:98GQduJK0.net
>>2
うむ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:18:47.97 ID:vDgcNOLu0.net
ジェルトロン使ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:19:43.19 ID:yvBxxsIa0.net
夏の昼寝には藤枕

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:20:12.27 ID:kRE0xbMT0.net
そばかなんかのカスが入ってるやつが安くていい
ただ耳をつけると虫がモゾモゾ動いてるような音するから気持ち悪い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:21:05.36 ID:tvXVnlzVa.net
ステマでも何でもいいから商品名かurl教えてくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:22:19.27 ID:yvBxxsIa0.net
>>14
そば殻

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:26:41.50 ID:FyTgxDA40.net
普通のポリ綿枕と
高くて硬いパイプ枕を2つ重ねて寝てる
高さがあるとすげえラク

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:26:49.30 ID:umKyW5REM.net
結局そばがらがいちばん
いくら金田してもそばがらより寝やすいやつない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:29:40.23 ID:FyTgxDA40.net
そば殻は最強だが不衛生で保ちが悪い
そば殻が砕けて枕の下に茶色い粉が積もるのが最悪
あれ吸ったらアレルギーになりそうだ
保って半年の寿命

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:30:00.91 ID:NEYtLQLU0.net
セクシーなの?キュートなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:39:10.71 ID:SsoprNkM0.net
>>1
お前の好みだ

ちなみに俺は硬めがすきだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:41:21.01 ID:oVfk9osKM.net
軽い枕はずり上がってダメなんだけど反発が良い具合なので仕方なく使ってるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:42:50.89 ID:dopP0nVka.net
暑くなってきたら分厚いかけ布団まるごと枕にするといい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:44:28.16 ID:cWLXmkv10.net
YESしか書いてない枕にしろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:44:43.43 ID:ISLc4Qzu0.net
大事なのは首のカーブ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:55:20.18 ID:RtDRNGpUd.net
無印の羽根まくら10年以上使ってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:58:17.57 ID:dl1e8+W/0.net
フランスベッドみたいな介護ベットで
上半身を軽く上げるのが正解

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:09:15.39 ID:62a2l4GKp.net
香港で勧められた天然ゴムの高反発枕
ダンベル落としたらめっちゃ跳ねてワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:37:21.35 ID:Iw283Gar0.net
枕は若干緊張気味で硬くなってる方が好感度高い
リラックスしてたり積極的過ぎると慣れてる感が出るからよくない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:42:51.38 ID:4THH0A5T0.net
マニフレックスこそ至高

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:47:41.25 ID:hlo9k2Am0.net
大きすぎるのが一番だって聞いたんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:48:05.44 ID:LRhQRMKP0.net
柔道柔術のせいで首がおかしいから本当は枕低い方が寝やすいけど固くて首が動かないのにしないといけなくなった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:53:32.71 ID:BH31RX7C0.net
枕もマットレスも堅いほうがいいだろ
原始時代は地べたとか草むらで寝てたんだろうしそういう環境に体が最適化されてるはず

34 : :2019/06/01(土) 22:14:52.96 ID:eU+3iatJ0.net
硬い高い方がセックスの時に使いやすい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:34.46 ID:A3NlhhBY0.net
柔らかめのやつを二つ折りにするくらいが気持ちいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:29:43.80 ID:0k6FL9e10.net
そば殻のやつだけどいい加減変えたくて色んなタイプを買ったけど
全く合わずに結局そば殻のやつに戻る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:05.48 ID:Z7kcZRcN0.net
>>1
硬軟高低より広いのが正解
セブンスピローええわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:56:37.44 ID:vDgcNOLu0.net
高反発に最高峰の耐圧分散に圧倒的な重量感のジェルトロンよりいい枕はないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:15:16.00 ID:ZT4lpRVq0.net
色々試してみて、結局座布団を二つ折りにしたくらいの高さに落ち着いた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:46:19.82 ID:wZ1SPNQar.net
マシュマロ枕とかいうの使ってるが
こりゃだめだ

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200